二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708511181722.jpg-(51765 B)
51765 B24/02/21(水)19:26:21No.1159859385そうだねx1 20:39頃消えます
間一髪じゃん
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbd58db1bf0303a096d10e58f79f7fd338c6f02
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)19:27:35No.1159859922そうだねx14
やっべ好きな漫画に飛び火するとこだったのかよあの騒動
224/02/21(水)19:28:15No.1159860214そうだねx8
またやらかすところだったのか
324/02/21(水)19:28:22No.1159860266そうだねx6
文春以外から何か出たら教えて
424/02/21(水)19:28:50No.1159860450+
>文春以外から何か出たら教えて
小学館なら信じるのか
524/02/21(水)19:28:56No.1159860498そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
こっちも立てたの?
https://img.2chan.net/b/res/1159854992.htm
624/02/21(水)19:29:12No.1159860631そうだねx2
西炯子とか読む「」いるんだな
724/02/21(水)19:30:01No.1159860979そうだねx27
なんでまた原作改変しようとしてんだよ
824/02/21(水)19:30:20No.1159861085+
まあビッグコミックオリジナルだからなスレ画は
924/02/21(水)19:30:45No.1159861239そうだねx14
ムラサキに続いてメレブも巻き込まれるところだったのか
1024/02/21(水)19:30:48No.1159861255そうだねx6
プロデューサー逃げてて笑う
1124/02/21(水)19:30:59No.1159861317そうだねx5
記事読んだけど原作者のお気持ち表明ないからどう受け止めたら良いかわからないじゃん
1224/02/21(水)19:31:16No.1159861433そうだねx24
プロデューサー反省してねぇなこれ
1324/02/21(水)19:31:28No.1159861513そうだねx20
ムロツヨシは巻き込まれた側じゃねえ!?
1424/02/21(水)19:32:01No.1159861739そうだねx1
まぁハコヅメとかも変えてたし…
1524/02/21(水)19:32:55No.1159862083そうだねx31
>記事読んだけど原作者のお気持ち表明ないからどう受け止めたら良いかわからないじゃん
そういう自体になる前に中止になってよかった
1624/02/21(水)19:33:36No.1159862360そうだねx1
連載もうクライマックスだから変なミソつけられたらたまらんわ
1724/02/21(水)19:33:44No.1159862409そうだねx5
>プロデューサー反省してねぇなこれ
反省というか4月放送なら問題になる前から準備してたから変えようがなかったんじゃないの
反省しているかは冬以降に関わるドラマで分かるんじゃない
1824/02/21(水)19:34:00No.1159862505+
スレッドを立てた人によって削除されました
>こっちも立てたの?
なんで消したの?
1924/02/21(水)19:34:29No.1159862707そうだねx1
地上波の動いてた企画が急遽中止って数千万単位で損害でてそう
2024/02/21(水)19:35:34No.1159863141そうだねx1
メレヴただの被害者じゃねーか!
2124/02/21(水)19:35:37No.1159863165そうだねx28
>地上波の動いてた企画が急遽中止って数千万単位で損害でてそう
自業自得だね
2224/02/21(水)19:37:15No.1159863825そうだねx17
人一人自分たちのせいで死んだのに時期が悪いって程度の認識に愕然とした
2324/02/21(水)19:37:23No.1159863880そうだねx31
>>プロデューサー反省してねぇなこれ
>反省というか4月放送なら問題になる前から準備してたから変えようがなかったんじゃないの
>反省しているかは冬以降に関わるドラマで分かるんじゃない
「チーフプロデューサーの三上絵里子さんは来ていませんでした」
反省してねえわ
2424/02/21(水)19:37:41No.1159864000+
スレッドを立てた人によって削除されました
爆破失敗してんじゃねーよスレ虫
https://img.2chan.net/b/res/1159854992.htm
2524/02/21(水)19:39:03No.1159864517そうだねx1
>西炯子とか読む「」いるんだな
電波の人よとか短編は好き
ちはるさんの娘とか嫡の一生はそんなに…
2624/02/21(水)19:40:17No.1159865015+
スレッドを立てた人によって削除されました
レス消したのは図星ってことか
2724/02/21(水)19:41:26No.1159865479+
そんな中また一ついい脚本を思いついたよ
2824/02/21(水)19:42:09No.1159865768+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ虫イライラ
2924/02/21(水)19:42:47No.1159866012そうだねx2
調査委員会どうなったの
3024/02/21(水)19:46:10No.1159867416そうだねx1
>>西炯子とか読む「」いるんだな
>電波の人よとか短編は好き
>ちはるさんの娘とか嫡の一生はそんなに…
ブレはあるけど面白いよね
3124/02/21(水)19:47:02No.1159867782そうだねx1
>調査委員会どうなったの
特に予定なかったと思うが
3224/02/21(水)19:47:39No.1159868024+
>日本脚本家連盟なら信じるのか
3324/02/21(水)19:47:56No.1159868133そうだねx13
チッうっせーな…はいはい反省反省
どうせネットのやつらなんてすぐ忘れるだろワラ
3424/02/21(水)19:48:12No.1159868234そうだねx12
完全に雲隠れして収まるの待ってるよなこれ…
3524/02/21(水)19:48:22No.1159868295そうだねx4
>特に予定なかったと思うが
え?でも森川ジョージ先生が「調査委員会が粛々と調査するから不買運動なんてせず黙ってろ」って……
3624/02/21(水)19:48:53No.1159868500そうだねx1
>え?でも森川ジョージ先生が「調査委員会が粛々と調査するから不買運動なんてせず黙ってろ」って……
なんで他社の漫画家が?
