二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708599471807.jpg-(73108 B)
73108 B24/02/22(木)19:57:51No.1160230059そうだねx1 20:58頃消えます
コイツはドル・ドラ
複数枚採用して1枚でもデッキに残っている状況でデュエル中に一度の蘇生をしたドル・ドラをデッキに戻すと
どっちがデュエル中に一度の蘇生をしたやつなのか見分けが付かなくなるから7年制限カードだった生き物さ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)19:58:52No.1160230536+
そんなプログラムの処理中でエラー起きるから制限ねみたいな…
224/02/22(木)20:00:09No.1160231084+
強さも当時は結構強かった
324/02/22(木)20:00:22No.1160231201そうだねx6
そんな理由だったのかよ…
確かに制限カードにしては弱いと思ったが…
424/02/22(木)20:00:37No.1160231318+
いつの間にかエラッタされてたんだな
524/02/22(木)20:00:38No.1160231332+
タッグフォースオリジナルカードの賢者の石とかも似た感じのカードだったがデジタルなら問題もなかった
624/02/22(木)20:00:41No.1160231356+
それでどうやって制限から戻ったんですか?
724/02/22(木)20:01:34No.1160231772+
作る時気づけよ
824/02/22(木)20:02:05No.1160232024+
>それでどうやって制限から戻ったんですか?
「ドル・ドラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
って7年後に書き足した
924/02/22(木)20:02:34No.1160232271+
>それでどうやって制限から戻ったんですか?
このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
1024/02/22(木)20:03:27No.1160232737そうだねx9
>>それでどうやって制限から戻ったんですか?
>「ドル・ドラ」の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
うn
>って7年後に書き足した
最初から書いとけや!!!
1124/02/22(木)20:03:43No.1160232893+
>このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
弱くない?
1224/02/22(木)20:04:22No.1160233294+
>>このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
>弱くない?
スポーアとかバルブにもついてる効果だぞ
1324/02/22(木)20:06:08No.1160234229+
複雑な処理のカードを紙で使うこと考慮してないカードなんて言うけどこいつ以上に考慮してなかったカードは知らない
1424/02/22(木)20:07:08No.1160234724そうだねx1
>最初から書いとけや!!!
書いてあるだろ!
1524/02/22(木)20:07:47No.1160235040+
名称指定なんて概念なかった頃のだからね
1624/02/22(木)20:07:54No.1160235093+
>スポーアとかバルブにもついてる効果だぞ
そいつらはその条件適用されてる効果が強いし…
1724/02/22(木)20:08:32No.1160235395+
今見るとこの程度の効果なら同名デュエル中一回制限無くてもよさそうだな…ってなる
1824/02/22(木)20:08:44No.1160235495+
デュエル中一度制約の開祖だからやらかしたのか
1924/02/22(木)20:09:55No.1160236175そうだねx2
制限カードだし強いと思ってデッキに入れてた俺の純情を弄んだカード
2024/02/22(木)20:09:55No.1160236180そうだねx4
こんなテキスト欄で整備できるわけねえだろ!
2124/02/22(木)20:11:12No.1160236848+
>制限カードだし強いと思ってデッキに入れてた俺の純情を弄んだカード
実際出た当時はそこそこ強かったよ確実にフィールドに残る生贄要員として
2224/02/22(木)20:12:40No.1160237660+
まだ戦闘では破壊されない系モンスターいなかったっけ
2324/02/22(木)20:15:00No.1160238962+
マシュマロンとかいたんじゃない
2424/02/22(木)20:15:06No.1160239008+
サイバーダークとかによかったぞ
2524/02/22(木)20:16:29No.1160239773+
マシュマロンが出たのはこれの2年半後だ
2624/02/22(木)20:16:59No.1160239989+
死霊なら早いぞ
2724/02/22(木)20:18:57No.1160240973+
死霊もまだ出てない
2824/02/22(木)20:21:33No.1160242500+
実質破壊耐性が強いんだよ
2924/02/22(木)20:21:57No.1160242734+
こいつそんな古いのかよ
3024/02/22(木)20:22:00No.1160242764+
タイラントドラゴンとか入ってるストラクに入ってた気がした…
3124/02/22(木)20:24:07No.1160244055+
マシュマロンが戦闘耐性で強いから制限言われてた時代の実質戦闘耐性が弱いわけねえんだ
3224/02/22(木)20:27:18No.1160245787+
アドバンス召喚要員としてはそこそこだな
3324/02/22(木)20:28:29No.1160246401+
レベル3だし風属性だからなんかに使えそうな気がしてたけど特にそういうことはなかった
3424/02/22(木)20:28:43No.1160246574+
ゲームで複数枚デッキに入れても当然ちゃんと処理してくれるぞ
3524/02/22(木)20:29:35No.1160247009+
戦闘破壊以外にも対応するのめっちゃ偉いと思う
3624/02/22(木)20:30:01No.1160247266+
ドラはドラゴンの略だろうけどドルは何の略かな
3724/02/22(木)20:31:46No.1160248259+
>ドラはドラゴンの略だろうけどドルは何の略かな
ドルとドラって名前なんじゃない?
3824/02/22(木)20:32:29No.1160248618+
逆にMD専用オリカとか出たら紙だと見分けがつかない処理とかできるようになるかな
どういうカードになるか想像できないが
3924/02/22(木)20:33:17No.1160249037+
こいつの場合こいつ自身のエラッタじゃなくて「デュエル中一度しか使用できない」のルールが見直された感じよね
4024/02/22(木)20:33:20No.1160249054+
>>ドラはドラゴンの略だろうけどドルは何の略かな
>ドルとドラって名前なんじゃない?
成程
4124/02/22(木)20:34:40No.1160249722+
こいつか守備2000の下級で1ターン凌いでデーモンの召喚出すのが俺の最強ムーブだった
4224/02/22(木)20:36:37No.1160250704+
いかに次のターンの生贄を確保するかだよね
4324/02/22(木)20:37:47No.1160251257+
書き込みをした人によって削除されました
4424/02/22(木)20:38:12No.1160251438+
ルール整備は大変だよな
4524/02/22(木)20:38:30No.1160251581+
書き込みをした人によって削除されました
4624/02/22(木)20:39:08No.1160251875+
スピンドル・ドラは見た目以外完全に別物だけどOCG化したらドル・ドラ要素足されるかな
4724/02/22(木)20:40:43No.1160252625そうだねx1
コイツの次のデュエル中1度の効果はスポーアかな?
4824/02/22(木)20:48:51No.1160256440+
蘇生したドルドラは効果が無効になっても攻守は1000のままだぞ
4924/02/22(木)20:51:14No.1160257447+
この効果はデュエル中一度しか使用できない。はこいつ以降は出てないのかな
5024/02/22(木)20:52:39No.1160258055+
昔こいつで帝出してたわ
5124/02/22(木)20:53:06No.1160258273+
>この効果はデュエル中一度しか使用できない。はこいつ以降は出てないのかな
割と出てないか?
5224/02/22(木)20:54:58No.1160259267+
>この効果はデュエル中一度しか使用できない。はこいつ以降は出てないのかな
そういう書かれ方は銀河眼のレベル1以降はなさそう
今は①の効果はデュエル中1度ってなってるから
5324/02/22(木)20:55:37No.1160259597+
>>この効果はデュエル中一度しか使用できない。はこいつ以降は出てないのかな
>割と出てないか?
同名非同一カードならそれぞれデュエル1効果使えそうな書き方はどうかな


1708599471807.jpg