二次元裏@ふたば

24/02/25(日)12:38:39No.1161272915そうだねx10 14:13頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)12:40:01No.1161273291+
仕方ねえな
224/02/25(日)12:40:19No.1161273381+
人妻でも?
324/02/25(日)12:40:36No.1161273476そうだねx31
メーカー技術職の姫!
424/02/25(日)12:40:38No.1161273487+
会社は男性社員の嫁候補ガンガン入れるべきだよね
524/02/25(日)12:40:42No.1161273510+
俺でも?
624/02/25(日)12:41:00No.1161273594+
>会社は男性社員の嫁候補ガンガン入れるべきだよね
職場恋愛って全然流行らんな
724/02/25(日)12:42:00No.1161273892そうだねx2
職場恋愛って色々面倒じゃない?
824/02/25(日)12:42:09No.1161273936そうだねx44
>職場恋愛って全然流行らんな
リスクがひどいもん
924/02/25(日)12:42:17No.1161273978+
理系の女は学生時代からずっと男社会で生きてるからか色々と強い人が多いよね
1024/02/25(日)12:42:41No.1161274111そうだねx4
>職場恋愛って全然流行らんな
ババアしかいねえもん
1124/02/25(日)12:43:11No.1161274248+
>理系の女は学生時代からずっと男社会で生きてるからか色々と強い人が多いよね
いや…
1224/02/25(日)12:43:25No.1161274313+
社内恋愛やるのは良いけど別れずにちゃんと結婚まで行ってほしい
その後に周りがかなり気を使う
1324/02/25(日)12:43:32No.1161274363そうだねx4
>>職場恋愛って全然流行らんな
>ババアしかいねえもん
売れ残ったお前が悪い
1424/02/25(日)12:44:07No.1161274517+
少し考えたら社内恋愛は危険って分かるだろうに
1524/02/25(日)12:44:09No.1161274528+
>社内恋愛やるのは良いけど別れずにちゃんと結婚まで行ってほしい
>その後に周りがかなり気を使う
弊社にも社内恋愛してた奴らがいたけど不倫だったから会社とお別れしたな
1624/02/25(日)12:44:32No.1161274637+
>職場恋愛って色々面倒じゃない?
大企業で部署違えばそういうリスク無いんで社内結婚が多い
1724/02/25(日)12:44:51No.1161274724そうだねx8
仕事中は心が死んでるから女見たくねえな…
1824/02/25(日)12:45:01No.1161274774そうだねx14
正直言えばなまじ可愛い子が入ってしまうと扱いが困る
1924/02/25(日)12:45:47No.1161275003そうだねx2
どうせすぐ指輪着ける
2024/02/25(日)12:45:56No.1161275045+
ギジュサーの姫!
2124/02/25(日)12:47:38No.1161275565そうだねx8
かわいいなら彼氏持ちが普通だからなあ
2224/02/25(日)12:47:51No.1161275644+
>仕事中は心が死んでるから女見たくねえな…
心が死んでる状態で幸せそうな若い女性を見るとやっぱ加害したくなる?
2324/02/25(日)12:47:52No.1161275650+
>正直言えばなまじ可愛い子が入ってしまうと扱いが困る
お姫様気どりで男社員を惑わせたり何かとセクハラ持ちだしたりで厄介な場合もあるからな
2424/02/25(日)12:47:54No.1161275668+
職場の人付き合いは面倒だけど上司が仲人役やってくれるのはありがた…いや嫌だな……
2524/02/25(日)12:47:56No.1161275681+
うちは同じ部署内で結婚するとどっちかが違う部署に動かされるって聞く
見たこと無いのはたいてい寿退社するから
2624/02/25(日)12:48:16No.1161275804そうだねx8
>売れ残ったお前が悪い
これババアに言うとブチギレるのにな
2724/02/25(日)12:48:18No.1161275816+
職場の恋愛はめんどくさそうだし…
2824/02/25(日)12:49:04No.1161276048そうだねx8
>心が死んでる状態で幸せそうな若い女性を見るとやっぱ加害したくなる?
ごめん何言ってるのか分からん
2924/02/25(日)12:49:08No.1161276071そうだねx16
>>売れ残ったお前が悪い
>これババアに言うとブチギレるのにな
そのババアとどっこいの売れ残りだろお前もって意味だろ
そんなにブチギレるなよ
3024/02/25(日)12:49:15No.1161276109そうだねx6
凄い偏見だけど可愛い子だとちょっと納期遅れても許される的な若干の傲慢を感じる時があるから普通に野郎が来てほしい
3124/02/25(日)12:49:23No.1161276163+
新卒でボーイッシュな髪型のかわいい女性が入社したのでが
食事に誘ったら翌日出勤せず1週間後退職したと聞かされたでござる
3224/02/25(日)12:49:38No.1161276218+
>職場の恋愛はめんどくさそうだし…
ある程度恋愛経験ある人は普通は回避する
でも仕方ない場合もある
3324/02/25(日)12:49:38No.1161276220そうだねx1
>>>売れ残ったお前が悪い
>>これババアに言うとブチギレるのにな
>そのババアとどっこいの売れ残りだろお前もって意味だろ
>そんなにブチギレるなよ
うるせぇよ死ねくそばばあ
3424/02/25(日)12:50:10No.1161276364そうだねx21
>新卒でボーイッシュな髪型のかわいい女性が入社したのでが
>食事に誘ったら翌日出勤せず1週間後退職したと聞かされたでござる
お前が悪いだろ何ござるとか言ってんだよ
3524/02/25(日)12:50:21No.1161276417そうだねx13
>新卒でボーイッシュな髪型のかわいい女性が入社したのでが
>食事に誘ったら翌日出勤せず1週間後退職したと聞かされたでござる
なんでそんなことしたの
3624/02/25(日)12:50:35No.1161276480+
昔みたいに結婚したら退職ならともかく共働きで職場結婚とかリスクしかねえ
3724/02/25(日)12:50:49No.1161276553+
むしろ初めから指輪付けてて私人妻だからお前らわかってるよなっていう
それでいい
3824/02/25(日)12:51:04No.1161276628+
>>正直言えばなまじ可愛い子が入ってしまうと扱いが困る
>お姫様気どりで男社員を惑わせたり何かとセクハラ持ちだしたりで厄介な場合もあるからな
心が荒んでるなあ
3924/02/25(日)12:51:15No.1161276683そうだねx16
>新卒でボーイッシュな髪型のかわいい女性が入社したのでが
>食事に誘ったら翌日出勤せず1週間後退職したと聞かされたでござる
訴えられても文句言えねーぞ
4024/02/25(日)12:51:36No.1161276796そうだねx8
>そのババアとどっこいの売れ残りだろお前もって意味だろ
>そんなにブチギレるなよ
「」相手だと気がでかくなって説教するいつものおばさん来ちゃった
4124/02/25(日)12:52:07No.1161276934そうだねx1
>新卒でボーイッシュな髪型のかわいい女性が入社したのでが
>食事に誘ったら翌日出勤せず1週間後退職したと聞かされたでござる
セクハラだ何だでうるさい時代によくやる
4224/02/25(日)12:52:16No.1161276975そうだねx10
売れ残り
その言葉が「」を刺激した
4324/02/25(日)12:53:07No.1161277232そうだねx8
>売れ残り
>その言葉が「」を刺激した
本当に売れ残り中年おばさんと中身が変わらなくなってて悲しい
せめて優しいおじさんであって欲しい
4424/02/25(日)12:53:08No.1161277240+
売れ残りおばさん落ち着いてください
4524/02/25(日)12:53:21No.1161277313そうだねx2
そんなカリカリしてるから残るんだよ
4624/02/25(日)12:53:31No.1161277365そうだねx3
>本当に売れ残り中年おばさんと中身が変わらなくなってて悲しい
売れ残り中年おばさんと同レベのおじさんはそら変わらないでしょ
4724/02/25(日)12:54:05No.1161277533そうだねx4
売れ残りって男に言っても効くのか…
4824/02/25(日)12:54:42No.1161277711+
激務な大手だと美人社員が多いって噂あるよね
4924/02/25(日)12:54:56No.1161277786そうだねx6
うちの設計課の姫は42歳でネイルはキメてるわ仕事中にGRAYの話で2時間費やすことがザラ
電話番もヘタクソだし図面の精度はゴミだし当然のように現場作業なんかないしで
こんなので正社員として一枠取られてるうちの課なんなのってなる
5024/02/25(日)12:55:15No.1161277875+
説教して気持ちよくなってるおばさんは金払って欲しいね
5124/02/25(日)12:55:49No.1161278047そうだねx2
別におばさんの話はどうでもいいのだが…
5224/02/25(日)12:55:54No.1161278080+
>激務な大手だと美人社員が多いって噂あるよね
行くかキーエンス
5324/02/25(日)12:56:05No.1161278128そうだねx7
俺だって新卒で就職した職場の親しくもないおっさんに食事に誘われたらなんか怖い
5424/02/25(日)12:56:10No.1161278163+
若い女性社員の話をしようよ
5524/02/25(日)12:56:44No.1161278340+
>俺だって新卒で就職した職場の親しくもないおっさんに食事に誘われたらなんか怖い
同じ部署なら昼飯一緒に食べたりするだろ!?
5624/02/25(日)12:56:50No.1161278363そうだねx1
>若い女性社員の話をしようよ
彼氏もしくは旦那がいるね
5724/02/25(日)12:56:55No.1161278388そうだねx1
夢のある話は無いのか
5824/02/25(日)12:57:28No.1161278543そうだねx3
>売れ残りって男に言っても効くのか…
誰相手でも言わない方がいいよおばさん…
5924/02/25(日)12:57:35No.1161278573そうだねx3
>>俺だって新卒で就職した職場の親しくもないおっさんに食事に誘われたらなんか怖い
>同じ部署なら昼飯一緒に食べたりするだろ!?
