二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708841848234.jpg-(163198 B)
163198 B24/02/25(日)15:17:28No.1161322200そうだねx9 16:55頃消えます
変身だけしてバトルは来週!をこの時代に見るとはな…
早く戦ってる所見てえ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)15:18:50No.1161322604そうだねx6
は?手の列車どこ行ったんだよおめー
224/02/25(日)15:19:06No.1161322681+
着脱できんのかよふざけんなよ
324/02/25(日)15:19:07No.1161322685+
急にアバンでネタバレしてきたかと思ったら総集編かと思ったら両手に汽車付けてシュポーッ!でシリアスを通して終わった…なんて力技だアイアンガッチャーど
424/02/25(日)15:19:37No.1161322840そうだねx2
あの不自由さが良かったのにガッカリだよ……
524/02/25(日)15:20:17No.1161323050そうだねx21
>は?手の列車どこ行ったんだよおめー
>着脱できんのかよふざけんなよ
そんなキレなくてもいいだろ
624/02/25(日)15:20:25No.1161323086そうだねx22
なんで手のアレ取れてキレてる奴がいっぱいいんだよ…
724/02/25(日)15:20:49No.1161323217そうだねx3
指輪の色が変わる流れが気になる
824/02/25(日)15:21:09No.1161323310+
変身して終わる手法最後にやったのビルドのハザードだっけ
924/02/25(日)15:21:32No.1161323445+
取れないとおしっこする時とか不便だし…
1024/02/25(日)15:21:34No.1161323450+
禁術なんだから使うのもうちょっと躊躇しろ
1124/02/25(日)15:22:20No.1161323674そうだねx9
>変身だけしてバトルは来週!をこの時代に見るとはな…
ガッチャードだけでもクロスエックスレックスがやってただろ!
1224/02/25(日)15:22:29No.1161323727+
ケミーと人間を融合させる禁術だったか
1324/02/25(日)15:22:34No.1161323746+
ロケットパンチ的に飛ばしてるだけとかでは…?
1424/02/25(日)15:23:24No.1161323993+
ロケットパンチならぬ列車パンチしたんだろ
1524/02/25(日)15:24:40No.1161324361+
出発進行パンチちょっと見てみたい
1624/02/25(日)15:26:00No.1161324746+
>指輪の色が変わる流れが気になる
fu3176579.jpg
来週はいつもの指輪付けてるからパパに貸してもらったんじゃないかな?
1724/02/25(日)15:27:14No.1161325099+
>>指輪の色が変わる流れが気になる
>fu3176579.jpg
>来週はいつもの指輪付けてるからパパに貸してもらったんじゃないかな?
借りるとかアリなんだあれ…
1824/02/25(日)15:28:02No.1161325350+
>>指輪の色が変わる流れが気になる
>fu3176579.jpg
>来週はいつもの指輪付けてるからパパに貸してもらったんじゃないかな?
既にりんねちゃんが支えてるのにスパナまで支えてくれてる…ちょっとデレた…?
1924/02/25(日)15:28:35No.1161325512+
冒頭でいきなり苦しみだして変身解除になったりしない?
2024/02/25(日)15:29:33No.1161325808そうだねx2
今日は先生の処女フォームのがメインって感じだったのかな?
毎回パワーアップ前の壁になって偉いなドレッドは…
2124/02/25(日)15:30:45No.1161326208+
ホッパー1だけ残ってたらバッタ人間なってたのかな
2224/02/25(日)15:32:23No.1161326684+
>今日は先生の処女フォームのがメインって感じだったのかな?
>毎回パワーアップ前の壁になって偉いなドレッドは…
戦隊とライダーは片方が最終回だともう片方が総集編やるのが通例になってる
見なくて良い総集編にならないようにアイアンガッチャードを冒頭から出したり先生の過去に触れたり工夫する
2324/02/25(日)15:33:07No.1161326877+
アイアンは別で人間との合体は最終フォームだったりして?
2424/02/25(日)15:33:10No.1161326895+
>アイアンガッチャードを冒頭から出したり
どうしてこうなったかというと…
2524/02/25(日)15:33:53No.1161327090+
>アイアンは別で人間との合体は最終フォームだったりして?
こいつらガッチャンコしたんだ!!!!!
2624/02/25(日)15:35:05No.1161327437+
>ホッパー1だけ残ってたらバッタ人間なってたのかな
そんな単純じゃないんだろうけど9→10と比べて1→10に錬成し直すのはホッパーの負担でかすぎない?
2724/02/25(日)15:35:23No.1161327530+
>どうしてこうなったかというと…
ドンブラ定型便利すぎるので濫用禁止
2824/02/25(日)15:36:02No.1161327742+
1→0にするか…
2924/02/25(日)15:36:06No.1161327763+
全部のケミーと融合するか…
3024/02/25(日)15:37:03No.1161328056+
最終フォームは黄金色かなぁ
3124/02/25(日)15:37:07No.1161328076+
お金も無いし戦隊が最終回だから総集編したい
でも新フォーム2人分も出したら
意味ねーんじゃねーか?
