二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708600583823.jpg-(53046 B)
53046 B24/02/22(木)20:16:23No.1160239730+ 21:16頃消えます
最近の初代トランスフォーマーの配信で初めてTFに触れたけどハマってしまった
一番好きなのはサウンドウェーブです
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)20:17:07No.1160240048そうだねx22
イジェークト
224/02/22(木)20:17:09No.1160240062+
情報参謀
324/02/22(木)20:18:12No.1160240575そうだねx5
胸から色々出すの好きだった
424/02/22(木)20:18:30No.1160240741+
いいよね音波
524/02/22(木)20:19:37No.1160241336+
imgにたどりついた頃はここの住人の1人だった
624/02/22(木)20:19:39No.1160241367そうだねx2
あとちょっと前に「」からオススメされたこれ予約したんだけどよく見たらメガトロン様銃じゃ無くて車に変形してるし厳密には別人なの?
https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_dcs/dcs-01
724/02/22(木)20:20:11No.1160241696+
キューブの容器作れるのこいつだけなんだろうか
824/02/22(木)20:20:47No.1160242027+
ゴマすり野郎del
924/02/22(木)20:20:56No.1160242111+
ドタドタした走り方が良いよねサウンドウェーブ
1024/02/22(木)20:21:11No.1160242272+
ご本人
TF販売の本場であるアメリカの銃規制により
拳銃に変形する玩具を売るのはかなり難しくなりました
1124/02/22(木)20:21:32No.1160242493そうだねx6
>あとちょっと前に「」からオススメされたこれ予約したんだけどよく見たらメガトロン様銃じゃ無くて車に変形してるし厳密には別人なの?
>https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_dcs/dcs-01
今日は拳銃のおもちゃを出すのは何かと面倒なので戦車になっている
1224/02/22(木)20:21:43No.1160242600+
>ドタドタした走り方が良いよねサウンドウェーブ
速度2の説得力がすごい
1324/02/22(木)20:22:02No.1160242779+
寡黙っぽいけど時々口悪いよねこの人
1424/02/22(木)20:22:28No.1160243056+
天敵ゴング
1524/02/22(木)20:22:50No.1160243262+
参謀の一番好きなシーン
メガトロンがスタスクをいじめたあとにサウンドウェーブ! って呼んだら
半笑いで「ハイw」っていうところ
1624/02/22(木)20:22:52No.1160243293+
銃のメガトロンを持てるサイズのデストロン兵士の立体とかあるんだろうか
あるいは持てるくらい小さい銃のメガトロンか
1724/02/22(木)20:22:59No.1160243352+
スタスクがやらかす回でスタスクに冷たいのいいよね
1824/02/22(木)20:23:14No.1160243493そうだねx4
>寡黙っぽいけど時々口悪いよねこの人
サウンドウェーブアタマイイ
ビルドロンミナバカバカリ
1924/02/22(木)20:23:15No.1160243504+
まだ配信の5話までしか見てないから色々騒がしいメガトロン様とスタスクの横で黙々と仕事してるようにしか見えないけどいちいち挙動がかわいい
これが日和見主義者だなんて信じられない
2024/02/22(木)20:23:25No.1160243577+
テックスペックを読むとモデルが秘密警察の祖であるジョゼフ・フーシェであることが推察できる
2124/02/22(木)20:23:29No.1160243621そうだねx12
>スタスクがやらかす回
(どれのことだろうか…)
2224/02/22(木)20:23:54No.1160243883+
コンドルに全部任せときゃいいんじゃねーかな
2324/02/22(木)20:24:23No.1160244162+
>コンドルに全部任せときゃいいんじゃねーかな
コンドルまでもが…
2424/02/22(木)20:24:31No.1160244232そうだねx3
ジャガーどうにかしろ
2524/02/22(木)20:24:52No.1160244425+
マスターピースのスタースクリームはレジェンズ(小サイズ)拳銃メガトロンを
手に持てることが売りのひとつにされていた
かなりオーバースケールだったけど
2624/02/22(木)20:24:57No.1160244476+
アーススパークだとメガトロン反転アンチになるやつ
2724/02/22(木)20:25:05No.1160244536+
現状カセットの人達が便利すぎない?直接戦闘ちょっと弱い以外は何でもできる
2824/02/22(木)20:25:26No.1160244761+
配信やってるって知らなかった
サンキュー
2924/02/22(木)20:25:41No.1160244930+
忠臣っぽいようで今配信してる中でもメガトロン不在の回で普通にスタスクのニューリーダー病に従ってる…
3024/02/22(木)20:25:43No.1160244950+
スタスクと合わせて大体のアニメにいるからシリーズ事に関係性があっていい
プライムの音波とスタスクとかいいよね
3124/02/22(木)20:25:44No.1160244967+
武器が効かないセンチュリオンロイドだかに攻められて情け無い悲鳴を出してるシーン好き
3224/02/22(木)20:25:54No.1160245056+
ジャガーよくやったいや実によくやった
3324/02/22(木)20:25:56No.1160245064+
>スタスクがやらかす回でスタスクに冷たいのいいよね
と思いきやスタスクがリーダーになったら無言でついていく男
3424/02/22(木)20:26:10No.1160245161+
>配信やってるって知らなかった
>サンキュー
1〜3話は一年配信するけど4、5話は明日で終わるから早めに見よう
3524/02/22(木)20:26:11No.1160245171+
カセットロンもあれはあれで他の連中と変わらない一体のトランスフォーマーだからかなり大所帯の軍団長
3624/02/22(木)20:26:12No.1160245183+
>ジャガーどうにかしろ
決闘観戦しながら撫でてるシーンあるしペット枠かもしれない
3724/02/22(木)20:26:32No.1160245355+
>武器が効かないセンチュリオンロイドだかに攻められて情け無い悲鳴を出してるシーン好き
警報!警報!助ケテクレー!!
3824/02/22(木)20:26:48No.1160245514+
普段スタスクと仲悪かったり馬鹿にしたり見下したりしてるのにいざとなったら文句の一つも言わずスタスクについて行く奴が多過ぎる
3924/02/22(木)20:27:06No.1160245667+
駆け引きでいつもサイバトロンが遅れを取るのってほぼコンドルの存在の差によるものだと思う
4024/02/22(木)20:27:12No.1160245721そうだねx1
コンドル
有能 一人でコンボイにとどめさせる
ジャガー
無能 車椅子の少年にすらしてやられる
フレンジー
地味 OPのサビ前を独占するくせに地味
4124/02/22(木)20:27:27No.1160245876+
警報!警報!
助ケテクレ!