3724/02/21(水)19:50:26No.1159869195そうだねx1
>チッうっせーな…はいはい反省反省
>どうせネットのやつらなんてすぐ忘れるだろワラ
ギャハポテト
3824/02/21(水)19:52:45No.1159870157そうだねx1
ナイトスクープに出た人
3924/02/21(水)19:53:25No.1159870428そうだねx15
>>え?でも森川ジョージ先生が「調査委員会が粛々と調査するから不買運動なんてせず黙ってろ」って……
>なんで他社の漫画家が?
日本漫画家協会の常任理事だから…ですかね…
4024/02/21(水)19:58:07No.1159872393そうだねx1
ジョージは正直もっとクソコテかと思ってたけど大人の対応ずっと続けてるな
一歩のページ数少なすぎだろって言われても甘んじて受け入れてるし
4124/02/21(水)19:58:09No.1159872416+
逆に今だからこそ脚本変えてめちゃくちゃ原作に忠実にやれば良かったのでは…?
4224/02/21(水)19:59:24No.1159872949そうだねx1
>逆に今だからこそ脚本変えてめちゃくちゃ原作に忠実にやれば良かったのでは…?
えっ!?4月から放送のドラマを今0から作り直すって!?
4324/02/21(水)20:01:58No.1159874061そうだねx3
>>逆に今だからこそ脚本変えてめちゃくちゃ原作に忠実にやれば良かったのでは…?
>えっ!?4月から放送のドラマを今0から作り直すって!?
まぁ恐らく脚本改変しまくりだろうからほぼ0から撮り直すことになるか…
4424/02/21(水)20:03:46No.1159874740+
漫画協会は調査の要求は出来ても
調査委員会を立ち上げられるわけじゃないからな
4524/02/21(水)20:04:23No.1159874977+
>日本漫画家協会の常任理事だから…ですかね…
なんで漫画家協会の理事が漫画家側じゃなく出版社やTV局側に立つんです?
4624/02/21(水)20:05:29No.1159875405そうだねx7
>なんで漫画家協会の理事が漫画家側じゃなく出版社やTV局側に立つんです?
不買とか起きると会社から給料のでない漫画家が困るからですかね
4724/02/21(水)20:06:23No.1159875791そうだねx5
危うくもう一人殺されるところだったな
4824/02/21(水)20:07:38No.1159876288+
ニフラムの呪文を覚えたよ
4924/02/21(水)20:07:51No.1159876380そうだねx4
調査委員会の結果を待てはどっちの立場にも立ってなくない…?
5024/02/21(水)20:07:54No.1159876406+
おかしい…激エモお気持ち表明で鎮火したはず…
5124/02/21(水)20:07:58No.1159876443そうだねx12
>なんで漫画家協会の理事が漫画家側じゃなく出版社やTV局側に立つんです?
あの発言を出版社やTV局側に立ってるって思うって頭おかしいな…
5224/02/21(水)20:08:37No.1159876714そうだねx5
言いたいことは不買とかやめろってだけで
委員会とかは常識的に考えて立ち上がるって意味でしか無いと思う
問題は相手が常識的ではなかったこと
5324/02/21(水)20:09:19No.1159877031そうだねx3
>おかしい…激エモお気持ち表明で鎮火したはず…
当人と1番近かった割にふわふわしたことしか言ってない謎のお手紙
5424/02/21(水)20:09:49No.1159877226そうだねx1
まあ調査してなにか分かるとは思えんけどフリぐらいはしてほしいね
5524/02/21(水)20:09:58No.1159877306+
森川ジョージはスペースの使い方下手過ぎなのだけ直して…
5624/02/21(水)20:10:01No.1159877336+
亀の鳴き声なんか映画向きじゃないか?
