二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708507346644.png-(303667 B)
303667 B24/02/21(水)18:22:26No.1159837484そうだねx2 19:46頃消えます
できました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)18:23:07No.1159837682そうだねx24
エピソードが脳内完全再現できてダメだった
224/02/21(水)18:23:33No.1159837811そうだねx11
永沢と藤木で事足りてるだろ
バカが
324/02/21(水)18:23:48No.1159837887+
もっと覇気のない顔にしないとさくらももこ感が出ない
424/02/21(水)18:24:18No.1159838033そうだねx7
自演までして披露するようなことかよ
524/02/21(水)18:27:36No.1159839007+
空き巣に入られたくらいで調子に乗るなよ!
624/02/21(水)18:28:39No.1159839288そうだねx39
>自演までして披露するようなことかよ
まぁ空き巣に入られたことのない奴にはわかんないよなこの気持ちは…
724/02/21(水)18:28:45No.1159839316+
メディアに取り上げられたりして有名人気分になっちゃったのかな
824/02/21(水)18:29:54No.1159839605+
なんか昭和の泥棒の絵がうかぶな…
924/02/21(水)18:31:09No.1159839967+
まる子のクラスは長沢君が「そういうの不幸自慢って言うんだよね…いや自慢できるって時点で彼にとっては楽しい思い出なんだろうよ」とか言って早々に話題に上がらなくなる
1024/02/21(水)18:31:26No.1159840059+
地元紙に載ったんだな…
1124/02/21(水)18:32:37No.1159840391そうだねx29
>まる子のクラスは長沢君が「そういうの不幸自慢って言うんだよね…いや自慢できるって時点で彼にとっては楽しい思い出なんだろうよ」とか言って早々に話題に上がらなくなる
不幸自慢強者来たな…
1224/02/21(水)18:32:54No.1159840478+
家が燃えたからって調子に乗るなとか言われるんだ…
1324/02/21(水)18:33:11No.1159840558+
お前も大概である
1424/02/21(水)18:33:49No.1159840742+
こういう奴いる
1524/02/21(水)18:34:15No.1159840886そうだねx1
>家が燃えたからって調子に乗るなとか言われるんだ…
アンタねぇ!
1624/02/21(水)18:35:36No.1159841306そうだねx17
>まる子のクラスは長沢君が「そういうの不幸自慢って言うんだよね…いや自慢できるって時点で彼にとっては楽しい思い出なんだろうよ」とか言って早々に話題に上がらなくなる
永沢
あんたが言うな
1724/02/21(水)18:39:10No.1159842407そうだねx5
なんなんだよどいつもこいつもこの解像度の高さは
1824/02/21(水)18:41:20No.1159843088そうだねx1
不幸自慢ではないが
永沢は不幸アピールをして同情を引こうとしたことがある
それが「まる子浅草へ行く」の回である
1924/02/21(水)18:41:53No.1159843249+
オチがしっかりしてるとやっぱりそれっぽさが凄い
2024/02/21(水)18:48:31No.1159845463そうだねx12
誰かが故意にとかじゃなく別の所から飛んで来たボールが命中する辺りが特に解像度高いと思う
2124/02/21(水)18:53:57No.1159847250+
なんなら防犯強化月間の方も容易に想像できる
2224/02/21(水)19:01:44No.1159849906そうだねx1
子供は自分に起きた非日常を擦り続けるからな…
2324/02/21(水)19:03:26No.1159850530そうだねx1
過去エピソード自慢する嫌な奴多いな
2424/02/21(水)19:03:38No.1159850595+
長い目で見ると永沢くんとキャラ被り気味で伸びしろ無さそうなのもモブ感強い
2524/02/21(水)19:04:53No.1159851037+
かわいそ…
2624/02/21(水)19:10:08No.1159853069そうだねx4
そう考えると家が燃えたは相当なアドバンテージ
2724/02/21(水)19:10:48No.1159853311そうだねx1
3年3組の層が厚い
2824/02/21(水)19:16:38No.1159855456+
>なんなら防犯強化月間の方も容易に想像できる
先生が防犯月間を言うシーンも安易に想像できるな
2924/02/21(水)19:17:08No.1159855655+
ラスト一行が悲しいけどまあダイジェストで事足りるなこんな話…
3024/02/21(水)19:18:24No.1159856161+
まる子に出てくるキャラって顔ぐちゃぐちゃにしながら泣くのすごい似合うよね
3124/02/21(水)19:18:26No.1159856175+
土色の上下も味わい深い
3224/02/21(水)19:18:50No.1159856345+
>そう考えると家が燃えたは相当なアドバンテージ
ラストシーンで永沢くんがぼそって言うやつ
3324/02/21(水)19:20:42No.1159857080そうだねx2
こういう奴に限って無駄にイケボか作中では情けない声だけど普段かっこいい役演じてる声優だったりするんだろうな…
3424/02/21(水)19:25:00No.1159858846+
アニメで見たやつ
3524/02/21(水)19:32:11No.1159861803+
cm開けからタイトルコールの間に挟まれる寸劇くらいの尺か
3624/02/21(水)19:36:30No.1159863508そうだねx1
特にフォローなくその回終わる感じはわりと初期の頃のシリーズのエピソードだな
二度と出てこない系の
3724/02/21(水)19:40:06No.1159864939+
>永沢と藤木で事足りてるだろ
>バカが
永沢と藤木のお株を奪う凄惨な被害が出たんだろ
ほとんど強盗に近くて飼い犬殺されてたとか犯人が逃げる時に母親半殺しにしてたとか証拠隠滅しようと放火まで決めようとしてたみたいな


1708507346644.png