同僚と食いたい…
おっさんとは食いたくない…
6024/02/25(日)12:58:07No.1161278730+
>夢のある話は無いのか
ななあ
だから「」叩きしようね
6124/02/25(日)12:58:10No.1161278739そうだねx7
>>売れ残りって男に言っても効くのか…
>誰相手でも言わない方がいいよおばさん…
そうか分かった
ありがとう売れ残りおじさん
6224/02/25(日)12:58:25No.1161278810+
食事誘うにしても段階踏みなよ…
6324/02/25(日)12:59:13No.1161279035+
こんなスレでも一つ賢く慣れてよかったねおばさん
6424/02/25(日)12:59:13No.1161279041そうだねx3
親しくないおっさんと飯食いたいやついるかな…
嫌だよ飯時くらい自由でいたいよ…
6524/02/25(日)12:59:28No.1161279129そうだねx3
>>誰相手でも言わない方がいいよおばさん…
>そうか分かった
>ありがとう売れ残りおじさん
なんというか醜い争いだな…
6624/02/25(日)12:59:29No.1161279132+
まず俺が若い女性社員の教育係になる
昼の時間になったらその流れでサイゼリアに行く
女の子は間違え探しを始めるから俺がすぐに全部の答えを教えてやる
楽しく会話を楽しんだ後に職場へ戻る
こんな感じでランチ週5日繰り返す
6724/02/25(日)12:59:38No.1161279182そうだねx10
>こんなスレでも一つ賢く慣れてよかったねおばさん
こいつずっとおばさんに話しかけてるけど合コンでもしてんの?
6824/02/25(日)12:59:44No.1161279208+
うちみたいな小企業にいる25歳くらいの事務系正社員はみんな雑談しかしない
バブル期の「ファックス送って相手の返事待ち」みたいな仕事がリアルで残ってるからまあ暇なのはわかるけど
堂々と外出でオフィスに居ない人の見た目の悪口とかバスケットボールの選手の話題とかやってるわ
6924/02/25(日)13:00:11No.1161279337+
夕飯ならともかく昼飯誘うぐらいなら普通にあると思うぞ…
よっぽど変態な誘い方ならともかく
7024/02/25(日)13:00:18No.1161279370そうだねx1
>こいつずっとおばさんに話しかけてるけど合コンでもしてんの?
おばさんとはしたくないです…
7124/02/25(日)13:00:18No.1161279376そうだねx6
>なんというか醜い争いだな…
同レベの中年同士で争ってるからな
まあ相手はどうせおばさんじゃなくておじさんだろうけど
7224/02/25(日)13:00:48No.1161279529+
おじさん同士の醜い争いなんか職場だけで十分なのに
7324/02/25(日)13:00:50No.1161279541+
>まず俺が若い女性社員の教育係になる
>昼の時間になったらその流れでサイゼリアに行く
>女の子は間違え探しを始めるから俺がすぐに全部の答えを教えてやる
>楽しく会話を楽しんだ後に職場へ戻る
>こんな感じでランチ週5日繰り返す
それを喜ぶのは男でも高校生まで…
7424/02/25(日)13:01:13No.1161279661+
>彼氏もしくは旦那がいるね
旦那は面倒だが彼氏気にするか?
7524/02/25(日)13:01:13No.1161279664そうだねx3
>こんな感じでランチ週5日繰り返す
恋愛シミュレーションゲームでももうちょい変化持たせるだろ
7624/02/25(日)13:01:34No.1161279757そうだねx2
煽ってきた相手を女だと思いたいならメスガキだと思えばいいのに
7724/02/25(日)13:01:56No.1161279863そうだねx1
>おじさん同士の醜い争いなんか職場だけで十分なのに
弊社の現場社員がめちゃくちゃマウント取り合いで有能な奴を辞めさせるゲーム続けてて本当に疲れる
7824/02/25(日)13:01:59No.1161279874+
メーカー技術職の昼飯は食堂のイメージだわ
7924/02/25(日)13:02:00No.1161279880+
>こいつずっとおばさんに話しかけてるけど合コンでもしてんの?
お前は誰かに話しかけたら合コンだと思ってんの?
8024/02/25(日)13:02:02No.1161279886そうだねx3
>こんな感じでランチ週5日繰り返す
(退職)
8124/02/25(日)13:02:41No.1161280065そうだねx3
>>彼氏もしくは旦那がいるね
>旦那は面倒だが彼氏気にするか?
三連休最終日をimgで過ごしてるのに俺は彼氏から女寝とれるよアピールでイキるおじさん!?
8224/02/25(日)13:02:49No.1161280116+
>バブル期の「ファックス送って相手の返事待ち」
なにこの仕事…
8324/02/25(日)13:02:54No.1161280137+
>煽ってきた相手を女だと思いたいならメスガキだと思えばいいのに
おばさんがメスガキに擬態できるとでも?
8424/02/25(日)13:03:12No.1161280233+
>同レベの中年同士で争ってるからな
>まあ相手はどうせおばさんじゃなくておじさんだろうけど
imgにいる子供部屋おばさんとか考えたくもないしな…
8524/02/25(日)13:03:25No.1161280286そうだねx7
>>煽ってきた相手を女だと思いたいならメスガキだと思えばいいのに
>おばさんがメスガキに擬態できるとでも?
そのレスにまでそういうマジレス返しちゃうの流石につまんなくね?
8624/02/25(日)13:03:30No.1161280317+
男だらけの職場に女の子が入ってきたけど上司が男のノリで接してたらセクハラパワハラマタハラ決めて上司が飛ばされちゃった
みんな喜んでた
8724/02/25(日)13:03:45No.1161280377そうだねx3
>>>彼氏もしくは旦那がいるね
>>旦那は面倒だが彼氏気にするか?
>三連休最終日をimgで過ごしてるのに俺は彼氏から女寝とれるよアピールでイキるおじさん!?
それをイキリと思うならもう少し恋愛した方がいいよ
8824/02/25(日)13:03:54No.1161280428+
干支一回り以上離れたおじさんと新卒の子の恋愛とか無いのか
8924/02/25(日)13:03:58No.1161280450+
サイゼリアの間違い探しってなんだ
9024/02/25(日)13:04:09No.1161280508+
むしろ職場恋愛とかやめて欲しい
部署の人数少ないのに付き合って別れてその二人の空気感最悪に挟まれて死ぬほどうんざりしたことある
人数多いならまだいいけど…
9124/02/25(日)13:04:23No.1161280574そうだねx5
>そのレスにまでそういうマジレス返しちゃうの流石につまんなくね?
いちいち突っかかってくるレスでおばさんの刺さり具合がわかる
9224/02/25(日)13:04:38No.1161280656そうだねx1
>>バブル期の「ファックス送って相手の返事待ち」
>なにこの仕事…
バブル期の仕事を知ってるのって何歳だよ…おっさんの俺ですら知らないぞ
9324/02/25(日)13:04:54No.1161280723+
おばさんって言われてイライラしてる人はいるな…
9424/02/25(日)13:05:11No.1161280799そうだねx7
おじさんがおばさんに見える幻覚おじさんが憂さ晴らししてる職場怖え…
9524/02/25(日)13:05:19No.1161280839+
おばさんはimgにいても迷惑だからせめて性別消してくれ
9624/02/25(日)13:05:46No.1161280975そうだねx1
おばさんに餓えすぎだろ
9724/02/25(日)13:06:01No.1161281051そうだねx2
>おばさんはimgにいても迷惑だからせめて性別消してくれ
わかったわあん❤️あっおまんこポロリしちゃう〜❤️
まんっ❤️
9824/02/25(日)13:06:22No.1161281169そうだねx1
>バブル期の仕事を知ってるのって何歳だよ…おっさんの俺ですら知らないぞ
最後の方でも35年近く前だからな…
その時新卒でももうアラ還よ
9924/02/25(日)13:06:25No.1161281188そうだねx1
>サイゼリアの間違い探しってなんだ
紙に書かずに直接注文する
お冷を持ってくるように店員に要求する
ランチセットじゃないのにスープを取ろうとする
粉チーズが調味料コーナーにないと文句をつける
10024/02/25(日)13:06:28No.1161281207+
おばさんの話じゃなくて女性社員の話をしろ
10124/02/25(日)13:06:32No.1161281228+
荒らすためにおじさんがおばさんに擬態してるんだよ
わざわざ引っ掛かるな
10224/02/25(日)13:06:42No.1161281279+
>おじさんがおばさんに見える幻覚おじさんが憂さ晴らししてる職場怖え…
なんでそんなスレに居座ってんの?
10324/02/25(日)13:06:43No.1161281281+
IT系の中小企業だけど今年の新人配属は全員女性だったよ
年々女性比率上がってきてるよ…
10424/02/25(日)13:06:47No.1161281310+
穴兄弟な職場で働くの嫌だから慎みをもってもらって
10524/02/25(日)13:06:53No.1161281347そうだねx7
売れ残りって言ったやつのせいで大荒れするなんて
「」も本当に結婚を考える年齢なんだなと感慨深い
10624/02/25(日)13:07:00No.1161281392+
顔採用やめて能力で取ったら結局顔がいい女が残ったって話好き
10724/02/25(日)13:07:19No.1161281478+
>夕飯ならともかく昼飯誘うぐらいなら普通にあると思うぞ…
>よっぽど変態な誘い方ならともかく
一緒に出張して出先で昼飯じゃなく職場にいて昼飯誘うのも大概おかしいだろ
「」の立場にもよるだろうけどさ
10824/02/25(日)13:07:36No.1161281551そうだねx2
>IT系の中小企業だけど今年の新人配属は全員女性だったよ
>年々女性比率上がってきてるよ…
でもみんな辞めてくよ
結婚で
10924/02/25(日)13:07:43No.1161281576+
おばさんかおじさんか知らんけどなんか刺さっちゃったんだねうんうn
11024/02/25(日)13:08:07No.1161281694そうだねx3
職場に性欲持ち込むなよキッショい
11124/02/25(日)13:08:37No.1161281846そうだねx3
>>サイゼリアの間違い探しってなんだ
>紙に書かずに直接注文する
>お冷を持ってくるように店員に要求する
>ランチセットじゃないのにスープを取ろうとする
>粉チーズが調味料コーナーにないと文句をつける
違うよ!?
