二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708674715370.mp4-(2979525 B)
2979525 B24/02/23(金)16:51:55No.1160570483そうだねx6 18:38頃消えます
華金はカガ泣き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/02/23(金)16:53:04No.1160570804そうだねx2
戦場を混乱させるだけってこんなハッキリ言われてたんだな
224/02/23(金)16:54:32No.1160571189そうだねx5
見返すとだいぶキラがマジギレしてるな…ってなる
324/02/23(金)16:55:09No.1160571355+
撃ちたくないと言いながら何だお前は!
424/02/23(金)16:55:20No.1160571404そうだねx42
>戦場を混乱させるだけってこんなハッキリ言われてたんだな
実際荒らし混乱の元なのが酷い
524/02/23(金)16:55:47No.1160571512そうだねx5
>撃ちたくないと言いながら何だお前は!
カガリが守ろうとしてるモノを撃とうとしてるキミこそ何してるんだ!!
624/02/23(金)16:57:11No.1160571908そうだねx36
全部キラが拉致したせいだが
724/02/23(金)16:57:21No.1160571940そうだねx3
片腕持っていかれただけで完全に負けたような声あげてる辺り一言でメンタルガタガタになってるじゃないアスラン…
824/02/23(金)16:57:22No.1160571944+
今思うと腕取られるまでの一瞬とはいえ種割れなしの動揺した状態で種割れキラの動きについていけてるのおかしいなこいつ…
924/02/23(金)16:57:24No.1160571961そうだねx25
アスラン割とまともな事しか言ってないよねここ
1024/02/23(金)16:57:48No.1160572064そうだねx40
ついでのように雑に解体されるオクレ兄さんでダメだった
1124/02/23(金)16:58:11No.1160572179+
トンデモ機体がフリーダム状態だからな…
1224/02/23(金)16:58:39No.1160572295そうだねx31
>アスラン割とまともな事しか言ってないよねここ
まぁそういう理屈抜きで兄貴としておめーを許せんってだけだし
キラ割と感情で動く男よ
1324/02/23(金)16:58:40No.1160572301+
この時点だと誰が見ても連合の方に非があるからな
迷いがちなアスランですらそこは断言できる
1424/02/23(金)16:58:46No.1160572326そうだねx29
>アスラン割とまともな事しか言ってないよねここ
まともなこと言っているがまともな行動してたとはとても…
議長のコマとしてはけっこう立ち回っていたが
1524/02/23(金)16:59:02No.1160572400そうだねx27
>アスラン割とまともな事しか言ってないよねここ
戦場混乱させてるのは事実だしそれはキラも認めてるし何よりもこんな事意味ねーよなってのは他でもないキラが言ってるしな
でもそれはそれとしてカガリの力になれない事で焦っていたアスランがいつの間にかカガリの守りたいものをカガリが悪いオーブが悪いと討とうとしてるのも事実だったんで…
1624/02/23(金)16:59:31No.1160572516そうだねx4
よくネタにされたが今見たらカガ泣きがクリティカルヒットすぎる
1724/02/23(金)16:59:33No.1160572526+
>片腕持っていかれただけで完全に負けたような声あげてる辺り一言でメンタルガタガタになってるじゃないアスラン…
キラ的に半壊状態のアスランはトラウマなので組みつかれないように手足バラバラにしてるという
1824/02/23(金)16:59:52No.1160572611そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
1924/02/23(金)16:59:57No.1160572638そうだねx33
オクレ兄さんに対するガチでお呼びじゃない奴を見る目でダメだった
2024/02/23(金)17:00:14No.1160572718そうだねx19
セイバーの印象強すぎてオクレ兄さんバラバラにされるとこ全然覚えてなかった
2124/02/23(金)17:00:24No.1160572755+
まぁそのカガリもオーブを放置してキラ達とフラフラしてるんだが…
2224/02/23(金)17:00:25No.1160572760そうだねx15
アスランからすれば「ならミネルバに沈めと言うのか!!?」が全てだよね
2324/02/23(金)17:00:35No.1160572806+
>オクレ兄さんに対するガチでお呼びじゃない奴を見る目でダメだった
というかアイツあの距離に近づけられたら何も出来なくね?
2424/02/23(金)17:00:56No.1160572880そうだねx1
議長の犬と化してるアスランにだけは言われたくねー
というかそれがカガリほっとく理由になってんのかよクソボケがー!とだんだんボルテージ上がってきてそうなキラさん
2524/02/23(金)17:00:59No.1160572898そうだねx14
正直ここのキラには欠片も共感できねぇや
2624/02/23(金)17:01:11No.1160572961そうだねx9
この時点じゃアスラン視点だとザフトに非は無いからそれを邪魔してオーブを撃つなとか言われても何なんだお前はとしか言いようがない
2724/02/23(金)17:01:12No.1160572965+
ぐうの音も出ないほどの正論をぶつけられると取りあえず言いたい事いって相手ボコすのが准将スタイル
2824/02/23(金)17:01:12No.1160572967+
アスラン側もオーブに戻れって言ったのに性懲りもなくこんなことしてるからめっちゃキレてる
2924/02/23(金)17:01:42No.1160573084そうだねx17
連合側から仕掛けてきてるのにオーブが連合に与してるからとりあえずどっちも邪魔しよとかこの時のAAはかなりヤバい事してるからね…
3024/02/23(金)17:01:44No.1160573092+
>>アスラン割とまともな事しか言ってないよねここ
>まぁそういう理屈抜きで兄貴としておめーを許せんってだけだし
>キラ割と感情で動く男よ
そもそもただの学生が戦争巻き込まれて2年間鬱の療養してただけの小市民メンタルだからな…
3124/02/23(金)17:01:49No.1160573111+
>議長の犬と化してるアスランにだけは言われたくねー
>というかそれがカガリほっとく理由になってんのかよクソボケがー!とだんだんボルテージ上がってきてそうなキラさん
実際この辺はめっちゃイライラしてると思う
特にバラバラにする前のシールドアタックがそのイライラ貯まり具合になっている
3224/02/23(金)17:01:58No.1160573159+
ラクス暗殺未遂のこと話した後だっけここ
3324/02/23(金)17:02:08No.1160573205+
アスランは感情抜きの正論しか言わないからなだめる力がないんよ
3424/02/23(金)17:02:22No.1160573261そうだねx2
セイバーと戦ってる裏でインパルスがオーブのMSと戦艦をどんどん落としてるからキラもだんだん余裕がなくなってきてる
3524/02/23(金)17:02:23No.1160573264+
>>オクレ兄さんに対するガチでお呼びじゃない奴を見る目でダメだった
>というかアイツあの距離に近づけられたら何も出来なくね?
ビームサーベルもちゃんと持ってるしこいつ脚ビームソード属だから近接も結構達者な機体なんよ
3624/02/23(金)17:02:23No.1160573265そうだねx12
>ぐうの音も出ないほどの正論をぶつけられると取りあえず言いたい事いって相手ボコすのが准将スタイル
クルーゼ塾が教えてくれたからな
3724/02/23(金)17:02:55No.1160573406+
ラクス暗殺の黒幕が議長っていう証拠が一切無いので…
3824/02/23(金)17:02:56No.1160573411そうだねx6
>ラクス暗殺未遂のこと話した後だっけここ
直接対面して何やってんだお前ら!したらラクスがプラントに暗殺されそうになったんだけど?って言われてそっちはこっちで調べとくから…!!とりあえずお前らはオーブに帰れ!!した後
3924/02/23(金)17:02:56No.1160573414そうだねx4
クルーゼさんのは正論というかほぼ暴論なので…
4024/02/23(金)17:03:04No.1160573450+
アスランはメンタルヘラってるぐらいでちょうどいいバランスだから
見ろよあの劇場版
4124/02/23(金)17:03:04No.1160573451+
すげえファフナーみたいなポーズで迫ってくるなアスラン
4224/02/23(金)17:03:08No.1160573468+
国家元首拉致からなんとなく連合とザフトに武力介入してた辺りのAA組は今見ても何したいんだこいつら感が凄い
4324/02/23(金)17:03:10No.1160573475そうだねx24
>正直ここのキラには欠片も共感できねぇや
兄として妹ほったらかしして何してんだよ!って八つ当たり入ってるからキラ的にも共感求めるシーンでもないからなここ
4424/02/23(金)17:03:38No.1160573591+
スティングもうちょい理性的なイメージだったけど見返すとこんなに三下雑魚みたいな言動してたんだな…
4524/02/23(金)17:03:53No.1160573669+
>議長の犬と化してるアスランにだけは言われたくねー.
ラクスが狙われてなきゃ僕も議長信じてたとかいってるしアスラン責められねー
4624/02/23(金)17:04:03No.1160573723そうだねx25
>国家元首拉致からなんとなく連合とザフトに武力介入してた辺りのAA組は今見ても何したいんだこいつら感が凄い
連合→クソ国家
オーブ→連合の狗
ザフト→暗殺してきた
なんでマジでどうすればよかったのかね
4724/02/23(金)17:04:20No.1160573800そうだねx23
アスランの言ってることも正論だとはキラもわかってるけどキラ的には「お前カガリほかっておいてカガリの敵になってるとかマジで何やってんの??????」だから…
4824/02/23(金)17:04:22No.1160573803+
ラクス暗殺とか今この戦闘とは何の関係もないしな
4924/02/23(金)17:04:26No.1160573832そうだねx2
>兄として妹ほったらかしして何してんだよ!って八つ当たり入ってるからキラ的にも共感求めるシーンでもないからなここ
アスランは世間的というか国際情勢的な観点からの正論で話してるけどそもそもキラはそんなマクロな話じゃなくて家族助けたいってミクロな単位で話してるからな
スタンスが違うからそら話が合わない
5024/02/23(金)17:04:39No.1160573898そうだねx18
アスランから見たキラは戦況引っ掻き回して何やってんだお前だけどキラから見たアスランもカガリ放り捨てて何やってんだお前だから平行線なんだよね
5124/02/23(金)17:04:42No.1160573912そうだねx2
議長から最新型のセイバーもらったのに本当に何も仕事しないアスランも大分悪い
シンにまであの人そんなに強くないのに何でフェイスなんだ?って言われちまってる
5224/02/23(金)17:04:48No.1160573932+
(ゴミを見るような目)
5324/02/23(金)17:04:49No.1160573935そうだねx4
この時点だと議長疑ってる理由は単にラクスの偽者を立ててるプラント→じゃあ本物を始末しようとしたのもプラントじゃね?って推理なんで大義名分にするにはあまりにも弱すぎる
5424/02/23(金)17:05:02No.1160574002そうだねx2
アスランはここで覚悟の上だ!とか返せるならともかくそうでもないからなここ…
5524/02/23(金)17:05:11No.1160574040+
>議長から最新型のセイバーもらったのに本当に何も仕事しないアスランも大分悪い
>シンにまであの人そんなに強くないのに何でフェイスなんだ?って言われちまってる
フリーダム抑えるって仕事はしてるから…
ダルマにされたけど
5624/02/23(金)17:05:15No.1160574055そうだねx2
>なんでマジでどうすればよかったのかね
拉致して結局対した事せずに帰ってるし何もしなくてよかったよ
5724/02/23(金)17:05:26No.1160574106そうだねx12
ソレスタ以上に気分で介入して圧勝していくんだからたまったもんじゃねえが過ぎる
5824/02/23(金)17:05:30No.1160574140+
政争に負けた国家元首が逃げてその弟が核搭載MSで戦場で無差別攻撃ってマジで擁護できるとこ無いからな
撃つなとか言われてもじゃあお前らがオーブ何とかしろよって
5924/02/23(金)17:05:38No.1160574178+
>この時点だと議長疑ってる理由は単にラクスの偽者を立ててるプラント→じゃあ本物を始末しようとしたのもプラントじゃね?って推理なんで大義名分にするにはあまりにも弱すぎる
一応使われたMSも根拠として挙げられてた
6024/02/23(金)17:05:57No.1160574256そうだねx7
>アスランの言ってることも正論だとはキラもわかってるけどキラ的には「お前カガリほかっておいてカガリの敵になってるとかマジで何やってんの??????」だから…
アスランマジで何やってんだ…
6124/02/23(金)17:06:08No.1160574302そうだねx12
ここアスランがずっとフリーダムを抑えてるからインパルスを止められる機体がどこにもいないんだよね…
6224/02/23(金)17:06:13No.1160574322+
AAでオーブ襲撃してセイラン更迭して主権奪うみたいなのも武力的には可能でも別に正当性とかないしなあこの時点だと
6324/02/23(金)17:06:25No.1160574384そうだねx9
上でも書かれてるけどこの行為が全体を混乱させるだけのヤバいことってのはキラ自身理解してるしカガリにも言ってるからな
それでもカガリが止めたいっていうしそのカガリを攫ったの自分なんでやってる
6424/02/23(金)17:06:30No.1160574403+
思ったよりキラの喋り方が真に迫ってて結構キレてんなって分かる
カオスに対しても邪魔じゃボケって感じで一応不殺だけどすげー冷たい
6524/02/23(金)17:06:32No.1160574412そうだねx7
>兄として妹ほったらかしして何してんだよ!って八つ当たり入ってるからキラ的にも共感求めるシーンでもないからなここ
姉だが!?!?!?
6624/02/23(金)17:06:46No.1160574468+
バトスピでもセイバーがフリーダムに手も足もでない性能だったのはわらえない
6724/02/23(金)17:06:52No.1160574496そうだねx2
>アスランはここで覚悟の上だ!とか返せるならともかくそうでもないからなここ…
デュランダルを見極めてくるみたいなこと言って出て行ったらなんか新型機もらって前線出てくるの意味わからないし…
6824/02/23(金)17:07:00No.1160574529+
この頃のアスランはまともだよ
迷ってる方がまともになるのか
6924/02/23(金)17:07:03No.1160574546そうだねx18
カガリは今泣いているんだ!は政治と戦争より妹を優先したクソセリフに見えてたけど
この本質って「そもそもなんでアスランはカガリの隣にいないの?」だよね
7024/02/23(金)17:07:06No.1160574558+
>アスランマジで何やってんだ…
アスランも内心俺は何やってるんだ?って思ってたところに感情のこもったキラのカガリは今泣いてるんだ!でトドメだ
7124/02/23(金)17:07:08No.1160574562+
>アスランマジで何やってんだ…
カガリが同盟加入を許可しなければザフトに居たままでもカガリと離れずに済んだんだけどな無理だけど
7224/02/23(金)17:07:09No.1160574567+
>ここアスランがずっとフリーダムを抑えてるからインパルスを止められる機体がどこにもいないんだよね…
だから仕事自体はしてんだよな・・・
7324/02/23(金)17:07:13No.1160574586+
>アスランはここで覚悟の上だ!とか返せるならともかくそうでもないからなここ…
だってアスランがザフトに渡ったのは親父のシンパがテロったのがきっかけではあるけどそのせいでオーブの立場引いてはカガリの立場も悪くなってきてそのカガリをなんとか助けたいってのが行動原理だったんだもの
だってのにいつの間にかカガリを泣かせる立場に立ってたのに一番ダメージ受けるのはアスランだろって
7424/02/23(金)17:07:18No.1160574607そうだねx1
種死のキラはもう隠居する気満々で居たところで家を焼かれる羽目になったから
また隠居する前にやってくれた奴全員わからせとくわみたいなノリだし…
7524/02/23(金)17:07:21No.1160574624+
キレ顔シンちゃん久しぶりに見た
7624/02/23(金)17:07:25No.1160574637+
先に種割れば勝てる
7724/02/23(金)17:07:32No.1160574661+
アスラァァァン!!!ってめちゃくちゃキレてるじゃん
7824/02/23(金)17:07:34No.1160574673+
>AAでオーブ襲撃してセイラン更迭して主権奪うみたいなのも武力的には可能でも別に正当性とかないしなあこの時点だと
流石に戦艦1隻とMS2機で落とせるほど弱っちい軍隊じゃねーよオーブ
いくら技術や人があっても物量の前には無意味っていうのは連合のオーブ解放戦でそれこそ嫌ってほど見せつけてるし
7924/02/23(金)17:07:41No.1160574710そうだねx7
お前のやってることは戦場を混乱されるだけだ!はまるで意味ないんだよな
それ狙ってやってんだもん
セイランの馬鹿が連合の舎弟になったせいでどこにも味方できないの
8024/02/23(金)17:07:52No.1160574764そうだねx2
ロールアウト間もないMSを使い失敗すれば全員自決する程のラクスを狙うコーディネイターの暗殺部隊…
いったい誰の差し金なんだ…
8124/02/23(金)17:08:06No.1160574819+
アスランはセイバーもらったんでオーブに帰ってきましたしたけえれけえれって追い出されたからそのままミネルバに合流して普通にザフト兵として連合と戦い出して…なんだったんだろうなほんと
8224/02/23(金)17:08:13No.1160574853+
>>AAでオーブ襲撃してセイラン更迭して主権奪うみたいなのも武力的には可能でも別に正当性とかないしなあこの時点だと
>流石に戦艦1隻とMS2機で落とせるほど弱っちい軍隊じゃねーよオーブ
>いくら技術や人があっても物量の前には無意味っていうのは連合のオーブ解放戦でそれこそ嫌ってほど見せつけてるし
でもオーブ軍がAAとフリーダムとカガリ相手にやる気が…
8324/02/23(金)17:08:16No.1160574861そうだねx4
>ここアスランがずっとフリーダムを抑えてるからインパルスを止められる機体がどこにもいないんだよね…
大暴れするインパルスに泣きながら向かっていくルージュを止めようとするフリーダムを追いかけるセイバー
8424/02/23(金)17:08:25No.1160574901そうだねx12
種死のキラはぶっちゃけ身内以外どうでもいいわ…って雰囲気をひしひしと感じる
8524/02/23(金)17:08:26No.1160574907+
>ロールアウト間もないMSを使い失敗すれば全員自決する程のラクスを狙うコーディネイターの暗殺部隊…
>いったい誰の差し金なんだ…
問題は議長の差金って証拠が何も残ってないってところなんで…
8624/02/23(金)17:08:32No.1160574928+
准将は究極的には身内さえ平穏で幸せにやってるならどうでもいいノンポリだからな…
監督も言ってるけどアスランとは何となく和解しただけで根本的には考え方違う
8724/02/23(金)17:08:32No.1160574930そうだねx3
この時のアスランはザフトのアスラン・ザラに戻ってるのでキラからすると2年前の戦いなんだったのと言いたくもなる
8824/02/23(金)17:08:36No.1160574948+
アスランが迷ってるとはいえ何もしないよりはプラント守る側として戦ってるのに
キラはフリーダム持ち出してまでわざわざ言うことじゃなさすぎる…全員迷走しすぎ
8924/02/23(金)17:08:41No.1160574968+
アスランの親父の信奉者が地球破壊しちゃったから…
9024/02/23(金)17:08:47No.1160574990+
>キレ顔シンちゃん久しぶりに見た
シンもシンで生まれ育った国を攻め落とそうとしてて半狂乱になりながら頑張ってるから…
9124/02/23(金)17:08:47No.1160574992そうだねx13
意味としては「言ってることはわかるし僕自身もそう思うけどカガリが今のこの状況が辛くてなにかしたいって言ってるから付き合ってんの!それをわかってんのかテメー!」
9224/02/23(金)17:08:49No.1160575002+
ここで裏切ったら後ろから連合に撃たれちゃうしアスランの言う通り
本当にカガリが国に戻って政治で何とかするしかないんです
9324/02/23(金)17:09:00No.1160575046そうだねx4
>お前のやってることは戦場を混乱されるだけだ!はまるで意味ないんだよな
>それ狙ってやってんだもん
>セイランの馬鹿が連合の舎弟になったせいでどこにも味方できないの
オーブを誰にも討たせない、オーブが誰かを討たせないするには混乱させるしかねぇ
9424/02/23(金)17:09:05No.1160575063そうだねx17
ここのアスランは正論のように見えて完全に視点がザフト軍人になってるからな…
9524/02/23(金)17:09:25No.1160575145+
>先に種割れば勝てる
種死時代は全然割れないんだよなあアスラン…
9624/02/23(金)17:09:33No.1160575181+
まあ所属はザフトだしな…
9724/02/23(金)17:09:35No.1160575189そうだねx14
残酷な言い方だけどカガリが弱かったのが悪い
9824/02/23(金)17:09:36No.1160575192+
>種死のキラはぶっちゃけ身内以外どうでもいいわ…って雰囲気をひしひしと感じる
ラクスカガリ守りたいだけならいいけどその延長で戦場に乱入するのは過激過ぎる…
9924/02/23(金)17:09:37No.1160575195そうだねx4
>>AAでオーブ襲撃してセイラン更迭して主権奪うみたいなのも武力的には可能でも別に正当性とかないしなあこの時点だと
>流石に戦艦1隻とMS2機で落とせるほど弱っちい軍隊じゃねーよオーブ
>いくら技術や人があっても物量の前には無意味っていうのは連合のオーブ解放戦でそれこそ嫌ってほど見せつけてるし
スレ画みたいな鉄火場でなければカガリがいい感じのこと言えば士気は下げられると思う
10024/02/23(金)17:09:40No.1160575210+
こうなる前の意見交換はルナに見られてた密会でもう終わってるからな
そこでまとまらなかったからこうなる
10124/02/23(金)17:09:41No.1160575214そうだねx1
>でもオーブ軍がAAとフリーダムとカガリ相手にやる気が…
それでセイラン無理やり潰したところで連合とザフトに絶好の攻める理由与えるだけなんで逆効果っすね
10224/02/23(金)17:09:43No.1160575232そうだねx6
>この頃のアスランはまともだよ
>迷ってる方がまともになるのか
言動はまともっぽいけど行動はまともじゃないし
10324/02/23(金)17:09:55No.1160575287そうだねx11
ざっくり言えばセイラン派に対してAA一隻でカガリ派として内覧してる感じだからな
10424/02/23(金)17:10:08No.1160575341そうだねx2
>ここのアスランは正論のように見えて完全に視点がザフト軍人になってるからな…
ラクスがSEEDでわざわざ否定したザフトのアスラン・ザラだからな…マジでなんでお前ザフト軍に返り咲いてんだよ…
10524/02/23(金)17:10:10No.1160575350+
こうやって見るとアスランが正論ブッパしまくってる時は優勢だけど
分かってて黙ってた言われると滅茶苦茶キツイ所言われると途端に弱るんだな…
10624/02/23(金)17:10:12No.1160575359そうだねx13
>種死のキラはぶっちゃけ身内以外どうでもいいわ…って雰囲気をひしひしと感じる
身内優先だけどそれ以外どうでもいいわはないよ
じゃなきゃ全く関係無いベルリンのデストロイ止めに行かない
10724/02/23(金)17:10:18No.1160575393そうだねx1
>種死のキラはぶっちゃけ身内以外どうでもいいわ…って雰囲気をひしひしと感じる
ちょくちょくゴミを見る目するよね
あとミーア死んだ時も一人だけ冷めてたり
10824/02/23(金)17:10:19No.1160575399+
残酷だけどカガリに政治的手腕がないのがすべて悪い
10924/02/23(金)17:10:20No.1160575404そうだねx2
>残酷な言い方だけどカガリが弱かったのが悪い
正直セイラン相手に何もできない辺り政治家としては3流以下過ぎるからな…
11024/02/23(金)17:10:21No.1160575411+
>>先に種割れば勝てる
>種死時代は全然割れないんだよなあアスラン…
アイツが種割る時は良くも悪くも完全に覚悟極まった時だから…迷いがあるとグズグズよ
11124/02/23(金)17:10:33No.1160575476そうだねx19
カガリの力になりたかったはずなのにザフトで真面目?に軍人やってる時点で色々おかしいからな
11224/02/23(金)17:10:34No.1160575488+
>ラクスカガリ守りたいだけならいいけどその延長で戦場に乱入するのは過激過ぎる…
ラクスの守りたいものも守りたい
カガリの守りたいものも守りたい
でもみんな僕より弱い
11324/02/23(金)17:10:52No.1160575566+
この時期のキラさんかなりイラついてるからな…
カガリにさえ当たり強い
11424/02/23(金)17:10:57No.1160575585そうだねx2
>残酷な言い方だけどカガリが弱かったのが悪い
自爆の時もうちょいカガリについてくれる人残っててくれんか…
11524/02/23(金)17:10:57No.1160575587+
>ラクスがSEEDでわざわざ否定したザフトのアスラン・ザラだからな…マジでなんでお前ザフト軍に返り咲いてんだよ…
そりゃ議長を信用して今はザフトとして戦うのが正しいと思ってるからなこの時点では
11624/02/23(金)17:11:10No.1160575650+
久々に見たけどやっぱルックスはシンプルかつシュッとしててカッコいいんだよなセイバー
11724/02/23(金)17:11:11No.1160575660そうだねx5
だからまあ種死後半のオーブに帰ってきてからのカガリは劇場版も含めて本当に強くなった
11824/02/23(金)17:11:13No.1160575668+
アスランそもそも種割れ少ないし短いからな
とりあえず種割れみたいな割れ方するキラとは対照的
11924/02/23(金)17:11:14No.1160575671+
フェイスとしてミネルバに乗ったアスランはシンに
「今度は君が誰かの家族を奪ってしまわないように力の使い方は考えるんだ」
とかちゃんとした説教は何回かしてシンも結構響いてる
セイバーでの戦果は全く無い
12024/02/23(金)17:11:16No.1160575682そうだねx2
>残酷だけどカガリに政治的手腕がないのがすべて悪い
自由で立派に国家元首やってるのは感慨深い
12124/02/23(金)17:11:21No.1160575708+
>カガリの力になりたかったはずなのにザフトで真面目?に軍人やってる時点で色々おかしいからな
議長の言葉にのせられてなんかあれよあれよと…
12224/02/23(金)17:11:24No.1160575717+
ストレス爆発で種割れるなら准将もシンも劇場版でもさっさと割れてなきゃおかしい気もするし
基準はその時々でちがうというかあくまで作劇上の都合というか
12324/02/23(金)17:11:27No.1160575734そうだねx2
>>残酷な言い方だけどカガリが弱かったのが悪い
>正直セイラン相手に何もできない辺り政治家としては3流以下過ぎるからな…
だからせめてアスランがカガリのそばにいて支えてやれよ…なんでザフトとしてオーブ撃ってんの?ってのがキラの主張
12424/02/23(金)17:11:31No.1160575749+
カガリは自分よりもオーブを守りたくてユウナとの政略結婚すら飲み込もうとしたくらいだから
オーブ軍も国土も理念も全部守らないといけないのがこのときのキラ
アスランは何やってんの?
12524/02/23(金)17:11:36No.1160575772そうだねx14
>この時期のキラさんかなりイラついてるからな…
>カガリにさえ当たり強い
カガリが泣いてるからカガリに付き合ってるだけで実は具体的な考えなくてノープランのカガリにもイライラしてるっていうね
12624/02/23(金)17:11:58No.1160575852そうだねx9
そもそもこの時点のザフト軍人からすると保護したオーブが連合の狗になって襲ってきてるわけで
12724/02/23(金)17:11:59No.1160575859+
デュランダルのこと考えなければまともなことやってる陣営はザフトな気がする
全方位から追い詰められてるせいだけど
12824/02/23(金)17:12:02No.1160575875そうだねx1
>残酷だけどカガリに政治的手腕がないのがすべて悪い
種死のカガリが未熟なのもあるけどセイランがクソアホなのも悪い
12924/02/23(金)17:12:16No.1160575963そうだねx6
そもそも世界より妹優先するのも別に良いじゃんとしか言えない
ただでさえセイランはクソだし
13024/02/23(金)17:12:17No.1160575967+
>カガリは自分よりもオーブを守りたくてユウナとの政略結婚すら飲み込もうとしたくらいだから
>オーブ軍も国土も理念も全部守らないといけないのがこのときのキラ
>アスランは何やってんの?
ザフトとして悪しき連合を叩くためだが?
