二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708493528978.jpg-(9441 B)
9441 B24/02/21(水)14:32:08No.1159777008そうだねx3 16:30頃消えます
クリスタの会社がAI企業と手を組むことになったんだけどこの流れ本当にどうにかならんのかね…

アクセルとセルシス、AI及びWeb3関連技術の協業関係強化を目的に資本業務提携。約9億円のセルシス株を市場買付予定。
アクセルグループの開発するAI技術とセルシスのコンテンツ制作ソリューションのコラボレーションをより加速し、AI技術を使用した革新的なクリエイター支援プラットフォームの構築を2024年度中に目指します。
https://www.celsys.com/topic/20240220
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/21(水)14:32:43No.1159777147そうだねx6
https://img.2chan.net/b/res/1159767571.htm
224/02/21(水)14:33:07No.1159777236そうだねx10
付属の3Dが使いづらくてうんちだからもっと良くなればいいなと思ってるよ
324/02/21(水)14:39:59No.1159778821そうだねx3
どこまで塗りつぶすかとかファジーな判断をはやくAIに見つけてほしい
424/02/21(水)15:16:28No.1159788278+
色指定したらAIが自動着色とかするようになってくれないかな
524/02/21(水)15:17:20No.1159788524+
自分の絵を学習させとくと線画だけで自動着色とかしてくれるようになるのかな?
624/02/21(水)15:17:43No.1159788631そうだねx22
スレ「」はもしかしてAI=AIイラスト生成だと思ってない?
724/02/21(水)15:19:31No.1159789067+
前にAI搭載するよって発表してAIでなにできるかって言う前にものすごい叩かれ方して一回引っ込めてなかった?
824/02/21(水)15:20:00No.1159789174そうだねx2
生成AIでなくても学習はするし結果を利用はするだろう
無断学習()だとまた荒れるからセルシスの社員と契約企業の皆様が手作りで学習データ作って超絶クリーンなものを作るのかな?
924/02/21(水)15:20:04No.1159789193そうだねx3
自動彩色うんちだから進化してくれるならありがたいな…
1024/02/21(水)15:22:01No.1159789726+
木とかそれっぽいオブジェクトを描くと勝手に補正で描いてくれるとかになると
めちゃくちゃ便利になるからそういう普通に進化して欲しいなぁ
1124/02/21(水)15:24:49No.1159790461+
背景とか素材の調整AIで自動化にならないかな
1224/02/21(水)15:25:13No.1159790566+
前に積もうとしてたAIはSDだったからまぁ海外からもクソ叩かれた
自社で用意する分にはフォトショも積んでるしいけるんじゃない
1324/02/21(水)15:26:10No.1159790822+
>木とかそれっぽいオブジェクトを描くと勝手に補正で描いてくれるとかになると
>めちゃくちゃ便利になるからそういう普通に進化して欲しいなぁ
いいね
女の子描いたら補正で描いてくれないかな
1424/02/21(水)15:26:37No.1159790937+
>女の子描いたら補正で描いてくれないかな
モブとか描いてくれるようになったらめちゃくちゃ楽そう
1524/02/21(水)15:26:49No.1159790994そうだねx8
てか広義のAIというかディープラーニングのデータ活用してない大手ソフトウェア会社とかはもう無いでしょ多分
1624/02/21(水)15:27:16No.1159791103+
写真から背景描くのをもっと学習してペン画っぽくなってくれんかな
1724/02/21(水)15:27:51No.1159791252+
>木とかそれっぽいオブジェクトを描くと勝手に補正で描いてくれるとかになると
>めちゃくちゃ便利になるからそういう普通に進化して欲しいなぁ
初期に出てきた作画AIはそんなのだったからもう出来ると思うけどなあ
1824/02/21(水)15:28:11No.1159791344そうだねx5
何故かスレ「」が単発idでスレ「」が実は何も興味すらない話題なのは分かる
1924/02/21(水)15:29:09No.1159791587+
>初期に出てきた作画AIはそんなのだったからもう出来ると思うけどなあ
普通に実装出来そうな気がするね
こういうの出来たからだいぶ作画楽になる
2024/02/21(水)15:30:23No.1159791915そうだねx2
>前に積もうとしてたAIはSDだったからまぁ海外からもクソ叩かれた
>自社で用意する分にはフォトショも積んでるしいけるんじゃない
フォトショもbingもそうなんだけどSDじゃなければ無断学習してないはず!みたいな幻想一体なんなんだ…?
フォトショの生成AI機能も著作物に似たの出てるからクリーン謳ってるけど少なからず無断学習はしとるだろ言わないだけで
いや無断学習自体はそもそもクリーンだけど…
2124/02/21(水)15:31:30No.1159792183そうだねx7
スレ爆破してまたスレ立てっすか
2224/02/21(水)15:31:30No.1159792187+
>前にAI搭載するよって発表してAIでなにできるかって言う前にものすごい叩かれ方して一回引っ込めてなかった?
その時からずっと搭載したくてたまらなかったんだろう
2324/02/21(水)15:32:08No.1159792353そうだねx2
https://img.2chan.net/b/res/1159767571.htm
2424/02/21(水)15:32:45No.1159792498そうだねx3
やりたかった流れになるまでスレ立てるの?
