二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708785504523.jpg-(161804 B)
161804 B24/02/24(土)23:38:24No.1161118471+ 00:55頃消えます
https://www.news-postseven.com/archives/20240224_1943313.html/5
>ぶっちゃけラクレスを描き切るまでは死ねないと思いながら、万が一他の誰かが脚本に入るとしても、ラクレスの部分だけは俺が書かないとダメだって気持ちで書いていましたね。企画書の段階から決めた、全体を通しての大きな仕掛けでもあったし、1話からコツコツ積み上げてきたものだったんで。行き当たりばったりではなく、常に二重の意味を持たせながら書いたので、大変でしたけど、書ききれて感無量でしたね。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/24(土)23:41:07No.1161119636+
わかるけどさ…
224/02/24(土)23:41:48No.1161119916+
そう…
324/02/24(土)23:42:34No.1161120239そうだねx33
ギラもちゃんと描いてあげて
424/02/24(土)23:43:57No.1161120828+
読もうと思ったら想像の三倍くらい長い
524/02/24(土)23:47:00No.1161122137そうだねx8
その情熱の半分でもいいからギラにも…
624/02/24(土)23:48:07No.1161122574+
脚本家がキャラに向けた情熱がそのまま魅力に反映されてる
だからギラはあんななんだな…
724/02/24(土)23:48:39No.1161122787+
王道ではあるんだが
824/02/24(土)23:48:42No.1161122802そうだねx9
明日ようやく終わるんだな
924/02/24(土)23:49:34No.1161123156+
頑張って手に入れた不死殺しの力を一話限りじゃなくもうちょっと効果的に使い続ければいいのに
1024/02/24(土)23:50:38No.1161123543+
>頑張って手に入れた不死殺しの力を一話限りじゃなくもうちょっと効果的に使い続ければいいのに
ヒメノの王の力と被ってしまった…
1124/02/24(土)23:50:52No.1161123634+
王様同士の関係もグダグダしすぎてあまり明るい感じしなかったなあ
1224/02/24(土)23:50:55No.1161123662+
結局ダグデドを倒すのに必要なのは王の証パワー全部乗せキングオージャーみたいだしな
1324/02/24(土)23:50:57No.1161123668+
>頑張って手に入れた不死殺しの力を一話限りじゃなくもうちょっと効果的に使い続ければいいのに
ヤンマがサクッとコピったろ
1424/02/24(土)23:51:36No.1161123918+
>結局ダグデドを倒すのに必要なのは王の証パワー全部乗せキングオージャーみたいだしな
ミノンガンさえ先に潰してればよかったのでは?
1524/02/24(土)23:52:30No.1161124277そうだねx4
mayから来たの?
ずっとあっちにスレあるし帰ったら?
1624/02/24(土)23:53:08No.1161124542そうだねx23
>mayから来たの?
>ずっとあっちにスレあるし帰ったら?
すごい自己紹介だ
1724/02/24(土)23:53:32No.1161124698そうだねx8
>mayから来たの?
>ずっとあっちにスレあるし帰ったら?
そう言ってたらキングオは不当に叩かれてるって思えるから気が楽だな
1824/02/24(土)23:53:55No.1161124853そうだねx1
>mayから来たの?
>ずっとあっちにスレあるし帰ったら?
この画像と文になんかアンチ的な要素ある?
1924/02/24(土)23:54:03No.1161124904そうだねx7
>ヤンマがサクッとコピったろ
まあ特に役に立たないが…
2024/02/24(土)23:54:26No.1161125087+
ラクレスって王の証のこと知ってたんだし不死殺し貰うより証の力集結させることに尽力するべきだったんじゃ
2124/02/24(土)23:54:54No.1161125284そうだねx15
ラクレスはぶっちゃけある程度予想がつくから途中から「ネタバラシまでが長いな…」って気持ちになった
2224/02/24(土)23:55:04No.1161125363+
お前らみたいな粘着しか生きがいも能もないゴミには向けては作られてないから擦り寄るのやめたら?
些末なことで揚げ足取ったところで惨めになるだけだから
2324/02/24(土)23:55:04No.1161125365+
こいつはなんでわざわざmayの事情に詳しいって自分語りをしに来てるんだ?
2424/02/24(土)23:55:44No.1161125649そうだねx3
>お前らみたいな粘着しか生きがいも能もないゴミには向けては作られてないから擦り寄るのやめたら?
>些末なことで揚げ足取ったところで惨めになるだけだから
子どもも誰も見てないからなキングオージャー
2524/02/24(土)23:55:58No.1161125749+
https://twitter.com/news_postseven/status/1761248870280163385?t=qW6U0aeEdnTxAGMSCKlt9w&s=19
2624/02/24(土)23:55:59No.1161125756+
>そう言ってたらキングオは不当に叩かれてるって思えるから気が楽だな
病人のうわ言だからまともな言葉ですらなくて叩きにも満たないもんな
2724/02/24(土)23:56:12No.1161125834+
行き当たりばったりじゃないのか 
2824/02/24(土)23:56:25No.1161125928+
好きな作品の最終回が迫ってるのに寝なくていいのか
2924/02/24(土)23:56:57No.1161126138そうだねx3
>些末なことで揚げ足取ったところで惨めになるだけだから
ダグデドがわざわざ舐めプするのも些細なことだよな
3024/02/24(土)23:57:00No.1161126159そうだねx8
mayの事を出した途端にこれだから答え合わせ感すごい
本当に頭のおかしい奴らしか居ないんだな
3124/02/24(土)23:57:19No.1161126304そうだねx3
リバイスのスレに偽装して惨めったらしく壁打ちするのはやめたの?
3224/02/24(土)23:57:35No.1161126407+
お前の居場所はメのハッシュタグだろ
3324/02/24(土)23:57:39No.1161126435そうだねx1
リバイスレクイエム
3424/02/24(土)23:58:50No.1161126914+
mayちゃんはキングオを親の仇のように憎んでるから怖いね
3524/02/24(土)23:58:56No.1161126956+
今なら脚本家のリアル母とも交流できるぞ!
3624/02/24(土)23:59:20No.1161127092そうだねx1
おもちゃ売れないです
視聴率悪いですならせめてネット人気くらいは取らないとなあ
3724/02/24(土)23:59:31No.1161127170そうだねx3
ジェンダーニュートラルの描き方自慢しながらリタアイドル回作ってたのすごいな
3824/02/25(日)00:00:23No.1161127527そうだねx3
>おもちゃ売れないです
>視聴率悪いですならせめてネット人気くらいは取らないとなあ
ネット人気ぶっちゃけ意味ないよね(笑)
3924/02/25(日)00:00:23No.1161127528+
>ジェンダーニュートラルの描き方自慢しながらリタアイドル回作ってたのすごいな
本当はコミケ回作りたくってえw
4024/02/25(日)00:00:51No.1161127722そうだねx2
ネフィラの胸に効果音付けるような古臭いノリやってるのにジェンダーどうこう言うのやめなよ
4124/02/25(日)00:01:13No.1161127886+
死ねとは言わんが完治が早すぎる
4224/02/25(日)00:01:15No.1161127900+
なんでそんなに情熱持ってラクレスのことを書いたのにそこまでして得た力をゴミにするんだ……?
4324/02/25(日)00:02:32No.1161128411そうだねx3
突然すみません
高野水登の母です
4424/02/25(日)00:03:12No.1161128668+
2部入ってからマージで五道化以外のゲスト怪人出さないとはなぁ
いやセンキングと兜武神デーボスはいたけど
4524/02/25(日)00:03:15No.1161128682そうだねx4
キングオージャー最終回だねみたいなスレかと思ったらケチ付けたいだけか…
4624/02/25(日)00:03:30No.1161128774そうだねx3
ラクレスが得た力がゴミになってるのはどうなん?って思うけどラクレス自体は嫌いじゃないよ
他の王に比べたらまだ王をしようとしてるし
4724/02/25(日)00:03:58No.1161128945そうだねx1
>なんでそんなに情熱持ってラクレスのことを書いたのにそこまでして得た力をゴミにするんだ……?
ダグデドを騙し討ちするまでが書きたいことでその後のことはあまり考えてないから
4824/02/25(日)00:05:13No.1161129454+
ギラ殺すために不死殺し貰ってたけどギラの不死が硬くもなんともなくてただ治癒力が人より高いだけの不死って説明されたからなんでギラ特攻の力がダグデドにも通じたのかわからなくなるな
4924/02/25(日)00:06:14No.1161129837+
>2部入ってからマージで五道化以外のゲスト怪人出さないとはなぁ
ゾンビも色分けとかないからバグナラクから逃げた先で見た目同じバグナラクと仲良くやってるという面白い画面になってるよな
5024/02/25(日)00:06:34No.1161129959+
ギラは不死とは言っても普通に変身解除しまくるし何が不死なのかわからん
5124/02/25(日)00:07:01No.1161130137そうだねx4
>ラクレスが得た力がゴミになってるのはどうなん?って思うけどラクレス自体は嫌いじゃないよ
>他の王に比べたらまだ王をしようとしてるし
描きたいって想いは伝わるし一番威厳があるのもわかる
ただそのあおりをギラがモロに喰らってるのがちょっと辛い
5224/02/25(日)00:07:02No.1161130151+
絶対乱戦の中で間違って攻撃されるサナギムいると思う
5324/02/25(日)00:07:30No.1161130367そうだねx1
>mayの事を出した途端にこれだから答え合わせ感すごい
>本当に頭のおかしい奴らしか居ないんだな
リタでシコってそう
5424/02/25(日)00:08:20No.1161130759+
>リタでシコってそう
おちんぽおちんぽアヒャアアアーーーーーー!!!!
5524/02/25(日)00:08:26No.1161130804+
とりあえず並んで変身くらいはやってほしいね
5624/02/25(日)00:08:27No.1161130815そうだねx1
正直今でもギラが不死身っていうのがいまいち納得しきれない
5724/02/25(日)00:08:40No.1161130907+
ぶっちゃけ俺はコンスタントに怪人が出るか否かでわりと評価が変わるぞ!
同じ理由でキュウレンジャーに対してもちょっと辛め
5824/02/25(日)00:09:00No.1161131060そうだねx3
ギラとラクレスっていう2人のキャラじゃなくてラクレスの伏線回収用のキャラがギラって感じなんだよな……
5924/02/25(日)00:09:17No.1161131187そうだねx3
王様戦隊がノーブレーキのクズばっかだから私利の為に働くとかは無かったラクレスが暴虐の王って言われてもあんまり説得力無いんだよね
6024/02/25(日)00:09:30No.1161131275+
随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
6124/02/25(日)00:09:44No.1161131367+
なんかラクレスの秘密放送までに見ておいてください!って言ってるしまたラクレス活躍すんのかな…
6224/02/25(日)00:09:44No.1161131370+
>ネフィラの胸に効果音付けるような古臭いノリやってるのにジェンダーどうこう言うのやめなよ
他の特撮を幼稚って腐すファン多い割にはその幼稚な作品群がやってるの見た事ないような直球有害描写なのが困る
6324/02/25(日)00:09:49No.1161131413+
2部入ってからギラにスポットが当たる時大体ラクレスも居るしなんならそっちの方がメインだよな…
6424/02/25(日)00:09:54No.1161131449+
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
ゲスト怪人出してくれぇ
6524/02/25(日)00:10:15No.1161131583そうだねx8
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
ギラが真っ当に活躍する
6624/02/25(日)00:10:23No.1161131639+
>正直今でもギラが不死身っていうのがいまいち納得しきれない
高所からの落下とかだと不死身とかそう思う前に特撮だしそうだろうと思う
そこを逆手にとれたとかそういうことでもないし何を持って不死身だったのか言葉だけでやられてもって感じがする
6724/02/25(日)00:10:27No.1161131653+
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
ダグデドのスケールをせいぜい宇宙海賊程度におさめる
6824/02/25(日)00:10:28No.1161131663+
>正直今でもギラが不死身っていうのがいまいち納得しきれない
最終決戦でも気力とかじゃなくて回復早いから一人立ち上がれてるだけなんだよな…
ってなるの割とマイナスだと思う
6924/02/25(日)00:10:49No.1161131818そうだねx4
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
もう少しギラのこと大事に扱ってあげて
7024/02/25(日)00:11:10No.1161131947そうだねx7
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
2部からはバグナラクを敵として使わない
比較的コンスタントに敵を倒す展開を入れる

この2点出来てれば全然見れたかな
7124/02/25(日)00:11:29No.1161132087+
異常な自己治癒力で不死身っていうならもっとこう…ウルヴァリンくらいさ…
7224/02/25(日)00:11:38No.1161132150そうだねx4
ダグデドの尖兵はさ
ゾーリ魔でよかっただろ
7324/02/25(日)00:11:40No.1161132157そうだねx3
なんなら最終決戦でもよろよろ歩いてるから治癒力も不死って言えるほど高いか?って
7424/02/25(日)00:11:43No.1161132180+
ジェラミー好きかい?
