二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708824966969.jpg-(998574 B)
998574 B24/02/25(日)10:36:06No.1161241110+ 12:32頃消えます
🚪🦍
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)10:40:57No.1161242399そうだねx7
生まれながらの強者すぎる…
224/02/25(日)10:41:33No.1161242555+
人間でもこういう人いるよね
周りの様子とか見ずにパット行動できる人
324/02/25(日)10:44:21No.1161243272そうだねx30
ゴリラに閉じ込められた形になるな…
424/02/25(日)10:46:08No.1161243691+
こわい…
524/02/25(日)10:47:59No.1161244194+
レース外のエピソードまでパワー系なのは本物
624/02/25(日)10:48:33No.1161244325+
堂々としてるとボス馬になりやすいんかねえ
724/02/25(日)10:48:38No.1161244350+
後のG1馬の母である
824/02/25(日)10:50:03No.1161244715+
人には優しくて馬には厳しい馬ってよく聞くけど何でそうなったんだろう
924/02/25(日)10:50:51No.1161244946そうだねx3
でもアーモンドアイが来たら舎弟になる
1024/02/25(日)10:52:00No.1161245238そうだねx1
>でもアーモンドアイが来たら舎弟になる
群れてるグループ一緒だったっけ?
1124/02/25(日)10:53:41No.1161245679+
これで子供には優しい
1224/02/25(日)10:55:26No.1161246172+
母ちゃんとしてはこれ以上なく心強い
1324/02/25(日)10:56:43No.1161246493+
ブエナビスタと一緒にいる動画あるな
今も同じとこにいるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=qsn8OFji4Ig
1424/02/25(日)11:01:22No.1161247691そうだねx5
>人には優しくて馬には厳しい馬ってよく聞くけど何でそうなったんだろう
厳しいと言うかボス意識が強いと他の馬への容赦がなくて
人間は世話してくれるし餌くれるし撫でてくれるから好き!ってなると人間好きになる感じ
ただボスっぽく振る舞ってもそれはそれとして他馬に優しいタイプもいるのよねウインマリリンとか
1524/02/25(日)11:04:37No.1161248544そうだねx1
そういえばウインバリアシオンがウマ娘になったってことはマリリンもいつか来るかもしれないよな…
タクトちゃんの同期のライバルだし…
1624/02/25(日)11:05:08No.1161248683+
知能とか情緒的なものは人間のガキンチョに近いものがあるから
先生とか目上の人間には素直で従順だけどふざけてる男子にはちょっと男子ー!って突っかかっていく小学生女児みたいなもん
1724/02/25(日)11:07:53No.1161249367+
ヒトが目上…?
1824/02/25(日)11:08:23No.1161249467そうだねx17
🚪🦍 ❗️🐴🐴🐴

🚪🦍 ))))))🐴🐴🐴
1924/02/25(日)11:10:52No.1161250079+
競走成績がいい馬はなんとなくボスにされやすい
GT7勝するゴリラなんかそうそういねえよ
2024/02/25(日)11:11:42No.1161250275そうだねx6
>ただボスっぽく振る舞ってもそれはそれとして他馬に優しいタイプもいるのよねウインマリリンとか
https://twitter.com/chihiro_gs/status/1757415071205282254?t=MnUU3CkcOBxOJ4Dd7DWPQw&s=19
https://twitter.com/chihiro_gs/status/1757419502084735262?t=GnEHRdTjQ_y3JJiKVt3rfA&s=19
可愛い
2124/02/25(日)11:13:04No.1161250570+
ユーバーレーベンもすぐにボスになったらしいが
2224/02/25(日)11:15:55No.1161251308+
>>でもアーモンドアイが来たら舎弟になる
>群れてるグループ一緒だったっけ?