11224/02/25(日)13:08:57No.1161281940+
可愛いスレ画でなんて醜いスレなんだ…
11324/02/25(日)13:09:05No.1161281967そうだねx1
>売れ残りって言ったやつのせいで大荒れするなんて
>「」も本当に結婚を考える年齢なんだなと感慨深い
30や40になって真面目に考え始めても遅いんだけどね…
残ってるのにまともな女いなくなってるよ
11424/02/25(日)13:09:05No.1161281969+
理系に普通の可愛い女などいない
よしんばいたとしても「」の近くには生息してない
11524/02/25(日)13:09:10No.1161281993+
>>夕飯ならともかく昼飯誘うぐらいなら普通にあると思うぞ…
>>よっぽど変態な誘い方ならともかく
>一緒に出張して出先で昼飯じゃなく職場にいて昼飯誘うのも大概おかしいだろ
>「」の立場にもよるだろうけどさ
中途だろうと入って一度は昼飯に誘うのが俺の流儀だけど?
11624/02/25(日)13:09:22No.1161282047+
>「」の立場にもよるだろうけどさ
立場に差があるとパワハラまがいになるぞ
11724/02/25(日)13:09:27No.1161282076そうだねx2
>わかったわあん❤️あっおまんこポロリしちゃう〜❤️
>まんっ❤️
どういう気持ちで書き込んでるんだろこの人…
11824/02/25(日)13:09:32No.1161282102+
武田?
11924/02/25(日)13:09:43No.1161282156+
シングルマザーいたけどずっと気に入った男と仕事中も話してて迷惑がられてたな
12024/02/25(日)13:09:46No.1161282165そうだねx2
結婚真面目に考えるなら遅くても27くらいだ
子供作るつもりならリミット32くらいだ
12124/02/25(日)13:09:50No.1161282185+
おばさんって言われたからってキレるなよおばさん
12224/02/25(日)13:09:54No.1161282209+
>顔採用やめて能力で取ったら結局顔がいい女が残ったって話好き
面が通る試験一切なしならいいけどどうせねえ
12324/02/25(日)13:10:19No.1161282341+
>>わかったわあん❤️あっおまんこポロリしちゃう〜❤️
>>まんっ❤️
>どういう気持ちで書き込んでるんだろこの人…
わかんねぇのか
おまんこポロリするおばさんの気持ちだよ
12424/02/25(日)13:10:27No.1161282385そうだねx4
>売れ残りって言ったやつのせいで大荒れするなんて
>「」も本当に結婚を考える年齢なんだなと感慨深い
振り返ると本当にコレなんやな
グサグサに刺さったんやな
12524/02/25(日)13:10:29No.1161282395そうだねx4
同僚が新卒の女の子気に入ったようではしゃいじゃって
昼つきあわされたんだけど「お前ふだんそんなことしてないだろ!?」
ってアピールのつもりかしらんけど無料のトッピング全部使うとか奇抜なことやりだした
その後新卒の子は「実家が大変で…」って嘘くさい理由で辞めちゃって
同僚は病んで仕事こなくなって辞めちゃった…
みんなが不幸
12624/02/25(日)13:10:55No.1161282534+
>でもみんな辞めてくよ
>結婚で
産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
12724/02/25(日)13:10:55No.1161282535+
>でもみんな辞めてくよ
>結婚で
確かに結婚と転職でやめてく女性社員も多いけど
入ってくる女性社員も多いんだ
12824/02/25(日)13:11:11No.1161282609+
うちに若い女の子入ってきたけど見た目がカズレーザーの相方みたいな感じだ
12924/02/25(日)13:11:22No.1161282672そうだねx2
えっちしたいというより若い女性がいるだけで職場の士気ってマジで違うからな…
13024/02/25(日)13:11:23No.1161282679+
おばさん世代の失敗は若い子の反面教師として活きるから無駄ではなかった
13124/02/25(日)13:11:29No.1161282705そうだねx5
>>でもみんな辞めてくよ
>>結婚で
>産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
産休育休は会社が用意した制度なので使うのは権利だしいいもクソもないっすね
退職前に有給使ってくのと同じ
13224/02/25(日)13:11:38No.1161282764+
警戒心ガリガリの人の方がむしろぜんぜん波もたたないから良くて
人懐っこい感じの方が環境を破壊して何人か道連れにして去っていく破壊神なんよ
勘弁してもろうて
13324/02/25(日)13:11:52No.1161282840+
>>でもみんな辞めてくよ
>>結婚で
>産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
うちの職場は男でも育休バンバン取ってるな…俺は独り身だから恩恵ないけど
13424/02/25(日)13:12:05No.1161282909+
>産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
言っちゃなんだけど女に求めてるの生産性よりも会社の女性採用率の数字のほうだから…
13524/02/25(日)13:12:30No.1161283047+
男も女も若い子は全然現場にまわしてくれない…
13624/02/25(日)13:12:37No.1161283092そうだねx1
>産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
今時まともなところなら男でも育休くらい取れるだろう
13724/02/25(日)13:13:07No.1161283259そうだねx5
> ってアピールのつもりかしらんけど無料のトッピング全部使うとか奇抜なことやりだした
本当に何のアピールなのか全然分からない奇行でダメだった
13824/02/25(日)13:13:13No.1161283290+
>えっちしたいというより若い女性がいるだけで職場の士気ってマジで違うからな…
男ってのは悲しいもんだよな
女性いるだけで言葉尻が全体的に優しくなる
おい!チンポボケ!とか言わなくなる
13924/02/25(日)13:13:14No.1161283297そうだねx2
スレ画かわいいね
14024/02/25(日)13:13:29No.1161283384そうだねx2
>>産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
>今時まともなところなら男でも育休くらい取れるだろう
取れないところで働いてるんだよ
それどころか有給すらまともに取れないから「休み取るやつは会社の都合考えられないクズ」って洗脳されてるんだよ
14124/02/25(日)13:13:58No.1161283535+
>スレ画かわいいね
1年くらいで寿退社するか転職していくタイプ
14224/02/25(日)13:14:11No.1161283607そうだねx1
育休取ってる方が少子高齢化を少しでもやわらげてるんだから偉いよ
14324/02/25(日)13:14:37No.1161283760+
女の人に比べたら短めだけど男でも妊娠したら育休取れるところ増えてきたよね
14424/02/25(日)13:14:37No.1161283764+
かわいい子ほどマジですぐ辞めていくのなんで…
14524/02/25(日)13:14:50No.1161283826+
産休育休は当人の権利であることは間違いないけど
周りが困るのも事実なのでどうにかならんものか
14624/02/25(日)13:14:56No.1161283858+
>産休育休で仕事は一切しないけど給料だけはきっちり貰っていくのとどっちがいい?
別に給料出すの俺じゃないしな
14724/02/25(日)13:15:13No.1161283940+
ぶっちゃけ生産職なんてウチの会社はこんなに女性採用してますよー!育休もしっかりとらせてますよー!って対外的にアピールできるほうが大事なで…
現場の穴はしらなーい
14824/02/25(日)13:15:19No.1161283973そうだねx2
>かわいい子ほどマジですぐ辞めていくのなんで…
かわいいからですね…
14924/02/25(日)13:15:26No.1161284004そうだねx1
>育休取ってる方が少子高齢化を少しでもやわらげてるんだから偉いよ
女に生まれておいて子ども産まないおばさんが社会の敵なだけで
産んでるからって偉いわけじゃねーよ
15024/02/25(日)13:15:40No.1161284069+
>かわいい子ほどマジですぐ辞めていくのなんで…
かわいいからです
15124/02/25(日)13:16:00No.1161284186+
せっかく新卒で入社したのに職場恋愛で気まずくなってどっちかが辞めるの良いよね
勘弁してくれ
15224/02/25(日)13:16:02No.1161284197そうだねx4
>産んでるからって偉いわけじゃねーよ
産んでる方が偉いぞ
無産様より
15324/02/25(日)13:16:09No.1161284227+
>産休育休は当人の権利であることは間違いないけど
>周りが困るのも事実なのでどうにかならんものか
2人目3人目とかでもう勤務してる期間の方が短くない?とかになって来ると流石にちょっと
15424/02/25(日)13:16:16No.1161284254+
俺が新卒の時に同期で研修中にカップルになって
実家の本屋継ぐつって辞めてった二人がいた
思えばただの嫁探しと寄生先探しがぴったり需要があったんだなと思った
15524/02/25(日)13:16:52No.1161284438そうだねx5
無産様って
15624/02/25(日)13:16:52No.1161284442そうだねx1
>メーカー技術職だけどこれくらいでいいから若い女性社員が入ってほしい
これでなんでおばさんと育休の愚痴になるんだ…
15724/02/25(日)13:17:02No.1161284499+
ぶっちゃけ産休育休より休職の方が多い
15824/02/25(日)13:17:03No.1161284513+
やたらおばさんを敵視してる子本当に働いてるの?
