二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708957162954.jpg-(169753 B)
169753 B24/02/26(月)23:19:22No.1161854467+ 00:47頃消えます
10年以上前のフォルダ漁ってたらダークの画像が出てきて
こいつそんな昔からここにいたのか…ってなってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)23:19:57No.1161854703そうだねx15
この画像なんなんだ!
224/02/26(月)23:20:02No.1161854739+
後輩のウルトラマンたちはちゃんと敬語使えよ
324/02/26(月)23:21:02No.1161855158+
やっぱいいデザインだわ
424/02/26(月)23:21:17No.1161855257+
コントロールできない定型だけで10年以上戦ってきたのが特徴。
チャイヨー亡き今新素材が期待できないのが残念だ。
524/02/26(月)23:22:12No.1161855627そうだねx5
いつ見てもダークメフィストが原型なくて笑う
624/02/26(月)23:22:18No.1161855673そうだねx4
>コントロールできない定型だけで10年以上戦ってきたのが特徴。
>チャイヨー亡き今新素材が期待できないのが残念だ。
英明がヤフオクにキングダムハーツを発射!
724/02/26(月)23:27:39No.1161857816そうだねx1
恐れていた英明のテーマパーク宣言
824/02/26(月)23:28:33No.1161858130+
ミル貝…
924/02/26(月)23:28:55No.1161858257+
ダークメフィストほか
1024/02/26(月)23:40:22No.1161861915+
ウルトラマンギンガ前後に発掘されてた思い出
1124/02/26(月)23:49:09No.1161864682そうだねx3
fu3182035.jpg
1224/02/26(月)23:51:14No.1161865274+
スレ画みたいな中年腹した「」たちがコントロールできない思いをだべっていたのが特徴。
1324/02/27(火)00:02:09No.1161868846+
ソンポート氏の命日は弔った方がいいんじゃないか?
1424/02/27(火)00:02:24No.1161868975+
いつ頃からだろうか
マジで忌味ネタとしてダークが扱われるようになったのは…
1524/02/27(火)00:03:02No.1161869243+
最近はすっかり廃れたのが特徴。
1624/02/27(火)00:04:12No.1161869693+
コイツ自体の登場は2000年代だからな
1724/02/27(火)00:04:51No.1161869916そうだねx1
>いつ頃からだろうか
>マジで忌味ネタとしてダークが扱われるようになったのは…
体感的にはZの頃が転機だと思う
アメリカで円谷側が勝訴して形勢が決まったのとZからの新規層が増えて冗談抜きで邪悪な存在と認識する割合が増えたのが合わさって…
1824/02/27(火)00:05:17No.1161870064+
>マジで忌味ネタとしてダークが扱われるようになったのは…
ウルトラマン裁判や世界展開が出来なかった内情が大々的に認知されてから…
1924/02/27(火)00:08:08No.1161871122+
>冗談抜きで邪悪な存在
これ自体は間違ってないのがなんとも…
2024/02/27(火)00:09:26No.1161871679そうだねx2
コイツやプロジェクトウルトラマンは間違いなく負の存在なんだけど
それはそれとしてチャイヨー自体には旧円谷にとって功罪入り混じった上での窮地を救われたり恩恵もかなりあったのが特徴なのは事実でもあるからな…
2124/02/27(火)00:09:35No.1161871748+
真実味を帯びてきた
ダークスレを立てて
アク禁される日
2224/02/27(火)00:09:57No.1161871899+
imgにおけるダークの最初のブームは2013年のウルトラ怪獣総選挙のとき
そのとき一番頻繁に貼られてたコラしか手元にないけど
んで「コントロールできない…」の画像も一緒に発掘されて
そのあと8年ぐらいはずーっと健康診断の時期に経って体調がコントロールできない…って話をするだけのスレだったけど
ダーク有識者が資料発掘してきてチャイヨーとのいざこざも広まって今に至る
fu3182118.jpg
2324/02/27(火)00:10:15No.1161872042そうだねx3
>最近はすっかり廃れたのが特徴。
ダーク・「」は本質的には廃れて良かったと思っているがたまに定型を使いたい心をコントロールできない…
2424/02/27(火)00:11:46No.1161872597+
ダークスレは元気ないぐらいでちょうどいいんじゃないかと思う心をコントロールできない…
2524/02/27(火)00:11:54No.1161872650+
>>最近はすっかり廃れたのが特徴。
>ダーク・「」は本質的には廃れて良かったと思っているがたまに定型を使いたい心をコントロールできない…
現実味を帯びてきた
ダーク・ウルトラマンスレ再興の日
2624/02/27(火)00:12:06No.1161872701+
長いこと「」同士でお酒の量とか運動不足とかをコントロールできない…って報告しあうだけのスレだったからなダークのスレは
2724/02/27(火)00:12:49No.1161872984+
ダークスレ住民は中年が多いので、過疎スレで適当に進行することにも慣れているぞ。
2824/02/27(火)00:37:27No.1161881522+
>コイツやプロジェクトウルトラマンは間違いなく負の存在なんだけど
>それはそれとしてチャイヨー自体には旧円谷にとって功罪入り混じった上での窮地を救われたり恩恵もかなりあったのが特徴なのは事実でもあるからな…
こんなのに頼らないといけなかったくらいに円谷の運営がクソだったのが特徴。
東映はさっさと手を切ったのが残念だ。


fu3182118.jpg fu3182035.jpg 1708957162954.jpg