二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708575596431.jpg-(392093 B)
392093 B24/02/22(木)13:19:56No.1160121887+ 15:33頃消えます
左が7年前の
元祖SDガンダムワールド 機甲神エルガイヤー 5,400円(税込)
元祖SDガンダムワールド 機甲神5体セット 23,760円(税込)
右が今年出る
元祖SDガンダムワールド 超機甲神ガンジェネシス スペリオルドラゴンエディション
31,900円(税込)
https://p-bandai.jp/item/item-1000205694/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/22(木)13:21:26No.1160122257そうだねx11
見栄えがよくなったね
224/02/22(木)13:21:33No.1160122289+
もう7年前か
324/02/22(木)13:21:57No.1160122391そうだねx10
7年有ったら小学6年生が社会に出るな…
424/02/22(木)13:22:28No.1160122526+
まあ特に不満はないぜ
524/02/22(木)13:22:40No.1160122579+
さらに前がない?
俺が子供の頃に買ったのはもっとプラモデル然としてた気がする
624/02/22(木)13:23:00No.1160122658+
さらに7年後はどうなっちまうんだ
724/02/22(木)13:23:50No.1160122867+
もうそんなに経ったのか…
824/02/22(木)13:24:00No.1160122906+
箱バカでかいらしいなこいつ
924/02/22(木)13:25:00No.1160123144+
一部造形アップデートされてる?
1024/02/22(木)13:25:57No.1160123402+
金色のシールが付いてくるんだけど
見本の様に綺麗に貼れる自信は無い…
1124/02/22(木)13:25:59No.1160123409そうだねx6
fu3164088.jpg
見比べると当時品とかなり違う
1224/02/22(木)13:26:09No.1160123446+
>さらに前がない?
ある
1324/02/22(木)13:26:48No.1160123587+
またエルガイヤー出るの!?
1424/02/22(木)13:28:00No.1160123871そうだねx13
新しいほう見て思い出の奴だ!と思ったらだいぶ思い出美化されてんなってなる当時品
1524/02/22(木)13:28:05No.1160123893そうだねx9
7年も俺の部屋で眠っていたのか
1624/02/22(木)13:28:18No.1160123943そうだねx4
>金色のシールが付いてくるんだけど
>見本の様に綺麗に貼れる自信は無い…
1回大成功すればいいならまだしも何回大成功させればいいんだこれは
1724/02/22(木)13:29:58No.1160124333そうだねx2
>新しいほう見て思い出の奴だ!と思ったらだいぶ思い出美化されてんなってなる当時品
これならまあ三万ぶんの価値あるわ…ってなるアプデ
1824/02/22(木)13:29:59No.1160124338+
追加エングレーブはファイナルガンジェネシスに入ってる模様ってわけでもないし見なかったことにしましょう
1924/02/22(木)13:30:01No.1160124348+
メタリック&パール成型かぁ
2024/02/22(木)13:30:05No.1160124361+
元の元祖もあれはあれで味があるんだけど原作デザインと似てるか似てないかで言うと似てないからな…
2124/02/22(木)13:30:07No.1160124369そうだねx3
なんかこう…ガイドになりそうなモールドとか…
2224/02/22(木)13:30:30No.1160124459+
>メタリック&パール成型かぁ
メッキもあるでよ
2324/02/22(木)13:30:54No.1160124560+
この後おそらく来るであろうアレ
2424/02/22(木)13:31:26No.1160124688+
>またエルガイヤー出るの!?
アルテイヤーも出す気のようだよ!
2524/02/22(木)13:31:34No.1160124711+
>この後おそらく来るであろうアレ
ゆずとカボスどっちがいい?
2624/02/22(木)13:31:43No.1160124743+
エルガイヤーの翼以外はだいたい装甲外縁から少し離れて並行になってるからガイドのマスキングテープでも貼って余白を一定にしろ
2724/02/22(木)13:32:14No.1160124863+
ただ値上がりしたわけでもないんだな
2824/02/22(木)13:32:41No.1160124973+
元祖じゃない方のSDもあったな
2924/02/22(木)13:33:42No.1160125210+
>元祖じゃない方のSDもあったな
ネオとエルガイヤーの組み替えのやつと
ガンジェネシスセットのやつだな
3024/02/22(木)13:34:10No.1160125329+
こどもころですらギガンテスだけうってなくて探しまくって最終的にハローマックで買った記憶があるですよ
3124/02/22(木)13:34:19No.1160125373+
後発のリアル等身巨大SDメカを見慣れてから改めて見ると
なんかお前箱だな…ってなる
3224/02/22(木)13:34:21No.1160125380+
シールが…シールが多い…!
3324/02/22(木)13:35:25No.1160125655そうだねx4
箱なのは仕方ないだろ…ゴッドマーズだし…
3424/02/22(木)13:35:37No.1160125706そうだねx3
>>この後おそらく来るであろうアレ
>ゆずとカボスどっちがいい?
