二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708510367284.png-(5306 B)
5306 B24/02/21(水)19:12:47No.1159854034そうだねx15 20:26頃消えます
伊藤忠、ビッグモーター再建へ最大200億円支援検討…子会社などと受け皿の新会社設立
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240221-OYT1T50134/
やっちまったな伊藤忠
もう終わりだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)19:13:40No.1159854361そうだねx48
伊藤忠ってなんか赤字になることばっかりやってるイメージある
224/02/21(水)19:14:18No.1159854599そうだねx31
ばかだね
324/02/21(水)19:14:41No.1159854753そうだねx49
一番大事な経営陣の撤退の話が一ミリも書いてない…
424/02/21(水)19:15:05No.1159854889そうだねx13
リスクがデカすぎる…
524/02/21(水)19:15:36No.1159855074+
>ばかだね
だめよ
624/02/21(水)19:15:41No.1159855103+
検討ってことはまだ迷ってらっしゃる?
724/02/21(水)19:15:50No.1159855158そうだねx21
元BM社員が野に放たれるのを防いでくれたんだろう
ありがとう忘れないよ
824/02/21(水)19:15:55No.1159855185そうだねx6
損保庇うためかな
924/02/21(水)19:16:08No.1159855267そうだねx1
さいていだなCTC
1024/02/21(水)19:17:09No.1159855668+
>>ばかだね
>だめよ
だめなのよ
1124/02/21(水)19:17:11No.1159855677そうだねx1
しかし資金繰り厳しいと思うビックモーター結構しぶといね
もう半年ぐらいは経つんじゃないの?
1224/02/21(水)19:18:03No.1159856012そうだねx13
>損保庇うためかな
国から庇われてるしな…
1324/02/21(水)19:18:03No.1159856021そうだねx3
延命させてどうする
1424/02/21(水)19:18:08No.1159856061+
熱砂の惑星作ったトコか…
1524/02/21(水)19:18:50No.1159856346+
>しかし資金繰り厳しいと思うビックモーター結構しぶといね
>もう半年ぐらいは経つんじゃないの?
持っているガリバーの株売って生きていた
1624/02/21(水)19:19:16No.1159856525+
やらかし企業の再建請負人伊藤忠
1724/02/21(水)19:19:29No.1159856597そうだねx8
「旧経営陣が裁かれてない!」ってギャイーする人いるけど今年からが本番よね
1824/02/21(水)19:19:34No.1159856644そうだねx5
伊藤忠って時々何考えてんだってことするよな……
1924/02/21(水)19:19:35No.1159856646そうだねx3
土地とか使えそうな資産奪えるだけ奪って捨てるんじゃない
2024/02/21(水)19:19:40No.1159856691そうだねx3
>熱砂の惑星作ったトコか…
思い浮かべるものがマイナーすぎる…
2124/02/21(水)19:19:56No.1159856786+
>伊藤忠ってなんか赤字になることばっかりやってるイメージある
つっても年間5兆とか売り上げあるから誤差だよ
2224/02/21(水)19:20:17No.1159856891そうだねx6
>「旧経営陣が裁かれてない!」ってギャイーする人いるけど今年からが本番よね
副社長のとこに家宅捜索入ったの去年の暮れぐらいだもんな…
2324/02/21(水)19:20:19No.1159856901+
まあ見ててくださいよ
ここから100%健全な会社にしてみせますから
もし無理だったら街路樹の下に埋めてもらって構わないよ
2424/02/21(水)19:20:25No.1159856952そうだねx3
>リスクがデカすぎる…
マイナスから儲けられるぞ!
2524/02/21(水)19:20:54No.1159857169そうだねx4
>まあ見ててくださいよ
>ここから100%健全な会社にしてみせますから
>もし無理だったら街路樹の下に埋めてもらって構わないよ
ババーン!
2624/02/21(水)19:21:26No.1159857392そうだねx20
街路樹はもう無いからな…
2724/02/21(水)19:21:46No.1159857544そうだねx19
>もし無理だったら街路樹の下に埋めてもらって構わないよ
街路樹はなくなってるんだよなぁ
2824/02/21(水)19:21:52No.1159857582+
会長が中華大使と対談して日本は中華の属国になればいいとか抜かしてた企業だもの
2924/02/21(水)19:22:07No.1159857695+
なんのメリットがあって…
3024/02/21(水)19:22:14No.1159857734そうだねx2
ダイハツの件踏まえた後でまだ支援する気か
3124/02/21(水)19:22:24No.1159857806そうだねx1
伊藤忠もバカじゃないし旧経営陣を残しててもいいこと無いことくらい分かっているでしょう
3224/02/21(水)19:22:31No.1159857845そうだねx4
しかし大金持ちって社会のバグだなって思う…
3324/02/21(水)19:22:39No.1159857904+
>倉庫番作ったトコか…
3424/02/21(水)19:22:49No.1159857981+
信用回復できるかだね
3524/02/21(水)19:23:04No.1159858080+
元社長はどうなるん?
3624/02/21(水)19:23:23No.1159858215+
もろもろ落ち着いてきたら社名変更はするだろうな
3724/02/21(水)19:23:54No.1159858411+
なにがしたいんだ…
3824/02/21(水)19:23:56No.1159858420+
あの一族が株握ってるんだろ
3924/02/21(水)19:24:55No.1159858807+
近くにあった店二店舗閉店したけどまだやってる店あるんだ…
4024/02/21(水)19:25:04No.1159858876そうだねx11
支援支援支援支援支援支援支援
再建再建再建再建再建再建再建
4124/02/21(水)19:25:14No.1159858944+
近くの店舗どんどん車の在庫が減っていく
4224/02/21(水)19:25:37No.1159859084+
うちの社長が新年のあいさつにここは糞って吐き捨ててたな
4324/02/21(水)19:25:41No.1159859111そうだねx4
>なんのメリットがあって…
業界の大手を格安で買い叩けるのは間違いなくメリットだろ
全国各地の店舗とか0から立ち上げるとしたら大変だぞ
最悪のブランドイメージと洗脳教育された従業員という特大デメリットがついてくるだけだ
4424/02/21(水)19:25:45No.1159859133+
安く工場とか手に入るから?
