二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708591183578.png-(223807 B)
223807 B24/02/22(木)17:39:43No.1160180698+ 19:10頃消えます
今ってマルチで銃バンバン撃ちまくれるゲームが流行ってるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)17:40:32No.1160180939そうだねx129
昔からそうだにょ
224/02/22(木)17:40:57No.1160181076そうだねx23
FPSって言うんだよ
324/02/22(木)17:42:30No.1160181562そうだねx5
NARAKAこんなに人いるのか
勝手に死んだと思ってた
424/02/22(木)17:43:11No.1160181782+
えぺってやつとばろってやつは知ってる
あとlolってのがヤバいって聞いた
524/02/22(木)17:43:16No.1160181811そうだねx50
>昔からそうだにょ
でじこがレスしてるの初めて見た
624/02/22(木)17:43:57No.1160182036そうだねx1
>NARAKAこんなに人いるのか
>勝手に死んだと思ってた
日本は実際そう思うのも仕方ないぐらい少ない
724/02/22(木)17:44:05No.1160182076+
カウンターストライクって結構本格的な奴だっけ
824/02/22(木)17:44:06No.1160182080+
ウォールペーパーエンジン強すぎ
924/02/22(木)17:44:06No.1160182083+
でじこお前スチムーのスレ見てんのかよ
1024/02/22(木)17:44:06No.1160182091+
ナラカって人いたんだ
1124/02/22(木)17:44:18No.1160182157そうだねx11
カウンターストライクは20年前から人気だよ
1224/02/22(木)17:44:23No.1160182189+
CS2って何が変わったのかしら
1324/02/22(木)17:45:08No.1160182421+
でじこってPvPゲー好きそう
1424/02/22(木)17:45:15No.1160182452+
今っていうかずっとそうだろ
1524/02/22(木)17:45:56No.1160182678そうだねx2
>カウンターストライクって結構本格的な奴だっけ
リアル志向かと言われると全然そんな事ない
1624/02/22(木)17:47:27No.1160183126+
>カウンターストライクって結構本格的な奴だっけ
中学生くらいでPC触り始めて無料だから始めてみたらどハマりするのが出てくるイメージ
1724/02/22(木)17:47:39No.1160183210+
パルワールドまだ結構人居るんだな…
面白いけど流石にコンテンツ追加のアプデ待ちで起動してないや
1824/02/22(木)17:48:09No.1160183375+
銃で人殺す以外のゲームやらないんかな
1924/02/22(木)17:48:18No.1160183427+
まだこいつらTF2やってんの?
2024/02/22(木)17:48:28No.1160183490+
PUBG今どうなってんのか全然わかんねえな
2124/02/22(木)17:48:38No.1160183547そうだねx6
>銃で人殺す以外のゲームやらないんかな
ちゃんと剣でも人殺してる
2224/02/22(木)17:48:40No.1160183555+
PUBGってまだ強いのか
2324/02/22(木)17:48:46No.1160183592+
中国人のプレイヤー人数がやべえってみた
2424/02/22(木)17:49:01No.1160183660+
PUBG一時期凄い下がってたけど持ち直したのか
2524/02/22(木)17:49:09No.1160183714+
>まだこいつらGTA5やってんの?
2624/02/22(木)17:49:10No.1160183718+
魔法で殺し合ったりもしてるから
2724/02/22(木)17:49:12No.1160183727そうだねx3
>>銃で人殺す以外のゲームやらないんかな
>ちゃんと剣でも人殺してる
銃でも人だけじゃなくて虫も殺してる
2824/02/22(木)17:49:30No.1160183829+
codもなんだかんだ人多いけどクロスプレイのおかげもでかいな…
2924/02/22(木)17:50:07No.1160184018そうだねx5
>PUBG一時期凄い下がってたけど持ち直したのか
持ち直したっていうか最盛期がヤバすぎただけで
人口減ってもずっと第一線に居る
3024/02/22(木)17:50:10No.1160184052+
バロラントは?
3124/02/22(木)17:50:11No.1160184057+
グラブルまだ人多いのか凄いなぁ
3224/02/22(木)17:50:17No.1160184083+
>>まだこいつらGTA5やってんの?
なんだかんだ新車アプデきたりしてるからな…
3324/02/22(木)17:50:34No.1160184170+
パルワールドはだいぶ落ち着いたけどまだまだ元気だな…
3424/02/22(木)17:50:44No.1160184221+
うんたんやってる人ずいぶんいるんだな
3524/02/22(木)17:51:00No.1160184308+
スポーツ系のシューターがやっぱり人気なんだな
泥臭いリアル系が流行ったらそれはそれで首を傾げるが
3624/02/22(木)17:51:04No.1160184331そうだねx2
TF2は永遠にプレイできるにゅ
3724/02/22(木)17:51:05No.1160184337+
>バロラントは?
100万くらい居るらしい
3824/02/22(木)17:51:35No.1160184467+
知らない人多いのかも知れないけど中国の人口はめちゃくちゃ多いぞ
さらにPCも普及してる
3924/02/22(木)17:51:43No.1160184512そうだねx1
>バロラントは?
RiotとかEPICのゲームはsteamに来てないからリストには無いよ
OWはsteamに下ったけど
4024/02/22(木)17:51:56No.1160184570そうだねx1
>泥臭いリアル系が流行ったらそれはそれで首を傾げるが
タルコフはタルコフで流行ってるしPUBGはどっちかというとそれ系だぞ
4124/02/22(木)17:53:30No.1160185079+
どのマルチもチーターがやべぇ
4224/02/22(木)17:53:44No.1160185163そうだねx1
チーターがビジネスになってるからな大陸は…
4324/02/22(木)17:54:12No.1160185318+
20年以上前からそうなのでは?
4424/02/22(木)17:54:28No.1160185408+
いつみてもCSがいるんだけど何年モノよ
4524/02/22(木)17:54:48No.1160185527+
>人類史始まってからそうなのでは?
4624/02/22(木)17:54:50No.1160185535+
GTAは箱庭コミュニケーションツールとしての需要も結構ある
4724/02/22(木)17:55:43No.1160185815+
ちなみにCS1.6は現在アクティブ数5000人くらいだ
4824/02/22(木)17:56:16No.1160186005+
csは変な鯖一時期お世話になったな大勢でbot狩るやつ
4924/02/22(木)17:56:49No.1160186171+
GTAは延命に延命重ね続けてコンテンツ量半端ないから6が発売される瞬間まで人居ると思う
5024/02/22(木)17:57:16No.1160186319+
格ゲー最近盛り上がってる印象だったけど数字にしてみるとそうでもないのか
5124/02/22(木)17:57:34No.1160186418そうだねx1
GTAONLINEがあれだけ長い事続いててまだ全然アクティブ多いのが化け物すぎる
5224/02/22(木)17:57:40No.1160186468+
GTAは配信でめちゃ人気
5324/02/22(木)17:57:48No.1160186508+
Unturnedってなんや?
