二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708504256835.jpg-(305553 B)
305553 B24/02/21(水)17:30:56No.1159822981そうだねx3 19:11頃消えます
描きました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)17:32:12No.1159823300そうだねx70
「」のトラウマというかリアル体験談を織り込んでない?
224/02/21(水)17:32:29No.1159823373そうだねx6
強めの先生ってたまにやること過激だよね
324/02/21(水)17:32:55No.1159823497そうだねx53
犬が可愛そうなやつは事前に告知してほしいなって
424/02/21(水)17:32:59No.1159823512そうだねx6
ちょっとサウスパーク入ってないか?
524/02/21(水)17:34:11No.1159823811そうだねx7
犬を窓から放り投げる辺りは実話入ってそう
624/02/21(水)17:34:22No.1159823850+
ちびまる子オリキャラバトルの何が「」の琴線に触れたんだ
724/02/21(水)17:34:54No.1159824004+
元々「」の体験談を元にした創作じゃなかった?
824/02/21(水)17:35:02No.1159824039そうだねx11
まあ原作自体ももこの体験談を織り込んだ奴だからいいか
924/02/21(水)17:35:26No.1159824148そうだねx5
これはダメだよ
もし事実だったら辛い現実を突きつけられたからdelして空想なら犬可哀想罪でdelしちゃいそうになるもん
1024/02/21(水)17:35:34No.1159824186そうだねx23
原作が原作だけに実体験との相性がすごいな…
1124/02/21(水)17:36:19No.1159824382そうだねx6
絶妙に生々しい!
1224/02/21(水)17:36:22No.1159824400+
子供時代の美しい思い出をできるだけ後味悪い感じに捻じ曲げとさくらももこっぽくなるって「」が言ってた
1324/02/21(水)17:36:23No.1159824404+
昭和の野良犬はマジでやばい
1424/02/21(水)17:37:38No.1159824745+
子供を守る為の措置だろうからまあ
キッズでも三階くらいなら平気だったしイヌならこう終端速度とか…?
1524/02/21(水)17:37:48No.1159824795+
これもしかして1人の「」が描きまくってる訳じゃなくて各々が実体験織りまぜて描いてる…?
1624/02/21(水)17:37:54No.1159824818そうだねx2
>元々「」の体験談を元にした創作じゃなかった?
fu3160896.png
体験談ではあるか…
1724/02/21(水)17:38:13No.1159824897+
似たような感じで小学校で電車に犬猫を轢かせる遊びが流行った時に参加しないわけにもいかなくてグロ耐性を無理矢理付けられて辛かった
1824/02/21(水)17:39:31No.1159825239そうだねx1
引用するのも躊躇われる邪悪…
1924/02/21(水)17:40:24No.1159825506そうだねx65
>似たような感じで小学校で電車に犬猫を轢かせる遊びが流行った時に参加しないわけにもいかなくてグロ耐性を無理矢理付けられて辛かった
治安終わってんな…
2024/02/21(水)17:40:58No.1159825637そうだねx1
>これもしかして1人の「」が描きまくってる訳じゃなくて各々が実体験織りまぜて描いてる…?
実体験入れてる人は少ないだろうけど
そりゃいろんな「」が書いてるのは見てわかるとおりだろう
2124/02/21(水)17:41:53No.1159825890そうだねx31
女性の地位向上とやらと全く関係の無い暴挙で笑ってしまう
2224/02/21(水)17:44:48No.1159826692+
山根くんが何したっていうんだよ!
2324/02/21(水)17:46:39No.1159827222+
この件を詰められたときに私が女性だからですかとかキレてそう
2424/02/21(水)17:47:05No.1159827355+
>似たような感じで小学校で電車に犬猫を轢かせる遊びが流行った時に参加しないわけにもいかなくてグロ耐性を無理矢理付けられて辛かった
北関東かな?