13124/02/23(金)17:12:19No.1160575976そうだねx12
今まで互角だったのにカガリを守るって言ってたのにザフトに正義見出してカガリ撃ってんじゃん!!!
って言われた瞬間凄い弱ってる…
13224/02/23(金)17:12:26No.1160576000そうだねx3
セイランがブルコス自国に引き入れてザフトに大義名分与えるとかいう都合良すぎる無能ムーブかましてようやく火事場泥棒的に政権奪取できたぐらいなんでカガリに政治的手腕を求めるな
13324/02/23(金)17:12:29No.1160576019そうだねx2
まぁこの戦争自体地球軍が先制核攻撃で一方的に仕掛けてきたもんなんでアスランが地球軍が悪いってピリピリするのも仕方ないんだよ
13424/02/23(金)17:12:34No.1160576039+
でもこの時期ってキラも割とラクスにくっついてるだけなような…
13524/02/23(金)17:12:34No.1160576040+
アスランはそもそも無印でカガリに命拾われてるから
この辺りはマジでまったく筋が通ってないからな…
13624/02/23(金)17:12:35No.1160576041そうだねx2
カガリにほぼ無断で勝手にザフトいったら
セイランと婚約させられるし止めようがないから拉致するし
そしたらアスランはのほほんとくるくる回ってるしで
准将怒るのもしゃーないと思う
13724/02/23(金)17:12:40No.1160576067そうだねx2
まあ戦いたくないから隠遁して平穏に暮らしてたのに変な奴らが襲ってきた時点でキラがイラつくのは当たり前というか
13824/02/23(金)17:12:40No.1160576070+
まあ言ってること互いに合ってるからなこれ
13924/02/23(金)17:12:42No.1160576088+
>フェイスとしてミネルバに乗ったアスランはシンに
>「今度は君が誰かの家族を奪ってしまわないように力の使い方は考えるんだ」
>とかちゃんとした説教は何回かしてシンも結構響いてる
>セイバーでの戦果は全く無い
でなきゃただのバカだがな…とかシンに言ってるシーンも自分の経験含めていい感じに説教できてるんだよな…
14024/02/23(金)17:12:44No.1160576096そうだねx11
>>残酷だけどカガリに政治的手腕がないのがすべて悪い
>種死のカガリが未熟なのもあるけどセイランがクソアホなのも悪い
もう100歩譲ってセイランなりに国のためを思っての行動ならカガリも自分が悪かったで終わるのにそれすら無かったからな
14124/02/23(金)17:12:51No.1160576134そうだねx2
>そもそもこの時点のザフト軍人からすると保護したオーブが連合の狗になって襲ってきてるわけで
そうザフト軍人からするとおかしくは無い
ただアスランがそれするのがおかしいだけで
14224/02/23(金)17:12:56No.1160576149そうだねx6
こうして聞いてると種死の准将にはなんと傲慢なのだろうという言葉がよく似合う
14324/02/23(金)17:13:06No.1160576211+
>そもそも世界より妹優先するのも別に良いじゃんとしか言えない
優先した結果武力介入するのはよくないが
14424/02/23(金)17:13:18No.1160576264+
ザフトから言わせりゃオーブの立ち回りがクソすぎるよな
14524/02/23(金)17:13:20No.1160576271+
アスランはアスランで父親シンパが世界滅亡させようとしてるしもうこの世界はおかしくなりそうだ
14624/02/23(金)17:13:36No.1160576335そうだねx1
改めて見るとシンちゃん可笑しいな?
14724/02/23(金)17:13:38No.1160576343そうだねx3
>今まで互角だったのにカガリを守るって言ってたのにザフトに正義見出してカガリ撃ってんじゃん!!!
>って言われた瞬間凄い弱ってる…
ここからアスランはカガリが好きすぎる人だと理解しなきゃいけなかったんだなって…
14824/02/23(金)17:13:43No.1160576375+
この辺のアスランの何があれって
カガリがシンに突っ込んで行こうとした時すらずっとキラキラ言って追っかけ回してたような記憶が
画像回で一回くらいカガリの名前呼んでたっけ
14924/02/23(金)17:13:49No.1160576400そうだねx2
>でもこの時期ってキラも割とラクスにくっついてるだけなような…
見てないんだな…
15024/02/23(金)17:13:50No.1160576404そうだねx1
>種死のキラはぶっちゃけ身内以外どうでもいいわ…って雰囲気をひしひしと感じる
一応色々迷ってはいる
この後本当にこれでよかったのか?アスランが正しくて僕は何の意味もないことしてるんじゃないか?ってマリューさんに弱音吐いてる
マリューさんは頭わしわしして慰めててかなりインモラルしてほしい雰囲気だった
15124/02/23(金)17:14:01No.1160576463+
正解ないから勝ったほうが正義なんだよな
15224/02/23(金)17:14:02No.1160576464+
FREEDOMのカガリは感情的になることはあってもファウンデーションに先手打ちまくっててホントにたくましくなったな…
15324/02/23(金)17:14:13No.1160576515そうだねx3
>改めて見るとシンちゃん可笑しいな?
的確にコクピットぶった切ってるのキリングマシーンすぎてマジで怖い…
15424/02/23(金)17:14:15No.1160576522+
なんでザフトに戻ったんだよクソバカがよ
カガリの隣にいて剣となり盾となり守ってやれよ導いてやれよ
その結果がこれだろ
カガリは今泣いているんだ!!
15524/02/23(金)17:14:15No.1160576523+
連合も撃つしザフトも撃つ!オーブ巻き込まないで!で荒らしに来てるのにアスランが抑え込むせいで残ったシンがオーブ相手に無双してるの笑える
笑えねえ
15624/02/23(金)17:14:20No.1160576551+
>ただアスランがそれするのがおかしいだけで
いや発端は自分が何もしなかった間に親父の信者が暴れ出したから責任を感じてって話だからな
それを放置してカガリの側にいろもおかしい
15724/02/23(金)17:14:20No.1160576559+
アスランが復隊した時点だとプラントとオーブは友好国なんでザフトに戻るのもそこまでおかしくはなかったんだ
いつの間にか完全に敵国と化してた
15824/02/23(金)17:14:22No.1160576570+
>だからまあ種死後半のオーブに帰ってきてからのカガリは劇場版も含めて本当に強くなった
アスカガは種死で徹底的に現実突きつけられて大火傷したが故に自由だと安定感出てると思う
15924/02/23(金)17:14:23No.1160576580+
>>ロールアウト間もないMSを使い失敗すれば全員自決する程のラクスを狙うコーディネイターの暗殺部隊…
>>いったい誰の差し金なんだ…
>問題は議長の差金って証拠が何も残ってないってところなんで…
議長もビックリしてた当たり議長の差し金じゃない可能性があるのが…
16024/02/23(金)17:14:35No.1160576629そうだねx6
種死はどこの組織からしてもお互いの動きクソすぎだボケ!!!って言いたくなるから…
16124/02/23(金)17:14:38No.1160576642そうだねx2
>ここからアスランはカガリが好きすぎる人だと理解しなきゃいけなかったんだなって…
指輪渡してすぐに別の男と婚約発表されてる…
16224/02/23(金)17:14:40No.1160576654+
ウズミの威光が強すぎてオーブのトップやってるけど明確にキャリアと実力不足だもんねカガリ
当初はカガリを育ててデュランダルに立ち向かえるキャラにするのが種死のストーリー軸だったというからうまく行ってたルートも見たかったな
16324/02/23(金)17:14:44No.1160576675+
なんでカガリが泣いてるのか分かってんのかテメー!みたいな感じ?
16424/02/23(金)17:14:45No.1160576677+
アスランが政治に口出しなんてできんし思惑がどうであれセイランの言ってる事も事実だから
そばで支えたところでどうしようもない
16524/02/23(金)17:14:49No.1160576698そうだねx10
>>ただアスランがそれするのがおかしいだけで
>いや発端は自分が何もしなかった間に親父の信者が暴れ出したから責任を感じてって話だからな
>それを放置してカガリの側にいろもおかしい
いやいろよ
そこは恋人として寄り添ってやれよ
16624/02/23(金)17:14:55No.1160576724そうだねx3
アスランはカガリに救われたんだからカガリの剣でなきゃいけないのに
裏切って恩を仇で返してるんだからバラバラにされたのだけは本当にしょうがねぇんだ
16724/02/23(金)17:14:58No.1160576738そうだねx8
ザフトのアスランザラとしては合ってる
カガリの横にいるべきアスランザラとしては大間違い
16824/02/23(金)17:15:02No.1160576756そうだねx5
これ裏のシンはシンで頑張らんとミネルバ沈むしオーブは理念捨てて連合と組んでるしで相当キレてる奴だよな
16924/02/23(金)17:15:13No.1160576811+
>議長もビックリしてた当たり議長の差し金じゃない可能性があるのが…
終盤に今度こそ消えてもらおうラクス・クラインって議長のモノローグあったから多分襲撃自体は議長の指示で良いんだと思う
証拠が何も残ってないってだけで
17024/02/23(金)17:15:13No.1160576812そうだねx9
>でもこの時期ってキラも割とラクスにくっついてるだけなような…
この時期はむしろキラがずっと行動指針出してAAもラクスもみんなそれに従ってるよ
17124/02/23(金)17:15:17No.1160576826そうだねx2
>>ここからアスランはカガリが好きすぎる人だと理解しなきゃいけなかったんだなって…
>指輪渡してすぐに別の男と婚約発表されてる…
もうこの時点で大分メンタルやられてるな…
17224/02/23(金)17:15:19No.1160576831+
ザフトに復隊してもフェイスとして特例だから自由行動は許されてるんで
オーブがザフトに敵対しなきゃ帰国できたはずなんだ
帰ってみたら連合と同盟組んでて撃ち落とされかけただけで
17324/02/23(金)17:15:21No.1160576847そうだねx4
種死のキラたちの動きはなんかあれだったから映画でコンパスの設定を作ったのは正しかったな
17424/02/23(金)17:15:28No.1160576863+
ウズミさんが生きてカガリの指導してたのならまだしも爆死してるからマジで導き手のいないまま頑張るしかなかったのがカガリだからな
17524/02/23(金)17:15:28No.1160576869+
アスランが信じて闘う物は何ですか?FAITHのバッジですか?議長の命令ですか?
17624/02/23(金)17:15:33No.1160576893そうだねx2
>なんでカガリが泣いてるのか分かってんのかテメー!みたいな感じ?
兄貴として勝ちこんでる感じ
ちなみにこの少し前に妹がまたゲリラしてた時みたいな甘いこと言っててめっちゃイライラして塩対応した
17724/02/23(金)17:15:38No.1160576913そうだねx1
>まぁこの戦争自体地球軍が先制核攻撃で一方的に仕掛けてきたもんなんでアスランが地球軍が悪いってピリピリするのも仕方ないんだよ
先にやらかしたザラ派が悪いんだよザラ派がー
17824/02/23(金)17:15:47No.1160576945+
そもそもこの前の銭湯で会話した時も種の時散々悩んだのに君は軍に戻るんだねっていってるからなキラ
17924/02/23(金)17:15:50No.1160576963そうだねx2
キラくんって雰囲気柔らかいけど結構強かだよね
18024/02/23(金)17:15:54No.1160576979+
でもこれたしか3話分くらいのセリフ量じゃない?
3週間もかけて結論がカガリは今泣いているんだ!だと結構困惑すると思う
18124/02/23(金)17:16:07No.1160577027+
心が死んで2年かけてようやく戻りかけてたところでラクス暗殺未遂とカガ泣きなので怒りと諦めを燃料に動き続けるしかない状態の准将
18224/02/23(金)17:16:08No.1160577031そうだねx10
>これ裏のシンはシンで頑張らんとミネルバ沈むしオーブは理念捨てて連合と組んでるしで相当キレてる奴だよな
もう全員殴り合うしかない状況
18324/02/23(金)17:16:15No.1160577068そうだねx5
種死のカガリは初手からオーブが嫌で逃げてきた技術者返せってプラントに文句言ってるという無能ムーブから始まるからな
そりゃシンちゃんに直球で罵倒される
というかシンちゃん並に扱いと転がし方が分からなくなって放置されてるよね種死後半のカガリって
だから何故かアスランとメイリンがいい雰囲気になってるし
18424/02/23(金)17:16:21No.1160577096そうだねx2
>>種死のキラはぶっちゃけ身内以外どうでもいいわ…って雰囲気をひしひしと感じる
>身内優先だけどそれ以外どうでもいいわはないよ
>じゃなきゃ全く関係無いベルリンのデストロイ止めに行かない
デストロイ戦はシンの援護したり止まるの死にたいのか!したりするからね
18524/02/23(金)17:16:23No.1160577101+
でもカガリの傍にいても自分の力を活かせなくてくすぶってたから…
18624/02/23(金)17:16:23No.1160577102そうだねx7
お前らなー!本当なー!って大暴れした後
「いつまでこんな事続けなきゃならないんスか!🐶」に
「いつまでもだよ…💢」って返した劇場版冒頭もかなり極まってた感ある
18724/02/23(金)17:16:24No.1160577109そうだねx4
>これ裏のシンはシンで頑張らんとミネルバ沈むしオーブは理念捨てて連合と組んでるしで相当キレてる奴だよな
よりにもよって自分らの家族死ぬ原因の一つである連合と組んだのが地雷しか踏んでない
18824/02/23(金)17:16:24No.1160577110+
オーブ側は現場はとりあえずミネルバの出港当てずにやれって指示は出してるけどそんな暗黙ミネルバ側は分からないわけで
18924/02/23(金)17:16:25No.1160577115+
結局アスランに一番向いてたのは軍人でもカガリの護衛でもなくてワンマンエージェントだったという
19024/02/23(金)17:16:26No.1160577119+
テレビ版だとセイバーがすごいあっさり落とされた記憶あるんだけどリマスター版ってかなり書きたされたりしたの?
19124/02/23(金)17:16:27No.1160577125+
>>まぁこの戦争自体地球軍が先制核攻撃で一方的に仕掛けてきたもんなんでアスランが地球軍が悪いってピリピリするのも仕方ないんだよ
>先にやらかしたザラ派が悪いんだよザラ派がー
憎しみの連鎖が延々と続いてるからどっちが悪いとかキリが無いし…
19224/02/23(金)17:16:28No.1160577128+
昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
19324/02/23(金)17:16:29No.1160577133そうだねx1
>いや発端は自分が何もしなかった間に親父の信者が暴れ出したから責任を感じてって話だからな
ザラやめてオーブにいったけど結局ツケが回ってきたからザラに戻ったら色んなとこから責められるのSEEDで親と敵対した自業自得とはいえひどい
19424/02/23(金)17:16:37No.1160577172そうだねx10
誤解されがちというかこのスレでも何人も居るけどキラは別に戦場に介入したくなかったからね!?
カガリがセイラン家の傀儡にされそうになったから国外へ退避→スカンジナビア王国に身を隠してたけどオーブが海外派兵でカガリが私が説得する!とはりきる→キラは本当にやる?あんまりお勧めしないけど…と消極的だったのはマジで言われない
19524/02/23(金)17:16:56No.1160577262そうだねx1
>アスランが政治に口出しなんてできんし思惑がどうであれセイランの言ってる事も事実だから
>そばで支えたところでどうしようもない
どうしようもないからってどっか行って理由にはならん
19624/02/23(金)17:16:57No.1160577269+
>問題は議長の差金って証拠が何も残ってないってところなんで…
今度こそ消えて頂こうラクスクラインって議長のセリフも最初っから暗殺部隊差し向けたからなのか動向把握しながら放置してたのかはっきりせんしな
19724/02/23(金)17:17:01No.1160577286+
後アスランはユウナに脳破壊食らってたのもこのときはでかいと思う
好きどころか愛し合ってすらいる相手をなんか知らんやつに取られても文句すら言えない状況
19824/02/23(金)17:17:02No.1160577296+
運命の頃にキラが純粋に喜んでたシーンって実はアスランがザフト抜けてまた自分と肩並べて戦ってくれることを決意した時くらいしかないんだよね…
19924/02/23(金)17:17:05No.1160577314+
>>でもこの時期ってキラも割とラクスにくっついてるだけなような…
>この時期はむしろキラがずっと行動指針出してAAもラクスもみんなそれに従ってるよ
プラント潜入までラクスはオペしかやってないよね暗殺から逃げてるだけの立場だし
20024/02/23(金)17:17:07No.1160577318そうだねx2
>でもカガリの傍にいても自分の力を活かせなくてくすぶってたから…
議長の言葉とセイバーがスーッときいてこれはありがたい…
20124/02/23(金)17:17:13No.1160577344そうだねx3
シンちゃんはブーメランの扱いがこの頃からやたら上手い
20224/02/23(金)17:17:15No.1160577351そうだねx10
>誤解されがちというかこのスレでも何人も居るけどキラは別に戦場に介入したくなかったからね!?
>カガリがセイラン家の傀儡にされそうになったから国外へ退避→スカンジナビア王国に身を隠してたけどオーブが海外派兵でカガリが私が説得する!とはりきる→キラは本当にやる?あんまりお勧めしないけど…と消極的だったのはマジで言われない
キラのカガリを見て冷めた視線送ってるのが印象的だった
20324/02/23(金)17:17:19No.1160577362そうだねx6
カガリが泣いてるからとりあえず介入してきたけどこの戦場准将的にはどうなれば良かったんだ
ミネルバもオーブも気持ち被害少な目ね!は割と無茶だし
20424/02/23(金)17:17:19No.1160577364+
アスランからしたらオーブに戻ってきたらザフトとオーブが敵対してたのでまさに「こんなはずじゃなかった」って感じなんだよね
20524/02/23(金)17:17:21No.1160577374+
アスランは自分は勿論のことシンにもオーブと戦って欲しくない気持ちあったはずなのにな…
なんでこんなことに
20624/02/23(金)17:17:22No.1160577376そうだねx6
>なんでカガリが泣いてるのか分かってんのかテメー!みたいな感じ?
なんかズルズルと政治的な立ち位置でもんどり打ってるけどそれ以前に人として彼女が苦しんでる時に側にいないのはふざけてんのかテメー!ってアスランの彼女の弟とアスランの親友という立場の両方でキレてる
20724/02/23(金)17:17:23No.1160577379+
まあなんで終盤まではAA組も議長のことは証拠はないけど怪しいからプラント行くのは危ないってのにとどめてるよ一応は
20824/02/23(金)17:17:23No.1160577383そうだねx2
ユウナはカガリいじめてた時期だけ有能に見えるだけあくまで見えるだけだけどであと一貫して無能だから
20924/02/23(金)17:17:25No.1160577388+
>終盤に今度こそ消えてもらおうラクス・クラインって議長のモノローグあったから多分襲撃自体は議長の指示で良いんだと思う
>証拠が何も残ってないってだけで
いやあれミーアを唆した時のじゃない?
アッシュの件には不思議そうな反応返してる
21024/02/23(金)17:17:35No.1160577440+
>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
昔からスレ画の頃以降のセイランの評価は変わってなくない?
21124/02/23(金)17:17:36No.1160577445そうだねx2
>お前らなー!本当なー!って大暴れした後
>「いつまでこんな事続けなきゃならないんスか!🐶」に
>「いつまでもだよ…💢」って返した劇場版冒頭もかなり極まってた感ある
普通の映画ならほぼ闇堕ちしてラスボス化してたよね
ただゆかり王国は更に上を行くのだが
21224/02/23(金)17:17:36No.1160577447+
は?姉なんだが?
21324/02/23(金)17:17:41No.1160577465そうだねx5
>でもこれたしか3話分くらいのセリフ量じゃない?
>3週間もかけて結論がカガリは今泣いているんだ!だと結構困惑すると思う
そりゃ普通の人なら困惑するだろうがアスランに向けての言葉なんで
21424/02/23(金)17:17:47No.1160577509そうだねx7
>誤解されがちというかこのスレでも何人も居るけどキラは別に戦場に介入したくなかったからね!?
乗り気じゃなくても結局介入したら同じだろ
21524/02/23(金)17:17:48No.1160577513そうだねx1
ユニウスセブン落下で反ザフト運動は地球全土に広まってたから
まぁ連合と同盟組むのは誰にも止めれないんでそこは仕方ないんだけどね…
21624/02/23(金)17:17:48No.1160577516+
>カガリが泣いてるからとりあえず介入してきたけどこの戦場准将的にはどうなれば良かったんだ
>ミネルバもオーブも気持ち被害少な目ね!は割と無茶だし
僕たちは何をやっているんだろう…
21724/02/23(金)17:17:51No.1160577532+
>だからせめてアスランがカガリのそばにいて支えてやれよ…なんでザフトとしてオーブ撃ってんの?ってのがキラの主張.
可哀想だが政治に関してはカガリが1人で何とかするしかないしい連合と組むと決めたのもカガリだから…
21824/02/23(金)17:18:08No.1160577605そうだねx1
シンがキレながら戦うのも無理はないよねここ
21924/02/23(金)17:18:08No.1160577611+
>後アスランはユウナに脳破壊食らってたのもこのときはでかいと思う
>好きどころか愛し合ってすらいる相手をなんか知らんやつに取られても文句すら言えない状況
アレックス時代は裏切り者のレッテル貼られただけのただの人だからカガリを守るにしても何もかも力不足なのは間違いないよね
22024/02/23(金)17:18:13No.1160577639+
>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
当時からただの逆張りだもん
オーブ国内の主導権握るのが上手かっただけで外交マジでボンクラだからな
22124/02/23(金)17:18:13No.1160577642+
>ユウナはカガリいじめてた時期だけ有能に見えるだけあくまで見えるだけだけどであと一貫して無能だから
エクリプスで念入りに無能だとするの酷くない?
22224/02/23(金)17:18:14No.1160577647そうだねx9
基本的にカガリのやりたいこと否定しないけど(たぶん上手くいかないよなぁ…)って割と冷めた目で見てるのお兄ちゃん感ある
22324/02/23(金)17:18:15No.1160577650+
種死のカガリはもう少し成長させた状態で出すべきだったな...
あれじゃ議長の相手はできない
22424/02/23(金)17:18:18No.1160577662そうだねx5
>カガリが泣いてるからとりあえず介入してきたけどこの戦場准将的にはどうなれば良かったんだ
>ミネルバもオーブも気持ち被害少な目ね!は割と無茶だし
いい感じに矛を収めて撤退じゃね
22524/02/23(金)17:18:36No.1160577742+
やっぱここのアスランくそよえーな
22624/02/23(金)17:18:48No.1160577800+
今思うとユウナのモラハラで判断能力鈍ってたんじゃねえかなカガリ
22724/02/23(金)17:18:52No.1160577819そうだねx1
ていうかまぁこの頃は議長の思惑が何なのか誰も知らんので誰も正解行動は出来ない
22824/02/23(金)17:19:06No.1160577890そうだねx2
>アスランが信じて闘う物は何ですか?FAITHのバッジですか?議長の命令ですか?
なんなら議長本人からすらそのバッジ飾りだから好きにしろって言われてたのにまんまと取り込まれちゃってるんだよな
22924/02/23(金)17:19:07No.1160577891+
>基本的にカガリのやりたいこと否定しないけど(たぶん上手くいかないよなぁ…)って割と冷めた目で見てるのお兄ちゃん感ある
基本的にカガリ発案って猪突猛進すぎる…
23024/02/23(金)17:19:07No.1160577893そうだねx4
>種死のカガリはもう少し成長させた状態で出すべきだったな...
>あれじゃ議長の相手はできない
逆に議長が政治家として上手過ぎる…
種のころは何やってたのこの人
23124/02/23(金)17:19:08No.1160577895+
もっと根元のころからやりようあったのにどんどんこじれてもう戻れないところまで来てるからな
じゃあどうすればいいとか言われてもこの段階からは難しいというのが正直なところ
23224/02/23(金)17:19:09No.1160577901そうだねx8
>カガリが泣いてるからとりあえず介入してきたけどこの戦場准将的にはどうなれば良かったんだ
>ミネルバもオーブも気持ち被害少な目ね!は割と無茶だし
どうにもならないとわかってるから割と無茶な被害少な目ね!するために頑張ってる
23324/02/23(金)17:19:09No.1160577903+
まず前提としてジャスティス自爆で死ぬ気だったのを
カガリにキャンセルされてるから生きてるってのがあるからなアスラン
それなのに敵対してたら端から見てもアレ
23424/02/23(金)17:19:10No.1160577910そうだねx2
>カガリが泣いてるからとりあえず介入してきたけどこの戦場准将的にはどうなれば良かったんだ
>ミネルバもオーブも気持ち被害少な目ね!は割と無茶だし
両方ボコして死人が少ないうちにとっととお互い帰れ!!するしか無いと思う
そしてそんなことやっても意味ないよってのはキラが一番理解してる
23524/02/23(金)17:19:13No.1160577924+
カオス弱すぎて吹いた
プラモ売る気あった?
23624/02/23(金)17:19:16No.1160577945+
妹だの姉だのいつまで経っても定まらねぇなぁカガリとキラ!!
23724/02/23(金)17:19:19No.1160577954そうだねx3
>シンがキレながら戦うのも無理はないよねここ
両親と妹が信じたオーブの理念を裏切って連合と組んでるからね
シン的には一番ブチギレてる
23824/02/23(金)17:19:24No.1160577977そうだねx8
>やっぱここのアスランくそよえーな
いや…フリーダムをほぼ完璧に抑え切ってる時点で超強いな…カオスと追いかけっこしてる時より万倍やる気ある
23924/02/23(金)17:19:27No.1160577990+
>基本的にカガリのやりたいこと否定しないけど(たぶん上手くいかないよなぁ…)って割と冷めた目で見てるのお兄ちゃん感ある
思いだけでも力だけでもダメだからね
このときのカガリには力がない
24024/02/23(金)17:19:29No.1160578001そうだねx5
何が悪いかって言われるとこの戦力でオーブと連合の艦隊相手にしなきゃいけないようなミネルバの扱いな気がしてくる
24124/02/23(金)17:19:29No.1160578002+
何なら劇場版でもキラがそんなことするか!!!!!!ってぷっつんしてコンパスの貴重な支援国失ってたりするしなカガリ
24224/02/23(金)17:19:34No.1160578016そうだねx4
>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
カガリが駄目すぎて反動でちょっとだけ持ち上げられてたけど
そもそもセイラン家が地球連合の下っ端みたいなスタンスだとか連合の泥舟ぶりが知れたりとかでだいぶ実態がバレた
24324/02/23(金)17:19:39No.1160578036そうだねx5
>アスランが復隊した時点だとプラントとオーブは友好国なんでザフトに戻るのもそこまでおかしくはなかったんだ
>いつの間にか完全に敵国と化してた
オーブ入港しようとしたらお前何にも知らないのかよって煽られるの本当にひどい
24424/02/23(金)17:19:40No.1160578039そうだねx1
>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
カガリに実力ないのを良いことに結婚して傀儡にしようとしたゴミだぞ...
24524/02/23(金)17:19:42No.1160578050+
キラはうるせーーーー!知らねーーーーー!カガリが政治で泣くなら政治と関係無い中立国に預ける!!!!って物凄い事やってる
ので以降カガリが政治的に動こうとするとすげー冷たい目で見てる
24624/02/23(金)17:19:50No.1160578081+
>やっぱここのアスランくそよえーな
並みのパイロットと比べたら馬鹿強いんだけどアスラン・ザラ基準で言うとまぁうん
24724/02/23(金)17:19:56No.1160578111+
どっからどこまで議長の掌の上か分からん…
24824/02/23(金)17:20:00No.1160578125+
>>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
>当時からただの逆張りだもん
>オーブ国内の主導権握るのが上手かっただけで外交マジでボンクラだからな
種時代のトラウマあるから連合につくのは百歩譲ってある程度理解できるけどどう考えても大勢決まってる状況になってすら損切りできずにジブリール匿っちゃう始末だからなあ
24924/02/23(金)17:20:07No.1160578152+
>アスランそもそも種割れ少ないし短いからな
>とりあえず種割れみたいな割れ方するキラとは対照的
そもそもアスランと違ってキラは種割れしなきゃ自分も艦もみんな死んでたな状況が多過ぎるからな...
