二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708882811429.jpg-(16836 B)
16836 B24/02/26(月)02:40:11No.1161576984そうだねx24 09:04頃消えます
麺って何でも生の方が上位っぽいけどパスタだけは乾麺の方が美味いと思う
公平に言うなら生麺と乾麺は別の食べ物で乾麺の方が俺は好きだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/26(月)02:43:31No.1161577462そうだねx11
イタリア料理は高級店でも乾麺だから合ってる
224/02/26(月)02:44:19No.1161577580そうだねx1
でも生ハメと比べると…?
324/02/26(月)02:44:34No.1161577630そうだねx63
>でも生ハメと比べると…?
そんな麺はない
424/02/26(月)02:46:57No.1161577971そうだねx5
カルボナーラやクリーム系ならもっちりとした生パスタが合う
けど大抵の場合プリっとした乾麺のほうが俺も好き
524/02/26(月)02:47:55No.1161578104+
ラーメンも乾麺は別の魅力があるのにご当地ラーメンにとどまってるよね
624/02/26(月)02:51:07No.1161578539+
素麺とかは生麺で食うの前提じゃなく乾麺前提だよな
安価なやつと高級なやつとで棲み分けされてる
724/02/26(月)02:52:14No.1161578670+
ラーメン再遊記でちょうどその話やってたな
稲庭ラーメン食ってみたい
824/02/26(月)02:52:39No.1161578735+
素麺は製造工程に乾燥が入ってるからなあ
924/02/26(月)02:57:10No.1161579318+
モチモチの生麺パスタも好きだけどなあ
1024/02/26(月)03:00:06No.1161579668そうだねx10
乾麺パスタと冷凍うどんは家庭で安価に食べられるのおかしいくらいおいしいと思う
1124/02/26(月)03:03:15No.1161580008+
生パスタなんてどこにも売ってないからうどんでいいかとボロネーゼ作ってみたらけっこう美味かった
1224/02/26(月)03:03:54No.1161580082+
ひやむぎそうめん好きなのでそばやうどんも乾麺でも好き
1324/02/26(月)03:04:40No.1161580169そうだねx1
ラーメンの場合乾麺はインスタントのイメージがデカすぎる
1424/02/26(月)03:05:44No.1161580291+
>ラーメンの場合乾麺はインスタントのイメージがデカすぎる
あとは棒ラーメンくらいしか知らないわ
1524/02/26(月)03:12:31No.1161580942+
かなり美味しい乾麺のラーメン出てきてるらしいからそのうち買ってみようと思ってる
1624/02/26(月)03:19:10No.1161581579+
韓国だとラーメン=乾麺のイメージが強すぎるらしくて鍋のシメなんかも乾麺が入ってるらしいし
文化とか慣れとか流行りもあるかもね
1724/02/26(月)03:22:22No.1161581836+
重曹加えたお湯でうどん茹でたりパスタ茹でたりすると生麺と大体同じ中華麺になるのが面白い
1824/02/26(月)03:24:45No.1161582022+
>重曹加えたお湯でうどん茹でたりパスタ茹でたりすると生麺と大体同じ中華麺になるのが面白い
重曹パスタはラーメンとして食べると「うーんまあラーメンか…?」ぐらいだけど焼きそばの麺に使う分にはほとんど不満がなくなってすごい
1924/02/26(月)03:27:10No.1161582193+
>>重曹加えたお湯でうどん茹でたりパスタ茹でたりすると生麺と大体同じ中華麺になるのが面白い
>重曹パスタはラーメンとして食べると「うーんまあラーメンか…?」ぐらいだけど焼きそばの麺に使う分にはほとんど不満がなくなってすごい
表面ざらついてないとラーメンっぽく感じられないからツルツルタイプじゃないパスタ選ばないとダメだね
その点うどんだと大体ざらついてるからすげえそれっぽい
2024/02/26(月)03:28:00No.1161582257+
生麺が庶民用スーパーでも気軽に買えたりしないだろうか…とはたまに思う
2124/02/26(月)03:29:49No.1161582406+
騙されたと思ってうどんでナポリタン作ってみてほしい
2224/02/26(月)03:34:47No.1161582734+
>生麺が庶民用スーパーでも気軽に買えたりしないだろうか…とはたまに思う
極稀に取り扱ってるスーパーあるけどやっぱり安定して毎日売れるもんじゃないようで
乾麺に比べてかなり割高で陳列数も少ないから難しいんだろうな
作り方自体はかん水加えない以外はラーメン用の生麺と同じだからかなり日持ちもしていいんだけどね
2324/02/26(月)03:38:13No.1161582996+
いわゆる水パスタは生麺の代わりになるのかなぁ
2424/02/26(月)03:40:00No.1161583125+
中華麺の市販品だと細麺は乾麺の方が好みだな
2524/02/26(月)03:41:04No.1161583209+
>いわゆる水パスタは生麺の代わりになるのかなぁ
何度か試したけど別物だったよ
乾麺特有のプリプリした食感じゃなくなって全体が均一に柔らかい感じになった
生パスタ特有のもっちりした感じではない
2624/02/26(月)03:43:41No.1161583383+
製麺機にちょっとした憧れはあるけど
絶対にすぐ使わなくなるよなぁ
