二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707927548836.jpg-(9808 B)
9808 B24/02/15(木)01:19:08No.1157512482そうだねx17 06:17頃消えます
ライバル2社に比べてここだけ飯の質が明らかに一段落ちるの改善して欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/15(木)01:19:34No.1157512615そうだねx59
俺に言われても…
224/02/15(木)01:20:12No.1157512824そうだねx36
でもデザートは他と比べてダントツに美味い
324/02/15(木)01:22:43No.1157513492そうだねx21
てめーはミニストップのホットスナック以外のお粗末ぶりをまだ知らないと見える
424/02/15(木)01:23:02No.1157513588そうだねx1
>ミニストップ
知らん…なにそれ
524/02/15(木)01:23:47No.1157513778そうだねx1
>でもデザートは他と比べてダントツに美味い
セブンによくパクられてる気がする
624/02/15(木)01:25:17No.1157514162+
砂糖で包んでクリーム入れたメロンパン復活して…
724/02/15(木)01:26:02No.1157514338+
強みが明らかに違うし
824/02/15(木)01:26:07No.1157514355そうだねx2
わかった改善しておく
924/02/15(木)01:26:11No.1157514368+
書き込みをした人によって削除されました
1024/02/15(木)01:27:22No.1157514661そうだねx1
ホットシェフのないセイコーマートもなかなか酷いぞ
1124/02/15(木)01:27:23No.1157514670そうだねx2
変なホットスナックが俺にドン刺さりするんだけどすぐ辞めちゃうんだよな
また売ってくれねえかな揚げブリート
1224/02/15(木)01:27:26No.1157514682+
ここの赤飯おにぎりが毎朝の活力なのに…
1324/02/15(木)01:28:39No.1157514968そうだねx1
どっぷりあったバスチーを返してぇ…
1424/02/15(木)01:29:13No.1157515097そうだねx8
メガカフェラテとからあげクンがあるだけで俺にはNo.1だから
1524/02/15(木)01:29:37No.1157515202そうだねx2
デザートで言うとファミマがサンクスから略奪した窯出しプリンが1番強い
1624/02/15(木)01:29:38No.1157515207+
和風たらこスパゲティ大好き
1724/02/15(木)01:29:44No.1157515233+
今日たまたまここのカツカレー食ったけど美味しかったけどな
1824/02/15(木)01:30:04No.1157515307そうだねx5
>メガカフェラテとからあげクンがあるだけで俺にはNo.1だから
待てげんこつコロッケも黙っちゃいないぜ
1924/02/15(木)01:30:05No.1157515311そうだねx5
店内調理のカツサンドを貪り食う
2024/02/15(木)01:30:10No.1157515340そうだねx2
まらあげくんチーズうまいよね
2124/02/15(木)01:30:19No.1157515385そうだねx8
店舗で作ってる弁当が美味いって言っても店舗で弁当作ってる店あんまないんだよな
2224/02/15(木)01:30:30No.1157515447+
サンクスのうまからチキンを返して
2324/02/15(木)01:31:15No.1157515727+
別にうまくはないんだけどレアアイテムのつくね棒見つけたら必ず買い占めて貪り食ってる
2424/02/15(木)01:31:38No.1157515845+
ローカルラーメンとコラボしてるから地方に行く時は積極的に寄ってる
2524/02/15(木)01:32:00No.1157515952そうだねx2
まちかど厨房をウチの近所のローソンにも導入して欲しい
2624/02/15(木)01:32:15No.1157516010+
弁当は地域によって普及率違うのかな
うちの市内は全店舗やってる
2724/02/15(木)01:32:56No.1157516196+
新しき出来たとこは絶対あるな
まちかど飯
2824/02/15(木)01:33:33No.1157516359+
うち田舎寄りのはずだけどどこもやってるけどなあ
2924/02/15(木)01:33:33No.1157516361+
ローソン100の方が楽しい
質が良いわけじゃないけど…
3024/02/15(木)01:33:34No.1157516368+
ローソンのハムサンド好きだよ
3124/02/15(木)01:34:33No.1157516637+
悪魔のおにぎり結構好きだったんだがどこへいったのだ
3224/02/15(木)01:34:36No.1157516651+
おにぎりはローソンが一番好き
スイーツは最近ちょっと手抜きな気がする…
3324/02/15(木)01:34:38No.1157516659+
店内調理はもちろん新規店の方が導入される
歴の長い店は当然店内改装とかのタイミングで来る
3424/02/15(木)01:34:44No.1157516700+
シェリエドルチェシリーズが失われたのはコンビニスイーツ業界の大きな痛手
3524/02/15(木)01:34:49No.1157516741+
人気品目を集中させる地域差があるからそこは仕方がない
3624/02/15(木)01:35:40No.1157516997そうだねx10
あのこっち側から取り出すホットスナック棚は他社も真似しろ
3724/02/15(木)01:35:45No.1157517023+
>歴の長い店は当然店内改装とかのタイミングで来る
古い店って酒屋から進化したフランチャイズとか多いから未だに自動ドアですらない店とかあるんだよな
そういうところはなんか品揃えもよろしくない
3824/02/15(木)01:35:55No.1157517079そうだねx1
スイーツはファミマじゃない?