25024/02/23(金)17:20:14No.1160578194そうだねx1
オーブが撃たれるのが嫌でカガリが泣いてる(分かる)
何故君はそれが分からない(分かってるけどどうしようもない)
なら僕は君を撃つ(なんで?)
25124/02/23(金)17:20:17No.1160578199+
>妹だの姉だのいつまで経っても定まらねぇなぁカガリとキラ!!
機械で産まれたのと産んだのだから割と誕生する時間ズレてるだろうにな
25224/02/23(金)17:20:18No.1160578208+
>やっぱここのアスランくそよえーな
キラを抑えてるだけめっちゃ頑張ってる
カガリのこと責められて折れた
25324/02/23(金)17:20:28No.1160578254そうだねx5
というかセイランはジブリールと繋がり持ってるから強かったわけで
ジブリールの株が下がればそのままセイランの株も下がる
25424/02/23(金)17:20:29No.1160578262+
アスランも作中で言ってるけどそもそも連合との同盟条約締結を阻止できなかったのがちょっと予想外だったようだから…
アスランの算段だと議会はカガリが抑えるだろうって思ってたからザフトに行ったし
25524/02/23(金)17:20:40No.1160578309そうだねx7
>>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
>カガリに実力ないのを良いことに結婚して傀儡にしようとしたゴミだぞ...
というかやってることが完全にジブリールの犬でそれをしたたかに利用してやろうという意図すらないので自動的にジブリール以下になるんだ
25624/02/23(金)17:20:45No.1160578323+
>シンがキレながら戦うのも無理はないよねここ
ザフトからすると襲われてる側だからやらなきゃ死ぬ
25724/02/23(金)17:20:47No.1160578331+
作画節約でフリーダムの剣筋がほぼ見えないの笑う
空間切断してるじゃん
25824/02/23(金)17:20:48No.1160578335+
ウズミ達が自爆して死んで上がぽっかり空いた所に連合とズブのセイランが滑り込んだ形でカガリに接近だからね
25924/02/23(金)17:20:49No.1160578338+
キラもキラでめちゃくちゃ言ってるってのはちゃんとそういうシーンだよねここ
26024/02/23(金)17:20:51No.1160578350+
>種死のカガリはもう少し成長させた状態で出すべきだったな...
>あれじゃ議長の相手はできない
まぁそこはラクス誕生日の舞台挨拶で監督が「当時嫁がスランプでカガリを議長と戦えるところまで成長させられなかった」って言ってたから明確な反省点だろう
26124/02/23(金)17:20:52No.1160578353そうだねx2
カオスのシーンカットしてよくない?
オクレ兄さんがただの邪魔する人みたいじゃん
26224/02/23(金)17:20:54No.1160578364+
この場面でキラのやりたいことはそれで言い訳つくだろ!帰っちまえ!でしかない
26324/02/23(金)17:20:56No.1160578374+
>オーブが撃たれるのが嫌でカガリが泣いてる(分かる)
>何故君はそれが分からない(分かってるけどどうしようもない)
>なら僕は君を撃つ(なんで?)
せめてアスランがオーブうたないようにするためでしょ
26424/02/23(金)17:20:59No.1160578389+
ここのシンはオーブ艦隊全滅させてもまだ怒りが収まってないからマジで怖い
26524/02/23(金)17:21:09No.1160578433そうだねx7
>なら僕は君を撃つ(なんで?)
親友のアスランが妹の夢踏みにじるのをみてられないからだよ!
26624/02/23(金)17:21:11No.1160578440+
種死以降のキラとラクスは種割れ完全にコントロール出来るらしいし割と追い詰められないと種割れないアスランより戦力的には安定してる印象
26724/02/23(金)17:21:15No.1160578459+
カガリもカガリでウズミ様と腹心達ががあんな死に方したせいでもう呪いになってるレベルだろうし…
26824/02/23(金)17:21:15No.1160578462そうだねx1
>オーブが撃たれるのが嫌でカガリが泣いてる(分かる)
>何故君はそれが分からない(分かってるけどどうしようもない)
>なら僕は君を撃つ(なんで?)
アスランが邪魔
本当に邪魔
26924/02/23(金)17:21:15No.1160578464+
>何が悪いかって言われるとこの戦力でオーブと連合の艦隊相手にしなきゃいけないようなミネルバの扱いな気がしてくる
しかもアスランが基本やる気ないし味方ネームドのザク二人がミネルバの上でビーム撃つくらいでロクなバンクないからずっと基本一人で前線で大暴れしてるという
27024/02/23(金)17:21:15No.1160578467そうだねx4
ユウナはフリーダムの花嫁強奪の時にカガリ庇ってれば確実に勝てたのに逃げたからな
27124/02/23(金)17:21:18No.1160578481+
>何なら劇場版でもキラがそんなことするか!!!!!!ってぷっつんしてコンパスの貴重な支援国失ってたりするしなカガリ
むしろよくあそこまで我慢出来たな…って評価されてるのがひどい
27224/02/23(金)17:21:24No.1160578515そうだねx6
セイラン下げれば下げるほどそれに傀儡にされかけてたカガリのポンコツっぷりが際立つって寸法よ
27324/02/23(金)17:21:24No.1160578516+
全員種割れてれば相性ゲーだよ
准将は任意で割れるから壊れだけど
27424/02/23(金)17:21:27No.1160578525そうだねx10
カガリの事は大事だけどカガリの政治家としてのスタンスは普通に冷たいんだよね准将
じゃあ辞めなよって言っていいなら平気で言いそうなぐらいに
27524/02/23(金)17:21:27No.1160578527そうだねx1
なんだかんだキラもアスランもカガリがめっちゃ大事だからな…
カガリの敵になった方が負けるのも道理…
27624/02/23(金)17:21:36No.1160578550そうだねx1
セイランは後から死ぬまで言動と行動見返せば変にこいつに付いてる奴が多いだけで男としてただのクズだし煽り耐性0だし判断力皆無だしでマジでいいとこなしだからな…
27724/02/23(金)17:21:37No.1160578561+
ただ連合と手を組むってだけなら別にセイランなんていてもいなくても結果は変わらんからな
ただセイランはロゴスやジブリールとズブズブだから
27824/02/23(金)17:21:42No.1160578585+
本編のオーブのムーヴシンの地雷原でタップダンスしてるレベルだからな
27924/02/23(金)17:21:43No.1160578591+
シンが怖い顔してるのこれ内心オーブ艦隊相手するのがストレスになってるのか...
28024/02/23(金)17:21:52No.1160578626+
生まれ育った国を攻撃していてメンタルがヤバいシン攻められてメンタルがヤバいカガリどうしたいか分からないがとりあえずキラは説得したいアスラン地獄か?
28124/02/23(金)17:21:53No.1160578628そうだねx2
>>やっぱここのアスランくそよえーな
>いや…フリーダムをほぼ完璧に抑え切ってる時点で超強いな…カオスと追いかけっこしてる時より万倍やる気ある
完璧に抑え切った結果がダルマにされてフリーダムに完敗ですが...
28224/02/23(金)17:21:53No.1160578635+
>オクレ兄さんがただの邪魔する人みたいじゃん
28324/02/23(金)17:21:59No.1160578661そうだねx3
アスランにもぶっ刺さってるからこんなに動揺して達磨にされたわけで
28424/02/23(金)17:22:07No.1160578692そうだねx6
>なら僕は君を撃つ(なんで?)
アスランの相手してる間にインパルス一機でオーブ軍滅茶苦茶にされてんだぞ!?
28524/02/23(金)17:22:08No.1160578697+
ミネルバに沈めというのかは正論ではあるんだけどキラはそれも分かった上で君はなんで一番大切なはずのカガリ泣かせてザフト優先してんのってなるから相容れない
28624/02/23(金)17:22:08No.1160578705+
>>>昔はセイランめちゃくちゃ持ち上げられてたのに今はジブリール並の扱いになってない?
>>カガリに実力ないのを良いことに結婚して傀儡にしようとしたゴミだぞ...
>というかやってることが完全にジブリールの犬でそれをしたたかに利用してやろうという意図すらないので自動的にジブリール以下になるんだ
実際ジブリールに見切りつけられて親父はシオグーンの襲撃で圧死バカ息子は逃亡中に撃墜されたグフで圧死だからな
28724/02/23(金)17:22:12No.1160578728+
>キラを抑えてるだけめっちゃ頑張ってる
キラも別にアスラン詰めるのが最大目的だし…
28824/02/23(金)17:22:12No.1160578731+
>カガリの事は大事だけどカガリの政治家としてのスタンスは普通に冷たいんだよね准将
>じゃあ辞めなよって言っていいなら平気で言いそうなぐらいに
本質的にあの二人の関係はゲリラしてた頃から変わってないからな
28924/02/23(金)17:22:21No.1160578762+
アスランの強さは安定しなさ過ぎる
29024/02/23(金)17:22:26No.1160578789そうだねx4
>なら僕は君を撃つ(なんで?)
アスランにカガリを殺らせるわけにはいかねーだろうが!!
29124/02/23(金)17:22:31No.1160578809+
ここでセイバーバラされたせいで搭乗機無くなって悪夢で何もできずにフリーダムとアークエンジェルが落とされるの見る事しかできなかったのはなんというかあまりにも因果すぎる
29224/02/23(金)17:22:33No.1160578817+
>キラもキラでめちゃくちゃ言ってるってのはちゃんとそういうシーンだよねここ
もう連合もオーブもめちゃくちゃやってるから勝利者とか誰もいない状態の戦場だからな…
29324/02/23(金)17:22:34No.1160578826+
>>種死のカガリはもう少し成長させた状態で出すべきだったな...
>>あれじゃ議長の相手はできない
>まぁそこはラクス誕生日の舞台挨拶で監督が「当時嫁がスランプでカガリを議長と戦えるところまで成長させられなかった」って言ってたから明確な反省点だろう
オーブが中立のままだったらデストロイのとこ以外は連合が一方的にボコられて終了だからな…
29424/02/23(金)17:22:35No.1160578833そうだねx4
オーブ艦隊が派兵されて潜伏タイムアップになったのはウィンダム借りパクと前線基地までボロカスにされたせいで
大西洋の大統領がキレてもうブルコスに貸してやらねえになったせいだし
派兵に抵抗できなかったのはカガリ拉致ったせいだしそもそも政略結婚の時点でもうカガリに主導権ないし
そんな状況でアスランは何故か復隊してるし何もかもうまくいってない
29524/02/23(金)17:22:46No.1160578890+
>今思うとユウナのモラハラで判断能力鈍ってたんじゃねえかなカガリ
セイラン邸に半ば軟禁されてアスランとの指輪も外されて...なんでじっくり心折られてるよ
29624/02/23(金)17:22:46No.1160578892そうだねx5
>カガリの事は大事だけどカガリの政治家としてのスタンスは普通に冷たいんだよね准将
>じゃあ辞めなよって言っていいなら平気で言いそうなぐらいに
気持ちがあっても実力伴ってないとだめじゃね?っていうのは割とキラの基本スタンスなところあると思う
29724/02/23(金)17:22:53No.1160578927+
最後除いて作中でミネルバが一番危なかったシーンでもあった気もする
29824/02/23(金)17:22:55No.1160578934そうだねx3
※アスランがキラを防いでる結果一番ストレスの溜まる同胞殺しをしてるシン
29924/02/23(金)17:22:56No.1160578943+
>アスランの強さは安定しなさ過ぎる
わかりました種自由では悩まないアスランが登場します
30024/02/23(金)17:22:57No.1160578953+
だからあーねー!
30124/02/23(金)17:23:04No.1160578986そうだねx6
シンもシンであの時家族を奪った側に回っててストレスがすごいことになってそう
30224/02/23(金)17:23:08No.1160579012+
>ここでセイバーバラされたせいで搭乗機無くなって悪夢で何もできずにフリーダムとアークエンジェルが落とされるの見る事しかできなかったのはなんというかあまりにも因果すぎる
フェイスなんでやろうと思えば「シン!!!!!!!!お前のインパルスをよこせ!!!!!」するだけの権力がアスランにはある
30324/02/23(金)17:23:11No.1160579025+
(画面外でインパルス無双)
状態だからなこの時のキラからすると
30424/02/23(金)17:23:18No.1160579053+
カガリの停戦要求が通れば一番だったろうけど当たり前に通らなくて戦いに介入するハメになってる時点で望みの結果は得られないだろうし
せめてお互い被害少なめで引いてもらうくらいしかなかった
それでも結局いつかはまた戦い始めるの見えてるから妥協だしキラも意味ないって思ってる
30524/02/23(金)17:23:19No.1160579060+
アスランはカガリにオーブ戻って何とかしろと言うけどキラはカガリがオーブにいたって何も出来ないしむしろオーブを完全に詰みにさせる無能だと思っている
30624/02/23(金)17:23:21No.1160579073+
気持ちだけで何ができるって言うんだっていってカガリ殴ってるからな准将
30724/02/23(金)17:23:31No.1160579123そうだねx3
>わかりました種自由では悩まないアスランが登場します
加莫
30824/02/23(金)17:23:34No.1160579140+
>>アスランの強さは安定しなさ過ぎる
>わかりました種自由では悩まないアスランが登場します
悩まないアスランは最強なので後半からしか出せません
30924/02/23(金)17:23:36No.1160579147+
カガリに政治家なんて無理でしょ…ぐらいは思ってそうだよキラ
31024/02/23(金)17:23:38No.1160579154+
>※アスランがキラを防いでる結果一番ストレスの溜まる同胞殺しをしてるシン
この戦場誰もいい思いしてねーな?
31124/02/23(金)17:23:47No.1160579192そうだねx9
どちらも自分らの側の言い分言ってるだけだよ
致命的な間違いがあるとすればアスランがミネルバに居る事だけ
31224/02/23(金)17:23:52No.1160579215+
現実の戦争もそんな感じだからって事なのかもしれないけどDESTINY中盤辺りから誰の視点で見ればいいのか分からなかった
31324/02/23(金)17:23:56No.1160579236+
>シンもシンであの時家族を奪った側に回っててストレスがすごいことになってそう
そうなっても戦果はあげられるからシンは本当にDPの旗印として相応しいよ
31424/02/23(金)17:23:57No.1160579237+
地球国家みんなでザフト追い出そう!してるときに
あの段階のオーブがうちだけそれ参加しませーん出来たかっていうとカガリが権力持っててもそれは厳しいと思う
何だかんだで武力がいる
31524/02/23(金)17:24:04No.1160579265+
オーブが連合と同盟結んだ時もAAクルーやラクスはカガリがいたらここまでにはならなかったかもしれない…って慰めてたけどキラはいやあの時のカガリにこれが止められるわけないですってバッサリだからな
31624/02/23(金)17:24:07No.1160579279+
オーブはジブリールの傀儡が政治掌握しちゃったし
議長は結局裏で黒いことやってるし
連合はブルコスが幅効かせてクソ
っていうどこにもまともな正当性がない状況だから善悪議論するだけ無駄な話なんだよな
31724/02/23(金)17:24:19No.1160579334+
>>カガリの事は大事だけどカガリの政治家としてのスタンスは普通に冷たいんだよね准将
>>じゃあ辞めなよって言っていいなら平気で言いそうなぐらいに
>気持ちがあっても実力伴ってないとだめじゃね?っていうのは割とキラの基本スタンスなところあると思う
マインドになっているがこの頃から変わってないんだ
fu3168457.jpg
31824/02/23(金)17:24:25No.1160579364そうだねx4
>この戦場誰もいい思いしてねーな?
戦場でいい思いする奴とか狂人だろ
31924/02/23(金)17:24:29No.1160579382+
>シンが怖い顔してるのこれ内心オーブ艦隊相手するのがストレスになってるのか...
反転アンチだから好きではあるんだよ
32024/02/23(金)17:24:32No.1160579393+
>>カガリの事は大事だけどカガリの政治家としてのスタンスは普通に冷たいんだよね准将
>>じゃあ辞めなよって言っていいなら平気で言いそうなぐらいに
>気持ちがあっても実力伴ってないとだめじゃね?っていうのは割とキラの基本スタンスなところあると思う
思いだけでも力だけでもはずーっとやってるテーマの一つだしね
32124/02/23(金)17:24:34No.1160579405+
>地球国家みんなでザフト追い出そう!してるときに
>あの段階のオーブがうちだけそれ参加しませーん出来たかっていうとカガリが権力持っててもそれは厳しいと思う
>何だかんだで武力がいる
カガリがオーブならフリーダムとAAも使えたからどうだろ…
32224/02/23(金)17:24:35No.1160579409+
シンは相手を一撃で殺す才能に溢れすぎてる
32324/02/23(金)17:24:36No.1160579414+
アスランがインパルスに乗れるか?まあ乗れるか…
それはそうと悪夢の時のアスランはまだメンタルあれでひたすらメタ張ってたシンの方が戦果出せそう
32424/02/23(金)17:24:40No.1160579438+
アズラエルは有能だし種自由のミケールもブルーコスモスがテロリストに落ちぶれてるのにデストロイを運用できる有能なのに無能なジブリールは逆になんなんだよ
32524/02/23(金)17:24:41No.1160579444+
連合すらロゴスの暗躍がバレたら割れる程度には物事考える奴がいるんだよね
その状態で元よりロゴスの関係者とはいえメンバー庇う国あったのは逆に議長に都合良過ぎてビビるわ
32624/02/23(金)17:24:42No.1160579450+
>>今思うとユウナのモラハラで判断能力鈍ってたんじゃねえかなカガリ
>セイラン邸に半ば軟禁されてアスランとの指輪も外されて...なんでじっくり心折られてるよ
頼れるやつは誰もいないからな…
年齢制限あるゲームだとエロシーン挟まれそう
32724/02/23(金)17:24:43No.1160579452+
ガンダム全般で見ても議長ロボに乗って出てきたりしないし政治力無駄に強すぎる
なので終盤はレクイエムする
32824/02/23(金)17:24:56No.1160579505そうだねx10
ミネルバに沈めというのか!は正直准将の立場ならおうそうだよ!と言っていいからな…
32924/02/23(金)17:24:57No.1160579511+
連合と同名結んだのもトップのカガリでそれがいきり義勇軍まがいな事して
乱入すりゃそりゃオーブ軍もシンもアスランもキレるだろ
33024/02/23(金)17:24:58No.1160579516+
キラも結局戦士としてしか物事を動かせないから自分の能力で事態を収めるならこうするしか…って状態だよね武力介入
33124/02/23(金)17:25:03No.1160579534+
シンもシンでミネルバ守らなきゃいけなくて皆殺しにしないといけないからストレスが溜まる
キラもキラでオーブの兵が殺されれば殺される程ストレスが溜まる
アスランはストレスが常に溜まっている
33224/02/23(金)17:25:09No.1160579560+
>ガンダム全般で見ても議長ロボに乗って出てきたりしないし政治力無駄に強すぎる
>なので終盤はレクイエムする
任期がもうないから!
33324/02/23(金)17:25:37No.1160579686+
>シンは相手を一撃で殺す才能に溢れすぎてる
だからこそ映画で不殺するのに動きがぎこちなかったんだろうなって
33424/02/23(金)17:25:37No.1160579687+
アスランは体制側として育ったから思考がそこから抜け出せないのは分かるんだけど種の時点で脱走経験者だしな…
キラが変なことしてるからオレは頑張ってルール守らなきゃ…!みたいなロジックにハマってたのかな
33524/02/23(金)17:25:39No.1160579698+
セイランは物理的にボコられても心折れて従順にならない超めんどくさいタイプの売国奴だからな…
マジで処刑するしかない…
33624/02/23(金)17:25:40No.1160579701そうだねx1
>>いや…フリーダムをほぼ完璧に抑え切ってる時点で超強いな…カオスと追いかけっこしてる時より万倍やる気ある
>完璧に抑え切った結果がダルマにされてフリーダムに完敗ですが...
最後の最後だけ切り取ってみたらそりゃそうよそこに至るまで見てる?しかもそこもシールド捨てて咄嗟に2刀流にしてなきゃシールドバッシュで終わってたのはフリーダムの方じゃんよく見なよ
33724/02/23(金)17:25:41No.1160579708+
>カガリがオーブならフリーダムとAAも使えたからどうだろ…
いくらカガリでもオーブが危機だからお前らニートしてないで働けでキラ使うかというと…
まぁ虎でも乗せれば使えなくはないが
33824/02/23(金)17:25:49No.1160579740+
キラ達AA組からするとどの勢力も信用できねーって状況だからそりゃそうなるんだよな
33924/02/23(金)17:25:49No.1160579746+
無能のせいでキラもラクスもアスランも叩かれるからかわいそ…
34024/02/23(金)17:25:59No.1160579793+
>>シンが怖い顔してるのこれ内心オーブ艦隊相手するのがストレスになってるのか...
>反転アンチだから好きではあるんだよ
裏切られても裏切られてもまだどこかで信じ続けてるってのはアスランにもオーブにもそんな感じなんだよねシンって
34124/02/23(金)17:26:05No.1160579810+
>>地球国家みんなでザフト追い出そう!してるときに
>>あの段階のオーブがうちだけそれ参加しませーん出来たかっていうとカガリが権力持っててもそれは厳しいと思う
>>何だかんだで武力がいる
>カガリがオーブならフリーダムとAAも使えたからどうだろ…
全然足りない種時代もオーブはジャスティスとディアッカ・エルスマンがいても焼かれたから
34224/02/23(金)17:26:09No.1160579836+
キラ視点だと種死ってキラが種の時に歩んできた道をまた同じように歩いているんだなあって最近思った
だから精神が復活したのかもしれんが
34324/02/23(金)17:26:11No.1160579843+
議長あのタイプのキャラでボスガンダムで戦場に出てくるタイプじゃないのがこうスッキリしない要因の一つな気がしてきた
34424/02/23(金)17:26:13No.1160579850+
>なので終盤はレクイエムする
強すぎて作者も倒し方が分からなくなって突然弱点が生えてくるボスすぎる…
34524/02/23(金)17:26:14No.1160579853+
>スティングもうちょい理性的なイメージだったけど見返すとこんなに三下雑魚みたいな言動してたんだな…
普段は下の2人のお兄ちゃんやってるから気を引き締めてるだけだからね
だから2人の記憶を消したらあーなる
34624/02/23(金)17:26:16No.1160579862+
>ガンダム全般で見ても議長ロボに乗って出てきたりしないし政治力無駄に強すぎる
>なので終盤はレクイエムする
国家に準ずる組織のトップがMSに乗って出撃とか馬鹿じゃないですか
34724/02/23(金)17:26:25No.1160579906+
>シンは相手を一撃で殺す才能に溢れすぎてる
元は穏やかな性格らしいからキラと同じく普通に暮らしてたら兵士やパイロットにはならないだろうな勿体ねえ
34824/02/23(金)17:26:29No.1160579915+
と言ってもアスランはアスランでボランティア活動の結果なんか帰る場所が無くなっちゃった奴なんで
アスラン視点で何したら良かったかってのもあんまり無い
34924/02/23(金)17:26:42No.1160579971そうだねx1
>ガンダム全般で見ても議長ロボに乗って出てきたりしないし政治力無駄に強すぎる
>なので終盤はレクイエムする
ネオ・ジェネシスも出す
イザークが不信感で裏切りました!
当たり前だわ
35024/02/23(金)17:26:45No.1160579990+
あの声でMS乗らないとか嘘だろ…
35124/02/23(金)17:26:45No.1160579997+
>普段は下の2人のお兄ちゃんやってるから気を引き締めてるだけだからね
>だから2人の記憶を消したらあーなる
ノベライズの死に際にアウルとステラを思い出すの良いよね…
35224/02/23(金)17:26:48No.1160580005+
議長は決定的なところまでやらかしがないからなんというか隙がないというのも倒すべき敵としての配置としては困ったもんだな
35324/02/23(金)17:26:48No.1160580007+
月の頃からこいつ人の気持ち考えずに正論ぶつけてくるんだよな…
35424/02/23(金)17:26:54No.1160580029+
対キラだとあんまり勝率よくないなアスランは
35524/02/23(金)17:26:57No.1160580040+
オクレ兄さんがただの三下みたいでダメだった
35624/02/23(金)17:26:57No.1160580044そうだねx5
>ミネルバに沈めというのか!は正直准将の立場ならおうそうだよ!と言っていいからな…
准将の立場からするとミネルバよりはオーブのか優先すべきものですからね
ザフト助けてやる理由特にないし
35724/02/23(金)17:27:01No.1160580063+
カガリのやり方絶対無理だけど僕くらいはカガリの味方でいないと...
35824/02/23(金)17:27:06No.1160580087+
>ガンダム全般で見ても議長ロボに乗って出てきたりしないし政治力無駄に強すぎる
>なので終盤はレクイエムする
本気で政治家の立ち回りとアジテーション最大利用されると1パイロットにはどうしようもなくなってしまうのはまあ作劇的にちょっと難しかったんだろうとは今思う
35924/02/23(金)17:27:11No.1160580107+
とっくに連合弱体化してて他に中立もそこそこ居るし連合がメインで戦いたいのはあくまでザフトなんだから連合に脅されただけで連合に従う必要はないからな
連合が攻めてきたって防衛戦で時間稼げば勝手に連合側が詰むのにセイランはさぁ〜
36024/02/23(金)17:27:12No.1160580116+
>オーブはジブリールの傀儡が政治掌握しちゃったし
>議長は結局裏で黒いことやってるし
>連合はブルコスが幅効かせてクソ
>っていうどこにもまともな正当性がない状況だから善悪議論するだけ無駄な話なんだよな
ジブリールとデュランダルという2大クソ野郎が台頭してしまった時代が悪かった
36124/02/23(金)17:27:16No.1160580137+
>元は穏やかな性格らしいからキラと同じく普通に暮らしてたら兵士やパイロットにはならないだろうな勿体ねえ
議長のレス
36224/02/23(金)17:27:20No.1160580154+
一応ミネルバ助けてるシーンもあるのよねキラ
36324/02/23(金)17:27:21No.1160580159+
>カガリのやり方絶対無理だけど僕くらいはカガリの味方でいないと...
尊い…
36424/02/23(金)17:27:22No.1160580163+
Zオマージュがチラホラある運命だけど情勢が複雑怪奇なところまでマネせんでも…ってなる
36524/02/23(金)17:27:23No.1160580171+
>と言ってもアスランはアスランでボランティア活動の結果なんか帰る場所が無くなっちゃった奴なんで
>アスラン視点で何したら良かったかってのもあんまり無い
発端はたまたま強奪現場に居合わせたことになるんだろうか
36624/02/23(金)17:27:24No.1160580172そうだねx2
種自由のカガリは有能寄りだろ!
36724/02/23(金)17:27:26No.1160580183+
実際アスランがあのままついてたらカガリは連合につく条約を結ばなかっただろうか?
36824/02/23(金)17:27:30No.1160580203+
種死のアスランは迷走の極みだよな…
36924/02/23(金)17:27:32No.1160580212+
>対キラだとあんまり勝率よくないなアスランは
キラと戦うときは大体迷ってるせいでデバフが死ぬほどかかるからね…
37024/02/23(金)17:27:33No.1160580216+
>あの声でMS乗らないとか嘘だろ…
議長ってシャアよりは南雲京志郎オマージュだろうから…
37124/02/23(金)17:27:35No.1160580227+
議長の行動が変に見えるのはプラントの議長制がアニメだとぼそっとしか語られないのがでかい
プラントは議長になると一期制で一度なったら再度議長になるのは不可能なの
議長からするとマジで運命としか言えない流れになってる
37224/02/23(金)17:27:37No.1160580236そうだねx4
>>シンが怖い顔してるのこれ内心オーブ艦隊相手するのがストレスになってるのか...
>反転アンチだから好きではあるんだよ
俺の家族はアスハの綺麗事で殺されたのにその綺麗事さえ捨てるの何なんだよ…!