5424/02/22(木)17:58:05No.1160186600+
>GTAは延命に延命重ね続けてコンテンツ量半端ないから6が発売される瞬間まで人居ると思う
早くあの古臭い箱庭から抜け出てフレンドと一緒に一から成り上がりしてぇ…
5524/02/22(木)17:58:27No.1160186725そうだねx7
>格ゲー最近盛り上がってる印象だったけど数字にしてみるとそうでもないのか
どう見ても狭い界隈でしかないだろ
5624/02/22(木)17:58:36No.1160186775+
>>>銃で人殺す以外のゲームやらないんかな
>>ちゃんと剣でも人殺してる
>銃でも人だけじゃなくて虫も殺してる
ロボだって殺してる
5724/02/22(木)17:58:39No.1160186785+
外人銃撃つゲーム好きすぎる全部同じじゃないですか
5824/02/22(木)17:58:44No.1160186812+
>GTAONLINEがあれだけ長い事続いててまだ全然アクティブ多いのが化け物すぎる
ゲーム内でコミュニティ作れるゲームって強いよ
5924/02/22(木)17:58:56No.1160186879+
ナラカ興味あったし触ってみるか
6024/02/22(木)17:58:57No.1160186882+
GTAのオンラインは大抵どの鯖でも中華チーター大暴れしてるから
緩くやってた方が精神衛生上いい
6124/02/22(木)17:59:05No.1160186931+
>外人銃撃つゲーム好きすぎる全部同じじゃないですか
逆に日本人は何遊んでるんだろうって思う
6224/02/22(木)17:59:16No.1160186981+
>格ゲー最近盛り上がってる印象だったけど数字にしてみるとそうでもないのか
今見たらSF6で24hピークが2万くらいだった
あとMHWがスレ画のリスト一番下くらいに入りそうなレベルで人いる
6324/02/22(木)17:59:20No.1160187003+
>格ゲー最近盛り上がってる印象だったけど数字にしてみるとそうでもないのか
あのジャンルにしては今は盛り上がってる方だと思う
SF6以前だとブロウルハラっていうスマブラ系のゲームが一番人気だったよ格ゲー
6424/02/22(木)17:59:29No.1160187053そうだねx2
TF2いつまで人いんの…
6524/02/22(木)17:59:32No.1160187067+
>逆に日本人は何遊んでるんだろうって思う
将棋
6624/02/22(木)17:59:32No.1160187069そうだねx7
普通のオンラインとストグラ一緒にしないでほしい
6724/02/22(木)17:59:48No.1160187152+
ランキング見に行ったら下の方にCities初代があったけどまだ2より多いんだな
6824/02/22(木)18:00:09No.1160187272+
GTA6出てもパソコンの能力が足りないとかで5に引きこもってるユーザーも一定数居るんだろうな…
6924/02/22(木)18:00:14No.1160187293+
>Unturnedってなんや?
動画見た感じボクセル系のゾンビサバイバルって事しか分からんな
ずっと人気らしいけど
7024/02/22(木)18:00:17No.1160187299+
>Unturnedってなんや?
マイクラと7dtdを合わせたような無料のやつ
わりと面白いよ
ただソンビが町中にしかいないのと近寄らないとほぼ動かないのだけが難点
7124/02/22(木)18:00:28No.1160187379+
>SF6以前だとブロウルハラっていうスマブラ系のゲームが一番人気だったよ格ゲー
聞いたことねえ…
7224/02/22(木)18:00:36No.1160187419そうだねx4
>逆に日本人は何遊んでるんだろうって思う
パソコンでは遊んでない
7324/02/22(木)18:00:40No.1160187441+
MHWそんなにすることあるんだ
7424/02/22(木)18:00:59No.1160187549そうだねx1
>聞いたことねえ…
ジャップはゲーム鎖国してるもんな
7524/02/22(木)18:01:02No.1160187571+
>ランキング見に行ったら下の方にCities初代があったけどまだ2より多いんだな
エイジオブエンパイアとかも2のリメイクっぽいやつがずっと人気だな…
7624/02/22(木)18:01:10No.1160187613+
ここはマジで格ゲーおじさん大量にいるかから盛り上がってるように感じるけどそうでもないんだよな
格ゲーにしては盛り上がってるけど
7724/02/22(木)18:01:16No.1160187640+
>GTA6出てもパソコンの能力が足りないとかで5に引きこもってるユーザーも一定数居るんだろうな…
グラフィックは当然要求されるスペックは上がるだろうからどうなるだろうね…というか5時代のPCならビデオカード買い替えるくらいはしたほうがいいよね
7824/02/22(木)18:01:28No.1160187706+
>普通のオンラインとストグラ一緒にしないでほしい
えっ違うの?
ここでずっとスレ立ってるのはストグラ?
7924/02/22(木)18:01:41No.1160187771+
>普通のオンラインとストグラ一緒にしないでほしい
あれ違うんだ…
8024/02/22(木)18:01:49No.1160187819+
>聞いたことねえ…
ブロウルハラはあのスティーブンユニバースとコラボした事もあるんだぞ!
8124/02/22(木)18:01:55No.1160187838+
一から始めるとミラまでのコンテンツが目茶苦茶多いよ
8224/02/22(木)18:02:35No.1160188039+
むしろ海外はPCでゲームが主流になってるのね…
8324/02/22(木)18:02:35No.1160188046+
>グラフィックは当然要求されるスペックは上がるだろうからどうなるだろうね…というか5時代のPCならビデオカード買い替えるくらいはしたほうがいいよね
グラボというか新しいPC買うなり組むなりした方がいい…
8424/02/22(木)18:02:48No.1160188100+
そもそも1vs1で特に変わり映えしない対戦内容の格ゲーを長期間続けるには特別な才能がいる
8524/02/22(木)18:02:54No.1160188127+
>ブロウルハラはあのスティーブンユニバースとコラボした事もあるんだぞ!
知らねえ…
8624/02/22(木)18:03:09No.1160188195+
CSはチーターが多すぎたせいでヴァロラントが流行った
っていえばどのくらいのボジションか分かるだろう
8724/02/22(木)18:03:09No.1160188196+
少し前に日本のsteam売上2位に東方の音ゲーがあったけどそれが2位に来るって国内のsteam層薄すぎない…?
8824/02/22(木)18:03:14No.1160188220そうだねx1
スティーブンユニバースは知ってるけどそのゲームは知らない…
8924/02/22(木)18:03:41No.1160188341+
カプコンだと新作出るたびにモンハンのアクティブ数が10位以内には入るね
9024/02/22(木)18:03:44No.1160188357+
>外人銃撃つゲーム好きすぎる全部同じじゃないですか
>逆に日本人は何遊んでるんだろうって思う
コンシューマーかソシャゲの人口が多い気がするけど
どうなんだろうな
9124/02/22(木)18:04:16No.1160188520+
海外でも基本はコンシューマじゃないか?
9224/02/22(木)18:04:17No.1160188525そうだねx1
日本人は実況者の動画見てうんうん言ってる奴が大半だろ
9324/02/22(木)18:05:04No.1160188744そうだねx1
リリンクのアクティブもう半分に減ったんだな
9424/02/22(木)18:05:09No.1160188778そうだねx3
>日本人は実況者の動画見てうんうん言ってる奴が大半だろ
それは海外も変わんねぇ!