一緒だよ
アーモンドアイが来たらすぐにボスに成り代わった
2324/02/25(日)11:17:10No.1161251642そうだねx6
>一緒だよ
>アーモンドアイが来たらすぐにボスに成り代わった
強い…
2424/02/25(日)11:19:10No.1161252190+
強さこそ全て…
2524/02/25(日)11:21:34No.1161252837+
逆にドーベルさんとかだいぶ群れの中で地位が低いんだよな
2624/02/25(日)11:21:38No.1161252853そうだねx1
まあボスも大変だからね
自分よりも若くて有望な新株が来たら跡目を継がせる
2724/02/25(日)11:24:54No.1161253660+
ドンナよりさらに一回りでかいからなアイちゃん…
2824/02/25(日)11:25:12No.1161253741+
まあ立派な見た目してて威風堂々としてたらボスに据えたくなるのは基本よね
なあチケゾー
2924/02/25(日)11:26:50No.1161254174そうだねx12
ボズな゙ん゙でや゙り゙だぐな゙い゙よ゙お゙お゙お゙お゙お゙
3024/02/25(日)11:27:16No.1161254278+
>逆にドーベルさんとかだいぶ群れの中で地位が低いんだよな
ある時期を境に色々悟ったらしい
3124/02/25(日)11:28:36No.1161254612+
あんま話題にでないけど
レイクヴィラのグランドリビエールなんかも回り見ててやんちゃしてるのがいたら叱って人間にあんま迷惑かけないでねってする子みたいね
3224/02/25(日)11:29:30No.1161254872+
>逆にドーベルさんとかだいぶ群れの中で地位が低いんだよな
若い頃は気が強くてオラオラしてたけど
年取って落ち着いてどうぞみなさんお先にどうぞって感じになったみたい
3324/02/25(日)11:29:49No.1161254948+
マリリンマイティーはタクトチャー世代だしクラシック戦った中でその後の活躍もあるから実装しやすそうな
3424/02/25(日)11:30:42No.1161255169+
基本長生きの馬には周りもある程度敬意を表するとも聞くけど本当かわっかんね…
3524/02/25(日)11:30:44No.1161255179そうだねx4
牧場だ
🦍が目の前にいる
3624/02/25(日)11:30:58No.1161255240そうだねx2
>マリリンマイティーはタクトチャー世代だしクラシック戦った中でその後の活躍もあるから実装しやすそうな
この世代ウインの黄金期と言っても過言じゃないよな…
3724/02/25(日)11:32:28No.1161255613そうだねx1
ウインマイティーとウインマリリンのW淫魔のいる牧場すげえな
3824/02/25(日)11:32:41No.1161255661+
デカいのは大事
3924/02/25(日)11:32:50No.1161255702+
マリマイいいよね…
4024/02/25(日)11:33:30No.1161255852+
現役時代から並び称されたキートスも加えてウイン三人娘でやっていって欲しかったけどマリマイが二頭だけの世界を作り始めた
4124/02/25(日)11:33:36No.1161255881+
群れの先頭がボス馬になる関係上競馬が強い馬がボスになりやすい
4224/02/25(日)11:35:11No.1161256295+
現役だとキートスと一緒に走ってること多くてキートスマイティーの印象強かったんだけど引退後マイティーがマリリン大好きなの判明した感じだっけ
4324/02/25(日)11:35:31No.1161256393そうだねx1
ドーベル姐さん今では幼い子達と駆け回って遊んでるんだっけ
4424/02/25(日)11:35:54No.1161256476+
群れによっては緩くて取り敢えずボス誰かやってーって所もある
4524/02/25(日)11:36:40No.1161256634+
大体デカい強い気が強いのどれかだよね
どれにも当てはまらないのにボスやってたら逆になんで…?ってなるし
4624/02/25(日)11:40:44No.1161257552+
自分が一番最初に出入りするべきみたいなのあるんだ
4724/02/25(日)11:40:51No.1161257583+
海外でサラブレッドとかもいるのにヤギがボスになってる群れいたな…
4824/02/25(日)11:41:06No.1161257662+