4524/02/21(水)19:25:52No.1159859186そうだねx4
>支援支援支援支援支援支援支援
>再建再建再建再建再建再建再建
申し訳ありません
直ちに潰します
4624/02/21(水)19:26:11No.1159859320そうだねx19
>>なんのメリットがあって…
>業界の大手を格安で買い叩けるのは間違いなくメリットだろ
>全国各地の店舗とか0から立ち上げるとしたら大変だぞ
>最悪のブランドイメージと洗脳教育された従業員という特大デメリットがついてくるだけだ
特大にも程があるだろ…
4724/02/21(水)19:26:21No.1159859382そうだねx5
間違いなく利用しないからどうでもいいわ
4824/02/21(水)19:26:51No.1159859601そうだねx3
どう再建するのかは割りと見もの
4924/02/21(水)19:27:11No.1159859752+
そういや街路樹の賠償一件4桁万円とか見た気がしたんだけど木のせいかな
5024/02/21(水)19:27:15No.1159859774+
まあ建物や設備をちょいちょいして高く売るってだと委託先としては立地もいいしありなのかなとも思う
5124/02/21(水)19:27:17No.1159859797そうだねx2
>安く工場とか手に入るから?
認証取り消されてた所あったから中古車買って売るシステムと在庫だけ欲しいんじゃね
5224/02/21(水)19:27:44No.1159859995+
終わってみれば街路樹で末端が叱られた程度で済まされて
消費者側からすればたまったもんじゃないがほぼ完璧の逃げ切りと言える
5324/02/21(水)19:27:55No.1159860075+
事件の前は黒字企業で業績も悪くない訳だから
きちんと更生すりゃちゃんと稼げるだろうからね
もしくは切り売りする
5424/02/21(水)19:28:17No.1159860231そうだねx9
植林植林植林植林植林植林植林
再生再生再生再生再生再生再生
5524/02/21(水)19:28:25No.1159860290+
伊藤忠の謎チャレンジは大成功も大失敗もするからホルダーは気が気じゃないだろな
5624/02/21(水)19:28:30No.1159860316+
>伊藤忠ってなんか赤字になることばっかりやってるイメージある
メタバースとか大赤字
5724/02/21(水)19:28:46No.1159860427+
>最悪のブランドイメージと洗脳教育された従業員という特大デメリットがついてくるだけだ
名前とロゴ変えて従業員全員ロンダリングしました!って宣伝すれば多少利用する人は出てくるんじゃない?
5824/02/21(水)19:28:54No.1159860488+
大きい国道のロードサイドにデカい土地いっぱい持ってるからまぁ価値はあるのかもしれん
5924/02/21(水)19:29:02No.1159860546+
>植林植林植林植林植林植林植林
>再生再生再生再生再生再生再生
申し訳ありません
いっぱい杉とヒノキを植えます
6024/02/21(水)19:29:03No.1159860552そうだねx7
>事件の前は黒字企業で業績も悪くない訳だから
それは異常な運営をしてたからであって今後どうなるかは分からんぞ…
6124/02/21(水)19:29:19No.1159860671+
>事件の前は黒字企業で業績も悪くない訳だから
>きちんと更生すりゃちゃんと稼げるだろうからね
>もしくは切り売りする
犯罪に両足突っ込んだ経営を黒字企業と称していいんだろうか…
6224/02/21(水)19:29:39No.1159860804そうだねx6
黒企業の間違いでは
6324/02/21(水)19:29:47No.1159860868+
>大きい国道のロードサイドにデカい土地いっぱい持ってるからまぁ価値はあるのかもしれん
土地だけと割り切ればいくらでも使いようはあるな
6424/02/21(水)19:29:54No.1159860917+
見事に中古車市場をぶち壊したな
6524/02/21(水)19:30:00No.1159860971+
急に潰れるとみんな困るから
軟着陸させる為にやれってお国から申されたんじゃねーかな
結局ビッグモーター自体は消える手筈
6624/02/21(水)19:30:22No.1159861091+
非上場だから関係無いけど上場したら買収する情報でた時に凄い株価上がるんだろうな
6724/02/21(水)19:30:28No.1159861136+
例の一族追い出してバックに伊藤忠ならまあ大丈夫じゃねえの?ってそのまま続投できる可能性もある
6824/02/21(水)19:30:37No.1159861189+
クソみたいなパワハラの中で金のために居残ってるモラル最低な従業員に整備任そうなんて人間いるのかという疑問があるので買収してどうすんのという感想しか無い
6924/02/21(水)19:30:51No.1159861270+
>元BM社員が野に放たれるのを防いでくれたんだろう
悪質な行為で稼いでたからこその売上と店舗数だろうし真面目にやるなら信用低下と合わせて売上は下がらないとおかしいから店舗と人員削減はあるんじゃないかな…
7024/02/21(水)19:30:52No.1159861278そうだねx4
>元社長はどうなるん?
素直に言って死んでほしいよね
7124/02/21(水)19:30:58No.1159861315+
伊藤忠ってそういうとこなんだ…
7224/02/21(水)19:31:07No.1159861379そうだねx3
伊藤忠ってクソ企業好きすぎだろ
7324/02/21(水)19:31:21No.1159861463そうだねx4
>植林植林植林植林植林植林植林
>再生再生再生再生再生再生再生
イオンのレス
7424/02/21(水)19:31:40No.1159861598+
>見事に中古車市場をぶち壊したな
同業他社もクソだと思われていいよね…
7524/02/21(水)19:31:44No.1159861615そうだねx2
これ伊藤忠がシャンカーってこと?
7624/02/21(水)19:31:45No.1159861628そうだねx2
>伊藤忠もバカじゃないし旧経営陣を残しててもいいこと無いことくらい分かっているでしょう
旧経営陣と役員はほぼ全員無能だからな…
7724/02/21(水)19:31:56No.1159861704+
>>安く工場とか手に入るから?
>認証取り消されてた所あったから中古車買って売るシステムと在庫だけ欲しいんじゃね
腐っても元業界大手だったからなぁ
蓄積したデータとか価値はあるのかも
7824/02/21(水)19:32:06No.1159861775そうだねx3
>伊藤忠ってクソ企業好きすぎだろ
弊社も買ってほしい
7924/02/21(水)19:32:24No.1159861894+
ここで買った顧客の補償も伊藤忠が引き受ける形?
