二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708511427938.jpg-(21655 B)
21655 B24/02/21(水)19:30:27No.1159861131そうだねx30 20:44頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)19:32:25No.1159861902そうだねx31
いもげの画像でしかタフについて知らない「」は多そうなんだよね
224/02/21(水)19:32:29No.1159861920+
自分はTOUGHと龍継ぐしか読んだことがないんです
それでもタフの話をしてもいいですか?
324/02/21(水)19:34:37No.1159862771+
タフシリーズがどれくらい知名度あるのか実はよく知らないんだよね
424/02/21(水)19:36:35No.1159863555+
愚弄するなら面白かった時期のタフとエイハブとパラタフ読んでからにして欲しい
524/02/21(水)19:37:59No.1159864131+
鉄拳伝は流石に今読むと古臭さがあるんだけどそれを補う面白さがあるんだよなあ
624/02/21(水)19:38:24No.1159864277+
語録ならtoughや龍継ぐの方が多いんだよね
724/02/21(水)19:38:55No.1159864471+
いまやってる無料分しか読んでないけど許してくれますか?
824/02/21(水)19:39:34No.1159864733+
鉄拳伝とtoughは漫画喫茶で読んだけど他のは置いてないから今回のゼブ・ラックのではじめて読んだんだよね
924/02/21(水)19:39:40No.1159864778そうだねx6
>自分はTOUGHと龍継ぐしか読んだことがないんです
>それでもタフの話をしてもいいですか?
なめてんじゃねえぞコラァッ!
1024/02/21(水)19:39:44No.1159864802+
タフスレはルール無用だろ
1124/02/21(水)19:41:12No.1159865378そうだねx1
鉄拳伝読んでたけど昔すぎてあんまり覚えてないんだよね
1224/02/21(水)19:41:18No.1159865425そうだねx4
無料分しか読んでないけど龍継ぐ普通に面白くない?
1324/02/21(水)19:42:19No.1159865837+
>無料分しか読んでないけど龍継ぐ普通に面白くない?
もう田代さん死んだ?
1424/02/21(水)19:43:05No.1159866105そうだねx12
>無料分しか読んでないけど龍継ぐ普通に面白くない?
ムフフフ面白いのは序盤まで回想に入った辺りから雲行きが怪しくなるの
1524/02/21(水)19:43:08No.1159866128+
鉄拳伝〜ハイパー・バトルまでは好きだわ
1624/02/21(水)19:44:30No.1159866735+
>無料分しか読んでないけど龍継ぐ普通に面白くない?
G28号が死んでから加速度的につまらなくなっていくぞ
1724/02/21(水)19:44:40No.1159866801+
ヒナ・まつりも読んでほしいんだよね
アンズちゃんかわいくない?
1824/02/21(水)19:44:48No.1159866855+
TOUGHしか読んでないけどいい?
1924/02/21(水)19:44:55No.1159866899+
面白いにも二種類!
2024/02/21(水)19:46:47No.1159867683+
僕は未読蛆虫ですがタフスレに来てもいいですか
2124/02/21(水)19:47:01No.1159867775+
面白かった時期ならゼブ・ラックで結構な量読めたはずだから見に行かんかいっ
2224/02/21(水)19:47:18No.1159867885そうだねx7
>僕は未読蛆虫ですがタフスレに来てもいいですか
面白くないことを言うなあこの蛆虫は
2324/02/21(水)19:47:19No.1159867894そうだねx6
>僕は未読蛆虫ですがタフスレに来てもいいですか
面白いことを言うなあこの蛆虫は
2424/02/21(水)19:47:19No.1159867897+
>僕は未読蛆虫ですがタフスレに来てもいいですか
舐めてんじゃねえぞ!コラ!(ゴッ
2524/02/21(水)19:47:33No.1159867992そうだねx4
ひどい言われようやけどキー坊と龍星が仲良くしてるの微笑ましくて好きなんや
2624/02/21(水)19:48:06No.1159868191そうだねx9
>面白くないことを言うなあこの蛆虫は
>面白いことを言うなあこの蛆虫は

どっちなんだよえーっ
2724/02/21(水)19:48:11No.1159868222+
まずロックアップを読め…鬼龍のように
2824/02/21(水)19:48:30No.1159868357+
>ひどい言われようやけどキー坊と龍星が仲良くしてるの微笑ましくて好きなんや
合流してからもしばらく悪態ついてたキー坊はあんまり見たくなかった
オトンに酷いことしたから当たり前っちゃ当たり前だけど
2924/02/21(水)19:49:15No.1159868680+
金ちゃんと師匠は思ったより自然にフェードアウトしたけどもうちょっと出番欲しかったなって
3024/02/21(水)19:49:20No.1159868721+
DEVILSxDEVILも読んでほしいんだよね
3124/02/21(水)19:49:23No.1159868756そうだねx5
全話読みたいですね
無料でね
3224/02/21(水)19:49:32No.1159868811そうだねx10
未読のくせにタフをクソ漫画・ネタ漫画扱いしてくる蛆虫には本当に腹が立つんだ
3324/02/21(水)19:49:46No.1159868915+
ゼブ・ラックで並行して読むとコメント欄にマネモブが多すぎると考えられる
3424/02/21(水)19:49:46No.1159868916+
鉄拳伝読んでないTOUGHは龍継より面白くないんじゃないっスか?
3524/02/21(水)19:50:24No.1159869181+
マナブさんしか知らなかった朝昇戦がクソ面白くて戸惑ってるのは俺だけじゃないんだよね
関節技対関節技の描写すごくない?
3624/02/21(水)19:50:25No.1159869186+
全巻無料やってたのって一昨年とかだっけ?
あの時に鉄拳伝とTOUGHの予選まで読んだな
3724/02/21(水)19:50:36No.1159869268+
朝昇かなりすき
3824/02/21(水)19:50:45No.1159869335+
アニメ見たから許して
3924/02/21(水)19:51:05No.1159869499+
たまにヤンジャン・アプリやゼブ・ラックで無料解放してるけど気づいたら期間終わってるんだよね
4024/02/21(水)19:51:10No.1159869519+
>ひどい言われようやけどキー坊と龍星が仲良くしてるの微笑ましくて好きなんや
連載当初読者が期待していた展開に辿り着くのに30巻くらいかかってるんだよね
長くない?
4124/02/21(水)19:51:13No.1159869539+
>未読のくせにタフをクソ漫画・ネタ漫画扱いしてくる蛆虫には本当に腹が立つんだ
読んだけど
なにっが本当に多くて笑ってしまったんだ
4224/02/21(水)19:51:22No.1159869590+
なんだかんだで格闘マンガを代表するタイトルの一つだと考えられる
4324/02/21(水)19:51:31No.1159869657+
マネモブってファンの造語なんだっけか
4424/02/21(水)19:51:45No.1159869746+
朝昇が猿空間入りしたのは幸か不幸か
4524/02/21(水)19:52:09No.1159869907そうだねx3
ミスチルの事をミス・チルって書いてて思わず笑っちゃったんだ
4624/02/21(水)19:52:27No.1159870023+
>朝昇が猿空間入りしたのは幸か不幸か
忘れた頃にムエタイの選手みたいに引っ張り出されるかもしれない
4724/02/21(水)19:52:27No.1159870028+
ゼブ・ラックはただの取り扱い漫画が無茶苦茶少ないkindleなんだよね
ひどくない?