4224/02/22(木)20:27:27No.1160245879そうだねx5
>駆け引きでいつもサイバトロンが遅れを取るのってほぼコンドルの存在の差によるものだと思う
サイバトロン基地にコンドル直通の通路あるしな…
4324/02/22(木)20:27:32No.1160245925+
デストロンの連中ってあんまりやる気ないの多いよね
メガトロン様のいう事聞くのはそりゃそうだけど
俺がニューリーダーだ!ってスタースクリームが言ったら皆はぁそうっすかって感じになるし
4424/02/22(木)20:27:47No.1160246053+
>普段スタスクと仲悪かったり馬鹿にしたり見下したりしてるのにいざとなったら文句の一つも言わずスタスクについて行く奴が多過ぎる
指示待ち人間いやTFしかいない
4524/02/22(木)20:27:56No.1160246127+
つい最近トランスフォーマーハマって即一万円越えの玩具に手を出すのは素質があるな
4624/02/22(木)20:28:06No.1160246208+
>マスターピースのスタースクリームはレジェンズ(小サイズ)拳銃メガトロンを
>手に持てることが売りのひとつにされていた
>かなりオーバースケールだったけど
へーと思って調べたらパッケージ裏でメガトロン足蹴にしててダメだった
4724/02/22(木)20:28:31No.1160246426+
>コンドル
>ジャガー
>フレンジー
ラ、ランブル…
4824/02/22(木)20:28:31No.1160246427+
ええい!コンドルまでもが!!
4924/02/22(木)20:28:32No.1160246438そうだねx5
>コンドル
>有能 一人でコンボイにとどめさせる
>ジャガー
>無能 車椅子の少年にすらしてやられる
>フレンジー
>地味 OPのサビ前を独占するくせに地味
チップをただの車椅子の人間扱いするな
5024/02/22(木)20:28:39No.1160246526+
だからお前はナンバー2なのだ
5124/02/22(木)20:28:41No.1160246558+
>指示待ち人間いやTFしかいない
意見すると怒鳴られるし…
5224/02/22(木)20:29:05No.1160246753そうだねx2
フロッピーディスク素手で破くガキは想定外だよ…
5324/02/22(木)20:29:10No.1160246793+
>スタスクと合わせて大体のアニメにいるからシリーズ事に関係性があっていい
>プライムの音波とスタスクとかいいよね
ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
5424/02/22(木)20:29:15No.1160246834+
基底プログラムに上位者の命令に従えって書いてある軍事ロボットだからしょうがないんだ
スタースクリームがミュータントなんだ
5524/02/22(木)20:29:19No.1160246877+
マスターピース版のサウンドウェーブが俺の宝物
5624/02/22(木)20:29:25No.1160246921+
>>コンドル
>>有能 一人でコンボイにとどめさせる
>>ジャガー
>>無能 車椅子の少年にすらしてやられる
>>フレンジー
>>地味 OPのサビ前を独占するくせに地味
>チップをただの車椅子の人間扱いするな
こんなもの!(ビリビリビリッ)
フロッピーをビリビリ破る男
5724/02/22(木)20:29:36No.1160247022+
戦車メガ様もこれはこれで良いんだけど初代風にするならキャタピラが目立たないようにしてほしい
5824/02/22(木)20:29:43No.1160247091+
チップはフロッピーディスク素手で破るし崖を車椅子で補助なしで滑り降りるんだぞ
5924/02/22(木)20:29:51No.1160247167+
>ラ、ランブル…
おう任せろって!
ここをサイバトロン共の墓場にしてやるぜ!
これでも食らえばぁ!?
6024/02/22(木)20:29:52No.1160247173そうだねx1
フレンジーとランブルはアメリカではアニメとトイで名前が入れ替わっているので
いまだにどっちがどっちなのか議論になるという
6124/02/22(木)20:29:52No.1160247175+
>ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
へっぽこ揃いのプライムディセプティコンにおいて大抵の事をなんとかしてくれる凄い参謀だよ
6224/02/22(木)20:30:11No.1160247363+
>ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
サウンドウェーブです
過去回想ではムッキムキでした
6324/02/22(木)20:30:27No.1160247527+
長いながい戦いのシリーズなので同じ名前のいろんな姿がいます
6424/02/22(木)20:30:49No.1160247701そうだねx1
メガトロンもスタスクもサウンドウェーブも敵キャラなのに愛嬌がある
まだ配信が初見だからレーザーウェーブ?って人のことはよくわかってない
6524/02/22(木)20:30:53No.1160247728そうだねx1
>フレンジー
>地味 OPのサビ前を独占するくせに地味
内輪揉めした時にデバスターぶっ壊すって大切な役割あるし…
6624/02/22(木)20:31:01No.1160247797+
時代が変われば姿も変わるもんじゃよ
6724/02/22(木)20:31:05No.1160247843+
ランブル以上に出番がなく出てきただけでざわめきが起こるバズソーに哀しき現在…
6824/02/22(木)20:31:07No.1160247864+
さすがに現代でラジカセに変形するわけにはいかないから…
というかスタスク以外ビークルモード安定しないなデストロン
6924/02/22(木)20:31:08No.1160247880+
https://img.2chan.net/b/res/1160240719.htm
7024/02/22(木)20:31:16No.1160247945+
コンドルが強いというか空飛べるやつが圧倒的に強い
なのにサ軍でレギュラー航空戦力パワーグライドぐらいだ
7124/02/22(木)20:31:20No.1160247976+
>まだ配信が初見だからレーザーウェーブ?って人のことはよくわかってない
おっぱいがでかくて健気なヒロイン
7224/02/22(木)20:31:35No.1160248155+
喋らないのが寂しいけど
どちゃくそ強くてかっこよいよねプライムサウンドウェーブ
7324/02/22(木)20:31:39No.1160248205+
定期的に使わないと名前の権利がなくなっちゃうから適当な奴のリデコに昔のキャラの名前雑につけたりする
そして後からそこにストーリーがくっついたりしてってもうわけわかんね
7424/02/22(木)20:31:41No.1160248215+
ブロードキャストにこのイカれサウンド野郎がみたいなこと言ったのが一番口悪かったと思う
7524/02/22(木)20:31:45No.1160248250そうだねx2
5話で急に日本のギャグアニメみたいにドタドタ走ってサイバトロンに轢かれて吹っ飛ばされて金田ポーズでトランスフォームするとこ笑える
7624/02/22(木)20:31:49No.1160248285そうだねx1
>ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
TFは同じ名前で別人だったり全然違うけど同一人物だったりして色んな見た目が楽しめるぜ
サウンドウェーブはジェット機のスラッとシャープなデザインだったり装甲車のゴツゴツムキムキなデザインだったりどっちもカッコいい
7724/02/22(木)20:31:55No.1160248337そうだねx2
>まだ配信が初見だからレーザーウェーブ?って人のことはよくわかってない
400万年防衛しながらお留守番してた爆乳参謀だよ
後の回でちゃんと出番が来るからお楽しみに!
