二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708607812052.jpg-(83336 B)
83336 B24/02/22(木)22:16:52No.1160307520+ 23:17頃消えます
何故終わってしまったのか
https://youtu.be/qKhA7uL_dTI?si=4qEdkIsw_rqLQSuW
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)22:21:25No.1160310499そうだねx3
開幕転売ヤーの被害に遭ったけどそれ以降もなんかね…今甥っ子がどハマりしてるけど
224/02/22(木)22:22:21No.1160311028+
>今甥っ子がどハマりしてるけど
可哀想に…でもねもうボトルマンは終わりなんだよ…
324/02/22(木)22:23:26No.1160311635そうだねx2
>>今甥っ子がどハマりしてるけど
>可哀想に…でもねもうボトルマンは終わりなんだよ…
2歳半だからとりあえず投げ売りになってるやつたくさん買ってあげるんだ
424/02/22(木)22:23:53No.1160311908+
スーパーボトルマン始動
524/02/22(木)22:24:29No.1160312256+
ボトルマンXが!?
624/02/22(木)22:24:39No.1160312359+
コーラオーG買っておいてちょっと間をあけてから上げたらすっごい喜びそう
対戦とかだとどうすればいいのかよくわかんないけどホビーとしてみるとデカくていっぱいうてるのはかっこいい
724/02/22(木)22:26:48No.1160313661そうだねx4
初動ずっこけた後もフェニックス以外大して話題になってなかったような…
824/02/22(木)22:27:38No.1160314140+
ボトルマンで出来るギミックとかもう大体やったんじゃない?
924/02/22(木)22:31:58No.1160317384そうだねx2
転売がどうのってのはベイブレードバーストの例があるから全く言い訳にならない
1024/02/22(木)22:32:59No.1160318086+
ビー玉のプレミア感には勝てなかったか
1124/02/22(木)22:33:04No.1160318150そうだねx4
さっきも同じようなスレ立ててたな
1224/02/22(木)22:33:24No.1160318376+
そもそも転売ガーって言われる程ヤフオクとかメルカリに出品もされてなかったよ…
単純に出荷自体少なかった
1324/02/22(木)22:36:03No.1160320628+
Gで既に迷走してたし玩具としての伸びしろがなかったんじゃない
1424/02/22(木)22:36:48No.1160321187そうだねx5
言い訳て…何と戦ってんだ
1524/02/22(木)22:38:31No.1160322525+
スレ画の話になると買ったやついないんじゃないのってくらい商業的な成功失敗の話する奴しか出てこない
1624/02/22(木)22:38:51No.1160322758そうだねx2
ゴッドキャップシリーズは第3期だしなあ
良く頑張った
いい夢見せてもらったよ
1724/02/22(木)22:40:07No.1160323627そうだねx6
>スレ画の話になると買ったやついないんじゃないのってくらい商業的な成功失敗の話する奴しか出てこない
最近ボトルマンに親を殺されたやつが粘着してるからな…
1824/02/22(木)22:40:20No.1160323785+
去年のラインナップの半分くらいコラボだったような…
1924/02/22(木)22:40:21No.1160323793+
なんで転売屋云々言い訳云々って売れた売れないなんて話にしたがるのばっか出てくるんだろうね
2024/02/22(木)22:41:56No.1160324951そうだねx1
なぜのか
2124/02/22(木)22:42:12No.1160325133そうだねx1
なんかどうしてもスレ画が失敗だったって話に誘導する事に執着してるやべえやつなんだなってのは感じる
そんな事に何の意味があるのかは知らんが
2224/02/22(木)22:42:13No.1160325144+
ハンマーショット機体出してほしかったなあ
2324/02/22(木)22:42:21No.1160325238+
>さっきも同じようなスレ立ててたな
なんならいつも立ててるだろ
2424/02/22(木)22:42:32No.1160325418+
メタルファイトボトルマンが!?
2524/02/22(木)22:42:47No.1160325616+
普通にやりきっただけだろ
2624/02/22(木)22:43:05No.1160325825+
ここ数日嬉しそうにボトルマン終わるってスレ立てまくってるしボトルマンに親殺されたんだろ
2724/02/22(木)22:43:25No.1160326027+
>メタルファイトボトルマンが!?
