二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708575176996.jpg-(62841 B)
62841 B24/02/22(木)13:12:56No.1160120019そうだねx6 15:25頃消えます
バキ読み終わった
こいつネタキャラかと思いきや再登場でちゃんと強くて不覚にもかっこよかった
あとドイルは雰囲気で許される流れになってない…?烈とのあれは良いシーンだけども!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)13:13:50No.1160120289+
克己ではなく?
224/02/22(木)13:15:06No.1160120611+
本部の弟子になったのは良くない意味でネタキャラというか空気化したよ
囚人編では好きだったけど
324/02/22(木)13:15:56No.1160120844そうだねx8
>あとドイルは雰囲気で許される流れになってない…?烈とのあれは良いシーンだけども!
克己との別れのシーンもよかっただろ!
424/02/22(木)13:17:27No.1160121264+
許されなかったから目潰されたし…
524/02/22(木)13:17:37No.1160121315+
本部の急激な強キャラ盛りにはこいつを混入る位で丁度いいと思われる
624/02/22(木)13:17:42No.1160121338+
ガイアが気に入ったのなら次はスピンオフのガイアとシコルだな
かっこいいかどうかは知らん
724/02/22(木)13:19:07No.1160121698+
>ガイアが気に入ったのなら次はスピンオフのガイアとシコルだな
>かっこいいかどうかは知らん
一貫して格上扱いだからまあかっこいいかな…?
824/02/22(木)13:20:12No.1160121956+
海王トーナメントにキャンディーおじさん出てきてまだ何か役割あるのかと思ったらなんもなかった…オリバ出したかっただけだこれ…
924/02/22(木)13:22:12No.1160122468+
病院だよゥッッ!!!の元ネタ知れてよかった
エクストリーム自慰で病院に行く「」牙くんより遥かに深刻な事態だった
1024/02/22(木)13:24:33No.1160123041+
最初期にオーガと同格扱いされてたのは何だったんだ…
1124/02/22(木)13:24:39No.1160123066+
試合と実戦の強さの種類が違うって描写で2軍3軍にも見せ場あったのはよかったなと思いました
末堂先輩はまあ…体幹がすごかった
1224/02/22(木)13:25:43No.1160123339+
当時は末堂先輩しばらく出てこないから死んだと思ってた
1324/02/22(木)13:29:24No.1160124187+
ガイアは忘れられずにそこそこの強キャラでスピンオフもやってるし恵まれてるキャラ
1424/02/22(木)13:38:52No.1160126415そうだねx9
>許されなかったから目潰されたし…
何で許さないのがお前なんだよ!!!
1524/02/22(木)13:39:23No.1160126549+
>最初期にオーガと同格扱いされてたのは何だったんだ…
オーガは成長し続けているから…
1624/02/22(木)13:39:47No.1160126634+
アニメだと古谷徹のナレーションでちゃんと死刑囚編の完結が宣言されるんだよね
1724/02/22(木)13:40:19No.1160126766そうだねx6
原作だとなんか凄いヌルっと終わって擂台編にいくよね
1824/02/22(木)13:42:07No.1160127172+
>かっこいいかどうかは知らん
このキャラ出てくるのかよ!ってのがあって結構楽しい
1924/02/22(木)13:42:33No.1160127278+
ガイアはまあでも元々勇ちゃんとバキにしか負けてないからな
2024/02/22(木)13:42:55No.1160127353+
この頃のジャックには前作ラスボスの風格があったな…
2124/02/22(木)13:43:40No.1160127528そうだねx1
>ガイアはまあでも元々勇ちゃんとバキにしか負けてないからな
わりと強そうなイメージはあるよね
2224/02/22(木)13:45:49No.1160128000+
久々に通しで読んだけど死刑囚組は一貫してダサいな…
2324/02/22(木)13:47:04No.1160128274そうだねx1
読んでて急に見たことあるコマがドンドン出てくるからダメだった
スゲ…いやマジスゲェわとかガ…ガイアッッッとか
2424/02/22(木)13:48:14No.1160128510そうだねx3
スペック倒したのに徳川邸で説教されてる花山不憫すぎる
2524/02/22(木)13:48:24No.1160128574そうだねx3
>久々に通しで読んだけど死刑囚組は一貫してダサいな…
スペックは異常性出したまま退場出来た組だと思う
2624/02/22(木)13:48:47No.1160128643+
>スペック倒したのに徳川邸で説教されてる花山不憫すぎる
梢ちゃんにもボコボコにされるしな
2724/02/22(木)13:49:34No.1160128818+
不意打ちのあちゃーモロでめっちゃ笑った
2824/02/22(木)13:50:28No.1160129010そうだねx1
>梢ちゃんにもボコボコにされるしな
あれに関してはマジで良い女だなーと思いながら説教されてると思うから…
2924/02/22(木)13:50:29No.1160129013そうだねx5
ていうか昔のバキ面白くね?