8024/02/21(水)19:32:27No.1159861908+
あの旧役員の構造うちの会社に似てて笑えない昔よりマシになったけど
8124/02/21(水)19:32:28No.1159861917そうだねx8
>例の一族追い出してバックに伊藤忠ならまあ大丈夫じゃねえの?ってそのまま続投できる可能性もある
一族だけじゃなく周りの幹部連中も末端の社員も意識改革されてないだろうから…
経営者が変わっただけで急に真人間になれる訳無いとは思う
8224/02/21(水)19:32:43No.1159862016+
いうてまあ伊藤忠は総合商社のトップクラスだから大体の事は札束でビンタして黙らせられるしな…
8324/02/21(水)19:32:56No.1159862085そうだねx2
>>元社長はどうなるん?
>素直に言って死んでほしいよね
去年の記者会見はコントかって内容で笑ったけどその後「これ当事者にとっては卒倒するレベルの非常識さだな…」って反省した
8424/02/21(水)19:33:12No.1159862183そうだねx3
まあ追い詰めたらガリバーやら同業の悪事も露見するかもしれない死ね
8524/02/21(水)19:33:30No.1159862320+
伊藤忠は商社の中でもかなり脳筋な方だよね
8624/02/21(水)19:33:32No.1159862331そうだねx1
結局好き放題やってても大きいところなら無実扱いか
8724/02/21(水)19:34:10No.1159862576そうだねx1
ミル貝見てみたけど伊藤忠ってすげーでかい会社なんだね
東京でデパートやってるだけだと思ってた
8824/02/21(水)19:34:12No.1159862596そうだねx3
どうせ経営陣や社員変わらないならまたやらかすだろうし
利用しないのが一番だな
それよりグルだった保険会社どうにかしろ
8924/02/21(水)19:34:16No.1159862615+
>「旧経営陣が裁かれてない!」ってギャイーする人いるけど今年からが本番よね
完全に別の会社を立ててそこに補償対応とか不動産とかの債権処理をやらせる
その会社を継ぐのは旧経営陣なので敗戦処理だけやらされるという寸法よ
9024/02/21(水)19:34:29No.1159862709+
関係者を閉じ込めて野に解き放たないための慈善事業とか…?
9124/02/21(水)19:34:31No.1159862724+
>結局好き放題やってても大きいところなら無実扱いか
無実っていうか騒ぐ奴全員黙るから実質存在しなくなるっていうか…
9224/02/21(水)19:34:34No.1159862756そうだねx1
ビッグモーターで死んだ目して働いてたら伊藤忠の社員になりましたってとんだ大逆転勝利だなBM従業員
9324/02/21(水)19:35:02No.1159862922そうだねx1
これ名簿だけもらうつもりでは
9424/02/21(水)19:35:16No.1159863009そうだねx2
全国規模の土地と販売網が200億で手に入るなら安いってレベルじゃないだろ
9524/02/21(水)19:35:18No.1159863021そうだねx10
>ビッグモーターで死んだ目して働いてたら伊藤忠の社員になりましたってとんだ大逆転勝利だなBM従業員
なれるわけねーじゃん
9624/02/21(水)19:35:22No.1159863058+
>会長が中華大使と対談して日本は中華の属国になればいいとか抜かしてた企業だもの
なんで「中国」を「中華」って言い換えてんの?
9724/02/21(水)19:35:22No.1159863060+
伊藤忠お金あるなぁ
9824/02/21(水)19:35:26No.1159863089そうだねx7
>それよりグルだった保険会社どうにかしろ
業務改善命令出されてるけど改善されたっていう判断基準がわからんよね
判断するのは省庁だから一般市民にはわからんのが当然なんだけど
9924/02/21(水)19:36:19No.1159863432+
>ビッグモーターで死んだ目して働いてたら伊藤忠の社員になりましたってとんだ大逆転勝利だなBM従業員
良心の呵責か周囲の批判に耐えきれず辞めた社員が馬鹿みたいじゃん
10024/02/21(水)19:36:19No.1159863436+
アルファロメオ売ってた頃もあった伊藤忠
再び車業界にいっちょ噛みしにくるんか
10124/02/21(水)19:36:33No.1159863534+
>ビッグモーターで死んだ目して働いてたら伊藤忠の社員になりましたってとんだ大逆転勝利だなBM従業員
(馬鹿かこいつ…)
10224/02/21(水)19:36:40No.1159863592+
伊藤忠はファミマを完全子会社化したあと
ウチが親会社になったからには業界1位にします!ってぶちあげて
もちろんそんなことはできなかったんだけど
なんか謎の勝利宣言をしてた記憶がある
10324/02/21(水)19:36:43No.1159863613+
まあ更生して真っ当な会社にしてやろうなんて伊藤忠も考えてないだろう
そんな機能とっくに喪失してるよってお国から言われるレベルだし
10424/02/21(水)19:37:13No.1159863799+
>ビッグモーターで死んだ目して働いてたら伊藤忠の社員になりましたってとんだ大逆転勝利だなBM従業員
君は今からBM従業員にしてもらえるとしたら従業員にしてほしい?
10524/02/21(水)19:37:15No.1159863828+
>業務改善命令出されてるけど改善されたっていう判断基準がわからんよね
>判断するのは省庁だから一般市民にはわからんのが当然なんだけど
ノーダメ扱いする人がいるのそこら辺もあると思う
業務改善命令ってパッと見で何をどうしてるか分からないし
10624/02/21(水)19:37:30No.1159863928そうだねx7
>ビッグモーターで死んだ目して働いてたら伊藤忠の社員になりましたってとんだ大逆転勝利だなBM従業員
それ言ったらローソンの社員は三菱商事の社員になっちゃうよ…
10724/02/21(水)19:37:38No.1159863980+
>それよりグルだった保険会社どうにかしろ
はーい社長やめさせますねー
はいこれでこの話はおしまい❤️
10824/02/21(水)19:37:56No.1159864112そうだねx1
なんか勘違いしてる「」いるけど買収じゃなくて出資だからね
10924/02/21(水)19:37:57No.1159864119+
要らんもんパージして箱と兵隊だけ貰うわって話?