37324/02/23(金)17:27:41No.1160580261+
まあ議長の手腕と当時のカガリの政治的能力の無さでこんなことになるならそりゃストレス溜まるわね
37424/02/23(金)17:27:47No.1160580281そうだねx5
何のために戻ったのかはマジで意味わかんねーからな
議長の口八丁ではあるけど普通に自由にしていいよって言われてるし
このフェイスは君を縛るものじゃないとまで言われてる
37524/02/23(金)17:27:54No.1160580312+
>そりゃシンちゃんに直球で罵倒される
普段のカガリなら何なんだお前は!!くらい言い返すんだけど意気消沈中だったから…
シンはオーブは間違ってなかったって言って貰いたかったから
あそこで綺麗事の何が悪いんだ!綺麗事を実現させるために私もみんなも頑張ってるんだ!!って言い返せてたらシンはイライラしてない
37624/02/23(金)17:27:55No.1160580316+
>オクレ兄さんがただの三下みたいでダメだった
最後はモブのムラサメに落とされる男だからな…
37724/02/23(金)17:27:57No.1160580324そうだねx9
>一応ミネルバ助けてるシーンもあるのよねキラ
というかここはキラがいなかったらミネルバ落とされてたよ
37824/02/23(金)17:28:06No.1160580356+
>種自由のカガリは有能寄りだろ!
むしろ会議中にうっかりキレちゃったくらいしか無能ポインとはないな…後は有能ポイントだけを積み重ねている…
37924/02/23(金)17:28:11No.1160580388そうだねx4
終盤の議長はヤキンのやり直しみたいなことやってるからヤキン明け組からしたら本当にふざけんなよすぎる
38024/02/23(金)17:28:23No.1160580441+
>種死のアスランは迷走の極みだよな…
お前なんでカガリの味方しないの?!は言われてもしゃーないというか思いっきり恩を仇で返してるからな
38124/02/23(金)17:28:27No.1160580458そうだねx4
>実際アスランがあのままついてたらカガリは連合につく条約を結ばなかっただろうか?
アスランが指輪渡しただけで満足せず傍にいたらまずユウナとの婚約話自体絶対ふいにさせる方向で暴れてただろうからまあ…
38224/02/23(金)17:28:30No.1160580477+
キラからするとまじで周囲が一ミリも信用できねー
そりゃみんなが弱いからとか言い出す
38324/02/23(金)17:28:30No.1160580479+
>何のために戻ったのかはマジで意味わかんねーからな
>議長の口八丁ではあるけど普通に自由にしていいよって言われてるし
>このフェイスは君を縛るものじゃないとまで言われてる
自由に足として使える機体くれるっていうから…
38424/02/23(金)17:28:34No.1160580494+
絶好調アスランなら片腕落とされた直後に何かしらのアクション入れて仕切り直しか反撃かするよな…
38524/02/23(金)17:28:36No.1160580502+
途中までわりと拮抗してるのにカガリ泣かしてんじゃねえって言われて戦闘力ガタ落ちするアスランは今見ると説得力すごいな
38624/02/23(金)17:28:39No.1160580512そうだねx1
>種自由のカガリは有能寄りだろ!
アスランとメイリンがあの国調べまくってたのカガリの命令なんだっけ
38724/02/23(金)17:28:40No.1160580520+
>キラと戦うときは大体迷ってるせいでデバフが死ぬほどかかるからね…
ニコルしんでキレたときの判断力がキレキレすぎる…
38824/02/23(金)17:28:44No.1160580538+
答えによっては国の処遇も含めての話になるからな!と恫喝されてる状況じゃユウナは知らん知らん!と言うしかない
一国の代表代行が非正規部隊の指揮官に脅されてるのがもう酷すぎるが
38924/02/23(金)17:28:49No.1160580554+
>シンちゃんはブーメランの扱いがこの頃からやたら上手い
一回投げて2機同時撃墜とかしてやがる…
39024/02/23(金)17:28:51No.1160580570そうだねx2
種のオーブは中立こそ貫いたけど軍事力が足りなくて連合に侵攻されて国を焼かれて
種死のオーブは軍事力はつけたけど政治力が低下して中立貫けず連合やロゴス側についてザフトに国を焼かれた
劇場版のオーブは軍事力も政治力もばっちりのパーフェクト中立国家になった
39124/02/23(金)17:28:53No.1160580576そうだねx3
>>なので終盤はレクイエムする
>強すぎて作者も倒し方が分からなくなって突然弱点が生えてくるボスすぎる…
任期ないしラクスの替え玉作戦もご本人登場で暴露されてるしさっさと勝負決めないともう無理
39224/02/23(金)17:29:04No.1160580623+
>>対キラだとあんまり勝率よくないなアスランは
>キラと戦うときは大体迷ってるせいでデバフが死ぬほどかかるからね…
幼少期に兄弟同然で育った相手に本気で戦えないっていうところはずっと一貫してるよねアスラン
ストライクを撃墜したときもなんか心中するつもりだったっぽいし
39324/02/23(金)17:29:08No.1160580647+
この後シンの
アスランってあんまり強く無いよね
昔は強かったってやつ?(笑)が滅茶苦茶刺さる
39424/02/23(金)17:29:15No.1160580675+
>>オクレ兄さんがただの三下みたいでダメだった
>最後はモブのムラサメに落とされる男だからな…
最後じゃないよ!
39524/02/23(金)17:29:30No.1160580738+
種の頃みたいにザフト所属でも世界平和の為なら中立のオーブと協力ぐらい出来るだろと思って復隊した
なんか連合と手を組んでた…
39624/02/23(金)17:29:45No.1160580798+
>>>なので終盤はレクイエムする
>>強すぎて作者も倒し方が分からなくなって突然弱点が生えてくるボスすぎる…
>任期ないしラクスの替え玉作戦もご本人登場で暴露されてるしさっさと勝負決めないともう無理
隠者にラクス乗せるのはキラの妙手だっけか?
結果として議長とエクバは廃人となった
39724/02/23(金)17:29:46No.1160580806+
>終盤の議長はヤキンのやり直しみたいなことやってるからヤキン明け組からしたら本当にふざけんなよすぎる
レクイエムに関してもこんな武器よくねえよなぁ!してザフト内で団結してようやく破壊出来たのに急に使って圧制しだすからな…
39824/02/23(金)17:29:51No.1160580825そうだねx1
ユウナはなんでロゴスに媚びてるだけなのに派閥政治の能力無駄に高いんだよ
39924/02/23(金)17:29:54No.1160580838+
>何のために戻ったのかはマジで意味わかんねーからな
>議長の口八丁ではあるけど普通に自由にしていいよって言われてるし
>このフェイスは君を縛るものじゃないとまで言われてる
議長は自由を与えた体で考えさせてひたすらアスラン足止めさせてるのが序盤だとピンポイントで効きすぎてる
まあお陰で不信感も育て過ぎて最終的には離反されるけど
40024/02/23(金)17:29:55No.1160580847+
偽ラクスバレてからプラントには戻らずメサイアに逃げるからな議長
40124/02/23(金)17:29:56No.1160580853+
赤いルナザク余ってたろうにな
乗れよ議長
40224/02/23(金)17:29:58No.1160580868+
議長は計画遂行の失点はないけどタイムリミットがあるから強引に進めないといけなかったんだろうか
40324/02/23(金)17:30:00No.1160580881+
バラバラにされるときの最初のぶつかり合いで姿勢崩してるのフリーダムの方なんだよね
セカンドステージ相手にはフリーダムでもパワー負けしてるのは細かい
40424/02/23(金)17:30:09No.1160580911+
アスランはアスランで変に義理堅いからな
自分にいろいろ便宜図ってくれた議長を裏切る理由がないのであれば出来るだけその期待に応えてやろうって頑張っちゃう
40524/02/23(金)17:30:15No.1160580943+
まあ例えばデスティニープランももっとアウラみたいにわかりやすくダメなやつが提示してたらいやダメだろってなるしな
40624/02/23(金)17:30:18No.1160580956+
アスランの視点だと初めは親父シンパのバカどもの罪滅ぼしついでに議長の側からカガリを支援するくらいの感覚だったはずなのに
いつの間にかザフトとズブズブになっているのである
40724/02/23(金)17:30:22No.1160580968+
>赤いルナザク余ってたろうにな
>乗れよ議長
外した!?
40824/02/23(金)17:30:31No.1160581007+
知らぬさ!
僕は一般人だからザフトと連合の戦争の事情など知らぬ!
でもカガリは今泣いてるんだ!
40924/02/23(金)17:30:45No.1160581065+
>>>対キラだとあんまり勝率よくないなアスランは
>>キラと戦うときは大体迷ってるせいでデバフが死ぬほどかかるからね…
>幼少期に兄弟同然で育った相手に本気で戦えないっていうところはずっと一貫してるよねアスラン
>ストライクを撃墜したときもなんか心中するつもりだったっぽいし
完全にキレてたかや生きてた時は動揺するしキラは友達に殺されたんだぞ!って言われると滅茶苦茶泣き叫ぶからな…
41024/02/23(金)17:30:46No.1160581067+
>知らぬさ!
>僕は一般人だからザフトと連合の戦争の事情など知らぬ!
>でもカガリは今泣いてるんだ!
フリーダム…
41124/02/23(金)17:30:50No.1160581089+
>>種自由のカガリは有能寄りだろ!
>アスランとメイリンがあの国調べまくってたのカガリの命令なんだっけ
デスティニーとインパルス回収して修理させたのもカガリだ
41224/02/23(金)17:30:50No.1160581092+
オーブが絡む戦闘でオーブ軍に死者が出ないように立ち回りたい...!
41324/02/23(金)17:30:51No.1160581097+
>いつの間にかザフトとズブズブになっているのである
そりゃ連合がめちゃくちゃやってるからな
41424/02/23(金)17:30:52No.1160581100+
本当ならフェイスパワーでなんでも出来るのに全然権限使わねえ…
41524/02/23(金)17:30:54No.1160581109+
>まあお陰で不信感も育て過ぎて最終的には離反されるけど
でも用なし判定されるギリギリまでアスランをザフト側に置いておけるのはすげえや
41624/02/23(金)17:30:58No.1160581123+
アスランとキラの活動時期がズレてなかったらアスランも素直にAAに乗っただろうけど
キラ達が動き出したのがまぁまぁ遅くてアスランもミネルバでの活動が長くなっちゃったからね
41724/02/23(金)17:30:59No.1160581126+
あえて視野を目茶苦茶狭くして自分を保ってるこの時期と比較すると
自由期のキラに議長が掛けた呪いでかいな…
41824/02/23(金)17:31:09No.1160581162+
>ユウナはなんでロゴスに媚びてるだけなのに派閥政治の能力無駄に高いんだよ
でも現場仕事はいまいちだけど社内政治と調整力は抜群みたいな人はリアルでも割といるのと政治家ってそういう仕事じゃない?ってなる
41924/02/23(金)17:31:15No.1160581185+
>ユウナはなんでロゴスに媚びてるだけなのに派閥政治の能力無駄に高いんだよ
※現実創作問わずこういうのが割といる…
42024/02/23(金)17:31:16No.1160581194+
>赤いルナザク余ってたろうにな
>乗れよ議長
そんなに亡き親友の仮面を付けて赤いザクを駆る議長が見たいのか?
42124/02/23(金)17:31:18No.1160581206そうだねx2
>というかここはキラがいなかったらミネルバ落とされてたよ
だから艦長もエンジェルダウン乗り気じゃなかったんだよな
42224/02/23(金)17:31:33No.1160581273+
>ユウナはなんでロゴスに媚びてるだけなのに派閥政治の能力無駄に高いんだよ
オーブみたいな派閥で国が動く国家だからじゃないかな…
42324/02/23(金)17:31:34No.1160581279+
>>終盤の議長はヤキンのやり直しみたいなことやってるからヤキン明け組からしたら本当にふざけんなよすぎる
>レクイエムに関してもこんな武器よくねえよなぁ!してザフト内で団結してようやく破壊出来たのに急に使って圧制しだすからな…
ジブリールがちゃんと首都にブッパしてくれてたら非常事態宣言とかで任期無効化してゆっくりDP体制に移行できたのになー!!
42424/02/23(金)17:31:35No.1160581285+
>>>種自由のカガリは有能寄りだろ!
>>アスランとメイリンがあの国調べまくってたのカガリの命令なんだっけ
>デスティニーとインパルス回収して修理させたのもカガリだ
腹芸出来るようになったのか…
42524/02/23(金)17:31:37No.1160581292+
>>種自由のカガリは有能寄りだろ!
>アスランとメイリンがあの国調べまくってたのカガリの命令なんだっけ
ファウンデーション調べてたのはカガリの依頼
ファウンデーション消滅後に先行してムウの乗るアカツキとオーブ艦隊を打ち上げたのもカガリの指示
地下にストフリデスティニーインパルス隠してエリカさんに預けてたのもカガリの指示
ファウンデーション戦が始まったらミリアリアチャンドラサイと一緒にアスランの支援したのも当然カガリ
42624/02/23(金)17:31:38No.1160581301+
(一人で暗闇の中じっと議長と運命計画のデータを眺めているキラ)
42724/02/23(金)17:31:43No.1160581321+
>知らぬさ!
>僕は一般人だからザフトと連合の戦争の事情など知らぬ!
>でもカガリは今泣いてるんだ!
知らぬけど状況は察せれるから曇りはするさ!
42824/02/23(金)17:31:54No.1160581366+
>そんなに亡き親友の仮面を付けて赤いザクを駆る議長が見たいのか?
映画のノリだと多分やってた
42924/02/23(金)17:31:56No.1160581370+
子供心に見ると肩入れしてる方によって悪者が変わる場所
43024/02/23(金)17:31:56No.1160581375+
セイランが復興に貢献してた説あったけどアストレイでそれも無くなってなぜそんなに強いのか謎になったんだっけ
43124/02/23(金)17:32:01No.1160581396そうだねx5
>>というかここはキラがいなかったらミネルバ落とされてたよ
>だから艦長もエンジェルダウン乗り気じゃなかったんだよな
やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
43224/02/23(金)17:32:01No.1160581398そうだねx1
種では精神ブレブレな方が負ける
43324/02/23(金)17:32:04No.1160581406+
>赤いルナザク余ってたろうにな
>乗れよ議長
(BGM:援軍)
43424/02/23(金)17:32:05No.1160581413+
雑魚相手とはいえ蹴散らしっぷりがヤバいなインパルス…
43524/02/23(金)17:32:06No.1160581415+
上層部にユウナに媚びる奴が多いのが当時のオーブの悲惨な状態を物語ってるからな
43624/02/23(金)17:32:11No.1160581446+
カガリがオーブを大事に思ってるようにアスランだってプラントを大切に思っても良いじゃない…
43724/02/23(金)17:32:19No.1160581474+
父親のことで議長と話に行ったらその間に地球軍が核攻撃してきてました!だからな…
そりゃ平和の為にザフトに戻るしかねえ…ってなるわ
43824/02/23(金)17:32:31No.1160581529+
>>>種自由のカガリは有能寄りだろ!
>>アスランとメイリンがあの国調べまくってたのカガリの命令なんだっけ
>ファウンデーション調べてたのはカガリの依頼
>ファウンデーション消滅後に先行してムウの乗るアカツキとオーブ艦隊を打ち上げたのもカガリの指示
>地下にストフリデスティニーインパルス隠してエリカさんに預けてたのもカガリの指示
>ファウンデーション戦が始まったらミリアリアチャンドラサイと一緒にアスランの支援したのも当然カガリ
こうやって見るとマジでオーブの理念通すためには武力いるんだな…ってなる
43924/02/23(金)17:32:33No.1160581539+
ユウナが優秀っていうかあのハゲ親父が滅茶苦茶優秀なので…
親馬鹿じゃなかったらそのままオーブはロゴス国家になってたと思う
44024/02/23(金)17:32:36No.1160581550+
>ファウンデーション調べてたのはカガリの依頼
>ファウンデーション消滅後に先行してムウの乗るアカツキとオーブ艦隊を打ち上げたのもカガリの指示
>地下にストフリデスティニーインパルス隠してエリカさんに預けてたのもカガリの指示
>ファウンデーション戦が始まったらミリアリアチャンドラサイと一緒にアスランの支援したのも当然カガリ
血は繋がってなくとも間違いなくウズミの娘だよ
44124/02/23(金)17:32:37No.1160581557+
政治取引が上手いのはユウナじゃなくてウナト…
44224/02/23(金)17:32:40No.1160581567そうだねx1
こんな種割れすら無しに雑に邪魔すんなって処理される雑魚だったかカオス……
44324/02/23(金)17:32:44No.1160581581+
>>オクレ兄さんがただの三下みたいでダメだった
>最後はモブのムラサメに落とされる男だからな…
オクレ兄さん結構出番があるのに視聴者が覚えてるシーンって
・セイバーとくるくる空中戦
・ムラサメ編隊に落とされる
・再生怪人デストロイ
くらいな気がする
44424/02/23(金)17:32:44No.1160581585+
>やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
タリアさんって命令には従うけどそれはそれとして出来るだけ相手の事情は汲もうとしてるよね
44524/02/23(金)17:32:47No.1160581600そうだねx6
>アスランの視点だと初めは親父シンパのバカどもの罪滅ぼしついでに議長の側からカガリを支援するくらいの感覚だったはずなのに
>いつの間にかザフトとズブズブになっているのである
そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
44624/02/23(金)17:32:51No.1160581614+
全部親父が死んだくらいでオーブでの発言力が迷走してる首脳陣が悪いんじゃないですかね
44724/02/23(金)17:32:57No.1160581651そうだねx3
>種では精神ブレブレな方が負ける
まあスポーツとか仕事とかでもメンタル追い詰められてるとパフォーマンス激落ちするっていうのは科学的に証明されてるからそういう意味じゃリアル
44824/02/23(金)17:33:02No.1160581671+
カガリは無能だし後半いらない子扱いされるし笑える
44924/02/23(金)17:33:09No.1160581702+
ラクスが自分も駒にできるプレイヤーだったばかりに議長の計算が狂ったところはある
45024/02/23(金)17:33:18No.1160581750+
>そんなに亡き親友の仮面を付けて赤いザクを駆る議長が見たいのか?
みたい!
45124/02/23(金)17:33:29No.1160581794+
敵はロゴスですってした後キラとAA始末してアスラン始末させてメンデル待ち伏せしてラクス見つけて
赤服部隊突っ込ませて始末しようとするまでの議長の策は完璧だった
何故かキラが生きててストフリが出てきた
45224/02/23(金)17:33:32No.1160581811+
議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
45324/02/23(金)17:33:32No.1160581812+
>>>オクレ兄さんがただの三下みたいでダメだった
>>最後はモブのムラサメに落とされる男だからな…
>オクレ兄さん結構出番があるのに視聴者が覚えてるシーンって
>・セイバーとくるくる空中戦
>・ムラサメ編隊に落とされる
>・再生怪人デストロイ
>くらいな気がする
元クルーゼ隊にボコられるのも追加だ
45424/02/23(金)17:33:32No.1160581813そうだねx4
>>やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
>タリアさんって命令には従うけどそれはそれとして出来るだけ相手の事情は汲もうとしてるよね
というか議長にはメスだけど議長の政治的スタンスは基本的にあの人嫌いっていうか不信感持ってる
45524/02/23(金)17:33:33No.1160581820+
>そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
オーブにいてもカガリの護衛ぐらいしかやる事ないからしょうがないだろ
45624/02/23(金)17:33:33No.1160581825+
死の刃を向けたな!って自軍全体をあそこまで統率の取れた愛国集団にしてるのすげぇよオーブ
45724/02/23(金)17:33:37No.1160581842+
>種では精神ブレブレな方が負ける
エクステンデッドがクソの役にも立たないわけだ
45824/02/23(金)17:33:38No.1160581851+
久々に見たらオクレ兄さんで笑ってしまった
そんな行きがけの駄賃みたいなノリで落とさんでも…
45924/02/23(金)17:33:38No.1160581854+
>>>アスランとメイリンがあの国調べまくってたのカガリの命令なんだっけ
>>デスティニーとインパルス回収して修理させたのもカガリだ
>腹芸出来るようになったのか…
ファウンデーションが気持ち良く演説してる最中にミラコロ付クサナギinアカツキ&ゼウスシルエット打ち上げてるんだぜ?
46024/02/23(金)17:33:44No.1160581880+
>そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
あくまで一番コネがあるのがプラントでその議長に戦争するのはやめてくれ!!って話に行くつもりだったのになんか取り込まれたから…
46124/02/23(金)17:33:55No.1160581925そうだねx1
>>やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
>タリアさんって命令には従うけどそれはそれとして出来るだけ相手の事情は汲もうとしてるよね
最期が意味不明だっただけでそれ以外はマジで優秀な人なんだよな…
最期にいきなり弾けた
46224/02/23(金)17:34:00No.1160581950+
セカンドステージ機は特殊な状況でめっちゃ強いで用意された新型なのに
どこ行くにも同じの用意されてるのがな
46324/02/23(金)17:34:05No.1160581964+
>カガリがオーブを大事に思ってるようにアスランだってプラントを大切に思っても良いじゃない…
だからもうどうしようもないよなこの戦場っていうのがまぁ結論なわけで
46424/02/23(金)17:34:07No.1160581980そうだねx2
極端に言えばアスランからすれば大事なのはカガリであってオーブではないんじゃない
そこまで強い帰属意識持つ動機はないし
46524/02/23(金)17:34:08No.1160581990そうだねx4
まぁ議長の口の上手さに騙されて今度こそプラントのトップは信用できる!ってなっちゃったのもザフトに戻っちゃった理由なので…
要するに議長の丸め込む手腕が凄かった
46624/02/23(金)17:34:13No.1160582023+
>>アスランの視点だと初めは親父シンパのバカどもの罪滅ぼしついでに議長の側からカガリを支援するくらいの感覚だったはずなのに
>>いつの間にかザフトとズブズブになっているのである
>そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
直接話してみて議長なら!的な信頼感があったのだと思う
そこに完全に付け込まれたんだけど
46724/02/23(金)17:34:14No.1160582025+
>ユウナはなんでロゴスに媚びてるだけなのに派閥政治の能力無駄に高いんだよ
カガリいじめてるだけで有能に見えるからな
46824/02/23(金)17:34:14No.1160582029そうだねx1
でもウナトハゲじゃん
46924/02/23(金)17:34:24No.1160582071+
>そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
ザフトに行った理由の一つにそもそもオーブでの居場所がなくなったというのもある
47024/02/23(金)17:34:25No.1160582075+
>こんな種割れすら無しに雑に邪魔すんなって処理される雑魚だったかカオス……
殺したくないから殺さないだけでゴミみたいな扱いなの笑う
47124/02/23(金)17:34:27No.1160582078+
オクレ兄さんはモビルスーツの性能で強さが決まるわけじゃねえ!とかどっかで聞いたような台詞言いながら直後にムラサメに圧倒されるのが…
やっぱエクステンデッドよりブーステッドマンだよなぁ!
47224/02/23(金)17:34:32No.1160582097+
連合との戦争だけだとデュランダルザフトはマジで完勝だけどよっしゃAA落とすか!辺りから粗が出始める
47324/02/23(金)17:34:33No.1160582107そうだねx1
>でもウナトハゲじゃん
アスランだって似たようなもんだろ
47424/02/23(金)17:34:36No.1160582120そうだねx3
>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
議長の作戦は基本としてシンが居れば何とかなるっしょ!で出来ている
そして成立している
47524/02/23(金)17:34:37No.1160582124+
連合はもうブルーコスモスだけで勝手にやれよってなってるんだよなあ…
47624/02/23(金)17:34:40No.1160582139+
>ユウナはなんでロゴスに媚びてるだけなのに派閥政治の能力無駄に高いんだよ
あの辺は全部親父の手腕じゃないかな…
47724/02/23(金)17:34:50No.1160582186+
アスランがオーブ行く前にラクス暗殺未遂を知っていればまた話は変わったんだけどな…
47824/02/23(金)17:34:55No.1160582206+
>>>やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
>>タリアさんって命令には従うけどそれはそれとして出来るだけ相手の事情は汲もうとしてるよね
>というか議長にはメスだけど議長の政治的スタンスは基本的にあの人嫌いっていうか不信感持ってる
(なんでシンにお咎めなしなんだよ…なんでミネルバにこんなにフェイスいるんだよ…)とか結構イライラしてるよね
47924/02/23(金)17:34:57No.1160582218+
>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
私が見出だしたシン・アスカがいるから大丈夫だ
48024/02/23(金)17:35:11No.1160582282+
地下に退避してたらモグラグーンにやられたウナト
48124/02/23(金)17:35:13No.1160582292+
>そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
テロ見て何か動かないといけないことだけは分かったけど行けるツテがザフトしかないし…
48224/02/23(金)17:35:14No.1160582298+
書き込みをした人によって削除されました
48324/02/23(金)17:35:21No.1160582333+
ウナトが自分でトップになる気ならもう何しても止めれなかったと思う
ユウナをトップに添えたからカガリが戻ってこれた
48424/02/23(金)17:35:25No.1160582348+
タリアさんは割と視野が広くて責任もある立場だから議長のアレな部分の疑心をアスランと二人で分け合ってしまうラスト以外は基本不憫な人である
48524/02/23(金)17:35:33No.1160582379+
イザークがなんかニコルの墓の前でかっこいい台詞で誘ってくるから…
48624/02/23(金)17:35:36No.1160582391そうだねx1
>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
何回無茶振りしてもなんとかするのが悪い
48724/02/23(金)17:35:38No.1160582401+
議長は議長で割とミネルバ投げるぐらいしか手がないんだよな…
ミネルバ頼りが多い…
48824/02/23(金)17:35:38No.1160582404そうだねx1
シンの中のアスラン株が暴落した話
48924/02/23(金)17:35:42No.1160582421そうだねx2
アスランとメイリンの撃墜許可もお前マジふざけんなよ!?ってなってるからなタリア
49024/02/23(金)17:35:43No.1160582434+
>連合はもうブルーコスモスだけで勝手にやれよってなってるんだよなあ…
ブルコスも今はいいだろ…ってなってんだよなぁ…
誰かさん以外
49124/02/23(金)17:35:45No.1160582441そうだねx2
>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
オーブの方面指令軍一艦で相手出来るよね?は基本的に死ねと同義だと思う
49224/02/23(金)17:35:45No.1160582442+
オクレ兄さんとカオスは本気でいいとこまるでないまま撃墜されていったからな…
アビスより数倍扱い悪い
49324/02/23(金)17:35:49No.1160582453そうだねx3
>>でもウナトハゲじゃん
>アスランだって似たようなもんだろ
シン!
