二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1708192825849.jpg-(394621 B)
394621 B24/02/18(日)03:00:25No.1158585034+ 08:48頃消えます
やはり旨辛がある今がチャンスなのかい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/18(日)03:07:11No.1158585878そうだねx11
その生きるパワー寿命の前借り…
224/02/18(日)03:17:42No.1158587011そうだねx8
別に前借りじゃなくね?
324/02/18(日)03:46:08No.1158589538+
いいよね
424/02/18(日)03:54:52No.1158590122+
悪寒がして熱っぽいんだが山岡家行ってパワー湧かした方が良いだろうか?
524/02/18(日)03:55:43No.1158590184そうだねx11
大人しく寝てな!
624/02/18(日)03:56:21No.1158590228そうだねx9
パワーを取り込むにもパワーがいるんだよ
724/02/18(日)03:57:10No.1158590270+
旨辛食ってきたけどバターやにんにくどっちゃりは真似出来なかった
俺はナガノになれない
824/02/18(日)04:00:16No.1158590525+
変なオーラつけなくていいよ
924/02/18(日)04:01:11No.1158590603そうだねx2
山岡家近くにないのよさ
1024/02/18(日)04:01:57No.1158590647+
バターやにんにくどっちゃりは両方入れることで食べやすくなる
片方だけだと逆にくどい
1124/02/18(日)04:02:38No.1158590710+
普段食の回数は多いけど食自体は細そうなイメージがあるのに
俺でもちょっと体調によってはキツいかなってメニューを気軽に行くよね
1224/02/18(日)04:16:09No.1158591566+
にんにくどっちゃりの加減が分からないんだよな
1324/02/18(日)04:21:23No.1158591878+
硬濃多めにバターとニンニクチャーシューまで足したら
ライスがどれだけ必要になってしまうんだ
1424/02/18(日)04:25:21No.1158592111そうだねx2
入れてもスープの中に溶けないくらいだとにんにく食べてる気がして気分良くなる
1524/02/18(日)04:25:32No.1158592120そうだねx1
>にんにくどっちゃりの加減が分からないんだよな
一瓶
1624/02/18(日)04:44:45No.1158593118+
パワーついた感はだいたいにんにくのおかげ
1724/02/18(日)05:27:19No.1158595412そうだねx1
にんにくどっちゃりの時点で強い生き物だから
1824/02/18(日)06:10:15No.1158597773+
ナガノがなんで入院してたか知らんが毎日食うもんでは無いよな…
1924/02/18(日)06:11:26No.1158597838+
にんにぐ
2024/02/18(日)06:13:13No.1158597933+
にんにくどっちゃりは前借りというか外付け
やがて依存症を引き起こす
2124/02/18(日)06:21:21No.1158598427+
山岡家のにんにぐツースプーンが美味しく頂けるボーダーっぽいって気付いた
にんにぐスリースプーンしちゃうとオーバードーズになって半日くらい苦しむ
2224/02/18(日)06:22:27No.1158598507+
旨辛も美味いけど山岡家はやっぱり特製味噌が美味いゾ
2324/02/18(日)06:29:25No.1158598916+
旨辛けっこう甘めの味付けだから辛いの好きだったら辛味噌とか激辛とかの方がいいかもよ
2424/02/18(日)06:43:13No.1158599833+
>>にんにくどっちゃりの加減が分からないんだよな
>一瓶
普通に体壊すレベルの暴挙だろ
2524/02/18(日)06:43:49No.1158599871+
>にんにくどっちゃりの加減が分からないんだよな
レンゲ山盛りくらい
2624/02/18(日)06:44:21No.1158599902そうだねx1
>旨辛けっこう甘めの味付けだから辛いの好きだったら辛味噌とか激辛とかの方がいいかもよ
辛いもの好きな人だと辛さより食ったとき(これ…かなり甘いな…)って感想のが浮かぶよね
全体的な味のバランスは取れてるんだけど
2724/02/18(日)06:44:42No.1158599927+
>旨辛も美味いけど山岡家はやっぱり特製味噌が美味いゾ
特製味噌いいよね…
2824/02/18(日)06:47:41No.1158600138+
>普通に体壊すレベルの暴挙だろ
これ普通にやるやついてびっくりしたことあるわ
運動部の大学生とかなら楽しめるんじゃないか
2924/02/18(日)06:48:49No.1158600219+
>パワーを取り込むにもパワーがいるんだよ
食虫植物とか虫消化できずに枯れたりするよね
3024/02/18(日)06:51:30No.1158600428+
個人的には生玉ねぎとか胡瓜の漬物とかも置いて欲しい
家系ではないんだけど
3124/02/18(日)06:52:17No.1158600491+
こんな時間でも普通に駐車場に複数台の車あるのいいよね
3224/02/18(日)06:53:12No.1158600558+
>パワーついた感はだいたいにんにくのおかげ
それはそうなんだけど…
でもいつものレギュラーメニューよりパワーが湧いた感あったぜ
3324/02/18(日)06:55:58No.1158600768+
こないだ食べた
うまかったけどお腹壊した
俺は雑魚だよ
3424/02/18(日)06:57:15No.1158600860+
>こないだ食べた
>うまかったけどお腹壊した
>俺は雑魚だよ
いや…パワーアップした今の状態ならいけるんじゃないか?