3024/02/22(木)13:53:27No.1160129692そうだねx1
昔の刃牙は刃牙自身の強さが未完成だったから演出出来た面白さの部分はあると思う
3124/02/22(木)13:55:36No.1160130153+
オイオイオイ死ぬわアイツのシーンが初期も初期だったのはどう思った?
3224/02/22(木)14:00:44No.1160131282+
刃牙オリバジャックにボコられた後のシコルスキーだからな
3324/02/22(木)14:01:05No.1160131360+
壺に当時投下されてたイカれた嘘バレと読み比べるとじわじわ来る
3424/02/22(木)14:04:51No.1160132139そうだねx7
>ていうか昔のバキ面白くね?
ワシが一番悲しんどるんじゃ
ネタ漫画クソ漫画と思われているバキを
3524/02/22(木)14:05:44No.1160132330そうだねx2
ガイアは死刑囚上陸の時点で一人は制圧できたのでは?
3624/02/22(木)14:09:36No.1160133194+
>スペック倒したのに徳川邸で説教されてる花山不憫すぎる
よく考えたら何であいついたんだろうな
なんか用事があってきたら巻き込まれたのかな…
3724/02/22(木)14:13:23No.1160133980+
卑怯とは言うまいね?(負ける)
3824/02/22(木)14:13:43No.1160134050そうだねx4
絵柄がマジでいいわ
今のは本当に気持ち悪い
3924/02/22(木)14:13:56No.1160134105+
>ていうか昔のバキ面白くね?
描きたいテーマが章ごとにちがってるのと展開スピードが違うのが大きいかと
あと章ごとのテーマも章が終わる頃にならないとはっきりしないのもある
4024/02/22(木)14:15:25No.1160134414+
刃牙のストーリーとしちゃ範馬までで描き切っちゃってるしなあ…
4124/02/22(木)14:15:51No.1160134509+
ちょっと前に読み直して気付いたのは擂台編でおじいちゃんに突然殺されたデブの海王は何だったの…?
4224/02/22(木)14:16:21No.1160134608そうだねx2
>>ていうか昔のバキ面白くね?
>ワシが一番悲しんどるんじゃ
>ネタ漫画クソ漫画と思われているバキを
死刑囚編以降は実際そうだろうが
4324/02/22(木)14:17:48No.1160134907+
>壺に当時投下されてたイカれた嘘バレと読み比べるとじわじわ来る
ガーゴイル編がスピンオフとは言えまさか本当に実現するとはね
4424/02/22(木)14:17:52No.1160134919+
読み返すとドリアン戦で変な哲学入れ始めておかしくなったかなあ
素直な殴り合いの決着ができなくなった
4524/02/22(木)14:18:41No.1160135095+
目悪くしちゃうと絵柄に凄い影響出るよね
目悪いかはしらんけも
4624/02/22(木)14:18:45No.1160135112+
>描きたいテーマが章ごとにちがってるのと展開スピードが違うのが大きいかと
>あと章ごとのテーマも章が終わる頃にならないとはっきりしないのもある
俺は最トーと同じくらい武蔵編好きだよ
親子喧嘩編は烈さんボクシング編は面白いけど後でやって!感が強かった
4724/02/22(木)14:18:51No.1160135126+
>読み返すとドリアン戦で変な哲学入れ始めておかしくなったかなあ
>素直な殴り合いの決着ができなくなった
あの辺から勝敗とは何かとかそっちの方に行っちゃったな
4824/02/22(木)14:19:36No.1160135280+
アライ.Jrって何だったの
4924/02/22(木)14:20:02No.1160135377+
死刑囚編のノリが続くといつでも何でもありの不意打ち惨殺にしかならんから
擂台編で試合形式に戻ってくれたのは良かったよ…
5024/02/22(木)14:20:17No.1160135446+
いやトーナメントでも特殊勝利の試合は結構あったでしょ
5124/02/22(木)14:20:22No.1160135469+
そもそもとしてグラップラーついてる刃牙とはタイトル変えてるんだから描こうとしてるもの違うのだろう
5224/02/22(木)14:20:33No.1160135506+
今見るとらいたいへん唐突に見える
5324/02/22(木)14:21:06No.1160135616+
グラップラーも別にそんなグラップラーしてるわけじゃないし…