3224/02/25(日)15:37:09No.1161328081+
>1→0にするか…
ホッパーゼロ!テンライナー!
ガッチャンコ!
3324/02/25(日)15:37:43No.1161328229+
ライナー零式ユニコン壱式と来たら弍式はマッドウィールかな
3424/02/25(日)15:37:46No.1161328252+
>そんな単純じゃないんだろうけど9→10と比べて1→10に錬成し直すのはホッパーの負担でかすぎない?
スチームライナーは9に1足して10にしてるけど
ホッパー1は1に0付けるだけで10になるから大丈夫
3524/02/25(日)15:38:32No.1161328548+
>ライナー零式ユニコン壱式と来たら弍式はマッドウィールかな
DXに付いてるカード的にダイオーニかと
https://p-bandai.jp/item/item-1000201469/
3624/02/25(日)15:40:24No.1161329170+
>最終フォームは黄金色かなぁ
ゴルドダッシュとかで金色自体はもう結構使ってんだよな…
3724/02/25(日)15:40:26No.1161329175+
>>ライナー零式ユニコン壱式と来たら弍式はマッドウィールかな
>DXに付いてるカード的にダイオーニかと
>https://p-bandai.jp/item/item-1000201469/
なんにせよヴァルバラドの要素取り込みには来るんだな
3824/02/25(日)15:40:42No.1161329260+
>戦隊とライダーは片方が最終回だともう片方が総集編やるのが通例になってる
そこは第一話放送と合わせて新規が入りやすいようにとかじゃないんだ…
3924/02/25(日)15:41:02No.1161329354+
>>1→0にするか…
>ホッパーゼロ!テンライナー!
>ガッチャンコ!
もう電王だろこれ
4024/02/25(日)15:41:24No.1161329454+
アーマーのカラーとか指輪の色味を見るに黄金錬成に近づいてない?
4124/02/25(日)15:43:07No.1161329991+
禁術とか言ってたけど闇落ち感の無い変身で安心している
4224/02/25(日)15:43:14No.1161330021+
>>戦隊とライダーは片方が最終回だともう片方が総集編やるのが通例になってる
>そこは第一話放送と合わせて新規が入りやすいようにとかじゃないんだ…
第一話はお互いにぶっ飛んでて話題席巻しちゃうからな…
4324/02/25(日)15:44:19No.1161330344そうだねx3
>>>1→0にするか…
>>ホッパーゼロ!テンライナー!
>>ガッチャンコ!
>もう電王だろこれ
先輩たちがめっちゃデザイン寄せてくるカード良いよね
fu3176627.png
4424/02/25(日)15:44:31No.1161330401+
りんねちゃんの指輪もパパのチカラで変化させたものだったしな
4524/02/25(日)15:46:05No.1161330851+
最初のケミーの説明だと全番号のケミーがいるっぽかったけど
そんなのアリなのか
4624/02/25(日)15:48:24No.1161331533+
>最初のケミーの説明だと全番号のケミーがいるっぽかったけど
>そんなのアリなのか
禁術だからな…
4724/02/25(日)15:49:22No.1161331890+
>禁術とか言ってたけど闇落ち感の無い変身で安心している
マルガム化は既にスパナがやっちゃったし
そうでないケミーとの融合なら負荷は掛かっても暴走の方向には行かないんだろうな多分
4824/02/25(日)15:50:48No.1161332367+
りんねパパと直接対決したら10年動けなくなる怪我させられる上に
一方的に逃げ隠れされる程度に実力空いてたんだなグリオン様…
帰ってきちゃったけどどうするん?
4924/02/25(日)15:51:15No.1161332535+
りんねパパが今の所最重要人物すぎる…どこまで知ってるんだこの人
5024/02/25(日)15:52:05No.1161332794+
公式でもスパナのマルガム化とやってる事は同じだけどお宝ちゃんに悪意が無くてライナーとの絆も有るからマルガム化してないって言ってるな
5124/02/25(日)15:52:24No.1161332896+
マジェードはケルベロスの方が可愛いな
5224/02/25(日)15:53:44No.1161333344+
黒と金の意匠はやっぱマルガムなん?
5324/02/25(日)15:55:34No.1161333897+
りんねパパはなんなの?ちゃんとした人間なの?
5424/02/25(日)15:56:20No.1161334153+
>黒と金の意匠はやっぱマルガムなん?
うん
>そして禁術を使ったアイアンガッチャードのボディカラーは……黒。
スパナのウィールマルガムのときと同じく
「冥黒の力」に近い存在であることを示すカラーリングです。
https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/25/
5524/02/25(日)15:56:32No.1161334215+
やっぱり原理としてはマルガムと同じなんだな
5624/02/25(日)15:57:54No.1161334675+
三姉妹はもしかしたらりんねパパ製かもしれないってこと?
5724/02/25(日)15:58:55No.1161334977+
あのスパイミナト先生よりも格上だったんだ…
5824/02/25(日)15:59:01No.1161335015+
>りんねパパはなんなの?ちゃんとした人間なの?