2524/02/21(水)17:47:19No.1159827435+
これも取り込まれる
2624/02/21(水)17:47:30No.1159827488そうだねx4
元々「」のエピソード募集とかしてたし実体験ありきのもんだと思ってたよ
2724/02/21(水)17:48:04No.1159827636+
時代が時代でも教員って極左思想の人多かったからこういうのいないわけじゃないんだよな…
2824/02/21(水)17:48:39No.1159827817+
動物追い回して車にひかさせる遊びはちびまる子ちゃんの悪ガキならやってそうで嫌だな…
2924/02/21(水)17:48:45No.1159827850そうだねx11
大人がひっこみがつかなくなって暴走すると惨めさが凄いよね
3024/02/21(水)17:49:52No.1159828161+
多少脚色してるとはいえ面白おかしく実体験描いてたさくらももこってすごかったんだな…
3124/02/21(水)17:50:16No.1159828284+
>時代が時代でも教員って極左思想の人多かったからこういうのいないわけじゃないんだよな…
一昔前とか学生闘争バチバチにやってた教員ゴリゴリいたからな
しかも武勇伝として授業時間潰して生徒に語るし(恥を知れ恥を)
3224/02/21(水)17:50:23No.1159828320そうだねx4
しようもない大人ばかり増やすな
3324/02/21(水)17:51:22No.1159828596+
画像のはちょっと極端だけど小学校の先生って1校に一人くらいはヤバイ人が紛れ込んでた気がする
3424/02/21(水)17:51:33No.1159828642そうだねx3
>>時代が時代でも教員って極左思想の人多かったからこういうのいないわけじゃないんだよな…
>一昔前とか学生闘争バチバチにやってた教員ゴリゴリいたからな
>しかも武勇伝として授業時間潰して生徒に語るし(恥を知れ恥を)
「」よ
恥を知るがいい
3524/02/21(水)17:51:53No.1159828749+
>大人がひっこみがつかなくなって暴走すると惨めさが凄いよね
大きくて権力もってる前田さんだと思うと最悪だ
3624/02/21(水)17:52:01No.1159828795そうだねx6
野犬が教室入ってきたらこんな対応なるよね…四階だからドン引きだけど
3724/02/21(水)17:52:06No.1159828815+
今何人くらい集まったんだろうおりまる子ちゃん
3824/02/21(水)17:52:23No.1159828905+
スレ画が極左なの?
3924/02/21(水)17:52:28No.1159828931+
そろそろ20人くらいか
生徒以外の枠が存外多いけど
4024/02/21(水)17:53:16No.1159829151+
猫だったらわりととんでもない高さから落ちて大丈夫なやつもいるけど…
4124/02/21(水)17:53:33No.1159829234+
そろそろ存在しないクラス作れる?
4224/02/21(水)17:54:06No.1159829382そうだねx2
普通にちびまる子ちゃんにもエッセイにも出なさそうだから却下
漫画とエッセイをすべて読んで解像度を上げてきてください
4324/02/21(水)17:54:15No.1159829423そうだねx8
4階の教室まで乗り込んでくる野犬ヤバくない?
4424/02/21(水)17:55:12No.1159829700+
隣のクラスが6年なの変じゃないか?
4524/02/21(水)17:55:21No.1159829756そうだねx8
>普通にちびまる子ちゃんにもエッセイにも出なさそうだから却下
>漫画とエッセイをすべて読んで解像度を上げてきてください
女性の地位向上に勤しむおばさんくらいは出てきてもおかしくないとは思うけどウーマンリブとか語彙のチョイスはもうちょっと考えて欲しいね
4624/02/21(水)17:55:57No.1159829928そうだねx6
>山根くんが何したっていうんだよ!
遅刻をした
4724/02/21(水)17:56:20No.1159830031そうだねx3
>隣のクラスが6年なの変じゃないか?
2学年が同じフロアなのはそんな変でもなくないか?