3924/02/15(木)01:36:16No.1157517164そうだねx1
店内調理の食い物はかなりいい
4024/02/15(木)01:36:16No.1157517168そうだねx8
>シェリエドルチェシリーズが失われたのはコンビニスイーツ業界の大きな痛手
サークルK吸収した割にファミマはお菓子もホットスナックも頑張ってくれてない印象あるな…
人気の奴丸ごと出しちゃえばいいのに…
4124/02/15(木)01:36:47No.1157517301+
ファミマはなんか靴下が売れてると聞く
…なして
4224/02/15(木)01:36:53No.1157517343+
急に潰れてその後音沙汰もない率高い気がするローソン
15年前に潰れた店未だに空き家だ
4324/02/15(木)01:37:05No.1157517411+
でも俺弁当の構成はセブンあんまり好きじゃない
ローソンみたいなのがいい
4424/02/15(木)01:37:31No.1157517514+
>ファミマはなんか靴下が売れてると聞く
>…なして
シャツも売れてるぞ
…なして
4524/02/15(木)01:37:43No.1157517562+
>ファミマはなんか靴下が売れてると聞く
>…なして
今治タオル売ってたりとかわりと質いいよ
4624/02/15(木)01:37:46No.1157517569そうだねx8
>スイーツはファミマじゃない?
むしろ一番下じゃない?
サークルKサンクスの良さも無くなったし
4724/02/15(木)01:37:48No.1157517581+
お正月にあるからあげくん肉まん可愛かったから復活してほしい
4824/02/15(木)01:37:58No.1157517617+
多分だけどジム需要じゃないかな?
4924/02/15(木)01:38:09No.1157517668+
最寄りコンビニだったのに今月潰れる
くそが!
5024/02/15(木)01:38:29No.1157517751+
厨房弁当美味しいけどもっと具の種類多いやつが欲しい
5124/02/15(木)01:38:30No.1157517757そうだねx6
メシの質が低いからメシの質が高い無印のメシ置くようになったの正解だと思う
5224/02/15(木)01:38:52No.1157517842+
ホットスナック→ファミマ
弁当→セブン
スイーツ→ローソン
5324/02/15(木)01:39:44No.1157518060+
正直品揃えはあんまよくないと思う
5424/02/15(木)01:39:47No.1157518073+
肉まんはファミマが美味い
極旨塩豚まん復活してくれ…
5524/02/15(木)01:39:59No.1157518155+
ここの弁当は他と比べて学生か肉体労働者にターゲット向けてる気がする
5624/02/15(木)01:40:01No.1157518160そうだねx1
ファミマの菓子はどっかのっぽいやつが多い
セブンも似たようなもんだが
5724/02/15(木)01:40:05No.1157518170+
自前で炊いてますみたいに力入れてそうだけどそうでもないのね…
5824/02/15(木)01:40:06No.1157518175+
pontaを稼ぐためだけのコンビニ
5924/02/15(木)01:41:07No.1157518491+
目薬売ってくだち…
6024/02/15(木)01:41:14No.1157518531+
>>スイーツはファミマじゃない?
>むしろ一番下じゃない?
>サークルKサンクスの良さも無くなったし
種類は多いというか毎回大量に新作を出してくる印象はある
質はどこがいいんだろうね…
6124/02/15(木)01:41:14No.1157518533+
コーヒーはファミマのモカばっかり飲んでる
6224/02/15(木)01:41:30No.1157518617そうだねx10
逆にセブンが割高な割に量もイマイチな感じがして
あんまり好きじゃないな
ネットプリントは好き
6324/02/15(木)01:41:36No.1157518643+
>目薬売ってくだち…
薬品はコンビニじゃ無理です…
6424/02/15(木)01:41:42No.1157518667+
近所にミニストップ欲しい〜
6524/02/15(木)01:41:54No.1157518708+
店舗が悪かったのかもしれないけど店内調理のカツ丼おいしくなかった
6624/02/15(木)01:41:59No.1157518725そうだねx3
ファミマのパン→安い安っぽいボリュームある美味しい
ローソンのパン→値段は普通で見た目ちょっと良さげで美味い
セブンのパン→値段高い意識高い系コストカットパンで味が単調
6724/02/15(木)01:42:07No.1157518748+
一時期のオタクコンビニから脱しようと意識高い系に迷走していた功績を余は忘れておらぬ
6824/02/15(木)01:42:16No.1157518778そうだねx2
au契約してるとローソン250円クーポンが毎月貰えるから月1で行ってる
100円スナック3つ買っても50円だ
6924/02/15(木)01:42:21No.1157518801+
ホットスナックとスイーツだけでお釣りがくるわローソン
パンもケチくさい方ではない
7024/02/15(木)01:42:28No.1157518829+
サラダチキンはここが一番良いよ
7124/02/15(木)01:42:32No.1157518842そうだねx4
他がコンビニスイーツとかに競争意識が強まったのはここのロールケーキとかからじゃないかね
7224/02/15(木)01:42:59No.1157518931そうだねx1
セブンは冷凍が良い
以上!