11024/02/21(水)19:38:13No.1159864200そうだねx1
元BM従業員なんて新体制下で見下されながら仕事する筆頭では…
11124/02/21(水)19:38:16No.1159864226そうだねx1
保険料を騙し取るとか保険会社とグルになるとか街路樹を枯らすとかパワハラのノウハウを見込んだのか?
11224/02/21(水)19:38:36No.1159864347+
>それ言ったらローソンの社員は三菱商事の社員になっちゃうよ…
そのうちKDDIの社員にもなれるな…
11324/02/21(水)19:39:07No.1159864540そうだねx1
たまにここのルーパチ感覚で「社名変えれば皆忘れる」って言い出す人いるよね
11424/02/21(水)19:39:15No.1159864609そうだねx3
何回か社長とか名前変えたら馬鹿な消費者は忘れるでしょ…くらいの気持ちでやってると思う
11524/02/21(水)19:39:31No.1159864706+
>旧経営陣と役員はほぼ全員無能だからな…
現場の社員も33/33で犯罪してる…
11624/02/21(水)19:39:38No.1159864766そうだねx1
>>それよりグルだった保険会社どうにかしろ
>はーい社長やめさせますねー
>はいこれでこの話はおしまい❤️
ていうか損保だけじゃない他の6社もやってたよね絶対
そっちもノーダメなのかな
11724/02/21(水)19:39:45No.1159864810そうだねx2
>たまにここのルーパチ感覚で「社名変えれば皆忘れる」って言い出す人いるよね
忘れる人もいるけどこんだけ大きいと忘れない人が大半だと思うのよね
11824/02/21(水)19:40:27No.1159865073そうだねx4
よくあるけど末端のとこで働いてても末端の扱いと待遇だよ
親会社がどことかは関係ないよ
11924/02/21(水)19:40:58No.1159865280そうだねx1
規模だけ考えれば200億円ってそこまで高い買い物ではないか
12024/02/21(水)19:41:47No.1159865612そうだねx1
2時間前に買収と創業者どうこうのニュースも出てるっぽい?
12124/02/21(水)19:42:54No.1159866055そうだねx3
>>たまにここのルーパチ感覚で「社名変えれば皆忘れる」って言い出す人いるよね
>忘れる人もいるけどこんだけ大きいと忘れない人が大半だと思うのよね
ワタミがミライザカになったのをみんな覚えてるけどなんか生きてるからBMもこうなるのかなみたいな感覚
12224/02/21(水)19:44:24No.1159866681+
>要らんもんパージして箱と兵隊だけ貰うわって話?
経営に対して強制力のある口出しはするけど責任は持たないってだけ
傀儡政権みたいなもの
12324/02/21(水)19:44:45No.1159866837+
>伊藤忠ってクソ企業好きすぎだろ
サークルKサンクスがクソ企業と申したか
12424/02/21(水)19:44:49No.1159866856+
社名変えて逃げる事が許されないとかそうそうないからな…なくはないけど
12524/02/21(水)19:45:06No.1159866973そうだねx2
>>たまにここのルーパチ感覚で「社名変えれば皆忘れる」って言い出す人いるよね
>忘れる人もいるけどこんだけ大きいと忘れない人が大半だと思うのよね
数年はこの汚名消せないよね
できれば永遠に消えないで欲しい
12624/02/21(水)19:47:06No.1159867807+
全員ファミマに突っ込んで一新したら見直す
12724/02/21(水)19:47:11No.1159867840そうだねx1
社の評判がガタ落ちなのに金で復活できるはずがないじゃん
12824/02/21(水)19:48:50No.1159868483+
箱はいい所押さえてるからその辺乗っ取ってBMの血は徐々に絶やすんじゃねえかなぁって気がする
12924/02/21(水)19:48:58No.1159868556+
正義棒で叩いて気持ちよくなりたいだけでBMで車の売買したことない奴ばっかりだろ
13024/02/21(水)19:49:17No.1159868701そうだねx3
>社の評判がガタ落ちなのに金で復活できるはずがないじゃん
記事でも言ってるじゃん創業者一族が悪いからそいつら排除すればきれいな会社なるって
そんな簡単にいくわけないのにな…
13124/02/21(水)19:49:50No.1159868948+
中古車業界全体にマイナスイメージ付いたレベルだしこれはしばらく忘れられないだろ…
13224/02/21(水)19:49:57No.1159868997+
今が買い時ではあるからなぁ
200億なら安い
ただ不祥事また起きたら完全アウトだけども
13324/02/21(水)19:50:10No.1159869075そうだねx8
>正義棒で叩いて気持ちよくなりたいだけでBMで車の売買したことない奴ばっかりだろ
何が言いたいのかよくわからない
13424/02/21(水)19:50:16No.1159869126そうだねx4
>正義棒で叩いて気持ちよくなりたいだけでBMで車の売買したことない奴ばっかりだろ
BMで車買った被害者はこんな所来ない方がいいだろ…
13524/02/21(水)19:50:52No.1159869387+
貰うのは名簿もあるけど膨大な数の中古車でしょ、国内に置いといても海外に持って行ってもお金になる
13624/02/21(水)19:50:53No.1159869396+
>>伊藤忠ってなんか赤字になることばっかりやってるイメージある
>メタバースとか大赤字
あんな見るからにコケるものにも手を出してたんだ…
13724/02/21(水)19:50:56No.1159869416+
社員も入れ替えなきゃ同じことの繰り返しじゃね
13824/02/21(水)19:50:57No.1159869432そうだねx8
>正義棒で叩いて気持ちよくなりたいだけでBMで車の売買したことない奴ばっかりだろ
大丈夫?除草剤飲む?
13924/02/21(水)19:51:19No.1159869573そうだねx5
>正義棒で叩いて気持ちよくなりたいだけでBMで車の売買したことない奴ばっかりだろ
逆張り棒振り回すならもうちょい考えて振ろうや
14024/02/21(水)19:51:27No.1159869623+
ルーパチ感覚で名前変えて再起できてる企業だらけだからそらそんな認識よ
14124/02/21(水)19:51:32No.1159869661そうだねx3
不正しまくってて上手く回ってた経営って正しく直したら回らなくなるんでない?
