二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707961913733.png-(616393 B)
616393 B24/02/15(木)10:51:53No.1157580174そうだねx3 12:51頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/15(木)10:53:29No.1157580496そうだねx50
おっさんになってもやってるやつがいるぞ
224/02/15(木)10:54:27No.1157580687そうだねx2
声優のライブでも客にたまにいるぞ
324/02/15(木)10:54:43No.1157580739そうだねx2
声優のライブに変身ベルト巻いていくやつもいるぞ
424/02/15(木)10:55:06No.1157580811+
ビコねえはボクが守るからヒーローやめてよ
524/02/15(木)11:01:33No.1157581984そうだねx77
>おっさんになってもやってるやつがいるぞ
>声優のライブでも客にたまにいるぞ
>声優のライブに変身ベルト巻いていくやつもいるぞ
恥ずかしいよ…
624/02/15(木)11:05:08No.1157582707+
おっさんになってもやるのは許せ
724/02/15(木)11:05:29No.1157582773+
何なら魔王ごっこしてるウマ娘もいるぞ
824/02/15(木)11:06:55No.1157583068そうだねx7
良い年した大人がライダーベルトつけて外出してる時点で恥ずかしいんだよ
924/02/15(木)11:06:55No.1157583070そうだねx3
>何なら魔王ごっこしてるウマ娘もいるぞ
ほらゴルシ言われてるのだ
1024/02/15(木)11:07:26No.1157583176+
仕事でやってる場合もあるからそういうのは止めな…
1124/02/15(木)11:08:47No.1157583450+
>何なら地方のレースを荒らして魔王ごっこしてるウマ娘もいるぞ
1224/02/15(木)11:10:22No.1157583758そうだねx5
>仕事でやってる場合もあるからそういうのは止めな…
俳優以外に仕事でつけることないだろうしそういう人はそのまま外出しないだろ
1324/02/15(木)11:10:46No.1157583844+
>>何なら魔王ごっこしてるウマ娘もいるぞ
>ほらゴルシ言われてるのだ
今回はボーノも大首領してるし…
1424/02/15(木)11:11:20No.1157583946+
グッズ人気はあるからベルト付けてる人もいるんでしょ
1524/02/15(木)11:15:25No.1157584781+
子供はどんどん減って市場も小さくなってるから大人にも売れるようにしないといけないから…
1624/02/15(木)11:16:05No.1157584885そうだねx15
>>何なら魔王ごっこしてるウマ娘もいるぞ
>ほらゴルシ言われてるのだ
んだよロールプレイ中に素に戻ったらプレイヤーだって恥ずかしくなるだろーがよー
1724/02/15(木)11:23:56No.1157586433+
仮面ライダーのコスプレしてバイク乗ってるのとか見るとラッキーとかなるし…
1824/02/15(木)11:25:30No.1157586759そうだねx2
こいつ中学生より下じゃない?
こいつ高校生より上じゃない?
って思うキャラがちらほらいる
1924/02/15(木)11:27:41No.1157587224そうだねx1
でもね君の好きな特撮作ってるのは大人たちなんだよ
大人も大好きでいいんだよ
2024/02/15(木)11:37:44No.1157589242+
女装とライダーベルトどっちがマシ?
2124/02/15(木)11:38:25No.1157589395そうだねx1
キャロットマンファンなだけはあるな…と思いました
2224/02/15(木)11:41:35No.1157590035+
やめろそのセリフは他の幼児みたいな脳みそのキャラに刺さる
2324/02/15(木)11:42:07No.1157590154そうだねx15
>でもね君の好きな特撮作ってるのは大人たちなんだよ
>大人も大好きでいいんだよ
でも特撮が好きな事とヒーロごっこを街中でするのは別だよね?
2424/02/15(木)11:42:11No.1157590172+
ウララちゃんはどう思う?
2524/02/15(木)11:44:01No.1157590599+
魔法使いごっこもいたな…
2624/02/15(木)11:44:07No.1157590614そうだねx1
おっさんはおっさん向けのそういうイベントに集まった時しかやらないで欲しいとは思う
2724/02/15(木)11:45:15No.1157590869+
皇帝ごっこなんかして恥ずかしくないの?