4824/02/21(水)17:56:29No.1159830076+
わたしゃスペアリブしか知らないよ
4924/02/21(水)17:56:57No.1159830202+
一口にオリキャラと言っても原作よりアニメよりエッセイよりに加えがっつり話に絡む王道オリキャラにキャストも当てられてない少し目立つモブくらいの恐れ多い系オリキャラと千差万別なのである
5024/02/21(水)17:57:05No.1159830235+
山根はキレ散らかして机投げて失踪した回が怖くてトラウマになった
5124/02/21(水)17:57:12No.1159830275+
まあ植え込みに投げたのかもしれないしそこは大丈夫だったんだろう
5224/02/21(水)17:58:36No.1159830676+
>一口にオリキャラと言っても原作よりアニメよりエッセイよりに加えがっつり話に絡む王道オリキャラにキャストも当てられてない少し目立つモブくらいの恐れ多い系オリキャラと千差万別なのである
そしてそれに加えアニメの中でも特番での芸能人声優を起用したモブキャラはこれはこれでまたキャラの出で立ちが異なるのである…
5324/02/21(水)18:00:13No.1159831129そうだねx5
>女性の地位向上に勤しむおばさんくらいは出てきてもおかしくないとは思うけどウーマンリブとか語彙のチョイスはもうちょっと考えて欲しいね
調べたらウーマンリブがドンピシャの運動だったわ…
ちびまる子ちゃんが70後半なら古いブームをまだ言ってる人になるしちょうどいい
> 本作品は、1970年代の静岡県清水市(現:静岡県静岡市清水区)の入江地区で少女時代を過ごした、作者のさくらももこの投影である小学3年生の「ちびまる子ちゃん」が、家族や友達と共に繰り広げる日常生活を描いたコメディ漫画である。
>ウーマン・リブ(和製英語:woman lib、英語: women's lib)とは、1960年代後半から1970年代前半にかけて、主としてヨーロッパやアメリカ、日本などの国々において起こった女性解放運動である[1]。日本における呼称は、1970年10月4日付の朝日新聞が女性解放運動の原語(英語)である「Women's liberation movement」をウーマン・リブと表記したのが始まりとされる[2]。
5424/02/21(水)18:00:32No.1159831213+
ウーマンリブが日本に上陸したのが1970年くらいだからギリなくもないくらい…?
5524/02/21(水)18:01:24No.1159831458そうだねx1
髪型を変えたらひろしじゃないか?
5624/02/21(水)18:01:41No.1159831529+
ヒッピー文化の頃の運動だろうからふつうにありでは
5724/02/21(水)18:02:04No.1159831630そうだねx3
>女性の地位向上に勤しむおばさんくらいは出てきてもおかしくないとは思うけどウーマンリブとか語彙のチョイスはもうちょっと考えて欲しいね
もうちょっと時代背景勉強して欲しいね
5824/02/21(水)18:03:28No.1159832001+
小学校の教師の面白い話とかALTが大麻所持で捕まったくらいしかないわ
田舎町だから滅茶苦茶話題になった
5924/02/21(水)18:03:29No.1159832010+
確かに思想強めな先生は一人二人はいるよな…
6024/02/21(水)18:04:03No.1159832152+
>小学校の教師の面白い話とかALTが大麻所持で捕まったくらいしかないわ
>田舎町だから滅茶苦茶話題になった
浜岡くんに取り込まれろ
6124/02/21(水)18:05:11No.1159832471+
>ウーマン・リブ(和製英語:woman lib、英語: women's lib)とは、1960年代後半から1970年代前半にかけて、主としてヨーロッパやアメリカ、日本などの国々において起こった女性解放運動である。日本における呼称は、1970年10月4日付の朝日新聞が女性解放運動の原語(英語)である「Women's liberation movement」をウーマン・リブと表記したのが始まりとされる。また、単にリブとも言う。
まぁ普通にあり得るよな…
6224/02/21(水)18:05:12No.1159832473+
自分の子供時代は変な先生に当たることは無かったな…
6324/02/21(水)18:05:33No.1159832581そうだねx4
ウーマンリブとか思想はともかく野良犬の件をちゃんと生徒を守ろうと体張ってるから悪くなくない!?
6424/02/21(水)18:05:53No.1159832679そうだねx9
>>女性の地位向上に勤しむおばさんくらいは出てきてもおかしくないとは思うけどウーマンリブとか語彙のチョイスはもうちょっと考えて欲しいね
>もうちょっと時代背景勉強して欲しいね
こんなスレッドでも勉強になることがあるのだなぁと感心する「」子であった。
6524/02/21(水)18:06:05No.1159832739+
>ウーマンリブとか思想はともかく野良犬の件をちゃんと生徒を守ろうと体張ってるから悪くなくない!?
でも4階から生き物投げたらさ…
6624/02/21(水)18:06:08No.1159832753+
最近でも🐗が高校かな侵入してそれを撮影してた生徒が追い回される動画とかあるくらいだから
昭和なら野犬がうっかり校舎に侵入してしまうこともあ…いやねぇな!野犬は教室には侵入しないって!!