2724/02/26(月)03:44:58No.1161583463+
>生パスタ特有のもっちりした感じではない
流石に乾燥させたものを戻したところで元通りとはいかんか…
2824/02/26(月)03:46:41No.1161583573+
その辺で売ってる生パスタってデュラムセモリナではなくない
2924/02/26(月)03:49:18No.1161583717そうだねx2
生パスタのモチモチ感あんまり好きじゃない
3024/02/26(月)03:49:47No.1161583746+
パスタは生の方が圧倒的に美味いだろ
3124/02/26(月)03:53:49No.1161584000+
生素麺とか美味しいのかな
3224/02/26(月)03:56:25No.1161584151そうだねx6
>パスタは生の方が圧倒的に美味いだろ
いや…
3324/02/26(月)03:56:34No.1161584167+
ずっと乾麺パスタばから食べて来たから生パスタをパスタと認識できないって感じに近い
3424/02/26(月)03:57:23No.1161584221そうだねx1
>生パスタのモチモチ感あんまり好きじゃない
初めて食った時はいいね!と思ったけどすぐ飽きた
3524/02/26(月)04:01:49No.1161584466+
水パスタやったこと無いんだよなあ
何分浸けるのあれ
3624/02/26(月)04:04:17No.1161584598+
>水パスタやったこと無いんだよなあ
>何分浸けるのあれ
太さによるけど大まかに2時間くらい漬けとけばいい
3724/02/26(月)04:04:20 ID:4IEIn38cNo.1161584603+
削除依頼によって隔離されました
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1611760634575880192
3824/02/26(月)04:05:44No.1161584682+
>初めて食った時はいいね!と思ったけどすぐ飽きた
わかる
何回か食べるともういいやってなるよね
3924/02/26(月)04:06:06No.1161584701+
水出し紅茶は専門店が真顔で注意喚起してたけど水パスタはそういうのないのかね
4024/02/26(月)04:11:01No.1161584947+
ニョッキは生の方が好き
4124/02/26(月)04:22:09No.1161585524+
ラーメンハゲも乾麺はうまい的なこと言ってた
4224/02/26(月)04:23:29No.1161585591+
すぐくっつくのやめろ
4324/02/26(月)04:32:39No.1161586027+
>水出し紅茶は専門店が真顔で注意喚起してたけど水パスタはそういうのないのかね
常温で一晩放置するとか冷蔵庫でも数日放置したのを食うとかしなければ大丈夫
4424/02/26(月)05:04:56No.1161587380そうだねx1
袋ラーメンなんかもノンフライはノンフライでしか出せない美味しさがある
4524/02/26(月)05:07:47No.1161587473そうだねx3
>水出し紅茶は専門店が真顔で注意喚起してたけど水パスタはそういうのないのかね
水そのものを飲むわけじゃないしな
あとちゃんと茹でるし
4624/02/26(月)05:09:43No.1161587533+
たぶん普段見てないだけで探せば普通に売ってるよ生麺パスタ
4724/02/26(月)05:14:30No.1161587696+
生パスタ出してるって店も結構ある気がする
4824/02/26(月)05:15:18No.1161587727+
単にソースレシピが生パスタ用にカスタマイズされてないからという可能性はないだろうか
少なくとも俺は乾麺用のレシピしかしらん
4924/02/26(月)05:16:03No.1161587755+
時々スーパーで生パスタ買ってくるけど要求する水の量結構多いな…ってなる
5024/02/26(月)05:18:30No.1161587819+
>ニョッキは生の方が好き
乾燥ニョッキなんてあるの!?
5124/02/26(月)06:33:24No.1161590421+
食い物アスペスレ
5224/02/26(月)06:35:18No.1161590515そうだねx1
>公平に言うなら生麺と乾麺は別の食べ物で乾麺の方が俺は好きだ
大人の意見だ…
5324/02/26(月)06:42:04No.1161590834+
稲庭うどんは乾麺で讃岐うどんと殴り合ってる
5424/02/26(月)07:01:59No.1161591883そうだねx2
パスタにおいて乾麺は熟成麺だからな…
5524/02/26(月)07:05:08No.1161592068+
うどんそばは茹で置きタイプの1食入り袋が一番チープなのがなんか面白い
5624/02/26(月)07:53:46No.1161596190+
うどんも乾麺のほうがうまいよね
5724/02/26(月)08:03:17No.1161597387+
生パスタ近所のイオンで売ってたけど今では取り扱わなくなって
遠くのイオンまで出かけないといけなくなって悲しい
5824/02/26(月)08:25:31No.1161601086そうだねx2
水出し紅茶でやばいのって熱湯処理前提の茶葉だと衛生的によくないから?
5924/02/26(月)08:26:48No.1161601352+
手軽に生パスタ買おうとすると一番見るのは冷凍物になるな
ソースも全部入りだからこれはこれで便利だ
6024/02/26(月)08:31:09No.1161602074+
生だと余分な水分のせいでちゃんと加熱しきれない気がする


1708882811429.jpg