9524/02/22(木)18:05:46No.1160188962そうだねx8
>リリンクのアクティブもう半分に減ったんだな
もうどころか買い切りCSゲーでまだこれだけ居たらすげえだろ
9624/02/22(木)18:05:58No.1160189029そうだねx1
>日本人は実況者の動画見てうんうん言ってる奴が大半だろ
その辺はむしろ海外の方が多い
未だにゲームのストーリーのリアクション動画が結構人気だ
9724/02/22(木)18:06:32No.1160189213+
>MHWそんなにすることあるんだ
年末ぐらいにセールやってたのとワイルズ効果だと思う
9824/02/22(木)18:06:44No.1160189286そうだねx3
たまにゲーム実況を日本独自の文化と思ってる人いるよね
9924/02/22(木)18:06:54No.1160189331+
PUBGまた流行んねえかな
10024/02/22(木)18:06:54No.1160189335+
むしろ日本人は配信者がやってたらプレイし始める方だろ
見ろよあのlolの流行りっぷり
10124/02/22(木)18:07:09No.1160189406+
パルワールドは銃でバンバン撃つゲームじゃ…
いや無いわけでもないか…
10224/02/22(木)18:07:36No.1160189521+
>もうどころか買い切りCSゲーでまだこれだけ居たらすげえだろ
発売からもう20日以上経ってるからな…
10324/02/22(木)18:08:11No.1160189714+
CSGOはもうなんか特異点ってぐらい長期で人がいるのすごいよ
10424/02/22(木)18:08:14No.1160189733+
銃ならスノウブレイクが地味に海外でウケてきてるんで頑張ってほしい
10524/02/22(木)18:08:24No.1160189779+
>むしろ日本人は配信者がやってたらプレイし始める方だろ
>見ろよあのlolの流行りっぷり
そんなの海外でも一緒だよ…
10624/02/22(木)18:08:50No.1160189918+
>たまにゲーム実況を日本独自の文化と思ってる人いるよね
日本人ストリーマーなんか海外の流行を1周遅れで輸入してる感じなのにな
10724/02/22(木)18:08:57No.1160189948+
>パルワールドは銃でバンバン撃つゲームじゃ…
>いや無いわけでもないか…
弾が高くて勿体無いからパンパン撃てねえ
10824/02/22(木)18:09:01No.1160189970+
日本でlol流行ってるってまじかよ…
10924/02/22(木)18:09:04No.1160189993+
>PUBGまた流行んねえかな
ずっと同接多くね?
11024/02/22(木)18:09:31No.1160190131+
一生dustやってる連中は超人だと思う
毎回やること同じじゃないのか…?
11124/02/22(木)18:09:53No.1160190234+
>CSGOはもうなんか特異点ってぐらい長期で人がいるのすごいよ
みんなあの操作感から離れられないんだろうな
中国や韓国でもCSクローンが流行ってるし
11224/02/22(木)18:09:59No.1160190262+
rustどこ行った
11324/02/22(木)18:10:12No.1160190331+
>今ってマルチで銃バンバン撃ちまくれるゲームが流行ってるの?
海外はそう
11424/02/22(木)18:10:27No.1160190407そうだねx1
>少し前に日本のsteam売上2位に東方の音ゲーがあったけどそれが2位に来るって国内のsteam層薄すぎない…?
日本はPC後進国だからな
買う金も扱う能力もない
11524/02/22(木)18:10:33No.1160190446そうだねx1
>>PUBGまた流行んねえかな
>ずっと同接多くね?
プレイヤーは常に多いんだけど動画や配信者がね
11624/02/22(木)18:10:36No.1160190459+
>一生dustやってる連中は超人だと思う
>毎回やること同じじゃないのか…?
久しぶりにやってみたらDust_1の方はちょっと変わってた
11724/02/22(木)18:10:49No.1160190524+
>日本でlol流行ってるってまじかよ…
世界で一番最後に流行って誇らしいよ
11824/02/22(木)18:10:57No.1160190562+
スレ画で言ってもCS2もDota2もPUBGも周りでやってるやつ見たこと無いのにこれだから流行ってるのとプレイ人口は少し違うのかもしれない
11924/02/22(木)18:11:37No.1160190755+
日本人CS全然やらなかったのにヴァロラントは結構やるから…
12024/02/22(木)18:12:20No.1160190992そうだねx1
>日本人CS全然やらなかったのにヴァロラントは結構やるから…
ZETAが偉大すぎる
12124/02/22(木)18:12:25No.1160191029+
CSはゴミみたいなオンボロマシンでも動くからPC途上国でも
難なく出来る間口の広さがやっぱり強いと思う
12224/02/22(木)18:12:57No.1160191219+
BG3も落ち着いてきたなあ
12324/02/22(木)18:13:02No.1160191239+
Dota2はオートチェスだけやった
12424/02/22(木)18:13:13No.1160191286そうだねx6
パソコンでしかまともにゲームできる手段が無いって国がいっぱいあるから
12524/02/22(木)18:13:58No.1160191524+
昔はcodとBFの二大巨頭だったのにな
12624/02/22(木)18:14:32No.1160191727そうだねx3
リリンクは平日でも夜中の11時から12時頃には同接10万超えているから地味に凄いと思う
12724/02/22(木)18:14:36No.1160191749+
最近は一時期ほどFPSでこれ一強みたいな流行りないよね
最近の流行りというとヴァロくらい?
シージとかもまあずっと続いてはいるけど以前ほど話題にはならないし
12824/02/22(木)18:14:58No.1160191876+
>昔はcodとBFの二大巨頭だったのにな
どっちも勝手に死んじまった
12924/02/22(木)18:15:08No.1160191931+
>昔はcodとBFの二大巨頭だったのにな
ちょうどその辺が元気だった時にCS人気に陰りが出てたくらいで
その前後も人気だったんすよ
13024/02/22(木)18:15:20No.1160192005+
>リリンクのアクティブもう半分に減ったんだな
最大同接たしか11万ぐらいだったと記憶してたけど20万くらい行ってたんだな
13124/02/22(木)18:15:27No.1160192037+
というかCodWZってランク外なのかこれ
13224/02/22(木)18:16:01No.1160192213+
昔ってオンラインFPS死ぬほどあったよな
ペーパーマンだのCSOだの
13324/02/22(木)18:16:04No.1160192217+
サ…サドンアタック…
13424/02/22(木)18:16:39No.1160192401そうだねx1
>昔はcodとBFの二大巨頭だったのにな
どっちもなんか勝手に死んでる…CODはww2で割と持ち直したと思ったんだけどな…
13524/02/22(木)18:16:44No.1160192426+
>でじこがレスしてるの初めて見た
どうでもいいかもしれないけどでじこは令和にアニメ化した
13624/02/22(木)18:16:53No.1160192476+
ス…スペシャルフォース…
13724/02/22(木)18:17:02No.1160192530+
対戦ゲーでもないBG3まだこんな人いるのか
13824/02/22(木)18:17:07No.1160192554+
AVA…
13924/02/22(木)18:17:11No.1160192580+
>最近の流行りというとヴァロくらい?
ヴァロとAPEXの二強って感じじゃないか
14024/02/22(木)18:17:16No.1160192607そうだねx1
最近Dota2はじめたんだけど「ゲーム内では説明しないから自分で調べろ!」って要素の多さにビビりっぱなし
14124/02/22(木)18:17:32No.1160192692+
>対戦ゲーでもないBG3まだこんな人いるのか
クリアまでとんでもなく時間掛かるからな
14224/02/22(木)18:17:37No.1160192713+
CSOのゾンビモードは唯一無二で好きだったよ
今では見る影もないけど
14324/02/22(木)18:17:45No.1160192761+
ヘルダイバー2はマジでいつ接続しても全くプレイできなくてジャップは遮断されてる?って感じ
最初は応援してたけどもう詐欺だとしか思えなくなって来た
14424/02/22(木)18:17:48No.1160192781+
BFは2042より5の方が人口いるの笑う
いや笑えねえけど
14524/02/22(木)18:17:55No.1160192818+
日本人は任天堂完全一強とかでしょ
14624/02/22(木)18:18:19No.1160192956+
>CSOのゾンビモードは唯一無二で好きだったよ
>今では見る影もないけど
奴らがやってくる……
14724/02/22(木)18:18:27No.1160192994+
エペはエペ2でかなり息を吹き返したなぁ
14824/02/22(木)18:18:42No.1160193078+
プレイ人口を考えるとスマホFPSとかもめっちゃ多くてビビる
14924/02/22(木)18:18:59No.1160193166+
BFは来年新作やりますよって言ってるけどどうなるだろうね
15024/02/22(木)18:19:13No.1160193237+
>エペはエペ2でかなり息を吹き返したなぁ
マジで面白くなったからな
15124/02/22(木)18:19:22No.1160193285+
>プレイ人口を考えるとスマホFPSとかもめっちゃ多くてビビる
CoDモバイルの稼ぎがやばいってのは知ってる
15224/02/22(木)18:19:54No.1160193459そうだねx1
BF2042…芋砂多いしだだっ広いマップ多いな…ってなるけど作戦云々とか個人の責任とかそんなにないからすげえ楽しいね…
バトロワとかタクティカル系もいいけど疲れる…
15324/02/22(木)18:20:15No.1160193577+
ちなみにTF2ちゃんは今年で17歳だ
15424/02/22(木)18:20:22No.1160193614+
CODはバンガードだのCWだの辺りで駄作連発したからな
15524/02/22(木)18:20:23No.1160193627+
dota2はとりあえず知識だけ仕入れて後は大会の動画見るだけでもかなり楽しめる
lolと比べて大味すぎるから良し悪しだが
15624/02/22(木)18:20:24No.1160193631+
Apexって海外だと競技的にはCSとかValoより一つ下のステージってイメージがある
15724/02/22(木)18:20:42No.1160193717+
CS2無料で売上ずっと上位にいるけどみんなそんな課金してんのか
15824/02/22(木)18:21:09No.1160193837+
OW2もめちゃくちゃ改変したしゲーム性リワークするの流行ってるのか?