15924/02/25(日)13:17:18No.1161284589そうだねx8
>俺が新卒の時に同期で研修中にカップルになって
>実家の本屋継ぐつって辞めてった二人がいた
>思えばただの嫁探しと寄生先探しがぴったり需要があったんだなと思った
寄生ってお前そういうところだぞ
16024/02/25(日)13:17:22No.1161284611そうだねx2
まぁ「」みたいな独身で現場回してる現役世代が育休の穴埋めで苦労するより
出生率あげるほうが万倍も大事なんで…
16124/02/25(日)13:17:35No.1161284681そうだねx1
>>メーカー技術職だけどこれくらいでいいから若い女性社員が入ってほしい
>これでなんでおばさんと育休の愚痴になるんだ…
若い女が俺の元に来ないストレスをおばさんと育休にぶつける!これね!
16224/02/25(日)13:17:53No.1161284762+
>寄生ってお前そういうところだぞ
新卒ですぐやめてくようなのは寄生でいいだろ
男女まとめて
16324/02/25(日)13:18:02No.1161284806そうだねx1
あんなにここにおばさんはいないって騒いでたのにめちゃくちゃ存在出して来て駄目だった
16424/02/25(日)13:18:08No.1161284842そうだねx1
というか育休の穴をあけたまま人も増やさない会社が駄目なんじゃ…
16524/02/25(日)13:18:14No.1161284874そうだねx2
「」がそんな感じでおばさんを敵視するからお見合いおばさんも滅んだんだぞ
16624/02/25(日)13:18:19No.1161284906+
>まぁ「」みたいな独身で現場回してる現役世代が育休の穴埋めで苦労するより
>出生率あげるほうが万倍も大事なんで…
なんでもかんでも噛みつくのな君…
16724/02/25(日)13:18:33No.1161284968+
地方だと離婚した女性側が転職して出たり入ったりするのをよく見る
若過ぎる時の結婚も良く無いと思った
16824/02/25(日)13:18:35No.1161284974そうだねx2
>あんなにここにおばさんはいないって騒いでたのにめちゃくちゃ存在出して来て駄目だった
男の声優スレやストリーマースレが24時間経ってるような掲示板だからおばさんだらけだろ元々
16924/02/25(日)13:18:52No.1161285068+
>というか育休の穴をあけたまま人も増やさない会社が駄目なんじゃ…
そんなことしたら育休から復帰したら仕事ありませんでしたってなるよ
17024/02/25(日)13:19:16No.1161285181そうだねx2
>男女まとめて
むしろ判断早いほうが会社にとっても益だろ
17124/02/25(日)13:19:20No.1161285202+
>というか育休の穴をあけたまま人も増やさない会社が駄目なんじゃ…
アルバイトやパートならまだしも育休は穴埋めるのダメだろ
17224/02/25(日)13:19:22No.1161285212そうだねx3
しかし売れ残りって言葉が男にも普通に適用されてて
「男は売れ残りにはならないぞおばさん」と言うやつはいないのは面白いね
17324/02/25(日)13:19:32No.1161285277そうだねx1
>若い女が俺の元に来ないストレスをおばさんと育休にぶつける!これね!
そして無産おばさんは「」にぶつける
17424/02/25(日)13:19:36No.1161285296そうだねx3
>そんなことしたら育休から復帰したら仕事ありませんでしたってなるよ
ならん…
慢性的に人が足りん…
17524/02/25(日)13:19:41No.1161285323そうだねx5
よりにもよっておっさん「」に擬態するとか哀れにも程があるだろおばさん
17624/02/25(日)13:19:54No.1161285388そうだねx6
>「男は売れ残りにはならないぞおばさん」と言うやつはいないのは面白いね
弱者男性はそもそも売れる売れないじゃなくて陳列すらされてないから
17724/02/25(日)13:20:06No.1161285432+
俺だって自分が可愛い若い女だったらもうさっさと家に入りたいもん
しゃあないよね
17824/02/25(日)13:20:12No.1161285480そうだねx1
>よりにもよっておっさん「」に擬態するとか哀れにも程があるだろおばさん
なによ!喰らえおまんこくさくさ攻撃!
17924/02/25(日)13:20:15No.1161285499そうだねx12
確実にスイッチ入ってるのがおる
18024/02/25(日)13:20:19No.1161285516+
野郎だけだったところに突然新卒で一人女の子入ってきたけど
事務のおばちゃんしか話し相手いなくてかわいそう
18124/02/25(日)13:20:26No.1161285556+
>ならん…
>慢性的に人が足りん…
それはまた別の問題だろ!
18224/02/25(日)13:20:54No.1161285735そうだねx2
>確実にスイッチ入ってるのがおる
マジもんじゃないなら手軽に構ってもらえるから連呼してるだけだと思う
18324/02/25(日)13:21:10No.1161285836そうだねx1
>男の声優スレやストリーマースレが24時間経ってるような掲示板だからおばさんだらけだろ元々
バレバレなのになんで否定するんだろうね
18424/02/25(日)13:21:12No.1161285848そうだねx1
羊水腐る精神は大事よね
焦らなくなった世の中は終わりだよ
18524/02/25(日)13:21:22No.1161285911+
職場の若い女性は男性社員とあんまり話そうとしない
女性の先輩とは楽しそうに話している
18624/02/25(日)13:21:24No.1161285916そうだねx3
現場は野郎だけでいいなとは思う…
18724/02/25(日)13:21:27No.1161285941+
>アルバイトやパートならまだしも育休は穴埋めるのダメだろ
でも実際問題埋めなきゃどうしようもなくね?
誰かにその分の業務は行く訳だしやっと仕事覚えた頃にじゃあ返してって言われてもな
18824/02/25(日)13:21:49No.1161286059+
>女性の先輩とは楽しそうに話している
キテル…
18924/02/25(日)13:22:10No.1161286168+
品質保証部なんかだと女性比率が高くなる弊社
19024/02/25(日)13:22:23No.1161286237+
>>アルバイトやパートならまだしも育休は穴埋めるのダメだろ
>でも実際問題埋めなきゃどうしようもなくね?
育休は人を増やして育休中の仕事のポジション奪うのはダメだから
その現場で協力して欠員の分の仕事をフォローしようねって建前だから
19124/02/25(日)13:22:29No.1161286274+
>羊水腐る精神は大事よね
>焦らなくなった世の中は終わりだよ
そして女性がちゃんと焦るので高齢でも残ってる女はハズレばかりになり
結局は男性も結婚相手探そうと思うと早く行動しなきゃいけなくなるんたよね
19224/02/25(日)13:22:51No.1161286399+
パコりてぇ〜
19324/02/25(日)13:23:08No.1161286500そうだねx3
いい女が早く売れていくからこそ男も焦った方がいいってどうして教えてくれなかったの
19424/02/25(日)13:23:11No.1161286521そうだねx6
売れ残りが刺さって発狂するような人生は送りたくないな…
19524/02/25(日)13:23:26No.1161286595+
>品質保証部なんかだと女性比率が高くなる弊社
女性はぶっちゃけ突然いなくなっても変わらん仕事任せるのが一番いいから…
半年以上教育に時間使って仕事覚えてもらうようなポジションは任せられない
19624/02/25(日)13:23:36No.1161286659+
>羊水腐る精神は大事よね
>焦らなくなった世の中は終わりだよ
本当のこと言ったら叩かれる世界な時点で終わってますね
19724/02/25(日)13:24:16No.1161286891+
品証のイメージのズレがもう発生してると思う
19824/02/25(日)13:24:24No.1161286946そうだねx6
まともな女性は大学生時代に彼氏作ってそのまま付き合い続けて20半ばくらいでゴールイン
という黄金ルートがいちばん多いと思う
19924/02/25(日)13:24:42No.1161287046そうだねx2
>職場の若い女性は男性社員とあんまり話そうとしない
>女性の先輩とは楽しそうに話している
男性社員なんかほっといても若い女には甘いんだから女性社員とのコミュニケーションにリソース割くのは正しい
20024/02/25(日)13:24:44No.1161287058+
全部がそうではないけど雇った時のメリット得るための枠埋めって需要もあるし産休育休の方が全然マシだろう
20124/02/25(日)13:24:48No.1161287083そうだねx1
>売れ残りが刺さって発狂するような人生は送りたくないな…
手遅れなの気づいてないのか
諦めついたのか
20224/02/25(日)13:25:03No.1161287165+
旦那と子作り励んでます?とか今付き合ってる男います?とか聞くのもパワハラやセクハラになるから
本当になんの前触れもなくいなくなるんだよな若い女性社員…
20324/02/25(日)13:25:17No.1161287260そうだねx1
>売れ残りが刺さって発狂するような人生は送りたくないな…
人は自分が言われたくない言葉を使うからね
つまり売れ残りおばさん大暴れ
20424/02/25(日)13:25:19No.1161287263+
>男性社員なんかほっといても若い女には甘いんだから女性社員とのコミュニケーションにリソース割くのはそんなに甘くないなあ
だって極端に甘くしてもそれはそれでセクハラだもん…
20524/02/25(日)13:25:28No.1161287339+
>>売れ残りが刺さって発狂するような人生は送りたくないな…
>手遅れなの気づいてないのか
>諦めついたのか
なんもかんも噛みつくのな君
20624/02/25(日)13:25:51No.1161287467そうだねx1
>現場は野郎だけでいいなとは思う…
見た目がとんでもない化け物かおばあさんに片足両足突っ込んだ世代でもない限り若い子入ると野郎の頭があっぱらぱーになるからな…
20724/02/25(日)13:26:24No.1161287650そうだねx2
若い女性社員にやたら優しくするのもセクハラだしそっちの方が嫌がる人も多いんだよな
20824/02/25(日)13:26:59No.1161287843そうだねx1
>若い女性社員にやたら優しくするのもセクハラだしそっちの方が嫌がる人も多いんだよな
というかその優しくするってのが問題になる
分からないことを教えてあげるね!とかしょくじおごってあげるよ!とか
20924/02/25(日)13:27:03No.1161287860そうだねx1
>若い女性社員にやたら優しくするのもセクハラだしそっちの方が嫌がる人も多いんだよな
でも男社員と同じような態度やペースで教えたら耐えられなくてすぐ辞める!