カボスがいーやー
3524/02/22(木)13:36:16No.1160125842+
子供の頃の俺はカボスって何…?ってなった
3624/02/22(木)13:36:31No.1160125892+
前のも組み立ててないのに…やるか…
3724/02/22(木)13:38:10No.1160126269+
懐かしいなあ
旅行の帰りに買ってもらって新幹線の中で作ったわ
3824/02/22(木)13:38:24No.1160126320そうだねx1
>前のも組み立ててないのに…やるか…
7年も積んでたのか…
3924/02/22(木)13:39:12No.1160126495+
>>金色のシールが付いてくるんだけど
>>見本の様に綺麗に貼れる自信は無い…
>1回大成功すればいいならまだしも何回大成功させればいいんだこれは
中性洗剤で位置調整の裏技をお前に教える
4024/02/22(木)13:42:57No.1160127361そうだねx1
>メッキもあるでよ
メッキは元からあったから…俺は我慢出来る!出来る!やれる!
4124/02/22(木)13:44:59No.1160127817+
BB戦士のガンジェネシスも忘れないでやってください…
4224/02/22(木)13:45:18No.1160127893+
俺も積んでるけどあのサイズのが2つになるのかと思うと崩す気が出てくる
4324/02/22(木)13:45:58No.1160128054そうだねx4
シール追加されて正味2500円ほどの値上がりならまぁこの時代全然許容範囲じゃねかな
4424/02/22(木)13:47:30No.1160128366+
今回はエルガイヤーもセットでこの程度で収まってるのかなり頑張ってる方では
4524/02/22(木)13:47:31No.1160128370+
普通のプラモと違ってやれ塗装だの合わせ目消しだの気を使う必要ないから崩すハードルはだいぶ低いだろ元祖
4624/02/22(木)13:49:22No.1160128777+
追加シールの画像で何か笑っちゃった
4724/02/22(木)13:50:44No.1160129076そうだねx2
>追加シールの画像で何か笑っちゃった
へぇスペドラのカードも付い…付いてないんかい!
4824/02/22(木)13:50:53No.1160129102+
時代を考えるとほぼ値上げなしで出すのはかなりがんばってる
まあ元が高いんだけど
4924/02/22(木)13:50:55No.1160129113+
カオスガイヤーうっかり買い忘れちゃってたけどまたお出ししてくれるかな
5024/02/22(木)13:51:14No.1160129187そうだねx2
ほぼ金一色のシールだからシートがほぼ金一色で何この何みたいな感じが凄い!
5124/02/22(木)13:52:07No.1160129387+
完成品のアイテムなら値段倍くらいになってたかもしれんな
5224/02/22(木)13:53:12 ID:Y0GmefzwNo.1160129625そうだねx1
>普通のプラモと違ってやれ塗装だの合わせ目消しだの気を使う必要ないから崩すハードルはだいぶ低いだろ元祖
プラモ塗装するような人はこっちも塗装するからそこら辺は関係ないよ
5324/02/22(木)13:53:17No.1160129647+
昔のやつギガンティスだけ持ってた
5424/02/22(木)13:53:57 ID:Y0GmefzwNo.1160129795そうだねx1
7年前か…俺は7年も積んでるのか前のをエルカオと共に…
5524/02/22(木)13:55:17No.1160130092+
カオスガイヤーだけ組んでなかったな…組むか
5624/02/22(木)13:55:50 ID:Y0GmefzwNo.1160130196+
また積めるドン!
5724/02/22(木)13:56:59No.1160130438+
SRXの時も届いたダンボールの大きさにびびったのに
またでかい箱送られてくると思うと怖っ
5824/02/22(木)13:57:23No.1160130532+
まさかとは思うけどこれもガンプラ!って事で10分くらいで売り切れるんだろうか
5924/02/22(木)13:57:23No.1160130533+
元祖復活したと思ったらすぐ終わってしまったの残念だったな…
6024/02/22(木)13:57:35No.1160130575+
デカブツ買う人は飾る場所どうしてんだ
6124/02/22(木)13:57:52No.1160130630+
カオスだけ新版無い形か
いや後から出す予定はもう立ってるとかなんか?
6224/02/22(木)13:58:09No.1160130690そうだねx6
>元祖復活したと思ったらすぐ終わってしまったの残念だったな…
ガンキラー千生将軍でついてくるのはガンダム野郎世代だけだって!
6324/02/22(木)13:58:57No.1160130869+
正直値段はマイナー税かかってるようなもんだからそんな飛ぶように売れるもんではないと承知の上だと思う
6424/02/22(木)13:59:01 ID:Y0GmefzwNo.1160130889+
>デカブツ買う人は飾る場所どうしてんだ
流石に自宅に置くのは多くなりすぎたから飾る部屋借りたよ
6524/02/22(木)13:59:02No.1160130893+
>まさかとは思うけどこれもガンプラ!って事で10分くらいで売り切れるんだろうか
元がお高い&デカイから気軽に転売できるもんじゃないし他の程瞬殺じゃないと思うよ
種みたいに映画関係で盛り上がってる訳でも無いし
6624/02/22(木)13:59:17No.1160130950+
飾る場所のある人が買うんだよ!
6724/02/22(木)13:59:24No.1160130979+
>元祖復活したと思ったらすぐ終わってしまったの残念だったな…
出したいものだけ個人の欲求で出して灰になったという感じだけ受けた
6824/02/22(木)13:59:42No.1160131041+
>>元祖復活したと思ったらすぐ終わってしまったの残念だったな…
>出したいものだけ個人の欲求で出して灰になったという感じだけ受けた
不器用な奴だ…
6924/02/22(木)13:59:59No.1160131116そうだねx1
転売目的でこんなの買うやつ居たら人間の才能がない
7024/02/22(木)14:00:07 ID:Y0GmefzwNo.1160131148+
SDXガンレックスとか一応転売価格…だけど年月に対して全然安いんだよな…
SDってあんま人気ないのか?