7324/02/15(木)01:43:12No.1157518977+
>>目薬売ってくだち…
>薬品はコンビニじゃ無理です…
そういえば薬局と手を組んだのもローソンが初だったな
残念ながら店舗は増えなかったようだが
7424/02/15(木)01:43:47No.1157519104+
セブンであげどり派のやつはローソンだと多分パリチキ派
7524/02/15(木)01:43:50No.1157519111+
セブンの普通の弁当しょぼいよね
丼系はいいんだけど
7624/02/15(木)01:43:57No.1157519133+
セブンのアイスは赤城乳業製品多いから好き
7724/02/15(木)01:44:06No.1157519168+
ローソンのマチノパンは結構美味いよね
明太子フランスとかあんバター好き
7824/02/15(木)01:44:11No.1157519184そうだねx2
ローホル鍋を手放していないのは英断と言える
7924/02/15(木)01:44:12No.1157519192+
おでんが美味いのはダントツでセブン
8024/02/15(木)01:44:31No.1157519262+
セブンはずっとカレーフェアやっててくれれば…
8124/02/15(木)01:44:38No.1157519293そうだねx2
そんなに落ちてるイメージはないかな…
8224/02/15(木)01:44:43No.1157519311+
>スイーツはファミマじゃない?
とにかくボリュームだぜ!ボリューム!
ボリュームこそパワー!!みたいなイメージがあるけど
ちょっと昔のイメージかな
8324/02/15(木)01:44:47No.1157519328+
ミニストップはなぁ…クランキーチキンのためだけに行くみたいなところあるからなぁ…
8424/02/15(木)01:44:51No.1157519345+
>そういえば薬局と手を組んだのもローソンが初だったな
ファミマが打ち切った無印との提携も続いてるね
8524/02/15(木)01:44:55No.1157519358+
パンもファミマは色々置いてくれてるし定番が安くて美味しいから好きだな
一番近かったり普段寄り道しない通路にちょうどあるから入りやすい
8624/02/15(木)01:45:53No.1157519586+
セブンも最初はパン良かったんだけど今のセブンのパンはいいとこがない…
カレーパンが苦いだけってどうなんだろうか
8724/02/15(木)01:45:53No.1157519588そうだねx1
>ミニストップはなぁ…クランキーチキンのためだけに行くみたいなところあるからなぁ…
ベルギーチョコソフトの時期になると行く
ベルギーじゃなくなってる…!?
8824/02/15(木)01:45:55No.1157519593+
>ミニストップはなぁ…クランキーチキンのためだけに行くみたいなところあるからなぁ…
無性にソフトクリームが食べたくなるときがあるんだ
8924/02/15(木)01:46:06No.1157519630+
近所のローソンは値引きあるから好き
9024/02/15(木)01:46:14No.1157519666そうだねx2
ファミマスイーツは質じゃなくて量のイメージがある
9124/02/15(木)01:46:30No.1157519728そうだねx1
>>スイーツはファミマじゃない?
>とにかくボリュームだぜ!ボリューム!
>ボリュームこそパワー!!みたいなイメージがあるけど
>ちょっと昔のイメージかな
そのイメージあったけど俺のスイーツシリーズって終売してたんだね
9224/02/15(木)01:46:38No.1157519760そうだねx1
「」に行っても昔過ぎて通じないだろうけど
ミニストップは店舗でパニーニ焼いてた時代はマジで最高クラスに美味しかったんよ…
9324/02/15(木)01:47:00No.1157519840+
ローソンは麺類もっとがんばって
9424/02/15(木)01:47:08No.1157519876+
>ファミマスイーツは質じゃなくて量のイメージがある
350gあるプリンが好きだ…
プリンというかカスタードあじのゼリーだけど
9524/02/15(木)01:47:28No.1157519947+
ミニストップはハロハロです以上みたいな感じ
店内もパッとしないし聞いているのかねイオン君!
9624/02/15(木)01:47:29No.1157519948+
ファミマのパンやスイーツの値段は正直滅茶苦茶頑張ってると思う
9724/02/15(木)01:47:29No.1157519955+
そこでローカルチェーンコンビニ!!!
9824/02/15(木)01:47:34No.1157519972+
割と3店舗頻繁に利用してるわ
9924/02/15(木)01:47:34No.1157519980+
>セブンであげどり派のやつはローソンだと多分パリチキ派
パリチキよりもタンチキの方が近い気がする
10024/02/15(木)01:47:36No.1157519986+
24時間無印良品
10124/02/15(木)01:47:50No.1157520054+
無印のちょっとしたものが売ってるから重宝してる
10224/02/15(木)01:48:05No.1157520096+
>そこでローカルチェーンコンビニ!!!
道民と茨城県民は黙ってて!!
10324/02/15(木)01:48:12No.1157520127+
無印のバナナバームクーヘンを買う店
10424/02/15(木)01:48:22No.1157520176+
>ベルギーチョコソフトの時期になると行く
>ベルギーじゃなくなってる…!?
まだチョコだなと安心してたらベースはほうじ茶だった…
チョコもある豪華なやついきたいけど美味しいかなきっと美味しいだろうけど
10524/02/15(木)01:48:25No.1157520187+
からあげクンレッドがある限りローソンには通う
10624/02/15(木)01:48:26No.1157520194+
ミニストップは東京のまいばすけっとを更に小さくして蔓延させたイオンって感じで
コンビニとしては見てないな
10724/02/15(木)01:48:37No.1157520234+
>ミニストップ
ライバル2社言うてますやん…
10824/02/15(木)01:48:37No.1157520237+
各コンビニで食べ比べとかしてないけどファミマのサラチキのブラックペッパーだかが美味しかったな
10924/02/15(木)01:49:05No.1157520370+
無印はコーヒーが美味しいイメージない
11024/02/15(木)01:49:35No.1157520527+
>ファミマのパンやスイーツの値段は正直滅茶苦茶頑張ってると思う
メロンパンのバリエーションが増えたけど全部お手頃でいい感じだと思う
11124/02/15(木)01:49:50No.1157520582+
飯とかコーヒーとか言ってるけど
もしかして都会の無印はそういうサービスがあるのかい...?