6724/02/21(水)18:06:16No.1159832790そうだねx1
>ウーマンリブとか思想はともかく野良犬の件をちゃんと生徒を守ろうと体張ってるから悪くなくない!?
3年2組の担任を見習え
6824/02/21(水)18:07:07No.1159833022+
>最近でも🐗が高校かな侵入してそれを撮影してた生徒が追い回される動画とかあるくらいだから
>昭和なら野犬がうっかり校舎に侵入してしまうこともあ…いやねぇな!野犬は教室には侵入しないって!!
少なくとも校庭に現れた回はあるのである
6924/02/21(水)18:07:19No.1159833094そうだねx2
>こんなスレッドでも勉強になることがあるのだなぁと感心する「」子であった。
「」る子
アンタ騙されてるよ
7024/02/21(水)18:07:25No.1159833126そうだねx3
授業内容と人格がクソで小学生から見ても周囲の先生からハブられてるのが明らかに分かってしまう先生とかいるよな…
7124/02/21(水)18:07:45No.1159833209+
学校の4階まで来ちまった野良犬はもう救えねえだろ
7224/02/21(水)18:08:06No.1159833297そうだねx6
>>ウーマンリブとか思想はともかく野良犬の件をちゃんと生徒を守ろうと体張ってるから悪くなくない!?
>でも4階から生き物投げたらさ…
いや廊下に出しても他の教室入る危険あるしベランダでも同じだしとなるとやむを得ないと思うよ……
7324/02/21(水)18:08:11No.1159833325+
>山根くんが何したっていうんだよ!
あいつ藤木より正直卑怯だよ自分に都合悪くなると割とよく胃が痛くなるし
7424/02/21(水)18:08:25No.1159833386そうだねx1
小学校って基本全科目担任が教えるわけだし教えるのが純粋に下手な教師引いたクラスってシンプルにかわいそうだよな…
7524/02/21(水)18:08:39No.1159833445+
https://www.youtube.com/watch?v=9ursW8MvDV8
https://www.youtube.com/watch?v=x_1_6TqIJ6Y

いいよね京都の田舎の方訛ってる喋り…
7624/02/21(水)18:08:49No.1159833485+
まる子の無いキャラシリーズ相当増えてないか…?
7724/02/21(水)18:08:54No.1159833503+
生徒だったら子供だから…で笑えるけど大人だとアレだからそのあたりの匙加減大事だなこのお題
7824/02/21(水)18:09:13No.1159833587そうだねx4
>>山根くんが何したっていうんだよ!
>あいつ藤木より正直卑怯だよ自分に都合悪くなると割とよく胃が痛くなるし
正義感が強いように見えてかなりの自己中である
7924/02/21(水)18:09:36No.1159833713+
>まる子の無いキャラシリーズ相当増えてないか…?
子供の頃の汚れた記憶を持ち出せばそれっぽい!
綺麗な記憶をドブに付けて出した奴もいるが…
8024/02/21(水)18:09:50No.1159833779+
習字と音楽の先生が小学生を扱うにしても子ども扱いが酷すぎて授業崩壊してたな
8124/02/21(水)18:10:56No.1159834051+
昭和の静岡にウーマンリブって概念あったか?
8224/02/21(水)18:11:05No.1159834103+
食に絡んだ小杉見たいけど今のとこそういうエピソードないのかな
8324/02/21(水)18:11:44No.1159834294+
かわいそうなのはぬけない
8424/02/21(水)18:11:47No.1159834323+
>食に絡んだ小杉見たいけど今のとこそういうエピソードないのかな
浜岡くんの卵山分けを後から知った小杉でどうだ
8524/02/21(水)18:11:48No.1159834325+
ウーマンリブって80〜90年代じゃね?まる子の時代では無いかもなあ
8624/02/21(水)18:12:17No.1159834465そうだねx1
今はそうでもないんだろうが
自分の子供時代の頃を思い出すと極左活動家染みた教師というか
今思うとあれって…みたいなのがいくつも
8724/02/21(水)18:12:32No.1159834535+
>昭和の静岡にウーマンリブって概念あったか?
なんか口煩いのが清水に飛ばされてとか朝日新聞信者とかならまあ…
全国紙の影響を0にするのはキツいって!