メタルは一年目に出ただろ
2824/02/22(木)22:43:25No.1160326032そうだねx3
>ここ数日嬉しそうにボトルマン終わるってスレ立てまくってるしボトルマンに親殺されたんだろ
おのれダークマター!
2924/02/22(木)22:43:39No.1160326153そうだねx1
>>スレ画の話になると買ったやついないんじゃないのってくらい商業的な成功失敗の話する奴しか出てこない
>最近ボトルマンに親を殺されたやつが粘着してるからな…
ボトルマン転売失敗で一家離散したんだな…
3024/02/22(木)22:44:33No.1160326779+
始まったのがコロナ渦のタイミングの中十分頑張ったと思う
ヒット商品のリメイクだから期待値あったけど普通のボーイズホビーのシリーズとしては十分続いた方では
3124/02/22(木)22:45:26No.1160327322+
>初動ずっこけた後もフェニックス以外大して話題になってなかったような…
題材的にもコラボ商品は当時世代のおっさんが騒いでた事なんだから
その対象外以外の展開やってたら騒がなくなるのは当たり前では…?
3224/02/22(木)22:45:44No.1160327480そうだねx5
ペットボトルのフタが弾になるのはマジで良いアイデアだと思う
3324/02/22(木)22:46:35No.1160328093+
そんなに言うならビーダマン復活させてみたらまぁまぁ懐古の声だけだった…
3424/02/22(木)22:46:55No.1160328358そうだねx3
>ペットボトルのフタが弾になるのはマジで良いアイデアだと思う
当時のビーダマンもそうだけど身近にあるアイテム発射して遊ぶって実に玩具って感じでいいよね
3524/02/22(木)22:46:58No.1160328407+
明らかに後半から過去作リメイクの比率増えてたしスパビーばかりだしでね…
3624/02/22(木)22:47:10No.1160328566そうだねx5
>ヒット商品のリメイクだから期待値あったけど普通のボーイズホビーのシリーズとしては十分続いた方では
ホビーものは3年やったら十分だしな
3724/02/22(木)22:47:17No.1160328631そうだねx1
やっぱ漫画や爆外伝ビーダマンとかが面白かっただけじゃねーかなー
3824/02/22(木)22:47:55No.1160328985+
売る気ないアニメ2回やったのなんなんだよ
3924/02/22(木)22:48:02No.1160329067+
ビー玉より止まりやすく弾かれやすいから
おはじきというかカーリングっぽい対戦ゲームはあっても良かったと思う
4024/02/22(木)22:48:25No.1160329305+
>当時のビーダマンもそうだけど身近にあるアイテム発射して遊ぶって実に玩具って感じでいいよね
流行らなかったけど
当時コインをボディにハメる食玩みたいなのも好きだったなぁ
4124/02/22(木)22:48:29No.1160329340そうだねx5
ビーダマンのときと同じで結局コレというメインの遊び方を提示できなかったのが痛いかなーと感じる
その点ポケモンアルティマッチは遊び方がしっかりしててボトルマンでこれやらせてくれ…!となった
4224/02/22(木)22:48:39No.1160329429+
市販のボトルキャップ締めうちに向いてなくてべこべこにへこんでしまう
4324/02/22(木)22:48:41No.1160329459+
>ホビーものは3年やったら十分だしな
クラッシュギアですら3年はやれてなかった気がする
4424/02/22(木)22:49:43No.1160330006+
興味持つような取っ掛かりがなさすぎた
4524/02/22(木)22:49:48No.1160330040そうだねx3
>市販のボトルキャップ締めうちに向いてなくてべこべこにへこんでしまう
下手にビーダマンに寄せずに締め撃ち無しで良かったんじゃねえかなって思う
4624/02/22(木)22:49:50No.1160330054+
転売の話題しか聞かなかった
4724/02/22(木)22:50:18No.1160330308+
コバルトセイバーFだけどメガキャノンウイングだコレ!