11224/02/15(木)01:49:57No.1157520605+
大手3社の中でローソンだけ飯が不味いはここ20年くらいずっと言われてる気がする
11324/02/15(木)01:49:59No.1157520616+
>ライバル2社言うてますやん…
ミニストップとデイリーヤマザキ!!!
11424/02/15(木)01:50:14No.1157520700+
他店舗とそこまで差あるか?
俺の舌がバカなのもあるとは思うが
11524/02/15(木)01:50:21No.1157520731そうだねx3
ワシはドーナツなどを始めてミスドを追い詰めたセブンを許さぬ
11624/02/15(木)01:50:22No.1157520735+
>>ライバル2社言うてますやん…
>ミニストップとデイリーヤマザキ!!!
ポプラは!?
11724/02/15(木)01:50:28No.1157520769+
>飯とかコーヒーとか言ってるけど
>もしかして都会の無印はそういうサービスがあるのかい...?
俺とおんなじスレ行き来してるな…
11824/02/15(木)01:50:43No.1157520890+
>飯とかコーヒーとか言ってるけど
>もしかして都会の無印はそういうサービスがあるのかい...?
MUJIカフェみたいなののことかね
11924/02/15(木)01:50:57No.1157520967+
スリーエフ…
12024/02/15(木)01:51:04No.1157521002+
>飯とかコーヒーとか言ってるけど
>もしかして都会の無印はそういうサービスがあるのかい...?
ローソンの話だぞい
12124/02/15(木)01:51:10No.1157521034+
>ワシはドーナツなどを始めてミスドを追い詰めたセブンを許さぬ
一瞬でぽしゃったじゃんか
12224/02/15(木)01:51:54No.1157521222そうだねx3
>一瞬でぽしゃったじゃんか
その一瞬の世迷言のせいで俺の近所のミスドが去ったのだ…!
12324/02/15(木)01:52:00No.1157521278+
>ワシはドーナツなどを始めてミスドを追い詰めたセブンを許さぬ
あれむしろ追い詰めたのはセブンのフランチャイズ
12424/02/15(木)01:52:14No.1157521365+
ジジイが言うにはコーヒーがローソンが1番でファミマが1番まずいらしい
12524/02/15(木)01:52:19No.1157521389+
>ベルギーチョコソフトの時期になると行く
>ベルギーじゃなくなってる…!?
今ならセイコーマートにありますぜお客さん
12624/02/15(木)01:52:38No.1157521488+
ファミマカフェはフレーバーあるでしょ
12724/02/15(木)01:53:01No.1157521611+
セブンとローソンのクオリティの差が1番分かるのはパスタサラダ系だと思う
ローソンマジでまずい
12824/02/15(木)01:53:05No.1157521638+
前の倍盛りの時に食べたナポリタン不味くてびっくりした
ナポリタンって不味く作れるのかって意味で
12924/02/15(木)01:53:15No.1157521685+
>ジジイが言うにはコーヒーがローソンが1番でファミマが1番まずいらしい
ファミマはエスプレッソだからうんぬん言うジジイかな
13024/02/15(木)01:53:19No.1157521705+
ポプラ…
13124/02/15(木)01:53:39No.1157521810そうだねx1
>>一瞬でぽしゃったじゃんか
>その一瞬の世迷言のせいで俺の近所のミスドが去ったのだ…!
怒らないで聞いてくださいね
どっちにしろどんどん減ってるから
元々不採算店舗だったんですよ
13224/02/15(木)01:53:53No.1157521857+
ミスド社長いわくコンビニドーナツの影響は7%とかそんなんじゃなかったか
13324/02/15(木)01:53:58No.1157521877+
ファミマのドーナツは完全にケーキドーナツでフフってなった
そりゃドーナツ求めててこれだったらちょっとがっかりだよ
13424/02/15(木)01:54:03No.1157521893そうだねx2
からあげくん新しい味たまに出すけどハズレ率高い
この前のバーベキューソース味はきつかった
13524/02/15(木)01:54:55No.1157522120+
からあげクン昔はうまいうまいって食べてたと思うんだけど最近食ったらスッカスカに感じてなんにも美味しくなかったな…
13624/02/15(木)01:54:58No.1157522134+
ミスド儲からないからダスキン社員に割引パスすらくばられなくなったぞ
13724/02/15(木)01:55:08No.1157522172+
月見とろろそばだけはうまい
13824/02/15(木)01:55:10No.1157522189そうだねx4
コンビニドーナツはむしろミスドの質の高さを再確認するだけに終わったイメージ
ミスドの大量撤退は単に100円セール乱発かなあ…
13924/02/15(木)01:55:16No.1157522208+
うちの最寄りのミスドはクリスピーを返り討ちにしてすぐ近くにセブンが二つできてもまだ元気だから
>その一瞬の世迷言のせいで俺の近所のミスドが去ったのだ…!