自分素材に自分のことケミー化してました
九堂風雅は改造人間である
位はやっててもおかしくない
5924/02/25(日)16:00:38No.1161335495そうだねx5
>そして。
>もう一つ次回明らかになる重要なこと。
>それが、ミナトの過去。
>先に言っておきますが、すみません、ちょっと……重ためです。(すでに本編でチラ見えしてましたが)
うん…
>そしてぜひ、
>重たく沈んでしまった気分は、25話放送後の9時30分より放送開始となる新番組「爆上(バクアゲ)戦隊ブンブンジャー」で気分ブンブンに、バクアゲてください!!
>COMING BOON!!!!!
おい
6024/02/25(日)16:02:18No.1161335995+
>あのときのスパナのように
>「ライナーマルガム」に宝太郎がなっていない理由は
>宝太郎の悪意のなさと、スチームライナーとの絆のおかげ。
なんてこった禁術使い放題じゃねえか!
6124/02/25(日)16:02:22No.1161336012+
あっちがバカやってる間にこっちの重い話消化しとこうぜ!はニチアサではよくあること
視聴者は温度差でグッピーになる
6224/02/25(日)16:03:19No.1161336318そうだねx1
>>あのときのスパナのように
>>「ライナーマルガム」に宝太郎がなっていない理由は
>>宝太郎の悪意のなさと、スチームライナーとの絆のおかげ。
>なんてこった禁術使い放題じゃねえか!
あくまでお宝ちゃんの善意+絆だから善意投げ捨てて禁術全振りしたら普通にマルガム行きだと思う
6324/02/25(日)16:03:29No.1161336381そうだねx5
>なんてこった禁術使い放題じゃねえか!
悪の親玉が言いそうな台詞!
6424/02/25(日)16:04:16No.1161336623+
つまりこっからは向こうが爆上てる限りこっちが辛気臭くなるってこと…?
6524/02/25(日)16:04:31No.1161336700+
変身するたびにボロボロになるなら割と早い段階でテンライナーにホッパーガッチャンコするのかな
6624/02/25(日)16:06:47No.1161337365+
カグヤ様が来てくれるはずだしそんな辛気臭い展開が続くわけではないと思いたい
6724/02/25(日)16:07:26No.1161337556そうだねx1
>カグヤ様が来てくれるはずだしそんな辛気臭い展開が続くわけではないと思いたい
どうせスポット参戦で2話程度しか出てくれ無さそうだし…
6824/02/25(日)16:09:00No.1161338016+
>つまりこっからは向こうが爆上てる限りこっちが辛気臭くなるってこと…?
こっちが逆転して爆上げると向こうが辛気臭くなるわけだ
6924/02/25(日)16:09:05No.1161338039+
ところでこの暁の錬金術師傍らにバッタいるんだけど…
7024/02/25(日)16:10:31No.1161338431+
スレッドを立てた人によって削除されました
>つまりこっからは向こうが爆上てる限りこっちでエモバズするってこと…?
7124/02/25(日)16:11:23No.1161338703+
スレッドを立てた人によって削除されました
オージャー終わったからニチアサガイジはエモバズしたい気持ちをコントロールできない!
7224/02/25(日)16:11:38No.1161338788+
暁の錬金術師はもう十中八九お宝ちゃんだなこれ
7324/02/25(日)16:11:44No.1161338829+
そろそろ一区切りの時期だから来月か再来月に最終手前のフォームと共にぼちぼち三姉妹で退場者来るかねぇ
7424/02/25(日)16:12:19No.1161338997+
話数的にはそろそろ折り返しなんだよな…
7524/02/25(日)16:12:25No.1161339024+
>りんねパパと直接対決したら10年動けなくなる怪我させられる上に
>一方的に逃げ隠れされる程度に実力空いてたんだなグリオン様…
>帰ってきちゃったけどどうするん?
そんなグリオン様にいい様に洗脳される連合の偉い人…
7624/02/25(日)16:12:36No.1161339067+
>暁の錬金術師はもう十中八九お宝ちゃんだなこれ
暁…デイブレイク…
7724/02/25(日)16:12:40No.1161339101そうだねx1
>ところでこの暁の錬金術師傍らにバッタいるんだけど…
暁…夜明け…デイブレイク…
7824/02/25(日)16:12:47No.1161339139+
そういえばDAIGOもオレンジだったから暁色と言えるな
7924/02/25(日)16:12:56No.1161339183+
来週ミナト先生死んで折り返しとかありそうじゃない?
と思ったけど現場の写真とか見る限り生きてそう
8024/02/25(日)16:12:57No.1161339192+
そういえばりんねちゃんまだバンク無いから
同時変身でりんねちゃんが並んでると確実にもう一人もバンク変身じゃなくなるんだな…
8124/02/25(日)16:13:34No.1161339391+
そういえばミナト先生はドレッドの負荷どうしてんだろうな…
8224/02/25(日)16:13:46No.1161339450+
下手すると錬金術師というかケミーの歴史はお宝ちゃんが過去も未来も根底に関わってる可能性が?