7524/02/25(日)00:11:46No.1161132199+
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
主役をちゃんと立たせて
あと視聴者側に投げるような言い方すんな
7624/02/25(日)00:11:58No.1161132286+
キョウリュウジャーの登場が宣伝された頃は本編であんな扱いになるとは誰も思ってなかったでしょ
7724/02/25(日)00:12:27No.1161132457+
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
とりあえず五道化を倒しきれず撤退だけさせて終わりみたいなのを無くすためにダグデド産の今週の怪人みたいなのを出してそれを倒させる
7824/02/25(日)00:12:37No.1161132534そうだねx1
戦隊として見たらごもっともって感じだな…俺は最終回前までとても楽しんだが
7924/02/25(日)00:12:42No.1161132570+
プリンスとか良いキャラだったからこそ雑な扱いで残念って気持ちが大きい
8024/02/25(日)00:12:51No.1161132620+
敵を強く描写しすぎて何でアレやらないの?がいつまでも付きまとう
8124/02/25(日)00:12:53No.1161132647そうだねx5
キングオージャーのスレで毎回粘着がどうこうと関係のない話をする人のせいでまともに語れない
8224/02/25(日)00:13:09No.1161132742+
>随分厳しいご意見ばっかだけどじゃあどうなったらよかったと思うの
戦闘もっと長くしてロボ使う
8324/02/25(日)00:13:18No.1161132797そうだねx2
邪悪の王として他の王を変えていくところが見たかったかな……
決闘裁判で負けた後死んだ事にして隠れてろ!って言われるけど襲われる民を見てお前らの作戦など知るか!俺は邪悪の王だ!って助けに行くとかそういうのを期待してた
8424/02/25(日)00:13:20No.1161132819+
またバグナラクの肉体がダグデドにいいように使われてることに誰か突っ込めよ
8524/02/25(日)00:13:50No.1161133033+
明日来なかったらキングとウッチーが無能な先輩達になっちゃうけど大丈夫?
8624/02/25(日)00:14:06No.1161133113そうだねx5
>2部からはバグナラクを敵として使わない
雑魚どもー!って危機としてゾンビ倒した回もあれば
もうやめてくれ…って悲壮感持たせて倒す回もあったり2部から扱いがフワフワしてるな
8724/02/25(日)00:14:18No.1161133185+
バグナラクはたまにジェラミーの悲劇のためのアイテムになるぐらい
8824/02/25(日)00:14:25No.1161133228+
ギラが特に成長とかしないのがちょっとな
もっと周囲から認められて周囲から学んで王として成長する話を期待してた
8924/02/25(日)00:14:28No.1161133248そうだねx2
>明日来なかったらキングとウッチーが無能な先輩達になっちゃうけど大丈夫?
それでもダグデド探し
9024/02/25(日)00:14:35No.1161133307+
ラクレスは俺も好きだけどさ…
9124/02/25(日)00:14:40No.1161133330そうだねx4
>王様戦隊が、ラクレスが死ぬことを許さないっていうのは、すごく筋が通っているなと思ったんですよね。助けるのではなくて、誰も差別なく救った上で、ちゃんと人として裁いて、死よりも重い罰を与える。彼をヒーローにしちゃうと、この作品のテーマとしても崩れるような気がしたし、その方が前向きだと思ったんです。
まあジェラミーは自国民殺してヘラヘラしてたんだが…
9224/02/25(日)00:14:54No.1161133414+
>戦隊として見たらごもっともって感じだな…俺は最終回前までとても楽しんだが
名作とまでは言わないけど駄作と言われるとちょっと待てよ!?と言いたくなってしまう
9324/02/25(日)00:15:11No.1161133516+
>明日来なかったらキングとウッチーが無能な先輩達になっちゃうけど大丈夫?
もうダメだけど一応キンキョウがある
9424/02/25(日)00:15:17No.1161133548+
カメジムなんか別勢力くさくない?ってのは放送開始前から言われてたんだから
戦闘員もバグナラク人じゃなくてカメジムが作った生物兵士で良かったんじゃないかなとは思った
ブラジラと同じじゃんと言われればそうなんだけど
9524/02/25(日)00:15:25No.1161133606そうだねx2
>邪悪の王として他の王を変えていくところが見たかったかな……
1部はラクレスの民を道具にする正義に対する邪悪名乗りだったんだけど
なんかよく分からなくなっちゃったね邪悪の王
9624/02/25(日)00:15:42No.1161133712そうだねx3
>>2部からはバグナラクを敵として使わない
>雑魚どもー!って危機としてゾンビ倒した回もあれば
>もうやめてくれ…って悲壮感持たせて倒す回もあったり2部から扱いがフワフワしてるな
思い出したかのように丁重な扱いし出すのやめて欲しかった
人種の問題なんてセンシティブなものを雑にやり過ぎ
9724/02/25(日)00:16:05No.1161133840+
>邪悪の王として他の王を変えていくところが見たかったかな……
>決闘裁判で負けた後死んだ事にして隠れてろ!って言われるけど襲われる民を見てお前らの作戦など知るか!俺は邪悪の王だ!って助けに行くとかそういうのを期待してた
1話であんな感じで邪悪の王やった時はいいねと思ったんだが
結局ただたまに邪悪の王演技したがる悪癖みたいなものにしかならなかったな…
9824/02/25(日)00:16:05No.1161133841+
じゃあ最終回も文句垂れながら見るんだなこのスレの「」達は…
9924/02/25(日)00:16:07No.1161133856+
ダグデドの設定明らかにミスったでしょ?ってなる
10024/02/25(日)00:16:17No.1161133932+
後年見たらテコ入れ失敗みたいに映らないかな
10124/02/25(日)00:16:23No.1161133970そうだねx4
1部バグナラクの価値観が虫って感じの無慈悲さが好きだったんだよな俺
そしたら後で脚本家が「和解展開とかあまり好きじゃない」って言ってて「じゃあずっとバグナラクで良かったじゃん!」ってなった
10224/02/25(日)00:16:26No.1161133988そうだねx7
>じゃあ最終回も文句垂れながら見るんだなこのスレの「」達は…
見ずに評価なんてできないからな
10324/02/25(日)00:16:27No.1161133993そうだねx3
>>邪悪の王として他の王を変えていくところが見たかったかな……
>1部はラクレスの民を道具にする正義に対する邪悪名乗りだったんだけど
>なんかよく分からなくなっちゃったね邪悪の王
これがダグデドの影響です!って事になったのはめちゃくちゃ不満だよ
1話で面白くなるぞこれは!ってなったのラクレスに邪悪の王だ!って名乗るところだったから
10424/02/25(日)00:16:48No.1161134135+
王様と「」は性格近いからそりゃ批判されたら嫌な人も多いでしょ
10524/02/25(日)00:16:55No.1161134177そうだねx5
>じゃあ最終回も文句垂れながら見るんだなこのスレの「」達は…
文句たれながら君もスレみてるしね
10624/02/25(日)00:17:12No.1161134309+
>カメジムなんか別勢力くさくない?ってのは放送開始前から言われてたんだから
>戦闘員もバグナラク人じゃなくてカメジムが作った生物兵士で良かったんじゃないかなとは思った
>ブラジラと同じじゃんと言われればそうなんだけど
やたらと虫けら虫けらって言うからこいつ虫ではないんじゃないか?とか言われてたけど
結局2部の敵も虫モチーフで伏線でも何でもなかったな
10724/02/25(日)00:17:19No.1161134365そうだねx1
>じゃあ最終回も文句垂れながら見るんだなこのスレの「」達は…
人の意見に文句垂れてるのはOKなんだ
10824/02/25(日)00:17:21No.1161134379+
最終回でダグデドの倒し方に説得力を持たせられるのかものすごく不安だ…
10924/02/25(日)00:17:24No.1161134393+
あとロボは戦隊なんだし毎週出そうよ
11024/02/25(日)00:17:49No.1161134564+
>ブラジラと同じじゃんと言われればそうなんだけど
ブラジラは偉いよ
最終章でダークヘッダーとかいう部下をどこからともなく連れてきてくれた
11124/02/25(日)00:17:53No.1161134588+
ラクレスも真相が明らかになった後の扱いがな
11224/02/25(日)00:17:57No.1161134619そうだねx2
バグナラクはせめてジェラミーじゃなくてカメジムが裏で手引きしたせいで人間と争ってたって事にした方が良かったと思うんだよな……
そのせいで2部でバグナラク殺されるたびにジェラミーの描写突っ突かれるんだし
11324/02/25(日)00:17:58No.1161134627+
>あとロボは戦隊なんだし毎週出そうよ
ここの理由すごい気になる
まさかバンダイに話が行ってないわけではないと思うから余計に
11424/02/25(日)00:18:04No.1161134659+
盛り上がりを作るのは出来てるけどあまりのデリカシーの無さに帰因するギャグのつもり描写とふわふわした過程がシナリオ進むにつれてどんどんずーっと話のクオリティ下げてる
あと舌禍由来の場外乱闘多すぎ…
11524/02/25(日)00:18:06No.1161134673+
>後年見たらテコ入れ失敗みたいに映らないかな
見返すと一話からノリさほど変わってねえからな…
11624/02/25(日)00:18:10No.1161134714そうだねx8
最初面白かったのに段々つまんなくなってきたら愚痴くらい言いたくなるだろ
11724/02/25(日)00:18:22No.1161134792+
王の証の力でダグデドと同じサイズのロボになることがわかってるしそこに納得出来るかどうかじゃないかなあ…
11824/02/25(日)00:18:24No.1161134806+
かわいそうにな…優しさに目覚められなかったサナギム達みたい
11924/02/25(日)00:18:41No.1161134919+
>>あとロボは戦隊なんだし毎週出そうよ
>ここの理由すごい気になる
>まさかバンダイに話が行ってないわけではないと思うから余計に
ドンブラに影響受けたから
12024/02/25(日)00:18:42No.1161134923+
>最終回でダグデドの倒し方に説得力を持たせられるのかものすごく不安だ…
今でも連続隕石落としと地球にワープさせた力使えよって言われてるからなぁ……
12124/02/25(日)00:19:05No.1161135094+
ロボもだけどスーツ戦闘も少ないよな特に2部
12224/02/25(日)00:19:24No.1161135237そうだねx4
ここ数週のバグナラクの住民もちゃんと仲間ですよみたいな扱いを見ると
もうちょっと定期的に国としての地帝国バグナラク描けなかったか?ってなる
12324/02/25(日)00:19:26No.1161135258そうだねx2
>ドンブラに影響受けたから
ドンブラがロボ出してなかったのは序盤だけだわ!
逆にオニタイジン出てきてからは残り数分でもねじ込んでたわ!
12424/02/25(日)00:19:28No.1161135270そうだねx2
>ドンブラに影響受けたから
ドンブラは頑張ってロボ戦ねじ込んでたろうが!
12524/02/25(日)00:19:39No.1161135351そうだねx1
ロボは推していくって話から前半ロボで後半等身大ってことになってまぁそれはリソースとかもあるからしょうがないとは思うけどそれにしたってキョウリュウのロボの扱い酷いし回数減らしたから活躍が印象的かって言われたら雑に薙ぎ払っただけだしでどうしたいの・・・ 
12624/02/25(日)00:19:43No.1161135379そうだねx2
単純に口すげー悪いし品性もアレだから合う人には合うよ
12724/02/25(日)00:19:54No.1161135464+
ギラが王になって元から王の4人もギラに影響されて変わっていくって言うのを期待してたよ
ギラは終始よくわかんないキャラで王の4人は何も変わらなかったよ
12824/02/25(日)00:20:02No.1161135529そうだねx4
>>>あとロボは戦隊なんだし毎週出そうよ
>>ここの理由すごい気になる
>>まさかバンダイに話が行ってないわけではないと思うから余計に
>ドンブラに影響受けたから
むしろドンブラは無理矢理ロボ出してなかったか?