この店が何もなくても潰れる寸前だっただけだとしか
14024/02/15(木)01:55:18No.1157522213そうだねx5
セブンはおいちい!になった後急に萎んだリニューアルになるから追い求めるのをやめた
14124/02/15(木)01:55:47No.1157522329+
ミスドは飲茶やめてひたすらドーナツ売るマンにすれば
14224/02/15(木)01:56:00No.1157522370+
ミニストップはPB商品がトップバリューになって明らかに質が下がってからは行かなくなったな…
PB商品の品数は増えたけど
14324/02/15(木)01:56:27No.1157522475+
>スリーエフ…
はも天(はも天じゃない)のおでんが売ってたのはあそこだけだったのに…
14424/02/15(木)01:57:13No.1157522657そうだねx1
おとり広告チャレンジ始めてから行きたくねえなって気持ちの方が強い
コラボグッズとロッピーとの相性の良さはすごく良いんだけどね
14524/02/15(木)01:57:21No.1157522690+
ホットスナックは質も種類もampmが最強だったと思う
なんで無くなってしまったんだ…
14624/02/15(木)01:58:03No.1157522840+
セブンは惣菜パンなんであんな微妙になってしまったんだ…
社長が味見して決定してるってTVでドキュメンタリー作ったりして散々言ってたっけど
社長のこだわり皆無になったの?
14724/02/15(木)01:58:30No.1157522927+
質のセブン量のファミマって感じ
ローソンは…わからん…
14824/02/15(木)01:58:30No.1157522930+
からあげクンは新しいの出さなきゃいけないノルマでもあるのかって感じで変な味も出してくるよね…
14924/02/15(木)01:58:59No.1157523022そうだねx1
>ホットスナックは質も種類もampmが最強だったと思う
>なんで無くなってしまったんだ…
ampmをあんぱんって略すやつのせいでシンナー中毒の揶揄とかかってしまいイメージ戦略失敗で…
今考えた設定だけど
15024/02/15(木)01:59:14No.1157523054+
>からあげクンは新しいの出さなきゃいけないノルマでもあるのかって感じで変な味も出してくるよね…
チーズ系3つ揃えてきたり意味わかんないこともする
15124/02/15(木)01:59:26No.1157523088そうだねx3
>質のセブン量のファミマって感じ
>ローソンは…わからん…
質(良いイメージ)のセブン
15224/02/15(木)01:59:44No.1157523151+
いうてローソンの店内調理の弁当めちゃくちゃ美味くないか?
15324/02/15(木)01:59:51No.1157523167+
おにぎり100円セールってやらなくなったね
15424/02/15(木)02:00:09No.1157523206そうだねx1
>質(良いイメージ)のセブン
広告でぶん殴る感じだよね
15524/02/15(木)02:00:18No.1157523237+
>からあげクンは新しいの出さなきゃいけないノルマでもあるのかって感じで変な味も出してくるよね…
物珍しさで手を出してみるけど結局レッドにしとけばよかったってよくなる
15624/02/15(木)02:00:23No.1157523250+
味とか量とか別として弁当の包装が凄い安っぽいのはローソンだと思う
15724/02/15(木)02:00:30No.1157523270+
>からあげクンは新しいの出さなきゃいけないノルマでもあるのかって感じで変な味も出してくるよね…
新しい味出たから寄ってくかーって層が一定数いるんだろう
15824/02/15(木)02:00:36No.1157523292+
>ホットスナックは質も種類もampmが最強だったと思う
>なんで無くなってしまったんだ…
AMPMは弁当を物凄いゲキアツ状態で提供されてすげえ…ってなった思い出だけあるな
なんかレンジもあそこだけゴツイでかい奴だったよね?
15924/02/15(木)02:00:50No.1157523333そうだねx2
スモークタンが他コンビニより量少なめな分かなり安価なのはつまみ用で買いやすいし正直助かってる
16024/02/15(木)02:01:16No.1157523413+
ローソンの弁当はご飯がそんなに美味しくないけどどか盛りされてるから個人的には嬉しさのが勝ってるデブ
16124/02/15(木)02:01:21No.1157523425+
>いうてローソンの店内調理の弁当めちゃくちゃ美味くないか?
カレーはすげー好きだった
今住んでるとこの近所じゃ作ってくれないのが残念
16224/02/15(木)02:01:22No.1157523433+
メンチだかコロッケの中にカレー入ってるやつ好き
16324/02/15(木)02:01:28No.1157523451+
ミニストップはソフトクリームとハロハロ以外は微妙
麺類に関しては特にひどい
16424/02/15(木)02:01:31No.1157523460そうだねx1
質と量の兼ね合いだとやっぱりファミマに行くかなあ
16524/02/15(木)02:01:41No.1157523492+
ローソンってチャーハン焼きそば弁当だけ妙に安いのはなんなん
16624/02/15(木)02:01:43No.1157523501+
大昔のスリーエフの魚介系と野菜を完全に排除したデブ製造のり弁がやたら好きだったデブ
16724/02/15(木)02:01:46No.1157523513+
AMPMは冷凍食品を温めて出すのがあったからレンジの火力も必要だったのじゃないかな
16824/02/15(木)02:02:10No.1157523577+
スパゲッティに関しては大手三社どこも大差ないというか
パスタって冷凍でも無きゃ質良くするの大変だよね…って感じの味してる
16924/02/15(木)02:02:28No.1157523623+
ampmてまだ存在するのか?