2824/02/15(木)11:47:30No.1157591401そうだねx3
高校生なのに悪戯が趣味で人の手にすぐ噛み付くのは恥ずかしいよ?
2924/02/15(木)11:47:40No.1157591436そうだねx6
>女装とライダーベルトどっちがマシ?
どっちもうわ…ってなるからどちらかがマシとかないよ
3024/02/15(木)11:50:56No.1157592130+
これに関してはカワカミの時にもあったけど最終的に男の子はプリファイになったしな
3124/02/15(木)11:53:20No.1157592669+
見た目さえ成立してればOKです!
3224/02/15(木)11:54:46No.1157592993そうだねx1
>これに関してはカワカミの時にもあったけど最終的に男の子はプリファイになったしな
キャロットマンの設定が深堀りされた結果プリファイに憧れるのは当然となったケンくん…
3324/02/15(木)11:56:15No.1157593317+
>こいつ中学生より下じゃない?
>こいつ高校生より上じゃない?
>って思うキャラがちらほらいる
中等部にクラウンが居て高等部にブルボンやウインディちゃんが居るのビビる
あとラモーヌさんは絶対高等部じゃ済まないって…
3424/02/15(木)11:58:03No.1157593690+
ライスとウインディは色んな意味でやばい高校生じゃん
3524/02/15(木)11:58:36No.1157593806そうだねx1
なのだ口調の高校生なんて痛々しすぎるわー!!
3624/02/15(木)11:58:43No.1157593834+
ウィンディちゃんは高校生なのだ!
3724/02/15(木)11:59:08No.1157593923+
>なのだ口調の高校生なんて痛々しすぎるわー!!
「名前+ちゃん」が一人称のおまけ付き
3824/02/15(木)12:00:39No.1157594283+
>なのだ口調の高校生なんて痛々しすぎるわー!!
緑間…
3924/02/15(木)12:02:04No.1157594635+
なんでこんな続いてるのキャロットマン
4024/02/15(木)12:03:04No.1157594852+
>なんでこんな続いてるのキャロットマン
おもちゃはアホみたいな勢いで売れてる
4124/02/15(木)12:03:07No.1157594865+
大人にならないと気軽にグッズ買えないからしょうがないね
4224/02/15(木)12:03:08No.1157594870+
絶賛厨二病も貫き通せば恥ずかしくないと言う事だ
4324/02/15(木)12:03:35No.1157594988+
ウインディちゃんも大人顔負けな一面はあるからな…
4424/02/15(木)12:04:39No.1157595233+
ウインディちゃんはいいんだよケツデカいから
4524/02/15(木)12:06:52No.1157595793+
おじさんもヒーローは好きだけど確かにヒーローごっこを街中ではしないな…
4624/02/15(木)12:07:04No.1157595828そうだねx7
「えっ!高等部なの!?」と「え…高等部なの…?」がある
ウィンディちゃんは…後者…!