4824/02/22(木)22:50:26No.1160330381+
>市販のボトルキャップ締めうちに向いてなくてべこべこにへこんでしまう
炭酸のキャップは丈夫でいける
それ以外はしんどいね
4924/02/22(木)22:50:49No.1160330617そうだねx9
アニメ終わってからも随分続いたしスレ「」が言う程失敗感あんまり感じないけどな
5024/02/22(木)22:51:18No.1160330872+
DXのアニメは良かったよ
ちょっとしか使われなかったアイドルグループのOP曲好きだった
5124/02/22(木)22:51:36No.1160331013+
当時揃えられなかったチームガッツをボトルマンで揃えられたのは嬉しかったよ
5224/02/22(木)22:52:05No.1160331272+
キャップがよくないよやっぱり
撃ってて気持ちよくないしパワーもない
締め撃ちとかするとギリギリギリ...ギョッ!って感じで飛んでくのはわりと不快
5324/02/22(木)22:52:07No.1160331297そうだねx10
>転売の話題しか聞かなかった
それはそんな話ばっか追ってるからでしょ
5424/02/22(木)22:52:33No.1160331543+
そもそもタカラ系男児玩具は基本3年くらいで畳むんだ
5524/02/22(木)22:52:50No.1160331679+
>アニメ終わってからも随分続いたしスレ「」が言う程失敗感あんまり感じないけどな
強いていうならGシリーズからは対戦向けのアイテム出して欲しかった
5624/02/22(木)22:53:07No.1160331848+
>やっぱ漫画や爆外伝ビーダマンとかが面白かっただけじゃねーかなー
ビーダマンは間違いなく爆球連発のおかげで人気だったと思う
当時コロコロで上位争いしてたホビーの中でアニメ化してなかったし
その後アニメにはなったけどPI展開中なのにボンバーマン時代からスタートでバトルフェニックス登場までだから全然販促になってなかったと思うし
5724/02/22(木)22:53:13No.1160331892+
ビーダマンのリメイクはそんないらんかったな
大して似てないし
5824/02/22(木)22:54:19No.1160332472そうだねx1
>そもそもタカラ系男児玩具は基本3年くらいで畳むんだ
不人気だと1年で畳むしね…
ベイブレードだけ異例でゾイドもそのくらいで畳んだし…
5924/02/22(木)22:54:49No.1160332766+
結構場所取るし手持ちのをメルカリで結構流してしまったがクソ速いショット撃てたエナジーだけはずっと手元に起き続けると思う
ペットボトルがある限りずっと気軽に遊べる
6024/02/22(木)22:55:45No.1160333261+
年数としちゃ普通のホビーレベルだけど数はそんなに出た感じしないんだよね
6124/02/22(木)22:56:05No.1160333447+
キャップで遊ぶってのがなんかみみっちいんだよね
6224/02/22(木)22:56:30No.1160333677+
>年数としちゃ普通のホビーレベルだけど数はそんなに出た感じしないんだよね
序盤とかリカラーでかさ増ししまくってたからな...
6324/02/22(木)22:57:05No.1160333965+
数年後にバトルボトルマンとして復活するかもしれない
6424/02/22(木)22:57:19No.1160334120+
>年数としちゃ普通のホビーレベルだけど数はそんなに出た感じしないんだよね
気のせいだし商品点数かなり出てたよ
スパビーのPIまでの種類と比べてほしい
6524/02/22(木)22:57:45No.1160334356そうだねx1
ビーダマンにすり寄ったのにカスタムさせません出しませんは意味不明すぎるんだよ
何よりリデコが死ぬほどやる気ない
6624/02/22(木)22:58:30No.1160334783+
>数年後にバトルボトルマンとして復活するかもしれない
ああ…ユニットはDHBアドバンスコア仕様か?
6724/02/22(木)22:58:41No.1160334883+
そんなにビーダマン出したいなら最初からビーダマンで作れよとしかならない終盤
リデコだからまともなデザインにならないし
6824/02/22(木)22:59:04No.1160335083そうだねx1
>数年後にバトルボトルマンとして復活するかもしれない
できたよ!ペンギンの問題ボトルマン!