8324/02/25(日)16:14:06No.1161339538+
ホッパーゼロとか言ってホッパー単独変身も来るのかな
8424/02/25(日)16:14:18No.1161339615そうだねx1
>そういえばミナト先生はドレッドの負荷どうしてんだろうな…
人生の厚み
8524/02/25(日)16:14:19No.1161339621+
>そういえばDAIGOもオレンジだったから暁色と言えるな
と言うか絵本の暁の錬金術師がオレンジ色のローブだかマントだか装備してるし
8624/02/25(日)16:14:27No.1161339662+
>そういえばミナト先生はドレッドの負荷どうしてんだろうな…
並の錬金術師じゃ耐えられないが彼は並じゃないから耐えられる!
8724/02/25(日)16:14:36No.1161339705+
ミナト先生は並の錬金術師じゃないから耐えられるんだ
8824/02/25(日)16:14:49No.1161339765そうだねx1
>ホッパーゼロとか言ってホッパー単独変身も来るのかな
Xホッパー!Xライナー!
8924/02/25(日)16:15:04No.1161339831+
>下手すると錬金術師というかケミーの歴史はお宝ちゃんが過去も未来も根底に関わってる可能性が?
ケミーの力で過去に行ってケミーの力を借りた錬金術を見せて
それが現在の錬金術の大本になったとかだろうか…
9024/02/25(日)16:15:31No.1161339962+
玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
9124/02/25(日)16:15:47No.1161340053+
>ミナト先生は並の錬金術師じゃないから耐えられるんだ
さすまた先生だった頃には考えられなかった
9224/02/25(日)16:15:48No.1161340056+
テンライナーに乗って過去に遡るんだ…
9324/02/25(日)16:15:56No.1161340095+
未来の宝太郎がいたし過去に行った宝太郎が暁の錬金術士になる可能性もあるのか
9424/02/25(日)16:16:13No.1161340178+
ミナト先生関連で死んだ人がホムンクルスとして再登場とかもあるのかな
流石にエンジェル取り返したらから無いか?
9524/02/25(日)16:16:20No.1161340217そうだねx2
三連休で見始めて今日最新話まで見たけどデイブレイク出てから本当に物語が加速して面白いね
前半はレスラーG回とかサボテン回が好きだしユーフォーエックス回が青春してて好きだ
9624/02/25(日)16:16:20No.1161340218+
夏映画で過去に行ったお宝ちゃんの話するのでは?
9724/02/25(日)16:16:28No.1161340257+
>テンライナーに乗って過去に遡るんだ…
時間の波を捕まえて
9824/02/25(日)16:16:30No.1161340277+
手の電車だせえと思ってたから助かる
9924/02/25(日)16:16:45No.1161340347+
でも宝太郎=暁の錬金術師だったらタイムパラドックス発生しない?
10024/02/25(日)16:16:46No.1161340350+
未完計画聞いたけど三姉妹やりたい放題だな
10124/02/25(日)16:17:03No.1161340430そうだねx2
(デンライナーだと思ってた)
10224/02/25(日)16:17:23No.1161340528+
>未来の宝太郎がいたし過去に行った宝太郎が暁の錬金術士になる可能性もあるのか
(酷使されるタイムロード)
10324/02/25(日)16:17:24No.1161340536+
>>ホッパーゼロとか言ってホッパー単独変身も来るのかな
>Xホッパー!Xライナー!
マジェード担当のレベルXが絵柄繋がったり
イグナイターでUFO-Xとエクシードファイターでカスタムアップ出来たり
こっからは]×]がデフォになってくんだろうな…
10424/02/25(日)16:17:36No.1161340594+
太陽を錬成!
10524/02/25(日)16:17:39No.1161340608+
あっちがちょっと策練ったらケミーごっそり奪われるあたりやっぱりあっちのが圧倒的に上手な状況なのかね
10624/02/25(日)16:17:58No.1161340704そうだねx3
>>未来の宝太郎がいたし過去に行った宝太郎が暁の錬金術士になる可能性もあるのか
>(酷使されるタイムロード)
タァイム…💢💢💢
10724/02/25(日)16:18:11No.1161340765+
>あっちがちょっと策練ったらケミーごっそり奪われるあたりやっぱりあっちのが圧倒的に上手な状況なのかね
相手の方が錬金術師として格上だからな…
10824/02/25(日)16:18:13No.1161340777+
レベル10だけどガッチャリバーでのスーパーガッチャードでの変身にも対応してるかな?
10924/02/25(日)16:18:26No.1161340837+
>玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
なんなら宝太郎も喋る
11024/02/25(日)16:18:33No.1161340868+
穴に飛び込もうとする宝太郎をホッパー1とスチームライナーで助けるの健気で好き
11124/02/25(日)16:18:39No.1161340896+
今週でちょうど折り返しらしいし後半も期待したい
…まだまだ未回収要素あるからダレないと信じたい
11224/02/25(日)16:18:44No.1161340919+
>>玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
>なんなら宝太郎も喋る
小西克幸も喋る
11324/02/25(日)16:19:02No.1161341018+
>>>玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
>>なんなら宝太郎も喋る
>小西克幸も喋る
隠し音声で福圓美里も喋る
11424/02/25(日)16:19:02No.1161341022+
>でも宝太郎=暁の錬金術師だったらタイムパラドックス発生しない?