5724/02/21(水)20:10:54No.1159877648+
なんかの間違いのように月刊なかよしで連載してたやつはウケたのだろうか…
5824/02/21(水)20:11:18No.1159877777+
小学館が終わってんのは今に始まったことじゃないし…
5924/02/21(水)20:12:05No.1159878067+
>反省しているかは冬以降に関わるドラマで分かるんじゃない
関われるの?
6024/02/21(水)20:12:27No.1159878202そうだねx2
>まあ調査してなにか分かるとは思えんけどフリぐらいはしてほしいね
約束を反故にしたのが何処かってだけの話だし
調べればすぐ分かる
すぐ分かるから調べられない
6124/02/21(水)20:12:28No.1159878207そうだねx1
ちょっと前はガンダムで楽しんでたのに責任ある大人は凄いなとホントに思う
6224/02/21(水)20:13:00No.1159878424そうだねx6
バカ正直にそのままの名前で出てこないでしょ
どうせ別名義でしれっと復活するよ
6324/02/21(水)20:13:20No.1159878575そうだねx1
責任を取らないテレビ局と
責任を追求しない出版社がタッグを組んだ!
6424/02/21(水)20:13:25No.1159878609そうだねx5
これセクシー田中さんと同じように恋愛要素あるけど恋愛が主題じゃないって感じの作品だから
そのまま進んでたらまた古臭い形にアレンジされてたんだろうな
6524/02/21(水)20:13:42No.1159878715+
喪に服して一年何にも作らなかったら給料でなくて干上がっちゃうよお
6624/02/21(水)20:14:15No.1159878966+
>調査委員会どうなったの
そろそろ年度末ですし調査委員会の打ち上げ企画しないと…
6724/02/21(水)20:14:26No.1159879031+
テレビ局の人って自分のせいで人が死のうが全然気にしないメンタルじゃないと生き残れなさそうな印象があるので
しれっと出てくるんだろうな
胸糞悪いが
6824/02/21(水)20:15:16No.1159879355そうだねx4
どうせ原作者黙らせる方向に行って改変が無くなる事なんかないだろ
6924/02/21(水)20:15:24No.1159879412+
まぁ改善なんかされんだろ
テレビ屋なんてロクでもない商売だし
7024/02/21(水)20:15:37No.1159879496+
これ言うとあれだけど自殺してなかったら話題にもならず潰されてたろうから間違いでは無かったような…
7124/02/21(水)20:15:49No.1159879599+
結局今回の件は誰が悪かったの?
7224/02/21(水)20:16:32No.1159879896+
>結局今回の件は誰が悪かったの?
10割テレビ局側のプロデューサー
7324/02/21(水)20:17:02No.1159880099そうだねx1
>10割テレビ局側のプロデューサー
どういった理由で?