7124/02/22(木)14:00:47No.1160131303+
SD関係はいつも出足鈍目だからな
輝羅鋼のヒーローズ組だけは早々に予約完売したけど
7224/02/22(木)14:01:22No.1160131416+
流石に前の買ったから今回はいらねえ
7324/02/22(木)14:01:35No.1160131470そうだねx6
どこで悪さしてきた
7424/02/22(木)14:02:04No.1160131565+
ガンジェネシス出た時は大物もっと来るのか!って思ったけどまさかそれっきりとは…
7524/02/22(木)14:03:15 ID:Y0GmefzwNo.1160131820+
書き込みをした人によって削除されました
7624/02/22(木)14:03:37No.1160131893+
当時エルガイヤーとカオスがイヤーだけ買って我慢してたから今回は手を出してしまいそう
7724/02/22(木)14:03:55No.1160131947+
>fu3164088.jpg
>見比べると当時品とかなり違う
仕方がないけど頭赤すぎる…
7824/02/22(木)14:04:31No.1160132064+
仮に早期売り切れしたならプレバンだし二次やるまでだからな…
7924/02/22(木)14:04:48No.1160132122+
>ガンジェネシス出た時は大物もっと来るのか!って思ったけどまさかそれっきりとは…
オーキス…
8024/02/22(木)14:05:10No.1160132218そうだねx1
>ガンジェネシス出た時は大物もっと来るのか!って思ったけどまさかそれっきりとは…
あの当時としてはSDXは闇将軍だの出せる体力絶対なかったしレジェンドは方針から違う気がしたし
そういうのを出す方向で復活したと思ったんだけどなあ
8124/02/22(木)14:05:41No.1160132322+
バンダイには実績を挙げた者に褒美で望みの物を商品化してやる枠みたいなのがある
プレバンで急に来る変なのはそれだ…という噂を聞いたことがある
8224/02/22(木)14:06:22No.1160132458+
普通に合体変形は無理だから換装パーツとしてオーキス無理なのかな
それでも一万くらい行きそうだがここまで来たら気にしないし
8324/02/22(木)14:06:59No.1160132578そうだねx1
何かの間違いでドラグーンパレスとか出してくれないかな…
8424/02/22(木)14:08:10No.1160132856+
アルテイヤーも出したそうだし
遂にガンジェネシス ファイナルVer出来るか
8524/02/22(木)14:09:09No.1160133095そうだねx1
物価高騰とか周りがやりまくってる中メッキやったりマーキングシール増えたりしてるのに2600円しか値上がりしてないの怖い
8624/02/22(木)14:09:11No.1160133104+
>SDXガンレックスとか一応転売価格…だけど年月に対して全然安いんだよな…
>SDってあんま人気ないのか?
人気なきゃ続いてない
富裕層の対象じゃないだけ
8724/02/22(木)14:09:23No.1160133139+
というかマルスドラグーンはクロスシルエットやレジェンドBBで出して
8824/02/22(木)14:09:24No.1160133145+
>何かの間違いでゴッドカイザーとか出してくれないかな…
8924/02/22(木)14:09:27No.1160133154+
ロードエルガイヤーが欲しい
9024/02/22(木)14:09:37No.1160133199+
俺のガンジェネシスはもっとメッキでキラキラしてるもん!
9124/02/22(木)14:10:19No.1160133334+
シールだけ売ってくんないかな
9224/02/22(木)14:10:21No.1160133338+
シール除くと角が金色以外分からない…
9324/02/22(木)14:10:36No.1160133390そうだねx4
>バンダイには実績を挙げた者に褒美で望みの物を商品化してやる枠みたいなのがある
>プレバンで急に来る変なのはそれだ…という噂を聞いたことがある
だからってガンキラーとかちょっと飛ばしすぎでは
9424/02/22(木)14:13:22No.1160133976+
元祖復活の時ドラグーン出てた記憶が有ったけどSDXの方だったか
9524/02/22(木)14:14:28No.1160134220+
どうせならちょっと追加でロードドラグーンだけ出してから力尽きて欲しかったよSDX
9624/02/22(木)14:14:30No.1160134228+
ロードエルガイヤーもワンチャン来てくれ
9724/02/22(木)14:16:25No.1160134616+
元のやつ2種類無かったっけ?
デラックス版みたいなの30年近く前に出てた記憶がある
9824/02/22(木)14:16:49No.1160134713+
ロードドラグーンかっこいいのにな…
ドチャクソかっこいい白金のハルバートに変な葉っぱがついてるのが玉に瑕だけど…
9924/02/22(木)14:16:52No.1160134726+
キラーマスターとガンマスターは売れると思うんだけどなぁ
無理かなぁ
10024/02/22(木)14:17:01No.1160134753+
SDXドラグーンだけ出てドラゴパルサー出なかったから今度こそ…みたいなところはある
10124/02/22(木)14:17:30No.1160134846+
>元のやつ2種類無かったっけ?