14224/02/21(水)19:51:55No.1159869807+
>不正しまくってて上手く回ってた経営
回ってたのか…?
14324/02/21(水)19:51:57No.1159869823そうだねx3
ワタミは反省してちゃんと労働環境改善に取り組んだからいいけどビッグモーターは出てくる情報からしてそんな気配微塵もないだろ
14424/02/21(水)19:52:20No.1159869981+
伊藤忠って何?何してるとこ?金無駄にあんの?聞いたことないけど
14524/02/21(水)19:52:41No.1159870124+
金持ちの考えることはわからん…
14624/02/21(水)19:52:41No.1159870125+
コナンくん大勝利だけど「」は今どんな気持ち?
14724/02/21(水)19:52:49No.1159870180+
>正義棒で叩いて気持ちよくなりたいだけでBMで車の売買したことない奴ばっかりだろ
いい年した大人が何の疑問も持たずにほならね理論を振りかざしていることに震える
14824/02/21(水)19:52:53No.1159870207+
>伊藤忠って何?何してるとこ?金無駄にあんの?聞いたことないけど
調べろよそれくらい…
14924/02/21(水)19:52:56No.1159870230+
ワタミはブラックすぎて終わってたけど調理場になめくじ這ってたり除草剤撒いたりしてたわけじゃないし…
15024/02/21(水)19:53:13No.1159870341+
エリートが集まる会社だし何かしらの勝算があるにはあるんだろな
Bラン未満がアレコレ言っても仕方ない
15124/02/21(水)19:53:33No.1159870478+
>完全に別の会社を立ててそこに補償対応とか不動産とかの債権処理をやらせる
>その会社を継ぐのは旧経営陣なので敗戦処理だけやらされるという寸法よ
それって被害にあった人達は泣き寝入りする可能性ない?
15224/02/21(水)19:53:34No.1159870492そうだねx4
>伊藤忠って何?何してるとこ?金無駄にあんの?
総合商社じゃなかったかな
>聞いたことないけど
ウッソだろ!?
15324/02/21(水)19:53:40No.1159870549+
詐欺リーマートの始まりや
15424/02/21(水)19:54:18No.1159870823そうだねx2
>伊藤忠って何?何してるとこ?金無駄にあんの?聞いたことないけど
その煽りは本当に有名なとこ相手にやるとただ自分の無知無知をさらけ出すだけになるぞ
15524/02/21(水)19:54:39No.1159870969そうだねx1
伊藤忠知らんかったら商社なんも知らんぞ
15624/02/21(水)19:54:46No.1159871010+
下手に色んなことやりすぎてて色んな業界で耳にすると思う伊藤忠
15724/02/21(水)19:55:21No.1159871271そうだねx1
お金を受け取ったということはね
相手の言うこと聞かないといけないのよ
支援されたくせにのうのうと旧体制が生きてていい理由はない
15824/02/21(水)19:55:42No.1159871403+
三菱商事、伊藤忠商事、丸紅、三井物産、住友商事の5社が5大商社
豊田通商と双日を加えた7社で7大商社
15924/02/21(水)19:55:59No.1159871514そうだねx2
見え見えの釣りレスが入れ食いになるくらいでっかい伊藤忠
16024/02/21(水)19:56:16No.1159871622+
会社作って補償対応を旧経営陣にやらせるって可能なの?
主要メンバーは伊藤忠から派遣して旧経営陣は雑用とかが実態?
16124/02/21(水)19:56:19No.1159871639+
何か壺から来た子っぽいのがレスしてるな
16224/02/21(水)19:56:40No.1159871789そうだねx1
>三菱商事、伊藤忠商事、丸紅、三井物産、住友商事の5社が5大商社
>豊田通商と双日を加えた7社で7大商社
まぁ流石にこれを全部知ってる人ばっかじゃないと思うけど
伊藤忠は普通に超巨大商社だから社会人なら名前はまず知ってる
16324/02/21(水)19:57:12No.1159872002そうだねx1
丸紅は丸紅ブランドでパソコンを売ってた時期があったのを思い出した
16424/02/21(水)19:57:13No.1159872011+
双日最近蘇ったというか商社に金回って来たよな…
16524/02/21(水)19:57:37No.1159872184+
>「旧経営陣が裁かれてない!」ってギャイーする人いるけど今年からが本番よね
普通に考えて無能を残しておく理由がなさ過ぎる
16624/02/21(水)19:58:04No.1159872366+
いいとこ貰ってあとはポイしたいんだけど建物と工場以外にいいもんあるか?
社員はクソだし車はパンドラの箱だぞ
16724/02/21(水)19:58:14No.1159872448+
職歴にBMとか脛に傷どころじゃないよな
16824/02/21(水)19:58:31No.1159872580+
>ワタミはブラックすぎて終わってたけど調理場になめくじ這ってたり除草剤撒いたりしてたわけじゃないし…
ワタミが虫混入の弁当宅配と報道
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/8457895/
16924/02/21(水)19:58:38No.1159872629+
買収ならギリギリ仲間として見られるけど出資なら完全に下僕扱いだからなぁ
17024/02/21(水)19:58:51No.1159872730+
>ワタミは反省してちゃんと労働環境改善に取り組んだからいいけど
えっ!??
17124/02/21(水)19:59:15No.1159872891+
>職歴にBMとか脛に傷どころじゃないよな
ちっちゃくwとか書いてごまかそうぜ
17224/02/21(水)19:59:32No.1159873005+
>ワタミは反省してちゃんと労働環境改善に取り組んだからいいけど
17324/02/21(水)20:00:17No.1159873313+
伊藤忠は2022年度の純利益で8000億あるからこのぐらいはまあ
17424/02/21(水)20:00:19No.1159873323+
>いいとこ貰ってあとはポイしたいんだけど建物と工場以外にいいもんあるか?
