二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708833169379.jpg-(75292 B)
75292 B24/02/25(日)12:52:49No.1161277137そうだねx1 14:27頃消えます
最近Steamで改めて買ってやってるけどやっぱり開発進めて機体更新していくの楽しいね…
序盤から増設ハンガー一つ取れるって聞いたけどどこで取るんだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)12:54:58No.1161277795+
確かDLCの派遣とかだった気がするけどどうだったか
224/02/25(日)12:55:13No.1161277868+
>最近Steamで改めて買ってやってるけどやっぱり開発進めて機体更新していくの楽しいね…
>序盤から増設ハンガー一つ取れるって聞いたけどどこで取るんだろ
序盤でハンガー手に入るのは早期購入特典だかだったので大人しく2グループ戦艦買おうね!
ハンガー正規入手はシルバーパーツの最後だよ!
324/02/25(日)12:56:31No.1161278273そうだねx1
Wの青いシャトルか何かがやたら移動力高くて火力は戦艦連携で補えるからクソ強かった
424/02/25(日)12:56:34No.1161278289+
何度見てもこのメンツの中にしれっと混ざってるバエルで笑う
524/02/25(日)12:56:39No.1161278309+
もうリホームでいいかなって
624/02/25(日)12:59:16No.1161279054そうだねx4
スーパーソニックトランスポーター!スーパーソニックトランスポーターはいいぞ!
724/02/25(日)13:03:09No.1161280219そうだねx1
丁度いい感じの両適正戦艦が高コストに固まってるこのゲームで初めてわかる宇宙世紀ペガサス級のありがたみ
824/02/25(日)13:12:30No.1161283044+
steamのクロスレイズはプラチナムエディション買わないと序盤で取れないんだよな増設ハンガー
ガンダムゲーム35周年の無料のDLCが抜けてるし
924/02/25(日)13:17:47No.1161284732+
スーパーソニックトランスポーターとリホーム
これね!
1024/02/25(日)13:21:57No.1161286102+
そうなのか…スーパーソニック買ったけど移動力高いしマス嵩張らないからすげー便利だよねこの戦艦
あとハンガー無いのか…なら大人しくアークエンジェル目指すよ映画でカッコよかったし
1124/02/25(日)13:23:09No.1161286505そうだねx7
スーパーソニックトランスポーターがこんな活躍してるゲーム見た事ねえよマジで
1224/02/25(日)13:24:20No.1161286924そうだねx1
>スーパーソニックトランスポーターがこんな活躍してるゲーム見た事ねえよマジで
作中ですらそんなパッとした印象なかったな…
1324/02/25(日)13:24:56No.1161287126+
アナザーに絞るとこんなに両対応戦艦減るんだな…
鉄血に至っては0だし
1424/02/25(日)13:30:08No.1161288904+
ちまちま開発進めてるけど鉄血は時期的に間の機体とか少ないからゴールが早くて助かるねこのゲーム
バエルまでサクサク行けて笑ったししかもマクギリス生えてきたし
1524/02/25(日)13:38:06No.1161291603そうだねx9
愛機を作るとパイロットが押し掛けてくるシステムはマッキーがハマりすぎなんだよな…
1624/02/25(日)13:38:27No.1161291738+
>バエルまでサクサク行けて笑ったししかもマクギリス生えてきたし
なんたらかんたらグッドアグニカ!
1724/02/25(日)13:39:08No.1161291984+
アスタロ糸
滑空砲捨てるのやめな
1824/02/25(日)13:40:57No.1161292583+
ヒロイン系キャラのスカウトが遠すぎる
マリナイスマイールとかエンドコンテンツかよ
1924/02/25(日)13:41:35No.1161292804+
そんなに遠いの!?
クーデリアをアカツキに乗せるとセリフ変わるらしいから狙ってたんだけど
2024/02/25(日)13:42:59No.1161293204+
>そんなに遠いの!?
>クーデリアをアカツキに乗せるとセリフ変わるらしいから狙ってたんだけど
キャラのスカウト条件は大体確認できるぜ!
ヒロインキャラは大体その作品のステージ全クリアだぜ!
2124/02/25(日)13:44:03No.1161293548+
スーパーソニックトランスポーターは速い場所取らないレーザーが防御無視で何にでも効くと最初の方で買えるにしては強すぎる
それはそれとしてXXLサイズの機体生えてくるの絵面面白すぎる
2224/02/25(日)13:45:26No.1161294011+
成る程…だいぶ先の話になりそう
鉄血もまだ地球降りる前しか進んでねーや
2324/02/25(日)13:45:46No.1161294112+
移動力だけ見て買って出撃させたら小さっ!って思ったけど最後まで使えたよスーパーソニックトランスポーター
2424/02/25(日)13:46:15No.1161294289そうだねx1
SSTPの大きさは長所でもあり短所でもある
用途に合わせて別途でAAとかの万能戦艦も欲しいですね
2524/02/25(日)13:46:31No.1161294359+
なんで今になってクロスレイズプレイしてる奴妙に多いの?