5424/02/22(木)14:21:23No.1160135677+
敗けちゃったけど加藤vsドリアン好きなんだ…
「こうなる事が分かっていたのに…これを望んでいたような」
5524/02/22(木)14:21:44No.1160135747+
>そもそもとしてグラップラーついてる刃牙とはタイトル変えてるんだから描こうとしてるもの違うのだろう
グラップラー終わった後で何でもありやりたかったのかもしれないけど
あんまり自由度高くなくて面白くなくて
後は惰性の失敗作
5624/02/22(木)14:22:01No.1160135814+
最初から見ると刃牙ちゃんは戦い終わったあとは仲良くできるけど戦う前はめちゃくちゃ煽るし戦うときも挑発するの昔からだな…となる
5724/02/22(木)14:22:29No.1160135922+
ガイアもなんかキャラ変わったような気がするけど今も元気で嬉しいよ…
5824/02/22(木)14:22:41No.1160135967+
最強トーナメントと武蔵編が同じ位好きってお前目玉ついてるのか
板垣より面白くない逆張りだな
5924/02/22(木)14:23:04No.1160136056そうだねx5
>後は惰性の失敗作
つまらないという感想は自由だけどそういう物言いすると嫌われるよ
6024/02/22(木)14:23:13No.1160136088+
武蔵編も何がしたいかよく分からない迷走だったな
6124/02/22(木)14:23:26No.1160136133+
結構な数のキャラが性格とか多少変われどなんやかんや生きてて出てたりするのに触れられないアライと天内…
6224/02/22(木)14:24:03No.1160136272そうだねx2
>最強トーナメントと武蔵編が同じ位好きってお前目玉ついてるのか
>板垣より面白くない逆張りだな
感想は自由だろ
他人の好みにケチつけるほうがよほど人としてどうかと思うぞ
6324/02/22(木)14:24:17No.1160136332+
勇ちゃん丸くなったよね…
6424/02/22(木)14:24:24No.1160136364+
予想を裏切る方向に注力してる
6524/02/22(木)14:24:43No.1160136449そうだねx1
>勇ちゃん丸くなったよね…
体型の話かな…?
6624/02/22(木)14:24:47No.1160136462そうだねx1
>>後は惰性の失敗作
>つまらないという感想は自由だけどそういう物言いすると嫌われるよ
失敗であること言い返せなかったんだな
6724/02/22(木)14:24:55No.1160136501+
>ガイアもなんかキャラ変わったような気がするけど今も元気で嬉しいよ…
もう一人の人格はスピンオフで久々に見た
6824/02/22(木)14:25:02No.1160136529そうだねx2
>>後は惰性の失敗作
>つまらないという感想は自由だけどそういう物言いすると嫌われるよ
ホントのことだろが
6924/02/22(木)14:25:29No.1160136653+
元々戦場でオーガと2ネームだったのに元部に弟子入りは最高に意味がわからない…
7024/02/22(木)14:25:51No.1160136737そうだねx2
>失敗であること言い返せなかったんだな
レスポンチしたすぎて呆れるレスだな
7124/02/22(木)14:25:52No.1160136743+
百合の間にデブのオッサン挟んだエロ同人書いたら売れたわ
7224/02/22(木)14:26:13No.1160136821+
本部vs柳が好き…なんでもアリなら圧倒的に本部が強いってのはここら辺から片鱗あった
7324/02/22(木)14:26:26No.1160136876+
>>最強トーナメントと武蔵編が同じ位好きってお前目玉ついてるのか
>>板垣より面白くない逆張りだな
>感想は自由だろ
>他人の好みにケチつけるほうがよほど人としてどうかと思うぞ
他人に人間性説く前にあんなゴミカス褒める感性を疑え
7424/02/22(木)14:26:37No.1160136921+
本部が出てるんだから最強死刑囚でガイア再登場してもよかったよね
7524/02/22(木)14:26:53No.1160136979+
>本部vs柳が好き…なんでもアリなら圧倒的に本部が強いってのはここら辺から片鱗あった
勇ちゃんが初期から認めてたからな
7624/02/22(木)14:27:01No.1160137006+
鎬死んだ?