介入しても平行世界増えるタイプだから問題ないんじゃない?
今の時間軸には影響もないけど…
11524/02/25(日)16:19:14No.1161341067+
>レベル10だけどガッチャリバーでのスーパーガッチャードでの変身にも対応してるかな?
エボリューションライナーって言うよ
11624/02/25(日)16:19:18No.1161341093+
>>>玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
>>なんなら宝太郎も喋る
>小西克幸も喋る
滅茶苦茶豪華だな…
11724/02/25(日)16:19:52No.1161341249+
>>>>玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
>>>なんなら宝太郎も喋る
>>小西克幸も喋る
>隠し音声で福圓美里も喋る
実質4人分か…
11824/02/25(日)16:19:54No.1161341261+
前半はガッチャードと疑似ライダーのスパナだけで割と戦力的に心許なかったのに
デイブレイクが出てガッチャードが強化されてりんねちゃんもスパナも変身してトリプルライダーになって作品の雰囲気が変わるの上手いよね
11924/02/25(日)16:20:08No.1161341323+
>未完計画聞いたけど三姉妹やりたい放題だな
こいつらテレビで出番無い時はTTFCって味しめたな…
12024/02/25(日)16:20:12No.1161341344+
>でも宝太郎=暁の錬金術師だったらタイムパラドックス発生しない?
タイムロードがいい感じにしてくれる!
12124/02/25(日)16:20:14No.1161341356+
>レベル10だけどガッチャリバーでのスーパーガッチャードでの変身にも対応してるかな?
少なくとも玩具は対応してるね
12224/02/25(日)16:20:20No.1161341388+
三人体制になったので相手も強くなる
12324/02/25(日)16:20:21No.1161341391+
ガッチャードの玩具基本的にカード読み取り音声豪華ね
12424/02/25(日)16:20:22No.1161341396+
玩具でボイス入ってるのローリングぶりかな
12524/02/25(日)16:20:44No.1161341496+
>>>>玩具のテンライナーは檜山が大体のケミー喋ってくれるらしいから気になってる
>>>なんなら宝太郎も喋る
>>小西克幸も喋る
>隠し音声で福圓美里も喋る
どうせそうだろうと思ったけどやっぱガッチャンコすんだなホッパー…
12624/02/25(日)16:21:05No.1161341602+
デイブレイクまた出ないかな…
まあ今だと戦力的に厳しいだろうけどそれでも格好いいし
12724/02/25(日)16:21:07No.1161341616+
テンライナー隠してるけどスイッチあるからバレまくってる福圓さんのボイス
12824/02/25(日)16:21:22No.1161341688+
>タイムロードがいい感じにしてくれる!
(どんどん減る後ろの時計)
12924/02/25(日)16:21:32No.1161341744+
まずグリオンは本来ならスパナ両親より弱かったからな
13024/02/25(日)16:22:00No.1161341876+
DAIGOの予定どこまで抑えらられるか…
13124/02/25(日)16:22:16No.1161341938+
流れ的にはゴージャス来るの4月になってからかな?
13224/02/25(日)16:22:18No.1161341948+
なりきり度高いからテンライナーおすすめよ
13324/02/25(日)16:22:21No.1161341965+
>>タイムロードがいい感じにしてくれる!
>(どんどん減る後ろの時計)
🔥🕰️🔥タァイム……💢💢
13424/02/25(日)16:22:27No.1161341990+
声だけだから多少は融通が利くはず
13524/02/25(日)16:22:40No.1161342045+
>未完計画聞いたけど三姉妹やりたい放題だな
江戸村で顔映ってなかったしだろうなとは思ってたけど
やっぱ京都行ってなかったんだなクロトー…
13624/02/25(日)16:22:52No.1161342116+
>まずグリオンは本来ならスパナ両親より弱かったからな
なんか禁術に手出してんだろうけどまだ謎多いからなグリオン様
13724/02/25(日)16:22:56No.1161342141+
たぶんDAIGOは夏映画で来るんじゃねーかな
冬映画でかなり本編とリンクさせてたし夏映画もそうなるかなって
13824/02/25(日)16:22:57No.1161342153+
>流れ的にはゴージャス来るの4月になってからかな?