6924/02/22(木)22:59:13No.1160335159+
年ーでシリーズ更新するの失敗だと思う
7024/02/22(木)22:59:17No.1160335190+
バトルボトルマン
実質ポケモンアルティマッチでは
7124/02/22(木)22:59:29No.1160335288そうだねx2
>そんなにビーダマン出したいなら最初からビーダマンで作れよとしかならない終盤
>リデコだからまともなデザインにならないし
お前はさっきから何を言ってるんだ
7224/02/22(木)23:00:08No.1160335621+
いちいちキャップ詰めて発射する虚無感は今のガキにはキツいと思う
ベイブレードは相手ぶっ飛ばす爽快感がある
7324/02/22(木)23:00:16No.1160335699+
マジでこれ無かったことにしていいからビーダマン新作出して
7424/02/22(木)23:00:31No.1160335820そうだねx5
三年生存したのに失敗扱いされるんじゃたまったもんじゃないな
7524/02/22(木)23:00:53No.1160335996+
ビー玉の発射機構の特許全部一人で取ってた上にビーダマン関連作は原作者クレジットだったドクタータマノがもうトミーテックの人だしなぁ…
7624/02/22(木)23:01:12No.1160336157+
>バトルボトルマン
>実質ポケモンアルティマッチでは
どっちかが死ななければ成立しねえ…
7724/02/22(木)23:01:14No.1160336179+
チェインレンサーよりは成功してる
7824/02/22(木)23:01:19No.1160336218+
終わったってアナウンスあったの?
7924/02/22(木)23:01:24No.1160336257+
>三年生存したのに失敗扱いされるんじゃたまったもんじゃないな
だよなレーザーミニ四駆!
レーザーミニ四駆…?
8024/02/22(木)23:01:36No.1160336364+
>ヤバババイクよりは成功してる
8124/02/22(木)23:01:42No.1160336421そうだねx2
DXはボトル型素体崩した代わりにデザインは良くなったのにGでなんであんな変な感じになったんだろう…
8224/02/22(木)23:02:26No.1160336830+
ボトルマンって何する玩具なの?
8324/02/22(木)23:02:56No.1160337039+
今ビーダマン復活させるとバカなYoutuberの真似して友達怪我させるガキが超増えそう
8424/02/22(木)23:03:14No.1160337195+
>DXはボトル型素体崩した代わりにデザインは良くなったのにGでなんであんな変な感じになったんだろう…
スパビーもベースデザインはコロコロ変わったしそういう方向性だったと思われる
8524/02/22(木)23:03:17No.1160337222+
>だよなレーザーミニ四駆!
>レーザーミニ四駆…?
子供買ってるのかミニ四駆って…?
それでなくてもコロナ禍でけっこうコース撤去されたりしてたのも向かい風だった気がするけど
8624/02/22(木)23:03:31No.1160337312そうだねx1
>レーザーミニ四駆…?
タミヤのHPからも削除されてるの本当にしんどい
8724/02/22(木)23:03:50No.1160337461そうだねx1
星座モチーフオブジェ組めますとかはおもちゃとして面白かったからもっと続けて欲しかった
8824/02/22(木)23:03:56No.1160337515+
>三年生存したのに失敗扱いされるんじゃたまったもんじゃないな
3年続けますって店舗向けにロードマップ出してたのに2年目の商品全部キャンセルで3年目商品展開なかった爆丸が同期なのにな!
8924/02/22(木)23:04:09No.1160337615+
>タミヤのHPからも削除されてるの本当にしんどい
何でそこまで…!?
9024/02/22(木)23:04:32No.1160337786+
ゾイドワイルドもだけど子供向けIPはもう長生き出来ねえのかな
9124/02/22(木)23:04:40No.1160337865+
>3年続けますって店舗向けにロードマップ出してたのに2年目の商品全部キャンセルで3年目商品展開なかった爆丸が同期なのにな!
それ大丈夫なの…?
9224/02/22(木)23:04:54No.1160337962+
>今ビーダマン復活させるとバカなYoutuberの真似して友達怪我させるガキが超増えそう
仕様と威力はクロスファイト基準になるだろうから怪我しないだろうけど
そうなると大人のユーザーは満足しないと思われる
9324/02/22(木)23:04:59No.1160338020そうだねx1
レーザーミニ四駆はタミヤにやる気がなさすぎてなんで生まれたのかもわからない…
9424/02/22(木)23:05:25No.1160338288+
年ごとに基本デザイン変わるのは過去もそうだったけど劣化デザインにはならなかったかな…
9524/02/22(木)23:05:27No.1160338298そうだねx1
>ボトルマンって何する玩具なの?