7824/02/22(木)20:31:57No.1160248352+
プライムサウンドウェーブはセリフ一個もなくて日本じゃ声優付いてないくらいなのにえらいかっこいいし強い
7924/02/22(木)20:32:01No.1160248394+
初代見終わると三参謀とメガトロンは揃えたくなる
8024/02/22(木)20:32:07No.1160248437そうだねx2
子供のころからこいつがどういう理屈で小さくなってるのかわからなかったけど
小さくなってるのは記憶違いだったかな…
8124/02/22(木)20:32:14No.1160248503+
たまにでいいので黄色いコンドルのことも思い出してやってくれ名前忘れたけど
8224/02/22(木)20:32:15No.1160248512+
加藤精三さんはメガトロンとデバスターを演じ分けろや
8324/02/22(木)20:32:17No.1160248522+
フレンジーは地震を起こしたり金切り声だったりでかなり目立つ方だぞ
8424/02/22(木)20:32:42No.1160248735そうだねx1
いつ見ても爆乳参謀呼ばわりで笑うけどマジで爆乳だから困る
8524/02/22(木)20:32:44No.1160248763+
サウンドウェーブとコンボイは当時からデザイン完成してていいよな
8624/02/22(木)20:32:46No.1160248768そうだねx1
>コンドルが強いというか空飛べるやつが圧倒的に強い
>なのにサ軍でレギュラー航空戦力パワーグライドぐらいだ
1話ではサイバトロン飛べたのに…
8724/02/22(木)20:32:52No.1160248819+
>初代見終わると三参謀とメガトロンは揃えたくなる
極小変形は良い玩具だった
8824/02/22(木)20:33:02No.1160248911そうだねx4
>子供のころからこいつがどういう理屈で小さくなってるのかわからなかったけど
>小さくなってるのは記憶違いだったかな…
普通のラジカセサイズになって潜入してるシーンがちょくちょくある
8924/02/22(木)20:33:19No.1160249050+
歌うように喋る原語版もいいよね
9024/02/22(木)20:33:24No.1160249098+
いま地上波でやってるアーススパークのサウンドウェーブもいいぞ
メガトロンがオプティマスと和解したのにブチギレて実質ディセップのリーダーやって粘着ストーカーやってる
そしてなにげにオモチャのスパッとチェンジのやつがだいぶできが良い
9124/02/22(木)20:33:28No.1160249126そうだねx1
>たまにでいいので黄色いコンドルのことも思い出してやってくれ名前忘れたけど
>ランブル以上に出番がなく出てきただけでざわめきが起こるバズソーに哀しき現在…
9224/02/22(木)20:33:33No.1160249174+
プライムはの音波さんはプレゼントキャンペーンも可愛くていいぞ
9324/02/22(木)20:33:38No.1160249205そうだねx2
>子供のころからこいつがどういう理屈で小さくなってるのかわからなかったけど
>小さくなってるのは記憶違いだったかな…
メガトロン様が変形したらスタスクとかの手に収まるサイズになるんだから気にするな
9424/02/22(木)20:33:44No.1160249256+
>プライムサウンドウェーブはセリフ一個もなくて日本じゃ声優付いてないくらいなのにえらいかっこいいし強い
エアラクニド瞬殺するシーンはかっこよすぎた
9524/02/22(木)20:34:19No.1160249547+
>1話ではサイバトロン飛べたのに…
3話まではパイロット版だからジェットロンいる?ってくらいみんなバンバン飛ぶぜ
9624/02/22(木)20:34:26No.1160249606+
実写版にもサウンドウェーブは出てるの?
9724/02/22(木)20:34:29No.1160249620+
>フレンジーは地震を起こしたり金切り声だったりでかなり目立つ方だぞ
サウンドウェーブがあんま喋んないから話のメインになってる回ではフレンジーに騒いでもらってるよな
9824/02/22(木)20:34:52No.1160249794+
この肩の武器って使ってたことあったっけ
9924/02/22(木)20:35:09No.1160249942+
プライムは日本版はオプティマスが死んだところで打ち切られたのが最悪すぎる…
10024/02/22(木)20:35:12No.1160249959+
ビーストのサウンドウェーブがワニとコウモリで両軍リーダーの特性を持ってるのが裏がある情報参謀って感じで好き
10124/02/22(木)20:35:15No.1160249991+
>実写版にもサウンドウェーブは出てるの?
fu3165378.jpg
2と
fu3165379.jpg
3に出てくるよ
10224/02/22(木)20:35:17No.1160250010+
>実写版にもサウンドウェーブは出てるの?
出るよ
2作目のリベンジくらいから衛星と車で出てくる
10324/02/22(木)20:35:21No.1160250035そうだねx2
スレ画はダイノボットたちを調べる音波のSEがまぬけすぎる
ち〜ん(笑)
10424/02/22(木)20:35:51No.1160250294+
>この肩の武器って使ってたことあったっけ
ベクターシグマでセンチュリオンにぶっぱなしたけど効かなくて「アァ…アァ…」って狼狽えてた
10524/02/22(木)20:35:54No.1160250322+
>>スタスクと合わせて大体のアニメにいるからシリーズ事に関係性があっていい
>>プライムの音波とスタスクとかいいよね
>ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
仮面ライダーやガンダムがシリーズごとに違う見た目で何人も居るだろう?
10624/02/22(木)20:36:02No.1160250406+
>この肩の武器って使ってたことあったっけ
そういえばバルカン砲的に使ったイメージはないな
10724/02/22(木)20:36:05No.1160250429そうだねx2
人工衛星サウンドウェーブ好きだったな…
10824/02/22(木)20:36:13No.1160250511+
>実写版にもサウンドウェーブは出てるの?
ヒロイン相手に触手プレイするよ
10924/02/22(木)20:36:30No.1160250659+
メガトロンがガルバトロンになってからもサウンドウェーブと仲良いの好き
11024/02/22(木)20:36:35No.1160250687+
>プライムは日本版はオプティマスが死んだところで打ち切られたのが最悪すぎる…
Go!で復活したし…
11124/02/22(木)20:36:39No.1160250719+
エフェクトかけすぎで政宗さんじゃなくてもいいんじゃねえかと思ってしまう男
11224/02/22(木)20:36:51No.1160250828+
MPメガ様が銃に変形したのってもしかしなくてもかなり貴重だったのか
11324/02/22(木)20:36:58No.1160250883+
>>>スタスクと合わせて大体のアニメにいるからシリーズ事に関係性があっていい
>>>プライムの音波とスタスクとかいいよね
>>ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
>仮面ライダーやガンダムがシリーズごとに違う見た目で何人も居るだろう?
でもアムロ・レイって言ったらあの天パじゃん?そういうのじゃないんだねトランスフォーマーって
11424/02/22(木)20:37:07No.1160250946+
初代だとすげー仕事できるイメージ
11524/02/22(木)20:37:14No.1160251021そうだねx3
>人工衛星サウンドウェーブ好きだったな…
ラジカセになる情報参謀というキャラに対しての現代実写解釈が最高なんだよなアレ
おかげでダークサイドムーンで普通の車になったのが残念すぎるぐらいには
11624/02/22(木)20:37:15No.1160251030+
最新作のアススパでも出て来たけど喋り方の癖が強い!