4824/02/21(水)19:52:40No.1159870117+
猿空間送りされたあと別人にすり替えられたヨっちゃんの哀しい過去
4924/02/21(水)19:52:46No.1159870166+
エイハブ読んだけどネタになるシーンがスターバックさんくらいしかないんだよね
すごくない?
5024/02/21(水)19:53:19No.1159870381+
>全話読みたいですね
>無料でね
それジョークか?面白い事を言うなぁこの蛆虫は
5124/02/21(水)19:53:23No.1159870413+
>ロックアップ読んだけどネタになるシーンが和田アキ男さんくらいしかないんだよね
>すごくない?
5224/02/21(水)19:53:26No.1159870436+
>なんだかんだで格闘マンガを代表するタイトルの一つだと考えられる
なんだかんだがデカすぎてスルー出来ないっ
5324/02/21(水)19:53:26No.1159870438+
ヨっちゃんとかエンゾウ好きだったけど音信不通で切り捨てられる悲しい過去…
5424/02/21(水)19:53:29No.1159870456+
無料公開で高タフからちょくちょく読み進めてリカルドが出るところまで来たんだ
タフシリーズに一切金を落としてないのは俺なんだよね
5524/02/21(水)19:53:49No.1159870611+
>ミスチルの事をミス・チルって書いてて思わず笑っちゃったんだ
俺はミスター・チルドレンだあっ!もちろん目茶苦茶エモい!
5624/02/21(水)19:53:49No.1159870625+
しゃあっけど470話ぐらいあるんだよね
5724/02/21(水)19:54:00No.1159870710+
キー坊が渡米したときにチョイ役で出たからまだマシな方か朝昇
5824/02/21(水)19:54:07No.1159870744+
>>ロックアップ読んだけどネタになるシーンが和田アキ男さんくらいしかないんだよね
オチンチン見せて
5924/02/21(水)19:54:27No.1159870883+
>ロックアップ読んだけどネタになるシーンが和田アキ男さんくらいしかないんだよね
>すごくない?
しゃあけど重要キャラなのにネーミングが酷すぎるわっ!
6024/02/21(水)19:54:34No.1159870929+
>キー坊が渡米したときにチョイ役で出たからまだマシな方か朝昇
結構ガッツリ出てるしいうほどチョイ役でもなくない?
6124/02/21(水)19:54:46No.1159871017+
尊鷹とキー坊がなんかイマジナリーファイトしたあたりで脳が耐えられなくなって読むの辞めてんだよね
6224/02/21(水)19:54:56No.1159871101そうだねx1
無料分だけに縛ると名作良作格闘漫画と考えられる
6324/02/21(水)19:55:17No.1159871246+
鉄拳伝は名作っス
6424/02/21(水)19:55:24No.1159871286+
毒狼を読め
6524/02/21(水)19:55:39No.1159871388+
ロックアップ最終戦がバットでの殴り合いなの酷くない?
プロレスじゃないんだよね
6624/02/21(水)19:55:47No.1159871421そうだねx2
>無料分だけに縛ると名作良作格闘漫画と考えられる
逆に言うと金を落とすほどの漫画ではないって言われてるみたいでムカつくんスけど
6724/02/21(水)19:55:52No.1159871467+
長くやってる割に知名度が無さすぎる
6824/02/21(水)19:56:11No.1159871597+
>無料分だけに縛ると名作良作格闘漫画と考えられる
なんか鬼龍とかいうのがいきなり出てきたんすけど…
なんか鬼龍とかいうのがいきなり死んでるんすけど…
6924/02/21(水)19:56:44No.1159871819+
面白いから読むんやない
スレに参加するために読むんや
7024/02/21(水)19:56:47No.1159871832+
>長くやってる割に知名度が無さすぎる
昔は普通に人気あったんだよね
悲しき現在…
7124/02/21(水)19:56:52No.1159871869+
売上ずっと1000万部っていつからなの
7224/02/21(水)19:57:06No.1159871967+
>毒狼を読め
サンプルだけ読んだけどいきなり絵面がグロすぎて受け付けなかったんだよね
7324/02/21(水)19:57:17No.1159872039+
>ロックアップ最終戦がバットでの殴り合いなの酷くない?
>プロレスじゃないんだよね
いつの間にかバットにまで有刺鉄線巻いてるし観客ドン引きと考えられる
7424/02/21(水)19:57:22No.1159872072+
>毒狼を読め
凄い数の信者が厚真って来ている
7524/02/21(水)19:57:44No.1159872221+
公式を信じるなら鉄拳伝650万TOUGH350万龍継ぐ0の合計1000万部で龍継ぐに金を落としてる奴はいないんだよね
すごくない?
7624/02/21(水)19:57:44No.1159872224+
でも読んだらタフって単語に過剰に反応する異常者になっちゃうんでしょ
7724/02/21(水)19:57:53No.1159872283+
龍継ぐも単巻で5万部くらいは出してたらしいから1100万部は超えてると考えられる
7824/02/21(水)19:57:54No.1159872293+
猫・ミームに乗じて猿・ミームを流行らすんやっ
おいしいてハッピーハッピーハッピー🎶やんケ
7924/02/21(水)19:57:56No.1159872324+
プレイ・ボーイ側が野放しにしてると考えられる
8024/02/21(水)19:58:04No.1159872374+
タフスレずっと過疎じゃん
8124/02/21(水)19:58:05No.1159872377+
ほとんどのキャラクターの口調が同じように感じるんだけどいいんスかこれ
8224/02/21(水)19:58:19No.1159872494+
>タフスレずっと過疎じゃん
ククク…
8324/02/21(水)19:58:35No.1159872602+
面白いこと言う蛆虫ってシリーズ中10指に入るくらいには強いんだよね
すごくない?
8424/02/21(水)19:59:07No.1159872840+
>公式を信じるなら鉄拳伝650万TOUGH350万龍継ぐ0の合計1000万部で龍継ぐに金を落としてる奴はいないんだよね
だったら龍継ぐ打ち切られないのおかしいだろうがあーっ!?
8524/02/21(水)19:59:08No.1159872845+
この間書店か何かの売れ筋順位貼られてたけど数字信じるなら龍継ぐだけで200万部くらいは売れてないとおかしいんだよね
8624/02/21(水)19:59:28No.1159872980+
>面白いこと言う蛆虫ってシリーズ中10指に入るくらいには強いんだよね
>すごくない?
あの一派はデザインが残念過ぎるんだ
8724/02/21(水)19:59:40No.1159873055+
>タフスレずっと過疎じゃん
タフスレが伸びてるときはトダーとかゴリラとかテコンダーの朴のときなんだ
悔しいだろうが今は真っ当な連載してるんだ
8824/02/21(水)19:59:46No.1159873091+
力王も読め……俺のように
8924/02/21(水)19:59:58No.1159873173+
やる気の無さすぎる煽りから見てプレイ・ボーイものせてる理由がわかってないと考えられる
9024/02/21(水)20:00:08No.1159873243+
>面白いこと言う蛆虫ってシリーズ中10指に入るくらいには強いんだよね
>すごくない?