15924/02/22(木)18:21:56No.1160194097+
>OW2もめちゃくちゃ改変したしゲーム性リワークするの流行ってるのか?
延命のテコ入れタイミング被っただけ定期
16024/02/22(木)18:22:06No.1160194146+
CS2息長いなしかし…
16124/02/22(木)18:22:37No.1160194323そうだねx1
>Apexって海外だと競技的にはCSとかValoより一つ下のステージってイメージがある
CSは歴史古いしValoはRiotが関わってるからな
興行となると純粋にゲームの中身の話だけじゃなくなってくる
16224/02/22(木)18:23:19No.1160194556+
CS2はCSGOからの移行で色々とやらかしてるイメージがある
16324/02/22(木)18:23:21No.1160194567+
>FPSって言うんだよ
オンラインFPSな
16424/02/22(木)18:23:24No.1160194581+
>OW2もめちゃくちゃ改変したしゲーム性リワークするの流行ってるのか?
アプデやDLCが当たり前になってるから基本システム弄らないと.5じゃんって言われる時代
16524/02/22(木)18:23:36No.1160194640+
対戦じゃなくてPVEでスマホとかと一緒にプレイできるってすれば売れるかなぁ…
スペック低くてもじゃないと人口はやっぱね
16624/02/22(木)18:23:37No.1160194648+
CSはなんかsteamマーケットでアイテムがすんごい勢いで取引きされてる印象ある
16724/02/22(木)18:24:01No.1160194794+
えぺって何がそんなに変わったの?アーマーなくなったとか聞いたけど…
16824/02/22(木)18:24:09No.1160194845+
CODはghostからiwまで個人的に微妙だな…って感じなのが続いたところでww2だったからすげえ楽しかった
特にIWはこの手のゲームでほぼpaytowinみたいな要素入れるの本当にアレだったし…ずっとBO2やってた
16924/02/22(木)18:24:16No.1160194882+
スキンを売り買いしたりボックスを売ったり
17024/02/22(木)18:24:42No.1160195027+
OWは今回のでようやく1.3ぐらいから2になったレベルだし
17124/02/22(木)18:25:25No.1160195251+
アペは色々あるけどランク戻しただけって感じだから
日本だとやっぱ厳しいと思う
17224/02/22(木)18:25:30No.1160195279+
APEXとヴァロが落ち着いて次世代FPS狙ってるタイトル増えてるけどこの2つを超える奴は出てこないな
17324/02/22(木)18:25:33No.1160195289そうだねx1
>対戦じゃなくてPVEでスマホとかと一緒にプレイできるってすれば売れるかなぁ…
>スペック低くてもじゃないと人口はやっぱね
スマホマルチゲーのPC版あるやつってちょくちょくあるけどスマホ準拠で作られてるやつの移植版だとしょっぼって感じで見向きされないケース多い
17424/02/22(木)18:25:33No.1160195293+
>CS2はCSGOからの移行で色々とやらかしてるイメージがある
名前変わっただけじゃないのか
17524/02/22(木)18:26:07No.1160195497そうだねx1
トチ狂ってBF5.5とか出してくんねぇかな5に独ソ戦+αしたくらいの完全版商法でいいから
17624/02/22(木)18:26:18No.1160195555+
>えぺって何がそんなに変わったの?アーマーなくなったとか聞いたけど…
キャラに成長要素が追加された
すげーおおきく変わった感じはあまりしない
牛丼に紅ショウガ乗ったくらいの感じ
17724/02/22(木)18:27:09No.1160195858+
俺も戦争に備えてFPS始めたよ
ほめて
17824/02/22(木)18:27:55No.1160196133+
シージの代わりのゲームでてる?
シージ廃れた?タチャンカしんだ?
17924/02/22(木)18:27:56No.1160196135+
流石に2年ぶりの低水準同接は危機感覚えたからその結果が今出てるAPEX
18024/02/22(木)18:28:32No.1160196336+
タカチャンは某タワーディフェンスゲームでたまに使ってる
18124/02/22(木)18:28:36No.1160196357+
CODはクロスプレイしないとPC人口マジで死んでたからな…
18224/02/22(木)18:28:44No.1160196405+
APEXは話題性とともに不評だったランクシステムを人気だった頃に戻したのと
みんな飽きただけでゲーム自体が悪くなってたわけじゃないから久々にやったらなんだかんだおもろいのがでかい
ただ久々にやったらおもろいだけで飽きられた頃と本質が変わったわけではないのでまた飽きられるかも知れないけど
18324/02/22(木)18:29:10No.1160196560+
CSGOとTF2はゲーム内アイテムのRMT需要がかなり凄いからマーケット方面でもやれるのが強い
ちなみにTF2で一番高価なやつは日本円で15万もするぞ!
18424/02/22(木)18:29:13No.1160196583+
>スマホマルチゲーのPC版あるやつってちょくちょくあるけどスマホ準拠で作られてるやつの移植版だとしょっぼって感じで見向きされないケース多い
イカぐらいのグラで良いのだけどセンス良くないと無理かもなぁ
18524/02/22(木)18:29:29No.1160196678+
ヘルダイバーズって面白いにょ?
18624/02/22(木)18:29:33No.1160196696+
>CODはクロスプレイしないとPC人口マジで死んでたからな…
FPSでPC人口死ぬってすごいな
そりゃ比較したらCSのが多いんだろうけどまだ人いるジャンルなのに
18724/02/22(木)18:29:35No.1160196715そうだねx2
>流石に2年ぶりの低水準同接
エペ民はここ数カ月の同接になんか危機感覚えてた人多そうだけど
他ゲー勢からしたらウン十万を維持し続けてるだけで十分凄いと思うんだよな
18824/02/22(木)18:29:42No.1160196759+
>パソコンでは遊んでない
ペクスの日本大ブームも結局PS4とスイッチで遊べたからってのがかなりウェイト占めてる訳だしな
18924/02/22(木)18:30:30No.1160196985+
FPSってマジで人が流れるの早い
19024/02/22(木)18:30:33No.1160197019+
期待の新星ファイナルズはどうよ?