49424/02/23(金)17:35:50No.1160582460+
ファクトリー通じてクライン派とズブで物資もMSも横流し可能なんだから
カガリはさっさとクーデター起こしてAA前面に推したてて
大西洋VSオーブ(ZAFTからこっそり支援はいりまくり)っていう代理戦争の構図で行けたと思う
49524/02/23(金)17:35:50No.1160582462+
>>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
>私が見出だしたシン・アスカがいるから大丈夫だ
首席て手駒のレイはともかく次席のアグネス放置してシンを選ぶの面白い
49624/02/23(金)17:35:51No.1160582466そうだねx4
ちなみにセイランがあんなに強いのって財政じゃね?とか長らくファンに言われていたが
財政立て直したのがキラのナチュラルOSのロイヤリティだとエクリプスで正式判明したのが割とここ最近である
49724/02/23(金)17:35:57No.1160582498そうだねx1
>セイランが復興に貢献してた説あったけどアストレイでそれも無くなってなぜそんなに強いのか謎になったんだっけ
エクリプスで復興はキラ製ナチュラルOSを始めとしたモルゲンレーテのパテントの使用料で稼いで
セイランはみかじめ料たかってくる大西洋に尻尾振って地位固めた嫌われ者になった
49824/02/23(金)17:36:03No.1160582520+
>>>>やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
>>>タリアさんって命令には従うけどそれはそれとして出来るだけ相手の事情は汲もうとしてるよね
>>というか議長にはメスだけど議長の政治的スタンスは基本的にあの人嫌いっていうか不信感持ってる
>(なんでシンにお咎めなしなんだよ…なんでミネルバにこんなにフェイスいるんだよ…)とか結構イライラしてるよね
自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
49924/02/23(金)17:36:09No.1160582561+
>>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
>私が見出だしたシン・アスカがいるから大丈夫だ
でも流石にダイダロスの暁作戦の時はちょっとヤバかったぞ
50024/02/23(金)17:36:15No.1160582582+
カガリを守るために行動してたはずがいつのまにかカガリの敵になってて心の底では迷ってる男
そんな男にカガリは今泣いているんだという
はい凄まじいデバフがかかりましたね
50124/02/23(金)17:36:23No.1160582612+
ザラ議長を完全否定するんじゃなくて間違ってしまっただけで最初からああいう人ではなかったんだろう?って寄り添うような発言してくれたからもうクリティカルよ
50224/02/23(金)17:36:23No.1160582614+
>全部親父が死んだくらいでオーブでの発言力が迷走してる首脳陣が悪いんじゃないですかね
殉死が少なからず居るのがほんとダメだと思う
50324/02/23(金)17:36:26No.1160582619+
実際シンとミネルバで壊滅させてるから議長が正しいんだけどさぁ…
50424/02/23(金)17:36:26No.1160582623+
カガリは今泣いているんだ
ってお姫様の癇癪みたいに言われたよね
お前がまとめられないからこうなったんだろって
50524/02/23(金)17:36:27No.1160582626+
>>議長って艦長のこと愛してる割にミネルバはありえないぐらい過酷な扱いするよね
>私が見出だしたシン・アスカがいるから大丈夫だ
ゆかりんもだけどメンデル出身者は自分の理論を信じすぎる
50624/02/23(金)17:36:33No.1160582650+
カガリが雑魚で無能すぎた結果が種死がゴミと言われる原因だし途中で殺しても良かったと思うよ
50724/02/23(金)17:36:34No.1160582653+
>議長の作戦は基本としてシンが居れば何とかなるっしょ!で出来ている
>そして成立している
(やっぱり推してて正解だったなあ…)
50824/02/23(金)17:36:35No.1160582657+
キラはたまたま投げたコインが正解の方向いたけど
アスランは何選んでも外れしか用意されてねぇ
50924/02/23(金)17:36:36No.1160582665そうだねx3
カガリはさっさとオーブにもどって中立に戻せや!って正論はなんでザフト戻ってんだお前ってかえされるとどうしようもない
51024/02/23(金)17:36:37No.1160582670そうだねx1
>議長の作戦は基本としてシンが居れば何とかなるっしょ!で出来ている
>そして成立している
見る目がありすぎる…
というかクルーゼのコピーのはずのレイが序盤ずっとミネルバの上でビームとミサイル撃つ係なの何なの
51124/02/23(金)17:36:42No.1160582691そうだねx1
シンもオーブの理念で家族が死んだように思ってるからそのまま理念を貫いてくれた方がまだ良かったのにあっさり曲げて自分達を攻撃してくるからもうぐちゃぐちゃだしみんなメンタルボロカスすぎる
51224/02/23(金)17:36:44No.1160582704+
この話の前の4人で会うところの今のアスランに会わせたくないキラとアスランに会えばなんとかなると思ってるカガリの対比残酷すぎるわ
51324/02/23(金)17:36:47No.1160582714+
今思うとカガリ婚約で結構ガチめに拗ねて拗らせてたのかもしれない
51424/02/23(金)17:36:53No.1160582733+
まあ最新鋭のフラッグシップ艦に最新鋭のフラッグシップMSのっけた肝いりの部隊だから仕方ないところはある
フェイスも艦長含めて3人乗せちゃう
51524/02/23(金)17:36:55No.1160582744そうだねx7
>自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
だって自分が艦長の艦に独自行動権持ってるやつが自分以外に3人いるとか頭抱えたくもなるわ
51624/02/23(金)17:36:57No.1160582754+
議長はどうにもアークエンジェル伝説を再現したい気持ちがある
51724/02/23(金)17:36:58No.1160582759+
実際とりあえずシンを投げとけば無双ゲーするのでだいたい正しい
シンのメンタルポイントはゴリゴリ削れていくが些細なことである
51824/02/23(金)17:36:59No.1160582763+
なんならキラ達ですら暗殺されかけたのが無ければ議長信用してたかもって言うぐらい表向きは理性的なトップに見えるからな議長
51924/02/23(金)17:36:59No.1160582766+
>極端に言えばアスランからすれば大事なのはカガリであってオーブではないんじゃない
>そこまで強い帰属意識持つ動機はないし
でもアスランが大切なカガリは自分の身よりもオーブやオーブ国民を大切にしてるよ?
カガリが大事にしているものをアスランは射つの?
52024/02/23(金)17:37:04No.1160582787+
>全部親父が死んだくらいでオーブでの発言力が迷走してる首脳陣が悪いんじゃないですかね
まずウズミ以外の偉い人もまとめて自爆しなきゃいけない理由が今でも分からない
52124/02/23(金)17:37:05No.1160582795+
>ちなみにセイランがあんなに強いのって財政じゃね?とか長らくファンに言われていたが
>財政立て直したのがキラのナチュラルOSのロイヤリティだとエクリプスで正式判明したのが割とここ最近である
まぁセイランの本業は普通に見ての通り外交だろうし…
52224/02/23(金)17:37:05No.1160582800+
ジブリールがオーブを脱出したならもう戦う意味ないし指揮権掌握して即全軍撤収!ってしたりタリア艦長の状況判断力はマジで高い
52324/02/23(金)17:37:06No.1160582806そうだねx4
>財政立て直したのがキラのナチュラルOSのロイヤリティだとエクリプスで正式判明したのが割とここ最近である
キラすげー…
52424/02/23(金)17:37:08No.1160582819そうだねx1
どうしてミネルバにグゥルを配備しなかったの
52524/02/23(金)17:37:11No.1160582833+
>種では精神ブレブレな方が負ける
精神ブレブレでも安定してパフォーマンス発揮できるし
何なら殺意マシマシで強くなるキラは根っからの戦士なんだよな
ただ本人の性格が致命的に合ってないだけで
52624/02/23(金)17:37:14No.1160582848+
ユウナ有能説もそもそも当時は種の全キャラに逆張りする風潮が掲示板にはあったから…
52724/02/23(金)17:37:24No.1160582898そうだねx2
>そんな男にカガリは今泣いているんだという
>はい凄まじいデバフがかかりましたね
思った以上に動揺しててだめだった
52824/02/23(金)17:37:26No.1160582900そうだねx1
>>やるにしても今じゃねーだろ…ってキレてたし降伏勧告もした
>タリアさんって命令には従うけどそれはそれとして出来るだけ相手の事情は汲もうとしてるよね
カガリに対しても唯一かわいそ…してたし大人としての良心が少なすぎるよこのアニメ
52924/02/23(金)17:37:26No.1160582904+
アスランはここ正論行ってるようで別にカガリが戻っても何も好転しないのも重要だ
53024/02/23(金)17:37:28No.1160582911+
>>自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
>だって自分が艦長の艦に独自行動権持ってるやつが自分以外に3人いるとか頭抱えたくもなるわ
しかも一人は強いけど色々厄介ごと起こすシン
53124/02/23(金)17:37:35No.1160582945+
財政担当なら国内での評価もっと高いだろうしなセイラン
53224/02/23(金)17:37:42No.1160582973+
>>そもそもその感覚でザフト軍行くのが頭おかしいだろ
>あくまで一番コネがあるのがプラントでその議長に戦争するのはやめてくれ!!って話に行くつもりだったのになんか取り込まれたから…
いやコネなんかないだろもう
あったら議長にかけあってもらうためにそのコネ相手に協力してもらうだろうに実際は単独で仲良かったわけでもない議長に話にいってる
53324/02/23(金)17:37:43No.1160582980+
ミネルバにはかつてのアークエンジェルのような活躍をしてほしいんだ苦しいだろうが仕方ないんだ
53424/02/23(金)17:37:45No.1160582988+
>自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
ただの議長のお気に入りじゃんって部下に思われてるし基本的に求心力ゼロだからな艦長
たぶんアーサーだけが癒し
53524/02/23(金)17:37:50No.1160583009+
アスランと艦長が上手いこと情報共有出来れば離反できたのかもしれない
53624/02/23(金)17:37:51No.1160583015+
>カガリは今泣いているんだ
>ってお姫様の癇癪みたいに言われたよね
>お前がまとめられないからこうなったんだろって
事実だしセイランと結婚するのが最善手だったよ
あれでもブルコス穏健派だし
53724/02/23(金)17:38:02No.1160583061+
議長はミネルバをスパロボの自軍かなにかと勘違いしておられる
53824/02/23(金)17:38:08No.1160583080そうだねx1
びっくりするほどシンが強くて何とかなってる感あるのはストライク時代のアークエンジェルみたいなところあるな…
53924/02/23(金)17:38:13No.1160583110そうだねx1
カガリか泣いているの動揺の仕方が種自由で補強されたの笑うしかない
54024/02/23(金)17:38:13No.1160583116+
>キラはたまたま投げたコインが正解の方向いたけど
>アスランは何選んでも外れしか用意されてねぇ
何かできる何かしきゃと考えすぎてたから席を用意してくれたデュランダルにコロっと騙されてしまった
54124/02/23(金)17:38:14No.1160583118+
なんで生きてるんだろうな…脱出しちゃったからかな…ハハ…
54224/02/23(金)17:38:17No.1160583131+
>>>自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
>>だって自分が艦長の艦に独自行動権持ってるやつが自分以外に3人いるとか頭抱えたくもなるわ
>しかも一人は強いけど色々厄介ごと起こすシン
ちゃんと立場弁えてくれるアスランは脱走騒ぎだしな
54324/02/23(金)17:38:23No.1160583161+
>>自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
>ただの議長のお気に入りじゃんって部下に思われてるし基本的に求心力ゼロだからな艦長
>たぶんアーサーだけが癒し
いやアーサーには「なんだこいつ…」って思ってるよ
54424/02/23(金)17:38:25No.1160583170+
ユラハの支持率を下げなかったオーブ国民も悪い
54524/02/23(金)17:38:25No.1160583174+
何言われても即座に相手の痛いとこ叫ぶアスランがぐっ!て言葉に詰まるの凄いよ
54624/02/23(金)17:38:28No.1160583183+
>>自分もフェイスになって出世したのに滅茶苦茶文句言うよね
>ただの議長のお気に入りじゃんって部下に思われてるし基本的に求心力ゼロだからな艦長
>たぶんアーサーだけが癒し
こいつ絞め殺してもいいかなって内心で思ってるぞアーサーのことも
54724/02/23(金)17:38:37No.1160583221+
セイランのところオーブが爆発した時いの一番で逃げたのもナンナのお前ってなるポイントだよね
同業して死ぬのが美点ではないのは間違いないんだけど
54824/02/23(金)17:38:38No.1160583222+
カガリ結婚話を聞いた時はめちゃくちゃ動揺するアスラン
54924/02/23(金)17:38:38No.1160583227そうだねx1
>アスランと艦長が上手いこと情報共有出来れば離反できたのかもしれない
つってもどこまで行ってもタリアは議長から最後は離れないのよ
愛しているから必要だから
55024/02/23(金)17:38:39No.1160583231そうだねx2
シンのキレながらブーメラン投げるやつで大体勝てる
55124/02/23(金)17:38:45No.1160583252+
そもそも議長とタリアの設定最初からあったわけじゃないっぽいから…
55224/02/23(金)17:38:51No.1160583291そうだねx1
>事実だしセイランと結婚するのが最善手だったよ
>あれでもブルコス穏健派だし
ジブリールの腰巾着でしかないから派閥としては過激派急先鋒だぞ本人の意向に関係なく
55324/02/23(金)17:39:07No.1160583368そうだねx3
ウズミ様がお仲間といっしょに自爆しちゃうのも悪かったと思う
55424/02/23(金)17:39:13No.1160583404+
アスランは何したら正解だったかっていうと
まぁしいて言えば何もしないのが正解だった
でもアスランが何もしないとか無理だしな…
55524/02/23(金)17:39:16No.1160583418+
>いやコネなんかないだろもう
>あったら議長にかけあってもらうためにそのコネ相手に協力してもらうだろうに実際は単独で仲良かったわけでもない議長に話にいってる
突然行って議長と話せるだけ十分だろ
連合のトップに話があるんだけどって行っても門前払いだぞ
55624/02/23(金)17:39:17No.1160583423+
>カガリは今泣いているんだ
>ってお姫様の癇癪みたいに言われたよね
>お前がまとめられないからこうなったんだろって
それはそうなんだがアスランはカガリ泣かせる側で本当にいいのかって話だからな
55724/02/23(金)17:39:18No.1160583428+
イラついてる時にアーサーが「ええっ!?」ってあたふたしてるの見たらキレたくなる気持ちはわかる
55824/02/23(金)17:39:23No.1160583444+
一応シンがフェイスになったのはデスティニー受領後のレイと同じタイミングだからそれ以前はタリアアスランハイネの3人フェイスのはず
55924/02/23(金)17:39:30No.1160583474そうだねx6
自爆した結果カガリの地盤弱まってるのはどうかと思うけどそもそも連合が頭おかしい理由で侵攻してきた結果の苦肉の策だしな…
56024/02/23(金)17:39:38No.1160583513そうだねx3
>何言われても即座に相手の痛いとこ叫ぶアスランがぐっ!て言葉に詰まるの凄いよ
カガリは今泣いているんだ!は100パーセントの事実なんだから反論の仕様ないもの…
56124/02/23(金)17:39:39No.1160583515+
>つってもどこまで行ってもタリアは議長から最後は離れないのよ
>愛しているから必要だから
結局そこに行き着くのがSEEDの根本!
56224/02/23(金)17:39:40No.1160583521そうだねx1
>ウズミ様がお仲間といっしょに自爆しちゃうのも悪かったと思う
でもしないと連合がオーブ色々好き勝手しちゃうから…
56324/02/23(金)17:39:42No.1160583534+
大変申し訳ないんだけどシンちゃんがキレ顔で暴れてるのどう見ても悪役でダメだった
56424/02/23(金)17:39:54No.1160583581+
>なんで生きてるんだろうな…脱出しちゃったからかな…ハハ…
あそこ見返したら滅茶苦茶名シーンだった
あのあと守り石渡すカガリはおもしれー女過ぎる
56524/02/23(金)17:39:59No.1160583611そうだねx2
着任にして2話で死ぬフェイスがいるかよ
56624/02/23(金)17:40:08No.1160583645+
>ジブリールの腰巾着でしかないから派閥としては過激派急先鋒だぞ本人の意向に関係なく
夢物語しか追わない他の馬鹿氏族と違って現実見えてるから連合に従ったんだぞ
カガリ含めあのときのオーブじゃ一番マシな選択肢だったよ
56724/02/23(金)17:40:13No.1160583668そうだねx7
>着任にして2話で死ぬフェイスがいるかよ
※いた
56824/02/23(金)17:40:14No.1160583672+
この頃はサハク家も独自に動いてたっけか
そもそも内政にあんまり出張らない人だったかミナ様
56924/02/23(金)17:40:19No.1160583686+
運命のときアスハ以外の他の氏族皆親連合派でしょ?
57024/02/23(金)17:40:21No.1160583699+
オーブの立場が基本的に危なすぎるというかなんでいまだに中立保ててるんだあの国…ってなる
57124/02/23(金)17:40:22No.1160583704+
アスランがカガリ大好きなの前提で観るとあの場面マジでお前何言ってんだとしかならないからな…
57224/02/23(金)17:40:35No.1160583762+
一番悪いのアズラエルなのでは?
57324/02/23(金)17:40:37No.1160583767そうだねx4
戦いの結果なんか誰も幸せになってなくない?
57424/02/23(金)17:40:38No.1160583774+
>>ラクス暗殺未遂のこと話した後だっけここ
>直接対面して何やってんだお前ら!したらラクスがプラントに暗殺されそうになったんだけど?って言われてそっちはこっちで調べとくから…!!とりあえずお前らはオーブに帰れ!!した後
文字起こしするとアスランが「はぁ!?」ってなるの当然過ぎるな…
57524/02/23(金)17:40:43No.1160583791+
>何言われても即座に相手の痛いとこ叫ぶアスランがぐっ!て言葉に詰まるの凄いよ
カガリは今泣いてるんだ云々はお前彼氏としてそれでいいの?って話なんで実際アスランに反論できる余地がない
赤の他人ならそんなの知らんわ!で良いんだけど
57624/02/23(金)17:40:50No.1160583821そうだねx6
>>ジブリールの腰巾着でしかないから派閥としては過激派急先鋒だぞ本人の意向に関係なく
>夢物語しか追わない他の馬鹿氏族と違って現実見えてるから連合に従ったんだぞ
妄想垂れ流してないで公式設定の話してよ
57724/02/23(金)17:40:56No.1160583845+
>オーブの立場が基本的に危なすぎるというかなんでいまだに中立保ててるんだあの国…ってなる
中立にしないとむしろ焼かれるしかない立地ではある
57824/02/23(金)17:40:59No.1160583856+
「(おめーが寄り添わないから)カガリは今泣いているんだ!(だから僕がカガリの味方するんだよ!)」なんだけど
キラもキラでなかなか圧縮言語してるのにアスランにしっかり伝わっているのは実に親友
57924/02/23(金)17:41:01No.1160583861そうだねx3
>アスランがカガリ大好きなの前提で観るとあの場面マジでお前何言ってんだとしかならないからな…
なんか当時全くなかった視点なんだよなこれ…
映画見てあー!ってなった
58024/02/23(金)17:41:03No.1160583872+
>この頃はサハク家も独自に動いてたっけか
>そもそも内政にあんまり出張らない人だったかミナ様
この時期はもうアメノミハシラだった気がする
基本的にミナ様はオーブというかアスハとは別方針でオーブを守るって方針だから
58124/02/23(金)17:41:05No.1160583882そうだねx4
連合サイドに加わるにしてもブルコスとズブのやつは叩き出せよ…
アスハの力はそんなもんかよ
58224/02/23(金)17:41:22No.1160583961+
デスティニーのこの辺諸々があったからなのかねアスランがコンパスにも属さずカガリ最優先かつ単独(パートナーはいるけど)気味で動いてるのって
58324/02/23(金)17:41:26No.1160583986そうだねx5
アスランからすると本当に急に出てきた話だからな議長黒幕説…
58424/02/23(金)17:41:29No.1160583997+
>一応シンがフェイスになったのはデスティニー受領後のレイと同じタイミングだからそれ以前はタリアアスランハイネの3人フェイスのはず
軍人としてはマトモだし人間関係の潤滑剤にもなりそうだったハイネがいきなり交通事故で死んだのが本当に痛い…
声がちっちゃいおっさんだったばかりに…
58524/02/23(金)17:41:35No.1160584026+
キラもアスランのこと言えないくらい混乱の元だしな
58624/02/23(金)17:41:38No.1160584039+
フリーダムのアスランは滅茶苦茶バフかかってたな
58724/02/23(金)17:41:40No.1160584054+
アスランのカガリに対する思いが明確になった分このあたりの錯乱具合がすごい
58824/02/23(金)17:41:50No.1160584091+
運命の頃のキャラの感情とか事情をあれこれ話してると小説版読みたくなってくるな…
58924/02/23(金)17:41:50No.1160584092そうだねx7
>夢物語しか追わない他の馬鹿氏族と違って現実見えてるから連合に従ったんだぞ
連合に従うのとブルコス急先鋒で連合内ですら何してんのって思われてるジブリールに従うのはだいぶ意味合い違うと思う
59024/02/23(金)17:41:56No.1160584121+
>オーブの立場が基本的に危なすぎるというかなんでいまだに中立保ててるんだあの国…ってなる
ある程度強かったからね…
戦ってもリターンが少ないから放置は現実でもよくある
あと連合側とかはお偉いさんの娘をオーブに預けてたりしてたのもデカい
59124/02/23(金)17:42:12No.1160584200そうだねx1
お兄ちゃん、キレた──!!
59224/02/23(金)17:42:12No.1160584201そうだねx2
>びっくりするほどシンが強くて何とかなってる感あるのはストライク時代のアークエンジェルみたいなところあるな…
AAと違うところは各地のザフト基地でちゃんと補給受けられることと出港直後はちゃんと他に味方がいてくれることだな
59324/02/23(金)17:42:13No.1160584203+
スレッドを立てた人によって削除されました
全部バカガリが悪い
59424/02/23(金)17:42:17No.1160584231+
セイランはヘブンズベースに至っても大国大西洋連邦につくのが正解だよねしか考えてないから
そもそもブルコスですらないぞ
59524/02/23(金)17:42:18No.1160584233そうだねx2
この辺はキラに付き合ってるAAメンバーが覚悟決まりすぎ
59624/02/23(金)17:42:18No.1160584235+
>基本的にミナ様はオーブというかアスハとは別方針でオーブを守るって方針だから
サハクが五大氏族から抜けたせいでセイランが台頭してきたんだったよね?
もしセイランの思惑通りにことが動いてたらミナ様はどうしてたんだろ
59724/02/23(金)17:42:19No.1160584241そうだねx3
オーブに喧嘩売ったら殺すの精神
中立国なんてそれでいいんだよ
59824/02/23(金)17:42:34No.1160584303+
>運命の頃のキャラの感情とか事情をあれこれ話してると小説版読みたくなってくるな…
面白いんだけど読むたびに死の天使ってなんだよ!ってなる
59924/02/23(金)17:42:40No.1160584322+
議長は裏で糸引いてましたフフフ…みたいなシーン何度もある割にお前運と声でそのポジションついたんじゃねえのかってくらい計画が滅茶苦茶で…
クルーゼみたいにテキトーにサイコロ振って平和になるならそれはそれでって感じでもなかったし
60024/02/23(金)17:42:47No.1160584354+
連合内どころかロゴス内ですらちょっとクラスで浮いてるからなジブリール君
60124/02/23(金)17:42:47No.1160584356そうだねx5
>カガリは今泣いているんだ!は政治と戦争より妹を優先したクソセリフに見えてたけど
>この本質って「そもそもなんでアスランはカガリの隣にいないの?」だよね
あのカガリが泣くしか出来ないくらい弱ってるのに支えるべきお前がオーブに大層なご正論述べながら弓引くんか!!!???ってブチギレだから理屈じゃねえんだ
60224/02/23(金)17:42:47No.1160584359+
>なんか当時全くなかった視点なんだよなこれ…
>映画見てあー!ってなった
キララクよりはマシな程度でアスカガも描写少ない上に最後はなんかメイリンと仲良しになってるからなアスラン…
60324/02/23(金)17:42:51No.1160584375+
スレッドを立てた人によって削除されました
種死はカガリのせいで駄作扱いされてるのは控えめにいってかわいそうだよ
60424/02/23(金)17:42:52No.1160584383そうだねx2
>キラもアスランのこと言えないくらい混乱の元だしな
言えないくらいっていうか個人的感情除いたら十割キラが悪いだろ
60524/02/23(金)17:43:06No.1160584450+
中立保てず連合に与する必要はあるけども
ブルコスとズブズブである必要は全くないからな…
トダカがやってたようにフリでいいんだよフリでっていう
60624/02/23(金)17:43:06No.1160584452+
>>びっくりするほどシンが強くて何とかなってる感あるのはストライク時代のアークエンジェルみたいなところあるな…
>AAと違うところは各地のザフト基地でちゃんと補給受けられることと出港直後はちゃんと他に味方がいてくれることだな
あと一応自軍の最高権力者のバックアップ付ではある
60724/02/23(金)17:43:07No.1160584457そうだねx3
>ウズミ様がお仲間といっしょに自爆しちゃうのも悪かったと思う
あの時は大西洋の侵攻に反抗した時の現政権全員吹っ飛びましたんで次の政権はまた方針変わりますんで…する為に仕方ないとこはあった
その結果アスハ寄りが少なく居なくなったんだけどあそこでウズミ陣消えないと大西洋が延々とオーブに色々要求するだろうし…
60824/02/23(金)17:43:08No.1160584462+
>連合サイドに加わるにしてもブルコスとズブのやつは叩き出せよ…
>アスハの力はそんなもんかよ
ぶっちゃけて言うと国立て直す必要があるから内部でバチバチやる余裕が全く無いのが…
60924/02/23(金)17:43:08No.1160584465+
映画のアスランはオーブ軍所属でターミナル出向って立ち位置だからな…
61024/02/23(金)17:43:09No.1160584469そうだねx1
連合との協力体制は別にあれ連合とオーブだけの話じゃなくて
地球国家だいたい皆が復興の目的で参加してるからそれ断るのは難しい
でもわざわざロゴスだのファントムペインだのと手を組む意味は本当に無い
61124/02/23(金)17:43:13No.1160584489そうだねx6
>全部バカガリが悪い
本当に20年前のノリ引き摺ってる子居てシンプルに呆れるんだよね
61224/02/23(金)17:43:29No.1160584553+
カガリアンチは流石に20年前の亡霊すぎんか
61324/02/23(金)17:43:29No.1160584554+
セイランはジブリールを捕えようとするが射殺されてしまうぐらいの最期があってもよかったんじゃね?
61424/02/23(金)17:43:31No.1160584561そうだねx3
>>キラもアスランのこと言えないくらい混乱の元だしな
>言えないくらいっていうか個人的感情除いたら十割キラが悪いだろ
でもキラにとってはその個人的感情が最優先だからな…
61524/02/23(金)17:43:37No.1160584588そうだねx2
この時のキラって全包囲にイライラしてるな
オーブにも連合にもプラントにもカガリにもアスランにも
そりゃどうせ無駄と思ってるけど暴れまわるわ
61624/02/23(金)17:43:40No.1160584597+
ハイネは愛する相手がいなかったからな
61724/02/23(金)17:43:42No.1160584603+
この時のキラはもう政治でへとへとで壊れかけてたカガリを誘拐して中立国で休ませてた上で
私がオーブを止める!って言ったカガリを無駄だと思うけど?って凄え冷たい顔で言ってるぐらい疲れてる
なのでアスランには色々物凄い言いたい事あってイライラしてる
61824/02/23(金)17:43:43No.1160584605+
改めて種死の主要人物の殆どは世界に翻弄されてる感あるな…
61924/02/23(金)17:43:44No.1160584612+
ぶっちゃけ当時の連合は本当にオーブなんか攻撃する余裕全くない状態だったからな…
おい…なんでザフト無視してユーラシアなんか焼いてる…
62024/02/23(金)17:43:47No.1160584634+
この辺みんな五里霧中すぎてめちゃくちゃすぎる
62124/02/23(金)17:43:50No.1160584649そうだねx4
>アスランのカガリに対する思いが明確になった分このあたりの錯乱具合がすごい
実際にカガリの敵になっててカガリは泣いてるからな…事実しか言ってない
62224/02/23(金)17:43:54No.1160584669そうだねx3
>カガリアンチは流石に20年前の亡霊すぎんか
たまにID出てるけど毎回一人だからなこれ…
62324/02/23(金)17:43:56No.1160584674+
フェイス権限マジで厄介だからな…
ストフリと戦うデスティニーを一旦帰投させるってレイに言われて
艦長が代わりにレイが出ろって言ってるのに一度シンと話をしたいからって出撃しなかったせいで
その間にストフリが暴れてザフトのMSめっちゃ倒された
62424/02/23(金)17:43:57No.1160584682そうだねx4
議長の話に乗せられてプラントに入っちゃうアスラン今見ると話術でチャラ男さんにNTRれる姫騎士感あるね
62524/02/23(金)17:43:58No.1160584691+
オーブ全力で参戦してて二人で争うレベルじゃない
62624/02/23(金)17:44:01No.1160584697そうだねx5
というか連合に与するのはいいんだよ政治的には
ブルコスとつるむのは中立国かつコーディネーターも多数自国民として迎え入れてるオーブの人間としてマジで何考えてんだ馬鹿
62724/02/23(金)17:44:04No.1160584703+
>まぁセイランの本業は普通に見ての通り外交だろうし…
外交らしい外交一切してないだろ
ジブリールのケツ舐めて国軍玩具にするのが外交なら精力的だけど
62824/02/23(金)17:44:05No.1160584709そうだねx2
>ジブリールがオーブを脱出したならもう戦う意味ないし指揮権掌握して即全軍撤収!ってしたりタリア艦長の状況判断力はマジで高い
グラディス艦長は最後以外は良心だらけで頭CEの世界の数少ない善人だから…
62924/02/23(金)17:44:05No.1160584712+
少なくともユウナに現実主義とかの意図があったならカガリから国を思う心は同じだと思ってたのにってセリフは出てこない
63024/02/23(金)17:44:06No.1160584713+
>この時のキラって全包囲にイライラしてるな
>オーブにも連合にもプラントにもカガリにもアスランにも
>そりゃどうせ無駄と思ってるけど暴れまわるわ
僕も鬱だけどみんなフラフラしてるから!