4月辺りで新章入るだろうしね
13924/02/25(日)16:23:19No.1161342265+
>DAIGOの予定どこまで抑えらられるか…
生身出演無しならアテレコだけだから都合はつけやすいと思う
14024/02/25(日)16:23:26No.1161342293+
そういえばゴージャスも来るんだったな…ちょっと今の状態じゃオーバーキルだね
14124/02/25(日)16:23:34No.1161342335+
>DAIGOの予定どこまで抑えらられるか…
声だけだし貴水博之よりは何とかなるはず…
14224/02/25(日)16:23:50No.1161342412そうだねx1
>>まずグリオンは本来ならスパナ両親より弱かったからな
>なんか禁術に手出してんだろうけどまだ謎多いからなグリオン様
まず黒幕がまだ姿を現していない感
14324/02/25(日)16:23:54No.1161342428+
去年のレーザーブーストみたいな感じでアイアンも進化あるのか
14424/02/25(日)16:24:18No.1161342541+
長いこと暴れはしないけど弱い印象もないドレッドが相手役として余りにも丁度良すぎる
14524/02/25(日)16:24:29No.1161342607+
クリスマス当たりでりんねちゃんが変身してる過去回想があったし映画も見とけば良かった
ゴージャス本編に出るならそっちもそろそろ見ようかな
14624/02/25(日)16:24:30No.1161342611そうだねx3
>そういえばゴージャスも来るんだったな…ちょっと今の状態じゃオーバーキルだね
今週の惨状見たならそんなことねえと思う…
14724/02/25(日)16:24:37No.1161342643+
確かギーツだとスエル初登場は30話過ぎぐらいだったけどガッチャードもそのあたりかな
14824/02/25(日)16:25:02No.1161342774+
>暁…夜明け…デイブレイク…
タァィム…しちゃったかー
14924/02/25(日)16:25:28No.1161342901+
>>>まずグリオンは本来ならスパナ両親より弱かったからな
>>なんか禁術に手出してんだろうけどまだ謎多いからなグリオン様
>まず黒幕がまだ姿を現していない感
つまりグリオン様はラスボスのパワーでイキってる小物中ボス?
15024/02/25(日)16:25:31No.1161342926+
>>そういえばゴージャスも来るんだったな…ちょっと今の状態じゃオーバーキルだね
>今週の惨状見たならそんなことねえと思う…
2人がかりで先生のが優勢だしなあ…
15124/02/25(日)16:26:15No.1161343156+
グリオン様が誰かの作ったホムンクルスってのはありそうだよなあ…
15224/02/25(日)16:26:20No.1161343179+
ミナト先生が戻ってくるならドレッドはまた三姉妹が使うのかな
15324/02/25(日)16:26:31No.1161343235+
テンライナー買いに行ったらもう最後の一個だった…
15424/02/25(日)16:26:33No.1161343245+
テンライナーに色んなもの載せれるからナッパスパジロウ載せて遊んでる動画は笑ったわ
15524/02/25(日)16:26:48No.1161343329そうだねx1
>そういえばゴージャスも来るんだったな…ちょっと今の状態じゃオーバーキルだね
逆にりんねちゃんもスパナもファイヤーガッチャードと同等くらいの強さなのに壱式と2体錬成したクロトーに押され気味だったりでまた一気に戦力比ひっくり返されてきてるから仲間が欲しい
15624/02/25(日)16:26:58No.1161343383+
>グリオン様が誰かの作ったホムンクルスってのはありそうだよなあ…
なんかこうバックボーンも深そうなキャラに見えんしな…
15724/02/25(日)16:27:20No.1161343481+
グリオン様の目的もまだ見えないしね
暗黒の扉の向こう側の何かが黒幕かもしれない
15824/02/25(日)16:28:00No.1161343665+
まだ今年になって新キャラが出てないし新章になって一気にバーンと登場はありそう
15924/02/25(日)16:28:06No.1161343681+
(うまいとも下手とも言えない字)
16024/02/25(日)16:28:07No.1161343692+
>ミナト先生が戻ってくるならドレッドはまた三姉妹が使うのかな
三姉妹はアトロポスがりんねちゃんに絆されそうだしラケシスは離反フラグ立ってるしクロトーはドレッドに変身して退場するのかな
16124/02/25(日)16:28:12No.1161343729+
>テンライナー買いに行ったらもう最後の一個だった…
ガッチャード思ってたより人気あるのか…?
16224/02/25(日)16:29:18No.1161344056+
>グリオン様が誰かの作ったホムンクルスってのはありそうだよなあ…
宝太郎達の孫が新たな敵に立ち向かっていく最終回
16324/02/25(日)16:29:21No.1161344069そうだねx1
>>テンライナー買いに行ったらもう最後の一個だった…
>ガッチャード思ってたより人気あるのか…?
👺
16424/02/25(日)16:29:40No.1161344160+
グリオン様と長女は何に変身するのかね
レベル10ケミーマルガム?もっと進化したドレッド?
16524/02/25(日)16:29:40No.1161344163+
>>テンライナー買いに行ったらもう最後の一個だった…
>ガッチャード思ってたより人気あるのか…?
ホッパーとのセットも控えてるだろうし単純に生産も少なめなんじゃない?