2624/02/25(日)13:46:49No.1161294441+
過去作だともっと小さい戦艦から出て来たりもしたしね…
そもそもモビルスーツ五機すら無理だろってサイズもあるけど
2724/02/25(日)13:47:20No.1161294609+
>なんで今になってクロスレイズプレイしてる奴妙に多いの?
SEEDの映画見たらやりたくなっちゃった
アカツキ使用できるゲーム少なくない?
2824/02/25(日)13:47:48No.1161294764そうだねx6
>なんで今になってクロスレイズプレイしてる奴妙に多いの?
新しいGジェネが出ないのが悪い
2924/02/25(日)13:47:56No.1161294793そうだねx2
>なんで今になってクロスレイズプレイしてる奴妙に多いの?
種自由で高まったから熱を向ける先が他にないから…
3024/02/25(日)13:47:56No.1161294795+
>なんで今になってクロスレイズプレイしてる奴妙に多いの?
SEEDの映画でGジェネやりたい欲が出てきても
やれるのがスレ画しかないからですかね
3124/02/25(日)13:48:59No.1161295098そうだねx1
どんどん進めてDLC派遣とかもするとやばいスキル取りまくれるのいいよね
アトラちゃんをブーステッドマンにしつつ阿頼耶識手術して生体ユニット化とかもできる
3224/02/25(日)13:49:08No.1161295141+
デストロイガンダムぶら下げて飛んでくるSST
3324/02/25(日)13:49:11No.1161295156+
開発中止になったタイトルの中に種単独ゲーが含まれてないと良いな…
映画の人気見るに多分無いとは思うけど
3424/02/25(日)13:49:48No.1161295348+
psvitaあるならseed+Destinyのバトルユニバースみたいなのはあるけどあれ移植されてないからなあ
3524/02/25(日)13:50:12No.1161295487+
付けるだけで尊厳破壊みたいになるアビリティ多すぎ問題
3624/02/25(日)13:50:34No.1161295612そうだねx5
ジージェネエターナルは水星もFREEDOMもタイミング逃したの何やってんだすぎる
3724/02/25(日)13:50:38No.1161295636+
戦艦がでけえMAとか牽引して運んでるの良いよね
3824/02/25(日)13:51:18No.1161295828+
>ジージェネエターナルは水星もFREEDOMもタイミング逃したの何やってんだすぎる
最後に出た情報がどっかのブースでデモプレイとかそんな感じだったのでもう開発ほとんど進んでないと思われる
3924/02/25(日)13:51:32No.1161295902+
>最後に出た情報がどっかのブースでデモプレイとかそんな感じだったのでもう開発ほとんど進んでないと思われる
>何やってんだすぎる
4024/02/25(日)13:52:24No.1161296170+
水星シナリオとかもやりたいよなあ…でも水星決闘多くて自軍の戦う相手中盤からしかいなくない?
4124/02/25(日)13:53:10No.1161296417+
>水星シナリオとかもやりたいよなあ…でも水星決闘多くて自軍の戦う相手中盤からしかいなくない?
Gガンみたいな扱いになりそう
4224/02/25(日)13:53:25No.1161296492+
エターナルなだけにエタってる...
4324/02/25(日)13:53:57No.1161296666+
>水星シナリオとかもやりたいよなあ…でも水星決闘多くて自軍の戦う相手中盤からしかいなくない?
しょうがねぇスレッタが別マップで一騎打ちしてる間に地上でアーシアンどもを虐殺するか
4424/02/25(日)13:54:27No.1161296846+
Gの再現してた頃のGジェネやった事無いけどどうやってたの?
雑魚が湧いてくるシナリオまですっ飛ばし?
4524/02/25(日)13:54:40No.1161296936+
水星のタイミングで一応ガンダムゲーとしてはバトルアライアンスは出たが
出たが…
4624/02/25(日)13:54:42No.1161296952そうだねx4
エターナルは普通にコンシューマで出してくれ
DLCとかもバンバン買うから
4724/02/25(日)13:55:27No.1161297200+
エアリアルとの決闘しかないから仕方なく決闘相手のMS滅茶苦茶増やすのも見てみたくはある
流石にないだろうけど
4824/02/25(日)13:55:30No.1161297218+
スパロボタイプなら他勢力が襲って来たりとかできるんだが
4924/02/25(日)13:55:48No.1161297334+
いくら頑張って収録機体増やしてもちょっと漏れがあると年単位で擦られ続けるし
やってらんねーって部分はあるかもしれない
5024/02/25(日)13:56:48No.1161297693+
>いくら頑張って収録機体増やしてもちょっと漏れがあると年単位で擦られ続けるし
>やってらんねーって部分はあるかもしれない
でも今ならDLCとかで後から足せるじゃない?