7424/02/21(水)20:17:03No.1159880107+
>これ言うとあれだけど自殺してなかったら話題にもならず潰されてたろうから間違いでは無かったような…
一番いいのは著作者人格権を使って原作を引き上げることだ
7524/02/21(水)20:17:10No.1159880148+
セクシー田中さんのプロデューサーっておせんのプロデューサーでもあったよね
7624/02/21(水)20:17:34No.1159880319そうだねx3
>10割テレビ局側のプロデューサー
まだ小学館の担当編集も容疑者のままだろ
7724/02/21(水)20:18:02No.1159880504そうだねx1
ネットがヒートアップしすぎてるから真実を出せないってのはあるよね
公表して誰かが誹謗中傷で命を落としたら事だし
7824/02/21(水)20:18:28No.1159880698そうだねx1
テレビの報道がさも小学館が全部悪いような偏向報道で胸糞悪すぎた
7924/02/21(水)20:18:30No.1159880717そうだねx11
>ネットがヒートアップしすぎてるから真実を出せないってのはあるよね
>公表して誰かが誹謗中傷で命を落としたら事だし
もう落としてるだろ
8024/02/21(水)20:19:09No.1159880992そうだねx4
調査とかしませんって公表してお手紙だけ出してきた小学館も相当くせぇよ
8124/02/21(水)20:19:20No.1159881068そうだねx2
>>ネットがヒートアップしすぎてるから真実を出せないってのはあるよね
>>公表して誰かが誹謗中傷で命を落としたら事だし
>もう落としてるだろ
こんな感じに問題の切り分けが出来ない奴が押し寄せてくるからなあ
8224/02/21(水)20:20:06No.1159881403そうだねx1
>ネットがヒートアップしすぎてるから真実を出せないってのはあるよね
>公表して誰かが誹謗中傷で命を落としたら事だし
そっちのほうが面白いって盛り上がる層もいるし
8324/02/21(水)20:20:10No.1159881430そうだねx1
たーたんムロツヨシはちょっと面白そうだったけどな
もう話に救いようが無さ過ぎるんだよ
ムロツヨシが演じる予定だった主人公は中年童貞のシングルファザー
初恋の人が幼馴染のチンピラにNTRてチンピラは初恋の人と結婚してヤクザになった後に嫁さん殺す
逮捕される前のヤクザチンピラに一人娘預けられたムロツヨシは両親の反対を押し切って絶縁されてでも好きだった女性とゴミクソ幼馴染の娘を高校生になるまで父の手一つで育てる
そこに殺人の前科背負った実父が出所してきて事情を知らない娘は実父に一目惚れ
って原作ストーリーだ
8424/02/21(水)20:20:11No.1159881446そうだねx1
また有名になりそこねた漫画家がひとり
8524/02/21(水)20:20:29No.1159881566そうだねx3
>まぁ改善なんかされんだろ
>テレビ屋なんてロクでもない商売だし
もうオワコンだしな
やっぱりにじさんじだよね
8624/02/21(水)20:20:46No.1159881695そうだねx1
>>ネットがヒートアップしすぎてるから真実を出せないってのはあるよね
>>公表して誰かが誹謗中傷で命を落としたら事だし
>そっちのほうが面白いって盛り上がる層もいるし
じゃあダメじゃん
8724/02/21(水)20:21:13No.1159881871そうだねx1
妙に出世したよなヨシヒコのキャスト
8824/02/21(水)20:21:21No.1159881927そうだねx1
なんの話ししてたんだっけ
8924/02/21(水)20:21:43No.1159882070そうだねx2
今時の少年漫画がバトルだけやってても売れないように
女性向けの漫画でも人気があって売れてるやつではだいたい恋愛以外の要素も重要視されてるんだけど
古い感性のテレビ屋は過去に視聴率取れたテンプレに押し込もうとするから齟齬が起こる
原作の知名度だけが欲しいパターン
9024/02/21(水)20:21:53No.1159882146そうだねx3
あのクソ寒いお気持ち文章読んで
現場の人はよくやった!みたいなこと言ってる人は
寸借詐欺とかに引っ掛かりそうだな…って思った
9124/02/21(水)20:21:54No.1159882152そうだねx1
ちょっと炎上する呪文
私はこの呪文にチョギラと名付けた
9224/02/21(水)20:22:06No.1159882232そうだねx5
>そこに殺人の前科背負った実父が出所してきて事情を知らない娘は実父に一目惚れ
なんでこれドラマ化しようとした?
9324/02/21(水)20:22:12No.1159882279そうだねx1
この作者寝取られ好きだよね
9424/02/21(水)20:22:36No.1159882427そうだねx11
こういうニュースで役者の写真使うのやめてあげてほしい
プロデューサーかテレビ局のビルの写真にして
9524/02/21(水)20:23:04No.1159882651そうだねx3
役者は悪くないというか被害者でしょこれ
9624/02/21(水)20:23:15No.1159882732そうだねx1
チョメラじゃなくて?
9724/02/21(水)20:23:17No.1159882749そうだねx2
極主婦道で娘生やすのがドラマ界隈だ
9824/02/21(水)20:23:28No.1159882838そうだねx1
配役的には悪くないからなぁ
9924/02/21(水)20:23:40No.1159882945そうだねx2
>極主婦道で娘生やすのがドラマ界隈だ
えぇ…
10024/02/21(水)20:23:59No.1159883083そうだねx1
ちょっと顔のいい真面目な童貞と結婚してあげる話も好きだよね西炯子先生
10124/02/21(水)20:24:25No.1159883267そうだねx1
>こういうニュースで役者の写真使うのやめてあげてほしい
>プロデューサーかテレビ局のビルの写真にして
ムラサキ流石に可哀想だった
10224/02/21(水)20:24:33No.1159883322そうだねx1
>グルメ食べ歩きぐらいしか綺麗に映像化ならなそうな印象
>人物相関図複雑なの多い印象…
>おじさん家系図とか複雑な人物相関図出てきちゃうと理解できないから…
10324/02/21(水)20:24:37No.1159883349そうだねx4
>また有名になりそこねた漫画家がひとり
この人普通に有名で実績も人気もある人だよ
女性向け読まないなら知らないだろうけど
10424/02/21(水)20:24:52No.1159883456そうだねx1
>>そこに殺人の前科背負った実父が出所してきて事情を知らない娘は実父に一目惚れ
>なんでこれドラマ化しようとした?