12924/02/25(日)00:20:07No.1161135559+
>ここの理由すごい気になる
>まさかバンダイに話が行ってないわけではないと思うから余計に
LEDウォール使う都合で減らさざるを得なかったみたいな話は聞くけど
それはそれでもうちょっと何とかならんかったのか?とはなる
13024/02/25(日)00:20:29No.1161135703そうだねx5
ギャグもバグナラク周りも同根で一貫してデリカシーがクソすぎるのが悪いと思う
13124/02/25(日)00:20:30No.1161135707そうだねx6
ドンブラ見てた頃はまさか来年の戦隊でドンブラの方がちゃんとロボ戦してたとか言うことになるとは思ってなかったな…
13224/02/25(日)00:20:35No.1161135742+
キョウリュウジンはバンダイが詐欺師みたいになっちゃってるからね
13324/02/25(日)00:20:38No.1161135767+
王の証なんてアクセサリーじゃなくてそれこそ強化アイテムでよかったんじゃない?
13424/02/25(日)00:20:41No.1161135788+
ダグデド的には軽く石を小突いた程度でしかない隕石落としがいつの間にか大技みたいになってるの笑う
13524/02/25(日)00:21:13No.1161136003そうだねx3
1部のジェラミーは許容できても1部で発生した責任をほっぽりだして余所になすりつけることまでは許容できない人多いと思う
13624/02/25(日)00:21:14No.1161136010+
>ギラが王になって元から王の4人もギラに影響されて変わっていくって言うのを期待してたよ
>ギラは終始よくわかんないキャラで王の4人は何も変わらなかったよ
本当に誰も何も変わらないんだよなこの作品…
13724/02/25(日)00:21:21No.1161136060そうだねx1
もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
13824/02/25(日)00:21:28No.1161136111+
>王の証なんてアクセサリーじゃなくてそれこそ強化アイテムでよかったんじゃない?
おもちゃ出す予定なかったもんな…
13924/02/25(日)00:21:40No.1161136179+
>王の証なんてアクセサリーじゃなくてそれこそ強化アイテムでよかったんじゃない?
前半でちゃんとおもちゃ売れてたらキョウリュウに頼る事なくそういう流れになってたかもしれない
14024/02/25(日)00:21:45No.1161136219+
大森の言うことって時にXにゴロゴロいそうなオタクより浅いから本当にドンブラから「好き勝手やっていい=ロボ出さんでいい」って考えた可能性はあると思う 
14124/02/25(日)00:21:53No.1161136263そうだねx7
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
一番は話がつまらないことかな…
14224/02/25(日)00:21:56No.1161136283そうだねx1
>単純に口すげー悪いし品性もアレだから合う人には合うよ
品性の悪さで言えばみほちゃんが獣人だったこと知ってショック受けてる雉野を嘲笑うトウサクもまあまあだと思う
14324/02/25(日)00:22:02No.1161136313+
ロボ戦の有無よりも倒せず取り逃がすを続けてたのがやっぱりどうかと思うよ2部
14424/02/25(日)00:22:19No.1161136439+
何というか…王の証パワーを使った形態が凌駕一閃とかそんな感じでよかったんじゃない?
14524/02/25(日)00:22:30No.1161136518そうだねx3
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
作品を気に入らない理由の代弁におもちゃの売上使ってるのはあると思う
14624/02/25(日)00:22:42No.1161136597+
>>単純に口すげー悪いし品性もアレだから合う人には合うよ
>品性の悪さで言えばみほちゃんが獣人だったこと知ってショック受けてる雉野を嘲笑うトウサクもまあまあだと思う
獣人の基準が猫だもの
14724/02/25(日)00:22:44No.1161136603+
>王の証なんてアクセサリーじゃなくてそれこそ強化アイテムでよかったんじゃない?
メンバー個別の強化アイテム出せないからそれはまあしょうがないとは思う
ギラの王の証は強化アイテムだし
ジェラミーの王の証はなんかふらふらしてるけど
14824/02/25(日)00:22:45No.1161136608+
というかギラの王の証がクラウンランスなんだから他の王も色変えクラウンランスみたいなのを王の証にしたら良かったんじゃねえかな……
王冠部分だけプレバン商品にして
14924/02/25(日)00:23:05No.1161136726+
連動も何もないシュゴッドソウルとか
過去戦隊の高額商品を一般販売にするとか
流石に番組だけの責任とするのは酷なぐらいバンダイ側の動きも異様すぎるのでどっかのインタビュー等で釈明がほしい
15024/02/25(日)00:23:05No.1161136727+
ロボ売れないのは一か月以上出さないくらい販促投げてたから自業自得なんだけど
シュゴッドソウルとか何の為に出してる玩具なのか最後まで分からなかったな…
15124/02/25(日)00:23:05No.1161136728+
>大森の言うことって時にXにゴロゴロいそうなオタクより浅いから本当にドンブラから「好き勝手やっていい=ロボ出さんでいい」って考えた可能性はあると思う 
1部はしっかりロボ出してたからそういうことでもないと思う
15224/02/25(日)00:23:06No.1161136738そうだねx3
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
じゃあ言い方変える?
せっかく期待して買ったかっこいい玩具碌に扱わないのに怒ってるの
それで売れてれば何も言わないけど案の定出荷下げて在庫ダブつきまくってるじゃん
15324/02/25(日)00:23:16No.1161136790そうだねx6
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
販促無視してまでやりたかったキャラやストーリーが大して魅力あるわけでも面白くもない所かな…
15424/02/25(日)00:23:19No.1161136805+
>ロボ戦の有無よりも倒せず取り逃がすを続けてたのがやっぱりどうかと思うよ2部
裏切りバグナラクを喜々として殺させるより五道化の部下怪人とか出せばよかったのにな
15524/02/25(日)00:23:41No.1161136949そうだねx1
>>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
>じゃあ言い方変える?
>せっかく期待して買ったかっこいい玩具碌に扱わないのに怒ってるの
>それで売れてれば何も言わないけど案の定出荷下げて在庫ダブつきまくってるじゃん
それドンブラのアルターチェンジにも言える?
15624/02/25(日)00:23:41No.1161136958そうだねx3
俺も玩具の売上叩き棒にするのは好きじゃないけど
作中で全く売る気がないってのは別の話だかんな!
15724/02/25(日)00:23:42No.1161136962そうだねx3
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
普通にシナリオもツッコまれてますね…
15824/02/25(日)00:23:44No.1161136974そうだねx2
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
シリーズが滅ぶ寸前でなんとかして売らないといけないのにこれだと言いたくもなる
俺はもう今回で50作目あたりでのシリーズ終焉の覚悟はできたけど…
15924/02/25(日)00:23:47No.1161136991+
戦隊と言えば〆はロボ戦というイメージだからロボ戦の少なさが槍玉に挙げられやすいってだけで本当にダメなのは敵を全然倒さないことの方じゃないかな
16024/02/25(日)00:23:52No.1161137014そうだねx5
>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
一番は話がおもんないことで二番は販促捨てといてまでこんなに話がおもんないことかな 
16124/02/25(日)00:23:57No.1161137042そうだねx7
>>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
>作品を気に入らない理由の代弁におもちゃの売上使ってるのはあると思う
色々ひっくるめて販促ってワード使ってはいるけど
ヒーロー番組なのにヒーローとロボの出番少ないのは何言われても仕方ないと思う
16224/02/25(日)00:24:04No.1161137078+
これはどっかで見たものを喜べるオタク向きだから…
16324/02/25(日)00:24:08No.1161137101+
>ダグデド的には軽く石を小突いた程度でしかない隕石落としがいつの間にか大技みたいになってるの笑う
名前間違えられたりブーブークッションで怒った時にする程度の技をメやここのファンが全力って勘違いしてるのは行間読み過ぎだと思う
16424/02/25(日)00:24:14No.1161137146+
キングガブリカリバーもっと使ってやれよ
16524/02/25(日)00:24:21No.1161137189+
>戦隊と言えば〆はロボ戦というイメージだからロボ戦の少なさが槍玉に挙げられやすいってだけで本当にダメなのは敵を全然倒さないことの方じゃないかな
新しく戦闘員を作るべきだった
もうそんな余裕ないのかスーパー戦隊…?
16624/02/25(日)00:24:30No.1161137252そうだねx1
>じゃあ言い方変える?
>せっかく期待して買ったかっこいい玩具碌に扱わないのに怒ってるの
>それで売れてれば何も言わないけど案の定出荷下げて在庫ダブつきまくってるじゃん
変わってないし本当に怒っててダメだった
16724/02/25(日)00:24:38No.1161137313そうだねx1
40話入ったあたりから実はこうだったんです!何故そうなのかと言うと今言ったからです!!を連発して頭おかしくなりそうだった
16824/02/25(日)00:24:40No.1161137330そうだねx3
>>>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
>>じゃあ言い方変える?
>>せっかく期待して買ったかっこいい玩具碌に扱わないのに怒ってるの
>>それで売れてれば何も言わないけど案の定出荷下げて在庫ダブつきまくってるじゃん
>それドンブラのアルターチェンジにも言える?
売れてないけどあれで扱いは良かったでしょ
16924/02/25(日)00:25:07No.1161137511そうだねx1
>>戦隊と言えば〆はロボ戦というイメージだからロボ戦の少なさが槍玉に挙げられやすいってだけで本当にダメなのは敵を全然倒さないことの方じゃないかな
>新しく戦闘員を作るべきだった
>もうそんな余裕ないのかスーパー戦隊…?
ないよ
ロボのスーツすら4体程度しか作れなくなってる
それはリュウソウあたりからずっとある傾向だけど
17024/02/25(日)00:25:15No.1161137555+
>>>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
>>作品を気に入らない理由の代弁におもちゃの売上使ってるのはあると思う
>色々ひっくるめて販促ってワード使ってはいるけど
>ヒーロー番組なのにヒーローとロボの出番少ないのは何言われても仕方ないと思う
ドンブラも時間だけで言えば少ないからそれも違うだろ
17124/02/25(日)00:25:25No.1161137631+
そういえばシュゴッダムの王の証って結局どういうパワーなんだ
他の国のは雷とか火とか氷とか何でも殺すとか不老不死とかだけど
17224/02/25(日)00:25:27No.1161137646+
>>戦隊と言えば〆はロボ戦というイメージだからロボ戦の少なさが槍玉に挙げられやすいってだけで本当にダメなのは敵を全然倒さないことの方じゃないかな
>新しく戦闘員を作るべきだった
>もうそんな余裕ないのかスーパー戦隊…?
キングオージャーは金の使い方が特殊なだけ
17324/02/25(日)00:25:28No.1161137654そうだねx2
うんこネタ多いのはコロコロ読者みたいな層を意識してるのかと思ったらX見た感じ脚本家がうんこ好きなだけだった
17424/02/25(日)00:25:28No.1161137657+
キングオージャーのロボはメイン商材だけどアルターはそうじゃないじゃん
17524/02/25(日)00:25:29No.1161137663そうだねx2
>>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
>作品を気に入らない理由の代弁におもちゃの売上使ってるのはあると思う
まあ内容がアレなのはあくまで人によるからせめて販促はまともにやってほしいって所はある
17624/02/25(日)00:25:34No.1161137692そうだねx1
>ロボのスーツすら4体程度しか作れなくなってる
割といつもそうじゃない?
17724/02/25(日)00:25:37No.1161137703+
大森作品だとエボルトも大概強すぎだったけどあっちは段階踏んでるしおもちゃ使って変身してたのはまだ頑張ってたな…
17824/02/25(日)00:25:38No.1161137715+
トータルではそこそこ好きだから数年後にリアタイ当時の脚本家の振る舞いを全て忘れた状態で流し見したい
17924/02/25(日)00:25:40No.1161137730そうだねx2
>>>>もしかして「」は販促足りねえぞって怒ってるの…?
>>>じゃあ言い方変える?
>>>せっかく期待して買ったかっこいい玩具碌に扱わないのに怒ってるの
>>>それで売れてれば何も言わないけど案の定出荷下げて在庫ダブつきまくってるじゃん
>>それドンブラのアルターチェンジにも言える?
>売れてないけどあれで扱いは良かったでしょ
いやごめんアルターの扱いが良かったは流石にない
18024/02/25(日)00:25:41No.1161137737+
CMもないキョウリュウジンとキングガブリカリバーはプレバン商品を急遽一般にしたのか元から出番少ない予定だからCM作らなかったのか……
18124/02/25(日)00:25:44No.1161137752そうだねx2
それこそ既出怪人の色違いでもいいから毎週新怪人は見たかったな
18224/02/25(日)00:25:56No.1161137816+
>ないよ
>ロボのスーツすら4体程度しか作れなくなってる
>それはリュウソウあたりからずっとある傾向だけど
それでもキングオージャーまでは頑張ってほぼ毎週怪人出してたんだけどなあ
18324/02/25(日)00:26:01No.1161137847+
>うんこネタ多いのはコロコロ読者みたいな層を意識してるのかと思ったらX見た感じ脚本家がうんこ好きなだけだった
オモコロのウンコメトラーEIJIがお気に入りだって言ってるからな
18424/02/25(日)00:26:05No.1161137870+
>変わってないし本当に怒っててダメだった
変わってないって出荷額の事?前年比で下げて割引されまくってるのって商業的に最悪パターンだよ?