21024/02/25(日)13:27:08No.1161287895そうだねx4
>旦那と子作り励んでます?とか今付き合ってる男います?とか聞くのもパワハラやセクハラになるから
そもそもプライベート探るような時点で気持ち悪いよ…
21124/02/25(日)13:27:33No.1161288030+
>まともな女性は大学生時代に彼氏作ってそのまま付き合い続けて20半ばくらいでゴールイン
>という黄金ルートがいちばん多いと思う
そこから外れるとimgでおじさんに擬態出来てるつもりのおばさんになっちゃうのか…
人生の悲哀を感じますね
21224/02/25(日)13:27:45No.1161288095+
やっぱスマート化自動化だよ
AIによって仕事が奪われるとか言ってる場合じゃないよ
21324/02/25(日)13:27:51No.1161288137そうだねx1
>というかその優しくするってのが問題になる
>分からないことを教えてあげるね!とかしょくじおごってあげるよ!とか
距離感がおかしい!
21424/02/25(日)13:27:58No.1161288172+
>そもそもプライベート探るような時点で気持ち悪いよ…
建前はそうかもしれんが雇う側としたら急に結婚や出産で辞められるのガー不もいいとこだろ…
21524/02/25(日)13:27:59No.1161288176そうだねx2
>でも男社員と同じような態度やペースで教えたら耐えられなくてすぐ辞める!
別にそれが原因で辞めるとも限らないのでは…
女性社員なんてどんなに工夫してもみんな辞めてくよ
21624/02/25(日)13:28:13No.1161288262そうだねx6
>>若い女性社員にやたら優しくするのもセクハラだしそっちの方が嫌がる人も多いんだよな
>でも男社員と同じような態度やペースで教えたら耐えられなくてすぐ辞める!
(男社員も耐えられず辞める)
21724/02/25(日)13:28:17No.1161288282+
ちょっと「」が女装してセクハラ受け流せる職場の姫になればええ!
21824/02/25(日)13:28:49No.1161288466+
おっさんばっか雇った方がいいや!って「」やたら多いけど
現実の求人見ると結構若い女性の採用増やしたいなーって求人のが多くない?
21924/02/25(日)13:28:55No.1161288493+
政治家の男女格差がどうとか言われるけど
技術系の職場については一切言われないよね
22024/02/25(日)13:29:01No.1161288536そうだねx2
>分からないことを教えてあげるね!とかしょくじおごってあげるよ!とか
ちんぽ丸出しなのはさぁ…
22124/02/25(日)13:29:06No.1161288560+
>>職場恋愛って全然流行らんな
>ババアしかいねえもん
↑ここが分岐点ですね…
22224/02/25(日)13:29:07No.1161288566そうだねx3
そもそも耐えられなくて辞めるっていうのがスタンダードでもない
転職とか別の目的があることも多いよ
22324/02/25(日)13:29:22No.1161288651そうだねx4
>建前はそうかもしれんが雇う側としたら急に結婚や出産で辞められるのガー不もいいとこだろ…
同僚は雇う立場じゃねーだろ…
22424/02/25(日)13:29:25No.1161288674+
>現実の求人見ると結構若い女性の採用増やしたいなーって求人のが多くない?
そりゃ均等に雇えって言われるからな
22524/02/25(日)13:30:07No.1161288899+
やめた後ってどこで何してんだろうな・・・
22624/02/25(日)13:30:09No.1161288913+
>そもそも耐えられなくて辞めるっていうのがスタンダードでもない
>転職とか別の目的があることも多いよ
まあむしろ「」の職場が…ってパターンだろう
22724/02/25(日)13:30:10No.1161288923そうだねx2
>そもそも耐えられなくて辞めるっていうのがスタンダードでもない
>転職とか別の目的があることも多いよ
まず耐えるとか言う時点でおかしな職場なのが滲み出てる
22824/02/25(日)13:30:15No.1161288962+
>技術系の職場については一切言われないよね
ごみ収集とか土方もやりたくないもの
22924/02/25(日)13:30:31No.1161289060そうだねx3
>やめた後ってどこで何してんだろうな・・・

他の会社で働いてるが?
23024/02/25(日)13:30:31No.1161289061そうだねx3
今どき男性社員だってパワハラされたら辞めるのは当然だよ…
23124/02/25(日)13:30:32No.1161289064+
>現実の求人見ると結構若い女性の採用増やしたいなーって求人のが多くない?
上でも言われてるけど人事部は会社全体の女性採用率を増やしたいし、会社に若い女性増やしてクリーンなイメージつけたい
現場はすぐに動ける経験豊富なおっさんや飲み込みが早い若い男欲しがる
そういう軋轢で大体揉める
23224/02/25(日)13:31:03No.1161289246+
>>建前はそうかもしれんが雇う側としたら急に結婚や出産で辞められるのガー不もいいとこだろ…
>同僚は雇う立場じゃねーだろ…
常に経営者目線で自分を殺して会社第一に働いてる人かもしれないだろ!
23324/02/25(日)13:31:03No.1161289249そうだねx2
あれ?思ったより年齢層が高いな?
23424/02/25(日)13:31:13No.1161289307+
やっぱ若い可愛いのは危険だ
おじさんだけじゃなくておばさんまで狂ってしまう
このスレ見てわかった
23524/02/25(日)13:31:27No.1161289372そうだねx1
>あれ?思ったより年齢層が高いな?
imgはジジババの老人ホームだから
23624/02/25(日)13:31:51No.1161289505そうだねx3
>やっぱ若い可愛いのは危険だ
>おじさんだけじゃなくておばさんまで狂ってしまう
>このスレ見てわかった
imgで真実かあ
23724/02/25(日)13:31:58No.1161289547+
>政治家の男女格差がどうとか言われるけど
>技術系の職場については一切言われないよね
元を正せば文理の男女格差の話に繋がるからな
23824/02/25(日)13:32:04No.1161289578そうだねx1
>現実の求人見ると結構若い女性の採用増やしたいなーって求人のが多くない?
多様性だのなんだので建前は女性を募集しておくだけ
23924/02/25(日)13:32:17No.1161289656+
>おじさんだけじゃなくておばさんまで狂ってしまう
おばさんの攻撃目標はいつだって自分より若くてちやほやされてる女の子だからね
理性じゃなくて本能でそういうようにインプットされてるからしょうがない
24024/02/25(日)13:32:49No.1161289817そうだねx4
>おばさんの攻撃目標はいつだって自分より若くてちやほやされてる女の子だからね
じゃあ「」を攻撃してるのはおじさんか…
24124/02/25(日)13:32:55No.1161289858そうだねx4
>imgで真実かあ
なんか狂ってるやつがいるのは見りゃわかるよ
24224/02/25(日)13:32:58No.1161289880+
むしろ疑問なんだけどなんで物理とか電気とか女性やりたがらないんです
24324/02/25(日)13:33:04No.1161289919+
技術職に女性少ないから女性にだけ理系大学の合格枠ふやしまーすとかアホなことやってるじゃんこの国
24424/02/25(日)13:33:34No.1161290093そうだねx2
あの…女性社員の話は?
24524/02/25(日)13:33:40No.1161290125+
>>おばさんの攻撃目標はいつだって自分より若くてちやほやされてる女の子だからね
>じゃあ「」を攻撃してるのはおじさんか…
ちがうの!「」を攻撃してるのは若い子をちやほやしてる「」が憎いからなの!
自分をちやほやしないからなの!!
24624/02/25(日)13:33:43No.1161290149そうだねx1
スレ画若くてかわいいね
24724/02/25(日)13:33:57No.1161290225+
まあほら…電気ってあぶないし…
24824/02/25(日)13:33:57No.1161290230そうだねx2
>あの…女性社員の話は?
もう寿退社したよ
24924/02/25(日)13:33:59No.1161290241+
>現実の求人見ると結構若い女性の採用増やしたいなーって求人のが多くない?
現実の前提としてほしい人材の優先的要素は若さ>性別っていうのがあって
若い男が来ない(つーか全然数が足りない)ので必然的に女性向けの求人も出すようになったってだけだよ
要するに昔から言われてた少子高齢化社会がいよいよこういった形で可視化されてきたというわけだ
気が滅入ってきたな!
25024/02/25(日)13:34:35No.1161290455そうだねx3
マジで若くて可愛い子はやめてくよ
それか働いてても既婚者になる
25124/02/25(日)13:34:38No.1161290473そうだねx1
>むしろ疑問なんだけどなんで物理とか電気とか女性やりたがらないんです
3K仕事だから
真夏の40度越えてる現場に耐えられる女性なんて数えるほどおらんだろ現実
25224/02/25(日)13:34:41No.1161290490そうだねx3
>あの…女性社員の話は?
おばさん叩きに執着してるのがいるスレで語りたいと思うか?
25324/02/25(日)13:34:44No.1161290503+
>あの…女性社員の話は?