8824/02/21(水)18:12:34No.1159834545そうだねx2
日教組が強いところはどうしても…
8924/02/21(水)18:12:52No.1159834639そうだねx1
クラスメイト藤木を卑怯と面罵できるほどお前らの行いはいいのかってのちょくちょくいないか…
9024/02/21(水)18:13:53No.1159834894そうだねx3
音楽の教科書の最後のページにプリント貼り付けるのいいよね…
よくねえよ
9124/02/21(水)18:13:56No.1159834911そうだねx2
>ウーマンリブって80〜90年代じゃね?まる子の時代では無いかもなあ
それは違う
9224/02/21(水)18:13:59No.1159834921+
>日教組が強いところはどうしても…
日教組に占領されてる北海道とかいう地獄
9324/02/21(水)18:14:36No.1159835102+
なんかこう当人にとっては凄い悲劇だったりするけど周りが(正直面倒くせぇ…)ってなってる話に俺は弱い
9424/02/21(水)18:14:57No.1159835183+
近畿圏はまたそれとは別方向であれって…みたいな案件があるぞ!
9524/02/21(水)18:15:09No.1159835244+
日教組の影響でアレな思想の教師が多い時代
9624/02/21(水)18:16:01No.1159835479+
昭和の教師はルール無用だろ
9724/02/21(水)18:16:13No.1159835538そうだねx1
犬を窓から投げられるのを見る グロすぎdel
9824/02/21(水)18:16:15No.1159835543+
>クラスメイト藤木を卑怯と面罵できるほどお前らの行いはいいのかってのちょくちょくいないか…
それは原作からだろ
9924/02/21(水)18:16:34No.1159835632そうだねx1
もう絵柄エミュくらいじゃ話題にもならないけどこのアニメで出てくる近所の口うるさいおばさん感はなかなかだと思う
10024/02/21(水)18:16:45No.1159835697+
>ウーマンリブって80〜90年代じゃね?まる子の時代では無いかもなあ
調べたら80年代はブーム落ち着いて欧米のまる子ぐらいの世代がまたやり始めたのが90年代からの第三波らしい
だから調べれば調べるほど時代の最先端好きの口煩い教師になるなって…
10124/02/21(水)18:16:54No.1159835744+
>なんかこう当人にとっては凄い悲劇だったりするけど周りが(正直面倒くせぇ…)ってなってる話に俺は弱い
まさに永沢の火事だな
10224/02/21(水)18:16:59No.1159835774+
リアル作者の担任は怖くて嫌な教師だったから漫画では優しい理想の教師になったという
10324/02/21(水)18:17:31No.1159835937そうだねx5
ちゃんと文頭に犬が死ぬ話ですって書くよう義務付けて欲しい
10424/02/21(水)18:17:43No.1159835997+
>リアル作者の担任は怖くて嫌な教師だったから漫画では優しい理想の教師になったという
完全に嫌いになると理想を置きたがるのかなあって
10524/02/21(水)18:19:21No.1159836510+
>>リアル作者の担任は怖くて嫌な教師だったから漫画では優しい理想の教師になったという
>完全に嫌いになると理想を置きたがるのかなあって
存在ごと無かったことにしたくなるのはまあわかる
嫌味や馬鹿にするのはまだ未練がある
10624/02/21(水)18:19:34No.1159836568そうだねx4
昭和で野良ぽい犬が教室乱入となると世話してた犬って事知らないと多少致し方ないかな…とはなる
なんならなんもしてくれない先生よりかはマシかもしれない
10724/02/21(水)18:20:04No.1159836727+
>昭和で野良ぽい犬が教室乱入となると世話してた犬って事知らないと多少致し方ないかな…とはなる
そうかまだ狂犬病が身近だった時代か…
10824/02/21(水)18:21:03No.1159837070+
3年2組の先生の構想膨らませるスレでも狂犬病の話が出てたな
10924/02/21(水)18:22:31No.1159837500+
たった数十年でモラルって変わるもんだもんなあ
今だって将来からみれば信じられないモラルハザードばかりだろうし
11024/02/21(水)18:22:53No.1159837600そうだねx4
>>昭和で野良ぽい犬が教室乱入となると世話してた犬って事知らないと多少致し方ないかな…とはなる
>そうかまだ狂犬病が身近だった時代か…
今だって完全に根絶したわけではないし身元不明の犬が来たら用心するに越したことはないし予防措置として結果的に犬が死ぬことになっても仕方ないのかも知れない
11124/02/21(水)18:23:52No.1159837904+
何だこのちびまる子ブームは
11224/02/21(水)18:24:06No.1159837975+
構成パーツが全て男みたいなデザインだ
11324/02/21(水)18:24:13No.1159838003+
これが実体験だとすると「」はどのポジションから見てたんだろうか