18524/02/25(日)00:26:17No.1161137948そうだねx3
倒しきれない!で引っ張るからヒルビルの能力に何回してやられてるんだよこいつら…ってなってくんだよね
18624/02/25(日)00:26:18No.1161137952+
>そういえばシュゴッダムの王の証って結局どういうパワーなんだ
>他の国のは雷とか火とか氷とか何でも殺すとか不老不死とかだけど
なんかシュゴッドを操る力とかそんなんだったはず
18724/02/25(日)00:26:27No.1161137993+
>40話入ったあたりから実はこうだったんです!何故そうなのかと言うと今言ったからです!!を連発して頭おかしくなりそうだった
これもインフレというのかわかんないけど後付けのインフレで不死身五種類にたどり着いたと思う 
18824/02/25(日)00:26:31No.1161138011そうだねx7
まあでも1番嫌なのは作品外でのスタッフのSNSの振る舞いかな…
18924/02/25(日)00:26:39No.1161138067+
>なんかシュゴッドを操る力とかそんなんだったはず
それはギラがシュゴッドソウルを食べたことで身についた自力
19024/02/25(日)00:26:42No.1161138081+
>倒しきれない!で引っ張るからヒルビルの能力に何回してやられてるんだよこいつら…ってなってくんだよね
ヒルビルはあいつひっぱるキャラに持たせて良い能力じゃない
19124/02/25(日)00:26:47No.1161138109そうだねx4
>いやごめんアルターの扱いが良かったは流石にない
さくっと消えそうなものの割にはよかったって言うべきだったわ
19224/02/25(日)00:26:51No.1161138140そうだねx1
>大森作品だとエボルトも大概強すぎだったけどあっちは段階踏んでるしおもちゃ使って変身してたのはまだ頑張ってたな…
エボルトもライダーだからな…
19324/02/25(日)00:27:10No.1161138245+
>倒しきれない!で引っ張るからヒルビルの能力に何回してやられてるんだよこいつら…ってなってくんだよね
ヒルビルの洗脳に散々やられてた癖に倒す時雑魚呼ばわりするのほんと酷い
じゃあその雑魚に散々好き勝手されてた君らは何なの…
19424/02/25(日)00:27:18No.1161138300+
>>変わってないし本当に怒っててダメだった
>変わってないって出荷額の事?前年比で下げて割引されまくってるのって商業的に最悪パターンだよ?
バンダイのIR見れば分かるけど出荷額はむしろ上がってる
小売のほうはトイジャーナルに書いてあるらしいけどソースが見れない…
19524/02/25(日)00:27:23No.1161138331+
ギラはねえ!主人公じゃないんですよ!
19624/02/25(日)00:27:23No.1161138337そうだねx1
ヤフーとかに載ってるニュースだと最高傑作扱いされてるけど
何でこことそんなに温度差あるの?
19724/02/25(日)00:27:33No.1161138383+
>トータルではそこそこ好きだから数年後にリアタイ当時の脚本家の振る舞いを全て忘れた状態で流し見したい
脚本家の言動忘れても国が滅びて即女に発情するヤンマ、故人をネタにするカグラギ、試し切りのヒメノ、アイドルして5分も戦わないリタは据え置きだからなぁ……
19824/02/25(日)00:27:40No.1161138413+
>>ロボのスーツすら4体程度しか作れなくなってる
>割といつもそうじゃない?
ロボの総数と着ぐるみの数はまた別になるんだ
例えばジュウオウジャーはロボ4体の着ぐるみとスーパー合体した4体分で合計8体の着ぐるみがある
19924/02/25(日)00:27:41No.1161138425+
>>変わってないし本当に怒っててダメだった
>変わってないって出荷額の事?前年比で下げて割引されまくってるのって商業的に最悪パターンだよ?
そこはほらブンブンジャーに下駄履かせてもらうし
20024/02/25(日)00:27:55No.1161138488そうだねx1
>>いやごめんアルターの扱いが良かったは流石にない
>さくっと消えそうなものの割にはよかったって言うべきだったわ
実際発売が遅かったドンオニタイジンまでの繋ぎとして毎週出ていたので販促の役目は果たしてたんだよな
問題はそれでも売れなかったことだが
20124/02/25(日)00:27:57No.1161138499+
メでもヒメノのギラ殺人未遂辺りは割と困惑してるの多かったな
20224/02/25(日)00:27:59No.1161138514そうだねx4
>ヤフーとかに載ってるニュースだと最高傑作扱い
ウケル
20324/02/25(日)00:28:12No.1161138585そうだねx1
売り上げの話が出来て活き活きし始めてんじゃねえよ
20424/02/25(日)00:28:15No.1161138603そうだねx1
>まあでも1番嫌なのは作品外でのスタッフのSNSの振る舞いかな…
さもジェンダー気にして描写してますよってえばる割には今も素であれな発言多いし昔のクソみたいに下品な発言やら女性蔑視発言やらほったらかしだし…
20524/02/25(日)00:28:28No.1161138668+
アルターは序盤だけは割となんとか活躍させて頑張ってたんだけどな
20624/02/25(日)00:28:32No.1161138691+
>>なんかシュゴッドを操る力とかそんなんだったはず
>それはギラがシュゴッドソウルを食べたことで身についた自力
あれなんか王の証の力でダグデドが作ったやつ操れるから王の証を束ねたらダグデドに勝てる!とかそんな事ヤンマくんが言ってなかった?
20724/02/25(日)00:28:40No.1161138744そうだねx3
いや戦隊の特撮の華ってロボ戦じゃん
等身大戦は言っちゃなんだがそれがメインのライダーには勝てないし
そのメインが少ないのってどうよ
20824/02/25(日)00:28:46No.1161138780+
倫理観おかしい脚本増えたなぁ東映ヒーロー
20924/02/25(日)00:28:47No.1161138783+
>倒しきれない!で引っ張るからヒルビルの能力に何回してやられてるんだよこいつら…ってなってくんだよね
シオカラは自ら電撃浴びて死にかけて洗脳解いたのにヤンマは殴られてあっさり治ったり効果も便利に変わるよな
21024/02/25(日)00:28:48No.1161138791+
ネット流行語大賞3位って随分と影響力低いんだな
21124/02/25(日)00:28:48No.1161138792そうだねx2
>バンダイのIR見れば分かるけど出荷額はむしろ上がってる
>小売のほうはトイジャーナルに書いてあるらしいけどソースが見れない…
前年比で見ても別に上がってないじゃない
ブンブンの初期出荷で21億稼ぐのもどう考えても無理だし
21224/02/25(日)00:28:49No.1161138801そうだねx2
売れないのはまあ…て感じではあるんだけど
ヤフコメでキングオージャーが戦隊史に残る爆売れしていて
売上がV字回復って堂々と大嘘言ってたこれのアレなファン層には本当に怒ってる
21324/02/25(日)00:28:51No.1161138813+
後半も出番はあったからねアルター
21424/02/25(日)00:29:06No.1161138900+
>>変わってないし本当に怒っててダメだった
>変わってないって出荷額の事?前年比で下げて割引されまくってるのって商業的に最悪パターンだよ?
じゃあ言い方変える?に対する変わってないだと思うよ
国語の勉強もうちょっとしようか
21524/02/25(日)00:29:09No.1161138911+
>ギラはねえ!主人公じゃないんですよ!
イシャバーナの今野は最終決戦に出てきてないなそういえば
21624/02/25(日)00:29:29No.1161139028+
俺はロボ目当てに戦隊見てるから寂しいよ
21724/02/25(日)00:29:35No.1161139080+
>あれなんか王の証の力でダグデドが作ったやつ操れるから王の証を束ねたらダグデドに勝てる!とかそんな事ヤンマくんが言ってなかった?
これも理屈がよくわからんな…
21824/02/25(日)00:29:35No.1161139089+
ゴーマとミノンガンの能力は聞くのにヒルビルの能力は効かないギラとかなんなんすかね…
21924/02/25(日)00:29:39No.1161139107+
>俺は怪人目当てに戦隊見てるから寂しいよ
22024/02/25(日)00:29:51No.1161139161+
>俺はヒーロー目当てに戦隊見てるから寂しいよ
22124/02/25(日)00:29:52No.1161139165+
ドンモモアルターは結構売れてたと思う
ゴクウとムラサメはまあうn
22224/02/25(日)00:29:54No.1161139182そうだねx3
>メでもヒメノのギラ殺人未遂辺りは割と困惑してるの多かったな
話数跨いだら色々忘れるのはよくあるけど同じ回の連続したシーンの中でどんどん言ってること変わっていくのすごすぎたからね
22324/02/25(日)00:30:02No.1161139218+
>じゃあ言い方変える?に対する変わってないだと思うよ
>国語の勉強もうちょっとしようか
ほっといたげて流石に話通じない人だなってスルーしてたんだから
22424/02/25(日)00:30:04No.1161139229そうだねx1
決算と売上勘違いしてる人の多さに新規層の流入ぶりを感じている
22524/02/25(日)00:30:35No.1161139383+
>>バンダイのIR見れば分かるけど出荷額はむしろ上がってる
>>小売のほうはトイジャーナルに書いてあるらしいけどソースが見れない…
>前年比で見ても別に上がってないじゃない
>ブンブンの初期出荷で21億稼ぐのもどう考えても無理だし
https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/financialstatements.html
ここから見れるバンダイの売上高は通年では去年より上がってるけどそんな単純な話というわけではない…?
22624/02/25(日)00:30:40No.1161139416そうだねx4
最高傑作(キングオージャーしか見てない)みたいなファンが多いのかな?
22724/02/25(日)00:30:47No.1161139451+
>バンダイのIR見れば分かるけど出荷額はむしろ上がってる
>小売のほうはトイジャーナルに書いてあるらしいけどソースが見れない…
出荷上げて1カ月で半額かつトイジャーナルでずっとメタメタ売り場縮小が写真付きで報告されまくってるってもっとダメじゃん
22824/02/25(日)00:31:09No.1161139574+
戦隊の最高傑作は未だにジェットマンだしな
22924/02/25(日)00:31:22No.1161139649そうだねx4
販促捨てて頑張ったドラマがこれか…とは思われても当然としか
23024/02/25(日)00:31:22No.1161139656そうだねx2
3Qの出荷はむしろそんなに変わってないってことが怖いやつだからな
23124/02/25(日)00:31:44No.1161139773+
>いや戦隊の特撮の華ってロボ戦じゃん
>等身大戦は言っちゃなんだがそれがメインのライダーには勝てないし
>そのメインが少ないのってどうよ
正直アクション自体はエフェクトマシマシで迫力あって好きなんだ
時間が短い!
23224/02/25(日)00:32:05No.1161139873そうだねx5
俺は好きだよくらいならまぁ分かるけど最高傑作とまで言われると流石に嘘をつくなよとしか言えん
23324/02/25(日)00:32:09No.1161139910+
でもエンドゲームごっこっていうとバラエティ番組感出てくると思う
23424/02/25(日)00:32:09No.1161139914+
戦隊でゲスト怪人を軽視するのはよせ
マジでよせ
23524/02/25(日)00:32:11No.1161139929そうだねx2
ヒメノやジェラミーが自分達のせいでグローディが神の怒りやり始めちゃったのちょっとは気にするかと思ったらいやグローディが全部悪いし自分ら何もしてないっすけど…みたいな面してて笑った
ジェラミーに至ってはバグナラクの悲劇は全部グローディから始まったことだし…でこいつ最悪すぎる
23624/02/25(日)00:32:16No.1161139953そうだねx1
>戦隊の最高傑作は未だにジェットマンだしな
キングオージャーの方がトレンド載ってるから
もうトレンディといったらキングオージャーだから
23724/02/25(日)00:32:18No.1161139962+
>最高傑作(キングオージャーしか見てない)みたいなファンが多いのかな?