63124/02/23(金)17:44:06No.1160584721そうだねx2
>セイランはジブリールを捕えようとするが射殺されてしまうぐらいの最期があってもよかったんじゃね?
あいつはそんな度胸ねぇ
63224/02/23(金)17:44:06No.1160584722+
ジブリールなる人物は存在しな〜い
63324/02/23(金)17:44:14No.1160584757+
混乱のもとはアスランじゃねーかな
准将は嫌々出てきただけだよ
63424/02/23(金)17:44:19No.1160584781+
>種死はカガリのせいで駄作扱いされてるのは控えめにいってかわいそうだよ
事実だろ
カガリのせいでオーブは結局焼かれたし
アスランはフラフラ彷徨ってばかりで何したいのかわからなかったし
キラはいきなり戦場に出しゃばってきて何もかもめちゃくちゃにして主人公の座まで奪い取った
63524/02/23(金)17:44:21No.1160584791+
>戦いの結果なんか誰も幸せになってなくない?
種は一貫して戦って失くした物がみんなだいたいある
63624/02/23(金)17:44:22No.1160584802+
>種死はカガリのせいで駄作扱いされてるのは控えめにいってかわいそうだよ
まあカガリが政治力発揮できてれば…って部分では責任重いからね
いっそ爆破テロで昏睡するくらいまで重症負ってればまだ言い訳付くけど
63724/02/23(金)17:44:22No.1160584804そうだねx6
>>カガリアンチは流石に20年前の亡霊すぎんか
>たまにID出てるけど毎回一人だからなこれ…
何人もいても困る
63824/02/23(金)17:44:25No.1160584818+
何気にフラッシュエッジのサーベルモードとか珍しいこともしてんのねこのシーン
63924/02/23(金)17:44:27No.1160584827+
>種死はカガリのせいで駄作扱いされてるのは控えめにいってかわいそうだよ
実際カガリのせいというかカガリをマトモに政治家として成長させられない脚本のせいだろ無茶な展開は
シンも成長させられなくて主役降ろされるし
64024/02/23(金)17:44:30No.1160584848+
>ぶっちゃけ当時の連合は本当にオーブなんか攻撃する余裕全くない状態だったからな…
>おい…なんでザフト無視してユーラシアなんか焼いてる…
ザフトに味方をする地球国家なんかいる?いらねえよなぁ!
64124/02/23(金)17:44:42No.1160584889+
カガリが政治力持ってないのが悪いよー
それ身に着ける時間も無いし指導する立場の親父一般がもういねえ!!!
64224/02/23(金)17:44:47No.1160584906+
>ぶっちゃけて言うと国立て直す必要があるから内部でバチバチやる余裕が全く無いのが…
もう国立ち直ってるだろ
オーブなんか1年あれば治るぞ
64324/02/23(金)17:44:48No.1160584914+
この頃の事をこれ良くなかったな…ってキラ達自身が思ってるからな
64424/02/23(金)17:44:49No.1160584922+
>>まぁセイランの本業は普通に見ての通り外交だろうし…
>外交らしい外交一切してないだろ
>ジブリールのケツ舐めて国軍玩具にするのが外交なら精力的だけど
いやまぁそれがまさに外交ではあるので…
全部ケツに火が付いたけど
64524/02/23(金)17:44:52No.1160584940+
シンとカガリのぶつかり合い放置したのは意味が分からない
64624/02/23(金)17:44:55No.1160584949そうだねx5
>セイランはジブリールを捕えようとするが射殺されてしまうぐらいの最期があってもよかったんじゃね?
そんな度量あるならまずうちにジブリールなんていませええええん!!してザフトに喧嘩売ってねえ
64724/02/23(金)17:44:55No.1160584951そうだねx1
巡り巡ってラクスは今泣いてるんだ👊👊
で意趣返しされるとはね…
64824/02/23(金)17:45:06No.1160585001+
まあ親友なのに殺し合った仲だからな…
もういくら戦争でもハゲとカガリが敵対するのはやめてよねなんだよね
64924/02/23(金)17:45:07No.1160585006+
>>キラもアスランのこと言えないくらい混乱の元だしな
>言えないくらいっていうか個人的感情除いたら十割キラが悪いだろ
じゃあアスランは個人的感情抜きで割り切れるかと言ったらそうじゃないだろ?
65024/02/23(金)17:45:15No.1160585043そうだねx4
建前で連合につくまでは良しとして思い切り尻尾振って矢面に立つように動いてるからセイランも国政目線じゃ無能でしか無いんだ
65124/02/23(金)17:45:21No.1160585078+
>混乱のもとはアスランじゃねーかな
>准将は嫌々出てきただけだよ
どれか一つを悪いとは言える状況じゃないんだ
マジで色んな人の考えがわちゃわちゃしててグチャグチャになってる
65224/02/23(金)17:45:27No.1160585109そうだねx4
>グラディス艦長は最後以外は良心だらけで頭CEの世界の数少ない善人だから…
これと雌豚要素は両立するのが酷い
65324/02/23(金)17:45:29No.1160585122+
ラクス暗殺に失敗しましたがそのまま進行します
65424/02/23(金)17:45:31No.1160585131そうだねx7
種死のカガリが政治家としてアレなのは事実
だから映画でしれっと狸やってるのが成長したな…ってなる
65524/02/23(金)17:45:36No.1160585154そうだねx2
連合とプラント側の立場で見たらキラやAAは完全に混乱の元だけど
それは見る立場によって変わる話だからな
65624/02/23(金)17:45:42No.1160585176+
俺はお前のようには出来ないんだよ!!って最後に言ったのはジエッジだったか
65724/02/23(金)17:45:45No.1160585193+
>>ぶっちゃけて言うと国立て直す必要があるから内部でバチバチやる余裕が全く無いのが…
>もう国立ち直ってるだろ
>オーブなんか1年あれば治るぞ
本国爆発してんのにどうなってんだよあの国
65824/02/23(金)17:45:47No.1160585205+
いまだに完全核で動いてるフリーダムとハイブリットになってるストフリどっちがエンジンの性能高いんだろうってなる
65924/02/23(金)17:45:51No.1160585227+
艦長は本当に最後の最期に女としての矜持貫いただけだから…
66024/02/23(金)17:45:56No.1160585251そうだねx2
ほとんどの連合ですらザフトと戦争してる暇ねぇよで復興頑張っててロゴスに戦力出してないからな
わざわざオーブはロゴスの犬になって戦力頑張って出したけど
66124/02/23(金)17:45:58No.1160585254+
ジブリールが勝ってればセイランは慧眼だったとなるけど結局負け犬側に付いちゃったからな
というかオーブに来た時点で拘束してザフトに引き渡す程度のしたたかさがあれば…
66224/02/23(金)17:46:06No.1160585290+
>>セイランはジブリールを捕えようとするが射殺されてしまうぐらいの最期があってもよかったんじゃね?
>そんな度量あるならまずうちにジブリールなんていませええええん!!してザフトに喧嘩売ってねえ
喧嘩売ってるって自覚がないのがマジで厄介なんだよな…
AAいませええええええええんしたときと同じ感覚で言ってる
66324/02/23(金)17:46:09No.1160585307そうだねx1
>混乱のもとはアスランじゃねーかな
>准将は嫌々出てきただけだよ
アスランがいなくてもこの状況は生まれてただろうしなあ
66424/02/23(金)17:46:10No.1160585315そうだねx1
>戦いの結果なんか誰も幸せになってなくない?
なのでもうフリーダムの頃は一部過激派以外みんな厭戦気味っぽいのよね……
66524/02/23(金)17:46:11No.1160585320そうだねx1
>いやまぁそれがまさに外交ではあるので…
>全部ケツに火が付いたけど
連合にケツ振ってるんじゃなくでジブリール個人に振ってるから外交じゃねえ
66624/02/23(金)17:46:16No.1160585344+
>連合サイドに加わるにしてもブルコスとズブのやつは叩き出せよ…
>アスハの力はそんなもんかよ
独裁者じゃないから…
66724/02/23(金)17:46:18No.1160585355そうだねx1
>連合とプラント側の立場で見たらキラやAAは完全に混乱の元だけど
>それは見る立場によって変わる話だからな
後々の歴史書から見るとこの行為がコンパスの前身とかになったのかな?
66824/02/23(金)17:46:32No.1160585427+
二人のバトルの裏で適当にスコア稼ぎまくるインパで耐えられない
66924/02/23(金)17:46:35No.1160585446+
アスラァァァァン!の言い方がめっちゃキレてる…
67024/02/23(金)17:46:36No.1160585452そうだねx3
なんで未熟なカガリが政治する羽目になってかっていうと父親達が自爆したからだしそうなった原因は頭おかしい理屈で宣戦布告したアズラエルが悪いからだしで大体ブルコスが悪いに落ち着くな…
67124/02/23(金)17:46:41No.1160585473+
昼くらいのスレでメイリンアンチみたいなのも居ておっさんファンと一緒に平成から怪物も目覚めてきちゃった感じはある…
67224/02/23(金)17:46:46No.1160585497そうだねx2
>いまだに完全核で動いてるフリーダムとハイブリットになってるストフリどっちがエンジンの性能高いんだろうってなる
ストフリってエンジンも設定割と変わってた気がするけど基本的に後継機の方が性能高いよ
67324/02/23(金)17:46:46No.1160585499そうだねx3
>>そんな度量あるならまずうちにジブリールなんていませええええん!!してザフトに喧嘩売ってねえ
>喧嘩売ってるって自覚がないのがマジで厄介なんだよな…
>AAいませええええええええんしたときと同じ感覚で言ってる
単なる脱走艦のアークエンジェルとジブリールじゃ政治的な重さが違うっていうのがわかってなかったんだよな
67424/02/23(金)17:46:47No.1160585504+
よく見ると結構戦えてるなセイバー
即二刀で切り返してなかったらフリーダムが切られてるわ
67524/02/23(金)17:46:50No.1160585511そうだねx1
このあたりはマジで誰も正解わからないから困る
67624/02/23(金)17:46:56No.1160585542+
>いまだに完全核で動いてるフリーダムとハイブリットになってるストフリどっちがエンジンの性能高いんだろうってなる
核の欠点を補ってるハイブリッドだろう
67724/02/23(金)17:47:00No.1160585563そうだねx1
>巡り巡ってラクスは今泣いてるんだ👊👊
>で意趣返しされるとはね…
映画でキラが抱えてた悩みの8割くらい種死でアスランが通った道だからね
好きな女になにもしてやれないし知らん男に取られかけてるしあれこれ色々ありすぎて一人で抱え込んでるしで
67824/02/23(金)17:47:08No.1160585598+
>連合にケツ振ってるんじゃなくでジブリール個人に振ってるから外交じゃねえ
カガリ様にケツ振ってるオーブが国のやることやってないと?
67924/02/23(金)17:47:15No.1160585635そうだねx2
いい人なんだけど母親としては間違いなくクソ
68024/02/23(金)17:47:18No.1160585648+
>昼くらいのスレでメイリンアンチみたいなのも居ておっさんファンと一緒に平成から怪物も目覚めてきちゃった感じはある…
そいつカガリアンチだから多分同一人物
あと確か20年間ずっと張り付いてるはず
68124/02/23(金)17:47:28No.1160585694+
アスランめちゃしつこくて笑う
そして負けるシーンの動揺ぐあいが凄い…
68224/02/23(金)17:47:30No.1160585703+
>あと確か20年間ずっと張り付いてるはず
なそ
68324/02/23(金)17:47:31No.1160585706そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
カガリが終盤の扱い見ると本気で失敗作のいらない子だったわけだが
68424/02/23(金)17:47:33No.1160585713+
>後々の歴史書から見るとこの行為がコンパスの前身とかになったのかな?
いや流れ的に3隻同盟からだろう
68524/02/23(金)17:47:34No.1160585720+
AAの海賊的な動きも迷惑なのは間違いなかったからな…
ラクス暗殺未遂からの疑惑で動いた訳だから結果オーライだったけど
68624/02/23(金)17:47:35No.1160585728+
>よく見ると結構戦えてるなセイバー
>即二刀で切り返してなかったらフリーダムが切られてるわ
キラもそれまでは説得するつもりで戦ってるし盾投げはキラの必殺ムーブだぞ
68724/02/23(金)17:47:42No.1160585761+
>実際カガリのせいというかカガリをマトモに政治家として成長させられない脚本のせいだろ無茶な展開は
>シンも成長させられなくて主役降ろされるし
マトモな政治家になってる方が無茶な展開では
68824/02/23(金)17:47:43No.1160585766そうだねx4
>>昼くらいのスレでメイリンアンチみたいなのも居ておっさんファンと一緒に平成から怪物も目覚めてきちゃった感じはある…
>そいつカガリアンチだから多分同一人物
>あと確か20年間ずっと張り付いてるはず
もうこれカガリファンだろ
68924/02/23(金)17:47:47No.1160585787+
二人揃ってげに大概にせぇよ緑のやつ…みたいなツラしてるのに笑う
69024/02/23(金)17:47:47No.1160585788+
映画中盤の喧嘩のシーンも含めて振り返ると解像度上がるわ
69124/02/23(金)17:47:51No.1160585802+
この辺人間関係と政治的事情が複雑に絡み合ってて初見で理解するのは難しいな...
69224/02/23(金)17:47:52No.1160585810+
>よく見ると結構戦えてるなセイバー
>即二刀で切り返してなかったらフリーダムが切られてるわ
核動力のフリーダムと力比べしてどうも勝ちかけてるのも強いんだよ
カガリネタで弄られた隙をつかれたというか
69324/02/23(金)17:47:54No.1160585819+
種死アスランはブレイクザワールドでメンタル値強制-100+錯乱デバフ掛かっちゃってる感じではある
69424/02/23(金)17:47:54No.1160585820そうだねx1
最近ここにいるオーブ国民からすれば代表の彼氏面してるくせに何やってんじゃと指名手配されてもおかしくないからな。
69524/02/23(金)17:47:57No.1160585828+
>だから映画でしれっと狸やってるのが成長したな…ってなる
若造らしさはそのままに裏で手回ししまくってるのマジで上手だと思うわ
69624/02/23(金)17:48:03No.1160585855+
>カガリが終盤の扱い見ると本気で失敗作のいらない子だったわけだが
ナチュラルなんかコズミック・イラにはいらないって意思表示だよ
69724/02/23(金)17:48:03No.1160585860そうだねx6
>カガリが終盤の扱い見ると本気で失敗作のいらない子だったわけだが
失敗作はお前で
お前の親は今泣いてるんだよ
69824/02/23(金)17:48:05No.1160585869+
ジブリール個人とは言っても結局あいつの後ろに権力者がいっぱい居るので…
まぁそいつらも全員まとめて議長が反ロゴス運動して死んだが
69924/02/23(金)17:48:06No.1160585879+
>>>ぶっちゃけて言うと国立て直す必要があるから内部でバチバチやる余裕が全く無いのが…
>>もう国立ち直ってるだろ
>>オーブなんか1年あれば治るぞ
>本国爆発してんのにどうなってんだよあの国
爆発したのは官邸とモルゲンレーテとマスドライバーだから…
いややっぱりどうなってんだよ…
70024/02/23(金)17:48:08No.1160585884+
>本国爆発してんのにどうなってんだよあの国
種で自爆したのはマスドライバーとモルゲンレーテで種と種死両方で侵攻受けたとはいえどっちも目標がオーブそのものの排除じゃなくてオーブ国内に存在するターゲットの確保だから国土全般を焼き払われたりしてるわけじゃないんだ
70124/02/23(金)17:48:11No.1160585896そうだねx1
>このあたりはマジで誰も正解わからないから困る
正解が無いのが正解みたいな状況だし色んな意見があって良いんじゃねとは思う
70224/02/23(金)17:48:11No.1160585897+
>>後々の歴史書から見るとこの行為がコンパスの前身とかになったのかな?
>いや流れ的に3隻同盟からだろう
懐かしいですね
ラクシズ
70324/02/23(金)17:48:12No.1160585901+
もしかしてオーブってクソでは?
70424/02/23(金)17:48:13No.1160585906そうだねx4
核は無限のパワーだ!と思われてたけど出力面が別に無限じゃなかったからね…
バッテリーバカスカ付けて出力ギンギンにすればもっと強い
70524/02/23(金)17:48:14No.1160585912そうだねx1
>あと確か20年間ずっと張り付いてるはず
頑固な汚れかよ…
70624/02/23(金)17:48:16No.1160585921+
カガリは今すぐオーブに帰れが完全に正論だからな
そこを無視して今泣いているんだぞって言われたらどうしようもない
70724/02/23(金)17:48:17No.1160585924+
連合というか地球にある国家としてブレイク・ザ・ワールドの被害に対する人道支援とかはするけどプラントとの戦争とかはオーブは中立国なんで勝手にしてくださいって言えればよかったんだけど当時のカガリにはそこまでの力はなかった…
70824/02/23(金)17:48:21No.1160585942+
自由のユーラシアの人もここにブルコスの今の首魁が隠れてますけどこっちに来たら侵略として撃つからね!ってして協力姿勢は示してる
セイランのジブリールいませんよ調べないでくださいねしたのは何考えてるんだ…?
70924/02/23(金)17:48:25No.1160585953そうだねx3
ロゴスの傀儡の大西洋連邦大統領が何の成果もないくせに偉そうにしてんじゃねえぞ(意訳)ってジブリールにキレて協力してないんだよな
71024/02/23(金)17:48:27No.1160585959そうだねx4
種死時点だとそんなにアスランがカガリのこと好きだと思ってなかったから動揺しすぎでは?ってなってた
映画見たらガチで痛いとこズバリ突かれたんだな…ってなった
71124/02/23(金)17:48:28No.1160585964+
改めて準備期間ほぼ0でやれる話のテーマと世界観の構造してねぇな種死の頃のCE…
71224/02/23(金)17:48:29No.1160585971そうだねx2
2人の喧嘩シーンに割り込んで瞬殺されるオクレ兄さんが清涼剤すぎる
71324/02/23(金)17:48:30No.1160585972+
>爆発したのは官邸とモルゲンレーテとマスドライバーだから…
>いややっぱりどうなってんだよ…
キラOSがめっちゃ儲かった
71424/02/23(金)17:48:39No.1160586000+
>>戦いの結果なんか誰も幸せになってなくない?
>なのでもうフリーダムの頃は一部過激派以外みんな厭戦気味っぽいのよね……
そもそも種死の戦争自体ブレイク・ザ・ワールドで世界中めちゃくちゃだから復興急がねえとってロゴスの中ですらそんな意見出てるのにチャンスチャンスコーディネーター虐殺チャンス!!!でジブリールがゴリ押しで開戦してるやつだから
71524/02/23(金)17:48:45No.1160586023+
>本国爆発してんのにどうなってんだよあの国
被害酷かったのはオノゴロ軍港付近と自爆したマスドライバーとモルゲンレーテ本社だけだし…
2回目は避難指示なしの状態でがっつり市街戦になったしジオグーンくんがはちゃめちゃやったのでかなりズタボロ
71624/02/23(金)17:48:48No.1160586044+
>この辺人間関係と政治的事情が複雑に絡み合ってて初見で理解するのは難しいな...
リアルのご時世柄も絡んでるからねこの辺…
71724/02/23(金)17:48:54No.1160586071そうだねx1
>核は無限のパワーだ!と思われてたけど出力面が別に無限じゃなかったからね…
>バッテリーバカスカ付けて出力ギンギンにすればもっと強い
映画でストフリがフェイズシフトダウンしたのはすごい衝撃だった
71824/02/23(金)17:48:56No.1160586080+
カガリさんも辛いでしょうね...ラクス動きます
71924/02/23(金)17:48:56No.1160586084そうだねx3
>>このあたりはマジで誰も正解わからないから困る
>正解が無いのが正解みたいな状況だし色んな意見があって良いんじゃねとは思う
色んな意見あっていいけど何でオメーはザフトにいるんだテメーってシーンだと思ってた
72024/02/23(金)17:49:00No.1160586091+
スレッドを立てた人によって削除されました
>シンとカガリのぶつかり合い放置したのは意味が分からない
不要なキャラに使う尺なんぞ無いから
72124/02/23(金)17:49:02No.1160586097+
スレッドを立てた人によって削除されました
>カガリは今すぐオーブに帰れが完全に正論だからな
>そこを無視して今泣いているんだぞって言われたらどうしようもない
バカが責務を放りだして泣きわめいてるから何?ってことに尽きる
72224/02/23(金)17:49:05No.1160586108そうだねx1
>種死アスランはブレイクザワールドでメンタル値強制-100+錯乱デバフ掛かっちゃってる感じではある
パトリック・ザラこそが正しかったんだーー!!うおおおおーーー!!ってガンギマリ連中と一戦やったしな…
72324/02/23(金)17:49:05No.1160586110そうだねx6
>カガリは今すぐオーブに帰れが完全に正論だからな
>そこを無視して今泣いているんだぞって言われたらどうしようもない
実際帰ってどうするんだ?
72424/02/23(金)17:49:06No.1160586117そうだねx3
小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
72524/02/23(金)17:49:14No.1160586162+
>アスランがいなくてもこの状況は生まれてただろうしなあ
いやあいつがオーブに居続ければ結構違っただろ
少なくともオーブを割ってカガリ派として機能するぐらいの武力は持てた
72624/02/23(金)17:49:16No.1160586177+
スレッドを立てた人によって削除されました
>カガリが終盤の扱い見ると本気で失敗作のいらない子だったわけだが
流石に人気キャラから乗り換えるのは評判が悪すぎて自由で復縁してるのは20年空けたおかげだな
種死直後に映画作ってたらあのままメイリンがアスランのヒロインで進んでもっと燃えてた
72724/02/23(金)17:49:21No.1160586208+
フリーダムのサーベルを盾で弾いたんだからそのままこっちのサーベルを横に薙げば良かったのになんで振りかぶってワンテンポ遅くしたんです?
72824/02/23(金)17:49:33No.1160586263+
キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
72924/02/23(金)17:49:41No.1160586294+
>実際帰ってどうするんだ?
ちゃんと自分の国と向き合え
73024/02/23(金)17:49:44No.1160586298+
>艦長は本当に最後の最期に女としての矜持貫いただけだから…
まあ議長がああなったことについて責任を感じてしまうのはわかる
息子の存在がものすごくノイズなんだけど...
73124/02/23(金)17:49:44No.1160586304そうだねx1
>実際帰ってどうするんだ?
ユウナと結婚して連合にケツ振れ
73224/02/23(金)17:49:47No.1160586318+
合間でザコ狩りしてるシンがかわいそすぎるな…
73324/02/23(金)17:49:53No.1160586359+
>キラOSがめっちゃ儲かった
実際ナチュラルでもMS動かせます!!ってなった結果爆発的に普及率増えたからね…
いやだからなんでそういう殺す方面だけ異様に早い判断なんだよCE!
73424/02/23(金)17:50:03No.1160586405+
>実際帰ってどうするんだ?
どうするんだ?ってそれが分からないなら余計に戦場に来たら駄目だろ…
73524/02/23(金)17:50:06No.1160586408+
タリアは社会人として善良かつ常識的な人であることと親としていい人かって全然違うというのを体現してる
現実でも会社じゃいまいちな人でも家庭じゃ良き親だったりその逆とかもいくらでもあるし
73624/02/23(金)17:50:06No.1160586409そうだねx6
准将ここは正解からかなり遠いけど義兄としてお前を殴るシーンと考えるとかなり正解に近い
73724/02/23(金)17:50:15No.1160586450そうだねx2
>>カガリは今すぐオーブに帰れが完全に正論だからな
>>そこを無視して今泣いているんだぞって言われたらどうしようもない
>実際帰ってどうするんだ?
帰る帰らない以前に何今更プラントに戻ってるの?って所もあるし…
73824/02/23(金)17:50:19No.1160586470+
スパコゲッティ過ぎて海賊版しよっかなー!が出来ないのかもしれん
73924/02/23(金)17:50:21No.1160586476+
アスランがオーブにいたらまぁそれこそセイランとジブリールの繋がりとか発覚したかもしれないんだけど
それってアスランがユニウスセブン落下を指咥えて見てられるかって事なので
まぁそれもちょっと無理がある
74024/02/23(金)17:50:31No.1160586508+
オーブは別に焼かれてないってんなら
じゃあなおさら平気じゃねーか
74124/02/23(金)17:50:33No.1160586524そうだねx3
>このあたりはマジで誰も正解わからないから困る
無印時代の絶滅戦争が正しい訳は無いんだけど
じゃあ正しい方針って何だよって皆んなが右往左往する中で一部の過激派ザラ派やブルコスや暗躍する議長がパワーバランス弄ろうとして…ってめんどくさい話だからな
やっぱ準備期間足りなくねえかなぁ!?
74224/02/23(金)17:50:35No.1160586533そうだねx1
(子供がいるのに心中するんだ…)
74324/02/23(金)17:50:39No.1160586543+
>ロゴスの傀儡の大西洋連邦大統領が何の成果もないくせに偉そうにしてんじゃねえぞ(意訳)ってジブリールにキレて協力してないんだよな
傀儡なのにロゴスに従わないのか…
74424/02/23(金)17:50:44No.1160586563そうだねx1
>>だから映画でしれっと狸やってるのが成長したな…ってなる
>若造らしさはそのままに裏で手回ししまくってるのマジで上手だと思うわ
だから余計にキラがそんな事するか〜!ってキレた後
やっちまったー…って突っ伏すのが可愛い
74524/02/23(金)17:50:48No.1160586584+
兄貴怒らせたらただじゃすまねーかんな
74624/02/23(金)17:50:50No.1160586588そうだねx2
>ロゴスの傀儡の大西洋連邦大統領が何の成果もないくせに偉そうにしてんじゃねえぞ(意訳)ってジブリールにキレて協力してないんだよな
割と真面目にセイランのアホがジブリールのケツ舐めなかったら
子飼いしか動かせなくて早々に動けなくなってた可能性高いのよね
74724/02/23(金)17:50:50No.1160586589+
>ジブリール個人とは言っても結局あいつの後ろに権力者がいっぱい居るので…
>まぁそいつらも全員まとめて議長が反ロゴス運動して死んだが
割とジブリールは内部でもいや今はそんな時期じゃなくねって言われてなかったっけ
74824/02/23(金)17:50:53No.1160586601そうだねx3
>実際帰ってどうするんだ?
帰ってどうするも何も戦場に出てきてどうするんだよ
現場じゃなくて官邸で止めるのがお前の仕事だろ
74924/02/23(金)17:50:55No.1160586609+
>キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
ガイがいい感じにしてくれたのでだいぶマシになった
75024/02/23(金)17:50:59No.1160586626+
>合間でザコ狩りしてるシンがかわいそすぎるな…
ビームブーメラン強すぎる…
75124/02/23(金)17:51:06No.1160586653+
アスランが動揺している…今だ!