11724/02/22(木)20:37:16No.1160251043+
>人工衛星サウンドウェーブ好きだったな…
海外のバーガーキングでハッピーセットになったという
サウンドウェーブがとりつく人工衛星が
11824/02/22(木)20:37:25No.1160251114+
今初代に嵌まると手に入らないけど欲しくなるものが余りに多すぎる
11924/02/22(木)20:37:34No.1160251171+
サウンドウェーブは人気なのにブロードキャストはなんでこんなに影薄いんだ…
12024/02/22(木)20:37:53No.1160251290そうだねx2
音波スタスク光波の3人が好き
なんかデストロンの3幹部って感じがする
12124/02/22(木)20:38:00No.1160251346+
副官の声優さんはプロ声優じゃないんだっけ
12224/02/22(木)20:38:02No.1160251361そうだねx3
>サウンドウェーブは人気なのにブロードキャストはなんでこんなに影薄いんだ…
出番の差ですかね…
12324/02/22(木)20:38:09No.1160251415+
>MPメガ様が銃に変形したのってもしかしなくてもかなり貴重だったのか
最初のは規制に配慮して実銃の2倍くらいの大きさだったしな
12424/02/22(木)20:38:10No.1160251422+
>今初代に嵌まると手に入らないけど欲しくなるものが余りに多すぎる
むしろ初代はリメイクされまくるというか現在進行形でリメイクされてるし格段に手に入りやすい
12524/02/22(木)20:38:17No.1160251479+
G1の歴史ではどうなったんだろうね音波さん
サウンドブラスターに変身してもしななかったし
12624/02/22(木)20:38:20No.1160251504そうだねx2
>>>>スタスクと合わせて大体のアニメにいるからシリーズ事に関係性があっていい
>>>>プライムの音波とスタスクとかいいよね
>>>ほーって思って調べたらデザイン全然違わない!?これもサウンドウェーブなの?
>>仮面ライダーやガンダムがシリーズごとに違う見た目で何人も居るだろう?
>でもアムロ・レイって言ったらあの天パじゃん?そういうのじゃないんだねトランスフォーマーって
じゃああれだ
リンクやゼルダがシリーズ毎に別人だけどリンクやゼルダなパターンのやつ
12724/02/22(木)20:38:25No.1160251534+
お留守番してる人仕事人過ぎない…?
12824/02/22(木)20:38:28No.1160251565+
ナレーションで喋りまくってる政宗さんの兼役があんまり喋らないサウンドウェーブなのは配慮でもあるんだろうか
12924/02/22(木)20:38:29No.1160251574+
作品が違えば名前が同じでも別人なんだ
正義のヒーローだったのが別作品で宗教狂いの殺人鬼になった事もある
13024/02/22(木)20:38:34No.1160251617+
>サウンドウェーブは人気なのにブロードキャストはなんでこんなに影薄いんだ…
イカレサウンドは月面からの電波ジャックとかでむしろ印象に残るだろ!
本当に影薄いのはカセットボット
13124/02/22(木)20:38:35No.1160251626+
>音波スタスク光波の3人が好き
>なんかデストロンの3幹部って感じがする
まぁ実際三参謀的な感じでまとめられてるしな
13224/02/22(木)20:38:39No.1160251653+
>G1の歴史ではどうなったんだろうね音波さん
>サウンドブラスターに変身してもしななかったし
和平後に議員なってなかったっけ?
13324/02/22(木)20:38:42No.1160251671+
>サウンドウェーブは人気なのにブロードキャストはなんでこんなに影薄いんだ…
出るのが後半だからだな
13424/02/22(木)20:38:46No.1160251707+
>サウンドウェーブは人気なのにブロードキャストはなんでこんなに影薄いんだ…
サウンドウェーブ人気だから味方側にも出しました感が否めない
13524/02/22(木)20:38:50No.1160251735+
>Go!で復活したし…
アレ見る手段が限られすぎだろ!
あと伝説の五乗合体剣とかいうクソ商法
13624/02/22(木)20:39:14No.1160251919+
クリフジャンパー血の気多くてなんか怖い
13724/02/22(木)20:39:21No.1160251973+
どのシリーズも大体いい役与えられてるイメージある音波さん
13824/02/22(木)20:39:23No.1160251992+
初代は人数多いからジェネ展開でも必ず揃うとは限らんのだよな
13924/02/22(木)20:39:28No.1160252031+
このアニメブサイクなオッサン顔ロボのオモチャを欲しくさせてくるから凄い
14024/02/22(木)20:39:51No.1160252203+
ボクノナマエハサウンドウェーブ
14124/02/22(木)20:40:04No.1160252300+
>クリフジャンパー血の気多くてなんか怖い
デストロンの奴らを2〜3人血祭りにあげてきます!
14224/02/22(木)20:40:22No.1160252444+
>どのシリーズも大体いい役与えられてるイメージある音波さん
サウンドウェーブは良い役になって
レーザーウェーブは良いデザインになりやすいイメージ
14324/02/22(木)20:40:25No.1160252477+
メガトロンだった首でサッカーでもしましょうや!
14424/02/22(木)20:40:28No.1160252505そうだねx3
>デストロンの奴らを2〜3人血祭りにあげてきます!
後の作品じゃ寧ろ血祭りにあげられることの多い奴
14524/02/22(木)20:40:31No.1160252526+
恐らく正義側の連中血の気多くない?
14624/02/22(木)20:40:35No.1160252569+
俺がTF買い出したきっかけのウルトラマグナスは初代じゃ出ないってなんでなの…
キングダムじゃ最初から居たジャン!
14724/02/22(木)20:40:47No.1160252652+
>サウンドウェーブは人気なのにブロードキャストはなんでこんなに影薄いんだ…
へーヒーロー版サウンドウェーブみたいなビジュアルのも居るんだカッコいいな
14824/02/22(木)20:40:47No.1160252655+
>後の作品じゃ寧ろ血祭りにあげられることの多い奴
俺の名はクリフジャンパー…
14924/02/22(木)20:40:51No.1160252684そうだねx7
    1708602051410.png-(24373 B)
24373 B
>メガトロンがガルバトロンになってからもサウンドウェーブと仲良いの好き
15024/02/22(木)20:40:54No.1160252717そうだねx1
>作品が違えば名前が同じでも別人なんだ
>正義のヒーローだったのがなんかあまりイメージ変わらないまま鬼畜な悪の帝王と化してる…
15124/02/22(木)20:40:56No.1160252733そうだねx1
>音波スタスク光波の3人が好き
>なんかデストロンの3幹部って感じがする
いいよね映画バンブルビーのサイバトロン星の戦いで揃ってる三参謀…
https://www.youtube.com/watch?v=KcVd2P5F3R8
15224/02/22(木)20:40:58No.1160252751+
コンドルイジェクト
で大体なんとかなるな
15324/02/22(木)20:41:06No.1160252814+
>俺がTF買い出したきっかけのウルトラマグナスは初代じゃ出ないってなんでなの…
>キングダムじゃ最初から居たジャン!
ウルトラマグナスは2010からだぜ!
15424/02/22(木)20:41:42No.1160253129+
音波は一貫してるけどスタスクはたまに突然変異な個体が出てくるよな
オカマだったり武人だったり
15524/02/22(木)20:41:45No.1160253149+
飛雄馬イクゾ!
チルドレン・プレイの回は妙にのりが良い
15624/02/22(木)20:41:56No.1160253248+
>レーザーウェーブは良いデザインになりやすいイメージ
デザイン変わりすぎて色んなキャラが誰コイツになった実写版でも単眼と片腕が銃って記号が変更されなかったレーザーウェーブ
15724/02/22(木)20:42:01No.1160253295+
代表的な女性TFのアーシーも2010からだからな…
15824/02/22(木)20:42:08No.1160253346そうだねx1
>音波は一貫してるけどスタスクはたまに突然変異な個体が出てくるよな
>オカマだったり武人だったり
というか全員変な方向いってるよスタスク!