11424/02/21(水)18:25:00No.1159838225そうだねx4
>そうかまだ狂犬病が身近だった時代か…
噛まれたらマジで不味いから叩き出すのは当然だと思う
この辺の時代は動物愛護と所詮畜生の入り交じってる時期で大人からすれば野犬は愛玩対象じゃなくてモンスターみたいなもんだから
11524/02/21(水)18:25:35No.1159838434+
>今だって完全に根絶したわけではないし身元不明の犬が来たら用心するに越したことはないし予防措置として結果的に犬が死ぬことになっても仕方ないのかも知れない
現実でも四国犬のアレとかあったし…
11624/02/21(水)18:25:52No.1159838521+
>子供時代の美しい思い出をできるだけ後味悪い感じに捻じ曲げとさくらももこっぽくなるって「」が言ってた
心までさくらももこになるな!
11724/02/21(水)18:25:57No.1159838550+
>これが実体験だとすると「」はどのポジションから見てたんだろうか
11824/02/21(水)18:26:26No.1159838677+
>>今だって完全に根絶したわけではないし身元不明の犬が来たら用心するに越したことはないし予防措置として結果的に犬が死ぬことになっても仕方ないのかも知れない
>現実でも四国犬のアレとかあったし…
あの件ちょっとクソカス過ぎない?
11924/02/21(水)18:28:33No.1159839258+
いやこれはちゃんとしてる先生だよ犬対策は…
女性の権利高揚を!って先生はなんか思想強めの人いるよね…って生々しい
12024/02/21(水)18:28:36No.1159839272+
自分の母がさくらももことちょうど同年齢なので
完全にちびまる子と世代を合わせた話を描くなら母に聞くしかないな…
12124/02/21(水)18:28:38No.1159839283+
初期にアニメ化されたエピソードかな…
平成ぐらいからは影も形も無くなった先生
12224/02/21(水)18:28:48No.1159839333+
オリキャラシリーズだと堀井くんが変化球すぎてズルだろそれは…!ってなった
12324/02/21(水)18:29:35No.1159839530+
コジキさんも結構すき
12424/02/21(水)18:30:19No.1159839736そうだねx1
>オリキャラシリーズだと堀井くんが変化球すぎてズルだろそれは…!ってなった
本当に伊集院出てるのあれで初めて知ったよ…
12524/02/21(水)18:31:14No.1159839997+
知らない間に何人か増えてるから毎回まとめ画像を貼って欲しい
12624/02/21(水)18:31:32No.1159840084+
>>オリキャラシリーズだと堀井くんが変化球すぎてズルだろそれは…!ってなった
>本当に伊集院出てるのあれで初めて知ったよ…
この手のスレに貼られると高品質のコラに見えるからやめてほしい
12724/02/21(水)18:31:42No.1159840139+
国民的アニメっていうのもあるんだけどイタ来たとかの話題するだけにみんなまる子に詳しいな…
12824/02/21(水)18:32:09No.1159840257+
こっそり生徒に飼われてた野良犬なら服部先生に虹の橋を渡らせてもらう時も
「大きい人間に抱っこしてもらった!嬉しい!」みたいな気持ちだったのかと想像すると胸が痛いですね
12924/02/21(水)18:34:07No.1159840845+
さくらももこ著エッセイ『ぶたにしんじゅ』より「野良犬の思い出」
13024/02/21(水)18:34:39No.1159841009+
ウーマンはマンよりもウーの分だけ知的です
13124/02/21(水)18:35:50No.1159841382そうだねx3
覚えたての言葉を使いたがるスレ「」であった
13224/02/21(水)18:35:52No.1159841391+
>女性の権利高揚を!って先生はなんか思想強めの人いるよね…って生々しい
女性は家庭に入るものという意識の強かった昭和の時代から教師は女性採用も多かったからな
社会的な地位もあるポジションだしなんか変な方向で意識高いも人多い
13324/02/21(水)18:36:16No.1159841515そうだねx1
>ウーマンはマンよりもウーの分だけ知的です
雪ん子怪獣のくせになに言ってるんだか…
13424/02/21(水)18:36:17No.1159841523+
今ならご時世的に具合悪かったら病院行ってそのまま来なくていいよなのかな
うらやましい
13524/02/21(水)18:37:12No.1159841804+
カタログに新キャラがどんどん現れててダメだった
13624/02/21(水)18:37:58No.1159842040+
>カタログに新キャラがどんどん現れててダメだった
imgは今や空前のオリまるブーム
13724/02/21(水)18:38:55No.1159842328+
>カタログに新キャラがどんどん現れててダメだった
まるで日曜日の夕方だよ…
13824/02/21(水)18:39:13No.1159842424+
もっと光のモブエピソードはないのかよ
13924/02/21(水)18:39:29No.1159842511+
時代は今ウーマンリブからアントンリブへ!