産休から育休入ってそのまま退職するってよ
25424/02/25(日)13:34:57No.1161290594そうだねx1
>常に経営者目線で自分を殺して会社第一に働いてる人かもしれないだろ!
経営者気取りの末端とか地獄じゃん…
25524/02/25(日)13:35:10No.1161290659+
鳶とかゴミ収集とか臭いし汚いし危ないやつは男がやれよってのはまぁ分かるよ
電気とか関係ないじゃんね
25624/02/25(日)13:35:13No.1161290680+
結婚するのは別にいいが退職しないでおくれー!
求人サイトに求人掲載するのもう嫌じゃー!
25724/02/25(日)13:35:20No.1161290718そうだねx1
男はいくらでも叩いてもいいけど女はダメだよ
25824/02/25(日)13:35:40No.1161290813そうだねx2
ぶっちゃけここで喧嘩してる「」じさんも「」ばさんも
若い女性社員はどうせすぐいなくなるって部分だけ意見が一致してるから膨らませる話題がないじゃん
25924/02/25(日)13:35:53No.1161290881+
>真夏の40度越えてる現場に耐えられる女性なんて数えるほどおらんだろ現実
うち電気設計だけどそんな現場行かないよ!
女性は42人中0だけど
26024/02/25(日)13:35:55No.1161290889そうだねx2
本人の能力とは無関係にメリットあるって面もあるからとんでもない暴論で言うと障がい者雇用と同じよ
26124/02/25(日)13:36:20No.1161291027そうだねx4
>鳶とかゴミ収集とか臭いし汚いし危ないやつは男がやれよってのはまぁ分かるよ
>電気とか関係ないじゃんね
それは電気エアプすぎだろ
過酷な現場仕事のひとつじゃねーか電気工事
26224/02/25(日)13:36:29No.1161291081そうだねx2
>ぶっちゃけここで喧嘩してる「」じさんも「」ばさんも
>若い女性社員はどうせすぐいなくなるって部分だけ意見が一致してるから膨らませる話題がないじゃん
そもそもおばさんいなさそうだけどな
おばさんってもっと分かりやすく煽りにムキムキして反応するじゃん
26324/02/25(日)13:36:58No.1161291253+
一生独身なら良いけど育児出産があるから定期的に休みが入る
仕事が振りにくいし役職も与えづらいから総じて扱いが難しい
26424/02/25(日)13:37:26No.1161291387そうだねx5
おばさんのはなしはどうでもいい
26524/02/25(日)13:37:54No.1161291564+
>それは電気エアプすぎだろ
>過酷な現場仕事のひとつじゃねーか電気工事
いやほら工事じゃなくてうちは設計だからなんも危険なとこいかんよ
でも女性入ってこないしなんなら電気学科常に女の子いないし
26624/02/25(日)13:37:59No.1161291586そうだねx1
男性は賞味期限自体は切れるのは遅いんだけど
同世代女性にその…いい人がいなくなっていくので
やっぱり男性も早く行動しないとね…
26724/02/25(日)13:38:22No.1161291703そうだねx2
>そもそもおばさんいなさそうだけどな
>おばさんってもっと分かりやすく煽りにムキムキして反応するじゃん
これ以上に!?
26824/02/25(日)13:38:32No.1161291767+
総務とか事務方で美人に入ってもらえば
寿退社だのですぐ辞められても補充が効くし
技術者と結婚してくれれば男のやる気が上がる
女には長期スパンの開発とか不具合対応とか無理
26924/02/25(日)13:38:36No.1161291793+
>一生独身なら良いけど育児出産があるから定期的に休みが入る
>仕事が振りにくいし役職も与えづらいから総じて扱いが難しい
結局育児出産を想定してみんなで働く社会的システムが無いのが欠陥なんじゃねーの?
27024/02/25(日)13:39:10No.1161291992そうだねx2
>男性は賞味期限自体は切れるのは遅いんだけど
>同世代女性にその…いい人がいなくなっていくので
>やっぱり男性も早く行動しないとね…
煽りとかではなく男は子供が欲しいなら40までがリミットなんだよ
27124/02/25(日)13:39:17No.1161292034+
うちのとある部署に入った23卒男の残業時間は12月末で150時間だったけど女の子は30時間だったな
27224/02/25(日)13:39:18No.1161292042そうだねx1
なんで理系の仕事に女性がいないかってキャリア積めないか
積んでもどうせ結婚して辞めるから意味がないからだよ
27324/02/25(日)13:39:19No.1161292046+
うちも建築設計のゼネコンだけど女性おらんな……
27424/02/25(日)13:39:37No.1161292139+
>なんで理系の仕事に女性がいないかってキャリア積めないか
出世しにくいってこと?
27524/02/25(日)13:39:37No.1161292141そうだねx3
>男性は賞味期限自体は切れるのは遅いんだけど
>同世代女性にその…いい人がいなくなっていくので
>やっぱり男性も早く行動しないとね…
インターネットがマジで憎い
男はおっさんでも余裕みたいなこと流布したやつ誰だよ
おっさんに都合が悪くても知っておいた方がいい真実はちゃんと広めろよ
27624/02/25(日)13:39:48No.1161292215そうだねx3
>うちのとある部署に入った23卒男の残業時間は12月末で150時間だったけど女の子は30時間だったな
数字がデカくてレベルが低い戦いやめて残業時間減らせ
27724/02/25(日)13:40:14No.1161292368+
>>うちのとある部署に入った23卒男の残業時間は12月末で150時間だったけど女の子は30時間だったな
>数字がデカくてレベルが低い戦いやめて残業時間減らせ
流石に年間だよう!
27824/02/25(日)13:40:24No.1161292430+
>結局育児出産を想定してみんなで働く社会的システムが無いのが欠陥なんじゃねーの?
何が悪いって女性の社会進出のせいなんで…
差別や侮蔑じゃなくて女性は産むのが最大の仕事なのに
27924/02/25(日)13:40:28No.1161292453そうだねx1
俺でいい?
28024/02/25(日)13:40:29No.1161292457+
根本的に電気とか工学とか陰キャってイメージあるから女性は避けるんじゃないか
リケジョとか流行らそうとして失敗したし
28124/02/25(日)13:40:34No.1161292476+
>なんで理系の仕事に女性がいないかってキャリア積めないか
>積んでもどうせ結婚して辞めるから意味がないからだよ
医学部受験で若い男に下駄はかせるのと同じだな
28224/02/25(日)13:40:50No.1161292550そうだねx2
>>男性は賞味期限自体は切れるのは遅いんだけど
>>同世代女性にその…いい人がいなくなっていくので
>>やっぱり男性も早く行動しないとね…
>インターネットがマジで憎い
>男はおっさんでも余裕みたいなこと流布したやつ誰だよ
>おっさんに都合が悪くても知っておいた方がいい真実はちゃんと広めろよ
それはお前が馬鹿なだけ
おばさんより幾分マシってだけだよ
28324/02/25(日)13:41:03No.1161292615そうだねx3
>何が悪いって女性の社会進出のせいなんで…
女性が働かなきゃいけなくなったのは戦後に働き手がいなくなったからだよ
28424/02/25(日)13:41:06No.1161292631+
首都圏の大企業なら良いけど地方の中小で職場恋愛やると地獄
28524/02/25(日)13:41:18No.1161292703そうだねx1
>>建前はそうかもしれんが雇う側としたら急に結婚や出産で辞められるのガー不もいいとこだろ…
>同僚は雇う立場じゃねーだろ…
そのいなくなった穴埋めは同僚がするんだから関係大有りだよ…
28624/02/25(日)13:41:30No.1161292773+
女性の社会進出は企業の都合だぞ
28724/02/25(日)13:41:32No.1161292783そうだねx3
昔は爺婆と生活するのが当たり前だから育児は何とかなってたんだけどね…
28824/02/25(日)13:41:45No.1161292856+
女性は月のものもあるし現場仕事は結構気を遣いそう
28924/02/25(日)13:41:46No.1161292861+
>なんで理系の仕事に女性がいないか
単純に理系の仕事に興味ある女性がものすごく少ない
いても化粧品や食品だとかに偏る
29024/02/25(日)13:41:47No.1161292864そうだねx3
>>何が悪いって女性の社会進出のせいなんで…
>女性が働かなきゃいけなくなったのは戦後に働き手がいなくなったからだよ
戦前どころか歴史上ずっと農耕民族のわーくには大部分が農民で共働きだが…
29124/02/25(日)13:41:59No.1161292919+
>何が悪いって女性の社会進出のせいなんで…
>差別や侮蔑じゃなくて女性は産むのが最大の仕事なのに
男より安くてこきつかえそう!って促した社会が悪いよ
つまり安い労働力目当ての会社が悪い
29224/02/25(日)13:41:59No.1161292920そうだねx2
>>>うちのとある部署に入った23卒男の残業時間は12月末で150時間だったけど女の子は30時間だったな
>>数字がデカくてレベルが低い戦いやめて残業時間減らせ
>流石に年間だよう!
年間150なら男でも結構ホワイトよりじゃないか…!?
29324/02/25(日)13:42:09No.1161292972そうだねx3
そもそも男女どっちも働いてその日を生きるのだけで必死になってたら増えねーだろ子供
29424/02/25(日)13:42:21No.1161293019+
>根本的に電気とか工学とか陰キャってイメージあるから女性は避けるんじゃないか
>リケジョとか流行らそうとして失敗したし
根本はめんどくさいからだよ
どうせ結婚するしクソ面倒い知識覚えるより文系行った方が良いって発想のやつが多い
29524/02/25(日)13:42:22No.1161293024そうだねx2
>女性の社会進出は企業の都合だぞ
そしてそれでも足りなくなって外国人を入れる
29624/02/25(日)13:42:59No.1161293199そうだねx1
政治家や管理職に女性少ないのは差別だ!!