4724/02/15(木)12:07:33No.1157595947そうだねx1
そんなビコーは幼く見える部分はあれど凄くおおらかかつ物の見方も冷静側なので本当に中等部かキミ…?って方だからな…
4824/02/15(木)12:08:17No.1157596137+
おもちゃはあほみたいに売れてるってよっぽど出来がいいのか
キャロットマンバリエ商法がひどいのか
4924/02/15(木)12:13:25No.1157597465+
お姉ちゃんはウマ娘だから戦っちゃ駄目だ
5024/02/15(木)12:14:08No.1157597676+
オペラオーやカレンチャンくらい自分の道に自信を持てば無敵だぞ
5124/02/15(木)12:16:27No.1157598388+
>仕事でやってる場合もあるからそういうのは止めな…
でもおじさんは違うよね
仕事でやってる人が居ることとおじさんがやる事が恥ずかしくないかは別問題だよね
5224/02/15(木)12:16:49No.1157598491+
>オペラオーやカレンチャンくらい自分の道に自信を持てば無敵だぞ
ハードル高いなあ
5324/02/15(木)12:17:12No.1157598599+
すげぇこんな事イベントでいわれるのか・・・
5424/02/15(木)12:19:47No.1157599396+
キャロットマンは子供受けはイマイチだけど中等部のビコーが幼い頃からやっている異様な長寿番組だし
玩具は発売初日に売切れるくらいバカ売れしてるし
パールさんによると大人が見ると深い内容らしい
……どんな内容なのか全然想像できない
5524/02/15(木)12:20:04No.1157599489そうだねx3
>すげぇこんな事イベントでいわれるのか・・・
そういうのも含めて己にとってのヒーローとは何かを確認していく話だから…
そして当人も乾いていく委員長やブライアンに対しての光のヒーローになる話だ
5624/02/15(木)12:21:25No.1157599930そうだねx3
趣味は子供っぽいけどウインディちゃんとかビコーは結構しっかりした物の見方してるからびっくりする
5724/02/15(木)12:21:44No.1157600047+
>すげぇこんな事イベントでいわれるのか・・・
この後すぐガキが手のひら返すから安心していい
5824/02/15(木)12:22:08No.1157600187+
>キャロットマンは子供受けはイマイチだけど中等部のビコーが幼い頃からやっている異様な長寿番組だし
>玩具は発売初日に売切れるくらいバカ売れしてるし
>パールさんによると大人が見ると深い内容らしい
>……どんな内容なのか全然想像できない
昨日のスレでは制作陣の妙な拘りが詰まっていてそれが足引っ張んじゃないかって言われてたな
5924/02/15(木)12:22:43No.1157600384+
ビコーが曇る話と思いきや逆だったとは以外だった
6024/02/15(木)12:24:14No.1157600896+
でももう現実の池袋だと土日に路上でコスプレイヤー見かけるのも珍しくないしなあ…
6124/02/15(木)12:24:16No.1157600904+
基本好きだしその姿勢は人生におけるお手本にはしてるけどそれはそれとしてキャロットマンに対して一過言あるのがビコーだからな…
6224/02/15(木)12:24:44No.1157601039+
この後にノリノリで悪の女幹部演じるパールさんが出て来るから些細なことなんてどうでも良くなるぞ
6324/02/15(木)12:24:52No.1157601088+
ヒーローの長寿番組なんてそれこそあんぱんまんくらいじゃねえの
6424/02/15(木)12:24:55No.1157601097+
地味に中学生ってはっきり言われたの初めてじゃない
プロフィールだと中等部高等部表記だし
6524/02/15(木)12:26:24No.1157601603そうだねx2
>地味に中学生ってはっきり言われたの初めてじゃない
>プロフィールだと中等部高等部表記だし
そこらのガキが見ただけで正確にわかると思うのか…
6624/02/15(木)12:26:41No.1157601701そうだねx2
キャロットマンって作品の解像度がやたらリアルでしんどいんだよ
おかげでストーリー読んでうnうnビコーはよかったねえ…さて…これをどうしたもんかって気持ちになる
6724/02/15(木)12:26:45No.1157601723そうだねx1
>ビコーが曇る話と思いきや逆だったとは以外だった
史実通りに絶望するのは他の子の育成でやって本人育成だと希望のストーリーになるパターンだな
6824/02/15(木)12:27:07No.1157601852そうだねx2
マン姉さんとの邂逅イベはビコーが心が強えヒーローすぎるんだよね…
6924/02/15(木)12:28:24No.1157602294そうだねx5
>この後にノリノリで悪の女幹部演じるパールさんが出て来るから些細なことなんてどうでも良くなるぞ
マジで自由だし有能の塊みたいな存在だなあの人
7024/02/15(木)12:29:48No.1157602787+
スイープを馬鹿にしやがった…
7124/02/15(木)12:29:56No.1157602822+
>キャロットマンって作品の解像度がやたらリアルでしんどいんだよ
>おかげでストーリー読んでうnうnビコーはよかったねえ…さて…これをどうしたもんかって気持ちになる
ライターの中に特撮オタクがいるんじゃないか?