> 伊藤忠グループは、自動車販売やレンタカー事業など国内外で自動車関連事業を幅広く手がけ、自動車保険を取り扱う「ほけんの窓口グループ」も傘下に抱える。
>中古車市場で大きなシェア(占有率)を持つビッグモーターの販売網や顧客基盤を生かし、グループの収益拡大につなげたい考えだ。
中古車市場も手に入れようって感じじゃないか?販売網はともかく顧客基盤は自分でぶっ壊した会社な気がするんだけど…
17524/02/21(水)20:00:35No.1159873467+
ワタミは直ってねーぞ(笑)
17624/02/21(水)20:00:55No.1159873614そうだねx1
>伊藤忠って何?何してるとこ?
日本最大の総合商社
>金無駄にあんの?
21年の連結売上高は10兆3626億2800万円
>聞いたことないけど
お前社会と関わりを持って生きてねえのか!?
17724/02/21(水)20:01:22No.1159873809+
伊藤忠は下品な商社なんだっけ
17824/02/21(水)20:01:52No.1159874027+
「」が批判してるってことはこれから成功するんだな…
17924/02/21(水)20:02:05No.1159874109+
>中古車市場も手に入れようって感じじゃないか?販売網はともかく顧客基盤は自分でぶっ壊した会社な気がするんだけど…
店舗と工場と販売網買ってあとはうちが全部やるわってことか?
18024/02/21(水)20:02:11No.1159874145+
>何か壺から来た子っぽいのがレスしてるな
今更これ言う人いるんだ
18124/02/21(水)20:02:33No.1159874282+
健全化するなら消費者にもメリットじゃない?
元から大きい需要があった訳だし
18224/02/21(水)20:03:05No.1159874492そうだねx1
まあビッグを連想させない名前に変えて不正せずに10年も経てば客は気にしなくなるんじゃない?
18324/02/21(水)20:03:24No.1159874607そうだねx1
ファミマも伊藤忠傘下だっけ
18424/02/21(水)20:03:26No.1159874629+
>健全化するなら消費者にもメリットじゃない?
その健全化ってのをどう証明するかめっちゃムズそうだけどなあ
18524/02/21(水)20:03:33No.1159874666そうだねx2
>いいとこ貰ってあとはポイしたいんだけど建物と工場以外にいいもんあるか?
>社員はクソだし車はパンドラの箱だぞ
箱物だけ激安で手に入れて
伊藤忠から送り込んできた業界でヘッドハンティングされた者たちが経営層を含む上位階層を占めて
旧来の社員は伊藤忠メソッドでこってりと審査されて
基準に引っかからなかった人たちは無慈悲に足切りされるだろうさ
18624/02/21(水)20:03:43No.1159874722+
>まあビッグを連想させない名前に変えて不正せずに10年も経てば客は気にしなくなるんじゃない?
10年存続できたらな
18724/02/21(水)20:04:05No.1159874849+
買うったときに株価上がったからまあ市場的にはやれって目論見だろ
ガリバーとか買ってデカくなったビッグガリバーとかになられるよりは健全だろって判断
18824/02/21(水)20:04:06No.1159874864+
車業界全体をなんとかしないと無意味じゃないの
18924/02/21(水)20:04:09No.1159874891そうだねx4
ふたばを知ってるけど伊藤忠を知らないなんてことあるか?
19024/02/21(水)20:05:03No.1159875244+
>まあビッグを連想させない名前に変えて不正せずに10年も経てば客は気にしなくなるんじゃない?
赤福とか雪印とかもう気にしてないもんな
19124/02/21(水)20:05:25No.1159875391+
コナン君達がノーダメっぽいのがまあ気に食わんがここらが手打ちか?
19224/02/21(水)20:05:47No.1159875529そうだねx1
下品な商社ではあるけど「とりあえず手札に握っとく」ができるタイプの総合商社だから
まあビッグモーターの全国各地にある工場と店舗を活用できるんだろうし
最悪ビッグモーターやめて別の業態に変更するのもできるって腹積もりなんだろう
19324/02/21(水)20:06:06No.1159875654+
じゃあな損保ジャパン!って別の保険屋に変えたけど対してダメージとか無いんだろうなあ個人だし
それよりネット型に変えたら12000円安くなった…
19424/02/21(水)20:06:11No.1159875708+
>コナン君達がノーダメっぽいのがまあ気に食わんがここらが手打ちか?
社会的なダメージは1番でかくないか?
地元歩いてたらコナンって一生馬鹿にされるんだぞ
19524/02/21(水)20:06:19No.1159875764+
>コナン君達がノーダメっぽいのがまあ気に食わんがここらが手打ちか?
手打ちもなにもでかい商社が資金注入しただけだよ
訴訟されるかとか色々はまだ動いてるだろ
19624/02/21(水)20:06:21No.1159875780+
>コナン君達がノーダメっぽいのがまあ気に食わんがここらが手打ちか?
かれらは一連の事業不手際に対する補償対応だけを行う別会社にそっくり移籍して身銭で賠償を行うことになる
19724/02/21(水)20:06:24No.1159875805+
現存する一部上場の大手で一度も特大やらかしをしてないとこは無いんじゃないの
まぁチャンスはあるよ
19824/02/21(水)20:07:43No.1159876326+
伊藤忠傘下の生活消費ブランド
ドール・フード・カンパニー クレヴィア
エキサイト ファミリーマート プリマハム
エビアン ユーグレナ&ヨーグルト サンダルフォー
サムソナイト エドウイン アディダス
レスポートサック コンバース ポールスミス
アウトドアプロダクツ ジョルジオ・アルマーニ ミラ・ショーン
ランバン イヴ・サンローラン アンテプリマ
エディー・バウアー
19924/02/21(水)20:07:44No.1159876328+
ロイヤルファミリーの手下にようやっとメス入ったくらいだからコナン君達になんかするのはこれからだと思うよ
20024/02/21(水)20:07:53No.1159876404+
>職歴にBMとか脛に傷どころじゃないよな
良心の呵責に耐えきれず辞めた善人かもしれないだろ!
