二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708821732760.jpg-(39204 B)
39204 B24/02/25(日)09:42:12No.1161227365そうだねx5 11:39頃消えます
https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/25/
公式ブログで総集編やるのは予算がね…とか総集編って正直別に見なくても良い回だから強化フォームとガッチャンコさせました!とかぶっちゃけすぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/25(日)09:44:51No.1161227920そうだねx21
努力を感じる
224/02/25(日)09:45:13No.1161228010そうだねx19
予算は有限だからな…
324/02/25(日)09:45:46No.1161228137そうだねx10
禁術周りのやばさ再確認させつつ使いますって流れだったから割とよかった気はする
424/02/25(日)09:46:11No.1161228245そうだねx16
ほんとに金を錬成出来たら総集編やる必要ないんですけどね……
ってのは悲哀を感じる
524/02/25(日)09:46:41No.1161228378そうだねx6
>禁術周りのやばさ再確認させつつ使いますって流れだったから割とよかった気はする
最初にテンライナー見せて総集編やりつつ後半普通に話進めるの上手い構成だよね
624/02/25(日)09:46:55No.1161228437+
なんとケスゾーキットもダウンロードできちまうんだ!
724/02/25(日)09:47:20No.1161228548そうだねx23
「だったらこっちも最終回だ!」に悲しい懐事情…
824/02/25(日)09:47:30No.1161228602そうだねx28
>そもそも「戦隊/ライダー」間では
>片方の番組が最終回の週に総集編を行う、というのが実は常套手段。
普通に意識したことなかった…
924/02/25(日)09:47:53No.1161228721+
予算もあるけど現場スタッフの休息なのも大きいからな!
あるのとないのとじゃやっぱり違う
1024/02/25(日)09:49:23No.1161229177+
ただでさえ新番組の間でも1話休みとかないからな…
1124/02/25(日)09:52:15No.1161229961そうだねx16
最初から総集編っぽいと今日は見なくてもいいよね…ってされそうなのは分かるなぁ
1224/02/25(日)09:54:16No.1161230480+
そういやケミーの再錬成って元に戻るんだろうか…
1324/02/25(日)09:54:19No.1161230491そうだねx17
>まさに錬金術(?)
>……まぁ、本当に「金」を錬成できたら総集編なんてやらずに済むのですが……
ちょいちょい現実的な悲哀ぶっこむのやめろや!
1424/02/25(日)09:56:10No.1161230941そうだねx6
>そういやケミーの再錬成って元に戻るんだろうか…
少なくともマッハウィールはいつでもマッドに戻れる
1524/02/25(日)09:59:08No.1161231794+
朝起きて先週の予告思い出して今日はいいかぁ…ってなる
1624/02/25(日)10:01:02No.1161232279そうだねx16
>朝起きて先週の予告思い出して今日はいいかぁ…ってなる
(翌週に次の回見たらなんか知らん設定が来ている)
1724/02/25(日)10:01:29No.1161232394+
やっぱすごいぜ…タイムベント!
1824/02/25(日)10:02:14No.1161232549+
>>朝起きて先週の予告思い出して今日はいいかぁ…ってなる
>(翌週に次の回見たらなんか知らん設定が来ている)
遊戯王ラッシュデュエルの総集編が大体これ
1924/02/25(日)10:02:16No.1161232554そうだねx7
でも総集編のおかげでレスラーGまた見られたし…
2024/02/25(日)10:04:07No.1161232938そうだねx3
なあこの暁の錬金術士って…
2124/02/25(日)10:04:35No.1161233035+
湊Pのオタクっぷりはいい方向に働いてると思う
2224/02/25(日)10:05:24No.1161233211そうだねx3
>なあこの暁の錬金術士って…
そいつが名乗ったから仮面ライダーになってて正式な由来が分からないのなら全然デイブレイクありえるよな
2324/02/25(日)10:06:17No.1161233424そうだねx1
やっぱりマルガムに近い存在なんだなアイアン
2424/02/25(日)10:06:32No.1161233471+
お宝ちゃんが暁の錬金術師なら何しに120年前なんかに行ったんだろうな…
2524/02/25(日)10:07:29No.1161233693そうだねx1
というか総集編にしちゃ総集編半分くらいしかやってなかったしな今日……
2624/02/25(日)10:08:10No.1161233862+
>お宝ちゃんが暁の錬金術師なら何しに120年前なんかに行ったんだろうな…
ちょうどよく時間移動できるケミーも存在するしな
2724/02/25(日)10:08:12No.1161233869+
割と最近だよね120年前
日露戦争してたあたりだ
2824/02/25(日)10:09:22No.1161234151そうだねx8
作中キャラが今までのエピソードにあれこれ言ってるタイプの総集編は嫌いじゃない
知らないナレーションがメインなのはあんまり…
2924/02/25(日)10:09:35No.1161234195+
総集編と言う割には新撮多かったな…
3024/02/25(日)10:10:04No.1161234272+
プテラマルガムのコンセプトがなんか強く見えなさそうだけど強い奴で駄目だった
3124/02/25(日)10:10:20No.1161234330+
言われてみればそうだなって思った
どっちかの最終回は総集編やってんなって
3224/02/25(日)10:11:03No.1161234521+
>ちょうどよく時間移動できるケミーも存在するしな
タァイム!?