>デラックス版みたいなの30年近く前に出てた記憶がある
一部メッキ版が元祖にあった
10224/02/22(木)14:18:17No.1160135007+
まて
この金縁はどうやって再現するんだ
10324/02/22(木)14:20:05No.1160135398+
デラックス版というかクリスマス用のメッキされたセット箱がでてた
10424/02/22(木)14:20:07No.1160135406+
いっぱいパターンある…
fu3164179.jpg
10524/02/22(木)14:20:14No.1160135436+
もしかして膝とか腰とか微妙にディテール増えてる?
10624/02/22(木)14:20:24No.1160135472+
>この金縁はどうやって再現するんだ
シール
10724/02/22(木)14:20:26No.1160135484+
ここまでくるとありがたいおきものとすら思える
10824/02/22(木)14:20:47No.1160135550+
>まて
>この金縁はどうやって再現するんだ
シールだから自分で頑張るんだ
頑張れ
10924/02/22(木)14:21:00No.1160135602+
Gガンジェネシスの肩どうなってんだは今のところ謎
11024/02/22(木)14:21:44No.1160135746そうだねx1
>いっぱいパターンある…
>fu3164179.jpg
色んな奴にNTRすぎだろ!
11124/02/22(木)14:21:50No.1160135773そうだねx1
>シール
>シールだから自分で頑張るんだ
>頑張れ
ばーかばーか
できるわけねぇだろ!
11224/02/22(木)14:22:51No.1160136009+
>色んな奴にNTRすぎだろ!
こいつに限らずデカブツと合体するタイプは気軽に乗っ取られがち
11324/02/22(木)14:23:08No.1160136072そうだねx2
シール貼るくらい小学生でもできるし!
おじさんが勝手に妥協できなくなってるだけで!
11424/02/22(木)14:23:42No.1160136180そうだねx1
>ばーかばーか
>できるわけねぇだろ!
値上げ再販で少しでもプレイバリューあげるためのオマケだから頑張らなくてもいいんだぞ
11524/02/22(木)14:24:09No.1160136302+
シールを上手く貼るにも運と技術が求められるんだよな…
11624/02/22(木)14:24:34No.1160136414+
長いこと情報追ってなかったからアルテイヤーって何?状態だ
11724/02/22(木)14:24:39No.1160136433+
こういうモールドないところに装飾する場合のデカールのありがたさがわかってきた
たぶん大人になった証拠
11824/02/22(木)14:24:48No.1160136471+
モラル外付けの強大な力だから乗っ取るのに丁度いいんだよなデカブツシリーズ
11924/02/22(木)14:25:00No.1160136519+
ガイドがあってそこに貼るならできるけどそれすらなさそうなのが…
12024/02/22(木)14:25:08No.1160136552+
スペリオルドラゴンエディションってなに
12124/02/22(木)14:25:10No.1160136565そうだねx1
シールは上手いこと貼っても剥がれてくるからな
12224/02/22(木)14:25:45No.1160136704そうだねx4
>シール貼るくらい小学生でもできるし!
>おじさんが勝手に妥協できなくなってるだけで!
シールでまで言い始めるの始めて見たわ
12324/02/22(木)14:25:51No.1160136734+
ガンジェネシス再販があるならまだ元祖続ける気があるってことだな
12424/02/22(木)14:26:13No.1160136818+
もうそんなに経ったのかぁ…ってのが一番に来る
12524/02/22(木)14:26:19No.1160136846+
>スペリオルドラゴンエディションってなに
金色シールをそれっぽい言い方してるだけ
12624/02/22(木)14:26:51No.1160136970+
>シール貼るくらい小学生でもできるし!
>おじさんが勝手に妥協できなくなってるだけで!
せめてガイドくれ
12724/02/22(木)14:26:52No.1160136972+
>スペリオルドラゴンエディションってなに
今のプレバンの再販
こんな感じにキラキラの箔押ししてる
12824/02/22(木)14:27:08No.1160137026+
まさかアルテイヤーだけ出して終わりって事は…ないよね?
12924/02/22(木)14:27:14No.1160137046+
リブートSDXやるならだれがいいんだろ
13024/02/22(木)14:27:38No.1160137144+
>リブートSDXやるならだれがいいんだろ
ドラゴパルサー+ドラグーン
13124/02/22(木)14:27:45No.1160137177+
>金色シールをそれっぽい言い方してるだけ
あとメッキパーツとかちょっとだけ豪華になってる
13224/02/22(木)14:30:27No.1160137788+
https://p-bandai.jp/item/item-1000199853/
まだ機甲神伝説は来てないから連動すんのかな…このタイミングだと新展開とも絡めそうだし
13324/02/22(木)14:30:52No.1160137884+
>スペリオルドラゴンエディションってなに
金の箔押しを追加したプレバンの復刻SD外伝カードダスシリーズ
今回は復刻した元祖に金のシールを付けて同じ仕様っぽくしてる
13424/02/22(木)14:31:25No.1160138013+
素体自体には一切変更ない感じなんです?