20124/02/21(水)20:08:47No.1159876790+
総合商社は事業投資を積極的にやってて特に川下戦略で総合商社No.1になった伊藤忠だから中古業界に参入しようと投資するのはおかしな話ではない
20224/02/21(水)20:08:48No.1159876797+
>じゃあな損保ジャパン!って別の保険屋に変えたけど対してダメージとか無いんだろうなあ個人だし
まあダメージはそこまでじゃないだろうな
一番はこいつらが車両保険全体の保険料upの原因でそれがずっと止められなかった事と
上がった保険料は下がらないって事だな
20324/02/21(水)20:08:57No.1159876872+
業界最大手だから潰されないしいつか元取れるだろうな
株買っとくか
20424/02/21(水)20:09:19No.1159877028+
>>職歴にBMとか脛に傷どころじゃないよな
>良心の呵責に耐えきれず辞めた善人かもしれないだろ!
そこら辺は転職できただろ
転職先でオメーの元会社すげぇな!って言われてそう
今残ってるのは…?
20524/02/21(水)20:10:31No.1159877484+
伊藤忠は日本最強商社すぎるからな
ハッキリ言って聞きたくなくても聞こえてくるレベル
20624/02/21(水)20:10:42No.1159877579+
きっちり始末つけた方が信用得られるのは伊藤忠だって当然分かってるんじゃないか
20724/02/21(水)20:11:36No.1159877882+
会社がどうのより社長一族の顛末のが気にされてるイメージあるわ現状
いや会社の行く末も重要だけど
20824/02/21(水)20:11:41No.1159877915+
>>職歴にBMとか脛に傷どころじゃないよな
>良心の呵責に耐えきれず辞めた善人かもしれないだろ!
そうだったとしてもそれは信用に値するので…?
20924/02/21(水)20:11:48No.1159877962+
知名度だけはブッチギリだから汚名を覆せたら大収穫
21024/02/21(水)20:11:52No.1159877977+
流石に土地と店舗だけ貰って現場はわからないけど経営陣は総とっかえなんじゃないの
21124/02/21(水)20:11:59No.1159878033そうだねx1
一部の必死な「」がめちゃめちゃ叩いてたのに役員以上みんな逃げ切っててウケる
21224/02/21(水)20:12:07No.1159878085+
>さいていだなCTC
ちゅ、中部テレコミュニケーションが何をした!?
21324/02/21(水)20:12:34No.1159878260そうだねx1
>「」が批判してるってことはこれから成功するんだな…
マジで
ジャニーさん生き返る?
21424/02/21(水)20:12:36No.1159878270+
名前が会社名って歴史感じてかっこいいよな
としあき株式会社
「」株式会社
…かっこよくないな
21524/02/21(水)20:13:04No.1159878463そうだねx1
>一部の必死な「」がめちゃめちゃ叩いてたのに役員以上みんな逃げ切っててウケる
ここで叩かれようが役員の進退には一切影響しないからな
21624/02/21(水)20:13:07No.1159878482+
あ、あんたほどの総合商社が言うなら…
21724/02/21(水)20:13:07No.1159878490+
>伊藤忠は日本最強商社すぎるからな
>ハッキリ言って聞きたくなくても聞こえてくるレベル
資源・エネルギー投資では他の商社には勝てないから消費者に近い業界狙って川下戦略で業界No.4から1位になった会社だからむしろ身近なところに存在感ある会社だよね
21824/02/21(水)20:13:13No.1159878535+
苦境に残されたのは下っ端だけか…
21924/02/21(水)20:13:27No.1159878626そうだねx1
まぁそもそも経営陣やら役員がどう責任取るのかって話でもあるし
22024/02/21(水)20:14:01No.1159878861+
>役員以上みんな逃げ切っててウケる
善悪の区別を付けない隊長アリって商社には需要があるからね
22124/02/21(水)20:14:04No.1159878877+
ビッグモーターを裁く責任があるのはあくまでも国だから…
22224/02/21(水)20:14:06No.1159878905+
土地建物試算も含めた買収ならまぁそこそこ安く買えたのでは
22324/02/21(水)20:14:24No.1159879021+
>>>職歴にBMとか脛に傷どころじゃないよな
>>良心の呵責に耐えきれず辞めた善人かもしれないだろ!
>そうだったとしてもそれは信用に値するので…?
だとしても歴を隠したら無職だしあとから気づかれたらおめえ隠すとか元BMらしいやつだなってなるからぼくわるいBM社員じゃないよ路線で行くしかねえんだ
22424/02/21(水)20:15:13No.1159879336+
とりあえず営業で外回りに行った時と会社近くのビッグモーターは街路樹切られれてマジでやってんだな!って車の中から笑わせてもらった
22524/02/21(水)20:15:52No.1159879614+
職歴は隠せても年金の履歴は隠せない…
22624/02/21(水)20:15:55No.1159879636+
新海誠のパトロンなんかもやってたよな伊藤忠
22724/02/21(水)20:16:04No.1159879697+
>ミル貝見てみたけど伊藤忠ってすげーでかい会社なんだね
>東京でデパートやってるだけだと思ってた
ビッグサイトで伊藤忠フェアとかやってるけどここも伊藤忠!?ってなるよ
22824/02/21(水)20:16:17No.1159879794+
伊藤忠モーターってすりゃ客は忘れそうだしな実際
22924/02/21(水)20:16:22No.1159879830+
逆転あるのか?
俺には厳しいように思うがなにか勝算があるんだろうか
23024/02/21(水)20:16:28No.1159879863+
よしじゃぁ全部ファミマに変えるか
23124/02/21(水)20:16:36No.1159879924+
極悪イメージをどう払拭していくか見ものではある
成功した前例あったかな
23224/02/21(水)20:16:44No.1159879977+
>どうせ経営陣や社員変わらないならまたやらかすだろうし
役員は伊藤忠からの出向で総入れ替えだろ
23324/02/21(水)20:17:03No.1159880104+
コナンくん一族に耐えてきた社員と伊藤忠の資金力があれば何か成し遂げられそうだ
23424/02/21(水)20:17:19No.1159880216+
もしかして意識してないだけで俺が生活してるだけで絶対伊藤忠が関わったなにがしかに触れてる?
23524/02/21(水)20:17:27No.1159880276+
>新海誠のパトロンなんかもやってたよな伊藤忠
エロゲ屋がムービーで起用できてた理由きたな…そのエロゲ屋ももうなくなったが
23624/02/21(水)20:17:49No.1159880412+
伊藤忠といえばバナナのドールだぞ!