14024/02/21(水)18:40:08No.1159842700+
>>女性の地位向上に勤しむおばさんくらいは出てきてもおかしくないとは思うけどウーマンリブとか語彙のチョイスはもうちょっと考えて欲しいね
>もうちょっと時代背景勉強して欲しいね
でもちびまる子ちゃんではそう言わないでしょ
すべての当時の用語を入れる漫画じゃないし
14124/02/21(水)18:40:41No.1159842889+
書き込みをした人によって削除されました
14224/02/21(水)18:41:43No.1159843207+
オリキャラで先生含めてクラス作れるな
14324/02/21(水)18:42:44No.1159843515+
>オリキャラで先生含めてクラス作れるな
生徒と比べて先生多くないかな…
14424/02/21(水)18:44:48No.1159844178+
説明文読むまでこじらせた美術教師と思ったけど女性教諭か
14524/02/21(水)18:44:58No.1159844237そうだねx5
>でもちびまる子ちゃんではそう言わないでしょ
>すべての当時の用語を入れる漫画じゃないし
見ぐるしいヤツだねあんた
このマンガの何をわかってるっていうんだい
14624/02/21(水)18:45:43No.1159844496+
ウーマンリブって日本でも70年代にはあったろ
14724/02/21(水)18:46:58No.1159844930+
キャラ作ってない外野がやいのやいの言い始めたら
盛り下がるんだから適当に流しとけよ…
14824/02/21(水)18:47:45No.1159845201+
昭和の野良犬はガチの駆除対象だからこれだけで良い先生だと感じる
14924/02/21(水)18:49:06No.1159845643+
>キャラ作ってない外野がやいのやいの言い始めたら
>盛り下がるんだから適当に流しとけよ…
こっちは検定してやってるんだよ
15024/02/21(水)18:51:03No.1159846258そうだねx1
四階がない
fu3161103.jpg
15124/02/21(水)18:51:32No.1159846416そうだねx4
>>キャラ作ってない外野がやいのやいの言い始めたら
>>盛り下がるんだから適当に流しとけよ…
>こっちは検定してやってるんだよ
永沢くんのエミュを始めるのはよしたほうがいいと思うよ…
15224/02/21(水)18:52:26No.1159846705そうだねx5
>四階がない
>fu3161103.jpg
急にホラーになった?
15324/02/21(水)18:52:30No.1159846730+
カタ拓也
15424/02/21(水)18:54:13No.1159847341+
屋上から放り投げたのかもしれない
15524/02/21(水)18:56:00No.1159847940+
>覚えたての言葉を使いたがるスレ「」であった
今年で50になります
15624/02/21(水)18:56:07No.1159847981そうだねx1
>屋上から放り投げたのかもしれない
教室に乱入したから窓からってのはまだギリ理解できるけど屋上まで連れて行って落とすのは頭おかしいよ
15724/02/21(水)18:56:31No.1159848123+
果たして落ちたのは犬だったのか
それとも…
15824/02/21(水)18:58:08No.1159848637+
どうやっても後味悪い話になりそう
15924/02/21(水)19:02:36No.1159850202+
猫なら無事だった


1708504256835.jpg fu3161103.jpg fu3160896.png