アイちゃんそんなデカいんだ
4924/02/25(日)11:43:18No.1161258189+
>アイちゃんそんなデカいんだ
ちょっとデカくてムキムキ
fu3175890.jpg
5024/02/25(日)11:43:45No.1161258301+
ちなみにヴィルシーナは引退レースが一緒だから同時期に同じ放牧地に行った
5124/02/25(日)11:45:23No.1161258687+
>ちょっとデカくてムキムキ
>fu3175890.jpg
すげえ筋肉…
5224/02/25(日)11:46:32No.1161258961そうだねx5
でもドンナ→アイちゃんにボスの座譲るのは解釈一致
5324/02/25(日)11:47:18No.1161259157+
ドンナばっかりゴリラなのは可哀想だよね…
ちょっと他馬吹っ飛ばしてコースこじ開けただけなのに
5424/02/25(日)11:47:22No.1161259180+
>大体デカい強い気が強いのどれかだよね
>どれにも当てはまらないのにボスやってたら逆になんで…?ってなるし
本人もなんで…?って思ってそうなチケゾー
5524/02/25(日)11:48:00No.1161259320+
アイちゃんは🦍というより哀しき競馬マシーンだから…
5624/02/25(日)11:48:06No.1161259336そうだねx1
>https://twitter.com/chihiro_gs/status/1757415071205282254?t=MnUU3CkcOBxOJ4Dd7DWPQw&s=19
>https://twitter.com/chihiro_gs/status/1757419502084735262?t=GnEHRdTjQ_y3JJiKVt3rfA&s=19
>可愛い
見たことないぐらい耳絞るマイティーと奥で引いてるルーアでだめだった
5724/02/25(日)11:50:57No.1161259961そうだねx3
>ドンナばっかりゴリラなのは可哀想だよね…
>ちょっと他馬吹っ飛ばしてコースこじ開けただけなのに
そもそもゴリラ呼びなんて当時はされてないんだから可哀想も何もない
ウマ娘が流行ったあたりから無理やり連呼してるのがいるだけで
5824/02/25(日)11:51:34No.1161260114そうだねx1
🦍貴女この地の女王になりなさいな
🥒?
5924/02/25(日)11:52:01No.1161260225+
ロボ>ゴリラ>アスリートのタフな序列
6024/02/25(日)11:53:16No.1161260497+
>ドーベル姐さん今では幼い子達と駆け回って遊んでるんだっけ
理想的な余生だな
きっとライアンも喜んでいるだろう
6124/02/25(日)11:54:03No.1161260693+
ドンナの友達はミュージカルロマンスらしい
6224/02/25(日)11:58:17No.1161261668+
勇次郎みたい
6324/02/25(日)12:02:15No.1161262649+
強かった名馬はやっぱりボスになりやすいってのはどっかで読んだ事はある
6424/02/25(日)12:03:24No.1161262912そうだねx1
>>ドンナばっかりゴリラなのは可哀想だよね…
>>ちょっと他馬吹っ飛ばしてコースこじ開けただけなのに
>そもそもゴリラ呼びなんて当時はされてないんだから可哀想も何もない
>ウマ娘が流行ったあたりから無理やり連呼してるのがいるだけで
いや…
6524/02/25(日)12:04:28No.1161263160+
>ブエナビスタと一緒にいる動画あるな
>https://www.youtube.com/watch?v=qsn8OFji4Ig
今回撮影予定ではなかったこの方でダメだった
ブエナ!(バシィ
6624/02/25(日)12:06:06No.1161263542+
アーモンドアイ持ち上げてるやついるけど府中専の時点でゴリラに及んでないからな
6724/02/25(日)12:06:53No.1161263754+
>>そもそもゴリラ呼びなんて当時はされてないんだから可哀想も何もない
>>ウマ娘が流行ったあたりから無理やり連呼してるのがいるだけで
>いや…
当時の競馬見てないならそう言いなよ
捏造したいのかもしれんが
6824/02/25(日)12:10:18No.1161264635そうだねx1
>>>そもそもゴリラ呼びなんて当時はされてないんだから可哀想も何もない
>>>ウマ娘が流行ったあたりから無理やり連呼してるのがいるだけで
>>いや…