上から数えたら多分もう10指に入るかなあ…
20くらいには入ると思うけど
9124/02/21(水)20:00:09No.1159873254そうだねx1
グヘヘヘヘヘカモがネギしょってやってきたぜェ
9224/02/21(水)20:00:39No.1159873501+
怒らないでくださいね
本棚にタフを並べる男ってバカみたいじゃないですか
9324/02/21(水)20:00:43No.1159873528+
>あの一派はデザインが残念過ぎるんだ
ブサイクなこと以外は強さ的にも人格的にも灘より幽玄のほうが上だと考えられる
9424/02/21(水)20:00:47No.1159873561+
>力王も読め……俺のように
電子版が出ないんだよね
読めなくない?
9524/02/21(水)20:00:52No.1159873597+
書き込みをした人によって削除されました
9624/02/21(水)20:01:25No.1159873831+
>やる気の無さすぎる煽りから見てプレイ・ボーイものせてる理由がわかってないと考えられる
なんのために連載を…!?
9724/02/21(水)20:01:28No.1159873853+
>エバースノーはそもそもこの原曲と後に入ってるのでは歌ってる人自体が違いますね
なんだあっ
9824/02/21(水)20:01:46No.1159873987+
だいぶ前に無料配信してたの読んだっきりだけど格闘シーンの見応え凄かった
9924/02/21(水)20:01:53No.1159874035+
>>エバースノーはそもそもこの原曲と後に入ってるのでは歌ってる人自体が違いますね
>なんだあっ
幽玄の錯覚と考えられる
10024/02/21(水)20:02:02No.1159874082そうだねx1
>>力王も読め……俺のように
>電子版が出ないんだよね
>読めなくない?
通販で中古本を買え……俺のように
10124/02/21(水)20:02:08No.1159874130+
龍継ぐも面白いから読んでほしいんだよね
10224/02/21(水)20:02:15No.1159874174+
なにって…週プレの貴重な16ページ分を埋めるのが目的やん
10324/02/21(水)20:02:58No.1159874439そうだねx4
>通販で中古本を買え……俺のように
嫌だ
猿漫画を本棚に置きたくない
10424/02/21(水)20:03:04No.1159874489+
ムフフフTOUGHが名作なのはジェットの墓に鬼龍が鬼龍の息子と刻むまで
それ以降は猿漫画になるの
10524/02/21(水)20:03:21No.1159874595+
猿漫画で本棚に置きたいのってエイハブとパラタフくらいなんだ
10624/02/21(水)20:03:24No.1159874610+
>龍継ぐも面白いから読んでほしいんだよね
幻魔拳であれこれしてるあたりからずっと微妙だわ…
10724/02/21(水)20:03:43No.1159874724+
猿先生が今何を思って龍継ぐを描いてるのか気になるんだよね
10824/02/21(水)20:03:56No.1159874807+
>通販で中古本を買え……俺のように
■この男の目的は……!?
10924/02/21(水)20:04:02No.1159874840+
>上から数えたら多分もう10指に入るかなあ…
>20くらいには入ると思うけど
龍継の新キャラ特に幻魔をずっと擦ってる悪魔王子とか弱そうでバカみたいじゃないですか
11024/02/21(水)20:04:23No.1159874980+
春草はあんなモブのおっさんみたいな見た目なのに鬼龍完封してるのなんなんだよ
11124/02/21(水)20:04:31No.1159875032+
龍継しか読んでないんだよね
11224/02/21(水)20:04:47No.1159875133そうだねx5
>龍継しか読んでないんだよね
異常猿読者
11324/02/21(水)20:04:57No.1159875198そうだねx1
毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え
11424/02/21(水)20:04:57No.1159875203+
高校鉄拳伝からTOUGH中盤ぐらいまでは真っ当に面白い
TOUGH後半からは話を犠牲にして定型を乱発してくるぞ
11524/02/21(水)20:05:18No.1159875357+
最近タフスレ盛り上がったのって象展開くらいっスか
11624/02/21(水)20:05:29No.1159875415+
TOUGHは鯱山出てきたあたりから定型力急に濃厚になるから耐えられない
11724/02/21(水)20:05:33No.1159875447+
世界中に遺伝子ばら撒いてるのにバースト・ハートって迷惑すぎませんか
11824/02/21(水)20:05:57No.1159875605+
しゃあけどゼブラ・ックの無料公開分中途半端すぎるわっ
11924/02/21(水)20:05:59No.1159875625+
なんだかんだ言われるけど俺ブル松田くらいまでは好きだよ
幽玄突入してうーんってなるけど終わり方は結構良かったし
12024/02/21(水)20:06:15No.1159875743+
>いもげの画像でしかタフについて知らない「」は多そうなんだよね
画像貼られまくってた一時期のmayのほうが詳しいかもしれないんだよね
12124/02/21(水)20:06:16No.1159875752+
龍継ぐはボーン・コントロールとか関節メタスキル持ちばっかりが相手なのがな…
安売りしすぎなんだよね
12224/02/21(水)20:06:47No.1159875952+
>世界中に遺伝子ばら撒いてるのにバースト・ハートって迷惑すぎませんか
鬼龍の血統なんか迷惑でしかないから早死にするならありがたいくらいなんだ
12324/02/21(水)20:06:53No.1159875980そうだねx2
地の利があったとはいえ鷹兄と互角まで接戦を繰り広げた蛆虫に
格下のラーメンにボコられて鷹兄に無理のあるフォロー入れられてる鬼龍が勝てるわけねぇだろうが!
12424/02/21(水)20:07:05No.1159876064そうだねx4
>毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え
◇この男の目的は…!?
12524/02/21(水)20:07:16No.1159876157+
>鬼龍の血統なんか迷惑でしかないから早死にするならありがたいくらいなんだ

12624/02/21(水)20:07:45No.1159876335+
転載してもいいけど転載したら毒狼買えって言ってた絵師いたよね
12724/02/21(水)20:09:17No.1159877017+
デビルデビルの意味がまったくわからなかったんだよね
唐突すぎない?
12824/02/21(水)20:09:42No.1159877171そうだねx1
今ならゼブ・ラックで途中まで無料8時間に1話読めるんだよね
すごくない?
12924/02/21(水)20:09:46No.1159877202+
えいっ(ブッ
13024/02/21(水)20:09:57No.1159877298そうだねx2
>デビルデビルの意味がまったくわからなかったんだよね
>唐突すぎない?
鬼龍の方向性が巻末漫画に近すぎる
13124/02/21(水)20:09:58No.1159877304+
>毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え毒狼買え
この「」
人を不幸にすることにおいては天才的
13224/02/21(水)20:10:13No.1159877403+
>デビルデビルの意味がまったくわからなかったんだよね
>唐突すぎない?
猿先生バイオハザードプレイしたんだと思うよ
13324/02/21(水)20:10:42No.1159877577+
>今ならゼブ・ラックで途中まで無料8時間に1話読めるんだよね
>すごくない?
せこくない?