5124/02/25(日)13:56:50No.1161297704+
>Gの再現してた頃のGジェネやった事無いけどどうやってたの?
>雑魚が湧いてくるシナリオまですっ飛ばし?
ほぼほぼデスアーミーとかが出てくるステージのみ
まともなガンダムファイトはミッションステージ枠でネロス戦と本戦はジョンブル戦ぐらいしかやってないような気がする
5224/02/25(日)13:57:02No.1161297782+
ガンダムブレイカー4までは劇場版種で高まった熱をこいつにぶつけるしか…
5324/02/25(日)13:57:19No.1161297873+
見ないうちに安くなってる?
5424/02/25(日)13:58:30No.1161298232+
>ほぼほぼデスアーミーとかが出てくるステージのみ
>まともなガンダムファイトはミッションステージ枠でネロス戦と本戦はジョンブル戦ぐらいしかやってないような気がする
先例に倣うなら水星マップめっちゃ少なそう…二期はそこまでじゃないか
5524/02/25(日)14:00:59No.1161298984+
モブシャディクガールズとかを増やすか…
5624/02/25(日)14:01:24No.1161299130+
水星はプロローグがやれそうだけど一期エアリアルは前哨戦オンリーになりそう
でもガンドノード滅茶苦茶並んでる先にエアリアルいるの見たいよなあ…
5724/02/25(日)14:01:40No.1161299214+
>先例に倣うなら水星マップめっちゃ少なそう…二期はそこまでじゃないか
まぁ再現するなら大半が大量のガンボルヴァと戦うステージだろうね
5824/02/25(日)14:02:41No.1161299535+
どうせならそろそろビルドシリーズシナリオも見たい
開発とかそういうの全然出来るシリーズじゃないけど
5924/02/25(日)14:03:18No.1161299706+
1話目がプロローグで水星側に立って襲撃してきたのを撃退してその後の学園はイベントでグエル戦やってその後はシャディク戦までダイジェストでその後は即一期終盤から二期...ってなるのかな水星
難しいな
6024/02/25(日)14:03:35No.1161299809+
水星本編の第一ステージが改修型登場になりかねん
6124/02/25(日)14:03:51No.1161299893+
>でも今ならDLCとかで後から足せるじゃない?
毎月何かしら新機体数体は増えてるから絶対追いつかねぇ
6224/02/25(日)14:04:11No.1161300004+
>どうせならそろそろビルドシリーズシナリオも見たい
>開発とかそういうの全然出来るシリーズじゃないけど
そこは他のガンダムステージから拾ってくるんだよ
ある意味そういう原作じゃないか
6324/02/25(日)14:04:45No.1161300203+
劇場版OOのラストがだいぶしんどかった記憶がある…
6424/02/25(日)14:04:46No.1161300209+
水星ならプロローグに改修型の初陣や学園テロ二回と最終戦くらいか…案外ステージ数は用意できそう?今までも5ステージとかで終わる作品も結構あったし
6524/02/25(日)14:05:23No.1161300386そうだねx2
水星は機体もキャラも好きなの多いのに本編じゃ対して試合してないの多いから(ガールズとか)
シナリオ再現以上にGジェネ世界でおもいっきり戦争に介入させてぇんだよ!
6624/02/25(日)14:05:35No.1161300438+
宇宙世紀は膨大すぎるが宇宙世紀抜きでも既にとんでもないからな…
6724/02/25(日)14:05:40No.1161300455+
結局DLCは新カテゴリの機体群とかでカンフル剤にしたがるから参戦作で漏れてたマイナー枠のフォローは限界あるのよね
6824/02/25(日)14:06:54No.1161300841そうだねx2
Gレコシナリオとかも見たいからマジで新作欲しい
6924/02/25(日)14:07:07No.1161300906そうだねx1
XもAGEも参戦したコンシューマ新作欲しいなぁ…
7024/02/25(日)14:07:20No.1161300985+
>結局DLCは新カテゴリの機体群とかでカンフル剤にしたがるから参戦作で漏れてたマイナー枠のフォローは限界あるのよね
よく〇〇がいない!みたいに言われてるやつだって
それがいるいないが買う買わないに直結するやつがどれだけいるんだって話になるからね…
7124/02/25(日)14:07:36No.1161301061+
種映画でガンダムゲー熱盛り上がってる奴多いと思う
俺も積んでたのやり直してる
ゼロカス養殖した所で止まってた…
7224/02/25(日)14:08:21No.1161301290そうだねx2
個人的にはやっぱfreedomの決戦したいよね
あと過去作のマルチロック武器も復活して欲しいいいい
7324/02/25(日)14:08:25No.1161301318そうだねx1
このGジェネでマジで網羅してんじゃね!?って空気あった頃とはもう外伝作品の量が違い過ぎるんすよ
7424/02/25(日)14:09:00No.1161301502+
漫画読んでたからこんなのも入ってるのかって嬉しかったけどべつにGT-FOUR使いたくてGジェネF買ったわけではなかったしな…
7524/02/25(日)14:09:23No.1161301618+
序盤の新規機体開発して自軍どんどん強くなっていく段階が超楽しいな
ある程度自軍強くなるとダレてくるけどそれはそれでコンセプトPTとか組んで遊べるし
7624/02/25(日)14:09:33No.1161301659そうだねx1
>XもAGEも参戦したコンシューマ新作欲しいなぁ…
一応DLC含めるとクロスレイズがそうなんだけど本格参戦じゃないからなぁ
7724/02/25(日)14:09:35No.1161301672+
水星の再現は原作無視して決闘に各メーカーの量産機がぞろぞろ居ればええ!