13524/02/22(木)14:32:00No.1160138104+
機甲神伝説ならスーパーオーキスも欲しい
13624/02/22(木)14:32:53No.1160138310+
>長いこと情報追ってなかったからアルテイヤーって何?状態だ
プレバンのセット箱売りとかで新しいキャラ出てたりして
その中の1つで実は機甲神は7体いてカオスガイヤーに改造されていたって事になった
fu3164203.jpg
13724/02/22(木)14:34:48No.1160138732+
とりあえず買うか…
13824/02/22(木)14:35:39No.1160138919そうだねx1
>https://p-bandai.jp/item/item-1000199853/
>まだ機甲神伝説は来てないから連動すんのかな…このタイミングだと新展開とも絡めそうだし
https://p-bandai.jp/item/item-1000204179/
もう予約終わったよ
13924/02/22(木)14:35:58No.1160138981+
やっべ
今度作ろうと思いながらずっと放置してた奴7年も積んでたのかこれ
14024/02/22(木)14:36:08No.1160139014+
>とりあえず買うか…
箱でかいからある程度覚悟してね
14124/02/22(木)14:37:23No.1160139239+
>>とりあえず買うか…
>箱でかいからある程度覚悟してね
大丈夫
前のも組んだ
14224/02/22(木)14:37:26No.1160139253+
一体は組んでるからジェノサイダー用に買うか…
14324/02/22(木)14:37:38No.1160139301そうだねx2
>>>とりあえず買うか…
>>箱でかいからある程度覚悟してね
>大丈夫
>前のも組んだ
えらい!!!
14424/02/22(木)14:38:29No.1160139458+
>いっぱいパターンある…
>fu3164179.jpg
エルガイヤーがロードだからまぁ合体形態もあるはずだな…
14524/02/22(木)14:38:36No.1160139477+
組みやすさ自体はどうなんだろう
パーツがデカくて大味だから意外とサクサク系?
14624/02/22(木)14:39:42No.1160139725+
昔からエルガイム要素がどこにあるのかわからない
14724/02/22(木)14:40:59No.1160140008+
>組みやすさ自体はどうなんだろう
>パーツがデカくて大味だから意外とサクサク系?
変形合体するのが5体だからそれなりに手間はかかる
14824/02/22(木)14:41:07No.1160140048+
>組みやすさ自体はどうなんだろう
>パーツがデカくて大味だから意外とサクサク系?
組みやすさうんぬんより大量のランナーからパーツ探し出すのがもの凄く大変
14924/02/22(木)14:42:39No.1160140391+
>組みやすさ自体はどうなんだろう
>パーツがデカくて大味だから意外とサクサク系?
いやパーツ数がトータル滅茶苦茶多いから全然
色分けや可動のために完全新規設計してるし指含んだ可動部も多いからクソデカHGぐらいはめんどくさい
15024/02/22(木)14:42:42No.1160140404+
fu3164222.jpg
実は兄弟機で
fu3164223.jpg
fu3164227.jpg
実は七人目だった
15124/02/22(木)14:42:51No.1160140439+
>昔からエルガイム要素がどこにあるのかわからない
Luna+ガイヤーだからエルガイム要素元から無いです
15224/02/22(木)14:43:15No.1160140524+
色分けのためにランナー数がやべーんだよな
15324/02/22(木)14:43:20No.1160140537そうだねx1
>昔からエルガイム要素がどこにあるのかわからない
ガイヤー!
だからエルガイヤー
15424/02/22(木)14:43:30No.1160140580+
ロードガンジェネシスが金色増えて全員色変わってるのが思いのほかめんどい
15524/02/22(木)14:43:35No.1160140598+
>昔からエルガイム要素がどこにあるのかわからない
ゴッドマーズは明らかだけどそっち名前似てるだけじゃない?
15624/02/22(木)14:43:39No.1160140615そうだねx2
もしかしてSMPの大箱みたいに機体ごとにランナー分かれてなくて同じ色のパーツは別機体でもランナー混在してる?
15724/02/22(木)14:44:14No.1160140749+
エルガの怪物ってモロなのいるしね
15824/02/22(木)14:44:18No.1160140765+
ガイヤーって言いながらガリアンじゃない?
15924/02/22(木)14:45:47No.1160141068+
これとアルテイヤーが出るのはわかった
その後も元祖シリーズ出すのかどうなのか
16024/02/22(木)14:46:01No.1160141114+
ガンジェノサイダー:カオスガイヤー+5
ガンジェネシス:エルガイヤー+5
Gガンジェネシス:ネオなしエルガイヤー+5+オーキス
ロードガンジェネシス:ロードエルガイヤー+5
ジェノガイスト:マスター+5
ガンジェネシスファイナルver:エルガイヤー+5+アルテイヤー
ガンジェネシスR:エルガイヤー+5+ゴッドソード
理論上GロードガンジェネシスRファイナルverが可能…!
16124/02/22(木)14:46:16No.1160141173+
スペリオルドラゴンがネオの代わりに使ったことがあったからそのときの姿的な設定かな
16224/02/22(木)14:46:19No.1160141185そうだねx2
これ追加シールは貼る位置のモールドなんかは無いだろうしかなり難易度高いのでは?
16324/02/22(木)14:46:23No.1160141197+
ファイナルでアルテイヤーがどう合体してるかよくわからん
16424/02/22(木)14:46:37No.1160141253+
マスター+ガンジェネシスは丸ごと新造しないとダメっぽいな
16524/02/22(木)14:46:39No.1160141266+
>ファイナルでアルテイヤーがどう合体してるかよくわからん
背中に…
16624/02/22(木)14:46:56No.1160141325+
>理論上GロードガンジェネシスRファイナルverが可能…!