16624/02/25(日)16:30:07No.1161344306そうだねx1
話は面白いんだけどファイヤーガッチャードもマジェードもヴァルバラドも登場した時は強いのにすぐ強化された敵が出てきて苦戦するからこの時期の仮面ライダーはインフレ激しくて辛い
16724/02/25(日)16:30:23No.1161344394+
>グリオン様の目的もまだ見えないしね
>暗黒の扉の向こう側の何かが黒幕かもしれない
キングオージャー終わってLEDスタジオ空いたし
みんなで扉の中突っ込んでくのかもしれんな
16824/02/25(日)16:30:30No.1161344438+
玩具に関してはかなり入荷されてる感じあるから助かる
ギーツは数少なかった上に即座に狩られてたから辛かった
16924/02/25(日)16:31:03No.1161344594+
マシェードもスパナもレベル10控えているからまあなんとかなるでしょ
17024/02/25(日)16:32:00No.1161344879+
>玩具に関してはかなり入荷されてる感じあるから助かる
>ギーツは数少なかった上に即座に狩られてたから辛かった
ギーツIXバックルは店舗で見た事なかったよ俺…
17124/02/25(日)16:33:49No.1161345465+
>玩具に関してはかなり入荷されてる感じあるから助かる
>ギーツは数少なかった上に即座に狩られてたから辛かった
ギーツで売れるものはちゃんとすぐ売れること分かったから多めに出せるようになったのかな
17224/02/25(日)16:33:50No.1161345473+
戦闘員ワラワラ出さなくてもゲスト怪人と敵レギュラーが出張ることで意外と戦闘ノルマなんとかなるもんだね
17324/02/25(日)16:35:05No.1161345854+
>>玩具に関してはかなり入荷されてる感じあるから助かる
>>ギーツは数少なかった上に即座に狩られてたから辛かった
>ギーツIXバックルは店舗で見た事なかったよ俺…
プレバンで再販したから許して
17424/02/25(日)16:35:33No.1161346026+
そういや今年は戦闘員いないな
17524/02/25(日)16:35:38No.1161346049+
>戦闘員ワラワラ出さなくてもゲスト怪人と敵レギュラーが出張ることで意外と戦闘ノルマなんとかなるもんだね
毎週の怪人って思ってたより大事だなあって実感する
17624/02/25(日)16:35:56No.1161346138+
ドレッド弐式はだれが変身するんだろうねぇ
17724/02/25(日)16:35:56No.1161346141+
映画がめちゃくちゃ見たくなってきたから早く配信とかされないかな
17824/02/25(日)16:36:00No.1161346163+
戦闘員出てないこと意識してなかったわ
17924/02/25(日)16:36:29No.1161346290+
弐式は左半身が変化するのかな
18024/02/25(日)16:37:02No.1161346464+
マルガム普通に喋るから昭和ライダーや戦隊の怪人みたいなところあるね
18124/02/25(日)16:37:05No.1161346478+
ギーツはビートにレレラにマーク2にマーク9辺りがマジで瞬殺だった
18224/02/25(日)16:37:28No.1161346598+
テンライナー欲しいけど取り敢えず
>ドレッド弐式はだれが変身するんだろうねぇ
グリオン様?
18324/02/25(日)16:37:51No.1161346725+
敵がワラワラでない代わりにタイマンで各ライダーやフォームごとの動きの違いが分かりやすいからここら辺も良し悪しだったんだな…
18424/02/25(日)16:37:54No.1161346747+
>ギーツはビートにレレラにマーク2にマーク9辺りがマジで瞬殺だった
ビートは分からないけどレレラとマーク2は本当凄かったね…
18524/02/25(日)16:38:51No.1161347042+
戦闘シーンは毎回かなり見ごたえあって好きだな
敵が少ない分こっちが協力したコンボ技みたいなの使いやすいし
18624/02/25(日)16:39:27No.1161347247+
>戦闘シーンは毎回かなり見ごたえあって好きだな
>敵が少ない分こっちが協力したコンボ技みたいなの使いやすいし
格闘特化?なマジェードの連続キック中にファイアーガッチャードがキック合わせるのいいよね…
18724/02/25(日)16:39:33No.1161347278+
>戦闘員出てないこと意識してなかったわ
ジオウもだけど怪人一体一体キャラやら能力やらしっかりしてたら
別に数要らねえんだなあって
18824/02/25(日)16:39:36No.1161347287+
>マルガム普通に喋るから昭和ライダーや戦隊の怪人みたいなところあるね
まああいつら在野の犯罪者か三姉妹より上の兄たちだからちゃんと中身あるしな
18924/02/25(日)16:39:50No.1161347352そうだねx2
ケミーのマルガム化設定が敵幹部が怪人態をとっかえひっかえできて便利
19024/02/25(日)16:40:24No.1161347519そうだねx1
>>戦闘員出てないこと意識してなかったわ
>ジオウもだけど怪人一体一体キャラやら能力やらしっかりしてたら
>別に数要らねえんだなあって
なんならアナザーライダーによっては自力で戦闘員生み出せるからな…
19124/02/25(日)16:41:19No.1161347807そうだねx1
戦闘員(アナザーアギトオフ会)
19224/02/25(日)16:41:21No.1161347817+
超デッドヒートドライブ
ゼロゼロワン
ジャックリバイス
このタイプの緊急代替品フォームって他には何があったっけ
19324/02/25(日)16:41:34No.1161347878+
マルガム悪趣味なデザイン多めで好き
19424/02/25(日)16:41:35No.1161347881+
>ケミーのマルガム化設定が敵幹部が怪人態をとっかえひっかえできて便利
ケミーカードを奪うことで気軽に再登場もさせられるし多重錬成で武装増やしたりバリエも作れるしかなり上手い設定だと思う
19524/02/25(日)16:41:46No.1161347945+
今年は怪人多くて楽しいよね
スーツもリデコで使いまわしてるんだろうけどあまり分からないし
19624/02/25(日)16:42:01No.1161348014+
敵が多いとどうしても範囲攻撃ばかりになりがちだったしね…
19724/02/25(日)16:42:18No.1161348107+
>マルガム悪趣味なデザイン多めで好き
素体の手とケミー部分の手のポーズの組み合わせいいよね…
19824/02/25(日)16:42:27No.1161348156+
>超デッドヒートドライブ
>ゼロゼロワン
>ジャックリバイス
>このタイプの緊急代替品フォームって他には何があったっけ
ジャックリバイスそんなだったか…忘れてたわ
19924/02/25(日)16:42:30No.1161348177+
テンライナーは暴走というかマークUと同じで反動キツいから追加パーツで制御するタイプっぽいな
20024/02/25(日)16:42:58No.1161348313+
>今年は怪人多くて楽しいよね
>スーツもリデコで使いまわしてるんだろうけどあまり分からないし
というかリデコって悪いのかな?