7824/02/25(日)14:09:39No.1161301700+
>個人的にはやっぱfreedomの決戦したいよね
>あと過去作のマルチロック武器も復活して欲しいいいい
フリーダムと言ったらマルチロックだし他の大量破壊系必殺武器もいい感じに使えるから好きだったんだが消えたよねマルチロック…
7924/02/25(日)14:09:58No.1161301806+
戦艦ゲーなんだけどSEEDのゲームとして正解だと思う
8024/02/25(日)14:09:59No.1161301811+
>スーパーソニックトランスポーターがこんな活躍してるゲーム見た事ねえよマジで
ハンガー増設したら空オンリー戦艦として前からすごく使いやすいやつではあった
8124/02/25(日)14:10:12No.1161301879+
やっぱわちゃわちゃしてるガンダムゲーってだけで希少だから血を絶やさないで欲しい
8224/02/25(日)14:10:38No.1161302014+
実はパイロット追加modとかあったりする
8324/02/25(日)14:10:48No.1161302061+
>戦艦ゲーなんだけどSEEDのゲームとして正解だと思う
AAが適正の広さと武装の豊富さですごい使える子になることが多いGジェネ
8424/02/25(日)14:11:24No.1161302254そうだねx1
まあW以外は主役戦艦とかだいぶ目立ってた作品群だしクロスレイズ組
8524/02/25(日)14:12:10No.1161302487+
ジェネシスとスレ画を雑に合わせた奴でいいから新作出して
8624/02/25(日)14:12:49No.1161302683+
さすがにツインサテキャのテンション制限は弄って消した
ゲームの中ではバカスカ撃たせてくれないか
8724/02/25(日)14:13:19No.1161302837そうだねx1
最近改めてSEEDシナリオ1からやり直してるけど
ダイジェストでも隠しきれない位最初からキラ虐がアツい
8824/02/25(日)14:13:20No.1161302843+
もうUCとACで別けても収まりきらない
8924/02/25(日)14:14:32No.1161303218+
仮面ライダーみたいに平成以降をもう半分くらいで分けるか
9024/02/25(日)14:16:05No.1161303713+
一年戦争or種系が参戦した時点でそのゲーム内での外伝網羅は諦めるべきだと思われる
9124/02/25(日)14:16:51No.1161303933+
一年戦争系だけで何作品あることやら…
9224/02/25(日)14:18:33No.1161304466+
GジェネレーションSEED2が今求められている…
9324/02/25(日)14:18:41No.1161304512+
>一年戦争系だけで何作品あることやら…
宇宙世紀含むGジェネは半分くらい一年戦争の話やってあとはさっくり終わる印象が強い…
あまりに長いんで特に縛りもなくやってるとザクとかを蹂躙するユニコーンが生まれたりする…
9424/02/25(日)14:18:46 ID:E14rjYQsNo.1161304528+
https://img.2chan.net/b/res/1161290434.htm
9524/02/25(日)14:19:04No.1161304626+
UCのほうはマジで一年戦争だらけすぎて大分きつかったな…
9624/02/25(日)14:19:15No.1161304673+
Steamのクロスレイズ意外に安いよな
9724/02/25(日)14:19:31No.1161304755+
ジェネシスが一年戦争の派生ばっかりでプレイしててウンザリしたな
9824/02/25(日)14:20:07No.1161304942+
まあ規模から考えたら一年戦争だらけになるのは仕方ないな…
9924/02/25(日)14:20:29No.1161305058+
ジェネシスだと一年戦争終わる頃には生産登録も粗方終わったりする
10024/02/25(日)14:21:46No.1161305448+
Gジェネをユニット図鑑だと捉える人なら尚更この膨れ上がった一年戦争に向き合う必要があるからな…
10124/02/25(日)14:23:30No.1161306014+
全部出してくれれば文句言わねえからさ


1708833169379.jpg