13424/02/21(水)20:10:42No.1159877581+
優秀な遺伝子を残せて喜べみたいなこと言いながらバースト・ハートのガキ増やしまくってるの普通に最悪なんだよね
13524/02/21(水)20:10:48No.1159877614そうだねx1
タフ定型が煽りで使われすぎていい印象持ってない「」も多そうではある
13624/02/21(水)20:11:00No.1159877678+
>>デビルデビルの意味がまったくわからなかったんだよね
>>唐突すぎない?
>鬼龍の方向性が巻末漫画に近すぎる
あの大阪のおばちゃんとかもNHMにやられたのかな…
13724/02/21(水)20:11:05No.1159877706+
デビデビのハイライトは鬼龍がモナ・リザを描くところ
13824/02/21(水)20:11:17No.1159877768+
ボクは鉄拳伝もTOUGHもエイハブも読んだことがありません
それでも猿先生を愚弄できますか?
13924/02/21(水)20:11:29No.1159877850+
>タフ定型が煽りで使われすぎていい印象持ってない「」も多そうではある
クククひどい言われようだな事実だからしょうがないけど
14024/02/21(水)20:11:36No.1159877886+
怒らないで聞いてくださいね
鬼龍がキモくて読みたくないんだ
14124/02/21(水)20:11:43No.1159877927+
>タフ定型が煽りで使われすぎていい印象持ってない「」も多そうではある
その理論だとその場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!の方が嫌われるんんだよね
14224/02/21(水)20:11:47No.1159877953+
龍継を読むと相対的にエイ・ハブが傑作になるのも仕方ないんだよね
14324/02/21(水)20:11:53No.1159877984そうだねx3
>ボクは鉄拳伝もTOUGHもエイハブも読んだことがありません
>それでも猿先生を愚弄できますか?
ぐろうするなーっ!
14424/02/21(水)20:12:06No.1159878080+
>◇この男の目的は…!?
タフは巻数が多くて…という人に優しく猿入門作品を教えることなんだ
電子書籍にもなってるんだぜ
14524/02/21(水)20:12:13No.1159878122+
ところで「」さんタフ定型って使いやすいの?
14624/02/21(水)20:12:28No.1159878209そうだねx2
>ところで「」さんタフ定型って使いやすいの?
うん。
14724/02/21(水)20:12:32No.1159878240そうだねx2
>怒らないで聞いてくださいね
>鬼龍がキモくて読みたくないんだ
鉄拳伝の鬼龍はラスボスに相応しい強さっス
14824/02/21(水)20:12:40No.1159878293+
>タフは巻数が多くて…という人に優しく猿入門作品を教えることなんだ
>電子書籍にもなってるんだぜ
パラタフでいいじゃねえかよあーっ
14924/02/21(水)20:12:42No.1159878300そうだねx2
>ところで「」さんタフ定型って使いやすいの?
うん
15024/02/21(水)20:12:45No.1159878319+
ブック•オフへ立ち読みに行け…
鬼龍のように…
15124/02/21(水)20:12:56No.1159878388+
>ところで「」さんタフ定型って使いやすいの?
なんでもいいですよ
15224/02/21(水)20:12:58No.1159878405+
>ボクは鉄拳伝もTOUGHもエイハブも読んだことがありません
>それでも猿先生を愚弄できますか?
毒蛭観音開き!!
15324/02/21(水)20:13:07No.1159878487+
最新刊で久しぶりに
因果を含めてある
って台詞見たんだよね
15424/02/21(水)20:13:10No.1159878513+
何でも良いですよ。
15524/02/21(水)20:13:30No.1159878650+
>ブック•オフへ立ち読みに行け…
>鬼龍のように…
500億稼いだ男にしてはせこすぎるんだよね
15624/02/21(水)20:13:47No.1159878752+
有働の定型が危険過ぎる
15724/02/21(水)20:13:53No.1159878794+
>タフ定型が煽りで使われすぎていい印象持ってない「」も多そうではある
読んでないやつに使われてる時点で当然だと思われる
15824/02/21(水)20:14:02No.1159878867+
キャビアはないのか?
15924/02/21(水)20:14:50No.1159879173+
>有働の定型が危険過ぎる
煽り性能が高いからほぼ確実にdelされるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
16024/02/21(水)20:15:03No.1159879262+
>龍継を読むと相対的にエイ・ハブが傑作になるのも仕方ないんだよね
エイハブパラタフロックアップは本当に傑作だと思うっス
16124/02/21(水)20:15:15No.1159879344+
本当に急に黒田と友達二人組が消滅したんすけど...いいんすかコレ
16224/02/21(水)20:15:15No.1159879348そうだねx3
>その理論だとその場その場の騒ぎにたかってマウントと承認欲求満たすだけのハエのくせに一端の口きくなよ!の方が嫌われるんんだよね
タフより嫌われてるどころか元ネタすら認知されてないと考えられる
16324/02/21(水)20:16:05No.1159879703+
ロックアップはうるっと来た
16424/02/21(水)20:16:06No.1159879714そうだねx4
ロックアップはプロレスラーの歪んだ倫理観が嫌いなんだよね
16524/02/21(水)20:16:15No.1159879780+
1000万部売れてるタフと鹿の子なんかを並べて語るなよ片腹痛い
16624/02/21(水)20:16:40No.1159879953+
デビデビは岸辺露伴よりルーブルの背景をたくさん描いてあるんだよね
16724/02/21(水)20:16:57No.1159880054+
刃牙は今無料公開してるのにタフくんは半端な公開なんだよね酷くない?
16824/02/21(水)20:16:58No.1159880062+
猿空間ってなんだよと思ってたけど
本当に猿空間としか言えない消え方で困惑してるんだよね
16924/02/21(水)20:17:32No.1159880307+
17024/02/21(水)20:17:38No.1159880356+
>有働の定型が危険過ぎる
私にはソ・シャゲ・スレでウドちゃん定型を使ったら一発でIDが出た過去があるんだ
17124/02/21(水)20:17:40No.1159880365+
>ロックアップはプロレスラーの歪んだ倫理観が嫌いなんだよね
歪み含めて書ききってるのは好きなんだよね
17224/02/21(水)20:17:57No.1159880455+
タフは各作品4割くらい読みました
ロックアップとエイハブは読みました
そんな僕でも猿渡哲也ファンと言えますか?
17324/02/21(水)20:17:59No.1159880476そうだねx5
>>有働の定型が危険過ぎる
>私にはソ・シャゲ・スレでウドちゃん定型を使ったら一発でIDが出た過去があるんだ
当たり前じゃアホ
17424/02/21(水)20:18:11No.1159880564+
猿先生は美術に造詣が深いしそれに見合うだけの画力も持ち合わせているのに
何故か美術を語らせるとギャグ寄りになってしまうんだよね
かわうそ…
17524/02/21(水)20:18:14No.1159880588+
>>>有働の定型が危険過ぎる
>>私にはソ・シャゲ・スレでウドちゃん定型を使ったら一発でIDが出た過去があるんだ
>当たり前じゃアホ
ククク
17624/02/21(水)20:18:18No.1159880625そうだねx9
>��������� �����������
あーっ何言ってるかわかんねえよ
17724/02/21(水)20:18:19No.1159880630+
>猿空間ってなんだよと思ってたけど
>本当に猿空間としか言えない消え方で困惑してるんだよね
ミゲルが行っている空間とも考えられる
17824/02/21(水)20:18:49No.1159880849そうだねx3
>タフは各作品4割くらい読みました
>ロックアップとエイハブは読みました
>そんな僕でも猿渡哲也ファンと言えますか?