3324/02/25(日)10:11:39No.1161234681そうだねx4
>普通に意識したことなかった…
仮面ライダー(ピー)バイスが最終回だそうだな!
ならば俺たちも最終回だ!!
も総集編だったなそういや…
3424/02/25(日)10:12:17No.1161234814そうだねx5
言ってもめっちゃ工夫してた作りだし面白かったから良いよ!!
3524/02/25(日)10:12:56No.1161234962そうだねx3
>プテラマルガムのコンセプトがなんか強く見えなさそうだけど強い奴で駄目だった
ワープテラだからな...
3624/02/25(日)10:13:40No.1161235187+
ドンブラの総集編は現場が色々トラブってたらしいから…
3724/02/25(日)10:13:50No.1161235231+
スタッフのブログって裏話がたくさんあって楽しいけど場所が分かりにくい…
3824/02/25(日)10:14:46No.1161235453+
おそらく最低限ここだけはってポイントを抑えた総集編って感じだったな
なので釘宮はいない
3924/02/25(日)10:15:37No.1161235664+
普通に新規アクションシーンの演出も映像もメチャクチャ力入ってたけど予算削減できてるの…?
4024/02/25(日)10:15:53No.1161235729+
>割と最近だよね120年前
>日露戦争してたあたりだ
変態達が金塊を探してた頃としか認識出来なくなってしまったぞ
4124/02/25(日)10:15:56No.1161235744+
公式からみんなもう覚えてないかもしれないけどって言われる釘宮じゃない方の監査官に悲しい過去…
4224/02/25(日)10:16:44No.1161235925+
釘宮映すとどうしても先輩に言及しないわけにはいかなくなるからな…
4324/02/25(日)10:17:08No.1161236035+
>おそらく最低限ここだけはってポイントを抑えた総集編って感じだったな
>なので釘宮はいない
普通の総集編でも混乱の元だからスルーだよ!
4424/02/25(日)10:17:24No.1161236104そうだねx5
ギーツのときもだけで上手い具合に話進めつつ総集編やるからだいぶ上手いことやってるなって感心しかないところはある
4524/02/25(日)10:17:33No.1161236136+
>総集編と言う割には新撮多かったな…
前半:総集編
後半:ホッパー1NTRの新展開
で濃厚な30分で見てて楽しかったね
4624/02/25(日)10:17:54No.1161236216+
総集編で敵味方新フォーム出すのか
4724/02/25(日)10:18:04No.1161236250+
>釘宮映すとどうしても先輩に言及しないわけにはいかなくなるからな…
釘宮の行動理由が完全にギーツサイドの人なのが面倒すぎる
4824/02/25(日)10:18:11No.1161236281+
>公式からみんなもう覚えてないかもしれないけどって言われる釘宮じゃない方の監査官に悲しい過去…
釘宮が映画観た瞬間跡残し過ぎなんだよ
4924/02/25(日)10:18:34No.1161236372+
レックスはともかく釘宮絡みなせいで絶対に移せない他のレベルナンバー10共…
5024/02/25(日)10:19:00No.1161236515+
>公式からみんなもう覚えてないかもしれないけどって言われる釘宮じゃない方の監査官に悲しい過去…
みなみかわの探偵助手とかするから…
5124/02/25(日)10:19:08No.1161236563+
>公式からみんなもう覚えてないかもしれないけどって言われる釘宮じゃない方の監査官に悲しい過去…
ていうか映ってた時間が長めだったけど死んだと思いき今後まさかの再登場なのかな
5224/02/25(日)10:19:56No.1161236791+
まさかアサヒGがアイアンガッチャードの布石だったとは…
5324/02/25(日)10:20:41No.1161236986そうだねx2
去年も総集編のときにサポーター全員変身だったっけ
5424/02/25(日)10:21:06No.1161237100+
暁…デイブレイク…
5524/02/25(日)10:21:11No.1161237118そうだねx1
>https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/25/
あかつきの錬金術師さんしれっとどえらい事しとる!
fu3175712.jpg
5624/02/25(日)10:21:30No.1161237198そうだねx2
序盤楽しそうにケミーたちとの思い出を振り返ります
その直後にスチームライナー以外のケミーが全部奪われます
子供の頃から仲が良かったホッパー1も宝太郎を庇って奪われてしまいます
いかがでしたか?
