二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708320745077.jpg-(105323 B)
105323 B24/02/19(月)14:32:25No.1159098626そうだねx3 16:50頃消えます
この漫画本当にすごいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/19(月)14:32:55No.1159098730そうだねx7
若先生がノッてた頃だからな
224/02/19(月)14:33:24No.1159098836そうだねx3
漫画には勢いと断言が重要だと言うことがよくわかる
324/02/19(月)14:36:20No.1159099409そうだねx9
生体インプラントなんかやめとけよ!
ってのをこの5文字に言い換えてるのマジセンスある
424/02/19(月)14:40:37No.1159100295そうだねx1
社会的には敵のほうが正しそうなんだけど主人公側の何かしらの納得してしまうパワーがすごい
524/02/19(月)14:45:47No.1159101347+
人類に有害なウィルスが蔓延したからサイボーグ化するしかなかったのだ!
という問題一切解決してないけどなんか押し切られた
624/02/19(月)14:45:57No.1159101384そうだねx7
もともと由比正雪が倒幕テロリストだからな…
724/02/19(月)14:47:11No.1159101645+
心より不敬申し上げます
824/02/19(月)14:48:29No.1159101903そうだねx5
>という問題一切解決してないけどなんか押し切られた
というか普通にウイルスで何億人も死ぬ
924/02/19(月)14:52:52No.1159102797+
>>という問題一切解決してないけどなんか押し切られた
>というか普通にウイルスで何億人も死ぬ
それもまた寿命だ!耐えられたものが新人類だ!
1024/02/19(月)14:54:52No.1159103177+
>>という問題一切解決してないけどなんか押し切られた
>というか普通にウイルスで何億人も死ぬ
普通の物語じゃ否定されそうな身勝手な正義感を押し通すのが蛮勇だからな…
1124/02/19(月)14:55:38No.1159103315+
人類愛
1224/02/19(月)14:56:32No.1159103512+
サイボーグ化を推し進めるとエクゾスカル零世界になるんだろうけどそれにしたって大丈夫なのかという気持ちはある
1324/02/19(月)14:57:18No.1159103674+
神機力はきもいからダメ
星義もだ
1424/02/19(月)15:32:00No.1159110831+
個人的にはうどんの所が1番好き
1524/02/19(月)15:34:14No.1159111285+
そうか…水面に
1624/02/19(月)15:46:27No.1159114037+
勘。
1724/02/19(月)15:52:12No.1159115316+
昔の若先生作品の勢いはすごい
勢いしかない
1824/02/19(月)15:53:14No.1159115537+
普通にこれのあと世界崩壊してるらしいのが迫力ある
1924/02/19(月)16:00:46No.1159117259+
反逆者捨て場に余計なことせずにほっとけば良かったのにいちいち反骨精神煽りに行くよね
2024/02/19(月)16:01:33No.1159117412そうだねx2
>サイボーグ化を推し進めるとエクゾスカル零世界になるんだろうけどそれにしたって大丈夫なのかという気持ちはある
蛮勇引力後がエクゾスカル零世界らしいから…
2124/02/19(月)16:06:36No.1159118540+
鍛冶職人とか刃物職人強いのはまあ分かるけど何で張り型職人があんなに強いのかが謎
2224/02/19(月)16:07:50No.1159118843+
>若先生がノッてた頃だからな
ノッてた時期ではあったけど尖りすぎてて人気低迷してた時期でもあったからな…
この後シグルイで人気絶頂になったけど
2324/02/19(月)16:11:44No.1159119674+
何を謝ることがある
嘘がつけないのは美しいことだ
ってすげぇいい台詞だと思う
2424/02/19(月)16:11:50No.1159119695+
ゴリラだ
気にしなくていい
2524/02/19(月)16:15:29No.1159120557そうだねx2
劇光で第三の絶頂を迎えている
2624/02/19(月)16:18:44No.1159121345+
そもそも勢い凄いからなんかハッピーエンドな気がするけどラスト完全敗北エンドだからな
2724/02/19(月)16:25:16No.1159122999+
>そもそも勢い凄いからなんかハッピーエンドな気がするけどラスト完全敗北エンドだからな
エグゾスカルの前の世界と考えたら人類無茶苦茶しぶとかった
2824/02/19(月)16:25:34No.1159123065+
>蛮勇引力後がエクゾスカル零世界らしいから…
蛮勇で生きてちゃ大多数にとっちゃダメだね
しかしそんなものをとっぱらったところに男の値打がある
2924/02/19(月)16:26:09No.1159123208+
敵地最奥まで押し入ったけど主人公は敵ボスのクローンで若い体をデリバリーしただけでした
もう乗っ取られちゃうけど最後の力で抵抗するのでその間に皆逃げてね
皆逃げたな!強く生きてね!オワリ
3024/02/19(月)16:26:13No.1159123228+
尊野蛮!
3124/02/19(月)16:27:55No.1159123649+
土日にこれと悟空道を一緒に読むといい感じに月曜日を迎えられるよ
3224/02/19(月)16:28:17No.1159123733+
ベルセルク目的で買った雑誌に載ってた変な漫画
今考えるとこの頃のヤングアニマルは結構凄い
3324/02/19(月)16:28:20No.1159123748+
強く生きて復興はするけど震電周りの単語見るに神機力は後の世でも現役だったみたいだしまぁ引き分けくらいかな…
3424/02/19(月)16:28:28No.1159123776+
>エグゾスカルの前の世界と考えたら人類無茶苦茶しぶとかった
というか徳川惑星は別に世界崩壊とか目指してないどころか人類存続の為に動いてる奴だしな…
3524/02/19(月)16:29:05No.1159123915+
新幹線で酒飲むわ出て早々のセリフがお悔やみ申し上げますだわむちゃくちゃするわですごいロックな主人公
そこから急速に爽やかな好青年に
3624/02/19(月)16:33:23No.1159124964+
コロナを経験して一層味わい深くなった漫画だと思う
先生もまさかマジで殺人ウィルスが世界を覆うとは思ってなかったと思うが…
3724/02/19(月)16:34:36No.1159125242+


3824/02/19(月)16:35:07No.1159125350+
覚悟シグルイより断然刺さってる
3924/02/19(月)16:39:02No.1159126198+
終盤で金井くんとヒロインが唐突に裏切って唐突に改心した流れが急すぎてついていけなかった
4024/02/19(月)16:39:24No.1159126293+
大好きなんだけど作者直々にこの漫画好きな人はやばい扱い
心からお悔やみ申し上げます
4124/02/19(月)16:43:37No.1159127204+
>>という問題一切解決してないけどなんか押し切られた
>というか普通にウイルスで何億人も死ぬ
そういうのに対して美化や言い訳めいた言動してないのが清々しい理由だと思う
4224/02/19(月)16:45:55No.1159127720+
俺は武蔵や沖田で絶頂を迎えたと錯覚したから劇光も冷ややかに見てるよ
全巻買ってるけど


1708320745077.jpg