20124/02/25(日)16:43:07No.1161348358+
>>マルガム悪趣味なデザイン多めで好き
>素体の手とケミー部分の手のポーズの組み合わせいいよね…
アナザーヴァルバラドみたいなデザインが最高峰だと思う
20224/02/25(日)16:43:24No.1161348449+
>超デッドヒートドライブ
>ゼロゼロワン
>ジャックリバイス
>このタイプの緊急代替品フォームって他には何があったっけ
フィリップ不在で仕方なくやるジョーカーとか
20324/02/25(日)16:43:41No.1161348529+
>>今年は怪人多くて楽しいよね
>>スーツもリデコで使いまわしてるんだろうけどあまり分からないし
>というかリデコって悪いのかな?
悪いとは思わないしそういう意味では言ってないよ
工夫が凄いなと思って
20424/02/25(日)16:44:35No.1161348803+
>というかリデコって悪いのかな?
原型が露骨に残ってるとどうしても使いまわし感は出ちゃうのがね
そうならないような工夫は凄い頑張ってるとは思う
20524/02/25(日)16:44:45No.1161348857+
悲嘆に暮れて顔を覆うようなモーションから仮面引っ剥がして怪人化完了はすごいよねウィールマルガム
20624/02/25(日)16:44:47No.1161348876+
>>>今年は怪人多くて楽しいよね
>>>スーツもリデコで使いまわしてるんだろうけどあまり分からないし
>>というかリデコって悪いのかな?
>悪いとは思わないしそういう意味では言ってないよ
>工夫が凄いなと思って
そうだったんだ申し訳ない
20724/02/25(日)16:44:57No.1161348920+
素体は同じでもアンダースーツのカラーで下級上級分かりやすいのはいいね
20824/02/25(日)16:45:28No.1161349072+
ヒトツ鬼は下半身使い回してたんだっけ
20924/02/25(日)16:46:16No.1161349294+
タイムロードとかズキュンパイアとかマルガム化してないケミーのマルガムも見てみたいけど101体もいるから厳しいな
21024/02/25(日)16:46:20No.1161349314+
>ジャックリバイスそんなだったか…忘れてたわ
緊急ってよりダディが善意で用意した規格外品?
21124/02/25(日)16:47:47No.1161349755+
ケミーは総集編導入にも使えるぞ
21224/02/25(日)16:49:01No.1161350090+
ラケシスとクロトーって意外と相手を心配したり逃げるのを助けたりして仲良いのが敵幹部なのに良いよね
それだけにクロトーが戦闘狂キャラで多重錬成したり死亡フラグ重ねてるのが不穏だ…
21324/02/25(日)16:49:29No.1161350255+
>全部のケミーと融合するか…
次ってかレベル10状態のライナー+ホッパー融合で全ケミーの能力使えるらしいんで最終は又別系統っぽい
21424/02/25(日)16:50:46No.1161350624+
>>ジャックリバイスそんなだったか…忘れてたわ
>緊急ってよりダディが善意で用意した規格外品?
状況がややこしくなりジョージはキレた
21524/02/25(日)16:51:26No.1161350858+
>話は面白いんだけどファイヤーガッチャードもマジェードもヴァルバラドも登場した時は強いのにすぐ強化された敵が出てきて苦戦するからこの時期の仮面ライダーはインフレ激しくて辛い
今回はプテラが厄介すぎるからな
21624/02/25(日)16:51:29No.1161350872+
>>ライナー零式ユニコン壱式と来たら弍式はマッドウィールかな
DXに付いてるカード的にダイオーニかと
>https://p-bandai.jp/item/item-1000201469/
壱式が綺麗に体半分覆ってる辺り弐式はダイオーニアーマーで反対側覆うのかな


fu3176579.jpg fu3176627.png 1708841848234.jpg