7724/02/22(木)14:27:20No.1160137067そうだねx1
>武蔵編も何がしたいかよく分からない迷走だったな
最強剣士宮本武蔵を求められたら応じちゃう人をよってたかってオモチャにしてぶっ壊すオチに持ってく話だとしてみると
警官が途中で生き返ってたりするわりには一貫性があるよ
7824/02/22(木)14:27:44No.1160137168+
>本部vs柳が好き…なんでもアリなら圧倒的に本部が強いってのはここら辺から片鱗あった
あんなのただの逆張りだろ
7924/02/22(木)14:27:45No.1160137175+
>他人に人間性説く前にあんなゴミカス褒める感性を疑え
さっきから言葉の品性低すぎて浮いてるよ
8024/02/22(木)14:27:58No.1160137238+
武蔵もピクルくらい自由に生きれたらよかったのに
8124/02/22(木)14:28:05No.1160137258+
>>武蔵編も何がしたいかよく分からない迷走だったな
>最強剣士宮本武蔵を求められたら応じちゃう人をよってたかってオモチャにしてぶっ壊すオチに持ってく話だとしてみると
>警官が途中で生き返ってたりするわりには一貫性があるよ
ホモ展開深読みして褒めてそう
8224/02/22(木)14:28:26No.1160137349そうだねx2
劣化したよなー!クソだよなー!って当時の繰り返しに浸りたいならチラシの裏でやった方が多分安心してやれるよ
8324/02/22(木)14:29:20No.1160137542+
>劣化したよなー!クソだよなー!って当時の繰り返しに浸りたいならチラシの裏でやった方が多分安心してやれるよ
当時の評価がひっくり返るような展開ありましたか?
8424/02/22(木)14:29:24No.1160137555そうだねx1
キャラのブレってなにげにあんまないよね変化する理由があるやつはともかく
勇次郎とか本当刃牙野前だとええかっこしい
8524/02/22(木)14:29:25No.1160137564そうだねx1
劣化してないクソじゃないってお前がチラシの裏に書いとけ
8624/02/22(木)14:30:14No.1160137748+
独歩や渋川が雑魚狩りするのはキャラ変わりすぎじゃないの
8724/02/22(木)14:30:15No.1160137754+
>キャラのブレってなにげにあんまないよね変化する理由があるやつはともかく
>勇次郎とか本当刃牙野前だとええかっこしい
刃牙も一応人並みの優しい心はあるけどどうしようもなく勇次郎の息子なのはずっと一貫してるよな…
8824/02/22(木)14:30:44No.1160137856+
>武蔵もピクルくらい自由に生きれたらよかったのに
元の人格が俗っぽいのが不幸だった
8924/02/22(木)14:30:50No.1160137878+
>武蔵もピクルくらい自由に生きれたらよかったのに
ピクルくらい離れた世界だったら自分貫いたんだろけど
なまじ強いやつは賞賛されるって価値観が近くて
同じ徳川が偉い人やってるのが不幸だったんだろね
9024/02/22(木)14:32:21No.1160138186+
少年編の最後で勇ちゃん襲ってくるところでそれまで戦ってきた人たちが来てくれるのいいよね
9124/02/22(木)14:32:43No.1160138270+
ドイルの影響でウイスキーを飲むようになったわたしもいるほどです
9224/02/22(木)14:33:11No.1160138387+
>刃牙も一応人並みの優しい心はあるけどどうしようもなく勇次郎の息子なのはずっと一貫してるよな…
ただグラップラー平均だと普通に性格いいほうだからな