死んだ惚れた女の娘を育てるために人生の全てを捨てた中年童貞の働く姿になぜか同僚の眼鏡美女やサークラギャルが惚れて三角関係になるからかな…
10524/02/21(水)20:25:10No.1159883584そうだねx1
この手のドラマ謎改変の話題で全然上がらないけど
俺の中ではいまだにライオンさん抹消されてオリキャラの先生アスミのラブストーリーになったふたつのスピカが最強だと思ってる
10624/02/21(水)20:25:24No.1159883694そうだねx7
先に脚本側が煽ったの放置して中立発言してるからおかしくなる
10724/02/21(水)20:26:37No.1159884187そうだねx2
>この手のドラマ謎改変の話題でしょっちゅう上がるけど
>俺の中ではいまだに最高の食材を手間暇かけた手料理がスポンサーの味の素への配慮で化学調味料食品に負けて尊厳破壊されたおせんが最強だと思ってる
10824/02/21(水)20:26:41No.1159884213そうだねx2
改変してたことよりどういう取り決めで話進めてたかの方が大事じゃねえの?
10924/02/21(水)20:26:46No.1159884239そうだねx2
>>また有名になりそこねた漫画家がひとり
>この人普通に有名で実績も人気もある人だよ
>女性向け読まないなら知らないだろうけど
芦原先生もそうだったね…
11024/02/21(水)20:27:08No.1159884407そうだねx1
ぽっと出の別名義でいきなりでかい仕事はできんでしょ
11124/02/21(水)20:27:45No.1159884664そうだねx3
「のだめドラマ化しましょう!オーケストラなんて流行らないんでJPOPで!」は企画没になったとはいえあまりに強すぎる
11224/02/21(水)20:27:54No.1159884721そうだねx6
改変の是非じゃ無くて事前の契約破ったのがどっちなのかって話なのに意図的に有耶無耶に報道してるよね
11324/02/21(水)20:28:20No.1159884887そうだねx1
似たようなテーマで描くとよしながふみさんとか二ノ宮知子さんの方が一般ウケする漫画になる作者というイメージだ
11424/02/21(水)20:28:31No.1159884970そうだねx2
組み合わせが最悪すぎた
11524/02/21(水)20:28:42No.1159885042そうだねx4
>改変の是非じゃ無くて事前の契約破ったのがどっちなのかって話なのに意図的に有耶無耶に報道してるよね
原作側のわがままが悪いことにしたいんだろな…
11624/02/21(水)20:28:43No.1159885049そうだねx1
>改変してたことよりどういう取り決めで話進めてたかの方が大事じゃねえの?
それはそうなんだろうけど
今は改変ってこと自体がセンシティブだからまともに作者とやり取りしたとしても燃える可能性のほうが高いししゃーない
11724/02/21(水)20:28:59No.1159885163そうだねx1
>極主婦道で娘生やすのがドラマ界隈だ
そこはもうドラマ特有の改変と思って面白くなるなら受け入れようとしたさ
原作はツッコミ不在気味のシュールコメディなのにドタバタギャグっぽくなってて見るのやめた
11824/02/21(水)20:29:08No.1159885220そうだねx3
原作者の意向に反して原作改変されたから問題だったのに原作改変自体を悪とするのは違うよね
11924/02/21(水)20:29:21No.1159885306そうだねx3
>俺の中ではいまだにライオンさん抹消されてオリキャラの先生アスミのラブストーリーになったふたつのスピカが最強だと思ってる
嘘だろ!?どうやったんだよそれ!?
12024/02/21(水)20:29:23No.1159885320そうだねx1
4月のドラマだと脚本は上がってるし撮影も半分以上終わってたんじゃないの?