毎週飽きずに神回神回言ってるあたり多分そう
23824/02/25(日)00:32:18No.1161139964+
>3Qの出荷はむしろそんなに変わってないってことが怖いやつだからな
出荷変わってないからキョウリュウジンやキングガブリカリバーが爆速で値下げされてた理由がわかってしまったと言うか
23924/02/25(日)00:32:31No.1161140024そうだねx3
そこまでして書きたかったラクレスがやることやったら立つことすら難しい小さい檻に閉じ込めて道具扱いしてるの頭おかしいだろ
24024/02/25(日)00:32:35No.1161140046そうだねx2
>https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/financialstatements.html
>ここから見れるバンダイの売上高は通年では去年より上がってるけどそんな単純な話というわけではない…?
上がってるのは見込みであって実績は下がってるよ
とはいえほぼ横ばいだけど
実売のデータはトイネスのランキングやトイジャーナルじゃないと見れない
24124/02/25(日)00:32:44No.1161140110+
凌駕一閃ってマジでなんだったのあれ
24224/02/25(日)00:32:49No.1161140135+
>俺は好きだよくらいならまぁ分かるけど最高傑作とまで言われると流石に嘘をつくなよとしか言えん
王様戦隊シリーズ最高傑作
24324/02/25(日)00:32:54No.1161140173+
>3Qの出荷はむしろそんなに変わってないってことが怖いやつだからな
キングオが実売ボロカスなのは自業自得だけど一番皺寄せ食らうのがブンブンからの後輩たちだからな…
24424/02/25(日)00:33:20No.1161140323+
ちゃんとお金出してくれる層にウケる作品作ってくれよな
24524/02/25(日)00:33:29No.1161140375+
>そこまでして書きたかったラクレスがやることやったら立つことすら難しい小さい檻に閉じ込めて道具扱いしてるの頭おかしいだろ
死など生ぬるい!惨めに生きて罪を償え!って展開で本当に惨めな扱いするの初めて見たよ
24624/02/25(日)00:33:31No.1161140388+
>>いや戦隊の特撮の華ってロボ戦じゃん
>>等身大戦は言っちゃなんだがそれがメインのライダーには勝てないし
>>そのメインが少ないのってどうよ
>正直アクション自体はエフェクトマシマシで迫力あって好きなんだ
>時間が短い!
エフェクトでよくみえねえかスローモーションで遅い…
24724/02/25(日)00:33:42No.1161140459+
冥府十二神を見ろ!一人につきメイン担当回は二話までだぞ!
24824/02/25(日)00:33:42No.1161140460そうだねx1
でもブンブンのデザインはどうかと思うよ
24924/02/25(日)00:33:44No.1161140472そうだねx3
>>メでもヒメノのギラ殺人未遂辺りは割と困惑してるの多かったな
>話数跨いだら色々忘れるのはよくあるけど同じ回の連続したシーンの中でどんどん言ってること変わっていくのすごすぎたからね
親の仇にしか使わないと決めた禁断の力を
仲間の不死身に試し切りをさせろと迫り
当人が拒否して不死身を忌み嫌っていることを告げたら
理不尽に切れたうえにあんたはただ治癒力が高いだけという
25024/02/25(日)00:33:44No.1161140477+
唯一の欠点は高野水登が脚本書いてたってことか…
25124/02/25(日)00:34:06No.1161140592そうだねx7
嘘でしょ見込みと実績の見方も分からなくてドンブラより上げてるが…してたの?
25224/02/25(日)00:34:14No.1161140648+
>凌駕一閃ってマジでなんだったのあれ
何って自己治癒能力が高いギラですらまともに戦えなくなる反動が来るくらいなのに3回使ってやったことラクレスの掌の上でゴーマ倒しただけのクソ隠しコマンドだが…
25324/02/25(日)00:34:22No.1161140687そうだねx1
俺は好きだよで済ませてくれないファンもだいぶ悪いと思う
25424/02/25(日)00:34:28No.1161140726そうだねx3
まだ連休中だし近くの家電量販店に行くのが分かりやすいと思うよ状況
25524/02/25(日)00:34:42No.1161140795+
>メでもヒメノのギラ殺人未遂辺りは割と困惑してるの多かったな
同じ回で
不死殺しの試し切りさせろ!
不死になりたくないとか二度と言うな!(流石に口が悪すぎて二度と言わないでと間違えて覚えた人多数)
あなたは不死じゃない、回復力がすごいだけ
意味がわからない
25624/02/25(日)00:34:45No.1161140817+
最終決戦でも民に戦わせて王は後ろで飯食って踊り見て笑うってさ……
25724/02/25(日)00:34:47No.1161140829そうだねx2
3Qが2Qより上なのは異例だしな
キョウリュウジャーのネームバリューに小売が釣られて大量入荷したんだとしたら今の投げ売りは超怖い
25824/02/25(日)00:34:48No.1161140833そうだねx1
映像的にはマジで凄いことしてるから今後の東映ヒーローに活かしてほしい
25924/02/25(日)00:34:56No.1161140879+
ファンが明日騒ぐのはいいけどブンブン放送日に51話とか言い出したらキレると思う
26024/02/25(日)00:34:57No.1161140887そうだねx3
>唯一の欠点は高野水登が脚本書いてたってことか…
随一じゃん
26124/02/25(日)00:35:05No.1161140926そうだねx1
>俺は嫌いだよで済ませてくれないファンもだいぶ悪いと思う
26224/02/25(日)00:35:16No.1161140997+
そろそろタランチュラナイト買い時かな
26324/02/25(日)00:35:30No.1161141070+
五道化のターンが2周目入ったときは流石にビビったよ
26424/02/25(日)00:35:36No.1161141113+
キョウリュウジンは秋から冬にかけて活躍!って宣伝で出番が3回しかないの怖いよ……
26524/02/25(日)00:35:39No.1161141123そうだねx1
>>3Qの出荷はむしろそんなに変わってないってことが怖いやつだからな
>キングオが実売ボロカスなのは自業自得だけど一番皺寄せ食らうのがブンブンからの後輩たちだからな…
あと10周年企画を合流させられたキョウリュウジャーもだな
あれ元々は別ラインの企画だったのは明言されてるからな
26624/02/25(日)00:35:40No.1161141126+
出荷額以上に売上が出ることはないからな…
26724/02/25(日)00:35:45No.1161141161そうだねx4
脚本家のメでのムーブが最悪すぎる
26824/02/25(日)00:35:55No.1161141213+
>まだ連休中だし近くの家電量販店に行くのが分かりやすいと思うよ状況
戦隊は基本ライダーのすぐそばに売り場があるけどまあ顕著だよね
わりとライダーは隙間が見えるのに戦隊は結構みっちり箱があるんだもん
なんならライダーは現行作だけじゃなくて過去の復刻商品も売れてるし
26924/02/25(日)00:36:00No.1161141240そうだねx3
ブンブンジャーはロボ戦厨なんてワードが生まれない戦隊であってほしい
27024/02/25(日)00:36:03No.1161141254+
大森Pは世界観と1話だけなら素晴らしいものを毎回作ってくれるんだけどなあ…って気持ちがまた強まった1年だった
27124/02/25(日)00:36:09No.1161141286そうだねx1
キングオージャーが傑作すぎて次のブンブン何とかがかわいそ
みたいな事言ってる層がいるのが阿鼻叫喚の有様すぎて
ブンブンジャー頑張って落ちた売り上げ回復せなあかんのに…
27224/02/25(日)00:36:11No.1161141303そうだねx8
ダグデドと五道化が思ったより大分つまんなかったんだよなあ…
27324/02/25(日)00:36:13No.1161141317+
ブンブンが60億達成すればキングオージャーが下駄吐かせたことにはなるから
27424/02/25(日)00:36:14No.1161141325+
正直玩具の出来は例年でも全体的にいい方だと思うんだけどな
27524/02/25(日)00:36:32No.1161141438+
高野の母の高野です
27624/02/25(日)00:36:33No.1161141446そうだねx3
>3Qが2Qより上なのは異例だしな
>キョウリュウジャーのネームバリューに小売が釣られて大量入荷したんだとしたら今の投げ売りは超怖い
ルパパトで超やらかしてリュウソウでちょっと信頼回復してキラメイでまたやらかしてゼンカイでやらかしてドンブラでやっと上げてでこのザマだからもう戦隊は信用出来ないってされても小売を悪く言えない…
27724/02/25(日)00:36:42No.1161141499+
>そろそろタランチュラナイト買い時かな
あいつ蜘蛛メカとしてもロボメカとしても出来が良いんだけどな…活躍が…
27824/02/25(日)00:36:43No.1161141504+
>キョウリュウジンは秋から冬にかけて活躍!って宣伝で出番が3回しかないの怖いよ……
これ小売向けの玩具の展示会にあったやつだから完全に小売騙すためのやつだったね…
27924/02/25(日)00:36:44No.1161141513そうだねx1
ルパパトと違って玩具の売り方や出来が微妙とかでもないのに未だ残ってるから凄いよね
28024/02/25(日)00:36:48No.1161141537そうだねx1
>正直玩具の出来は例年でも全体的にいい方だと思うんだけどな
10体合体!!とか言い張るキングオージャーはマジでどうかと思う
28124/02/25(日)00:36:54No.1161141579そうだねx1
ロボ戦厨ってワードは本当に本質的には戦隊とか興味ない連中が食いついて騒いでるだけなんだな…って感じが凄い
28224/02/25(日)00:36:59No.1161141600そうだねx3
>高野の母の高野です
ネタでなく本当にやってるの初めて見た
28324/02/25(日)00:37:02No.1161141631そうだねx1
>上がってるのは見込みであって実績は下がってるよ
>とはいえほぼ横ばいだけど
>実売のデータはトイネスのランキングやトイジャーナルじゃないと見れない
ほぼ横這いとは言うけどドンブラの追い風やキョウリュウへの信用で数字稼いだ部分がデカいから…
自力で数字上げたドンブラと同じ評価とはならんでしょうね
28424/02/25(日)00:37:13No.1161141692そうだねx2
キングオージャーのせいでデカ20th見に行く気力がちょっと失せるとは思わなかった
28524/02/25(日)00:37:22No.1161141742+
>>>3Qの出荷はむしろそんなに変わってないってことが怖いやつだからな
>>キングオが実売ボロカスなのは自業自得だけど一番皺寄せ食らうのがブンブンからの後輩たちだからな…
>あと10周年企画を合流させられたキョウリュウジャーもだな
>あれ元々は別ラインの企画だったのは明言されてるからな
デカレンジャーも危ない
28624/02/25(日)00:37:24No.1161141758そうだねx1
あの豪華声優陣使っといて声すら魅力に昇華出来てないのは逆にすごい
ダグデドはおちゃらけ過ぎててただただ不愉快だし
28724/02/25(日)00:37:25No.1161141761そうだねx1
>ルパパトと違って玩具の売り方や出来が微妙とかでもないのに未だ残ってるから凄いよね
三大守護神は値段の割に遊べなさすぎる…
28824/02/25(日)00:37:39No.1161141862そうだねx3
高野は余計な発言多すぎるけど一番悪いのはPでしょ
28924/02/25(日)00:37:56No.1161141960+
インタビュー読んだけどちゃっかりロボ戦少ないのは僕だけの判断じゃないって予防線貼っててダメだった
29024/02/25(日)00:37:56No.1161141964+
>>正直玩具の出来は例年でも全体的にいい方だと思うんだけどな
>10体合体!!とか言い張るキングオージャーはマジでどうかと思う
そこはプロモーションの問題で玩具の出来とは関係ないし…
29124/02/25(日)00:37:58No.1161141972+
5月の時点で白い人が王様戦隊あんまり玩具売れてねえわ!ドンブラ見るのも良いけど買ってね!って宣伝してたから本編の活躍以上になにかがダメだったと思われる
値段か?
29224/02/25(日)00:38:04No.1161142009+
>キングオージャーのせいでデカ20th見に行く気力がちょっと失せるとは思わなかった
なんでよ!悪いのはセンちゃんじゃない!