5724/02/25(日)10:21:52No.1161237299+
>>https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/25/
>あかつきの錬金術師さんしれっとどえらい事しとる!
>fu3175712.jpg
太陽を!?
5824/02/25(日)10:22:27No.1161237463+
りんねちゃんパパ久々に本編登場でデンライナー後編が楽しみになってきた
5924/02/25(日)10:23:01No.1161237618+
ドンブラ総集編はある程度楽できるはずだったのに推定コロナが重なってはちゃめちゃになっていたらしいのが笑う
6024/02/25(日)10:23:05No.1161237635+
>ていうか映ってた時間が長めだったけど死んだと思いき今後まさかの再登場なのかな
もし生きてたらアトロポスがキルしてなかったことになる
英語の先生?知りませんね…
6124/02/25(日)10:23:19No.1161237689そうだねx9
>りんねちゃんパパ久々に本編登場でデンライナー後編が楽しみになってきた
テンライナー!
6224/02/25(日)10:24:31No.1161238009そうだねx2
風雅は公式でもメインキャスト枠だからな
6324/02/25(日)10:24:58No.1161238171+
去年も暴走フォーム回見てて楽しかったから今年はどうなるかと思ったけどガッチャードもかなり満足な展開になりそう
やっぱ重要人物絡むとドラマの面白さ更に跳ね上がる
6424/02/25(日)10:24:59No.1161238173+
スチームライナー檜山だったんだな
何故かずっと小西だと思ってた
6524/02/25(日)10:25:36No.1161238315+
台詞増えるとかなり大仏声になるな…
6624/02/25(日)10:27:28No.1161238798+
>太陽を!?
できらあ!
6724/02/25(日)10:27:48No.1161238904そうだねx5
穴に飛び込もうとする宝太郎を押し返して吸い込まれるホッパー1と手元に残りながら助けたスチームライナーが健気で泣ける
6824/02/25(日)10:28:45No.1161239180そうだねx4
>穴に飛び込もうとする宝太郎を押し返して吸い込まれるホッパー1と手元に残りながら助けたスチームライナーが健気で泣ける
あのまま穴に吸い込まれてたらさすが俺になってた可能性もあるからな
6924/02/25(日)10:28:50No.1161239207+
>スチームライナー檜山だったんだな
>何故かずっと小西だと思ってた
さっき散々ヨッシャァァァアしてただろ!?
7024/02/25(日)10:28:58No.1161239249そうだねx3
>fu3175712.jpg
ホッパー連れてるのがもう完全に
7124/02/25(日)10:30:09No.1161239544+
デイブレイクの未来はマジェードいなくてマッドウィール取られてスパナ脱落みたいな流れでテンライナーには至らなかったのかな…
7224/02/25(日)10:30:31No.1161239647+
仲間>ケミーを選んだ現代の俺
さすが俺
7324/02/25(日)10:31:11No.1161239835そうだねx4
>デイブレイクの未来はマジェードいなくてマッドウィール取られてスパナ脱落みたいな流れでテンライナーには至らなかったのかな…
早々にミナト先生倒したんじゃねえかな感はある
7424/02/25(日)10:31:33No.1161239943そうだねx4
テンライナーになるには九堂の親父さんのチカラ必要っぽいしな
7524/02/25(日)10:35:50No.1161241046そうだねx6
ガッチャードの最終フォームのお披露目の時は真っ暗な状況に光が差す夜明けのような演出がされるんでしょ
俺は詳しいんだ
7624/02/25(日)10:42:49No.1161242877そうだねx2
総集編ってなんだかんだ話進むイメージしかないわ
7724/02/25(日)10:43:29No.1161243054+
仮面ライダーってなんか予算無いよな
売れてないわけじゃないのに
7824/02/25(日)10:46:55No.1161243892そうだねx1
>ガッチャードの最終フォームのお披露目の時は真っ暗な状況に光が差す夜明けのような演出がされるんでしょ
>俺は詳しいんだ
夜明けとか暁って名前が入ってると嬉しい…ゴールデンドーンとかまんまでもいいから
7924/02/25(日)10:47:20No.1161244024そうだねx4
デザグラ特集ってデザグラの真実とジャマグラにかけた面白い演出だなと思ったらあれも恒例総集編のくふうだったんだ
8024/02/25(日)10:50:00No.1161244700+
>>>https://www.kamen-rider-official.com/gotchard/25/
>>あかつきの錬金術師さんしれっとどえらい事しとる!