19124/02/22(木)18:30:37No.1160197041+
対戦人数にもよるけど2000人くらい居れば対戦相手には困らないからな
19224/02/22(木)18:30:52No.1160197123+
俺の好きなFPSはセール時でも同接3000人
地域サーバの人口200人だぜ
19324/02/22(木)18:30:54No.1160197140+
>CSGOとTF2はゲーム内アイテムのRMT需要がかなり凄いからマーケット方面でもやれるのが強い
CSGOはもうやってなかったのに何か去年だかに相場ぶっ壊れてて凄い稼がせてもらったわ
長年放置してただけのどうでもよさそうな箱ひとつ4,5千円とかで売れてビビった
19424/02/22(木)18:31:06No.1160197199+
>期待の新星ファイナルズはどうよ?
12万6万3万と月毎に半減している
19524/02/22(木)18:31:11No.1160197225+
>期待の新星ファイナルズはどうよ?
面白いけど流行るには硬派すぎる
19624/02/22(木)18:31:26No.1160197317+
>FPSってマジで人が流れるの早い
操作の流用が利くからな
19724/02/22(木)18:31:59No.1160197527そうだねx2
>俺の好きなFPSはセール時でも同接3000人
>地域サーバの人口200人だぜ
対戦相手がいつメンすぎる…
19824/02/22(木)18:32:12No.1160197628+
俺のやってるWTは全世界同時接続なんであんなクソ多いんだあんなニッチで理不尽も糞多いのに…楽しいけどさ
19924/02/22(木)18:32:15No.1160197646+
>シージの代わりのゲームでてる?
>シージ廃れた?タチャンカしんだ?
昔より人は減ってるけどまあまあ人はいるよ
ソロランクは高ランクなってくるとなかなかマッチングしないらしいけど元々フルパ前提みたいなゲームだしそこはまあ…
あとタチャンカはメイン武器がLMGになって固有ガジェットはグレポンになったよ
20024/02/22(木)18:32:25No.1160197702+
>ヘルダイバーズって面白いにょ?
開発者が今は買わなくてもいいって発言をした
20124/02/22(木)18:32:41No.1160197794+
えぺは外人からは失敗認定されて人がいなかったから鉄砲打つのが下手ですぐにチーム内の戦犯探しをする日本人でも楽しめるんですよ…!
20224/02/22(木)18:33:35No.1160198108+
>えぺは外人からは失敗認定されて人がいなかったから鉄砲打つのが下手ですぐにチーム内の戦犯探しをする日本人でも楽しめるんですよ…!
戦犯探しをしない国を知りたいわ
20324/02/22(木)18:34:02No.1160198245+
>シージの代わりのゲームでてる?
>シージ廃れた?タチャンカしんだ?
シージのゲーム性未だに唯一だから廃れはしないと思う
タチャンカは色々強化されたけど相変わらず使用率は最下位辺り
20424/02/22(木)18:34:04No.1160198253+
>えぺは外人からは失敗認定されて人がいなかったから鉄砲打つのが下手ですぐにチーム内の戦犯探しをする日本人でも楽しめるんですよ…!
どこの国でもやってるしファンメ来るわ
20524/02/22(木)18:34:16No.1160198332+
またペーパーマンみたいな側だけファンシーで中身硬派なFPSがやりてえにょ
20624/02/22(木)18:34:51No.1160198529そうだねx5
世界中で大人気のlolというゲームが戦犯探しの総本山みたいなものなので…
20724/02/22(木)18:34:54No.1160198539+
どいつもこいつも銃持ちやがって…鈍器持てよ
20824/02/22(木)18:35:09No.1160198632+
シージの代わりになるゲームが一向に出ないから未だにシージやってるわ…なんだかんだ楽しい
20924/02/22(木)18:35:12No.1160198651+
壁紙作るゲームはどこで流行ってんの?
21024/02/22(木)18:35:18No.1160198685+
>FPSでPC人口死ぬってすごいな
>そりゃ比較したらCSのが多いんだろうけどまだ人いるジャンルなのに
CODというジャンル自体がそもそもPC人口が多くない印象がある
21124/02/22(木)18:35:25No.1160198723そうだねx2
アホみてーに突っ込んで真っ先に死んだくせに
noobとかほざいてくるからな外人は
バカはどこの国でもかわんねーぜ
21224/02/22(木)18:35:30No.1160198748+
美少女だらけのgtaって流行りそうだけどなんで出ないの?
21324/02/22(木)18:36:02No.1160198944+
>世界中で大人気のlolというゲームが戦犯探しの総本山みたいなものなので…
闇のゲーム過ぎる…
21424/02/22(木)18:36:07No.1160198962+
PC人口減ったのはアシスト強くしすぎたのもあると思う
21524/02/22(木)18:36:19No.1160199037+
>美少女だらけのgtaって流行りそうだけどなんで出ないの?
昔 アダルトゲーム作ってるとこが出したことがある
まあ消えた
21624/02/22(木)18:36:20No.1160199041+
今日から正式サービス開始したLastEpocをよろしくお願いします
日本語ないけど
21724/02/22(木)18:36:29No.1160199089+
>世界中で大人気のlolというゲームが戦犯探しの総本山みたいなものなので…
各々の役割がデカすぎる上にやられまくったら相手がどんどん強くなるのがね…
21824/02/22(木)18:36:45No.1160199172+
>俺のやってるWTは全世界同時接続なんであんなクソ多いんだあんなニッチで理不尽も糞多いのに…楽しいけどさ
WTはFPS…?
まぁFPSか
21924/02/22(木)18:37:09No.1160199287+
人間五人も集まるとな
必ず一人はクズがいる
22024/02/22(木)18:37:15No.1160199322そうだねx4
他レーンで爆誕したバケモノがやってきて何もかも破壊してくのいいよね…よくない…
22124/02/22(木)18:37:31No.1160199421+
WTとwotどうしてここまで差がついたんだろうとは思う
22224/02/22(木)18:37:32No.1160199428+
codってもう流行ってないの?
22324/02/22(木)18:37:39No.1160199463+
>まぁFPSか
SBでやったらFPSだぜ!
22424/02/22(木)18:38:03No.1160199594+
壁紙はアレな画像とか動画の共有で流行ってるって
22524/02/22(木)18:38:09No.1160199623+
>codってもう流行ってないの?
コンシューマだと流行ってるんじゃない?
22624/02/22(木)18:38:10No.1160199627+
エペはファイトのメリット増やしたのがでかい
おかけで皆薩摩隼人になっとる
22724/02/22(木)18:38:13No.1160199640+
>アホみてーに突っ込んで真っ先に死んだくせに
>noobとかほざいてくるからな外人は
>バカはどこの国でもかわんねーぜ
日本でもいるぜ!索敵とか味方の回復とか万能サポートで馬鹿凸しては〜誰もカバーに来ませんでした僕はもう好きにやります意見は認めません(キリッ!)みたいなのいるいた
索敵持ちが索敵スキル使わないし前で撃ち合いしてる味方回復させずに馬鹿凸とかカバーとか以前の問題だろ!?ってなるなった
22824/02/22(木)18:38:36No.1160199754+
pubgってまだ人気あるんだな
22924/02/22(木)18:38:37No.1160199757+
そういやリリンクも銃持ったおっさんが元気にしてるゲームだな
23024/02/22(木)18:38:42No.1160199785+
lolとFPSじゃプレイヤーの役割違いすぎるから…
mobaはまじで一人糞混じっただけで負ける暗黒のゲームだから
23124/02/22(木)18:38:54No.1160199852+
codは選択肢が少ないCS機のほうが流行ってると思う
逆に言うとPCは選択肢多いからCODにこだわらなくてもいいんだよね
23224/02/22(木)18:38:56No.1160199863+
>WTとwotどうしてここまで差がついたんだろうとは思う
どっちもやってたけどマップデザインは圧倒的にWoTの方がいいWTのMAPはマジで糞
23324/02/22(木)18:39:38No.1160200077+
>エペはファイトのメリット増やしたのがでかい
>おかけで皆薩摩隼人になっとる
なんか戦った方が得→戦わない方が得→戦った方が〜
の調整一生繰り返してないか?
