二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708819869895.jpg-(35660 B)
35660 B24/02/25(日)09:11:09No.1161219524+ 11:08頃消えます
今更Ruinaを始めました
なんかこのメイドの画像をたまにカタログで見かける気がするけど強いの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)09:12:16No.1161219801そうだねx9
かわいいよ
224/02/25(日)09:12:32No.1161219853+
耐久にかなり難がある
324/02/25(日)09:13:54No.1161220193+
倒れずに戦えるといいですね
424/02/25(日)09:14:13No.1161220292そうだねx8
fu3175559.jpg
リメイク版の顔が良すぎる
524/02/25(日)09:14:34No.1161220380+
料理が有用な場面があるけど正攻法って感じではない
624/02/25(日)09:14:48No.1161220437そうだねx5
>fu3175559.jpg
>リメイク版の顔が良すぎる
かわいすぎる…
724/02/25(日)09:15:11No.1161220542+
料理(召喚術)
824/02/25(日)09:15:38No.1161220650+
メイドの格好をしたニンジャだぞ
924/02/25(日)09:15:54No.1161220754+
>料理(召喚術)
我思う故に我在り
1024/02/25(日)09:17:29No.1161221128+
可愛い必殺料理人
1124/02/25(日)09:17:30No.1161221132そうだねx6
別に弱いわけじゃないんだけど大体兄貴の劣化みたいな運用になる
1224/02/25(日)09:18:07No.1161221264そうだねx1
騎士生まれだと仲間に入れておきたくなる
1324/02/25(日)09:18:34No.1161221376そうだねx9
初プレイの試行錯誤と設定探索が楽しいゲームだから今すぐスレ閉じろ
1424/02/25(日)09:19:33No.1161221633そうだねx4
閉じたほうがいいね
語れる場とくれば容赦なくネタバレ飛んでくるから
1524/02/25(日)09:20:46No.1161221975+
探索が凄く楽しいけど選択ごとに取返しつかんことも出てくるからセーブはこまめにねってしか言えぬ
1624/02/25(日)09:21:35No.1161222215+
ストレートな美人のはずなのに微妙な辛気臭さが残ってるリメイクの立ち絵は職人技だと思う
1724/02/25(日)09:42:05No.1161227326+
ちょっとまてリメイク版ってなんだ
1824/02/25(日)09:44:25No.1161227813そうだねx2
当時出来るといいですねに本気で気付いてなかった
1924/02/25(日)09:44:37No.1161227859+
まだ発売日未定なんだよなアレ
2024/02/25(日)10:07:06No.1161233611+
>fu3175559.jpg
>リメイク版の顔が良すぎる
リメイク初めて見たけどめっちゃかわいいな…
2124/02/25(日)10:08:06No.1161233836+
>ちょっとまてリメイク版ってなんだ
https://youtu.be/LuZ1lAnYfJ8
リメイクするのだ
2224/02/25(日)10:08:07No.1161233844+
当時ガチでメイド好きだったからどのルートでも無理やり連れて行ったわ
騎士が王道だけど
2324/02/25(日)10:12:37No.1161234894そうだねx4
もちろん誰が強いとか何が便利とかは全部知ってるし教えるのは簡単だけどそういうのない方が初プレイは楽しいと思うからどうしてもわからないところだけ聞くとかするといいと思うよ
それと消費MP半減する装備は凄いレアだから入手したら自慢してもいいよ
2424/02/25(日)10:13:54No.1161235259そうだねx1
まあでも強いか弱いかで言ったら結構頼りになる方だと思う
2524/02/25(日)10:18:37No.1161236386+
兄貴の劣化とか言われても騎士男とキテるからいいんだよ
2624/02/25(日)10:31:46No.1161240008+
>兄貴の劣化とか言われても騎士男とキテるからいいんだよ
置き去りにして大廃墟から帰ってきた時に特殊セリフとか追加されてねーかなー!
2724/02/25(日)10:34:15No.1161240636+
>>ちょっとまてリメイク版ってなんだ
>https://youtu.be/LuZ1lAnYfJ8
>リメイクするのだ
もう出たんだっけ?
2824/02/25(日)10:34:19No.1161240655+
素晴らしく便利な石は皆に自慢できるから捨てない方がいいよ
2924/02/25(日)10:34:59No.1161240818+
>もう出たんだっけ?
割とずっと出すよ!って言われてから音沙汰なし
3024/02/25(日)10:36:18No.1161241178+
そういや小説版が出てたか
ブックウォーカーでセールしてるから買うか
3124/02/25(日)10:36:33No.1161241242+
手に入れた本はちゃんと読むんだぞ
3224/02/25(日)10:36:47No.1161241305+
小説はあんまり評判はよくない
3324/02/25(日)10:40:23No.1161242250+
リメイクとか出るんだ…じゃあイストワールのリメイクも期待出来るな?
3424/02/25(日)10:47:05No.1161243945+
>割とずっと出すよ!って言われてから音沙汰なし
去年TGSか何かでテストプレイできただろ!
3524/02/25(日)10:52:06No.1161245266+
地下の赤ちゃんみたいな敵がトラウマで1周しかできてないんだけど
それでもかなり作り込まれてるなって分かる作品だった
でも精神的恐怖を感じる敵がどうにもだめなの!こわい!見たくない!
3624/02/25(日)10:52:36No.1161245390+
兄貴はなんなんだ
特別な才能とか出自とかないスラムの兄貴だよな?
3724/02/25(日)10:54:48No.1161246004+
>地下の赤ちゃんみたいな敵がトラウマで1周しかできてないんだけど
>それでもかなり作り込まれてるなって分かる作品だった
>でも精神的恐怖を感じる敵がどうにもだめなの!こわい!見たくない!
みているよ
3824/02/25(日)10:54:58No.1161246039+
二刀流可なゲームってバランス取るの結構大変そうだよね
大抵片手盾とか両手剣より壊れてる
3924/02/25(日)10:55:10No.1161246086+
>みているよ
やめろほんとに怖いんだから!
4024/02/25(日)10:56:32No.1161246449+
リメイク版はまだなのか
だいぶ開発長い気がする


fu3175559.jpg 1708819869895.jpg