ベイブレードのようなずっと続く玩具になりえないの本当にここだと思う
遊び方は基本ターゲットを倒す的当て
それのバリエーションが色々とって感じ
9624/02/22(木)23:05:52No.1160338500+
>ゾイドワイルドもだけど子供向けIPはもう長生き出来ねえのかな
そもそもキッズ向けは数年で入れ替わるのが普通だからずっっと続いている側がおかしいだけなんだ
9724/02/22(木)23:05:52No.1160338502+
的当てホビーなのはビーダマンも同じだし…
9824/02/22(木)23:05:55No.1160338527+
>ゾイドワイルドもだけど子供向けIPはもう長生き出来ねえのかな
少子化がきつい…
そんな中で対戦玩具なのに人気なベイブレードマジで強い
9924/02/22(木)23:06:06No.1160338587+
>それ大丈夫なの…?
まあそもそも爆丸は輸入商品だし…
10024/02/22(木)23:06:16No.1160338688そうだねx2
>それ大丈夫なの…?
大丈夫じゃないから暴露されたのを知ってるんだ
10124/02/22(木)23:06:29No.1160338761+
>的当てホビーなのはビーダマンも同じだし…
だから滅んだ…
10224/02/22(木)23:06:45No.1160338888+
なんとなくキャップを打ち出せるおもちゃとしては楽しい
一人遊び用でいいからクラッシュタワーみたいなの欲しかったかも
10324/02/22(木)23:06:59No.1160338989+
アルティマッチが完全上位互換すぎる…
10424/02/22(木)23:07:10No.1160339080+
>的当てホビーなのはビーダマンも同じだし…
ブレイクボンバーは画期的な遊びだった
ボトルマンでも似たような物が出ていれば…
10524/02/22(木)23:07:33No.1160339222そうだねx2
>レーザーミニ四駆はタミヤにやる気がなさすぎてなんで生まれたのかもわからない…
協力したコロコロが不憫すぎる…
10624/02/22(木)23:07:45No.1160339332+
ベイブレードが持ち運びもコレクション性も高すぎてな…
10724/02/22(木)23:07:47No.1160339344+
一人遊び用のアイテムを売り出したりスイッチと連動したりしたがまあ…そこは上手くいってなかったね
それでもコロナ禍は乗り越えたんだからすごいよ
10824/02/22(木)23:08:05No.1160339477+
昔の遊びの延長線としてコマ回し系は強いけどメンコ系とか的当て系の玩具はあんま跳ねないイメージ
10924/02/22(木)23:08:15No.1160339553+
ビーダマンを越えられなかったらビーダマンと同じように滅ぶだけだから
まあこうなるわな
11024/02/22(木)23:08:22No.1160339608+
少子化で玩具が売れないからベイブレードやらボトルマンやらゲームや特撮とかも過去作絡めて懐古主義のおっさんおばさんに金を出してもらおうとしてたけどボトルマンに関しては何か迷走してたんだよな〜まぁ…威力が弱すぎてホビーとして最初から終わってたクラッシュビーダマンよりはマシだけど
11124/02/22(木)23:08:43No.1160339762+
>協力したコロコロが不憫すぎる…
また投げ出して打ち切りかよと言われる武井宏之もかわいそう…
11224/02/22(木)23:08:50No.1160339816そうだねx1
ビーダマンビーダマンっつってるけどあくまでボトルマンが軸であってビーダマンのコラボ商品はその一部でしかなかっただろ
11324/02/22(木)23:08:53No.1160339831+
>ブレイクボンバーは画期的な遊びだった
ブレイクボンバーとかディレクトヒットバトルみたいなメインの魅力的な遊びをボトルマンも提示してほしかった
11424/02/22(木)23:08:57No.1160339862+
ライフガーディワンが威力ショボすぎてターゲットのボトル倒せないの驚いたな
11524/02/22(木)23:09:38No.1160340168+
>昔の遊びの延長線としてコマ回し系は強いけどメンコ系とか的当て系の玩具はあんま跳ねないイメージ
派手さが足りんよねやっぱり
レースとかバトルとか闘争本能の刺激が必要
11624/02/22(木)23:10:10No.1160340422+
>少子化で玩具が売れないからベイブレードやらボトルマンやらゲームや特撮とかも過去作絡めて懐古主義のおっさんおばさんに金を出してもらおうとしてたけどボトルマンに関しては何か迷走してたんだよな〜まぁ…威力が弱すぎてホビーとして最初から終わってたクラッシュビーダマンよりはマシだけど
スパビーとバトビーの威力がおかし過ぎたから仕方ない…
11724/02/22(木)23:10:13No.1160340444+
ゴッドキャップシリーズそもそもやる気がなさすぎたのがな…
黒龍王やコーラオーみたいなのとは言わんがもっと新機体出して欲しかった
11824/02/22(木)23:10:29No.1160340547+
マジでなんでアルティマッチなんて競合商品を出したのかがわからない…
ポケモンの対戦型シューティングホビーとか勝てるはずがないよ…!