3524/02/18(日)06:58:19No.1158600950+
旨辛はこの前のモツ味噌のスープ転用してる感じで甘い
味噌と辛味噌はかなりしょっぱい別ライン
どっちもライスがほしくなる
3624/02/18(日)06:58:28No.1158600959+
多分バカ対策なんだろうけど今ってにんにくと豆板醤入ってる容器に1/3くらいしか補充しないっぽいから内容量まるごとにんにく乗っけてもギリ食えそうだとは思うやらないけど
3724/02/18(日)06:58:28No.1158600960+
にんにくを気持ち程度入れると元々のパワーが強すぎてにんにく感じねえ
次はどっちゃり入れよう
3824/02/18(日)06:58:40No.1158600972+
>こんな時間でも普通に駐車場に複数台の車あるのいいよね
俺はひとりじゃないという心強さがある
深夜ラーメンに対する罪悪感も薄れてバランスもいい
3924/02/18(日)07:00:07No.1158601082+
>多分バカ対策なんだろうけど今ってにんにくと豆板醤入ってる容器に1/3くらいしか補充しないっぽいから内容量まるごとにんにく乗っけてもギリ食えそうだとは思うやらないけど
先日行ったら満タンじゃなくて(あれ…?)って思ったけどそれ関係か…
別にスプーン1〜2杯しか使わんからいいけど
4024/02/18(日)07:02:28No.1158601286+
ふと数えたらサービス券が28枚あった
Tシャツまで折り返し過ぎたぞ!
4124/02/18(日)07:03:19No.1158601355+
>ふと数えたらサービス券が28枚あった
>Tシャツまで折り返し過ぎたぞ!
パワーが湧きすぎだろ
4224/02/18(日)07:03:27No.1158601363+
なんだかんだ行ったことない
4324/02/18(日)07:07:17No.1158601648+
生のにんにくは入れすぎると腹下すから気をつけて!
4424/02/18(日)07:12:07No.1158601971+
>なんだかんだ行ったことない
近所なら奢るのにな…
4524/02/18(日)07:17:56No.1158602377+
年に何回か行く程度だけどパワー溢れる
4624/02/18(日)07:18:07No.1158602399+
にんにくもいいけど背脂変更多め濃いめを忘れるなよ
4724/02/18(日)07:20:49No.1158602612+
3ヶ月に1回位行ってる
財布の中のサービス券結構期限切れてしまう
4824/02/18(日)07:23:48No.1158602832+
行きたいけど都心にないんだよな
4924/02/18(日)07:24:45No.1158602901そうだねx3
山岡家は外で死ぬほどの暑さの中働いた後に食うのが最高だった
転勤してから働かない日に食いに行ったら普通に美味しいにとどまった
やはり生きるパワーをある程度消費してから行くのが最高なんだよね
5024/02/18(日)07:25:42No.1158602969+
山岡家初心者はまずプレミアム塩ラーメンを食べるとよい
5124/02/18(日)07:27:47No.1158603132+
>行きたいけど都心にないんだよな
遠出することでパワーを消費するから消耗した分だけ美味しくいただけるじゃないか
5224/02/18(日)07:28:36No.1158603205+
>財布の中のサービス券結構期限切れてしまう
印字薄れて有効期限わからないサービス券いいよねよくない
5324/02/18(日)07:41:50No.1158604446+
>山岡家は外で死ぬほどの暑さの中働いた後に食うのが最高だった
汗かくと濃いめがキマるんだよな
平日最後の金曜に食うラーメンいちばん好きだわ
5424/02/18(日)08:02:39No.1158606873+
山岡家とか家系とかで卓上のおろしにんにくが小瓶とかだと早々に全部使い切って替わりを頼むことがよくある
ネギ入れ放題の店でもよくやる
5524/02/18(日)08:04:35No.1158607123+
>山岡家とか家系とかで卓上のおろしにんにくが小瓶とかだと早々に全部使い切って替わりを頼むことがよくある
大丈夫だよ
おろしニンニクって業務用食材店とかだと単価めちゃめちゃ安いし
5624/02/18(日)08:09:12No.1158607721+
そいういえば二郎系みたいな刻みニンニクと違って家系に置いてあるみたいなおろしにんにくってあんまり臭いきつくないような気がする
5724/02/18(日)08:11:40No.1158608070+
>そいういえば二郎系みたいな刻みニンニクと違って家系に置いてあるみたいなおろしにんにくってあんまり臭いきつくないような気がする
そうかな…
そうかも…
5824/02/18(日)08:11:52No.1158608101+
パワーを啜り尽くすんや!
5924/02/18(日)08:12:21No.1158608176+
タフ麺ってところか
6024/02/18(日)08:38:24No.1158613000+
>タフ麺ってところか
山岡家は中太麺
タフ麺は極細麺だろ


1708192825849.jpg