15924/02/22(木)20:42:27No.1160253516+
>>俺がTF買い出したきっかけのウルトラマグナスは初代じゃ出ないってなんでなの…
>>キングダムじゃ最初から居たジャン!
>ウルトラマグナスは2010からだぜ!
実は初代にもいるんだウルトラマグナス
番外ビデオかなんかで本編にはいないけど
16024/02/22(木)20:42:31No.1160253548そうだねx2
>ボクノナマエハサウンドウェーブ
アニメイテッド版の初登場回を見た時はあのサウンドウェーブをこんな早くにこんな単発話で片づけちゃうの!?と思ってちょっと焦ったよ
16124/02/22(木)20:42:48No.1160253675+
サイクロナスが頑張ってリーダー代理してるのに学級崩壊みたいになってる2010デストロン見ると
なんだかんだでスタスクは本当にニューリーダーになれる素質はあった
16224/02/22(木)20:42:48No.1160253679+
スパリンレーザーウェーブいいよね…
16324/02/22(木)20:42:53No.1160253709+
プライムやってた頃スタスクって武人キャラじゃないのってレス見て笑った覚えがある
16424/02/22(木)20:42:54No.1160253715+
サウンドウェーブもGFじゃいつもとちょっと違う感じだったし…
16524/02/22(木)20:43:33No.1160253961+
ジェネレーションシリーズ?ってやつは玩具のサイズ的にはどのくらいなんだろう
16624/02/22(木)20:43:38No.1160253993+
愚か者の方向性が違う歴代スタスク
16724/02/22(木)20:43:40No.1160254011+
>>音波は一貫してるけどスタスクはたまに突然変異な個体が出てくるよな
>>オカマだったり武人だったり
>というか全員変な方向いってるよスタスク!
GFはスタスクとしては王道だったと思う
16824/02/22(木)20:43:41No.1160254017+
>1708602051410.png
その回のガルバトロンは比較的マトモなのは昔からの部下が近くにいたからって話が痴呆老人みたいで生々しい
16924/02/22(木)20:43:44No.1160254040+
>サウンドウェーブは良い役になって
GFはいい役だったのか判断に悩む…
17024/02/22(木)20:44:08No.1160254227+
デ軍はメガ様と参謀3人がすごい安定してるっていうかこいつら以外いつメン的なキャラがいないんだな
17124/02/22(木)20:44:12No.1160254262+
デストロン結成前からの仲間だっけメガトロンと音波
17224/02/22(木)20:44:16No.1160254289+
>GFはスタスクとしては王道だったと思う
あのくそダセェ王冠被ったしな
17324/02/22(木)20:44:32No.1160254385+
下請けだから搾取されてるインセクトロン
17424/02/22(木)20:44:40No.1160254444+
昔のビーストで興味持ってホビー誌とかで旧作の情報見てた身としては
G1メンバーをリメイクリマジし続けるのもいいけど
新人やコンボイとメガトロンでないリーダーもたまに出て欲しい
17524/02/22(木)20:44:44No.1160254481+
>ジェネレーションシリーズ?ってやつは玩具のサイズ的にはどのくらいなんだろう
大体ガンプラのHGからMGくらいだよ
17624/02/22(木)20:45:07No.1160254687+
>新人やコンボイとメガトロンでないリーダーもたまに出て欲しい
その点ではアドベンチャーは面白かった
17724/02/22(木)20:45:09No.1160254709そうだねx4
>その回のガルバトロンは比較的マトモなのは昔からの部下が近くにいたからって話が痴呆老人みたいで生々しい
スタスクやコンボイに会う時もまともになるからそういう描写は割と一貫してるんだ…
17824/02/22(木)20:45:25No.1160254854+
>昔のビーストで興味持ってホビー誌とかで旧作の情報見てた身としては
>G1メンバーをリメイクリマジし続けるのもいいけど
>新人やコンボイとメガトロンでないリーダーもたまに出て欲しい
たまに出るけど定番面子以外売れないから…
17924/02/22(木)20:45:37No.1160254957そうだねx1
>GFはスタスクとしては王道だったと思う
口先に実力が伴ってしまうのはちょっとスタスクポイントにマイナスが入る
18024/02/22(木)20:45:43No.1160255010そうだねx1
>その回のガルバトロンは比較的マトモなのは昔からの部下が近くにいたからって話が痴呆老人みたいで生々しい
2010はクモの巣惑星とかシャレにならないことやるよね…
18124/02/22(木)20:45:46No.1160255046そうだねx1
>>その回のガルバトロンは比較的マトモなのは昔からの部下が近くにいたからって話が痴呆老人みたいで生々しい
>スタスクやコンボイに会う時もまともになるからそういう描写は割と一貫してるんだ…
精神病院描写が生々しすぎてその辺も狙ってるようにしか見えないんだよな…
18224/02/22(木)20:45:55No.1160255115+
初代も配信してるけどビーストウォーズIIも配信してるよ!ウォッチナウ!
18324/02/22(木)20:46:11No.1160255274+
>その点ではアドベンチャーは面白かった
最後までメガトロンを出さなかったのは評価したい
18424/02/22(木)20:46:12No.1160255278そうだねx1
リーダーじゃないけどツウィッチちゃんとサイドカーになる奴の新主人公コンビはなかなか良い感じだと思う
18524/02/22(木)20:47:00No.1160255647+
ところで初代シリーズのデストロン
参謀多すぎない?
18624/02/22(木)20:47:03No.1160255664+
イジェークト
ランブル(SR)
フレンジー(SR)
ジャガー(R)
バズソー(UR)
抵抗ヲ 排除セヨ
18724/02/22(木)20:47:04No.1160255668+
>デ軍はメガ様と参謀3人がすごい安定してるっていうかこいつら以外いつメン的なキャラがいないんだな
意外とジェットロンはスタスクとあと一人出るかどうかって感じに収まってること多い…
18824/02/22(木)20:47:43No.1160255968+
>イジェークト
SSRコンドルさん出せ
18924/02/22(木)20:47:44No.1160255972+
コンテンツ触れば触れるほど見た目でスルーしてた玩具欲しくなる…
19024/02/22(木)20:47:47No.1160255992そうだねx2
>ところで初代シリーズのデストロン
>参謀多すぎない?