17024/02/15(木)02:02:37No.1157523657+
近所にあったポプラが完全にローソンになっちゃってご飯少なくて困る
17124/02/15(木)02:02:53No.1157523704+
いろいろ言われがちなセブンだけどサラダというか生野菜の質は飛び抜けてると思う
17224/02/15(木)02:02:58No.1157523718+
個人的にスイーツはミニストップが一番
味もいいけど高…ちっさ…ってならないのがありがたい
17324/02/15(木)02:03:38No.1157523851+
ミニストップはコールドスイーツ以外のスイーツのことを知らないな…
17424/02/15(木)02:04:06No.1157523938+
でも家から1分もかからないから行くんだ
17524/02/15(木)02:04:11No.1157523953そうだねx2
>いろいろ言われがちなセブンだけどサラダというか生野菜の質は飛び抜けてると思う
そりゃ本当にクソだったら業界トップにはならないからな
17624/02/15(木)02:04:43No.1157524045+
ampmはアメリカ行けばあるんじゃない?
17724/02/15(木)02:05:00No.1157524096+
>>質(良いイメージ)のセブン
>広告でぶん殴る感じだよね
ごめんパスタだけは間違いなくセブンの圧勝です
17824/02/15(木)02:05:44No.1157524246+
大昔はローソン凄い勢いあったのにいつ頃からか勢い無くなってた
17924/02/15(木)02:05:50No.1157524262+
>>ホットスナックは質も種類もampmが最強だったと思う
>>なんで無くなってしまったんだ…
>AMPMは弁当を物凄いゲキアツ状態で提供されてすげえ…ってなった思い出だけあるな
>なんかレンジもあそこだけゴツイでかい奴だったよね?
こういうのやってたからそれ温める用のゴツ伊野があったんだと思う
fu3138196.jpg
18024/02/15(木)02:06:16No.1157524346そうだねx1
ファミマは弁当の店
ローソンはデザートの店
セブンはATMの店
18124/02/15(木)02:06:29No.1157524381+
弁当とかおにぎりとかファミマが一番まずいって前よく言われてたけど変わったんか
18224/02/15(木)02:07:01No.1157524482+
>ampmてまだ存在するのか?
日本のampmとサークルKサンクスはファミマに吸収されて消えたよ
18324/02/15(木)02:07:10No.1157524509そうだねx5
正直セブンが一番美味いとか言われてもあんまりピンとこない
18424/02/15(木)02:07:14No.1157524519+
>弁当とかおにぎりとかファミマが一番まずいって前よく言われてたけど変わったんか
昔は確かにそうだったと思う
18524/02/15(木)02:07:58No.1157524636+
>弁当とかおにぎりとかファミマが一番まずいって前よく言われてたけど変わったんか
一番は変わってないと思うけど差は縮まったかもしれない
それよりパン買えパン
18624/02/15(木)02:08:23No.1157524716+
>弁当とかおにぎりとかファミマが一番まずいって前よく言われてたけど変わったんか
サークルKサンクス吸収した時美味しくはなった
チキン南蛮弁当とかカルビ弁当とかはサークルKサンクスの売れ筋商品だった物
18724/02/15(木)02:08:49No.1157524786+
全コンビニが揃ってるコンビニロードみたいなの作って欲しい
18824/02/15(木)02:09:33No.1157524907+
Lチキめちゃ不味いんだけど昔からそうだっけ
18924/02/15(木)02:09:36No.1157524918+
デイリーヤマザキのパン以外のしょぼさはなんなの
19024/02/15(木)02:09:39No.1157524926+
>大昔はローソン凄い勢いあったのにいつ頃からか勢い無くなってた
調子に乗りすぎて拡大しすぎてコケた印象かなあ
そこから店舗が凄い勢いで減って残ってた店舗もローソン100になったりした
19124/02/15(木)02:09:44No.1157524949+
やはり総菜その他はセイコーマートだな…
19224/02/15(木)02:09:44No.1157524951+
後ローソンは最近コンビニ各社がこぞってやってる一個買ったら一個無料の商品のチョイスのセンスが良いのが利点だな
19324/02/15(木)02:09:48No.1157524961+
>ファミマは弁当の店
>ローソンはデザートの店
>セブンはATMの店
正直これもプレミアムロールケーキ崩れたらファミマセブンに逆転されると思う
アベレージが高いわけじゃないから
19424/02/15(木)02:10:00No.1157525008そうだねx5
セブンの飯の質が良かったのは一昔前のイメージだわ
今はもう手抜きというか色々ダメな部分が目立ちすぎてる
19524/02/15(木)02:10:17No.1157525056+
>全コンビニが揃ってるコンビニロードみたいなの作って欲しい
うちの近くじゃん
19624/02/15(木)02:10:25No.1157525078+
ぶっちゃけ商品の質でコンビニ選んでないな
ファミマは行動圏内に無いしローソンは脇道に逸れた所にしか無いからセブンにしかいかねぇ
19724/02/15(木)02:11:27No.1157525245そうだねx1
>セブンの飯の質が良かったのは一昔前のイメージだわ
>今はもう手抜きというか色々ダメな部分が目立ちすぎてる
麻婆豆腐とすみれは強い
19824/02/15(木)02:11:28No.1157525247+
>やはり総菜その他はセイコーマートだな…
セブンイレブンどころかヨーカドーまで追い出せてさぞ満足だろう?