29324/02/25(日)00:38:04No.1161142010+
>正直玩具の出来は例年でも全体的にいい方だと思うんだけどな
出来が微妙でも話が良ければ売れるから出来の良さを活かせなかったのは残念だな
29424/02/25(日)00:38:06No.1161142027+
>そろそろタランチュラナイト買い時かな
イオンが11月に3000円に下げた時にさっさと買っとくべきだったかも
29524/02/25(日)00:38:07No.1161142029そうだねx1
>ロボ戦厨ってワードは本当に本質的には戦隊とか興味ない連中が食いついて騒いでるだけなんだな…って感じが凄い
やたらと私はロボ好きじゃないから楽しめてるよ!!みたいな声を耳にするがじゃあ一部はつまらなかったんだな…ってなる
29624/02/25(日)00:38:07No.1161142035+
少なくともバンダイと東映からのキングオージャーに対する見方としては前回放送が1分短縮されてブンブンジャーの予告になったのがすべてだと思う
29724/02/25(日)00:38:07No.1161142036そうだねx3
メのトレンドなんか何の自慢にもならないのにそこ優先しちゃったかあって作品
29824/02/25(日)00:38:11No.1161142064+
最終回前に戦隊メンバーのママだけじゃなく脚本家のママも参戦するのがめちゃくちゃ熱い
29924/02/25(日)00:38:16No.1161142090+
実際なんか例年と客層違うなと感じるってことは新規の導入に成功してるってことだとは思うんだけどさ
既存の顧客を振り落とさないための取り組みって往年のベテランスタッフがやんなきゃダメじゃん
人格面は置いておくにしても若い脚本家のワンマンみたいになっちゃってる状況自体がもうダメじゃん
30024/02/25(日)00:38:18No.1161142105そうだねx5
>高野は余計な発言多すぎるけど一番悪いのはPでしょ
高野が黙ってれば皆そう思ってくれてただろうに
30124/02/25(日)00:38:26No.1161142147そうだねx1
でもキングオージャーのおかげでおもちゃのCMって東映の仕事だって知れたから…
30224/02/25(日)00:38:45No.1161142277+
例年通りなら明日制作スタッフの座談会が公開されるしそこでグッズ売上の是非は触れられるんじゃないかな
30324/02/25(日)00:38:48No.1161142308そうだねx4
>インタビュー読んだけどちゃっかりロボ戦少ないのは僕だけの判断じゃないって予防線貼っててダメだった
まあそれは本当にそうだろうから……
インタビューで言うことじゃないのはそう
30424/02/25(日)00:38:55No.1161142344+
高野さんは親子二代でヘイトを稼いでくれた
30524/02/25(日)00:39:04No.1161142403+
王の証とか不死身とかどういう処理?ってなってるのが多過ぎるから用語集が欲しい
公式サイトはジェラミーの短剣を王の証って書いてる始末だし
30624/02/25(日)00:39:05No.1161142407そうだねx3
>ブンブンが60億達成すればキングオージャーが下駄吐かせたことにはなるから
このスレにもいたけど決算の見方分かってないキングオの凶暴なファンが色々明後日の方向でブンブンの商業成績腐しそうで嫌なんだよな
お前らの神輿の負債なのに
30724/02/25(日)00:39:10No.1161142441+
ロボ戦厨を最初に言い出したやつはリバイスも好きだった
30824/02/25(日)00:39:23No.1161142522そうだねx1
>でもキングオージャーのおかげでおもちゃのCMって東映の仕事だって知れたから…
言っちゃなんだが毎週やってるキングオージャー本編24分が丸々おもちゃのCMなんだけどな…
なんかこのCMメイン商品のロボ出ないけど
30924/02/25(日)00:39:32No.1161142579+
タランチュラナイトはせっかくプレイバリュー高いんだからもっと装備換装アピールしようよ!ってなる
31024/02/25(日)00:39:33No.1161142590+
>最終回前に戦隊メンバーのママだけじゃなく脚本家のママも参戦するのがめちゃくちゃ熱い
アレ本編とリンクしてたのか…
31124/02/25(日)00:39:33No.1161142592+
>ダグデドと五道化が思ったより大分つまんなかったんだよなあ…
組織間の関係もできる訳でもなくどいつもずっと同じ調子で平坦なんだよねダグデドですら
31224/02/25(日)00:39:36No.1161142621+
>王の証とか不死身とかどういう処理?ってなってるのが多過ぎるから用語集が欲しい
>公式サイトはジェラミーの短剣を王の証って書いてる始末だし
たしか本編中でも最初あれが光ってたもんな…
31324/02/25(日)00:39:39No.1161142639そうだねx1
>少なくともバンダイと東映からのキングオージャーに対する見方としては前回放送が1分短縮されてブンブンジャーの予告になったのがすべてだと思う
ここに気づかずCMが挟まれなかったことばかり持ち上げてる人がちょっと哀れだ
31424/02/25(日)00:39:53No.1161142732+
>>ブンブンが60億達成すればキングオージャーが下駄吐かせたことにはなるから
>このスレにもいたけど決算の見方分かってないキングオの凶暴なファンが色々明後日の方向でブンブンの商業成績腐しそうで嫌なんだよな
>お前らの神輿の負債なのに
典型的なストローマン論法でダメだった
31524/02/25(日)00:39:57No.1161142758そうだねx5
>インタビュー読んだけどちゃっかりロボ戦少ないのは僕だけの判断じゃないって予防線貼っててダメだった
実際それはそうよ
というか脚本会議通んないと決定稿にならないからロボ少ないから出番入れてって言うのは大森の仕事なんだ
31624/02/25(日)00:40:05No.1161142813+
>ロボ戦厨を最初に言い出したやつはリバイスも好きだった
すげぇな
たぶんゼロワンも好きだろ
31724/02/25(日)00:40:13No.1161142863+
>>インタビュー読んだけどちゃっかりロボ戦少ないのは僕だけの判断じゃないって予防線貼っててダメだった
>まあそれは本当にそうだろうから……
>インタビューで言うことじゃないのはそう
たかみなだけの仕業じゃないのはそうなんだけどロボ戦以外にも等身大の戦闘も少ないし王の証とか変身解除させるしたかみなもだいぶおかしい
31824/02/25(日)00:40:34No.1161142987そうだねx2
なんやかんやオージャカリバーとリタのビジュアルと主題歌と挿入歌は好きなんだ
31924/02/25(日)00:40:44No.1161143038+
ダグデドと五道化は6人いて1人も面白いキャラいないのが酷い…
32024/02/25(日)00:40:56No.1161143101+
>実際なんか例年と客層違うなと感じるってことは新規の導入に成功してるってことだとは思うんだけどさ
>既存の顧客を振り落とさないための取り組みって往年のベテランスタッフがやんなきゃダメじゃん
>人格面は置いておくにしても若い脚本家のワンマンみたいになっちゃってる状況自体がもうダメじゃん
アメコミと同じ方向行っちゃってるんだよな
新規層獲得しようとして新規スタッフにやらせて全然金出さない層に迎合しまくって
逆に売り上げ落とすっていう
32124/02/25(日)00:41:00No.1161143124そうだねx1
この脚本家あちこちにしゃしゃり出てるせいで余計に叩かれてるところはある
それでもシナリオは酷いんだけど
32224/02/25(日)00:41:13No.1161143204+
正直脚本の人のインタビュー突っ込みどころしかないけど
気になってる要素並べてくと脚本の人が全部悪いなんてことなくて
各所に問題があるよこれ
32324/02/25(日)00:41:22No.1161143257+
>>ブンブンが60億達成すればキングオージャーが下駄吐かせたことにはなるから
>このスレにもいたけど決算の見方分かってないキングオの凶暴なファンが色々明後日の方向でブンブンの商業成績腐しそうで嫌なんだよな
>お前らの神輿の負債なのに
前作のせいで下げたり伸び悩んだりしても決算の味方知らない奴は無責任に数字だけ見て判断するもんな…
ゴーストで見たことある
32424/02/25(日)00:41:24No.1161143275そうだねx3
たかみなの言動が予防線にしか聞こえないのはだいぶ本人が悪い
32524/02/25(日)00:41:27No.1161143288+
>>インタビュー読んだけどちゃっかりロボ戦少ないのは僕だけの判断じゃないって予防線貼っててダメだった
>実際それはそうよ
>というか脚本会議通んないと決定稿にならないからロボ少ないから出番入れてって言うのは大森の仕事なんだ
たかみなって自分の要望通らないとリタみたいに発狂してるって自分で言ってるからなぁ…
32624/02/25(日)00:41:29No.1161143296そうだねx2
ンコソパ奪還からおかしくなった印象ある
32724/02/25(日)00:41:33No.1161143326+
>ダグデドと五道化は6人いて1人も面白いキャラいないのが酷い…
冥府神の半分もいないのにな
32824/02/25(日)00:41:36No.1161143349そうだねx2
>映像的にはマジで凄いことしてるから今後の東映ヒーローに活かしてほしい
画面暗すぎ
32924/02/25(日)00:41:40No.1161143375+
えーっとザリガジームが出たのが24話で宇蟲王編に入ったのが27話からだから…
20話くらい新造怪人出なかったんだなぁ…
33024/02/25(日)00:41:58No.1161143504そうだねx4
好きな作品だけど脚本の人も演者もなんでXのトレンドを絶対の武器みたいに思ってるんだろうとは感じた
33124/02/25(日)00:42:11No.1161143581そうだねx1
新しい顧客を導入するのは良いけどそいつらにロボ買わせるまでがお前らの仕事だろって思う
バンダイが制作費出してるのは玩具売るためなんだからさ
33224/02/25(日)00:42:13No.1161143590そうだねx2
>>>ブンブンが60億達成すればキングオージャーが下駄吐かせたことにはなるから
>>このスレにもいたけど決算の見方分かってないキングオの凶暴なファンが色々明後日の方向でブンブンの商業成績腐しそうで嫌なんだよな
>>お前らの神輿の負債なのに
>前作のせいで下げたり伸び悩んだりしても決算の味方知らない奴は無責任に数字だけ見て判断するもんな…
>ゴーストで見たことある
ゴーストはドライブのせいで妖怪に奪われた子供を取り戻した優等生なんだよね
33324/02/25(日)00:42:13No.1161143594+
>アメコミと同じ方向行っちゃってるんだよな
エンドゲームってそういう事か
33424/02/25(日)00:42:16No.1161143611+
>>>ブンブンが60億達成すればキングオージャーが下駄吐かせたことにはなるから
>>このスレにもいたけど決算の見方分かってないキングオの凶暴なファンが色々明後日の方向でブンブンの商業成績腐しそうで嫌なんだよな
>>お前らの神輿の負債なのに
>前作のせいで下げたり伸び悩んだりしても決算の味方知らない奴は無責任に数字だけ見て判断するもんな…
>ゴーストで見たことある
数年経過してからの特撮売上バトルはだいたいその数字だけで行われてる気がする
33524/02/25(日)00:42:26No.1161143660そうだねx2
まぁ作ってる側としては面白いですよどうですかって盛り上げ方向でやってくのが正しいでしょ
すんませんこんな感じで…みたいな態度だったら面白がってくれた人に失礼だし面白がろうと思っても楽しめない
33624/02/25(日)00:42:37No.1161143719+
決算のちゃんとした読み方分からないのにキングオージャーは下げてないしたいが為に適当な事言うと作品自体のイメージ悪化にも繋がるからやめな
33724/02/25(日)00:42:38No.1161143728+
LEDウォールの技術は他の戦隊やライダーに生かして欲しい
褒めるところそれくらいだから
33824/02/25(日)00:42:54No.1161143819+
>>映像的にはマジで凄いことしてるから今後の東映ヒーローに活かしてほしい
>画面暗すぎ
映像リッチにしようとずると逆に違和感気になっちゃう
33924/02/25(日)00:42:56No.1161143830そうだねx1
>好きな作品だけど脚本の人も演者もなんでXのトレンドを絶対の武器みたいに思ってるんだろうとは感じた
それくらいしか誇れるものがないから
34024/02/25(日)00:43:07No.1161143884そうだねx1
>LEDウォールの技術は他の戦隊やライダーに生かして欲しい
>褒めるところそれくらいだから
アクションがしょぼかなるからLEDウォールはやめてほしいって実感した1年だった
34124/02/25(日)00:43:18No.1161143955+
>決算のちゃんとした読み方分からないのにキングオージャーは下げてないしたいが為に適当な事言うと作品自体のイメージ悪化にも繋がるからやめな
売上が下がって嬉しそう
34224/02/25(日)00:43:19No.1161143962そうだねx3
決算以外データが全然残らないからな…
34324/02/25(日)00:43:19No.1161143964+
>正直脚本の人のインタビュー突っ込みどころしかないけど
>気になってる要素並べてくと脚本の人が全部悪いなんてことなくて
>各所に問題があるよこれ
そりゃまあ脚本一人だけの暴走ならどっかでストップかかってここまでにはならないよ
おかしいスタッフが各所にいるから全体的に歪んでくるんだ
34424/02/25(日)00:43:23No.1161143977+
>ダグデドと五道化は6人いて1人も面白いキャラいないのが酷い…
出てきた時は面白くなりそうだったけどね…
34524/02/25(日)00:43:23No.1161143978そうだねx3
たかみな擁護ではないけど戦隊どころかヒーローものほとんど書いたことない人をメイン脚本に据えるなら
ヒーローちゃんと出してとかロボ戦入れてとか赤ペン入れるのはプロデューサーの仕事になるわけで
ちゃんとその辺の監督できないなら未経験者連れてくるなって気持ちの方が大きい
34624/02/25(日)00:43:27No.1161144005そうだねx1
>ンコソパ奪還からおかしくなった印象ある
2部冒頭の投獄とかギャグで済ませようとしてるけど結構アレだと思う…
34724/02/25(日)00:43:30No.1161144021そうだねx4
脚本家一人が悪いなんてことないのは最初から分かってる
分かってるが脚本家はもうちょっと静かにしろ
34824/02/25(日)00:43:33No.1161144036+
みんな何やってるんだよ!こんなことしてる場合じゃないだろ!