忍者参謀ってなんだよ…
19124/02/22(木)20:47:52No.1160256024そうだねx2
アーススパークはメインはあくまでテランとマルト一家&バンブルビーなのはいい案配だと思う
19224/02/22(木)20:47:56No.1160256063+
レーザーウェーブが弾けたのはスパリンからだから
それまではリメイクどころか名前の引き継ぎも殆ど無いのよね
19324/02/22(木)20:48:17No.1160256199そうだねx1
>>後の作品じゃ寧ろ血祭りにあげられることの多い奴
>俺の名はクリフジャンパー…
俺の名はクリフジャンパー…
19424/02/22(木)20:48:37No.1160256334そうだねx6
>バズソー(UR)
強いとか弱いとかじゃなくて純粋に出ることが少ない故のレアリティ設定を感じる
19524/02/22(木)20:49:18No.1160256625+
血祭りはともかく偵察中にハウンドが喋ってたらいきなりゴトッとでかい銃構えてるのが笑う
19624/02/22(木)20:49:22No.1160256655+
出たり消えたりする要塞参謀
19724/02/22(木)20:49:34No.1160256726+
>レーザーウェーブが弾けたのはスパリンからだから
>それまではリメイクどころか名前の引き継ぎも殆ど無いのよね
同名はともかく結構なキャラがスパリン玩具で初リメイク?だ!くらいの充実度だったからねあの頃…
19824/02/22(木)20:49:54No.1160256860+
>血祭りはともかく偵察中にハウンドが喋ってたらいきなりゴトッとでかい銃構えてるのが笑う
クリフは偵察って言葉を何だと思ってるんだろうね
19924/02/22(木)20:49:56No.1160256883+
一応肩書参謀なのにアメフトのコーチにアイデア出してくれって頼むブリッツウィング好き
でもそれで作戦考えられるあたり地頭はいいのが分かって好き
20024/02/22(木)20:49:59No.1160256910+
カセットのヤツらは恐竜とかもあったけど玩具だとどれもペラペラでガッカリした記憶
20124/02/22(木)20:50:57No.1160257329+
シージ〜キングダム三部作でのCV茶風林のショックウェーブの邪悪オーラ好き
20224/02/22(木)20:51:10No.1160257414+
マスターピースってやつのサウンドウェーブも気になったけど高い!
20324/02/22(木)20:51:23No.1160257509そうだねx1
サウンドウェーブ好きならスマホカバーとか良いのでてるぞ
https://caseplay.shop/products/sp_sp_cl11c0001d001008-11_ap2223?variant=43048858091727
20424/02/22(木)20:51:32No.1160257571そうだねx2
>一応肩書参謀なのにアメフトのコーチにアイデア出してくれって頼むブリッツウィング好き
>でもそれで作戦考えられるあたり地頭はいいのが分かって好き
これから配信で初めてトリプルチェンジャーの反乱を堪能できる人マジで羨ましい
マジですごい話だからなあれ
20524/02/22(木)20:51:36No.1160257597+
マイスターカッコよくていいねあとOPの車になって再び飛びかかるところも
20624/02/22(木)20:52:07No.1160257813+
サウンドウェーブはコアクラスのちっさい奴がめちゃくちゃアニメに似てて出来が良いぞ!
20724/02/22(木)20:52:17No.1160257883そうだねx2
肩書で一番印象深いのはビーストUのキチガイ三人組の一人に与えられた「力士」という肩書
力士ってお前……力士ってお前……
20824/02/22(木)20:52:48No.1160258110+
>マスターピースってやつのサウンドウェーブも気になったけど高い!
マジで傑作だと思うので安めのメルカリでいつか見つけるなどして手に入れてほしい
20924/02/22(木)20:53:02No.1160258244+
でも俺がガチでブリッツウィング推しになったのは2010で自分の意志でガルバトロンから離反した所からなんだ…
21024/02/22(木)20:53:16No.1160258323+
>マスターピースってやつのサウンドウェーブも気になったけど高い!
あれバンダイでおけるプレバン商品の枠だからね
そして基本的に売ったらそれっきりなのでまあ今は高い
21124/02/22(木)20:53:19No.1160258348+
>マスターピースってやつのサウンドウェーブも気になったけど高い!
まぁTFの最高レーベルだからな…
余剰無しでコンドルとか変形できるのがすごいよ
21224/02/22(木)20:53:44No.1160258657+
ジェットロンはスカイワープとサンダークラッカーの性格もまだそんなわかんないのにさらに3人出るからな…
21324/02/22(木)20:54:11No.1160258880そうだねx1
>>一応肩書参謀なのにアメフトのコーチにアイデア出してくれって頼むブリッツウィング好き
>>でもそれで作戦考えられるあたり地頭はいいのが分かって好き
>これから配信で初めてトリプルチェンジャーの反乱を堪能できる人マジで羨ましい
>マジですごい話だからなあれ
これ好き トリプルチェンジャーの反乱のネタバレ注意
https://www.youtube.com/watch?v=rB0BlIA-9y0
21424/02/22(木)20:54:48No.1160259181+
とんがりコーン三人は名前誰が誰か忘れる
今持ってる記憶では白いのがラムジェットで赤いのがスラストで青いのがダージ
合ってるか間違ってるか分からない
21524/02/22(木)20:54:54No.1160259238+
サウンドウェーブというか政宗一成のナレーションが永遠に聞いていたいくらい好き
21624/02/22(木)20:55:24No.1160259486+
>マイスターカッコよくていいねあとOPの車になって再び飛びかかるところも
後に映画バンブルビーでオマージュされたり
21724/02/22(木)20:55:24No.1160259488+
新ジェットロンマジで役に立たなくていいよね…
21824/02/22(木)20:55:28No.1160259514+
スラストはマイ伝で弾けた
弾けるの遅くない?
21924/02/22(木)20:55:30No.1160259535+
>>マスターピースってやつのサウンドウェーブも気になったけど高い!
>マジで傑作だと思うので安めのメルカリでいつか見つけるなどして手に入れてほしい
ラジカセモードで続々とカセット出せるの楽しそう
22024/02/22(木)20:55:40No.1160259623+
>マイスターカッコよくていいねあとOPの車になって再び飛びかかるところも
日本にはないアイキャッチでの後ろ歩き撃ちもかっこいい
22124/02/22(木)20:55:47No.1160259680+
裏切り者ばっかりだ!
22224/02/22(木)20:56:11No.1160259961+
30秒くらいしかない本国版OP結構好き
サントラでも同じメロディがよく流れる
22324/02/22(木)20:56:25No.1160260101+
>ラジカセモードで続々とカセット出せるの楽しそう
中古だからか個体差なのかイジェークトはまあまあ詰まるぞ!
22424/02/22(木)20:56:33No.1160260188+
マスターピースのサウンドブラスター買い逃したから
うちにはラットバットがいない
22524/02/22(木)20:57:08No.1160260497+
日本版は話シャッフルのおかげで第二シーズン以降出番一気になくなるキャラがたまに後半も出たりするのが良い感じになってると思う
22624/02/22(木)20:58:19No.1160261049+
>日本版は話シャッフルのおかげで第二シーズン以降出番一気になくなるキャラがたまに後半も出たりするのが良い感じになってると思う
最終エピソードが初期メンバー中心になるのいいよね
22724/02/22(木)20:58:39No.1160261198そうだねx1
>サウンドウェーブ好きならスマホカバーとか良いのでてるぞ
>https://caseplay.shop/products/sp_sp_cl11c0001d001008-11_ap2223?variant=43048858091727
カッコいいな…
22824/02/22(木)20:59:08No.1160261415+
>合ってるか間違ってるか分からない
まあトンガリ三人覚える必要あるかと言うとないから…
22924/02/22(木)20:59:37No.1160261652+
レーザーウェーブの名前が使われてるのが初代とスパリンくらいって話は聞いたけどその前までそんなレアキャラだったのか
ショックウェーブなら前作からいたけども
23024/02/22(木)20:59:51No.1160261763+
>口先に実力が伴ってしまうのはちょっとスタスクポイントにマイナスが入る
近年のスタスクだと最後にヘタれつつも意地を見せてくれたネトフリ三部作ラストのスタスクが好きだな
23124/02/22(木)21:00:02No.1160261830+
>ジェットロンはスカイワープとサンダークラッカー見分けすtwっふものにさらに3人出るからな…
>スラストはマイ伝で弾けた
>弾けるの遅くない?