とか言われてるけど単に興味ないだけなんじゃね?とは思う
29724/02/25(日)13:43:12No.1161293259そうだねx1
女性はよくも悪くも働けるピークの時期に出産や育児で空白ができてキャリアが蓄積できないから理系職に向かないんだよ根本的に
29824/02/25(日)13:43:15No.1161293280そうだねx4
社会進出もクソも女はずっと働いてはいる
29924/02/25(日)13:43:59No.1161293519+
>>>>うちのとある部署に入った23卒男の残業時間は12月末で150時間だったけど女の子は30時間だったな
>>>数字がデカくてレベルが低い戦いやめて残業時間減らせ
>>流石に年間だよう!
>年間150なら男でも結構ホワイトよりじゃないか…!?
ホワイト寄りではあると思う
ただ8月まで現場研修受けてたから実質4ヶ月の残業時間なんだよね
30024/02/25(日)13:44:03No.1161293549+
たまにペアで作業するときに重いものを運ぶ作業とか全部押し付けられるの勘弁してほしい
関係ない作業してる時でもわざわざ呼びつけられて作業させられるし最初からその枠男で雇ってくれませんかね…
30124/02/25(日)13:44:14No.1161293618そうだねx1
>昔は爺婆と生活するのが当たり前だから育児は何とかなってたんだけどね…
一緒に生活してなくても土日ジジババに面倒見てもらうだけで大分負担減るだろうね
かくいう俺も幼少期の土日はじいちゃんと一緒にどっか行ってた記憶の方が多いわ
30224/02/25(日)13:44:16No.1161293631そうだねx5
>煽りとかではなく男は子供が欲しいなら40までがリミットなんだよ
男の場合結婚の賞味期限がどうこうというより
自分の年齢からプラマイ5歳くらいが結婚適正範囲なのを全く認められないせいで結婚できない人のが多いと思う…
逆にいうと40歳超えてもこの範疇ならわりと結婚できたりするもんだよ
30324/02/25(日)13:44:24No.1161293680+
>政治家や管理職に女性少ないのは差別だ!!
>とか言われてるけど単に興味ないだけなんじゃね?とは思う
そういう大きなくくりじゃなくてもゲームや地域コミュニティでも女性で人の上に立ってリーダーシップとれる人って稀だからな
30424/02/25(日)13:44:43No.1161293761+
>社会進出もクソも女はずっと働いてはいる
昔は家事が重労働だったからそっちにリソース割いてただけだしね
30524/02/25(日)13:44:55No.1161293832+
社会進出を目指しながら少子化問題解決しましょうとか無理にも程がある
30624/02/25(日)13:44:57No.1161293840+
すぐ帰るし・・・
男連中が帰らなすぎでもあるけど
30724/02/25(日)13:45:02No.1161293870そうだねx3
>煽りとかではなく男は子供が欲しいなら40までがリミットなんだよ
女が育児を期待されるように男は稼ぎ手であると今でも考えられてるから
子供が成人する時期に退職やシルバー雇用になる男はもうお呼びじゃないんだよね
30824/02/25(日)13:45:39No.1161294086+
自分の周りで言えば独身で定年を迎えるおっさんはざらに居るがおばさんでそのケースは見ない
今後はそういう光景が普通になるの…?
30924/02/25(日)13:45:42No.1161294096そうだねx4
>すぐ帰るし・・・
>男連中が帰らなすぎでもあるけど
帰らなすぎるというか現場に女性が増えれば増えるほど任せられる仕事が減るので
結果として現場に出てる男性の残業時間が伸びるよ
31024/02/25(日)13:46:07No.1161294239+
というか許されるなら男だって管理職なんてやりたくないし
残業もしないでなんなら専業主婦になりたいよね
31124/02/25(日)13:46:19No.1161294306+
>男の場合結婚の賞味期限がどうこうというより
>自分の年齢からプラマイ5歳くらいが結婚適正範囲なのを全く認められないせいで結婚できない人のが多いと思う…
そもそも「どうせ頑張ってもババアしかいないんだろ…」で結婚そのものを諦めるんだよな
31224/02/25(日)13:46:24No.1161294329+
建前は男女雇用機会均等だけどこれ女性には任せられないな…って仕事多いもの現実は
31324/02/25(日)13:46:50No.1161294449+
>すぐ帰るし・・・
>男連中が帰らなすぎでもあるけど
そもそも本来なら家庭なり本来のプライベートがあるんだから帰らないのがおかしいのでは?
今時なら独り身でも親の介護がのしかかる男社員もいるだろうに
31424/02/25(日)13:47:29No.1161294657そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
31524/02/25(日)13:47:32No.1161294666+
>>すぐ帰るし・・・
>>男連中が帰らなすぎでもあるけど
>そもそも本来なら家庭なり本来のプライベートがあるんだから帰らないのがおかしいのでは?
>今時なら独り身でも親の介護がのしかかる男社員もいるだろうに
帰らせて
31624/02/25(日)13:47:33No.1161294678+
>一緒に生活してなくても土日ジジババに面倒見てもらうだけで大分負担減るだろうね
今は男も女もジジババと暮らすの嫌がるし何ならジジババ自体も嫌がる
価値観が分散しすぎて他人を合わなくなってる
31724/02/25(日)13:47:44No.1161294738+
性欲由来の優しさいいよね...
31824/02/25(日)13:47:47No.1161294751+
技術職って仕事自体がホワイトじゃないから
なかなか女の子には任せづらいのよね
耐性ある子ならありがたいんだけど
31924/02/25(日)13:48:18No.1161294886+
女性は年収の下方婚をしない
男性も年齢の下方婚をしない
32024/02/25(日)13:48:23No.1161294909そうだねx2
というか働いてたら誰でも目にするでしょ
女性は仕事終わらなくてもなるべくすぐ帰らせるけど女性が終わらせられなかった仕事を現場の男性社員が残って片付けてるのなんて
32124/02/25(日)13:48:37No.1161294979+
台風対応するから深夜まで残って雨の中パトロールしてね
あ、女性は帰っていいよーってなってるうちの職場
32224/02/25(日)13:48:49No.1161295034+
>というか働いてたら誰でも目にするでしょ
>女性は仕事終わらなくてもなるべくすぐ帰らせるけど女性が終わらせられなかった仕事を現場の男性社員が残って片付けてるのなんて
そもそもその仕事量は適切なの?
32324/02/25(日)13:48:58No.1161295089そうだねx1
>性欲由来の優しさいいよね...
それいらないって言うとおじさんたちすっごく怒るよ
32424/02/25(日)13:49:44No.1161295331そうだねx4
>そもそもその仕事量は適切なの?
この絶望的な人手不足の時代に適切な仕事量なんてねえよニート
32524/02/25(日)13:49:48No.1161295353+
>>性欲由来の優しさいいよね...
>それいらないって言うとおじさんたちすっごく怒るよ
頓珍漢なこと言われたらそらねえ…
32624/02/25(日)13:49:56No.1161295394そうだねx1
お金いっぱいあるから俺の目の黒いうちはニートやっててええぞ
ってできるなら子ども成人時に60こえててもまあいいとは思うがね…
32724/02/25(日)13:51:34No.1161295910+
まあ男女関係なく割と「」の職場がブラックなだけなのが多そうだな…
32824/02/25(日)13:51:39No.1161295938+
とにかく必要な人手を減らしていくルートしか現状活路は全くといって良いほどない
32924/02/25(日)13:51:46No.1161295978+
>>そもそもその仕事量は適切なの?