スカポンタヌキ!タコメンチ!
その言葉二度と言うな…!
王は民のためなら手を汚す!
もっふん!ヴァー!!
みんな!ジェラミーはガッチャードより好きかなー?
俺様たちが世界を支配する!!
34924/02/25(日)00:43:41No.1161144076+
話を回せてかつキャラとして面白い敵がいるのって大事だと思わされる半年だったな…いい例も含めて
35024/02/25(日)00:43:47No.1161144121+
センちゃんがスタッフとはいえハッシュタグ芸始めるわブンブン腐してキングオ褒めるわでかなり最悪だったな…
35124/02/25(日)00:43:51No.1161144133そうだねx2
>たかみな擁護ではないけど戦隊どころかヒーローものほとんど書いたことない人をメイン脚本に据えるなら
>ヒーローちゃんと出してとかロボ戦入れてとか赤ペン入れるのはプロデューサーの仕事になるわけで
>ちゃんとその辺の監督できないなら未経験者連れてくるなって気持ちの方が大きい
ゼロワンとエグゼイド参加してるよ
35224/02/25(日)00:44:07No.1161144232+
>前作のせいで下げたり伸び悩んだりしても決算の味方知らない奴は無責任に数字だけ見て判断するもんな…
>ゴーストで見たことある
秋頃にここでキングオの実力ってよりドンブラのおかげで初期出荷稼げただけでしょって言ったらすぐ前作の話持ち出す!!ってキレられた記憶
35324/02/25(日)00:44:08No.1161144237そうだねx1
2部の敵だとセンキングは好きだよ!
コラボの敵だけど!
35424/02/25(日)00:44:10No.1161144244+
>決算以外データが全然残らないからな…
トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
4割減もソース見つからないし
35524/02/25(日)00:44:11No.1161144252+
>みんな何やってるんだよ!こんなことしてる場合じゃないだろ!
>スカポンタヌキ!タコメンチ!
>その言葉二度と言うな…!
>王は民のためなら手を汚す!
>もっふん!ヴァー!!
>みんな!ジェラミーはガッチャードより好きかなー?
>俺様たちが世界を支配する!!
使うとトゲがある定型ばっかりだ…
35624/02/25(日)00:44:22No.1161144304+
>2部冒頭の投獄とかギャグで済ませようとしてるけど結構アレだと思う…
基本的にギャグのラインがおかしいというか…
ここでそれする必要ある?ってことするよね
35724/02/25(日)00:44:31No.1161144357そうだねx2
>たかみな擁護ではないけど戦隊どころかヒーローものほとんど書いたことない人をメイン脚本に据えるなら
>ヒーローちゃんと出してとかロボ戦入れてとか赤ペン入れるのはプロデューサーの仕事になるわけで
>ちゃんとその辺の監督できないなら未経験者連れてくるなって気持ちの方が大きい
ふふわかおれわかの人じゃなかったかたかみな
35824/02/25(日)00:44:44No.1161144427そうだねx3
とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪︎⚪︎話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
35924/02/25(日)00:44:45No.1161144430+
>>ンコソパ奪還からおかしくなった印象ある
>2部冒頭の投獄とかギャグで済ませようとしてるけど結構アレだと思う…
後々役にやったとはいえギラ、ジェラミー、リタ以外の3人は王辞めさせられるレベルだよな…
36024/02/25(日)00:44:50No.1161144448そうだねx1
>決算以外データが全然残らないからな…
メの異常な雰囲気はログ残ると思う
36124/02/25(日)00:45:05No.1161144529+
これまで培ってきた映像技術使って構図とか背景丸パクリしてるの無駄すぎるだろ…
36224/02/25(日)00:45:10No.1161144548+
>>ンコソパ奪還からおかしくなった印象ある
>2部冒頭の投獄とかギャグで済ませようとしてるけど結構アレだと思う…
あれがジェラミーの2年間の努力ふいになるのと同時に来るのさすがにシリアスとギャグのバランス酷くて一気に物語への疑い強まっちゃったよ…
いやジェラミーには終盤もっとひどい裏切りをくらったんだけど
36324/02/25(日)00:45:19No.1161144613+
>2部の敵だとセンキングは好きだよ!
>コラボの敵だけど!
2部の新怪人が3体(リデコ含む)でそのうち2/3がコラボ回の怪人なのはなかなかに凄い
36424/02/25(日)00:45:21No.1161144618+
(おもむろに宝太郎をどかす)
36524/02/25(日)00:45:36No.1161144700+
>>決算以外データが全然残らないからな…
>トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
>4割減もソース見つからないし
4割減は決算の話だね
2Qの成績だけに限定するとドンブラから4割落としてる
だから全体のことでは無いしそれ言ってる人はかなり誇張した表現してる
36624/02/25(日)00:45:37No.1161144706+
>決算以外データが全然残らないからな…
トイネスの年間ランキングくらいならすぐ出るけど週間ランキングで全然上がってこないとかは後追いだと分かりにくいな
36724/02/25(日)00:45:37No.1161144712+
>>決算以外データが全然残らないからな…
>メの異常な雰囲気はログ残ると思う
ファンの空気もだけど今までの特オタも攻撃的で怖いところある
36824/02/25(日)00:45:48No.1161144771+
>>たかみな擁護ではないけど戦隊どころかヒーローものほとんど書いたことない人をメイン脚本に据えるなら
>>ヒーローちゃんと出してとかロボ戦入れてとか赤ペン入れるのはプロデューサーの仕事になるわけで
>>ちゃんとその辺の監督できないなら未経験者連れてくるなって気持ちの方が大きい
>ふふわかおれわかの人じゃなかったかたかみな
色々アレだけどヒーローに今まで助けられた人たちがヒーローを今度は助ける!ってかなり王道の話書けてたんだけどな…
36924/02/25(日)00:45:54No.1161144803+
>ダグデドと五道化が思ったより大分つまんなかったんだよなあ…
どいつもこいつも厄介な能力持ちすぎる
37024/02/25(日)00:46:00No.1161144834+
>とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪⚪話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
Pが終盤までこっちの仕事させられたりとか編集とかのスタッフはこっちと変わらないんだろうということ考えると余裕持った製作は無理なんだろうなって
37124/02/25(日)00:46:08No.1161144900そうだねx2
Gロッソの治安を破壊したのは凄いよ
戦隊初の所業だ
37224/02/25(日)00:46:14No.1161144936そうだねx3
2年経過させた意味とキャラデザ変更した意味とバグナラク壊滅させた意味はなかったと思う
37324/02/25(日)00:46:17No.1161144952そうだねx1
…つまり経験者なのにこれ?
37424/02/25(日)00:46:20No.1161144974+
敵強くしすぎ!!
37524/02/25(日)00:46:31No.1161145021そうだねx1
少子化の影響受けてるのはどこも一緒だろ…
37624/02/25(日)00:46:39No.1161145081そうだねx1
>>決算以外データが全然残らないからな…
>トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
>4割減もソース見つからないし
4割減は2Q単体の成績が4割減になってるからそう言われてる
トイジャーナルの話は一次ソースみたいなら一般人でも買えるから買うといいよ
37724/02/25(日)00:46:42No.1161145095+
結局ヒルビルを生かした理由ってなんだったのラクレス
37824/02/25(日)00:46:47No.1161145121+
もういい「」!リタでシコろう!
37924/02/25(日)00:46:50No.1161145138+
>>ンコソパ奪還からおかしくなった印象ある
>2部冒頭の投獄とかギャグで済ませようとしてるけど結構アレだと思う…
みんな自業自得で捕まってるのにまるで反撃の狼煙だ!みたいなノリで出てくるのが結局よくわからなかった
38024/02/25(日)00:46:51No.1161145147そうだねx1
>>決算以外データが全然残らないからな…
>トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
>4割減もソース見つからないし
それはトイジャーナル読めばわかるんだけど何を指して4割減なのかはかなりわかりにくい表現がされてる
まあ他の部分でわかりやすく売上がヤバいって表現されてるけど……
38124/02/25(日)00:46:58No.1161145188+
>基本的にギャグのラインがおかしいというか…
>ここでそれする必要ある?ってことするよね
ギャグ挟むタイミング全部ミスってるんだよね
後半のシリアスでふざけちゃいけないところでギャグ展開入れるから王様達が頼りになるキャラじゃなくて成長しないクソバカ連中に見えるときが普通にあるから困る
38224/02/25(日)00:46:59No.1161145196そうだねx1
>とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪︎⚪︎話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
あんまりなスケジュールすぎてそういうポーズだろ!!
って槍玉にされることを怒ってる人も居た
なんの意味があんだよそれ
38324/02/25(日)00:47:09No.1161145249+
公式アカウントが制作状況カツカツなのをネタにして脚本家は他のスタッフ差し置いて目立ちたがる
この状態を良しとしてる他の制作陣は聖人か何か?
38424/02/25(日)00:47:10No.1161145256そうだねx2
スーパー戦隊シリーズだけはもうXでのトレンド入りとかを売上の指標みたいに捉えるのやめようよ…
38524/02/25(日)00:47:11No.1161145263+
>>>ンコソパ奪還からおかしくなった印象ある
>>2部冒頭の投獄とかギャグで済ませようとしてるけど結構アレだと思う…
>あれがジェラミーの2年間の努力ふいになるのと同時に来るのさすがにシリアスとギャグのバランス酷くて一気に物語への疑い強まっちゃったよ…
>いやジェラミーには終盤もっとひどい裏切りをくらったんだけど
そもそもジェラミーは最初から対立煽りマンって最悪だったろ
そのくせ転生繰り返してた浮世英寿と違って2000年しっかり生きてるのにヒメノに負けるぐらいには弱いし
38624/02/25(日)00:47:12No.1161145268+
>基本的にギャグのラインがおかしいというか…
>ここでそれする必要ある?ってことするよね
実は今後の為にやってたやつとか予想されてたね…
実際は好き勝手やってたのを運よく対五道化にも使えただけだったけど
38724/02/25(日)00:47:13No.1161145274+
ルパパトの当時の状況とかも記録残ってるからキングオーもまあどういう状態だったか残ると思う
38824/02/25(日)00:47:23No.1161145331+
>色々アレだけどヒーローに今まで助けられた人たちがヒーローを今度は助ける!ってかなり王道の話書けてたんだけどな…
一話単位で評価するならキングオージャーも見れるし…
38924/02/25(日)00:47:26No.1161145342+
>>決算以外データが全然残らないからな…
>トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
>4割減もソース見つからないし
無断でボロクソに言われてる誌面アップロードしてる人いるけどそこまで一次ソースにこだわるなら一般人でも手に入れられるから買えばいいじゃん
39024/02/25(日)00:47:42No.1161145425+
あのー今からでもキンドンでタロウがただの性格悪いクソ野郎にされてた時に「タロウって元からこういうやつじゃん」って言われないようにしてほしいんですけど間に合いますか?
39124/02/25(日)00:47:50No.1161145464+
視聴者間の空気感や販促上の問題としては響鬼のときにわりと近いと思う
響鬼と違うのはスタッフが変わってないのが逆に状況を拗らせてるわけで
39224/02/25(日)00:47:58No.1161145505そうだねx3
ジェラミーは本編前のお話残して後は寝る!もかなり最悪なんだけど本編でどんどん最悪ポイント稼いでいくからな
39324/02/25(日)00:47:58No.1161145511+
>>>決算以外データが全然残らないからな…
>>トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
>>4割減もソース見つからないし
>4割減は2Q単体の成績が4割減になってるからそう言われてる
>トイジャーナルの話は一次ソースみたいなら一般人でも買えるから買うといいよ
今見たら上半期ではそんな変わってないけど2Qだけだと17億→12億(見込)になってるのか…
39424/02/25(日)00:48:00No.1161145521+
ジェラミーに泣いた赤鬼展開させといてあっさり誤解を解かれるハシゴの外しっぷりからも今の片鱗があった
39524/02/25(日)00:48:00No.1161145523+
一度団扇読み上げたらもう止まれないわな
39624/02/25(日)00:48:00No.1161145524そうだねx3
>>とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪︎⚪︎話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
>あんまりなスケジュールすぎてそういうポーズだろ!!