でも文字通り弾けたじゃん…
あとしれっとマシンウォーズメガトロンの体したBW2版のこと覚えててあげて
23224/02/22(木)21:00:03No.1160261838+
>スラストはマイ伝で弾けた
>弾けるの遅くない?
スラストールとか…
23324/02/22(木)21:00:15No.1160261926そうだねx1
>レーザーウェーブの名前が使われてるのが初代とスパリンくらいって話は聞いたけどその前までそんなレアキャラだったのか
>ショックウェーブなら前作からいたけども
国内版独自の名称だし
23424/02/22(木)21:01:09No.1160262476そうだねx1
>レーザーウェーブの名前が使われてるのが初代とスパリンくらいって話は聞いたけどその前までそんなレアキャラだったのか
>ショックウェーブなら前作からいたけども
元々海外名がショックウェーブなのをレーザーウェーブに変更してたからね
23524/02/22(木)21:02:08No.1160263067+
レーザーウェーブ(ショックウェーブ)
ショックウェーブ(タイダルウェーブ)
23624/02/22(木)21:02:12No.1160263107+
最初にメンバー紹介とかしないでぬるっと始まるおかげで後からいくらでも"実は最初からいたメンバー"を説明抜きで出せるのは賢いと思った
23724/02/22(木)21:02:28No.1160263230+
ネトフリ三部作は最後のキングダムがダイノボットカッコいいし千葉トロンがメガトロンファンボーイすぎて超可愛いので皆におすすめ
23824/02/22(木)21:03:21No.1160263702+
>レーザーウェーブ(ショックウェーブ)
>ショックウェーブ(タイダルウェーブ)
レーザーウェーブ(ショックブラスト)
23924/02/22(木)21:03:33No.1160263828+
>クリフは偵察って言葉を何だと思ってるんだろうね
先制攻撃
24024/02/22(木)21:03:58No.1160264039+
>ネトフリ三部作は最後のキングダムがダイノボットカッコいいし千葉トロンがメガトロンファンボーイすぎて超可愛いので皆におすすめ
キングダムの千葉トロンまともだよな…元のやつはキチガイテロリストなのに
24124/02/22(木)21:04:04No.1160264080+
>最終エピソードが初期メンバー中心になるのいいよね
話も良い感じにスケールでかいしね
でもアーカビルがあそこで初登場だから色々おかしいな!?
まぁ序盤に出たサイボーグジジイなんて誰も覚えてねぇだろうからいいか!
24224/02/22(木)21:04:39No.1160264386+
初代は有能だったり日和見だったりチクリ魔って呼ばれる情報参謀だったけど時代が進んでシリーズや世界が増えるにつれて近接戦闘もできる強い情報参謀になっていったと思うサウンドウェーブ
24324/02/22(木)21:04:42No.1160264411+
調べてたら1話の街灯に変形できるサウンドウェーブも売ってるみたいでうーん欲しい
24424/02/22(木)21:04:44No.1160264445+
一応初代スタスクも実力者ではあるんだ
メガトロンの後継者争いで合体兵士含む他のデストロン兵を圧倒できるくらいには
24524/02/22(木)21:05:12No.1160264709+
実写ハウンド好きだったからこれから初代ハウンドが空気になっていくと聞いてちょっと悲しい
24624/02/22(木)21:05:13No.1160264714+
画像のデザインのサウンドウェーブの立体物でお求めやすいのってあるかな
俺も子供の頃好きだったから何か欲しくなってきた
24724/02/22(木)21:05:28No.1160264855+
アニメイテッドのロックな感じサウンドウェーブも好きだな
24824/02/22(木)21:05:49No.1160265038+
初見の人の「副官とリーダーが自分の集めた情報で結果出せてないのになんで愛想つかさないんだ」って感想で言われてみればとなった
よく考えるとあのガルバトロンの下で普通に働けてるのもなんかおかしいし
24924/02/22(木)21:06:10No.1160265234+
>画像のデザインのサウンドウェーブの立体物でお求めやすいのってあるかな
>俺も子供の頃好きだったから何か欲しくなってきた
>https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_dcs/dcs-01
これを買うかラジカセにはならないし目は黄色いけどロボットモードの形はにてるシージを買うか…
25024/02/22(木)21:06:22No.1160265332+
2010のOPEDの声がめっちゃ汚いのって昔はこういうのが流行ってたの?
それとも当時の子供達も「なんだこれ…」って思いながら聞いてたの
25124/02/22(木)21:06:51No.1160265595+
シャッタードグラスの白くてハチマキつけた明るいサウンドウェーブも良いよね
25224/02/22(木)21:07:12No.1160265805+
>画像のデザインのサウンドウェーブの立体物でお求めやすいのってあるかな
>俺も子供の頃好きだったから何か欲しくなってきた
値がはるセットだけどドラマチックキャプチャーシリーズ
25324/02/22(木)21:07:26No.1160265906+
反転メガトロンアンチになってしまった最新作のサウンドウェーブ
25424/02/22(木)21:07:52No.1160266174そうだねx1
>2010のOPEDの声がめっちゃ汚いのって昔はこういうのが流行ってたの?
>それとも当時の子供達も「なんだこれ…」って思いながら聞いてたの
個人の感想レベル言われても…
25524/02/22(木)21:07:58No.1160266227+
>>画像のデザインのサウンドウェーブの立体物でお求めやすいのってあるかな
>>俺も子供の頃好きだったから何か欲しくなってきた
>>https://tf.takaratomy.co.jp/products-lineup/tf_dcs/dcs-01
>これを買うかラジカセにはならないし目は黄色いけどロボットモードの形はにてるシージを買うか…
ウォーフォーサイバトロン?ってやつのサウンドウェーブはどうなの?
25624/02/22(木)21:08:07No.1160266311+
>恐らく正義側の連中血の気多くない?
速水奨が凶暴な役ばかりやるシリーズ
25724/02/22(木)21:08:07No.1160266317+
>初見の人の「副官とリーダーが自分の集めた情報で結果出せてないのになんで愛想つかさないんだ」って感想で言われてみればとなった
>よく考えるとあのガルバトロンの下で普通に働けてるのもなんかおかしいし
メガトロンを投げ捨てたのはサウンドウェーブ
25824/02/22(木)21:08:21No.1160266509+
>反転メガトロンアンチになってしまった最新作のサウンドウェーブ
サウンドウェーブだけじゃないので…
25924/02/22(木)21:08:32No.1160266628+
ドラマチックキャプチャー気になりつつメガは肩あんまり好きじゃないし光波は正直別で揃えるほどの違いを感じないしそうなると音波目当てなんだけどSG触った時物足りなさあったんだよな…でも家にはシージとLGしかないし…いやしかし…になってる
タスケテー!