はい!言えますよ!(ニコニコ)
17924/02/21(水)20:18:49No.1159880850そうだねx3
>本当に急に黒田と友達二人組が消滅したんすけど...いいんすかコレ
木場との戦いが壮絶すぎて気が付かないんだよね
人が一人二人消えようがもうそれどころじゃないんだ仕方ないんだ
18024/02/21(水)20:18:59No.1159880927そうだねx1
>タフは各作品4割くらい読みました
>ロックアップとエイハブは読みました
>そんな僕でも猿渡哲也ファンと言えますか?
本当に絶妙なライン出してくるな
とりあえずタフは完走しろ
18124/02/21(水)20:19:15No.1159881036そうだねx1
鉄拳伝読んだんだけど人喰いヨシキのプロレス中で無料終わったんだよね
18224/02/21(水)20:19:18No.1159881050+
悪魔王子あたりまで読んだけど幻魔拳なんかより呪怨の方がやばすぎるんだよね
18324/02/21(水)20:19:18No.1159881051+
>タフは各作品4割くらい読みました
>ロックアップとエイハブは読みました
>そんな僕でも猿渡哲也ファンと言えますか?
尊敬するでっ
18424/02/21(水)20:19:27No.1159881103+
キー坊って読者的には数々の強敵や著名な大会を勝ち抜いてきた猛者って印象なんですけど作中では二束三文の怪しい格闘家なんすかね
18524/02/21(水)20:19:28No.1159881111+
灘真陽流ってなんだったんすか
18624/02/21(水)20:19:36No.1159881172+
漫画喫茶で読めばハッピーハッピーやんケ
18724/02/21(水)20:19:40No.1159881211+
いるはずのキャラが描写も違和感もなく急に消えるのは芸術的ですらあるんだよね
18824/02/21(水)20:20:02No.1159881375+
オトンとキー坊の話は割と真っ当に面白いんだ
鬼龍と鷹兄の存在が全てを狂わせたと思われる
18924/02/21(水)20:20:05No.1159881395+
>デビデビは岸辺露伴よりルーブルの背景をたくさん描いてあるんだよね
猿先生の芸術愛が見て取れるっスね
19024/02/21(水)20:20:13No.1159881452+
田代さん時空を体感して欲しいんだよね
19124/02/21(水)20:20:14No.1159881458+
>本当に急に黒田と友達二人組が消滅したんすけど...いいんすかコレ
TDKに参加もしないしよっちゃん一人で十分なんだ悔しいだろうが仕方がないんだ
19224/02/21(水)20:20:15No.1159881466+
しゃあッwしゃあッw
なにッ!?w
19324/02/21(水)20:20:23No.1159881521そうだねx3
>悪魔王子あたりまで読んだけど幻魔拳なんかより呪怨の方がやばすぎるんだよね
本人だけじゃなくて子孫まで呪いダメージ食らうのははっきり言ってクソ技の部類に入る
19424/02/21(水)20:20:43No.1159881669そうだねx1
>>デビデビは岸辺露伴よりルーブルの背景をたくさん描いてあるんだよね
>猿先生の芸術愛が見て取れるっスね
猿先生の絵の緻密さは本当に凄いんだ連載作品とは思わせないんだ
19524/02/21(水)20:20:54No.1159881741そうだねx1
だから俺たちがいるんだろっのシーンが名シーンで震えたんだよね
19624/02/21(水)20:20:54No.1159881742そうだねx11
>しゃあッwしゃあッw
>なにッ!?w
はーっ0点の取り方を知ってるのは100点を取れるやつだけなのん
はっきり言ってお前マネモブだから
19724/02/21(水)20:21:05No.1159881806+
>灘真陽流ってなんだったんすか
表の武術なんだよね
19824/02/21(水)20:21:10No.1159881846+
>悪魔王子あたりまで読んだけど幻魔拳なんかより呪怨の方がやばすぎるんだよね
流石一族総出で封印されるだけはあるんだよね
19924/02/21(水)20:21:15No.1159881889+
>しゃあッwしゃあッw
>なにッ!?w
マネモブの猿真似と考えられる
20024/02/21(水)20:21:22No.1159881938そうだねx2
>灘真陽流ってなんだったんすか
駄目なんです
20124/02/21(水)20:21:50No.1159882118+
ふうん猿ミームというわけか
20224/02/21(水)20:21:52No.1159882138+
タフくんが幻凸をたいして使わないの何なんですかね
20324/02/21(水)20:21:56No.1159882166そうだねx3
>だから俺たちがいるんだろっのシーンが名シーンで震えたんだよね
でも何人か消えてるしここからも消えるんだよね
20424/02/21(水)20:22:05No.1159882220+
灘真陽流はエクササイズ路線を開拓したから道場経営では黒ちゃんに分がある
20524/02/21(水)20:22:11No.1159882268+
>しゃあッwしゃあッw
>なにッ!?w
はっきりいって病気だから
ID出るよお前
20624/02/21(水)20:22:34No.1159882403+
人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
20724/02/21(水)20:22:48No.1159882531そうだねx2
>タフくんが幻凸をたいして使わないの何なんですかね
そんなもん猿先生が覚えてるわけないやんけ
20824/02/21(水)20:22:58No.1159882612+
>タフくんが幻凸をたいして使わないの何なんですかね
作劇上の都合と考えられる
それにしても使わない理由付けは欲しいんだ
20924/02/21(水)20:23:22No.1159882787+
荒らし目的?と考えられるレスへの対応がお前マネモブだよはなんかおかしくないスか…
まるでマネモブが変な奴みたいじゃねーかよえーっ!
21024/02/21(水)20:23:25No.1159882806+
>人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
お、おまえ変な薬でもやっているのか…!?
21124/02/21(水)20:23:33No.1159882883+
>タフくんが幻凸をたいして使わないの何なんですかね
幻突使い始めたら龍継が終わる
21224/02/21(水)20:23:34No.1159882895+
幻突を解禁すると他の技を使う理由ないんだよね
21324/02/21(水)20:23:37No.1159882926+
傷だらけの仁清しか読んでないけど大丈夫スか?
21424/02/21(水)20:23:40No.1159882943+
>人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
なんで鉄拳伝が名作と言われて龍継ぐがクソと言われてるか分かってないみたいやのお
21524/02/21(水)20:23:40No.1159882946+
>人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
その流れのまま試合内容がつまらないのが龍継ぐだよ
21624/02/21(水)20:23:42No.1159882955+
逐次猿空間入りするおかげで記憶しておくべきキャラが10人くらいで済むんだ
年寄りにも優しいんだ
21724/02/21(水)20:23:46No.1159882993+
>人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
正直鉄拳伝はテンプレ漫画+クソ下品だから嫌いなんだよね
しょーもない下品ギャグが消えたTOUGHのほうが好き
21824/02/21(水)20:23:50No.1159883024+
>本人だけじゃなくて子孫まで呪いダメージ食らうのははっきり言ってクソ技の部類に入る
爺ちゃんの兄弟全員死んだしキー坊に血が繋がりないから灘の血が絶えたんだよね
効果ありすぎない?