75224/02/23(金)17:51:12No.1160586686+
というかここでアスランボコってないとアスランが更に迷走してたと思う
75324/02/23(金)17:51:14No.1160586693+
>よく見ると結構戦えてるなセイバー
>即二刀で切り返してなかったらフリーダムが切られてるわ
脚サーベルさえあれば体勢崩された時に反撃できたんだがな…
75424/02/23(金)17:51:16No.1160586707そうだねx3
そのつもり無いだろうけどあの世界エリカさんの匙加減で滅ぶ速度変わるよね
75524/02/23(金)17:51:20No.1160586725+
>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
終盤のアスランですら議長の言葉は正しく心地よく聞こえるかもしれないってシンに言ってるからね
上っ面の取り繕い方だけは本当に天才的
75624/02/23(金)17:51:20No.1160586726+
>(子供がいるのに心中するんだ…)
ついでにレイも道連れにする
75724/02/23(金)17:51:25No.1160586751そうだねx1
>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
議長の理想そのものは尊いってのはジエッジでも語ってたりする
なんで平和への願いを持つ人間同士で殺し合うんだろうね…と呟いてるし
75824/02/23(金)17:51:25No.1160586755そうだねx1
>>ロゴスの傀儡の大西洋連邦大統領が何の成果もないくせに偉そうにしてんじゃねえぞ(意訳)ってジブリールにキレて協力してないんだよな
>割と真面目にセイランのアホがジブリールのケツ舐めなかったら
>子飼いしか動かせなくて早々に動けなくなってた可能性高いのよね
なんでわざわざオーブを使ってザフト攻めてるの?ってことに気づかないセイラン…
75924/02/23(金)17:51:29No.1160586773+
シン!ネームドと戦え!!
76024/02/23(金)17:51:30No.1160586780そうだねx1
>キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
スパゲッティ云々はガキの頃の話を引っ張り出してるだけだろ
当時のキラは専門で勉強してるエキスパートだよ
76124/02/23(金)17:51:36No.1160586800+
>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
偽ラクスまで使ってるのに滅茶苦茶許してる…
76224/02/23(金)17:51:51No.1160586868そうだねx2
>それってアスランがユニウスセブン落下を指咥えて見てられるかって事なので
>まぁそれもちょっと無理がある
あのときはカガリと一緒に来賓で宇宙にいたから別に参加してもいいんだよ
なんでそのまま寝返ったよ
76324/02/23(金)17:51:57No.1160586886そうだねx1
>>キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
>スパゲッティ云々はガキの頃の話を引っ張り出してるだけだろ
>当時のキラは専門で勉強してるエキスパートだよ
ストライクのOS滅茶苦茶になってるままだぞ
76424/02/23(金)17:51:58No.1160586900+
>フリーダムのサーベルを盾で弾いたんだからそのままこっちのサーベルを横に薙げば良かったのになんで振りかぶってワンテンポ遅くしたんです?
まあアスランもキラ殺したくないから…
76524/02/23(金)17:52:00No.1160586916+
>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
本編の時点でプラントいかない?って話になってるしね
76624/02/23(金)17:52:10No.1160586958そうだねx1
>>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
>議長の理想そのものは尊いってのはジエッジでも語ってたりする
>なんで平和への願いを持つ人間同士で殺し合うんだろうね…と呟いてるし
みんなの夢が同じならいいのにね...
76724/02/23(金)17:52:16No.1160586987+
馬鹿みたいな倫理観のなさが目立つだけにカリダさんやアーサーの聖人度が異様に高く見える
実際創作でもトップレベルなんだが
76824/02/23(金)17:52:18No.1160587002+
>割とジブリールは内部でもいや今はそんな時期じゃなくねって言われてなかったっけ
そこを強引にプラントへの核攻撃実行したらニュートロンスタンピーダーで大打撃受けてそのせいで他の面子からバカにされたしな
76924/02/23(金)17:52:19No.1160587009+
まあその大統領もDPに何事!?って艦隊派遣したらレクイエムで拠点ごと消滅したが…
77024/02/23(金)17:52:26No.1160587038+
そういう意味では盟主王が本当に人を動かすのに長けてるんだよ
性根が腐ってることを除けばマジで傑物
77124/02/23(金)17:52:27No.1160587043+
傀儡というよりは甘い汁吸える幹程度にしか思ってないんだよね大西洋連邦
ロゴスから旨味が無くなったらすぐに捨てる動きしてる
77224/02/23(金)17:52:27No.1160587046そうだねx4
オーブの理念を裏切ったのか!って無印1話で泣いてたカガリが地下で大量にMS持ってるの成長したな…ってなるよね
77324/02/23(金)17:52:29No.1160587050+
アスランはカガリ大好きだけど国としてはオーブよりプラントの方が普通に帰属意識があるんで
プラントがヤバいけどオーブもヤバいがどっち取る?って言われても決めれない
77424/02/23(金)17:52:30No.1160587061そうだねx1
>シン!ネームドと戦え!!
アビスは殺してるし…
77524/02/23(金)17:52:32No.1160587066+
>>キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
>スパゲッティ云々はガキの頃の話を引っ張り出してるだけだろ
>当時のキラは専門で勉強してるエキスパートだよ
確かにストライクの書き換えしてゴミみたいなコードになった時はまだガキだが…
77624/02/23(金)17:52:36No.1160587089+
ミーアは普通になりたいラクス達にとってはむしろ都合の良い存在だから
77724/02/23(金)17:52:37No.1160587092そうだねx1
>シン!ネームドと戦え!!
アビス撃墜しましたよ!!!
77824/02/23(金)17:52:40No.1160587109そうだねx1
>>この辺人間関係と政治的事情が複雑に絡み合ってて初見で理解するのは難しいな...
>リアルのご時世柄も絡んでるからねこの辺…
種死放送時の世界情勢がイラクが悪いでイラク戦争始めたけど大量破壊兵器もテロ組織とのつながりもありませんでしたって判明したのが種死放送ちょっと前とかのころだったからな…
77924/02/23(金)17:52:41No.1160587121+
>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
なるほどなぁ…
映画の自宅でデスティニープラン見てたも納得する
78024/02/23(金)17:52:44No.1160587138+
>>よく見ると結構戦えてるなセイバー
>>即二刀で切り返してなかったらフリーダムが切られてるわ
>頭サーベルさえあれば体勢崩された時に反撃できたんだがな…
78124/02/23(金)17:52:47No.1160587154+
>そのつもり無いだろうけどあの世界エリカさんの匙加減で滅ぶ速度変わるよね
ストフリはいいオモチャ…と言うにはちょっといじりすぎている怖いよあの人
78224/02/23(金)17:52:47No.1160587155+
カガリって姉じゃないの?
78324/02/23(金)17:52:53No.1160587192+
セイバーってけっこういい機体だと思うけどボロ負けだったなここは
78424/02/23(金)17:53:04No.1160587241+
>>艦長は本当に最後の最期に女としての矜持貫いただけだから…
>まあ議長がああなったことについて責任を感じてしまうのはわかる
>息子の存在がものすごくノイズなんだけど...
子供いなかったらいい落としどころだったんだけど
それだとそもそも子供欲しいって理由で艦長が別れた理由がなくなる…
78524/02/23(金)17:53:05No.1160587248+
>>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
>本編の時点でプラントいかない?って話になってるしね
暗殺者向けてなかったら議長の大勝利だったよね…
78624/02/23(金)17:53:06No.1160587252そうだねx2
>>実際帰ってどうするんだ?
>帰ってどうするも何も戦場に出てきてどうするんだよ
>現場じゃなくて官邸で止めるのがお前の仕事だろ
当時のカガリじゃ止めるの無理だぞ
78724/02/23(金)17:53:06No.1160587256+
そもそもカガリの政治力では国をコントロールできなくてこうなったんだから
国に戻っても同じことの繰り返しになるだけではある
要するに詰んでる
78824/02/23(金)17:53:07No.1160587260そうだねx2
>>>キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
>>スパゲッティ云々はガキの頃の話を引っ張り出してるだけだろ
>>当時のキラは専門で勉強してるエキスパートだよ
>ストライクのOS滅茶苦茶になってるままだぞ
オーブでナチュラル用に調整したOSの話だろ?
何言ってるのよ
78924/02/23(金)17:53:09No.1160587265+
>偽ラクスまで使ってるのに滅茶苦茶許してる…
暗殺なければ政治利用するまでは肯定的に見てるんじゃないかな
逆に暗殺あった時点でもうそういう意図が見え隠れして無理だけど
79024/02/23(金)17:53:14No.1160587286そうだねx2
>>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
>本編の時点でプラントいかない?って話になってるしね
虎がマリューにプラント一緒に行かね?って誘ってたよね
79124/02/23(金)17:53:26No.1160587345+
ネームドじゃないけどザムザザーも落としてる
79224/02/23(金)17:53:27No.1160587350+
>カガリって姉じゃないの?
そうだぞ
79324/02/23(金)17:53:27No.1160587352そうだねx1
>カガリって姉じゃないの?
私は通りすがりのゲリラメンバーだがそうだぞ
79424/02/23(金)17:53:27No.1160587353そうだねx2
>オーブの理念を裏切ったのか!って無印1話で泣いてたカガリが地下で大量にMS持ってるの成長したな…ってなるよね
まだ議会に持ち込んでて…っていいつつとっくにムウさんたちは打ち上げ済みなのがすげぇよ
79524/02/23(金)17:53:29No.1160587362+
こんなクソでMS動かすなんて無茶だろタタタ出来た!!
79624/02/23(金)17:53:31No.1160587369+
>ミーアは普通になりたいラクス達にとってはむしろ都合の良い存在だから
でも歌はそんなに好きじゃない
79724/02/23(金)17:53:35No.1160587392+
ロウと劾で可読性高めてたんじゃなかったっけキラOS
79824/02/23(金)17:53:40No.1160587427そうだねx2
死に際に私の事否定して本当に良かったの?ん?
って言われたのずっと気にしてたしな…
79924/02/23(金)17:53:40No.1160587428そうだねx1
>カガリって姉じゃないの?
そもそも双子でキラは人工子宮だからどっちが先に産まれたとか判別するの不可能では
80024/02/23(金)17:53:44No.1160587442+
>>小説版だとキラは暗殺の件で疑念持つまでは議長推しだったって明言されてるね
>偽ラクスまで使ってるのに滅茶苦茶許してる…
ラクスが働かなくてもいいならそれで...
偽物の芸風は好みじゃないけど
80124/02/23(金)17:53:46No.1160587451+
ジブリールはなんで無能なのに戦争を指導できる能力を持ってんだよ!
80224/02/23(金)17:53:47No.1160587456そうだねx1
>シン!ネームドと戦え!!
アビス撃破しましたけどあんたは?
80324/02/23(金)17:53:58No.1160587503+
ちょっと自転車借りるぐらいのつもりでセイバー貰おうとしたら詰んだというか…
80424/02/23(金)17:54:00No.1160587511そうだねx1
>>>実際帰ってどうするんだ?
>>帰ってどうするも何も戦場に出てきてどうするんだよ
>>現場じゃなくて官邸で止めるのがお前の仕事だろ
>当時のカガリじゃ止めるの無理だぞ
何も出来ずに傀儡にされてアスハの名前良いように使われる寸前で脱走したのが直前の話だからな
80524/02/23(金)17:54:12No.1160587562そうだねx4
>偽ラクスまで使ってるのに滅茶苦茶許してる…
これについては立場ほっぽりだして隠遁してるラクス側にも多少は責任あるし
そんで隠遁してたラクスが何してたかっていうとキラの介護だからな…
80624/02/23(金)17:54:19No.1160587592+
>オーブでナチュラル用に調整したOSの話だろ?
>何言ってるのよ
それ劾が仕上げてようやくまともになったやつじゃねえか!
80724/02/23(金)17:54:20No.1160587597+
ストライクは現場で急いで書き換えたやつだから…
80824/02/23(金)17:54:20No.1160587601+
セリフひとつひとつ洗っていかないと種の情勢は理解できないぞ!
80924/02/23(金)17:54:34No.1160587679+
>ミーアは普通になりたいラクス達にとってはむしろ都合の良い存在だから
仮にミーアが生存してたらどうなってたんだろうな
81024/02/23(金)17:54:36No.1160587683+
>>連合とプラント側の立場で見たらキラやAAは完全に混乱の元だけど
>>それは見る立場によって変わる話だからな
>後々の歴史書から見るとこの行為がコンパスの前身とかになったのかな?
自分は「運命の時は非合法な手段しか選択肢がなかっただけでラクス自身もできることなら合法的な枠組みの中で動きたかった」って解釈してる
81124/02/23(金)17:54:36No.1160587689そうだねx3
>当時のカガリじゃ止めるの無理だぞ
私達が無理やりカガリさん連れ出したのも悪いから…っていうマリューさんにいやカガリがいたところで何も出来なかったっすよってキラがバッサリ切り捨てたしな
81224/02/23(金)17:54:38No.1160587699+
>暗殺者向けてなかったら議長の大勝利だったよね…
謎の暗殺者許せなすぎる一体誰の差金なんだ
81324/02/23(金)17:54:43No.1160587718+
>>シン!ネームドと戦え!!
>アビス撃破しましたけどあんたは?
敵って…誰だよ…
81424/02/23(金)17:54:47No.1160587737+
カガリは姉と思ってる
キラは兄と思ってる
81524/02/23(金)17:54:53No.1160587762+
議長の理念とかDPはフリーダム時代でも引きずるくらい良いとこあったしな
DP悪用するクソバカが出たおかげで吹っ切れたけど
81624/02/23(金)17:54:53No.1160587764+
>ロウと劾で可読性高めてたんじゃなかったっけキラOS
ロウがプロットでキラが作成で劾が最終調整
81724/02/23(金)17:54:54No.1160587768+
戦場にいるカガリは偽物だってセイランも言ってたような
81824/02/23(金)17:54:55No.1160587775そうだねx2
ラクスって存在のおかげで平和になってんなら偽ラクスも別にいいかな…ってなってる
それはそれとしてこの芸風で受けてるのはちょっとイライラしてるラクス
81924/02/23(金)17:54:55No.1160587776+
なんならラクスも暗殺とかされなければミーアがいてもいいか…とか思ってたんじゃ
82024/02/23(金)17:55:00No.1160587799+
>セイバーってけっこういい機体だと思うけどボロ負けだったなここは
達人同士の戦いは一瞬で勝負が決まるって誰かが言ってたよ
82124/02/23(金)17:55:01No.1160587807+
このへんザフト側もオーブが連合側につくのあっさり見送ってるあたりむしろ敵になってくれた方がいいやだったんだろうか
82224/02/23(金)17:55:09No.1160587848+
互いが兄(姉)だと主張する不毛な関係
82324/02/23(金)17:55:11No.1160587865+
>ジブリールはなんで無能なのに戦争を指導できる能力を持ってんだよ!
政治屋が調子乗って軍事屋の真似事したらビックリするぐらい勝てなかった
82424/02/23(金)17:55:17No.1160587899+
>>>シン!ネームドと戦え!!
>>アビス撃破しましたけどあんたは?
>敵って…誰だよ…
割り切れよ
82524/02/23(金)17:55:29No.1160587951そうだねx1
地下にガンダムが隠してあるとくらい言ってくださいよ!したら地下からGAT5機とアカツキとフリーダムとストフリとインパルスとデスティニーとついでにボアズからライトニンバスターとブリッツデュエルが出てくるのががんだむSEEDだ
82624/02/23(金)17:55:33No.1160587963そうだねx2
>なんならラクスも暗殺とかされなければミーアがいてもいいか…とか思ってたんじゃ
歌を勝手にアレンジしたのは気にくわんがラクス・クラインをあげるつもりだったよ
82724/02/23(金)17:55:34No.1160587966+
>なんならラクスも暗殺とかされなければミーアがいてもいいか…とか思ってたんじゃ
隠居した本人の代わりに頑張ってるだけだからな
82824/02/23(金)17:55:34No.1160587967+
>>>>シン!ネームドと戦え!!
>>>アビス撃破しましたけどあんたは?
>>敵って…誰だよ…
>割り切れよ
割られて斬られるグフ
82924/02/23(金)17:55:35No.1160587970そうだねx2
>ジブリールはなんで無能なのに戦争を指導できる能力を持ってんだよ!
それより有能な奴らが2年前吹っ飛んだから
83024/02/23(金)17:55:35No.1160587971そうだねx2
議長が暗殺しようとするのずっと無駄に刺激しただけだったのが映画で変な説得力生まれたの笑える
83124/02/23(金)17:55:35No.1160587973+
カガリは種死冒頭だと大きすぎる力は争いを呼ぶ!とか寝言言ってるからな…
中立保つには連合もザフトも両方ぶん殴れるだけの最強武力がいる!って開き直らないと
83224/02/23(金)17:55:36No.1160587977+
>>>キラ君のスパゲッティOS売れたのか…
>>スパゲッティ云々はガキの頃の話を引っ張り出してるだけだろ
>>当時のキラは専門で勉強してるエキスパートだよ
>ストライクのOS滅茶苦茶になってるままだぞ
キラ専用だったストライクのOSをナチュラルに最適化したのがアストレイだから
ある意味オーブしかナチュラル専用OS持ってなかったのか
83324/02/23(金)17:55:36No.1160587979+
>ラクスって存在のおかげで平和になってんなら偽ラクスも別にいいかな…ってなってる
>それはそれとしてこの芸風で受けてるのはちょっとイライラしてるラクス
揚げ物増やしますわ
83424/02/23(金)17:55:41No.1160588008+
>セリフひとつひとつ洗っていかないと種の情勢は理解できないぞ!
表情と仕草も必要だぞ!
83524/02/23(金)17:55:45No.1160588033そうだねx2
戦争を防止したいっていう一点だけみるなら超絶管理社会にするのが適切でしょは一定の筋が通るからね
83624/02/23(金)17:55:45No.1160588035そうだねx1
>これについては立場ほっぽりだして隠遁してるラクス側にも多少は責任あるし
>そんで隠遁してたラクスが何してたかっていうとキラの介護だからな…
そしてもうこれ以上ミーアと同じ事をさせないためにキラが戦うのなら一緒に責任を背負って戦うと決めたのが自由のラクス
83724/02/23(金)17:55:47No.1160588043+
キラ製OSはちゃんとこことこことここ直しましたと本編で解説してるし
劾もこのプログラマーはちょっと癖あるねくらいで流してデバッグ程度だから仕事ならきちんとやるぞキラ
83824/02/23(金)17:55:56No.1160588082+
咄嗟に体が動いて一撃は防いだアスランはやっすげぇよ…
83924/02/23(金)17:55:57No.1160588093+
>>シン!ネームドと戦え!!
>アビス撃破しましたけどあんたは?
俺がお前を!討つ!
84024/02/23(金)17:56:05No.1160588129そうだねx3
ジブリールはファントムペインの運用の仕方といいめっちゃ軍閥から嫌われてそう
84124/02/23(金)17:56:17No.1160588194そうだねx4
>>偽ラクスまで使ってるのに滅茶苦茶許してる…
>これについては立場ほっぽりだして隠遁してるラクス側にも多少は責任あるし
>そんで隠遁してたラクスが何してたかっていうとキラの介護だからな…
だから僕はラクスが戦う覚悟を決めたら剣にならなきゃいけないんです
84224/02/23(金)17:56:20No.1160588216+
割と真面目にこのバラバラにされてるセイバーを足として貰うためだけに復隊した
後は帰れなくなって成り行きでミネルバと一緒にいたら連合の中の酷いところばっか見たり
ハイネと会話したりしてなんかその気になっちゃった
84324/02/23(金)17:56:26No.1160588241+
>ロウと劾で可読性高めてたんじゃなかったっけキラOS
癖があるってだけで
>>オーブでナチュラル用に調整したOSの話だろ?
>>何言ってるのよ
>それ劾が仕上げてようやくまともになったやつじゃねえか!
いやベース部分は全部キラだし
スパゲッティコードなんて言われてもないぞ
84424/02/23(金)17:56:27No.1160588248そうだねx2
>カガリは種死冒頭だと大きすぎる力は争いを呼ぶ!とか寝言言ってるからな…
正論なんだけどCE世界は正論が通じる世界ではなかった
84524/02/23(金)17:56:28No.1160588260+
カガリが何も出来ないからって国から連れ出したら余計に駄目だろ
84624/02/23(金)17:56:35No.1160588289+
>地下にガンダムが隠してあるとくらい言ってくださいよ!したら地下からGAT5機とアカツキとフリーダムとストフリとインパルスとデスティニーとついでにボアズからライトニンバスターとブリッツデュエルが出てくるのががんだむSEEDだ
地下はガンダムの祭典!
84724/02/23(金)17:56:36No.1160588298+
>>セリフひとつひとつ洗っていかないと種の情勢は理解できないぞ!
>表情と仕草も必要だぞ!
なんなら後付けとはいえ20年後の映画も見ないと理解が深まらないぞ
84824/02/23(金)17:56:36No.1160588300+
>ある意味オーブしかナチュラル専用OS持ってなかったのか
本当はヘリオポリスでもっとじっくりナチュラル用OS仕立てるはずだったんだけどね…
84924/02/23(金)17:56:38No.1160588310+
>歌を勝手にアレンジしたのは気にくわんが
意外と歌手としてのプライドあるんだなラクス
85024/02/23(金)17:56:40No.1160588323+
>>そのつもり無いだろうけどあの世界エリカさんの匙加減で滅ぶ速度変わるよね
>ストフリはいいオモチャ…と言うにはちょっといじりすぎている怖いよあの人
単体でもドラグーンでバリア張れる様になってたり器用な事出来てる…
85124/02/23(金)17:56:42No.1160588334+
ラクスもいざ動き出したら危険なプラントに潜入したりするから准将としては困りどころ
85224/02/23(金)17:56:44No.1160588346そうだねx2
>>カガリって姉じゃないの?
>私は通りすがりのゲリラメンバーだがそうだぞ
いいからちゃんと政治しろ
85324/02/23(金)17:56:45No.1160588354+
>ジブリールはファントムペインの運用の仕方といいめっちゃ軍閥から嫌われてそう
ジブリールの味方ってもしかして議長だけ?
85424/02/23(金)17:56:48No.1160588368+
ミーアの使い方は絶妙だよね
過熱しそうなナチュラルへの悪感情を鎮めるために使われたら許すしか無いわ
85524/02/23(金)17:56:54No.1160588395+
>キラ製OSはちゃんとこことこことここ直しましたと本編で解説してるし
>劾もこのプログラマーはちょっと癖あるねくらいで流してデバッグ程度だから仕事ならきちんとやるぞキラ
言われたらやるタイプだよね
言われなかったら言われなかったで絶対にやらない
85624/02/23(金)17:57:03No.1160588445+
>>ジブリールはファントムペインの運用の仕方といいめっちゃ軍閥から嫌われてそう
>ジブリールの味方ってもしかして議長だけ?
はい
85724/02/23(金)17:57:12No.1160588489そうだねx2
ラクス・クラインっていう歌姫の名前はミーアにあげて自分はキラの恋人のラクス・クラインしようと思ってたのが種死の頃のラクス
それはそれとして自分の名前勝手に使われたのは心穏やかじゃなかった
85824/02/23(金)17:57:16No.1160588505そうだねx1
>>カガリは種死冒頭だと大きすぎる力は争いを呼ぶ!とか寝言言ってるからな…
>正論なんだけどCE世界は正論が通じる世界ではなかった
まあ現実だって武力はあればあるだけいいよね!って感じではある
85924/02/23(金)17:57:30No.1160588582+
オーブはウズミ以外の有能な指導者は生き残らなかったんです?
86024/02/23(金)17:57:31No.1160588585そうだねx1
なにより新しいラクス様はボインボインでエッチだからな…
本家も後にケツボインボインに仕上げて来たけど
86124/02/23(金)17:57:31No.1160588588+
そもそも出てきた穴が別物なんだからどっちが先かなんて概念が存在しないんだよね…
86224/02/23(金)17:57:32No.1160588600そうだねx3
スパゲッティコード擦ってるおじさん多分同一人物だよな...
86324/02/23(金)17:57:34No.1160588607+
>ジブリールはファントムペインの運用の仕方といいめっちゃ軍閥から嫌われてそう
アズラエルでもサザーランドみたいなのから以外には普通に嫌われてるからジブリールならまあ
86424/02/23(金)17:57:41No.1160588643そうだねx3
平和の歌をあんなアイドルソングに仕立て上げられたらキレるわ
86524/02/23(金)17:57:56No.1160588702そうだねx2
>スパゲッティコード擦ってるおじさん多分同一人物だよな...
テロメアが短いんだ…
86624/02/23(金)17:57:56No.1160588705+
モブ連合兵とかも顔つきとかめっちゃやる気なさそうだからな…
86724/02/23(金)17:57:59No.1160588722+
>平和の歌をあんなアイドルソングに仕立て上げられたらキレるわ
しかもオリジナルの自分のころよりなんかウケてる…
86824/02/23(金)17:58:04No.1160588753+
>ラクス・クラインっていう歌姫の名前はミーアにあげて自分はキラの恋人のラクス・クラインしようと思ってたのが種死の頃のラクス
>それはそれとして自分の名前勝手に使われたのは心穏やかじゃなかった
僕はいつものラクスがいいんだけど...
86924/02/23(金)17:58:07No.1160588768そうだねx1
カガリは国家元首としてダメダメだったけどあのままオーブにいたら完全にセイランの傀儡政権になってただろうから無理やり攫ってアスハの影響力使えなくするしかなかった
87024/02/23(金)17:58:18No.1160588824+
>カガリは種死冒頭だと大きすぎる力は争いを呼ぶ!とか寝言言ってるからな…
基本理想家なのはカガリだけで他のメインキャラは殴るべき時には殴っていいのですって考え方だからな…
87124/02/23(金)17:58:22No.1160588835+
>>歌を勝手にアレンジしたのは気にくわんが
>意外と歌手としてのプライドあるんだなラクス
ミーアのフリしてサイン書きを超スピードでこなしたり歌手としての能力は相応に高い…
87224/02/23(金)17:58:24No.1160588850+
>オーブはウズミ以外の有能な指導者は生き残らなかったんです?
殉死した奴がちょっと多すぎたのが悪いと思うあれ
古代中国かよってレベルで上死んでたし
87324/02/23(金)17:58:27No.1160588858+
>しかもオリジナルの自分のころよりなんかウケてる…
アコードの力なしであそこまでウケるとかお色気は強いですわ
87424/02/23(金)17:58:28No.1160588864そうだねx1
>割と真面目にこのバラバラにされてるセイバーを足として貰うためだけに復隊した
>後は帰れなくなって成り行きでミネルバと一緒にいたら連合の中の酷いところばっか見たり
公的な立場あった方がいいよねとザフトに復帰してセイバーでオーブに向かったら出禁扱いだっけか
87524/02/23(金)17:58:31No.1160588876+
虎「ミーアの歌とパフォーマンスもいいよね!」
87624/02/23(金)17:58:36No.1160588903そうだねx2
核ミサイルが降り注ぐ中のラクスクラインLIVEはいやぁ士気が上がりましたよね
一般兵の合いの手も気合が入る
87724/02/23(金)17:58:38No.1160588920+
設定見てくとブルーコスモスがザフトに喧嘩売れるほど地盤固めてないよなって
87824/02/23(金)17:58:50No.1160588980そうだねx1
>戦場にいるカガリは偽物だってセイランも言ってたような
あぁでも言わないと連合に背中から撃たれるからな…
87924/02/23(金)17:58:57No.1160589007そうだねx1
皆さん楽しそうですわね(ピキピキ
88024/02/23(金)17:59:10No.1160589064+
跡継ぎにしたいなら勉強させとけよウズミ様と思ったけどカガリって学校とか行ってたのかな
88124/02/23(金)17:59:12No.1160589076+
モブ連合兵は3馬鹿がバスケやってるの眺めてるときが一番楽しそう
88224/02/23(金)17:59:13No.1160589081そうだねx6
>カガリは種死冒頭だと大きすぎる力は争いを呼ぶ!とか寝言言ってるからな…
>中立保つには連合もザフトも両方ぶん殴れるだけの最強武力がいる!って開き直らないと
そこは別に寝言でもねえよ
ただあの世界の大きすぎる力ってのがレクイエムとかジェネシス級なんだよ!