12124/02/21(水)20:30:09No.1159885609そうだねx4
編集部が出した撮影中に出た単行本ソースにしてドラマ制作班に話伝わってるはずとか脚本チェックは当然の仕事だったのに心労を負わせてしまったみたいなのもこいつら仕事して無さそう感凄かった
12224/02/21(水)20:30:22No.1159885698そうだねx1
>>俺の中ではいまだにライオンさん抹消されてオリキャラの先生アスミのラブストーリーになったふたつのスピカが最強だと思ってる
>嘘だろ!?どうやったんだよそれ!?
宇宙飛行士学校のセット用意できないから汎用学校セットで教室でラブコメ
12324/02/21(水)20:30:41No.1159885809そうだねx1
>4月のドラマだと脚本は上がってるし撮影も半分以上終わってたんじゃないの?
そうだろうけどもうしかたなくない?
12424/02/21(水)20:31:07No.1159885945そうだねx1
半分で済むかな…
12524/02/21(水)20:31:17No.1159886018そうだねx3
>「チーフプロデューサーの三上絵里子さんは来ていませんでした」
この一文わざと引き出したなって思った
12624/02/21(水)20:32:33No.1159886526そうだねx2
アニメは原作通りが普通になってきたけど今度は原作者が無償で監修するのがあたり前になってて負担がすごいことになったな
12724/02/21(水)20:32:56No.1159886678そうだねx1
とりあえず神は見返りを求める辺り放送しとくか
12824/02/21(水)20:33:13No.1159886805そうだねx1
ムロ大変だな小泉純一郎に慰めてもらうか
12924/02/21(水)20:33:41No.1159887010そうだねx1
>原作者の意向に反して原作改変されたから問題だったのに原作改変自体を悪とするのは違うよね
原作者の同意は前提としてドラマとか実写のフォーマットに落とし込んだり一応の完結するためのアレンジならある程度思い切りあっても良いと思うんだよね
それがちゃんと面白ければ割とみんな納得するわけだし
13024/02/21(水)20:33:41No.1159887017そうだねx1
続き読みたかったから風化はまだ許せない
13124/02/21(水)20:33:45No.1159887046そうだねx1
このスタッフたち全員に罪や責任があるわけでもないだろうしかわいそうではある
まあチーフプロデューサーはアレな可能性あるけど
13224/02/21(水)20:33:50No.1159887071そうだねx1
>間一髪じゃん
>https://news.yahoo.co.jp/articles/2dbd58db1bf0303a096d10e58f79f7fd338c6f02
もう放送1か月前なのに枠どうするんだろ?それも含めて日テレ内が天地ひっくり返ったような大騒ぎになってると思うと笑いを止められない
13324/02/21(水)20:34:16No.1159887243そうだねx2
>>>プロデューサー反省してねぇなこれ
>>反省というか4月放送なら問題になる前から準備してたから変えようがなかったんじゃないの
>>反省しているかは冬以降に関わるドラマで分かるんじゃない
>「チーフプロデューサーの三上絵里子さんは来ていませんでした」
>反省してねえわ
もうこいつ追放しろ
13424/02/21(水)20:34:16No.1159887247そうだねx3
>アニメは原作通りが普通になってきたけど今度は原作者が無償で監修するのがあたり前になってて負担がすごいことになったな
とはいえやらなきゃやらないで昔の駄目なアニメみたいなことになるしな
13524/02/21(水)20:34:21No.1159887278そうだねx1
>アニメは原作通りが普通になってきたけど今度は原作者が無償で監修するのがあたり前になってて負担がすごいことになったな
現代に昔のワンピ映画みたいなの作ったら大炎上するだろうな…
人の作品でやるなって
13624/02/21(水)20:34:34No.1159887356そうだねx1
このレスにそうだね入れたらお前はカスや
13724/02/21(水)20:36:47No.1159888242そうだねx1
漫画の表現を実写に落とし込むと表現手法の違いからどうしても改変が必要なのはわかる
だから改変が悪だとは言わねえ
作者サイドに相談もせずにやるな
13824/02/21(水)20:38:13No.1159888780そうだねx1
ハリウッドドラゴンボールレベルで改変やる奴はいたんだろうか
13924/02/21(水)20:38:32No.1159888902そうだねx1
>アニメは原作通りが普通になってきたけど今度は原作者が無償で監修するのがあたり前になってて負担がすごいことになったな
週刊連載しつつ監修は無理すぎることは近年のジャンプを見るとよく分かる
14024/02/21(水)20:38:47No.1159888984そうだねx1
ハコヅメは改変されたけど交番を中心に話がまとまってて面白かったな…


1708511181722.jpg