あとちょっといいパイナップルは大体伊藤忠
23724/02/21(水)20:18:11No.1159880563+
伊藤忠製糖のおかげで本社近くの花屋が砂糖屋だと思ってたみたいなジョークは聞いたことある
23824/02/21(水)20:18:15No.1159880595+
ワタミが名前変えてしぶとく生きてるけどあんな感じになるんかね
23924/02/21(水)20:18:18No.1159880618そうだねx1
>コナンくん一族に耐えてきた社員と伊藤忠の資金力があれば何か成し遂げられそうだ
腐ったミカンなんて大企業には要らんのですよ
そういう奴隷はベンチャー行け
24024/02/21(水)20:18:29No.1159880710+
>もしかして意識してないだけで俺が生活してるだけで絶対伊藤忠が関わったなにがしかに触れてる?
家にそもそも所有ブランド製品がある可能性も高いし
製造の現場に伊藤忠の製品があるとかでいいなら100%関係してる
日用品のブランドが超強いから
24124/02/21(水)20:18:40No.1159880782+
俺は忘れないし使わないけど伊藤忠の手際は見たいので動向だけたまに見るよ
24224/02/21(水)20:18:43No.1159880804+
>極悪イメージをどう払拭していくか見ものではある
>成功した前例あったかな
雪印!
24324/02/21(水)20:19:12No.1159881016+
>アルファロメオ売ってた頃もあった伊藤忠
>再び車業界にいっちょ噛みしにくるんか
元々ヤナセが傘下だから中古販売事業拡大したいんじゃねぇかな
https://www.itochu.co.jp/ja/business/machinery/project/06.html
24424/02/21(水)20:19:23No.1159881079+
まあ看板は変わるよね
24524/02/21(水)20:19:39No.1159881204+
>伊藤忠はファミマを完全子会社化したあと
>ウチが親会社になったからには業界1位にします!ってぶちあげて
>もちろんそんなことはできなかったんだけど
>なんか謎の勝利宣言をしてた記憶がある
デブご贔屓コンビニNo.1は間違いない
24624/02/21(水)20:19:50No.1159881273+
お前が今座ってる椅子やフローリングや壁紙や〜みたいな話し始めたら絶対どっかに絡んでる
24724/02/21(水)20:19:50No.1159881277+
どんな逆境でもやり直せるもんだな
24824/02/21(水)20:19:54No.1159881312+
ファミマ使った事あるなら伊藤忠の軍門に下っている
24924/02/21(水)20:20:29No.1159881565+
知らん間に伊藤忠系のスポーツ店や服屋に代わってても不思議じゃないな
25024/02/21(水)20:20:30No.1159881570+
>お前が今座ってる椅子やフローリングや壁紙や〜みたいな話し始めたら絶対どっかに絡んでる
そもそもエネルギーに噛んでるから伊藤忠エナジーは必ず体に注入されてる
25124/02/21(水)20:20:34No.1159881598+
>ファミマ使った事あるなら伊藤忠の軍門に下っている
伊藤忠さんに従いますデブぅ…
25224/02/21(水)20:20:43No.1159881672+
>お前が今座ってる椅子やフローリングや壁紙や〜みたいな話し始めたら絶対どっかに絡んでる
なんなら日本製品ってだけで絡んでる可能性はある
流石に製造現場の話とかまで膨らませればだけども
25324/02/21(水)20:20:51No.1159881723+
>ワタミが名前変えてしぶとく生きてるけどあんな感じになるんかね
宅食といい上手く擬態してると思う
25424/02/21(水)20:21:09No.1159881840そうだねx1
雑魚が何言おうと勝ち組には適わないんだ
25524/02/21(水)20:21:26No.1159881964+
>ワタミが名前変えてしぶとく生きてるけどあんな感じになるんかね
ワタミは社長追い出したら戻ってきやがった…
25624/02/21(水)20:21:49No.1159882113+
コンビニ利用してるだけで商社の世話になるからな
缶コーヒーだってそう
25724/02/21(水)20:21:58No.1159882184そうだねx1
伊藤忠ビッグモーターでICBMか
25824/02/21(水)20:22:22No.1159882335+
ファミマそんなにデブ推しなのか
25924/02/21(水)20:22:34No.1159882401+
ワタミは嫌いじゃないがボスがいつまでも現場のソルジャーの感覚だから他の人がつらいよな…
営業所のナンバーワン営業とかならワタミのおっさんすごい人だよ
26024/02/21(水)20:22:40No.1159882467+
激安商品は商社絡まないから安いとか聞いたけど
俺はそういうのばっか使ってるけどそういうレベルじゃないって事?
26124/02/21(水)20:22:45No.1159882509+
コナン君達の側に立って勝利宣言されてもどう反応していいのかわからないんだが…
26224/02/21(水)20:22:46No.1159882514+
ビックリモーターからリリースされた中古車がマジで怖い
26324/02/21(水)20:23:17No.1159882747+
BM従業員からどんでん返し伊藤忠は無いって事はつまり稼ぎの上前だけはねられて今まで通り頑張ってねってことか
こいつら人間じゃねえ!
26424/02/21(水)20:23:54No.1159883054+
>BM従業員からどんでん返し伊藤忠は無いって事はつまり稼ぎの上前だけはねられて今まで通り頑張ってねってことか
>こいつら人間じゃねえ!
いや大半はハロワ通いだと思うぞ
26524/02/21(水)20:24:56No.1159883486+
>激安商品は商社絡まないから安いとか聞いたけど
>俺はそういうのばっか使ってるけどそういうレベルじゃないって事?
何でも関わってるから日本で生活してたら何かしら伊藤忠パワーを注入されてる
26624/02/21(水)20:25:06No.1159883549+
>ワタミは嫌いじゃないがボスがいつまでも現場のソルジャーの感覚だから他の人がつらいよな…
>営業所のナンバーワン営業とかならワタミのおっさんすごい人だよ
ワタミに限らないけど偉くなったら現場から離れてくれないとマジで下が困るよな…


1708510367284.png