11924/02/22(木)23:10:38No.1160340621+
なんだかんだ縦回転はワンダーグレープが一番いい
12024/02/22(木)23:11:01No.1160340789+
>威力が弱すぎてホビーとして最初から終わってたクラッシュビーダマンよりはマシだけど
クラッシュは割と強いよ!
バトビーの上だからスパビーの次に強いしなんならセッティング次第でスパビーとタメ張れるのもあった
弱いのはクロスファイトだ
12124/02/22(木)23:11:10No.1160340860+
>マジでなんでアルティマッチなんて競合商品を出したのかがわからない…
>ポケモンの対戦型シューティングホビーとか勝てるはずがないよ…!
対戦競技で見てもあっちの方が面白そうってなってしまう…
12224/02/22(木)23:11:37No.1160341062+
ポケモンのディスク飛ばすおもちゃって15年くらい前にもあったよね?
12324/02/22(木)23:11:49No.1160341149+
もの飛ばすホビーは散らかるのがね…
12424/02/22(木)23:11:50No.1160341156+
ちょこちょこ子供向けホビーはメンコに手を出すよね…
12524/02/22(木)23:11:57No.1160341217+
もうちょい撃ち甲斐のある派手なターゲットが欲しかった
12624/02/22(木)23:12:12No.1160341343+
>もうちょい撃ち甲斐のある派手なターゲットが欲しかった
ブラストボス!
12724/02/22(木)23:12:17No.1160341396+
>スパビーとバトビーの威力がおかし過ぎたから仕方ない…
バトビーは撃ち合いだから露骨に威力減らされてたが…
12824/02/22(木)23:12:19No.1160341416+
>>マジでなんでアルティマッチなんて競合商品を出したのかがわからない…
>>ポケモンの対戦型シューティングホビーとか勝てるはずがないよ…!
>対戦競技で見てもあっちの方が面白そうってなってしまう…
実際面白いんだよなアルティマッチ…
打った時の快感はボトルマンの方が上なんだけどゲームとしては断然アルティマッチのほうが面白い
12924/02/22(木)23:12:40No.1160341553+
子供じゃなくここの大人が買ってる時点で転売ヤーと変わりなくない?
13024/02/22(木)23:12:57No.1160341679+
>子供じゃなくここの大人が買ってる時点で転売ヤーと変わりなくない?
なんで?
13124/02/22(木)23:13:19No.1160341813+
全力で遊ぶと子どもたちの指を破壊しかねないビーダマンは今だと厳しいだろうな…
13224/02/22(木)23:13:46No.1160341985+
>全力で遊ぶと子どもたちの指を破壊しかねないビーダマンは今だと厳しいだろうな…
当時ですらコンバットはやべーアイテムだよ!
13324/02/22(木)23:14:01No.1160342088+
ブラストボス以外にもなんか小型の電動ターゲット欲しかった
13424/02/22(木)23:14:20No.1160342237そうだねx2
>子供じゃなくここの大人が買ってる時点で転売ヤーと変わりなくない?
どういうこと!?
13524/02/22(木)23:14:37No.1160342387+
メインターゲットに行き渡るのを阻害してるから
13624/02/22(木)23:14:46No.1160342474+
>>子供じゃなくここの大人が買ってる時点で転売ヤーと変わりなくない?
>どういうこと!?
バカがしゃべんなでいいと思うよ
13724/02/22(木)23:15:02No.1160342617+
ブラストボスよりメタルビーダマンのパチモンみたいなやつとか…


1708607812052.jpg