戦ったあと仲良くやれてる率が一番高いと思う
9324/02/22(木)14:34:00No.1160138560+
まぁ刃牙ちゃん的には殺す気でかかってきてくれないとつまんないから…
9424/02/22(木)14:34:45No.1160138720+
バキも後半は海皇vs勇次郎が良かったからまあ…って感じだと思う
範馬刃牙も親子喧嘩やるならまあ…で済まないこともギリなくはない
それ以降はもう…
9524/02/22(木)14:34:56No.1160138759+
死刑囚編辺りの絵柄めっちゃ縦長よな
逆に相撲は圧縮されまくってる
9624/02/22(木)14:35:18No.1160138837+
>武蔵もピクルくらい自由に生きれたらよかったのに
現代で色々学んだとはいえ強い奴と戦って殺して食うって哲学あっさり捨てて下水の雑魚狩る暮らしに順応したしなピクル…
9724/02/22(木)14:35:23No.1160138861+
>まぁ刃牙ちゃん的には殺す気でかかってきてくれないとつまんないから…
戦う前段階はその気になってもらうためにロクでもないことするのは初期からだからね…
9824/02/22(木)14:35:39No.1160138920+
ガイアとシコルスキーの同棲漫画も読むンだ
9924/02/22(木)14:36:29No.1160139079+
ノイズが入った擂台勇次郎満足ポーズ
10024/02/22(木)14:36:49No.1160139144そうだねx1
>現代で色々学んだとはいえ強い奴と戦って殺して食うって哲学あっさり捨てて下水の雑魚狩る暮らしに順応したしなピクル…
闘争そのものが楽しいだろ?って教えられちゃったからな
殺したらそれで終いだ
10124/02/22(木)14:37:14No.1160139220+
地上最強の筋肉バカを負かすなら筋肉以外のフィールドしかねえし
筋肉以外のフィールドで勝つってことはどちらの勝ちでもあり負けでもあるって親子喧嘩編のオチは飲み込むのにかなり時間かかった
10224/02/22(木)14:37:23No.1160139244+
>現代で色々学んだとはいえ強い奴と戦って殺して食うって哲学あっさり捨てて下水の雑魚狩る暮らしに順応したしなピクル…
劣化過ぎる
10324/02/22(木)14:37:59No.1160139362+
ピッコマで刃牙祭りッッッ
10424/02/22(木)14:38:07No.1160139382+
>地上最強の筋肉バカを負かすなら筋肉以外のフィールドしかねえし
>筋肉以外のフィールドで勝つってことはどちらの勝ちでもあり負けでもあるって親子喧嘩編のオチは飲み込むのにかなり時間かかった
浸ってるみたいだけどなに言ってるんだかわかんねえ
10524/02/22(木)14:39:22No.1160139653+
>筋肉以外のフィールドで勝つってことはどちらの勝ちでもあり負けでもあるって親子喧嘩編のオチは飲み込むのにかなり時間かかった
強さ比べに関しては相手の土俵に乗らないで上回るか相手の土俵に乗った上で上回るかみたいなジレンマはありそう
10624/02/22(木)14:40:00No.1160139778+
今更だけど勇次郎の父が木村モチーフってどうなの?
アメリカを武力で屈服させる範馬が力道山にボコられた男の血筋ってショボすぎないか
10724/02/22(木)14:40:05No.1160139798+
スレ画はガイアを久しぶり見れて嬉しい気持ちと観客の前でホンモノの猪狩が再戦って展開じゃないんだ…って気持ちが半々ある
10824/02/22(木)14:40:29No.1160139882+
>>ていうか昔のバキ面白くね?