>この絶望的な人手不足の時代に適切な仕事量なんてねえよニート
ええ怖…
もうちょっと客観的に自分を見て欲しい荒んでないすか
33024/02/25(日)13:51:57No.1161296042そうだねx1
どうせ結婚して子ども作るまでしか働く気が無い女が多いんだから
技術者なんて糞めんどくさい仕事選ぶはずがない
33124/02/25(日)13:52:51No.1161296302+
日曜日にこんな話してるのつらいよお
33224/02/25(日)13:53:01No.1161296363+
女性が学歴つけるのは高収入の旦那ゲットするためだから
33324/02/25(日)13:53:05No.1161296386+
今後甘やかしおじさんが淘汰されたら大体同じ扱いになるのか
それとも新たな甘やかしおじさんが生まれるだけなのか
33424/02/25(日)13:53:22No.1161296478+
>技術者なんて糞めんどくさい仕事選ぶはずがない
学んだ知識や資格で仕事して転職もテレワークもし易いっていい仕事だと思うんだけどなぁ
33524/02/25(日)13:53:35No.1161296549+
ホワイトなオフィス仕事だと職場恋愛しやすそうだなとは思う
自分はなんか同僚とか先輩ってカテゴリに入った時点で恋愛対象として見れないな
意識する人のが多いんだろうか
33624/02/25(日)13:53:54No.1161296645+
>今後甘やかしおじさんが淘汰されたら大体同じ扱いになるのか
>それとも新たな甘やかしおじさんが生まれるだけなのか
甘やかしが性欲由来なら遺伝子にプリセットされてる訳だし
消える事は多分無いと思う
33724/02/25(日)13:53:59No.1161296677そうだねx1
>日曜日にこんな話してるのつらいよお
なんか9割偏見な気がしてならない…
33824/02/25(日)13:54:07No.1161296717+
>日曜日にこんな話してるのつらいよお
月曜に備えて士気を高めるのが日曜でやる事だぞ
33924/02/25(日)13:54:27No.1161296844そうだねx1
>今後甘やかしおじさんが淘汰されたら大体同じ扱いになるのか
>それとも新たな甘やかしおじさんが生まれるだけなのか
ならないでしょ
ゲームだらだらやってるだけの女に数百万貢ぐ弱者おじさんだらけだろこの国
34024/02/25(日)13:54:43No.1161296958そうだねx3
>女性が学歴つけるのは高収入の旦那ゲットするためだから
嘘つくなよ
東大に行っても東大生は東大の女なんか選ばないから
女はせいぜいMARCHで十分だぞ
34124/02/25(日)13:54:49No.1161296999+
まあ私達は大変だって主張するほど女採用する理由無くなるんだけどね
34224/02/25(日)13:54:57No.1161297044+
女性に優しくしましょう女性を守りましょうは生物としての本能だからなくならないよ
34324/02/25(日)13:55:45No.1161297314+
>なんか9割偏見な気がしてならない…
1割事実があるのか…
34424/02/25(日)13:55:52No.1161297365+
>まあ私達は大変だって主張するほど女採用する理由無くなるんだけどね
世の中に逆行しすぎだろ
現場は悲鳴あげてるけど現実は女性採用率増やさないと上から怒られるよ
34524/02/25(日)13:55:59No.1161297403+
>女性に優しくしましょう女性を守りましょうは生物としての本能だからなくならないよ
これ別に悪いことじゃないと思うんだよな
34624/02/25(日)13:56:01No.1161297415そうだねx1
>>日曜日にこんな話してるのつらいよお
>月曜に備えて士気を高めるのが日曜でやる事だぞ
ここで男はつらいよ女は憎いよしておけば月曜日からのクソみたいな仕事や人間関係に耐えられる
34724/02/25(日)13:56:11No.1161297468+
>東大に行っても東大生は東大の女なんか選ばないから
ヤリサーは東大生の女子お断りみたいなところも多いとか聞く
恐ろしい話じゃのう
34824/02/25(日)13:56:12No.1161297477そうだねx2
>学んだ知識や資格で仕事して転職もテレワークもし易いっていい仕事だと思うんだけどなぁ
テレワーク体制整ってるところだけど現物を扱う製造業だと技術者は基本出勤しないと仕事にならない
ソフト開発でも実物の動作確認するしな
34924/02/25(日)13:56:27No.1161297573+
経験則的には女性社員やパートに配慮してるというか女性が強い職場の方が福利厚生行き届いてるし自由がきいて働きやすかったな
女同士のギスギスとかそういうのは置いておいて
35024/02/25(日)13:57:05No.1161297795そうだねx1
ぶっちゃけ女性が出会いのために学歴必要だったのって過去の話で
今はネットで低学歴の女性でも若ければ高収入の彼氏ゲットできない?
35124/02/25(日)13:58:17No.1161298175+
俺の従姉妹は同志社女子に行って京大生ゲットしてきた
めっちゃ賢いと思う
35224/02/25(日)13:58:30No.1161298236そうだねx2
こんな偏見ゴリゴリのおじさんが居る職場なんてそりゃ女性も働き辛いでしょうに
女性居なかったら若い奴とか言ってそう
35324/02/25(日)13:59:00No.1161298390+
女がなんで働くかって男だけの稼ぎじゃ生活できないことが殆どだから…
なんで企業は大卒欲しがるくせに子供を大学卒業させられる程度の給料は出さないんだろうな
35424/02/25(日)13:59:03No.1161298405+
うちは職場恋愛はほぼないけど40超えたおじさんが新卒(30弱)に骨抜きにされていろいろ無駄に世話してるのはよく見る
そういうの見るとマジでしょうもねえなこのおっさんって思う
35524/02/25(日)13:59:03No.1161298406+
>東大に行っても東大生は東大の女なんか選ばないから
いやぁどうかな
やっぱり一番しっくりくるのは同じ花壇だろ
35624/02/25(日)13:59:10No.1161298446+
>世の中に逆行しすぎだろ
>現場は悲鳴あげてるけど現実は女性採用率増やさないと上から怒られるよ
だから表向きは性別不問だよ
来ないもんは仕方ないしね
35724/02/25(日)13:59:12No.1161298456+
>テレワーク体制整ってるところだけど現物を扱う製造業だと技術者は基本出勤しないと仕事にならない
うちは設計だから基本テレワークだ
35824/02/25(日)13:59:13No.1161298465そうだねx1
>こんな偏見ゴリゴリのおじさんが居る職場なんてそりゃ女性も働き辛いでしょうに
>女性居なかったら若い奴とか言ってそう
時代に淘汰されていくおじさんの断末魔くらい許せよ
35924/02/25(日)13:59:20No.1161298503+
>こんな偏見ゴリゴリのおじさんが居る職場なんてそりゃ女性も働き辛いでしょうに
>女性居なかったら若い奴とか言ってそう
「」が働いてるのって底辺職だから女性うんぬん以前に若い新入社員は数年見てませんってパターンじゃない?
36024/02/25(日)14:00:29No.1161298831+
普通に女性の新入社員増えてるんだよね
でもこれは業界全体が人手不足でウチが男子社員を掴む競走に負けてるだけな気がする
36124/02/25(日)14:00:36No.1161298868+
>こんな偏見ゴリゴリのおじさんが居る職場なんてそりゃ女性も働き辛いでしょうに
>女性居なかったら若い奴とか言ってそう
なんでそんなスレに好き好んでいるのマゾなの
36224/02/25(日)14:01:21No.1161299114+
職場恋愛が成立する仕事って要は恋愛できる余裕があるほど仕事暇で心に余裕があるんだろうなって思えて羨ましくなるからダメ
36324/02/25(日)14:01:28No.1161299157+
それで「」は若い女の子と結婚の目処は立ったかい?
36424/02/25(日)14:01:56No.1161299299+
>ここで男はつらいよ女は憎いよしておけば月曜日からのクソみたいな仕事や人間関係に耐えられる
虚しくない?
36524/02/25(日)14:02:13No.1161299375+
女は「」のサンドバッグになってりゃいいのよ
36624/02/25(日)14:02:17No.1161299393+
設計図面描いたり資料作成なんかでテレワークはできるが
試作品評価は出勤しないといけない
それが季節で決まるもんでもないからテレワーク狙いはやめたほうがいい
36724/02/25(日)14:03:27No.1161299760そうだねx1
>女は「」のサンドバッグになってりゃいいのよ
まあ男なんて本音はそんなところよ
女=肉便器兼サンドバッグ
36824/02/25(日)14:03:58No.1161299930+
職場の女子たちは派閥作ってバチバチやっててなんか怖いし…
36924/02/25(日)14:04:13No.1161300015+
女だろうが男並みに働け!性別で配慮してもらえると思うなよ!そんな余裕うちの業界にはねえぞ!ってダークな職場しか渡り歩いたことないから「」みたいに女は配慮してもらえていいよなァ!!💢って感情を抱いたことがない
たぶんこれは逆によくないこと
37024/02/25(日)14:04:21No.1161300066そうだねx4
>まあ男なんて本音はそんなところよ
>女=肉便器兼サンドバッグ
控えめに言ってバカですね貴方
37124/02/25(日)14:04:37No.1161300161+
若い女性社員に「」の手が届く日はなさそうだな
37224/02/25(日)14:05:16No.1161300347そうだねx1
>女だろうが男並みに働け!性別で配慮してもらえると思うなよ!そんな余裕うちの業界にはねえぞ!ってダークな職場しか渡り歩いたことないから「」みたいに女は配慮してもらえていいよなァ!!💢って感情を抱いたことがない
男女平等でいいじゃん
37324/02/25(日)14:05:22No.1161300385+
>若い女性社員に「」の手が届く日はなさそうだな
はいそうですね
37424/02/25(日)14:06:08No.1161300598+
求めながらなぜ悪口を言ってしまうんだろうな…
37524/02/25(日)14:06:43No.1161300773+
>男女平等でいいじゃん
この場合なんというか同じ奴隷の鎖だねって仲間意識に近いと言うか…
37624/02/25(日)14:07:01No.1161300872+
女サンドバッグって話に上がるだけまだマシ
本当のサンドバッグは話題にならない
37724/02/25(日)14:07:14No.1161300952+
とりあえず流石に自分よりホワイトはニートだと思う程の「」は転職しな
37824/02/25(日)14:07:31No.1161301038+
爆破失敗してやがる
37924/02/25(日)14:07:37No.1161301064+
>求めながらなぜ悪口を言ってしまうんだろうな…
素直になれない男の子なの
38024/02/25(日)14:08:06No.1161301214+
>求めながらなぜ悪口を言ってしまうんだろうな…
こじらせすぎなんじゃない?
38124/02/25(日)14:08:19No.1161301280+
男の悪口はいくらでも言っていいけど女の子は駄目だぞ
38224/02/25(日)14:08:41No.1161301398そうだねx1
普段はメで女叩きしてるんだろうなって感じの子がおる
38324/02/25(日)14:08:47No.1161301428+
>男の悪口はいくらでも言っていいけど女の子は駄目だぞ
男の悪口言ってるやついないけど
38424/02/25(日)14:08:54No.1161301470そうだねx1
>男の悪口はいくらでも言っていいけど女の子は駄目だぞ
どっちも自分の評価下げるから黙って耐えろよ男だろ
38524/02/25(日)14:09:03No.1161301522+
>普段はメで女叩きしてるんだろうなって感じの子がおる
悪いの?
社会がこんなんなせい
38624/02/25(日)14:09:35No.1161301674+
>男の悪口はいくらでも言っていいけど女の子は駄目だぞ
女の子って歳かな…
38724/02/25(日)14:09:48No.1161301753+
おっさんでもおばさんでも惨めなやつが居ますねって感想しか