23424/02/22(木)18:39:56No.1160200193+
>lolとFPSじゃプレイヤーの役割違いすぎるから…
>mobaはまじで一人糞混じっただけで負ける暗黒のゲームだから
OWはゲーム性ちょっと近いがまあ治安も近いな
23524/02/22(木)18:40:02No.1160200233+
>どいつもこいつも銃持ちやがって…鈍器持てよ
BF1に来いよ
棍棒で敵をしばくと気持ちいいぞ
23624/02/22(木)18:40:24No.1160200351そうだねx3
チャット非表示は偉大な発明
23724/02/22(木)18:40:37No.1160200426+
チーターいなくなったらまたやりたいなAPEX
23824/02/22(木)18:40:42No.1160200452+
ヴァロとかシージはMOBA系とちょっと重なる部分ある気がする
懲罰マッチで味方が敵になること多いのも含めて
23924/02/22(木)18:40:52No.1160200510+
MAGの代替ゲームはいつ出てくれるんだ
24024/02/22(木)18:41:32No.1160200729+
OW2結構やったけど身内とやらないと闇のゲームすぎて折れた
24124/02/22(木)18:41:37No.1160200751+
MAGは思い出の中の楽しかったゲームであり続ける
24224/02/22(木)18:41:40No.1160200766+
PUBGとかフォトナが隠密行動で生き残ること優先なのに対して
APEXは積極的なキルが評価されるシステムなのが流行った一因だと思うんだよな
24324/02/22(木)18:42:00No.1160200888+
思ったより触れてこなかった爺さんばかりだった
24424/02/22(木)18:42:23No.1160201030+
CSは人気すぎてトレード可能スキンで商売してるやつがいる
24524/02/22(木)18:42:37No.1160201118+
サバゲーブームまだ終わってなかったのか
24624/02/22(木)18:42:56No.1160201225+
バトロワは正直苦手なんだよな…
いきなりどこぉ!?どこなのぉ!?なると心臓にホント悪い
24724/02/22(木)18:43:05No.1160201271+
PUBGからエペが流行ってわかったのは俺は装備とかを漁ってるのが楽しかったんだ
だからタルコフに行った
24824/02/22(木)18:43:08No.1160201292+
CSが未だに根強いのって純粋な撃ち合いだからだしなあ
24924/02/22(木)18:43:16No.1160201348+
ナラカってそもそも流行りもせずに消えたイメージだったけど海外じゃ人気なのか
25024/02/22(木)18:43:24No.1160201391+
>壁紙作るゲームはどこで流行ってんの?
なんかえっちな画像共有アプリとして使われてるんじゃなかったっけ
25124/02/22(木)18:43:49No.1160201542+
エペは今シーズンは結構好評
前シーズンが酷かったってのもあるけど
25224/02/22(木)18:43:50No.1160201551+
>壁紙作るゲームはどこで流行ってんの?
ちうごくじんがえっちな画像共有ソフトにしてる
25324/02/22(木)18:44:20No.1160201731+
>ちうごくじんがえっちな画像共有ソフトにしてる
ほんと?どんな画像が教えてくれ
25424/02/22(木)18:44:37No.1160201826+
>APEXは積極的なキルが評価されるシステムなのが流行った一因だと思うんだよな
敵を沢山倒したことを誇るバッジ実装してるくせに
真面目にサバイバルさせるバトロワにしようとしてんじゃねー
ガンガン撃ち合いさせるようにすればいいんだよそれが楽しいゲームなんだからってずっと思ってる
25524/02/22(木)18:44:46No.1160201873+
>エペは今シーズンは結構好評
>前シーズンが酷かったってのもあるけど
未だにランクマッチの仕様で悩むなよと言いたいところだけどこれ解決できてるゲームもあまりないのは事実
25624/02/22(木)18:45:16No.1160202032+
APEXは撃ち合い以外でもやることがあるバトロワの特徴と撃ち合いの楽しさのバランスがすごいちょうどよくてFPSに興味ない人を沢山取り込めたのがすごい
Valoできる人は飽きてValoに行ったけどAPEXしかできない人とかは未だにAPEXしてるし
25724/02/22(木)18:45:22No.1160202062+
今旬のP3RよりP5Rの方が同説多いの意外
25824/02/22(木)18:45:24No.1160202078+
左の方の人たち上も下もvpnかまさないと見れないからなえっちなの
抵抗してる
25924/02/22(木)18:45:28No.1160202100+
tf2はFPS入門にうってつけだと思う
あのゲームはエイムも必要だけどデスマッチが特別なルールを除いてないから目標への立ち回りとかのFPSのイロハを叩き込んでくれる
26024/02/22(木)18:45:47No.1160202194+
マルチで銃ばんばん撃てるPlanetside2をよろしくお願いします…!
26124/02/22(木)18:46:15No.1160202341そうだねx1
(足元にロケラン撃って自爆して死ぬTF2勢)
26224/02/22(木)18:46:23No.1160202389+
CS2は野良だと中露の巣窟だと聞いたが本当なんだろうか
26324/02/22(木)18:47:10No.1160202641+
>APEXは撃ち合い以外でもやることがあるバトロワの特徴と撃ち合いの楽しさのバランスがすごいちょうどよくてFPSに興味ない人を沢山取り込めたのがすごい
>Valoできる人は飽きてValoに行ったけどAPEXしかできない人とかは未だにAPEXしてるし
良くも悪くも3人1チームかつ20チームだから運ゲー要素を減らしてるのが大きいと思う
結局BF2042もそうだったけど人数が多すぎることはデメリットかなり多い
26424/02/22(木)18:47:29No.1160202751+
APEXは安置来てるのに延々粘着されたり周り敵だらけなのに突っ込んでこられてあっさり漁夫られたりしたらもっと順位考えろってなるし試合の8割ぐらいをハイドで過ごしてると何これってなるしユーザーも正直何が正解か分からないんだよね
26524/02/22(木)18:47:29No.1160202752+
>マルチで銃ばんばん撃てるPlanetside2をよろしくお願いします…!
新しいやつ作ってましたよね…?
26624/02/22(木)18:47:45No.1160202831+
競技性のあるぎゃるがんやりてえ
26724/02/22(木)18:48:00No.1160202911+
えぺ飽きた
飽きるまで2000時間くらいやってたから死ぬほどやった
多分半年以上放置したらまたハマる
26824/02/22(木)18:48:08No.1160202963+
そろそろ新しい対戦FPSなんか流行ってほしいよな…
26924/02/22(木)18:48:08No.1160202966+
>CSが未だに根強いのって純粋な撃ち合いだからだしなあ
てっきりゾンビ撃ち会場になってるのかと…
27024/02/22(木)18:48:13No.1160202993そうだねx1
Steamって意外とLoLみたいな奴無いんだな
LoLが強過ぎるだけか
27124/02/22(木)18:48:35No.1160203110+
>新しいやつ作ってましたよね…?
ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
27224/02/22(木)18:48:36No.1160203113+
>(足元に粘着爆弾置いて自爆して死ぬTF2勢)
27324/02/22(木)18:48:39No.1160203127+
APEXは地雷引いたり自分がミスっても即その試合終わるからハイ次!ってできるのがありがたい
レートポイントが溶け始めると病むけど…
27424/02/22(木)18:48:40No.1160203139+
APEXは結局昇格戦やらレートマッチやらここ1年でやったランクシステム変更を全部元に戻したからな
順位よりもキルポイント重視に戻ったし
27524/02/22(木)18:48:55No.1160203225+
>Steamって意外とLoLみたいな奴無いんだな
>LoLが強過ぎるだけか
DOTA2…
27624/02/22(木)18:48:56No.1160203228そうだねx4
>Steamって意外とLoLみたいな奴無いんだな
>LoLが強過ぎるだけか
スレ画の2位のやつがですね…
27724/02/22(木)18:49:05No.1160203291+
>Steamって意外とLoLみたいな奴無いんだな
>LoLが強過ぎるだけか
DOTA2もあるからな
27824/02/22(木)18:49:14No.1160203349+
battlebitは瞬間最大風速凄かったけどハードコア過ぎて一気に廃れてしまった…
27924/02/22(木)18:49:23No.1160203399+
基本無料じゃないと炎上するレベルで不評だったり大人数囲い込まないとだったりする事情で似たりよったりのが増えるんだよな
28024/02/22(木)18:49:23No.1160203404+
>APEXは安置来てるのに延々粘着されたり周り敵だらけなのに突っ込んでこられてあっさり漁夫られたりしたらもっと順位考えろってなるし試合の8割ぐらいをハイドで過ごしてると何これってなるしユーザーも正直何が正解か分からないんだよね
正直バランス的には昔の方がマシだったとは思うランク
ポイントのために開幕オラオラオラ!は無能な味方が死ぬってのはあるけどあの勢いが好きだった
殺せば殺すほどポイントになるぜ!
俺はクリプトでスキャンしてポイント盗んでました…
28124/02/22(木)18:49:52No.1160203572+
>APEXは結局昇格戦やらレートマッチやらここ1年でやったランクシステム変更を全部元に戻したからな
>順位よりもキルポイント重視に戻ったし
実際その方がストレスフリー
28224/02/22(木)18:49:58No.1160203603そうだねx1
Half-Life Alyxは素晴らしい出来だったけどそれはそれとして3はまだなんですかValveリニンサン!
28324/02/22(木)18:49:59No.1160203605+
あぺはシーズン20でここまで復活するとは思わなかった
28424/02/22(木)18:50:20No.1160203739+
>APEXは結局昇格戦やらレートマッチやらここ1年でやったランクシステム変更を全部元に戻したからな
>順位よりもキルポイント重視に戻ったし
順位低くてもキルしまくればええ!!ってぐらいが丁度いいよね
28524/02/22(木)18:50:24No.1160203760+
オーバーウォッチも今シーズンで激変したんだけどアクティブは2万くらいだな
28624/02/22(木)18:50:33No.1160203808+
3…ってなんだ?数字は2までだろ?
28724/02/22(木)18:50:48No.1160203880+
スコアルールが複雑だとトロール増えるからなあ
28824/02/22(木)18:50:57No.1160203935+
あとAPEXはパークシステムを導入した
28924/02/22(木)18:50:58No.1160203941+
>オーバーウォッチも今シーズンで激変したんだけどアクティブは2万くらいだな
やっぱバトロワか否かってのは大きい
29024/02/22(木)18:51:12No.1160204007+
まだフロンティアで戦ってるよ
29124/02/22(木)18:51:19No.1160204046+
>オーバーウォッチも今シーズンで激変したんだけどアクティブは2万くらいだな
OW村の人はOWでしか気持ちよくなれない身体にされてるから…
29224/02/22(木)18:51:35No.1160204122+
WTとWoTってそんな差ついてたのか
WoTもはよ陸海空統合しろ
29324/02/22(木)18:51:40No.1160204142+
GTA5オンラインまだこんな人いるんだな
29424/02/22(木)18:51:48No.1160204193+
APEXの順位重視調整自体は緊張感あってやりごたえあってそんなに悪くなかったと思うんだけどな…
合わせて実装されたスキルマッチと昇格戦とバグ利用スレスレのソロハイドとかがクソすぎたけど
29524/02/22(木)18:51:49No.1160204198そうだねx1
APEXが成功した理由の一つに「各プレイヤーの責任の小ささ」があると聞いた
29624/02/22(木)18:51:57No.1160204242+
AC6が発売した時タイタンフォールの同接がちょっと上がったって聞いたな…
29724/02/22(木)18:52:21No.1160204370+
エペ好きだったけどなんかやらなくなった
1番の原因はPS4が落ちまくるようになったからかな…
ドアロックしたり黒い壁作るやつで止まってる
29824/02/22(木)18:52:42No.1160204488+
>WoTもはよ陸海空統合しろ
WTも陸海空統合できてないぞ陸と空がメインで海はお荷物でユーザーから一生こんなん切り捨てろって言われてる
29924/02/22(木)18:52:53No.1160204542+
MMOFPSもっと流行れ
30024/02/22(木)18:53:01No.1160204592+
撃ち合いはバトロワらしくないってAPEX運営が言ってたんだけどな
あまりに不評でアクティブがどんどん落ちてたからとうとう戻した
30124/02/22(木)18:53:08No.1160204625+
初動ファイトして勝ってもポイントゼロ時代は狂ってた
30224/02/22(木)18:53:19No.1160204685+
グラブルリリンクもすげーな
あの運営からネグレクトされても死なないtf2並みか
30324/02/22(木)18:53:21No.1160204691+
apexクイックで激戦区即降即死即切断繰り返されるとキッズが憎くなったなあ
30424/02/22(木)18:53:33No.1160204763+
>APEXの順位重視調整自体は緊張感あってやりごたえあってそんなに悪くなかったと思うんだけどな…
>合わせて実装されたスキルマッチと昇格戦とバグ利用スレスレのソロハイドとかがクソすぎたけど
とにかくスキルマッチが癌過ぎた
30524/02/22(木)18:53:57No.1160204894+
>APEXが成功した理由の一つに「各プレイヤーの責任の小ささ」があると聞いた
旅は道連れだ
毎回違うからいいんだ
言い方はアレだけど味方ガチャが最高
めちゃくちゃいい人が来る時もあれば地雷もくるしなんか死んで抜けた地雷放置して2人でチャンピオン取ったときは互いにチャットを送って喜び合う
30624/02/22(木)18:54:01No.1160204911+
ApexはTF2に比べて生身だけで動きも制限されて窮屈に感じるけどそれでも人気なのは世界はバトロワ求めてるのかな
30724/02/22(木)18:54:02No.1160204918+
>グラブルリリンクもすげーな
>あの運営からネグレクトされても死なないtf2並みか
固定の客層すぎて凄さがわかんねぇ!
30824/02/22(木)18:54:17No.1160205002+
>WTも陸海空統合できてないぞ陸と空がメインで海はお荷物でユーザーから一生こんなん切り捨てろって言われてる
wowsが低空飛行だけどなんだかんだ生きてる理由それかあ…
30924/02/22(木)18:54:27No.1160205063+
ゲームの海戦ほんとつまらんからな
会敵まで水平線眺めてぼーっとするしか無い
31024/02/22(木)18:54:43No.1160205170+
どんだけ殺してもポイントにならず終盤まで影に潜んでた奴が得をするシステムは誰が楽しめんだあれ
31124/02/22(木)18:54:58No.1160205228+
>WTとWoTってそんな差ついてたのか
>WoTもはよ陸海空統合しろ
そう言えば飛行機ゲーも出してるんだよなあの会社
31224/02/22(木)18:55:04No.1160205260+
>ApexはTF2に比べて生身だけで動きも制限されて窮屈に感じるけどそれでも人気なのは世界はバトロワ求めてるのかな
TiF2は自由すぎてガチのパイロットに初心者が太刀打ちできなくて新規が対戦楽しめないよ!