2524/02/21(水)15:32:53No.1159792539そうだねx4
まだスレあるよ
https://img.2chan.net/b/res/1159767571.htm
2624/02/21(水)15:33:27No.1159792681そうだねx2
爆破したほうのスレ最初のレスがログボの話してて笑う
2724/02/21(水)15:34:26No.1159792973そうだねx2
自閉症の常同行動って言っちゃダメだぞ差別だぞ
2824/02/21(水)15:35:51No.1159793359そうだねx2
ログボもらうの忘れるところだった
2924/02/21(水)15:36:34No.1159793560そうだねx5
クリスタスレ画といえばログボ告知だからな
3024/02/21(水)15:37:02No.1159793685+
自分で3D作るようになってからくそ楽になった
3124/02/21(水)15:37:40No.1159793855+
背景描きたくないから早く実装してくれ
3224/02/21(水)15:37:53No.1159793908そうだねx1
>自分で3D作るようになってからくそ楽になった
すげー
俺はいつも3D職人から買うことしかできない…
3324/02/21(水)15:39:25No.1159794299そうだねx1
このスレのせいでログボ数日貰い忘れてたことに気付いちゃったよクソが
3424/02/21(水)15:42:31No.1159795123そうだねx4
手ぶれ補正やバケツ塗りの精度が上がるとかレイヤー分け補助とかリアル系ブラシのタッチがより良くなるみたいな方向性に行くんであれば大歓迎
AI画像生成って言われるとクリスタ使ってるだけで絵柄割れ厨とか言われて粘着されかねないというのが怖い
3524/02/21(水)15:48:32No.1159796478そうだねx1
補助機能がAIで賢くなるのは大歓迎だわ
イッパツで髪の毛のところだけ単色塗りつぶししてくれるとか
ドット単位の細かい塗り残しが無くなるとか
線画の消し残しで生まれたゴミを掃除してくれるとか
そういう機能いっぱいくれ
3624/02/21(水)15:49:16No.1159796655そうだねx3
フォトショ使って絵描いてたら絵柄割れ厨と粘着されるのかといえばそんな事ないしなんなら主要な描画ソフト全部に搭載されてれば絵柄割れなんてのは全ての絵描きにいうべき言葉になるしその時点でもはや何の意味もない言葉に成り下がるだけだろう
3724/02/21(水)15:51:29No.1159797214+
こんなくせえ本文のスレで普通に話してるのは同類か
3824/02/21(水)15:51:30No.1159797225+
ワコムがAI企業と組んだからxppenも選択に入れますさっそくレビューします
保護フィルムすら外さずに褒めちぎってしまいました
ってやらかしを下反AIの方が居て…
3924/02/21(水)15:52:27No.1159797497そうだねx8
>こんなくせえ本文のスレで普通に話してるのは同類か
むしろ普通に話してるのは同類じゃないのでは?
頭が  なせいでレスの内容が理解出来ずに同類なんですけお!してるならごめん
  は病気じゃないから治らないし
4024/02/21(水)15:54:37No.1159798103そうだねx2
>このスレのせいでログボ数日貰い忘れてたことに気付いちゃったよクソが
ログボは20回で全回収だから期間的にはまだ全然余裕だぞ
4124/02/21(水)15:57:33No.1159798877+
AIがレスパンチ学習のために立てたスレです
4224/02/21(水)15:59:05No.1159799305+
あのうんこフィルターや3D見たらAIなんてゴミ確定だよ
4324/02/21(水)16:01:17No.1159799833+
>AIがレスパンチ学習のために立てたスレです
開発中止しろそんなもん
4424/02/21(水)16:11:17No.1159802399+
アナログで描けばいいじゃん
4524/02/21(水)16:13:41No.1159803009+
ここに共有した絵を学習元として使いたくてしかたない会社があるんだろな
宝庫だし
4624/02/21(水)16:13:45No.1159803021+
ログボリマインダーたすかる
4724/02/21(水)16:15:02No.1159803340+
俺もログボ忘れてた…
まだ全回収できるっぽくはある…また忘れなければ…
クリスタペイントは毎日起動しているのでそっちの履歴を見てくれ…
4824/02/21(水)16:15:09No.1159803365+
乗るしかねえこのAIのビッグウェーブに!って空気が
インターネットバブルを彷彿とさせる
4924/02/21(水)16:15:30No.1159803456+
AI云々よりプラットフォーム構築の方が気になる
ついにあの迷路みたいなサイト群が改良されるのか
5024/02/21(水)16:16:30No.1159803694+
クリスタ内に実装するとは限らないんじゃない?
5124/02/21(水)16:17:29No.1159803950+
線画は描くからなんか良い感じに塗りやってくれねぇかなぁAI
5224/02/21(水)16:18:35No.1159804212+
塗りで印象が激変するのだから
そこ任せちゃったら…
5324/02/21(水)16:19:26No.1159804429そうだねx3
>塗りで印象が激変するのだから
>そこ任せちゃったら…
俺の絵がよくなった!
5424/02/21(水)16:20:28No.1159804680+
バケツの性能上がるならええよ
5524/02/21(水)16:20:31No.1159804688+
昔のずっと使ってるから俺には関係ない話かな…
5624/02/21(水)16:20:33No.1159804700+
自分の描いてきたもんのデータを自分に還元出来るような機能があると嬉しいな
5724/02/21(水)16:21:24No.1159804894+
範囲を選んで塗りつぶしをもっと早く進化させろ…
5824/02/21(水)16:25:10No.1159805795+
塗り潰し範囲とかベクターの線を綺麗につなぐとか
そういうクリエイティブじゃないことはどんどん機械まかせにしたい


1708493528978.jpg