ではお館さままずオーキスを出していただければと…
16724/02/22(木)14:47:38No.1160141484+
変形ギミックの設定画をなくして怒られる大河先生
16824/02/22(木)14:47:48No.1160141519+
>>昔からエルガイム要素がどこにあるのかわからない
>Luna+ガイヤーだからエルガイム要素元から無いです
エルガイム+ゴッドマーズだと思ってたけどエルガイム要素がどこ?と思ってたんだけど長年の疑問が解けた
ありがとう
16924/02/22(木)14:48:09No.1160141592+
ファイナルVerってどこにアルテイヤーいるんだ?
17024/02/22(木)14:48:25No.1160141645+
>ファイナルVerってどこにアルテイヤーいるんだ?
背中
17124/02/22(木)14:48:33No.1160141661+
>ファイナルでアルテイヤーがどう合体してるかよくわからん
背中に頭と羽見えるでしょ?
背負ってるだけ
17224/02/22(木)14:48:35No.1160141675+
カオスガイヤー再販はなさらないので…?
17324/02/22(木)14:49:45No.1160141927+
カオスの再販してくれないかしら…
17424/02/22(木)14:49:56No.1160141968+
装着できるオーキスってそれだけでいくらになるんだ
単体そんな面白いギミックもしてないし特にかっこよくも…
17524/02/22(木)14:50:13No.1160142037+
>もしかしてSMPの大箱みたいに機体ごとにランナー分かれてなくて同じ色のパーツは別機体でもランナー混在してる?
https://blog.goo.ne.jp/skp816/e/1dbcaa2765c65bdc7db0d32ee73f16b1
ランナー状態でレビューしてるのあった
俺は箱を開けてこれが出てきた所でまた明日にするか…と思って7年経った
17624/02/22(木)14:51:04No.1160142191+
買っておけばカオスガイヤー来た時すぐ遊べるんだしこのご時世で2700円くらいしか変わってないんだから買っちゃえ
17724/02/22(木)14:51:58No.1160142383+
>ファイナルでアルテイヤーがどう合体してるかよくわからん
この小さな接続穴で背中に機体を1体付けます
fu3164240.jpg
17824/02/22(木)14:52:33No.1160142503+
>https://blog.goo.ne.jp/skp816/e/1dbcaa2765c65bdc7db0d32ee73f16b1
>ランナー状態でレビューしてるのあった
>俺は箱を開けてこれが出てきた所でまた明日にするか…と思って7年経った
箱のデザイン更に新規になるんだよな…箱だけでも嬉しいタイプだこれ
17924/02/22(木)14:52:34No.1160142508+
ロードガンジェネシスとガンジェネシスの違いは胸のパーツくらい…?
18024/02/22(木)14:52:42No.1160142541+
アルテイヤーはまあバックパックみたいなもんだから
変形パターンは知らん
18124/02/22(木)14:53:09No.1160142632+
ガンジェノサイダーって何故かカードは肩が金色なんだよね
18224/02/22(木)14:53:12No.1160142649+
アルファベット全部使うどころか重複してるプラモ初めて見た
18324/02/22(木)14:55:14No.1160143100そうだねx1
メタリック&パール成型色+ゴールドシール追加+メンバー全員セット+6年ぶりの再版
で物価高騰あんまり反映されてなくて+2800円で済んでるんだし買い時だと思う
18424/02/22(木)14:55:42No.1160143219そうだねx1
…まあ無理にゴールドシール貼らなくてもいいしな!
18524/02/22(木)14:55:53No.1160143254そうだねx1
これSDXじゃなくてプラモなのか
18624/02/22(木)14:56:18No.1160143337+
>https://blog.goo.ne.jp/skp816/e/1dbcaa2765c65bdc7db0d32ee73f16b1
>ランナー状態でレビューしてるのあった
>俺は箱を開けてこれが出てきた所でまた明日にするか…と思って7年経った
ギガンティス浮気者すぎる…
18724/02/22(木)14:56:41No.1160143429+
>アルファベット全部使うどころか重複してるプラモ初めて見た
部屋にランナー広げてバイキングみたいにちょっとずつパーツ取りながら組み立てていくの新感覚だよ
18824/02/22(木)14:56:59No.1160143509+
予約いつまで?
来月泡銭手に入るからそれまで買えたら買うわ
18924/02/22(木)14:58:13No.1160143764+
>これSDXじゃなくてプラモなのか
組み立て済みでなら値段倍かな…
19024/02/22(木)14:58:24No.1160143794+
1日一体づつならだいぶハードルは下がるのでは?
19124/02/22(木)14:58:25No.1160143800+
コトブキヤのゴジュラスとかはもっとやばい量
19224/02/22(木)14:58:25No.1160143801+
7年前はこの値段で買うやつよくいるなと思ったもんだが今ならアリと思える人多いんだろか
19324/02/22(木)14:58:53No.1160143900+
カブト周りの改修がされてると嬉しいな
19424/02/22(木)14:58:57No.1160143920そうだねx1
7年開けずに倉庫にしまったままだったのか俺のガンジェネシス…
19524/02/22(木)14:59:27No.1160144029+
>予約いつまで?
>来月泡銭手に入るからそれまで買えたら買うわ
今の所締切日は表記されてないから予約が殺到しなければ2、3ヶ月は持つはず
19624/02/22(木)14:59:36No.1160144065+
元祖SDガンダムってシリーズの商品だからプラだけどガンプラでない奴
19724/02/22(木)14:59:43No.1160144092+
>7年開けずに倉庫にしまったままだったのか俺のガンジェネシスとエルガイヤー…
19824/02/22(木)15:00:18No.1160144216+
>今の所締切日は表記されてないから予約が殺到しなければ2、3ヶ月は持つはず
発売自体はいつ予定なんです?