21924/02/21(水)20:23:54No.1159883051そうだねx3
鉄拳伝も次から次へ順番に強いやつが出てくるだけなんだよね
そのついでに直前に頑張って倒したやつが愚弄されるんだ
22024/02/21(水)20:24:01No.1159883096+
タフシリーズにおいて親友ポジとヒロインは次の展開に必要ないと判断され切り捨てられていくと考えられる
22124/02/21(水)20:24:02No.1159883102そうだねx1
>傷だらけの仁清しか読んでないけど大丈夫スか?
OTONを読め…
22224/02/21(水)20:24:02No.1159883107+
シンシン流さえ自称しなくなってるから明らかに幽玄は無かったことにされてるんだ
22324/02/21(水)20:24:14No.1159883185+
南京町のブタマンっておいしいのん?
22424/02/21(水)20:24:42No.1159883389+
龍継も楽しく読んでるけど雑に出てきた新キャラが雑に処理される展開はやめてほしいんだよね
22524/02/21(水)20:24:48No.1159883432+
>南京町のブタマンっておいしいのん?
漫画で例えるならタフくらい
22624/02/21(水)20:25:03No.1159883535+
>>南京町のブタマンっておいしいのん?
>漫画で例えるならタフくらい
めっちゃ美味いやん
22724/02/21(水)20:25:11No.1159883590+
左近清正殺す必要あった?
22824/02/21(水)20:25:14No.1159883608+
>シンシン流さえ自称しなくなってるから明らかに幽玄は無かったことにされてるんだ
もう龍継ぐ読んでないから分からないけど最後に使ったの28号戦だっけ?
22924/02/21(水)20:25:23No.1159883688+
>幻突を解禁すると他の技を使う理由ないんだよね
超鞭打ちだけで大半勝てると考えられる
23024/02/21(水)20:25:25No.1159883701+
>人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
龍継は龍継でまあ面白いとは思うっス
鉄拳伝やタフとは違ったものを描こうとしてる意欲は感じるんだよね
23124/02/21(水)20:25:25No.1159883704+
野人から闇猿が割と短い間隔で出てきた感じがあるんすけど
一時期野生児にハマってたんすか?
23224/02/21(水)20:25:41No.1159883805+
ゼブ・ラックで読んでるけどいつ鬼龍ってやつは出てくるのん?
アイアン木場とは別人なんスよね?
23324/02/21(水)20:25:56No.1159883917そうだねx2
正直幻突返しの見開きとか幻想的な上に作画の脂も乗ってて好きなんだよね
23424/02/21(水)20:26:05No.1159883971+
もうボリス出てこないんだろうなって確信があるんだ
23524/02/21(水)20:26:12No.1159884020+
ダーク・モンキーの目は本当に気持ち悪いんだ
かわいそうだけど仕方ないんだ
23624/02/21(水)20:26:15No.1159884045そうだねx1
>野人から闇猿が割と短い間隔で出てきた感じがあるんすけど
>一時期野生児にハマってたんすか?
ダーク・モンキーについてはマジでリザーバーで鬼龍出すわけにはいかなかったためと考えられる
23724/02/21(水)20:26:21No.1159884081+
>傷だらけの仁清しか読んでないけど大丈夫スか?
仁清の話はするな
ワシは出所後の展開を思い出すとメチャクチャ機嫌が悪いんや
23824/02/21(水)20:26:27No.1159884124+
>ゼブ・ラックで読んでるけどいつ鬼龍ってやつは出てくるのん?
>アイアン木場とは別人なんスよね?
はい!ラスボスですよ!
カモグフフしますよ!
23924/02/21(水)20:26:33No.1159884159+
まずは読み切りのパラ・タフやエイ・ハブを読め…鬼龍のように…
24024/02/21(水)20:26:35No.1159884175+
>人物の掘り下げとかは鉄拳伝の方がよく出来てるけどぶっちゃけ序盤は次から次へと新しい敵が出て来ては倒すだけだからハチャメチャな分龍継ぐの方が楽しくないスか?
「楽しさ」のベクトルが違うんだよね
24124/02/21(水)20:27:00No.1159884335+
鬼龍ってタフシリーズでずっと出てるのかと思ったら初登場は鉄拳伝の最後の方なんだ
24224/02/21(水)20:27:05No.1159884368+
ロック・アップは名作なんだよね
24324/02/21(水)20:27:05No.1159884372そうだねx1
>ゼブ・ラックで読んでるけどいつ鬼龍ってやつは出てくるのん?
>アイアン木場とは別人なんスよね?
鉄拳伝の終盤の方っスね
悪カッコいい頃なんでネット知識で鬼龍知ってると結構びっくりすると思うっス
24424/02/21(水)20:27:38No.1159884619+
短編の方が向いてるんじゃないスかね
24524/02/21(水)20:27:43No.1159884647+
>ゼブ・ラックで読んでるけどいつ鬼龍ってやつは出てくるのん?
>アイアン木場とは別人なんスよね?
アイアン木場はプロレスでアホほど稼いどったんや
24624/02/21(水)20:27:43No.1159884648+
今見てもNEO坊のデザインは格好いいっス
でもだんだん素のキー坊が漏れ始めて締まらなくなるんだよね
24724/02/21(水)20:27:50No.1159884691そうだねx2
猿先生はマジでもうタフ描きたくないんじゃ…と思う時があるけどいや違うかな…って思う時もあるんだよね
だけど煽り文を考えてる編集…あなたはクソだ
24824/02/21(水)20:27:52No.1159884711+
鉄拳伝の頃の鬼龍は勇ちゃん並の圧力と強さがあった
今ではガイヤ並と考えられる
24924/02/21(水)20:27:59No.1159884755そうだねx1
強いやつは骨まで強いこの漫画で一発で骨が折れた鬼龍の居場所はどこにもないんだ
25024/02/21(水)20:27:59No.1159884756+
カモネギの下りの辺りこそ本当に何も考えてなかったと思われる
25124/02/21(水)20:28:15No.1159884850そうだねx3
鬼龍は強くて迷惑な頃はちゃんと魅力的なんだよね
あううっいつの間にかただの迷惑なおじさんになってる
25224/02/21(水)20:28:43No.1159885046+
>>ゼブ・ラックで読んでるけどいつ鬼龍ってやつは出てくるのん?
>>アイアン木場とは別人なんスよね?