>ワシが一番悲しんどるんじゃ
>ネタ漫画クソ漫画と思われているバキを
もうクソ漫画の期間の方が長いだろう
グラップラーと外伝以外はクソだよ
10924/02/22(木)14:41:02No.1160140023そうだねx1
相手にされないからついに一人で話始めた
11024/02/22(木)14:41:06No.1160140045+
シコル戦でガイアがめっちゃ笑顔で出てくるの意味わからなすぎて笑った
11124/02/22(木)14:41:54No.1160140214+
>今更だけど勇次郎の父が木村モチーフってどうなの?
>アメリカを武力で屈服させる範馬が力道山にボコられた男の血筋ってショボすぎないか
モチーフはあくまでモチーフでしかなかろう
キャラそのもののモデルみたいなのとはまた違う
11224/02/22(木)14:41:59No.1160140233+
>地上最強の筋肉バカを負かすなら筋肉以外のフィールドしかねえし
>筋肉以外のフィールドで勝つってことはどちらの勝ちでもあり負けでもあるって親子喧嘩編のオチは飲み込むのにかなり時間かかった
作中お互い言ってた通りただ単に勇次郎は息子に我儘を通されたら俺の負けだと思って
刃牙は決着時に標高が高い方が勝者だと考えてたから俺の負けだと思ったってだけじゃないのか
11324/02/22(木)14:42:10No.1160140278+
ひょっこり出てきたファンタジーの存在が都市伝説の世界に住む場所を変えたって
優しいオチを雑魚狩りになりましたはちょっと...
11424/02/22(木)14:42:14No.1160140291+
ドロップキックが得意技の合気道家と作者がコラボしてる動画見たけど
年齢20歳くらい上とはいえなんかすごい横柄な態度の人だった
11524/02/22(木)14:42:49No.1160140427+
>シコル戦でガイアがめっちゃ笑顔で出てくるの意味わからなすぎて笑った
本当に何でここで急にガイアなのかも何であんな満面の笑みなのかも分からないけど勢いが凄すぎてダメだった
11624/02/22(木)14:44:44No.1160140854+
>シコル戦でガイアがめっちゃ笑顔で出てくるの意味わからなすぎて笑った
勇次郎にボッコボコにされて心折られて長いこと経ってからの満面の笑みで参戦ってリアルタイムだとどんな印象になったんだろう
11724/02/22(木)14:46:17No.1160141178+
ガイアはゆうちゃんに負けただけだし自衛官だから忙しいし
11824/02/22(木)14:48:00No.1160141558+
>ガイアはゆうちゃんに負けただけだし自衛官だから忙しいし
スピンオフは仕事してそうなイメージがないな…
11924/02/22(木)14:49:58No.1160141975+
>>ガイアはゆうちゃんに負けただけだし自衛官だから忙しいし
>スピンオフは仕事してそうなイメージがないな…
コンビニバイトして働いてたし...
12024/02/22(木)14:51:33No.1160142296+
>>現代で色々学んだとはいえ強い奴と戦って殺して食うって哲学あっさり捨てて下水の雑魚狩る暮らしに順応したしなピクル…
>劣化過ぎる
結論としてこいつらとやりあっても損害のほうがデカいわって判断したんだから動物としては当然じゃないか
格下って判断したら余裕で目の前で寝るけど隙見せたら食ってくるだろアイツ
12124/02/22(木)14:51:55No.1160142370+
というかガイアってまだ自衛官なのか…?
なんか本部と仲良くしてるのあれもう仕事辞めてない?
12224/02/22(木)14:53:11No.1160142642+
ガイア好きだから本部の弟子になったのはノムラの方だと思ってる
12324/02/22(木)14:53:13No.1160142654+
そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたがなんてことないコマで笑った
12424/02/22(木)14:54:49No.1160142997+
ピクル編も武蔵編も宿禰編もイカれすぎててヤクバレがほぼ書いてないの好き
12524/02/22(木)14:54:54No.1160143018+
>コンビニバイトして働いてたし...
だから自衛官の仕事しろよ!