>って槍玉にされることを怒ってる人も居た
>なんの意味があんだよそれ
アレがネタにしろガチにしろなんも面白くないからやめてほしいんだよね…
素直に次回予告してお楽しみにね!してほしい
39724/02/25(日)00:48:00No.1161145525+
各話でいろんな国民と交流と化してたら集合シーンも感動するんだけどそういうのもなかったからな…
39824/02/25(日)00:48:03No.1161145540+
>もういい「」!リタでシコろう!
アイドル回は無様エロって感じでよかったよ
39924/02/25(日)00:48:08No.1161145572+
久慈Pはブンブンじゃなくてキングオージャーのものなんだあああああああ!
40024/02/25(日)00:48:30No.1161145705そうだねx3
>>色々アレだけどヒーローに今まで助けられた人たちがヒーローを今度は助ける!ってかなり王道の話書けてたんだけどな…
>一話単位で評価するならキングオージャーも見れるし…
その言葉二度と言うなとか1話単位でもだいぶ怪しい
40124/02/25(日)00:48:48No.1161145790+
ボスというか怪人枠がダグデドと五道化とコラボの奴しかいないのは足りないって…
40224/02/25(日)00:48:53No.1161145821+
製作の内面とか見せられると思ったより萎えるなって初めて実感できた
別に裏側見せるなってわけじゃないんだけど面白裏話として処理するにはあまりにも頻度が多すぎるっていうか
40324/02/25(日)00:48:57No.1161145839そうだねx1
俺の予言のせいで差別が深まったなんて気づかなかったぜ!みたいなこと言い出した時もうこいつダメだな…と思ったよジェラミー
40424/02/25(日)00:48:57No.1161145840そうだねx1
うーむ
「先人がやってないことは大抵やらなかったこと」って言葉の意味を感じる一年だった
40524/02/25(日)00:49:06No.1161145887+
気になるならトイジャーナル買うといいよ
2023年12月号とかは振り返りとして2023年全体の商戦に触れられてるから一冊の情報量が多くてオススメ
40624/02/25(日)00:49:06No.1161145891そうだねx1
>>>決算以外データが全然残らないからな…
>>トイジャーナルの話も一次ソースが見当たらないから実際どう言われてるのかよく分からない
>>4割減もソース見つからないし
>無断でボロクソに言われてる誌面アップロードしてる人いるけどそこまで一次ソースにこだわるなら一般人でも手に入れられるから買えばいいじゃん
ソースがないって言いたいだけなんだから買うわけないじゃん
40724/02/25(日)00:49:18No.1161145962+
それこそギラが各国回って王と合流してバグナラク倒して仲間を増やしていくってそれだけでギラのキャラ立たせられると思うんだよな
40824/02/25(日)00:49:19No.1161145968+
>あのー今からでもキンドンでタロウがただの性格悪いクソ野郎にされてた時に「タロウって元からこういうやつじゃん」って言われないようにしてほしいんですけど間に合いますか?
はい…VSキョウリュウジャーにご案内します…
40924/02/25(日)00:49:20No.1161145975+
>ジェラミーは本編前のお話残して後は寝る!もかなり最悪なんだけど本編でどんどん最悪ポイント稼いでいくからな
ちょうどライダーでギーツが2000年ぐらい生きてるのと比べられてるのひどい
エースはしっかり経験値活かして強いのにジェラミーは弱いし
41024/02/25(日)00:49:26No.1161146016+
>ボスというか怪人枠がダグデドと五道化とコラボの奴しかいないのは足りないって…
怪人ちゃまが作りたいです…!
41124/02/25(日)00:49:31No.1161146045+
ブンブンジャーも脚本がレベルファイブのアニメ系の人なので統合性とか考えたら終わり
41224/02/25(日)00:49:31No.1161146046+
>ボスというか怪人枠がダグデドと五道化とコラボの奴しかいないのは足りないって…
ダグデドくらい何でもできる能力持ちなら毎週作戦に合わせた適当な怪人作るくらいさせてもよかったよな…
41324/02/25(日)00:49:42No.1161146115+
>各話でいろんな国民と交流と化してたら集合シーンも感動するんだけどそういうのもなかったからな…
そんなことしてたらクーモだのクモモ駄のテテだのトトだの唐突に言ってない
41424/02/25(日)00:49:42No.1161146117+
やっぱ地獄の底から蘇ったギラが翌週即床ペロしてたところは素直に最悪だったと思いますよ
41524/02/25(日)00:49:46No.1161146147+
最初にん?って思ったのは脚本の人が子供の声を聞きたい!ってツイートした時だった記憶あるけど
あそこからさらに結構飛んでいったな
41624/02/25(日)00:49:50No.1161146168+
>結局ヒルビルを生かした理由ってなんだったのラクレス
メタ的な視点では忍者の入れ替わりが強すぎるってことなんだろうけどねえ
41724/02/25(日)00:49:55No.1161146199+
衣装は高いよ❤️
41824/02/25(日)00:49:59No.1161146219そうだねx3
>ブンブンジャーも脚本がレベルファイブのアニメ系の人なので統合性とか考えたら終わり
ゲームはともかくアニメなら当たりだろ
41924/02/25(日)00:50:06No.1161146261+
正直各ECサイトのエグい値下げとか色んな玩具店の戦隊売り場の縮小具合の報告上がっててそんなに落としてないしソース無いしは半分くらい現実逃避入ってると思う
42024/02/25(日)00:50:09No.1161146277+
王達は側近といちゃつくのに忙しくてギラにかまってる余裕ないから
42124/02/25(日)00:50:10No.1161146281+
ラクレスの話を最後に右肩下がりだから明日は頼むぞ
42224/02/25(日)00:50:12No.1161146295+
スーツアクターの人が暇なのでジム来てます!早く変身しないかな!ってメで言ってた時はマジでやばかった
42324/02/25(日)00:50:13No.1161146302+
>>結局ヒルビルを生かした理由ってなんだったのラクレス
>メタ的な視点では忍者の入れ替わりが強すぎるってことなんだろうけどねえ
ヒルビルの洗脳も大概だと思う!
42424/02/25(日)00:50:26No.1161146371+
>>ブンブンジャーも脚本がレベルファイブのアニメ系の人なので統合性とか考えたら終わり
>ゲームはともかくアニメなら当たりだろ
というか担当作品多いので判断できん…
42524/02/25(日)00:50:28No.1161146386+
>>とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪︎⚪︎話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
>あんまりなスケジュールすぎてそういうポーズだろ!!
>って槍玉にされることを怒ってる人も居た
>なんの意味があんだよそれ
そもそも東映って響鬼の経験から3週間前納品厳守じゃなかったっけ?
あとギーツから健全な作成状況のマーク取得してたりしてなかったか?
42624/02/25(日)00:50:35No.1161146428+
まーた粘着おじさん粘着スレ立ててる
42724/02/25(日)00:50:40No.1161146450そうだねx1
>ブンブンジャーも脚本がレベルファイブのアニメ系の人なので統合性とか考えたら終わり
そもそも作風多すぎてわからない
42824/02/25(日)00:50:41No.1161146455+
>2年経過させた意味とキャラデザ変更した意味とバグナラク壊滅させた意味はなかったと思う
ここら辺の特に活かされなかった要素とか考えていくとやっぱグレンラガンっぽい展開やりたかっただけなんじゃないかと思わざるを得ない
42924/02/25(日)00:50:41No.1161146457+
ブンブンはアクション監督がキングオージャーから続投なのが個人的に一番の不安要素
43024/02/25(日)00:50:44No.1161146477+
台詞が行ごとに矛盾してる以上の整合性の無さはないから大丈夫だろ
43124/02/25(日)00:50:46No.1161146487+
>ブンブンジャーも脚本がレベルファイブのアニメ系の人なので統合性とか考えたら終わり
あの人は最後あたりが絶対に微妙なだけで途中までは絶対面白いの書く人だから
43224/02/25(日)00:50:56No.1161146553+
初登場が行間マンでも物語を通じて成長するならよかったんだけど…
43324/02/25(日)00:51:04No.1161146592+
>>>とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪︎⚪︎話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
>>あんまりなスケジュールすぎてそういうポーズだろ!!
>>って槍玉にされることを怒ってる人も居た
>>なんの意味があんだよそれ
>そもそも東映って響鬼の経験から3週間前納品厳守じゃなかったっけ?
>あとギーツから健全な作成状況のマーク取得してたりしてなかったか?
ギーツは脚本早いのと今週放送の時点で来週分はしっかりできてるのは確か
43424/02/25(日)00:51:17No.1161146663+
ブンブンたいやきカー発進!
43524/02/25(日)00:51:26No.1161146709そうだねx2
ファンとアンチで結構酷い争い方してるけど本来のターゲット層はとうの昔に見限ってたのが悲しい
43624/02/25(日)00:51:39No.1161146797そうだねx3
>ブンブンジャーも脚本がレベルファイブのアニメ系の人なので統合性とか考えたら終わり
L5のシナリオ周りはその上の方が病巣だから…
43724/02/25(日)00:51:45No.1161146827そうだねx1
配信ミスでギーツの制作状況に余裕があることが判明したの酷すぎる
43824/02/25(日)00:51:56No.1161146894+
>ヒルビルの洗脳も大概だと思う!
まあそうなんだけど入れ替わりは無法すぎてマジでやると絶対に倒せないぞ
倒す寸前にこちらの誰かと入れ替わるを繰り返すだけで無敵だし
43924/02/25(日)00:52:00No.1161146907+
>配信ミスでギーツの制作状況に余裕があることが判明したの酷すぎる
ゅぅゃ脚本だから元々早いのはわかってるし…
44024/02/25(日)00:52:06No.1161146937+
>>>>とりあえずブンブンジャーは面白い面白くないは別としてTwitterに毎週水曜日ぐらいに「⚪︎⚪︎話完成しました!!」ってツイートはしないでほしい
>>>あんまりなスケジュールすぎてそういうポーズだろ!!
>>>って槍玉にされることを怒ってる人も居た
>>>なんの意味があんだよそれ
>>そもそも東映って響鬼の経験から3週間前納品厳守じゃなかったっけ?
>>あとギーツから健全な作成状況のマーク取得してたりしてなかったか?
>ギーツは脚本早いのと今週放送の時点で来週分はしっかりできてるのは確か
僕は来週のギーツを観たよ……
44124/02/25(日)00:52:11No.1161146979+
ホッパー1…
スチームライナー…
サボニードル…
レスラーG…
44224/02/25(日)00:52:13No.1161146989+
>ファンとアンチで結構酷い争い方してるけど本来のターゲット層はとうの昔に見限ってたのが悲しい
子供はマジで無慈悲だからな…
44324/02/25(日)00:52:15No.1161146996+
>ファンとアンチで結構酷い争い方してるけど本来のターゲット層はとうの昔に見限ってたのが悲しい
つべのブンブンジャーチャンネルでだいたい万いってる他戦隊の一話の再生数で唯一5000いってないのはまあ数字は正直だねって
44424/02/25(日)00:52:29No.1161147073+
レベル5作品って言うけどゲームとアニメじゃだいぶ別だしそもそも大元側の問題点が多いだろあれ!
44524/02/25(日)00:52:35No.1161147106+
>>>結局ヒルビルを生かした理由ってなんだったのラクレス
>>メタ的な視点では忍者の入れ替わりが強すぎるってことなんだろうけどねえ
>ヒルビルの洗脳も大概だと思う!
そもそもダグデドで似たようなこと出きるし忍者あとでいい
44624/02/25(日)00:52:37No.1161147115+
>スーツアクターの人が暇なのでジム来てます!早く変身しないかな!ってメで言ってた時はマジでやばかった
ひどい…
44724/02/25(日)00:52:52No.1161147192+
冨岡淳広は朝7時からのメーテレ枠の脚本ずっとやってた人って印象が強い
44824/02/25(日)00:52:58No.1161147234+
>ファンとアンチで結構酷い争い方してるけど本来のターゲット層はとうの昔に見限ってたのが悲しい
ブンブンジャーチャンネルでキングオだけ再生数露骨に低いの良いよね……
44924/02/25(日)00:52:58No.1161147238+
>レベル5作品って言うけどゲームとアニメじゃだいぶ別だしそもそも大元側の問題点が多いだろあれ!
アニメはゲームの補完しててかなりいいぞ!


1708785504523.jpg