19924/02/15(木)02:11:54No.1157525317+
セブンは中本買いに行くコンビニ
まぁイトーヨーカドーにもあるっちゃあるんだけど…
20024/02/15(木)02:12:07No.1157525355+
今のコンビニって正直どこもたばこ屋さんみたいなもんだし
20124/02/15(木)02:12:10No.1157525368+
ファミマの弁当にそんな美味いイメージがないと言うか
揚げ物がベチャッてるイメージしか無いんだがどれが美味いんだ
20224/02/15(木)02:12:12No.1157525374+
>>全コンビニが揃ってるコンビニロードみたいなの作って欲しい
>うちの近くじゃん
羨ましい!
20324/02/15(木)02:12:26No.1157525415+
>ぶっちゃけ商品の質でコンビニ選んでないな
>ファミマは行動圏内に無いしローソンは脇道に逸れた所にしか無いからセブンにしかいかねぇ
店が並んでたら選ぶけどそうじゃないなら1番近い所行くよね…
20424/02/15(木)02:12:31No.1157525431+
セブンはもとよりヨーカドーもやる気なさすぎなんじゃねえかな…
20524/02/15(木)02:12:43No.1157525467+
スレ画のオムそば好きだよ
20624/02/15(木)02:12:50No.1157525490+
セブンは十数年前に親子丼を買ったら肉が脂身2つだけという酷い仕打ちを受けて
それ以降あそこの弁当だけは買ってない
20724/02/15(木)02:13:12No.1157525556+
もつ鍋はローソンの奴が酒のつまみに最高らしいぞ
俺あれ食った事ないから聞きかじりだけど
20824/02/15(木)02:13:18No.1157525571+
ファミマの麺類ってかラーメンとか汁有りでも麺とスープ別けてないのが好きじゃない
20924/02/15(木)02:13:23No.1157525586そうだねx4
まあそもそも美味いもの食べたいならコンビニ行かないしな
21024/02/15(木)02:13:26No.1157525598+
セイコマート1047店舗に対してセブン995店舗だけどな北海道
21124/02/15(木)02:14:27No.1157525761+
>まあそもそも美味いもの食べたいならコンビニ行かないしな
手軽に美味しいものってなると真っ先にあがるけどな個人的に
21224/02/15(木)02:14:27No.1157525762+
ファミマで売ってる八王子ラーメン食べたいんだけど買おうと思っても近場で全く見ない
本当に売ってるの?
21324/02/15(木)02:14:29No.1157525766+
>もつ鍋はローソンの奴が酒のつまみに最高らしいぞ
>俺あれ食った事ないから聞きかじりだけど
専売ってだけで別にローソンの商品では無い…
21424/02/15(木)02:14:56No.1157525835+
セブンのラーメン美味いらしいけど二郎ぽいやつとか
普通に高えな…ってなったけど
21524/02/15(木)02:15:30No.1157525947+
一時期どこも出した次郎っぽいラーメンはセブンが1番らしいジャンクさがある
21624/02/15(木)02:15:36No.1157525968+
コンビニはそこそこ美味い酒のアテを探す場所と思うと宝の山だよ
21724/02/15(木)02:15:38No.1157525976+
オムライスおにぎりはファミマのが頭抜けて高かったけど 1番食べ応えあったローソンのはなんか食べにくかった
21824/02/15(木)02:16:45No.1157526173+
ファミマは店内放送がちょっとな…
21924/02/15(木)02:17:31No.1157526285+
おかず弁当類は同じ値段出すなら店で作りたてか惣菜屋のを喰いたいとなる塩梅
それが使えない時にようやく選択肢に入る
22024/02/15(木)02:17:39No.1157526311そうだねx4
>ファミマは店内放送がちょっとな…
オタクが反応しやすい人選の東京平成大学は何なんだよ?
22124/02/15(木)02:17:51No.1157526347+
>セブンのラーメン美味いらしいけど二郎ぽいやつとか
>普通に高えな…ってなったけど
二郎はそんなに
麻婆豆腐チャーハンは麻婆豆腐だけ器替えて出したら倍取れるレベル
あと金のマルゲリータ
22224/02/15(木)02:17:55No.1157526356そうだねx1
帝京魂と合宿免許とテニミュの記憶しかないファミマの放送
22324/02/15(木)02:18:19No.1157526408+
声優が宣伝してる大学と合宿免許がずっとループしてるファミマ
22424/02/15(木)02:18:53No.1157526520+
セブンは麻婆豆腐とかカレーとか季節限定商品のスパイス物が二年前くらい?から段違いに美味くなっだ
有名店監修とはいえちょっとコンビニ飯のクオリティじゃない
22524/02/15(木)02:19:33No.1157526642そうだねx1
最近モニター設置したファミマ増えてきて店内放送変わってきてるからありがたい…
22624/02/15(木)02:20:09No.1157526734+
セブンの麻婆豆腐はなんだこの旨さって思った
22724/02/15(木)02:20:16No.1157526756+
>オタクが反応しやすい人選の東京平成大学は何なんだよ?