>当時の競馬見てないならそう言いなよ
>捏造したいのかもしれんが
普通に現役の頃も使われてる呼び名ではあったよ
どっちかって言うと蔑称で使われてた感は強いけど
6924/02/25(日)12:10:19No.1161264642そうだねx2
鬼婦人とかは言ってたけどゴリラは当時じゃないな
7024/02/25(日)12:11:59No.1161265085+
>>>いや…
>>当時の競馬見てないならそう言いなよ
>>捏造したいのかもしれんが
>普通に現役の頃も使われてる呼び名ではあったよ
>どっちかって言うと蔑称で使われてた感は強いけど
はい嘘つき確定
7124/02/25(日)12:12:58No.1161265356そうだねx11
俺エスパーだけど
7224/02/25(日)12:16:59No.1161266486+
タックルドンナ呼びの方がひでえや
やったの岩田なのに…
7324/02/25(日)12:18:28No.1161266873そうだねx5
凄いなこのスレ画でも荒らしって嗅ぎつけてくるのか…
7424/02/25(日)12:20:52No.1161267495+
牝馬だとハーヘア姐さんも元気だな
7524/02/25(日)12:22:00No.1161267844+
ヒール扱いになったのも不憫なめぐり合わせだしな…
7624/02/25(日)12:22:03No.1161267859そうだねx2
暴れ方が毎回同じようなレスを続けるのでとても分かりやすい
7724/02/25(日)12:23:19No.1161268235+
>>>>いや…
>>>当時の競馬見てないならそう言いなよ
>>>捏造したいのかもしれんが
>>普通に現役の頃も使われてる呼び名ではあったよ
>>どっちかって言うと蔑称で使われてた感は強いけど
>はい嘘つき確定
https://x.com/daltawawhite/status/557198406003589120?s=20
https://x.com/asuka0702/status/381700643531931648?s=20
https://x.com/murakozei/status/483235746048790528?s=20
ちょっと検索するだけでもこの手の呼び方は結構引っかかったよ
ちなみにウマ娘は発表は2018年なんでちゃんとウマ娘より前の話
7824/02/25(日)12:23:59No.1161268463+
>強かった名馬はやっぱりボスになりやすいってのはどっかで読んだ事はある
優駿たちの蹄跡に書いてたG1誘導馬の話いいよね
未勝利馬は重賞馬に逆らえないんだ
7924/02/25(日)12:24:07No.1161268509+
今はまだマシだけど当時は嫌ってる奴はとことん嫌っててな…
8024/02/25(日)12:24:22No.1161268595そうだねx2
あいつはぼばだよ…
8124/02/25(日)12:24:52No.1161268749+
>まあボスも大変だからね
>自分よりも若くて有望な新株が来たら跡目を継がせる
ドンナちゃんー抜け駆けで取材ずるいべードスドスドス
8224/02/25(日)12:25:53No.1161269050+
あんまり構うなよ絡みたいだけで真偽なんて知ったこっちゃないだろうから
8324/02/25(日)12:26:23No.1161269194+
>アイちゃんは🦍というより哀しき競馬マシーンだから…
そんな競馬マシーンも母性に目覚め…なにっ幼駒と並走
8424/02/25(日)12:26:45No.1161269301そうだねx1
そもそも競馬歴でウマ娘オタクにマウント取っちゃろ!なんてやるジイさんは正気ではない
8524/02/25(日)12:27:54No.1161269671+
>そもそも競馬歴でウマ娘オタクにマウント取っちゃろ!なんてやるジイさんは正気ではない
こんな所にいるジジイって時点で正気ではないだろ!
8624/02/25(日)12:28:08No.1161269748+
>タックルドンナ呼びの方がひでえや
>やったの岩田なのに…
それを誇らしげに語りだすからなぁ
8724/02/25(日)12:28:49No.1161269968+
ディープアンチとタックルのせいで騎手アンチとステゴ産駒推しの過激派とか当時厄介だったなのがめっちゃ集まって荒らしてましたからねえ…
8824/02/25(日)12:29:35No.1161270206+
最強の戦士は偉大だったな…
だから後は頼んだぞスペ…


fu3175890.jpg 1708824966969.jpg