>>fu3175712.jpg
>太陽を!?
りんねちゃんのザ・サンってもしかして暁が生み出したケミー?
8124/02/25(日)10:54:01No.1161245761+
リバイスやギーツの時みたいなAのキャラのスーツはBのキャラと共用だから同時に変身後が存在出来ません
が今のところ発生してないからやりくりを頑張っては居ると思う
8224/02/25(日)11:00:43No.1161247518+
>>太陽を!?
>りんねちゃんのザ・サンってもしかして暁が生み出したケミー?
未来から来たお宝ちゃんがザ・サン使った可能性もある
その後誰かが産み出したとかで整合性取れるし
…じゃあ太陽がザ・サンなら最初からこの世界ケミーと共生できてんじゃん!
8324/02/25(日)11:02:11No.1161247917+
それなりに居そうな本放送は追うけど映画は観ないし進んで情報も拾わない層が釘宮のことをどう思っているのか想像すると笑みがこぼれる
8424/02/25(日)11:04:08No.1161248427そうだねx4
>それなりに居そうな本放送は追うけど映画は観ないし進んで情報も拾わない層が釘宮のことをどう思っているのか想像すると笑みがこぼれる
もう覚えてないんじゃないかな
8524/02/25(日)11:11:57No.1161250334+
暁の錬金術師は仮面ライダーと名乗った(名乗ってない)って公式で言われててダメだった
そうだよな…絵本だと名も名乗らず去りましたとかだったもんな…
8624/02/25(日)11:13:10No.1161250596+
仮面被っててライナーに乗って移動してた錬金術師…?
8724/02/25(日)11:14:04No.1161250825+
好きなライダーなら本編と夏映画しか追ってないわ
冬映画とVシネマはタイミング合えば見に行きたいけど基本レンタルで見てる
8824/02/25(日)11:15:22No.1161251159+
ちゃんと見てると総集編は損だからな…何か付加価値が欲しい
後ろを殴れとか展開が早いのが売りだからアバンで終わるとか
8924/02/25(日)11:15:38No.1161251229+
>>それなりに居そうな本放送は追うけど映画は観ないし進んで情報も拾わない層が釘宮のことをどう思っているのか想像すると笑みがこぼれる
>もう覚えてないんじゃないかな
なんなら本編見てても釘宮の前座のスパイの女は今日の話見るまで忘れてたよ…
9024/02/25(日)11:17:37No.1161251775そうだねx1
>暁の錬金術師は仮面ライダーと名乗った(名乗ってない)って公式で言われててダメだった
>そうだよな…絵本だと名も名乗らず去りましたとかだったもんな…
つまり…錬金協会の情報操作…
9124/02/25(日)11:19:46No.1161252350そうだねx2
>やっぱすごいぜ…タイムベント!
あれも総集編なのに面白くてよかったな
9224/02/25(日)11:20:42No.1161252599そうだねx3
>それなりに居そうな本放送は追うけど映画は観ないし進んで情報も拾わない層が釘宮のことをどう思っているのか想像すると笑みがこぼれる
そういえば俺も映画見てなかったけどそんなに違和感なく見れてる
9324/02/25(日)11:21:34No.1161252832+
映画…
3月のVシネマギーツは劇場で見たいな
9424/02/25(日)11:24:22No.1161253526そうだねx5
今三連休でガッチャード見ててレックスエックス回まで来たけどガッチャード面白いよね…
あと地味にレックス回も総集編っぽい過去回想かと思いきや宝太郎って子供の頃にホッパー1と出会ってたって割と重要な回だね
9524/02/25(日)11:33:11No.1161255779+
ヴァルバラドが凄くデザイン格好いいのにスーパーガッチャード辺りから型落ち気味になってるのが悲しいけどそれでもいぶし銀に泥臭くサポートしたりしてるのがすごく好きだ
9624/02/25(日)11:33:14No.1161255791+
https://twitter.com/FutabaKanri2/status/1552809979404763136


fu3175712.jpg 1708821732760.jpg