31324/02/22(木)18:55:28No.1160205382+
どう考えても陸と海は絡まんからな…
31424/02/22(木)18:55:31No.1160205400+
>ゲームの海戦ほんとつまらんからな
>会敵まで水平線眺めてぼーっとするしか無い
Wowsが嫌か貴様ー!!!
タンクと違って自動運転だよね…割と
31524/02/22(木)18:55:37No.1160205436+
カリング系流行れ
31624/02/22(木)18:55:38No.1160205448+
つかむしろ廃れかかってるのに未だ強いんだな
31724/02/22(木)18:56:13No.1160205641+
TF23年前ぐらいまでは割と新規でも遊べたけど今もう原住民やばいな
31824/02/22(木)18:56:14No.1160205648+
>あぺはシーズン20でここまで復活するとは思わなかった
ぶっちゃけ5周年で色々やってるからってのが大きくて本当の勝負所が次のシーズンと言うか来月辺りになると思ってる
自分はダラダラやり続けるけど
31924/02/22(木)18:56:18No.1160205669そうだねx1
APEX流行ったのはおもしろいからだ
バトロワがどうのとかいうけど死んだバトロワめっちゃあるって
32024/02/22(木)18:56:37No.1160205774+
>>WTとWoTってそんな差ついてたのか
>>WoTもはよ陸海空統合しろ
>そう言えば飛行機ゲーも出してるんだよなあの会社
一番寿命来そうだったけどどうなってんだろ
32124/02/22(木)18:56:38No.1160205776そうだねx1
Planetside3早く出ねえかなもう2が10周年迎えちまったぞ
32224/02/22(木)18:56:47No.1160205829+
PUBGとかタルコフのホラー系バトロワ好き
32324/02/22(木)18:57:04No.1160205936+
>ゲームの海戦ほんとつまらんからな
>会敵まで水平線眺めてぼーっとするしか無い
後BOATは駆逐に絶対勝てないし駆逐は軽巡に〜って戦艦ゲーなのがね…
このシャルンホルストとかいう戦艦ぜってえ死なねぇ…
32424/02/22(木)18:57:14No.1160205988+
>>グラブルリリンクもすげーな
>>あの運営からネグレクトされても死なないtf2並みか
>固定の客層すぎて凄さがわかんねぇ!
tf2はなんとwiiスポーツと同い年の超長寿fps
新武器追加とかのでかいアプデは2017年以来ないけどワークショップがまだ活発だし最近なぜかコミュニティ鯖で50v50ができるようになったりしたゲーム
基本12v12だから戦いそっちのけでみんなでコンガやコサックダンスを踊ってもいい
32524/02/22(木)18:57:18No.1160206017+
ヘルダイバー2ちゃんはいきなりこの完成度で出しちゃってええんかと言うくらいおもろい
前作があるといえ
32624/02/22(木)18:57:30No.1160206085+
パルワールドもこのカテゴリにはいるな…
32724/02/22(木)18:57:43No.1160206154+
PUBGはあの演出の地味さが良い
32824/02/22(木)18:58:02No.1160206259+
Spy!
32924/02/22(木)18:58:12No.1160206322+
ナラカってこんなに人いるんだ…
近接系のバトロワらしいけど今からやるのもなんだしマックスアナーキーみたいなバトロワどっか作ってくれないかな
33024/02/22(木)18:58:14No.1160206331+
CSはいまだに大人気なのにquakeはどうして
33124/02/22(木)18:58:15No.1160206344+
最近面白いゲームが豊作でつらい
33224/02/22(木)18:58:28No.1160206401+
>Spy!
jarate!
33324/02/22(木)18:58:46No.1160206488+
あぺは運営がね…正直出し渋ってると思う
長期で見るならある意味正しいんだけど
33424/02/22(木)18:59:05No.1160206588+
いつまでCSとDotaやってんだよ外人
33524/02/22(木)18:59:18No.1160206650+
タルコフ稀に他のPMC一方的にスポットして生態観察できるの好き
見失うとマジでもうむり…
33624/02/22(木)18:59:27No.1160206691+
>いつまでCSとDotaやってんだよ外人
一生
33724/02/22(木)18:59:54No.1160206833+
昔フォトナちょっと触ってたけど50VS50がすごい楽しかった
33824/02/22(木)18:59:57No.1160206851+
千葉なら銃の代わりに剣や弓が使えるぞ
33924/02/22(木)19:00:08No.1160206914+
WTの海戦はbotだらけになった時にかなり人抜けた気がするけどその前から人少なかった気もする
マッチングに前線までの移動にとにかく時間がかかる
34024/02/22(木)19:00:08No.1160206915+
CSはプロリーグが定着してるんじゃなかったか?
OW低迷してた上に不祥事で爆散したのもったいない
34124/02/22(木)19:00:41No.1160207083+
20年同じタイトルやったるから人の事は言えない
34224/02/22(木)19:00:56No.1160207177+
THEFINALSは新興の3人FPSの中ではかなり出来が良いと思うんだけどなんでこんなに流行らないんだ…
34324/02/22(木)19:01:07No.1160207246+
WTは言うて空も前線までなげーからな
戦車だけが救いだわ
34424/02/22(木)19:01:09No.1160207261+
>千葉なら銃の代わりに剣や弓が使えるぞ
あの…騎士道精神とか…
34524/02/22(木)19:01:29No.1160207382+
>THEFINALSは新興の3人FPSの中ではかなり出来が良いと思うんだけどなんでこんなに流行らないんだ…
ルールややっこしくて…
34624/02/22(木)19:02:23No.1160207792そうだねx1
>>千葉なら銃の代わりに剣や弓が使えるぞ
>あの…騎士道精神とか…
ウオオオオオオオオオオオ!!!
34724/02/22(木)19:02:31No.1160207850そうだねx1
>あぺは運営がね…正直出し渋ってると思う
>長期で見るならある意味正しいんだけど
一気にやると無駄に膨れて後が悲惨になるからそれはいい
声も顔も腹立つブス作るのやめて…
俺の中ではバンガロールとドスケベマシーンリチャージはまだ美形の方
スナイパーブスマジでやめて…
34824/02/22(木)19:02:36No.1160207885+
TheFinalsはオーバーウォッチと同系統で座学必須かつ責任が重くガチるゲームだとわかっちゃった
だからそういうのが苦手な層が離れた
34924/02/22(木)19:03:05No.1160208057+
WarHawkの新作がやりたい……
35024/02/22(木)19:03:09No.1160208085+
千葉2チーターいるとか一時期聞いたけど今どんな感じなんです?
35124/02/22(木)19:03:20No.1160208158+
千葉2はフリプで触ったけど
盾+片手斧or片手剣が強く感じた
35224/02/22(木)19:03:49No.1160208346+
>千葉2チーターいるとか一時期聞いたけど今どんな感じなんです?
いつも混戦気味だからどれがチーターかわからん
35324/02/22(木)19:04:04No.1160208441+
>WTは言うて空も前線までなげーからな
>戦車だけが救いだわ
空は3世代ジェットぐらになると前線まですぐだけどレジプロとかは試合時間ほぼ上昇してる時間みたくなる
35424/02/22(木)19:07:33No.1160209757+
FPS苦手だけど物資コツコツ集めるのがやりたくて最近タルコフ始めたわ
…なんか少し音立てただけで場所特定してフラグ投げ込んでくるニュータイプがいっぱいいる…


1708591183578.png