>アイアン木場はプロレスでアホほど稼いどったんや
その額500億円…
25324/02/21(水)20:28:52No.1159885108+
外伝オトンでストーカーにボウガン喰らった女の子が「なにっ」て口走ってたの笑うんだよね
25424/02/21(水)20:28:53No.1159885114+
>猿先生はマジでもうタフ描きたくないんじゃ…と思う時があるけどいや違うかな…って思う時もあるんだよね
はっきり言ってパラタフやエイハブはタフありきの作品の部類に入る
25524/02/21(水)20:28:53No.1159885116そうだねx5
鉄拳伝ラストの鬼龍VSオトンはマジでどっちが勝つか分からなくてドキドキしたんだよね
25624/02/21(水)20:28:59No.1159885158+
>猿先生はマジでもうタフ描きたくないんじゃ…と思う時があるけどいや違うかな…って思う時もあるんだよね
>だけど煽り文を考えてる編集…あなたはクソだ
龍継は真面目にいい作品を作ろうという志を感じないんだよね
25724/02/21(水)20:29:34No.1159885393+
全く語られないルーニンに涙を禁じ得ないんだよね
25824/02/21(水)20:29:37No.1159885411+
>無料分しか読んでないけど龍継ぐ普通に面白くない?
お前……変なマネモブでもやっているのか
25924/02/21(水)20:29:37No.1159885415+
>カモネギの下りの辺りこそ本当に何も考えてなかったと思われる
猿先生灘神影流のことあんまり細かく考えてないと思ったよ
26024/02/21(水)20:30:01No.1159885561+
ロックアップしか読んでないけど参加いいっすか?
26124/02/21(水)20:30:12No.1159885626+
タフは長過ぎるのでまずは毒狼それから力王最後にタフを読むのが良いと考えられる
26224/02/21(水)20:30:20No.1159885680+
イイカゲンな作者とイイカゲンな編集とイイカゲンな読者が龍継ぐを支える
ある意味"最強"だ
26324/02/21(水)20:30:45No.1159885827+
龍継はクソつまらないけどおじさんがゴリラにかじられるとこは面白いからそこまで我慢して読むんだ
26424/02/21(水)20:30:50No.1159885860+
白鯨読んだことないからエイ・ハブのメカ・フットにも何の違和感もなかったんだよね
怖くない?
26524/02/21(水)20:30:55No.1159885883+
決戦の場にママチャリで爆走するオトン
スポーツカーで乗り込む鬼龍との対比めっちゃ面白いんだよね
26624/02/21(水)20:30:58No.1159885901+
猿先生はエイハブ描けるんだから漫画家としては全然現役だと思うんだよね
すみませんこの龍継ぐは…
26724/02/21(水)20:31:05No.1159885933+
>ロックアップしか読んでないけど参加いいっすか?
しょうがねーなプライベートでマネモブやってる時に…
26824/02/21(水)20:31:07No.1159885939+
>もう龍継ぐ読んでないから分からないけど最後に使ったの28号戦だっけ?
タフ・スレ立つ度にガルシア戦美術館編で読むのやめたアピールする蛆虫が湧くんだよね
26924/02/21(水)20:31:10No.1159885961そうだねx1
やっぱりハイパー・バトル終わってから加速度的に猿濃度が上がっていく
27024/02/21(水)20:31:11No.1159885971そうだねx1
本当に全く語られないのはZIG
27124/02/21(水)20:31:12No.1159885987そうだねx1
>全く語られないルーニンに涙を禁じ得ないんだよね
読んだけどコモドドラゴン以外全く覚えてないんだよね
27224/02/21(水)20:31:15No.1159886004+
>ロックアップしか読んでないけど参加いいっすか?
はい!いいですよ(ニコニコ
27324/02/21(水)20:31:22No.1159886054+
タフの中盤以降からクソつまんねぇけどそれ以前は歴史に残る名作
27424/02/21(水)20:31:50No.1159886236+
毒狼って面白いのん?
27524/02/21(水)20:31:56No.1159886270+
エイハブは猿先生本人がやばっ最高傑作だよって言うのも納得する出来なんだよね凄くない?
27624/02/21(水)20:32:00No.1159886306そうだねx1
ガルシア自殺した時に心底ガッカリして読むのやめちゃった
27724/02/21(水)20:32:16No.1159886425+
語録が分散してるから猿渡漫画全部読まなきゃいけないんだよね
27824/02/21(水)20:32:43No.1159886590+
オトンみたいなキャラのいる他作品教えて
27924/02/21(水)20:32:44No.1159886606+
>ガルシア自殺した時に心底ガッカリして読むのやめちゃった
俺もだわ…
それまで一度もガッカリしたことなかったのに…
28024/02/21(水)20:33:25No.1159886894+
>毒狼って面白いのん?
はい!面白いですよ(ニコニコ
28124/02/21(水)20:33:29No.1159886917+
>タフの中盤以降からクソつまんねぇけどそれ以前は歴史に残る名作
ハイパーバトルまでは面白いだろうがよええーっ
28224/02/21(水)20:33:30No.1159886922そうだねx1
>毒狼って面白いのん?
個人的に前半の復讐劇やってる頃の方が面白いと思うっスね…ワイヤー・アクションもカッコいいし
後半の監獄物になってからは過去作でやってることをもう一度やってる感あってうーnってなるっス
28324/02/21(水)20:33:38No.1159886986+
そうか!君は頭が悪いから頭が悪いんだね!
かわいそ…
28424/02/21(水)20:33:41No.1159887007+
>オトンみたいなキャラのいる他作品教えて
鬼龍みたいなのなら知ってる
28524/02/21(水)20:33:47No.1159887054+
>>もう龍継ぐ読んでないから分からないけど最後に使ったの28号戦だっけ?
>タフ・スレ立つ度にガルシア戦美術館編で読むのやめたアピールする蛆虫が湧くんだよね
実際あの辺が底だし仕方ないとも考えられる
28624/02/21(水)20:33:49No.1159887062+
toughまでは読んでたけど龍継はすぐに脱落しちゃった
後日ネカフェで瀬戸内寂聴の腹が裂かれた辺りまでは読んだとはいえやっぱルーニンとゴクサイって禁断の打ち切り2度打ち喰らったあたりで自分の中で猿先生への期待度がなくなったんだと思う
過去作はたまに買うけど
28724/02/21(水)20:33:51No.1159887073+
>毒狼って面白いのん?
海鳥がチンポを咥えるエロ・シーンがある
28824/02/21(水)20:33:57No.1159887115そうだねx4
>オトンみたいなキャラのいる他作品教えて
タフ外伝 OTONーおとんー
28924/02/21(水)20:34:04No.1159887163+
空眼の目付けも使って欲しいんだよね
29024/02/21(水)20:34:07No.1159887192+
男魂祭りとか鬼喰い島みたいなちょっと現代社会から乖離してるシーンが結構好きなんだよね
29124/02/21(水)20:34:21No.1159887279+
>すみませんこの龍継ぐは…
エイハブの初期投資を稼ぐためなんだ
苦しいだろうが仕方ないんだ
29224/02/21(水)20:34:27No.1159887304+
>オトンみたいなキャラのいる他作品教えて
イマイチ思い浮かばない
オトンのキャラ性は結構唯一無二だと思うんだよね
29324/02/21(水)20:34:34No.1159887352+
対戦相手もだけど技も基本新技ばっかりで使い捨てなんだよね
29424/02/21(水)20:34:44No.1159887415+
掲載誌が悪いんだ
プレイ•ボーイ読者に人間ドラマなんてウケるわけないんだ
話題になるトンチキな話だけ繰り返すのが編集方針なんだ
29524/02/21(水)20:34:47No.1159887429+
>強いやつは骨まで強いこの漫画で一発で骨が折れた鬼龍の居場所はどこにもないんだ
最新話キー坊「はうっ」
29624/02/21(水)20:35:04No.1159887536+
>短編の方が向いてるんじゃないスかね
実際エイハブやパラタフは面白いので勢いのままに駆け抜けた方がいいと考えられる
29724/02/21(水)20:35:07No.1159887558+
読み飛ばしたかと思うくらい登場人物が猿空間送りにされてるんだよね
29824/02/21(水)20:35:09No.1159887572そうだねx4
>>オトンみたいなキャラのいる他作品教えて
>鬼龍みたいなのなら知ってる
どうせ猿先生の弟子の作品だろうがえっー!