19924/02/22(木)15:00:29No.1160144264+
>fu3164088.jpg
>見比べると当時品とかなり違う
胴体と下半身は右
他は左の方が好きだな…
20024/02/22(木)15:01:33No.1160144501+
>元祖SDガンダムってシリーズの商品だからプラだけどガンプラでない奴
玩具扱いだから基本的に再販が望めない切ないやつ
20124/02/22(木)15:01:43No.1160144538そうだねx1
>1日一体づつならだいぶハードルは下がるのでは?
必要なパーツがバラバラに配置されてるので一度切り離し始めると箱に戻らなくなる
20224/02/22(木)15:02:25No.1160144704+
今のランナー最高枚数はバンプレイオスだと思う
>合計77枚(ランナーの種類数はA〜Z、SA〜SX、武装・オプションパーツ類が6種の合計56種)、切り離し済パーツが30個(一部組み立て済あり)
20324/02/22(木)15:03:28No.1160144937+
>今のランナー最高枚数はバンプレイオスだと思う
なんか楽に思えてきた!
20424/02/22(木)15:03:38No.1160144971+
>発売自体はいつ予定なんです?
予約受付開始:2024年2月22日 16時
お届け日:2024年8月発送予定
20524/02/22(木)15:04:51No.1160145228+
>>合計77枚(ランナーの種類数はA〜Z、SA〜SX、武装・オプションパーツ類が6種の合計56種)、切り離し済パーツが30個(一部組み立て済あり)
SもXまで行ってるのがひどい
20624/02/22(木)15:05:55No.1160145477そうだねx1
>ガンキラー千生将軍でついてくるのはガンダム野郎世代だけだって!
読者からするとガンキラーは欲しくてたまらない存在しないカッコいい機体だからな…
ガンキラーズはちょっと座ってて好きだけど座ってて
20724/02/22(木)15:06:24No.1160145582+
>>元祖SDガンダムってシリーズの商品だからプラだけどガンプラでない奴
しらそん…
>玩具扱いだから基本的に再販が望めない切ないやつ
しらそん…
20824/02/22(木)15:08:34No.1160146097そうだねx1
それを再販してくれるんだから人気を推して知るべしだよね
20924/02/22(木)15:10:02No.1160146451+
割と安いなってなる 
21024/02/22(木)15:10:17No.1160146507+
ガンプラほど何度も生産続ける予定が最初からないのは金型残す理由もないからな
そしてなぜか一部中国に行ってた
21124/02/22(木)15:11:26No.1160146767+
フォートレスエンペラーとかガンレックスとかあのへんも欲しいんだけど
ゆうにこちらも三万は超えそうだな…
21224/02/22(木)15:11:57No.1160146875+
>>予約いつまで?
>>来月泡銭手に入るからそれまで買えたら買うわ
>今の所締切日は表記されてないから予約が殺到しなければ2、3ヶ月は持つはず
さんきゅー
泡銭入ったらこれ買う
アルテイヤー楽しみ
21324/02/22(木)15:12:02No.1160146892+
ランナー数は多いけどランナーごとのパーツは少ないよ
21424/02/22(木)15:12:30No.1160146982+
>それを再販してくれるんだから人気を推して知るべしだよね
ガンジェネシスは腕担当のデザインと変形好きなんだよな…
21524/02/22(木)15:13:08No.1160147125+
後ろにアルテイヤーいてダメだった
もうついでにオーキスもくれよ!
21624/02/22(木)15:13:11No.1160147138+
>>元祖SDガンダムってシリーズの商品だからプラだけどガンプラでない奴
>玩具扱いだから基本的に再販が望めない切ないやつ
なんで再販できたんですか?
21724/02/22(木)15:13:18No.1160147164+
直撃世代だからガンジェネシスは特別な感情ある
21824/02/22(木)15:13:41No.1160147250そうだねx1
>なんで再販できたんですか?
旧元祖ではなくプレバン限定の新規商品だからですかね
21924/02/22(木)15:14:11No.1160147366+
アルテイヤーって知らない子なんだけど当時から居たっけ
22024/02/22(木)15:14:20No.1160147400そうだねx1
>なんで再販できたんですか?
アルテイヤー出すならガンジェネシス無いと…
22124/02/22(木)15:14:36No.1160147455+
>フォートレスエンペラーとか
Gアームズリメイクして欲しいね…
22224/02/22(木)15:14:53No.1160147537+
>アルテイヤーって知らない子なんだけど当時から居たっけ
設定とかでは居たけど当時は闇堕ちしてる
22324/02/22(木)15:15:32No.1160147688+
>アルテイヤー楽しみ
アルテイヤーは未定かつ別売りだぞ
22424/02/22(木)15:16:41No.1160147945+
>アルテイヤーって知らない子なんだけど当時から居たっけ
ちゃんと設定出たのプレバンのカードダスからだった気がする
ニーサンの機体で本来のコア要員で本編だと壊れてるのを改修したのがカオスガイヤーだっけか?