26024/02/22(木)21:08:34No.1160266645+
>30秒くらいしかない本国版OP結構好き
ジトランスフォッマッズ モアザミーチジアーイ
オートボッツウエッジゼアバトルトゥデストロイザエッビフォースオブザディセプティコーン
26124/02/22(木)21:08:42No.1160266713+
初代配信したってことはDCSはアゲインVSセットみたいな感じで初代リメイク玩具セット出して行くんだろうか
セカンドはさすがに弾が足りないだろうし
26224/02/22(木)21:08:52No.1160266813+
>ウォーフォーサイバトロン?ってやつのサウンドウェーブはどうなの?
お求めやすくない
26324/02/22(木)21:08:58No.1160266863+
速水奨が子供の役やってるのこの作品くらいしか知らない
26424/02/22(木)21:09:06No.1160266939+
2010のEDはおら東京さ行くだに並んで日本のラップの走りなのに…
26524/02/22(木)21:09:27No.1160267101+
>速水奨が子供の役やってるのこの作品くらいしか知らない
助けてーーーーーーー!!!!111!!!!
26624/02/22(木)21:09:35No.1160267163+
>セカンドはさすがに弾が足りないだろうし
タスマニアキッドのコアクラスはあったよね
26724/02/22(木)21:09:47No.1160267278+
色々言われるけどサウンドウェーブとレーザーウェーブが揃った時のメガトロンの安心感凄い
そこにスタースクリームが加わると別の意味になってしまうけど
26824/02/22(木)21:10:06No.1160267439+
>>それとも当時の子供達も「なんだこれ…」って思いながら聞いてたの
>個人の感想レベル言われても…
ごめん初めて聞いた時あまりに衝撃で
26924/02/22(木)21:10:19No.1160267599+
子供の頃はロディマスカッコいいと思ってたけどいま見ると情緒不安で怖い
27024/02/22(木)21:10:19No.1160267601+
>セカンドはさすがに弾が足りないだろうし
ガル兄ちゃんの新規オモチャを……何卒……!
マグマトロン様と違って海外での知名度ないから難しいのは分かるけどさぁ!!!
27124/02/22(木)21:10:43No.1160267878+
ザムービー踏まえてセカンドを見るとアンゴルモアエネルギーで狂気に取り憑かれたガルバトロン兄ちゃんに別の文脈が生まれるの好き
27224/02/22(木)21:10:47No.1160267916+
シージ?ってやつのサウンドウェーブ傷だらけでカッコいいな
27324/02/22(木)21:10:54No.1160268001+
セカンドって当時アメリカ放送してないの?
27424/02/22(木)21:10:57No.1160268025+
>ウォーフォーサイバトロン?ってやつのサウンドウェーブはどうなの?
あと上のリンクのやつ見比べてみたけど多分ウォーフォーと同じ
27524/02/22(木)21:11:09No.1160268162+
>速水奨が子供の役やってるのこの作品くらいしか知らない
スパイクで子供ならマックスも子供かと
どっちもやたら強いな…
27624/02/22(木)21:11:17No.1160268286+
ラジカセになるサウンドウェーブは貴重なのでリメイク版は高騰してて初代の型を探した方が安いくらい
27724/02/22(木)21:11:19No.1160268316+
>画像のデザインのサウンドウェーブの立体物でお求めやすいのってあるかな
>俺も子供の頃好きだったから何か欲しくなってきた
パワーアップ後のサウンドブラスターだけどこれが掌サイズでお手頃価格
しかもちゃんと変形するよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BNTB2S1R
27824/02/22(木)21:11:20No.1160268330+
>色々言われるけどサウンドウェーブとレーザーウェーブが揃った時のメガトロンの安心感凄い
>そこにスタースクリームが加わると別の意味になってしまうけど
ネトフリアニメだとスタースクリームにシーカーズリーダー任せると決まったときのサウンドウェーブとショックウェーブの反応好き
27924/02/22(木)21:11:22No.1160268344+
>子供の頃はひよっこロディマスどこだぶっ殺してやる!と思っていたけど
28024/02/22(木)21:11:29No.1160268396+
ビースト世代だからセカンドとネオはバンバンリメイク出して欲しいぃぃぃ!!!
28124/02/22(木)21:11:39No.1160268480+
サウンドウェーブはクールキャラなのにいきなり爆笑したりうろたえたりなんか不安になる
28224/02/22(木)21:11:45No.1160268540+
>セカンドって当時アメリカ放送してないの?
セカンドもビネオズもしてないよ
だって日本で海外制作の初代ビーストとメタルスの合間を埋めるために突貫で作ったやつだもん
でもマグマトロン様はアメコミでいい出番もらってるから人気っていう
28324/02/22(木)21:11:50No.1160268578+
>セカンドって当時アメリカ放送してないの?
セカンド〜ネオはメタルスの話数が貯まるまでの国内独自のアニメ展開なので
28424/02/22(木)21:11:51No.1160268588+
>ラジカセになるサウンドウェーブは貴重なのでリメイク版は高騰してて初代の型を探した方が安いくらい
サウンドウェーブって名前なのにラジカセにならないのか…
28524/02/22(木)21:12:13No.1160268774+
>子供の頃はロディマスカッコいいと思ってたけどいま見ると情緒不安で怖い
最初の頃は気楽に行こうとか言ってたのにどんどんストレスに押し潰されそうになってる…
28624/02/22(木)21:12:30No.1160268912+
クチダケノイカレサウンドガ!!
28724/02/22(木)21:12:39No.1160268991そうだねx1
>サウンドウェーブって名前なのにラジカセにならないのか…
今の子供に伝わらんのだ
28824/02/22(木)21:13:01No.1160269184+
当時のスタッフの証言聞いてると本当にギリギリすぎてやばいセカンドのアニメ制作現場
28924/02/22(木)21:13:01No.1160269187+
ネオの新造恐竜達は海外だとダイノボットの意思を継いだマクシマルズって設定なんだっけ
29024/02/22(木)21:13:05No.1160269226+
レーザーウェーブのライバルはイカレサウンドでいいの?
29124/02/22(木)21:13:07No.1160269261+
>クチダケノイカレサウンドガ!!
サウンドシステムの面汚しめ!
29224/02/22(木)21:13:11No.1160269305+
>配信やってるって知らなかった
>サンキュー
セカンドもやっているからぜひそっちも見て欲しい
ゆるい作画とか許せるなら
29324/02/22(木)21:13:23No.1160269430+
>サウンドウェーブって名前なのにラジカセにならないのか…
音波イコールラジカセじゃないのよ
29424/02/22(木)21:13:26No.1160269462+
レーザーじゃないサウンドウェーブ
29524/02/22(木)21:13:33No.1160269522+
>サウンドウェーブって名前なのにラジカセにならないのか…
みんなスポーツカーとか兵器なのにラジカセは浮いちゃうからどうしてもね…
29624/02/22(木)21:13:39No.1160269572+
>レーザーウェーブのライバルはイカレサウンドでいいの?
ちがいます


1708602051410.png fu3165378.jpg 1708600583823.jpg fu3165379.jpg