29924/02/21(水)20:35:19No.1159887641+
>だけど煽り文を考えてる編集…あなたはクソだ
ククク……酷い言われようだな
まあ事実なんだが
30024/02/21(水)20:35:20No.1159887644+
悪魔王子もはうっしたしもうこの作品の強いキャラが分からん
30124/02/21(水)20:35:21No.1159887650+
エイハブ評価良いけど定価出すのはテコパクぐらい憚られるんだ
悔しくもないけど当然なんだ
30224/02/21(水)20:35:31No.1159887702+
無料分だけ見てると気?の存在が段々魔法みたいになってきてる感覚がある
30324/02/21(水)20:35:52No.1159887854そうだねx5
>エイハブ評価良いけど定価出すのはテコパクぐらい憚られるんだ
>悔しくもないけど当然なんだ
発売日に買った俺が馬鹿にされてるみたいでムカツクんすけど
30424/02/21(水)20:36:02No.1159887913+
淫魔の乱舞回収しか読んだことないんだよね
30524/02/21(水)20:36:22No.1159888058+
肉は週プレの更新されてんのに龍継の更新がブッツリ切れてるのは何故なんだ
30624/02/21(水)20:36:37No.1159888166+
悪魔王子が愚弄されておじさんレベルに落ちていくから最近の展開楽しみなんだよね
愛だよ愛
30724/02/21(水)20:36:38No.1159888178+
毎回話題になるけど田代さんの辺りから明らかに整合性が崩壊してる
30824/02/21(水)20:37:03No.1159888347+
マネモブ的に読んだ方がいいという意味じゃなくて本当に良い作品だからエイハブは定価で買って読んで欲しいんだよね
30924/02/21(水)20:37:24No.1159888468+
>肉は週プレの更新されてんのに龍継の更新がブッツリ切れてるのは何故なんだ
編集がめんどくさがってるのか紙版のプレイボーイ買わせたいのかのどっちかっスね
31024/02/21(水)20:37:26No.1159888477+
正直TOUGHは普通に面白いと思う
それが僕です
ハイパーバトルも魅了的ヤンケ
31124/02/21(水)20:37:45No.1159888589そうだねx1
過酷な戦いの後に海外に行った敵がモブ外人に袋にされて殺されたのみてつまんね!ってなっちゃったんだよね
31224/02/21(水)20:37:45No.1159888591そうだねx3
>無料分しか読んでないけど龍継ぐ普通に面白くない?
正直細かい所を無視すれば面白いんだ
31324/02/21(水)20:37:48No.1159888606そうだねx1
たまにいる読まずに猿作品は全部愚弄していいと思ってる奴は許せないんだよね
31424/02/21(水)20:38:10No.1159888753+
猿漫画に整合性とかあるわけないだろうがよええーっ
31524/02/21(水)20:38:24No.1159888840そうだねx1
>たまにいる読まずに猿作品は全部愚弄していいと思ってる奴は許せないんだよね
読んだら愚弄してもいいの?
31624/02/21(水)20:38:26No.1159888859そうだねx3
あなたはクソだの所で普通に名シーンで驚いた
オトンネタ抜きに普通にカッコいいしかわいくない?
31724/02/21(水)20:38:26No.1159888862そうだねx1
>たまにいる読まずに猿作品は全部愚弄していいと思ってる奴は許せないんだよね
愚弄して良い猿作品の方が少ないのにね
31824/02/21(水)20:38:28No.1159888879+
>オトンみたいなキャラのいる他作品教えて
アシスタント・アサシン
31924/02/21(水)20:38:55No.1159889031+
>>たまにいる読まずに猿作品は全部愚弄していいと思ってる奴は許せないんだよね
>読んだら愚弄してもいいの?
はい!いいですよ!(ニコニコ
32024/02/21(水)20:39:02No.1159889083そうだねx2
龍継もインター・ネットで月曜0時公開にしたら盛り上がると思うんだよね
プレイ・ボーイなんて下品な雑誌触りたくないんだよね
32124/02/21(水)20:39:41No.1159889332+
>正直TOUGHは普通に面白いと思う
>それが僕です
>ハイパーバトルも魅了的ヤンケ
大体面白いんだよね
前ラスボスの鬼龍がキー坊と戦うこともなくどんどん弱き者になっていくのはいいんスかこれとちょっとだけ思わなくもないけど
32224/02/21(水)20:39:54No.1159889416+
エイハブ買ったけど話の内容自体はそんなに面白くなかったのが許せなかった
32324/02/21(水)20:39:57No.1159889432+
月0時とかジャンプや肉に飲まれて終わりだろうがえーっ
32424/02/21(水)20:39:57No.1159889433そうだねx1
戦いの絵はいいけど話自体はワンパターンやんけ
32524/02/21(水)20:40:08No.1159889494+
タフが名作なのは鉄拳伝まで
龍継ぐから猿漫画に変身するの
32624/02/21(水)20:40:41No.1159889731そうだねx1
>エイハブ買ったけど話の内容自体はそんなに面白くなかったのが許せなかった
白鯨まで愚弄したら殺されても文句は言えねえぞおっ!
32724/02/21(水)20:40:57No.1159889839そうだねx2
>正直TOUGHは普通に面白いと思う
>それが僕です
>ハイパーバトルも魅了的ヤンケ
徒手格闘の大会なのに3日大自然の中でサバイバル予選させるの意味わからないんだよね凄くない?
しかもその場で武器作るウド鈴木はともかく日本刀持ち込んでる奴までいるし鬼龍みたく予選終わった後にチケット強奪が最適解すぎる
32824/02/21(水)20:41:38No.1159890113+
TOUGHはハイパー・バトルまではハイパー・キクタとか置いといて面白いんだよね
ヤクザ空手はハイパーバトルの後にやる内容と思えないんスけどいいんすかこれ?
32924/02/21(水)20:41:46No.1159890168+
>前ラスボスの鬼龍がキー坊と戦うこともなくどんどん弱き者になっていくのはいいんスかこれとちょっとだけ思わなくもないけど
鷹兄が生きてたから業から解放されて優しくなっていくのはいいと思うんス
弱くなっていくのはちょっとショックなんです
33024/02/21(水)20:41:49No.1159890183+
>エイハブ買ったけど話の内容自体はそんなに面白くなかったのが許せなかった
ゲン・サクもそんな感じだけど短くしたぶんテンポはいいんだよね


1708511427938.jpg