22524/02/22(木)15:17:11No.1160148048+
そういや一応鎧闘神戦記編までの主要キャラは一通り出てる事になるのか?
22624/02/22(木)15:17:13No.1160148062そうだねx1
>>玩具扱いだから基本的に再販が望めない切ないやつ
>しらそん…
もっと細かくいえば元祖SDガンダムは組み立て式玩具扱いでプラモデル事業部とは関係ないおもちゃの方の事業部のもの
22724/02/22(木)15:18:07No.1160148261+
お値段頑張ってるね
22824/02/22(木)15:18:49No.1160148425+
今の時代だと別に玩具だから再販できないってこともないからな
22924/02/22(木)15:19:04No.1160148474+
総額的にはそれほど差がないんだな
23024/02/22(木)15:19:10No.1160148498+
玩具なので神経質に凝って塗装するよりもこいつはガシガシ変形合体させてブンドドするのが正解
23124/02/22(木)15:19:38No.1160148612+
>今の時代だと別に玩具だから再販できないってこともないからな
SHFとかロボ魂とか再販するために残ってるしな
23224/02/22(木)15:19:39No.1160148620+
>玩具なので神経質に凝って塗装するよりもこいつはガシガシ変形合体させてブンドドするのが正解
まあシールが簡単に剥がれてくるんだがな…
23324/02/22(木)15:19:42No.1160148632+
どうでもいいけど最近のスマホは鎧闘神戦記が予測一発変換出来るんだな…
もしこのスレ内にTORQUE G06ユーザーが居たらいっぺん鎧闘神戦記って打ってみてほしい
23424/02/22(木)15:20:07No.1160148744+
そもそも再販しようにも金型残ってなさそう
23524/02/22(木)15:20:10No.1160148755+
該当新鮮機
23624/02/22(木)15:20:14No.1160148772+
>>玩具なので神経質に凝って塗装するよりもこいつはガシガシ変形合体させてブンドドするのが正解
>まあシールが簡単に剥がれてくるんだがな…
敢えて貼らないという選択肢もあるぜ!
23724/02/22(木)15:20:28No.1160148846+
本体自体は以前の金型を使ってるから値段抑えられてるんだろうか
23824/02/22(木)15:21:13No.1160149025+
>>アルテイヤーって知らない子なんだけど当時から居たっけ
>設定とかでは居たけど当時は闇堕ちしてる
>ちゃんと設定出たのプレバンのカードダスからだった気がする
>ニーサンの機体で本来のコア要員で本編だと壊れてるのを改修したのがカオスガイヤーだっけか?
なるほどなー
じゃあガンジェネシスの本体にできるオリジナルギミックとかありそうだな
まぁエルガイヤー部分ほぼ外から見えないけど
23924/02/22(木)15:21:32No.1160149088+
>敢えて貼らないという選択肢もあるぜ!
腕担当の色わけとかかなりの部分がシールで貼らないと結構色足らなくてがっかりするぞ!
24024/02/22(木)15:21:52No.1160149176+
オーキスってガンジェネシスに合体するものだったのか…
戦車みたいなイメージしかなかった
24124/02/22(木)15:21:55No.1160149189+
>もしこのスレ内にTORQUE G06ユーザーが居たらいっぺん鎧闘神戦記って打ってみてほしい
たぶんそれGoogleの方の変換じゃないかな
24224/02/22(木)15:22:18No.1160149286そうだねx2
>オーキスってガンジェネシスに合体するものだったのか…
>戦車みたいなイメージしかなかった
普通に後付けだと思う
24324/02/22(木)15:22:37No.1160149361+
エングレービングシールはアルテイヤーが届くまで敢えて貼らないのもいいかもね
24424/02/22(木)15:23:13No.1160149499+
>>もしこのスレ内にTORQUE G06ユーザーが居たらいっぺん鎧闘神戦記って打ってみてほしい
>たぶんそれGoogleの方の変換じゃないかな
TORQUE 5Gじゃ変換できなかったぜ
24524/02/22(木)15:24:16No.1160149745+
ファイナルのアルテイヤーってどこにくっついてんのこれ
24624/02/22(木)15:24:31No.1160149801+
>ファイナルのアルテイヤーってどこにくっついてんのこれ
背中
24724/02/22(木)15:24:32No.1160149808+
>ファイナルのアルテイヤーってどこにくっついてんのこれ
背中
24824/02/22(木)15:25:07No.1160149939+
>ファイナルのアルテイヤーってどこにくっついてんのこれ
>この小さな接続穴で背中に機体を1体付けます
>fu3164240.jpg
24924/02/22(木)15:26:53No.1160150331+
アルテイヤー出るなら背中のパーツは合体用のものに差し替えそうだな
25024/02/22(木)15:27:50No.1160150573+
玩具だから再販出来ないってのは昔の元祖がBB戦士と違って再販できないっていう話で現代の商品展開とは特に関係ない話なんだけど何回も言うやついるよな
25124/02/22(木)15:29:23No.1160150926+
事業部が違うからBB戦士他と同じような再販できるものではないというだけだ
25224/02/22(木)15:30:51No.1160151271+
アルテイヤーって元ネタなんなんこれ
OVAのガイヤーとも違うけど


fu3164222.jpg fu3164179.jpg fu3164088.jpg fu3164240.jpg fu3164227.jpg fu3164203.jpg fu3164223.jpg 1708575596431.jpg