7224/02/15(木)12:29:58No.1157602838そうだねx4
特撮おじさんって胸張って好きで何が悪いって言ってるようで大半の人間なら小学校の内に卒業してるもの
にキャッキャしてる後ろめたさゆえに変に生真面目で理論武装してるのが多いイメージ
7324/02/15(木)12:32:02No.1157603584そうだねx2
>>すげぇこんな事イベントでいわれるのか・・・
>この後すぐガキが手のひら返すから安心していい
じゃあダメージ受けるの未だにライダーごっこしてるおじさんだけじゃん
7424/02/15(木)12:33:57No.1157604244そうだねx1
>特撮おじさんって胸張って好きで何が悪いって言ってるようで大半の人間なら小学校の内に卒業してるもの
>にキャッキャしてる後ろめたさゆえに変に生真面目で理論武装してるのが多いイメージ
こういう時おばさんは標的にされないもんな
おばさんもベルト以外と持ってるんだが
7524/02/15(木)12:34:53No.1157604580+
またダメージおすそ分けネタか
7624/02/15(木)12:35:35No.1157604831そうだねx5
>こういう時おばさんは標的にされないもんな
>おばさんもベルト以外と持ってるんだが
そういうとこだぞ
7724/02/15(木)12:35:44No.1157604879そうだねx1
>こういう時おばさんは標的にされないもんな
>おばさんもベルト以外と持ってるんだが
ベルト持ってるおばさんはいても人前でなりきり変身ポーズしてるおばさんは少ないだろうよ
7824/02/15(木)12:35:50No.1157604920+
>女装とライダーベルトどっちがマシ?
「お兄ちゃん、中学生だよね?なんで女装しているの?」は洒落にならないから駄目
7924/02/15(木)12:36:29No.1157605158そうだねx1
まあ別に好きでいても良いけどそれで周りになんて思われるか気にするのは当人の問題だし…
8024/02/15(木)12:37:41No.1157605581+
好きなのは構いませんが年相応にしていてくださいと思う
8124/02/15(木)12:38:21No.1157605827+
見えないところとかそういうコミュニティでやる分にはいいんだよ
そうじゃないところで自由だろ!ってやるのが見苦しいんだ
8224/02/15(木)12:38:53No.1157606024+
うんこはみんなするけど人に見せたがるのは異常者なんだよ
8324/02/15(木)12:39:06No.1157606105+
好きなら好きで全然良いと思うけどなぜ無関係の声優のライブやソシャゲのライブにベルトを着けて行く奴がいるのかがわからない
あれの始まりってなんだ?
8424/02/15(木)12:40:01No.1157606437そうだねx5
スレ画は「◯◯が好き」という自分の感情に嘘をつくのは格好悪いことだよね!
って話なのでTPOを弁えろってのはまた別の話だ
8524/02/15(木)12:40:08No.1157606485+
mayちゃんちとか油断すると全く関係ないスレでもアクロバティックに昭和特撮の話に持って行きたがるおじさんやたらいるよね
8624/02/15(木)12:42:35No.1157607351+
大人になっても淫夢ごっこするのは恥ずかしい事なんだ
8724/02/15(木)12:42:43No.1157607384+
>>この後にノリノリで悪の女幹部演じるパールさんが出て来るから些細なことなんてどうでも良くなるぞ
>マジで自由だし有能の塊みたいな存在だなあの人
あの人マジで女子高生か?
8824/02/15(木)12:43:31No.1157607665そうだねx1
あれは良くてあれは悪いとか勝手に決めようとする人間が意外と歪んでるのかな
8924/02/15(木)12:44:49No.1157608144+
スレ画はそういう流れではないんだけど個人の趣味嗜好とTPO問題はまた別ってだけの話だろ!
9024/02/15(木)12:45:15No.1157608299+
>好きなら好きで全然良いと思うけどなぜ無関係の声優のライブやソシャゲのライブにベルトを着けて行く奴がいるのかがわからない
>あれの始まりってなんだ?
名前から覚えてもらうために特色出してるとか?
9124/02/15(木)12:48:00No.1157609261+
良い年してソシャゲの話でレスポンチとか恥ずかしいと言われたらそうなんだが匿名掲示板だしまあ良いだろう


1707961913733.png