いかれてるのかよ!!
88324/02/23(金)17:59:13No.1160589082+
>>割と真面目にこのバラバラにされてるセイバーを足として貰うためだけに復隊した
>>後は帰れなくなって成り行きでミネルバと一緒にいたら連合の中の酷いところばっか見たり
>公的な立場あった方がいいよねとザフトに復帰してセイバーでオーブに向かったら出禁扱いだっけか
連合と組んでるのにザフトが入ってくんなよ…っていうまぁまぁ正論
88424/02/23(金)17:59:20No.1160589129そうだねx1
>スパゲッティコード擦ってるおじさん多分同一人物だよな...
カガリ無能論擦ってたのと同じ子じゃねえかな
セイランがオーブ立て直したって主張がキラのOSパテント料設定で覆っちゃったから
88524/02/23(金)17:59:23No.1160589134+
改めて描写を漁るとマジでラクスが普通の感性だな…
88624/02/23(金)17:59:25No.1160589142+
ラクスはDPの草案見ただけで議長の真の狙いが恒久平和で
闘争が遺伝子の進化に伴う副産物で生命が生命である限りどう足掻いても避けられないモノだと議長は気付いてると察して
職業という枠組みに遺伝子を組み込む事で進化そのものを抑え込もうとしてたって気付いてる
のでプラントで議長と話そう!も実はキラとラクスで食い違ってる
ラクスは最初から議長殺すつもり
88724/02/23(金)17:59:33No.1160589173そうだねx2
キラってスパゲティー折ってから茹でてそう
88824/02/23(金)17:59:33No.1160589175+
>跡継ぎにしたいなら勉強させとけよウズミ様と思ったけどカガリって学校とか行ってたのかな
その場のノリで反ザフトゲリラに参加してた
88924/02/23(金)17:59:33No.1160589177+
>虎「ミーアの歌とパフォーマンスもいいよね!」
そういえばこいつグッズ買ってたな…
89024/02/23(金)17:59:35No.1160589185+
>虎「ミーアの歌とパフォーマンスもいいよね!」
こいつキラにバレて居づらくなったからプラントに戻ったんじゃ...
89124/02/23(金)17:59:37No.1160589195+
ミーアがなんで必要だったかって言うと自分だけじゃカリスマ足りてないからラクスが必要だったって話だしね
私の行いにはあのラクス・クラインも賛同していますって錦の御旗がコーディネーターにはめちゃくちゃ効く
劇場版のオルフェ達も同様のラクスの使い方してたけどどっちもご本人登場で知らねーよそんなもんされた
89224/02/23(金)17:59:38No.1160589199+
>しかもオリジナルの自分のころよりなんかウケてる…
作中でもこういう路線の方が良いよなって思ってたんだ!とか結構胸あるんだよな!とかミネルバの男クルー喜んでるしね
清楚系路線なんて受けないぜー!
89324/02/23(金)17:59:51No.1160589270そうだねx2
>>戦場にいるカガリは偽物だってセイランも言ってたような
>あぁでも言わないと連合に背中から撃たれるからな…
(まじかこいつ…)ってなるオーブ軍人
89424/02/23(金)17:59:51No.1160589272そうだねx4
どうせ当てる気は無かったんだろうけど
そらザフトの新兵器乗ったアスラン・ザラが来たらオーブとしては撃つよな
89524/02/23(金)17:59:56No.1160589299そうだねx3
>カガリ無能論擦ってたのと同じ子じゃねえかな
いや実際政治家として無能だったろ運命の頃
あのセイランに実権握られたぐらいだぞ
89624/02/23(金)18:00:00No.1160589322+
>皆さん楽しそうですわね(ピキピキ
これに関してはマジで楽しそうって思ってるときがあるのがややこしい…
89724/02/23(金)18:00:09No.1160589364+
正直ラクスは歌えって言われたから歌ってるだけですわ笑ってタイプだと思ってた
89824/02/23(金)18:00:14No.1160589388そうだねx1
>そこは別に寝言でもねえよ
>ただあの世界の大きすぎる力ってのがレクイエムとかジェネシス級なんだよ!
>いかれてるのかよ!!
いや寝言だよ
普通のセカンドステージのガンダムに対してカガリが文句言ってんだよ
89924/02/23(金)18:00:22No.1160589437+
>オーブはウズミ以外の有能な指導者は生き残らなかったんです?
推しが尊すぎて死ぬ死んだ
いややりすぎだろ…ってエクリプスでも言われるくらい死んだ
90024/02/23(金)18:00:22No.1160589440+
>そこは別に寝言でもねえよ
>ただあの世界の大きすぎる力ってのがレクイエムとかジェネシス級なんだよ!
>いかれてるのかよ!!
カガリはザフトで新型MSを見せられてそのセリフ言ってたし…
90124/02/23(金)18:00:25No.1160589456+
核が大きすぎるラインかはもうわからない
ヘイお待ち!核ね!ってノリで飛び交うし…
90224/02/23(金)18:00:28No.1160589472+
>>ジブリールはファントムペインの運用の仕方といいめっちゃ軍閥から嫌われてそう
>アズラエルでもサザーランドみたいなのから以外には普通に嫌われてるからジブリールならまあ
軍属でもないのにパトロンだからでごちゃごちゃ口出してくる金持ちのおっさんって誰からしてもめっちゃうぜえと思う
90324/02/23(金)18:00:42No.1160589538そうだねx5
>カガリ無能論擦ってたのと同じ子じゃねえかな
そうやって自分が気に入らない意見と同一視して叩かせようと誘導するのブルコスっぽくて良くないと思いますね
90424/02/23(金)18:00:58No.1160589600+
何が悪いかって言ったら連合に与したオーブが悪いんだよな
そのせいでザフトに行ったアスランが梯子外されたみたいになっちゃったし
90524/02/23(金)18:00:58No.1160589601そうだねx1
政治家の娘として歌うのにお色気路線は無理ですわ!
90624/02/23(金)18:00:58No.1160589602+
まアインパルスは思いっきり脱法みたいな機体だし
90724/02/23(金)18:01:02No.1160589622+
>オーブはウズミ以外の有能な指導者は生き残らなかったんです?
殉じるとかどっかの皇帝かよってくらいの心酔具合
90824/02/23(金)18:01:12No.1160589666そうだねx2
ついちょっと前まで廃人みたいな状態でディスティニープラン…?まあ平和になるんならいいんじゃない…
みたいな状態だったのが暗殺とかオーブへの仕打ちでどんどんキラのボルテージが上がってきてる感
90924/02/23(金)18:01:33No.1160589762+
>正直ラクスは歌えって言われたから歌ってるだけですわ笑ってタイプだと思ってた
根っこは普通に女の子だからアイドル活動も割と普通に憧れはあったんじゃないかな
91024/02/23(金)18:01:36No.1160589770そうだねx1
当然の話ではあるんだけど種は平成って感じがすごいする
91124/02/23(金)18:01:47No.1160589822+
>キラってスパゲティー折ってから茹でてそう
そもそも料理作るのかな…凄いものぐさなイメージしかない
91224/02/23(金)18:01:52No.1160589853+
スマホとか使えたら良かったんだけどまだニュートロンジャマー下で連絡手段ほとんど無くて…
91324/02/23(金)18:01:53No.1160589859+
>改めて描写を漁るとマジでラクスが普通の感性だな…
普通なのに度胸が座りすぎててかえって底知れなく感じる...
91424/02/23(金)18:01:55No.1160589869そうだねx5
そもそも作中ですらキラにカガリいても何もできなかったですよって断言されてるのに種死のカガリが政治家として無能じゃないは無理がある
国民向けのシンボルとしては影響絶大だけど
91524/02/23(金)18:01:57No.1160589878+
教祖様モードの印象強すぎるのが悪いよラクス
確かに見返すと節々から普通の生活が好きなのはわかるけども…映画はその辺きっちりやってくれたの良かった
91624/02/23(金)18:02:04No.1160589910そうだねx1
地球に核撃たれたのって映画が初だっけ?
91724/02/23(金)18:02:12No.1160589948そうだねx4
>>カガリ無能論擦ってたのと同じ子じゃねえかな
>いや実際政治家として無能だったろ運命の頃
>あのセイランに実権握られたぐらいだぞ
無能は事実だけど引き継ぎも教育も無いのにいきなり政治の舞台に立たされるのは流石に可哀想ではある
なので私の代はもう早めに次代への教育を施して引き継ぎがいつでも出来るようにしますってしてるカガリはよくやってる
91824/02/23(金)18:02:21No.1160589984+
まぁでもすごい仲良しじゃない敵国(になるかもしれん)ところで新兵器見せられたら懸念示すのは真っ当じゃない?
それを踏まえた上で自国はそれに負けない様に準備する必要はあるけど
91924/02/23(金)18:02:24No.1160590000+
そんなことより私の歌を聞きなさいって出張れば解決しただろラクス
92024/02/23(金)18:02:33No.1160590052+
>無能は事実だけど引き継ぎも教育も無いのにいきなり政治の舞台に立たされるのは流石に可哀想ではある
>なので私の代はもう早めに次代への教育を施して引き継ぎがいつでも出来るようにしますってしてるカガリはよくやってる
お前絶対に退陣できないからな…
92124/02/23(金)18:02:37No.1160590074+
少なくともアスランが望んでいた正解ってカガリを助ける事だったからな…
決してカガリを泣いてるカガリを更に叩きたかったわけじゃない
92224/02/23(金)18:02:39No.1160590089+
やっぱ怖いっすねブルーコスモスは
92324/02/23(金)18:02:44No.1160590111+
ブルコスとザフトが小競り合いしてるだけなのにデストロイでザフトを支持する都市の市民を皆殺しにして全世界敵に回すジブリールはバカなの?
92424/02/23(金)18:02:45No.1160590115+
ストーリー的には無能で実権取られたカガリがどうやって成長して取り戻して行くかって話でもあるので別に最初無能で始めるのはなんもおかしくない
あんま上手くできなかったねって反省が出たのもまあそう
92524/02/23(金)18:02:49No.1160590137そうだねx5
>地球に核撃たれたのって映画が初だっけ?
久々ってだけで核自体は大昔にも
92624/02/23(金)18:03:08No.1160590221+
カガリがちゃんと政治家として育ってれば種死も違う流れになりそうだけどそんなルート存在したんだろうか
92724/02/23(金)18:03:11No.1160590240+
力は力をよぶというかほっといてもどんどん力が強くなっていくから対抗するしかねえんだ
92824/02/23(金)18:03:13No.1160590245+
種死の頃だとテレビ局ぐらいの規模が無いと映像送れなかったけど
ホットラインだったりスマホだったり種自由ではずいぶん通信手段増えたな
92924/02/23(金)18:03:16No.1160590266そうだねx1
>そんなことより私の歌を聞きなさいって出張れば解決しただろラクス
別に歌と演説で全部なんとかなるわけじゃないから...
93024/02/23(金)18:03:31No.1160590329そうだねx2
>地球に核撃たれたのって映画が初だっけ?
種の世界は過去に核戦争一度盛大にやってる
93124/02/23(金)18:03:34No.1160590346そうだねx1
>無能は事実だけど引き継ぎも教育も無いのにいきなり政治の舞台に立たされるのは流石に可哀想ではある
その教育を受けるべきときに家出して砂漠でテロやってたのは自分じゃねーか
93224/02/23(金)18:03:36No.1160590359そうだねx1
>そんなことより私の歌を聞きなさいって出張れば解決しただろラクス
洗脳やめろ
93324/02/23(金)18:03:37No.1160590361そうだねx6
>ブルコスとザフトが小競り合いしてるだけなのにデストロイでザフトを支持する都市の市民を皆殺しにして全世界敵に回すジブリールはバカなの?
バカだよ?
ブルコス内ですらそう思われてるもん
93424/02/23(金)18:03:49No.1160590421そうだねx2
そういえば当時ロゴス黒幕論が突っ込まれてたけどあれ言ってるのが敵役の議長ってのが忘れられてるよね
93524/02/23(金)18:03:52No.1160590438+
>カガリがちゃんと政治家として育ってれば種死も違う流れになりそうだけどそんなルート存在したんだろうか
細かいとこは無視してスタート時点である程度成長させておくしかない
93624/02/23(金)18:03:52No.1160590439+
権力争いで無能だったカガリvs政治家として無能だったユウナでオーブはもうめちゃくちゃや!
93724/02/23(金)18:03:53No.1160590445そうだねx2
>カガリがちゃんと政治家として育ってれば種死も違う流れになりそうだけどそんなルート存在したんだろうか
元々のプロットだとカガリが政治的手腕が成長して議長とバチバチしてラストバトルだったらしい
多分4クールじゃ無理
93824/02/23(金)18:03:58No.1160590476そうだねx1
>カガリがちゃんと政治家として育ってれば種死も違う流れになりそうだけどそんなルート存在したんだろうか
10代政治未経験の小娘がいきなり国家元首は誰がやっても上手くいかないと思う
シムシティでも無理だと思う
93924/02/23(金)18:04:01No.1160590484+
>無能は事実だけど引き継ぎも教育も無いのにいきなり政治の舞台に立たされるのは流石に可哀想ではある
>なので私の代はもう早めに次代への教育を施して引き継ぎがいつでも出来るようにしますってしてるカガリはよくやってる
アスハじゃない後継者無理だって!
ほとんど王政だからあの国!
94024/02/23(金)18:04:07No.1160590505そうだねx1
自由
←←←←←カオス<間に挟まりて〜
セイバー
94124/02/23(金)18:04:08No.1160590515+
>このへんザフト側もオーブが連合側につくのあっさり見送ってるあたりむしろ敵になってくれた方がいいやだったんだろうか
クライン派というかラクス派の温床になってるから炙り出すには敵になってくれたほうがやりやすいのは間違いない
94224/02/23(金)18:04:10No.1160590521+
人の幸せを捨てるというか死ぬまで公人としてあり続けなきゃいけない選択を16〜7のガキができるわけねえんだ
94324/02/23(金)18:04:14No.1160590543+
>>無能は事実だけど引き継ぎも教育も無いのにいきなり政治の舞台に立たされるのは流石に可哀想ではある
>その教育を受けるべきときに家出して砂漠でテロやってたのは自分じゃねーか
お父様がお前は世界を知らな過ぎるって言うから…
94424/02/23(金)18:04:15No.1160590551そうだねx3
>カガリがちゃんと政治家として育ってれば種死も違う流れになりそうだけどそんなルート存在したんだろうか
種無印の時点で話が様変わりしそうだ…
特に砂漠編
94524/02/23(金)18:04:17No.1160590558+
そもそも旧世代に核戦争やらかして放射能汚染で人類ヤバなったのを遺伝子レベルで対策したのがコーディネート技術のハシリなんで…
94624/02/23(金)18:04:24No.1160590589そうだねx2
(そういう曲じゃないんですのに…)とは思ってたがああいうアイドル路線も考えてたりはしてたラクス
94724/02/23(金)18:04:26No.1160590604+
ブーメランでやられるM1のバンクなんでわざわざ盾構えるのに差し替えたんだよ…逆におかしいだろ
94824/02/23(金)18:04:54No.1160590728+
カガリを議長に対抗できるレベルに成長させる流れ思いつかなかったんだっけ…
94924/02/23(金)18:04:56No.1160590746そうだねx2
>そういえば当時ロゴス黒幕論が突っ込まれてたけどあれ言ってるのが敵役の議長ってのが忘れられてるよね
まあロゴスが戦争煽ってますよもジブリールがいろいろやりまくってるせいで嘘でもないからね
単純に事実を言ってる側が腹黒くないって保証もないよねって話で
95024/02/23(金)18:05:08No.1160590812+
>そういえば当時ロゴス黒幕論が突っ込まれてたけどあれ言ってるのが敵役の議長ってのが忘れられてるよね
黒幕ではあるだろ
差別思想植え付けてる元凶ではあるわけだし
95124/02/23(金)18:05:08No.1160590813+
カガリがああやって成長したキッカケの1つは親父がアカツキ用意してくれてた事もあると思う
95224/02/23(金)18:05:13No.1160590830+
作ったOSのロイヤリティーがキラに一切入らないのはそういう契約なんだっけ
95324/02/23(金)18:05:21No.1160590865そうだねx1
人類全体が遺伝子にダメージ負う程度の核戦争なので割と未曾有の事しとるのだ…
95424/02/23(金)18:05:36No.1160590928そうだねx1
>カガリを議長に対抗できるレベルに成長させる流れ思いつかなかったんだっけ…
単純に時間がねえってなった
多分プラント議長の任期が1年だと忘れてた
95524/02/23(金)18:05:36No.1160590929+
>(そういう曲じゃないんですのに…)とは思ってたがああいうアイドル路線も考えてたりはしてたラクス
中身がどこまでも普通の女の子だよな…
95624/02/23(金)18:05:52No.1160591014+
奪われたカオスは達磨にされても修理されてベルリンまで使われてるのにセイバーの修理部品がザフトから届かないの可哀想
95724/02/23(金)18:05:54No.1160591026そうだねx3
>カガリがああやって成長したキッカケの1つは親父がアカツキ用意してくれてた事もあると思う
親父が「力を無闇に求めるのは愚かだけどいたずらに嫌うのも愚か」って伝えてくれたからな
95824/02/23(金)18:05:56No.1160591035+
静かな夜にって歌詞的にアスランに向けた感じするよね
95924/02/23(金)18:06:01No.1160591060そうだねx1
>そういえば当時ロゴス黒幕論が突っ込まれてたけどあれ言ってるのが敵役の議長ってのが忘れられてるよね
それ自体は事実だよ
言ってる奴が信頼出来るかどうかはまた別の話って奴
96024/02/23(金)18:06:06No.1160591083+
だからといってロゴス関係してるとこ全部悪な!してると世界はめちゃくちゃになる
96124/02/23(金)18:06:07No.1160591089+
>カガリを議長に対抗できるレベルに成長させる流れ思いつかなかったんだっけ…
週刊連載みたいな勢いで話書く通年アニメでは無理があった…
やっぱ準備期間3年くらい必要だったんじゃない?
96224/02/23(金)18:06:11No.1160591103+
>カガリを議長に対抗できるレベルに成長させる流れ思いつかなかったんだっけ…
んでミーア殺してラクスと議長の因縁作ればキラが収拾つけるべってなったのが本編の制作
96324/02/23(金)18:06:14No.1160591121そうだねx2
>そんなことより私の歌を聞きなさいって出張れば解決しただろラクス
しねぇよ
シーゲル・クラインの娘で三隻同盟のリーダー格の一人って政治的ネームバリューはあるけどやりたくないから引っ込んでた
影武者立てられた
96424/02/23(金)18:06:17No.1160591142+
アスランセイバーは痛いところつかれるまではキラフリーダムと互角以上に戦えよる
戦えよるのに何でカオスは落とせなかったんや
96524/02/23(金)18:06:19No.1160591149+
>元々のプロットだとカガリが政治的手腕が成長して議長とバチバチしてラストバトルだったらしい
>多分4クールじゃ無理
仮に冗長だった部分圧縮しても視点や人間関係がしっちゃかめっちゃかになるだろ…
96624/02/23(金)18:06:34No.1160591204+
>アスハじゃない後継者無理だって!
>ほとんど王政だからあの国!
遠縁でアスハの血統かもしれないだろ!そうでなくてもカガリ公認でわたしが育てましたって印付けときゃ大体納得するって
96724/02/23(金)18:06:43No.1160591253そうだねx2
セイバーはやっぱかっこいいな…
96824/02/23(金)18:06:46No.1160591266+
>人類全体が遺伝子にダメージ負う程度の核戦争
ゴジラ「何してるんぬお前ら!?」
96924/02/23(金)18:06:46No.1160591268+
ヘリオポリスのG5みてお父様の裏切り者ー!!とか言ってたやつが
暁みて感激するぐらいには成長できたのかな…
97024/02/23(金)18:06:59No.1160591316+
>>そんなことより私の歌を聞きなさいって出張れば解決しただろラクス
>しねぇよ
>シーゲル・クラインの娘で三隻同盟のリーダー格の一人って政治的ネームバリューはあるけどやりたくないから引っ込んでた
>影武者立てられた
まぁそれで平和になるならいいか…
なんか暗殺者きた、ラクス動きます
97124/02/23(金)18:07:03No.1160591332そうだねx3
まあ政治家として成長したカガリは種自由でしっかり見せてくれたし制作サイドも思うところはあったんだろ
97224/02/23(金)18:07:10No.1160591366+
>カガリがちゃんと政治家として育ってれば種死も違う流れになりそうだけどそんなルート存在したんだろうか
あの状況でしっかり育っててもそれはそれでおかしい感じはする
97324/02/23(金)18:07:17No.1160591405+
>カガリを議長に対抗できるレベルに成長させる流れ思いつかなかったんだっけ…
終盤まで概ね議長の筋書きどおりに事が進んでる訳だしそんな相手に対抗できるレベルに成長するには劇中のタイトスケジュールじゃ無理よね確かに
97424/02/23(金)18:07:23No.1160591441+
絶対カガリは引退しても院政しようぜ!されると思う
それを振り切ってアスランとハネムーン行けるかが勝負所だ
97524/02/23(金)18:07:25No.1160591449+
映画でカガリが親父と同じ様なオーブしぐさする様になったのは成長を感じる
97624/02/23(金)18:07:28No.1160591462+
セイバーはアスランのせいで過小評価されてるけど本当はもっとやれる子なんです
97724/02/23(金)18:07:30No.1160591475そうだねx2
>まあ政治家として成長したカガリは種自由でしっかり見せてくれたし制作サイドも思うところはあったんだろ
キラがそんなことするか!!!!!!してくれるちょっと未熟なところも好き
97824/02/23(金)18:07:34No.1160591492+
>>そんなことより私の歌を聞きなさいって出張れば解決しただろラクス
>しねぇよ
>シーゲル・クラインの娘で三隻同盟のリーダー格の一人って政治的ネームバリューはあるけどやりたくないから引っ込んでた
>影武者立てられた
私がフリーダム渡したせいでキラが壊れたので介護しなくては...
97924/02/23(金)18:07:37No.1160591504そうだねx2
政治家として成長するのに種死から2年かかったって考えるとプラントの任期は3年にしておくべきだったな
98024/02/23(金)18:07:37No.1160591506そうだねx2
というかまあロゴスが黒幕なのはそうだけど滅ぼしたらそれはそれでやべーぞって事自体はちゃんと作中で言ってて議長が一方的なレッテル貼りで押しつぶしてるのは意図的な演出なのはわかるし
98124/02/23(金)18:07:37No.1160591507そうだねx2
>単純に時間がねえってなった
>多分プラント議長の任期が1年だと忘れてた
政治家としての成長描きたいならそもそも作中時間は年単位で必要だろうし…
98224/02/23(金)18:07:38No.1160591512そうだねx8
ラクスは毎回決戦前にはわざわざ本当にお前たちが戦う理由正しい?後で後悔しない?って聞くけど無視されるからね…
洗脳とかちゃんちゃらおかしいレベルで効かないよラクスの歌世界は優しくねーわ
98324/02/23(金)18:07:45No.1160591545+
ラクスが出てきたのもあれ議長が偽物たててプロバガンダに使ったからそのカウンターとしての大義名分なので
議長がなんか動く前に本物ラクス・クラインが出張ると普通にテロリストとして撃たれる
98424/02/23(金)18:07:45No.1160591546+
どっちかっつうと5年後ぐらいで話やるべきだったんだ
種死自体当時の資料だと1ヶ月にも満たないお話で今のだと恐らく半年?程度になってるけど
どの道人間が成長出来る期間ではない
シンが物凄い勢いで強くなってる?あの子は特別だから
98524/02/23(金)18:07:49No.1160591559そうだねx5
困ったな誰がどう動いても詰んでるぞこのあたり
98624/02/23(金)18:07:52No.1160591577+
そのアカツキで出たはいいが敵にバケモンがいたので即座にヤタノカガミ対策された
あのバケモンおかしいだろ
98724/02/23(金)18:07:52No.1160591579+
仮にカガリが政治的に成長して議長とバチバチやりあえたとして多分あんなり面白くはないよな
98824/02/23(金)18:08:05No.1160591648+
そもそも1中立国でしかないオーブで議長に対抗が無茶では?
98924/02/23(金)18:08:13No.1160591690そうだねx1
>セイバーはアスランのせいで過小評価されてるけど本当はもっとやれる子なんです
バッテリー機でバラエーナ装備は普通にヤバいからな
99024/02/23(金)18:08:13No.1160591691+
カガリがシンボルとしても微妙だったら楽に退陣できただろうけど前大戦の英雄で国民からも軍部からも支持が厚くてカガリ様の為なら汚れ仕事喜んでやりますって連中が出ちゃうレベルの影響力だったのがカガリを逃げれなくさせてる
99124/02/23(金)18:08:19No.1160591720+
レイよりもデュランダルこそ寿命設定でも作って焦ってたぐらいの方が説得力あった気がする
99224/02/23(金)18:08:23No.1160591732+
>奪われたカオスは達磨にされても修理されてベルリンまで使われてるのにセイバーの修理部品がザフトから届かないの可哀想
セイバー1機だけプラント本国で組み上げられた機体だから修理するならそこに持ってかなきゃいけないんだが
ぶっちゃけミネルバにそんな暇はない
なのでアスランにはわざわざセイバー量産のために蜻蛉返りさせるよりもうレジェンドやるかーなった
アスランは突然キレた
99324/02/23(金)18:08:24No.1160591734+
>ラクスは毎回決戦前にはわざわざ本当にお前たちが戦う理由正しい?後で後悔しない?って聞くけど無視されるからね…
>洗脳とかちゃんちゃらおかしいレベルで効かないよラクスの歌世界は優しくねーわ
ジェネシスとかレクイエムとか守ってんじゃねーよ!してるだけなのにね
99424/02/23(金)18:08:27No.1160591749+
議長の任期が一年じゃ誰もが急進派にならざる得ない
99524/02/23(金)18:08:30No.1160591772+
>種死自体当時の資料だと1ヶ月にも満たないお話で
作中で数ヶ月ずっと船上みたいな台詞なかったっけ…?
99624/02/23(金)18:08:34No.1160591791そうだねx5
ラクスが表舞台に立ちゃいいじゃんも立っても限界はあるんですよってアンサーが種自由の序盤だと思う
99724/02/23(金)18:08:40No.1160591825+
カグヤでアカツキとゼウスシルエット前もって打ち出してるのは先を読んでるよなぁって
99824/02/23(金)18:08:48No.1160591868そうだねx1
>作ったOSのロイヤリティーがキラに一切入らないのはそういう契約なんだっけ
実際の契約書は知らないけどザラ隊に追われて領海落ちたAAを匿って補給整備までしてあげる代わりに
キラがM1のOS作ってねがウズミ様の取引だからな
99924/02/23(金)18:09:02No.1160591936+
>どっちかっつうと5年後ぐらいで話やるべきだったんだ
>種死自体当時の資料だと1ヶ月にも満たないお話で今のだと恐らく半年?程度になってるけど
>どの道人間が成長出来る期間ではない
>シンが物凄い勢いで強くなってる?あの子は特別だから
シンの戦いの性能がキラと同等だとしたらそこはおかしくないんだよな...
100024/02/23(金)18:09:16No.1160591999+
悪と悪が戦ってるところ混乱させて何が悪い


1708674715370.mp4 fu3168457.jpg