12624/02/22(木)14:55:41No.1160143216+
>結論としてこいつらとやりあっても損害のほうがデカいわって判断したんだから動物としては当然じゃないか
>格下って判断したら余裕で目の前で寝るけど隙見せたら食ってくるだろアイツ
恐竜と戦ってた狩人はどこ行ったの
12724/02/22(木)14:56:02No.1160143281+
>結論としてこいつらとやりあっても損害のほうがデカいわって判断したんだから動物としては当然じゃないか
>格下って判断したら余裕で目の前で寝るけど隙見せたら食ってくるだろアイツ
単なる動物ではなく誇りある古代の戦士じゃなかったのかよピクル
12824/02/22(木)14:56:39No.1160143422+
死刑囚五人は多すぎた
12924/02/22(木)14:56:45No.1160143454そうだねx1
>結論としてこいつらとやりあっても損害のほうがデカいわって判断したんだから動物としては当然じゃないか
そういう理由じゃないと思うけどな読んでる限りは
13024/02/22(木)14:57:15No.1160143556+
花田の代わりにガイアが本部の弟子になったのかなと思ったら
花田も帰ってきた
13124/02/22(木)14:58:31No.1160143819+
烈と克巳と刃牙とその他とのの戦いを通して強敵と戦う楽しさとメシ食うことを分離させたので
食う気もないのに親子喧嘩に茶々入れに来たり戦う価値もないトカゲやヘビを食ったりする
13224/02/22(木)14:58:34No.1160143827+
>花田の代わりにガイアが本部の弟子になったのかなと思ったら
>花田も帰ってきた
なんか…ちょっとイメチェンしたゲバルみたいになったな…
13324/02/22(木)14:59:23No.1160144009+
普通に動物狩るようになったのは別にいいんだけど
あの辺で生きてる野生動物だけで足りる?
13424/02/22(木)14:59:39No.1160144073+
まだガイアより本部のほうが格上っての納得してないからな
13524/02/22(木)14:59:44No.1160144097+
やっぱ寂さんめっちゃ好きだわ
13624/02/22(木)15:00:12No.1160144199+
>普通に動物狩るようになったのは別にいいんだけど
>あの辺で生きてる野生動物だけで足りる?
ジジイが肉満載トラックで撥ねる
13724/02/22(木)15:01:31No.1160144491+
女子アナ襲ったりしてたけどピクルなりに現代社会に適応して俺も鼻が高いよ…
13824/02/22(木)15:01:50No.1160144568+
決着の時に足揃えるコマ入れてるの好き
13924/02/22(木)15:02:34No.1160144743+
>女子アナ襲ったりしてたけどピクルなりに現代社会に適応して俺も鼻が高いよ…
一発受精に至らないあたり精液は薄そう
14024/02/22(木)15:02:55No.1160144813+
>一発受精に至らないあたり精液は薄そう
そもそも生物として違いすぎるからダメなのかもしれない
14124/02/22(木)15:05:07No.1160145289+
>普通に動物狩るようになったのは別にいいんだけど
>あの辺で生きてる野生動物だけで足りる?
下水道には巨大に成長したワニや忍法をつかう亀とかが生息してるから余裕
14224/02/22(木)15:06:58No.1160145716+
読み終わった後に良いところ思い出せない相撲編はホントに駄目
14324/02/22(木)15:08:52No.1160146173+
大擂台賽の勇ちゃんずっと楽しそうでなんか好き
14424/02/22(木)15:09:41No.1160146366+
>大擂台賽の勇ちゃんずっと楽しそうでなんか好き
ハイタッチとか観戦しながらアドバイスとか楽しそうすぎる
14524/02/22(木)15:17:28No.1160148111+
>読み終わった後に良いところ思い出せない相撲編はホントに駄目
最後ちゃんこ食ってみんな仲良し!
14624/02/22(木)15:18:02No.1160148235+
>大擂台賽の勇ちゃんずっと楽しそうでなんか好き
海皇戦とオチがマジでさわやかすぎて好き
それまでの他の試合はまぁいいや…
14724/02/22(木)15:19:00No.1160148465そうだねx1
>>大擂台賽の勇ちゃんずっと楽しそうでなんか好き
>海皇戦とオチがマジでさわやかすぎて好き
>それまでの他の試合はまぁいいや…
オリバとか寂は良かったろ!?


1708575176996.jpg