あの具体的な数字とかは全く言わない合格者数のやつとか好き
22824/02/15(木)02:20:18No.1157526759そうだねx2
一番酷いのはずっとポンタカードの歌が流れてるローソン100
22924/02/15(木)02:20:31No.1157526807+
フランチャイズ目線だとまた違うんだろうな
セブンが1番重税なのは伝わってくる
23024/02/15(木)02:20:36No.1157526820+
えっ俺大手の中ではローソンが一番飯口に合うんだけど…
23124/02/15(木)02:20:37No.1157526824+
コーヒーはローソンの今のやつが頭一つ抜けて美味しい
ただ紙パックコーヒーになると今度はファミマのバリスタ監修のやつが一番美味い不思議
23224/02/15(木)02:20:56No.1157526865そうだねx1
ファミマの弁当はなんか美味しくないイメージがある
23324/02/15(木)02:21:09No.1157526908+
確かに久々に食べたセブンの麻婆豆腐はマジで美味くて驚いた
からあじとうまあじとにくあじのバランスがかなり好みだった
23424/02/15(木)02:21:21No.1157526937+
>ファミマの弁当はなんか美味しくないイメージがある
ローソンのこれがシリーズの方が美味しい気がする
ちゃんと作ってる
23524/02/15(木)02:21:23No.1157526945+
セブンの洋楽アレンジたまにオッとなるやつあるから配信してくれないかな…
ソウル風アレンジのヒューマンリーグ/愛の残り火また聴きたい
23624/02/15(木)02:21:25No.1157526948+
>一番酷いのはずっとポンタカードの歌が流れてるローソン100
最近あの変なローソン100のテーマソング流れてないのかな
23724/02/15(木)02:22:05No.1157527071+
>ファミマの弁当はなんか美味しくないイメージがある
唐揚げ弁当がマジでクソ不味くてよくこんなの作れたなって思う
23824/02/15(木)02:22:09No.1157527082+
おにぎりとかサンドイッチはセブンが一番おいしい気がする
ファミマは惣菜パンとPBのお菓子類をよく買う
ローソンはチューハイがめちゃ安いしオーザックが常に置いてあるのが高ポイント
23924/02/15(木)02:22:34No.1157527165+
ホットスナックのチキン系だとセブンの揚げ鶏が一番好き
24024/02/15(木)02:22:47No.1157527191+
アイスコーヒーだとみんな氷多すぎ
セブンとかファミマはいい感じに溶けるけどローソンはなかなか溶けなくて氷だけ残るのモヤモヤする
24124/02/15(木)02:23:24No.1157527297+
デイリーヤマザキの店内放送中にBGM止まらないのどうにかならんのかな
24224/02/15(木)02:24:18No.1157527445+
ローソン100といえば前世のショップ99のBGMが未だにうっすら頭に残ってる
24324/02/15(木)02:24:30No.1157527487+
>おにぎりとかサンドイッチはセブンが一番おいしい気がする
>ファミマは惣菜パンとPBのお菓子類をよく買う
>ローソンはチューハイがめちゃ安いしオーザックが常に置いてあるのが高ポイント
最近はローソンのおにぎりも美味いよ
値段で三段階くらい品質分けてるのも好みで選べてよし
24424/02/15(木)02:24:35No.1157527503+
あとワインが定価で買えるのありがたい
独自の販路持ってるのか在庫豊富だし
24524/02/15(木)02:24:39No.1157527513+
もう弁当類はセブンがたまに出す期間限定フェアのやつぐらいしか食わなくなったなあ
同じ値段出すならほっともっととかの方が美味いし…
24624/02/15(木)02:25:08No.1157527603そうだねx2
>ローソン100といえば前世のショップ99のBGMが未だにうっすら頭に残ってる
キュッキュキュキュー♪
24724/02/15(木)02:25:31No.1157527663そうだねx2
>もう弁当類はセブンがたまに出す期間限定フェアのやつぐらいしか食わなくなったなあ
>同じ値段出すならほっともっととかの方が美味いし…
値上げは別にいいんだけどなんで味改悪した?みたいなのが結構ある
24824/02/15(木)02:25:46No.1157527696+
ショッ プキュ ッキュキュッキュキュキュ
24924/02/15(木)02:26:54No.1157527904+
セブンはペイで盛大にやらかさなきゃ更に天下だったんだろうな
25024/02/15(木)02:27:21No.1157527970+
オタク向けはローソンってイメージある
25124/02/15(木)02:27:29No.1157527990+
セブンの店で混ぜるスムージーは他もやってほしい
25224/02/15(木)02:27:40No.1157528029+
ミニストップはソフトクリームが美味い
25324/02/15(木)02:27:52No.1157528064そうだねx1
>ミニストップはソフトクリームが美味い
ハロハロもえらい
25424/02/15(木)02:28:17No.1157528146+
>オタク向けはローソンってイメージある
プラモデル売ってるセブンのイメージが強い
25524/02/15(木)02:28:44No.1157528223+
ごはんはぶっちぎりでポプラが1番美味かったよ…死んだけど
25624/02/15(木)02:28:54No.1157528245+
コンビニ内に飲食スペース有ると老人や若者に占拠されてる
25724/02/15(木)02:30:08No.1157528437+
近所のローソン食玩置かなくなって辛い
25824/02/15(木)02:30:21No.1157528474+
>コンビニ内に飲食スペース有ると老人や若者に占拠されてる
コロナ禍から元に戻れたんだな…
25924/02/15(木)02:30:39No.1157528519そうだねx1
まあ一番使うコンビニってどこのって感じではなく家や会社から一番近い店だよな…
近くにいろんなコンビニがある家ならともかく
26024/02/15(木)02:30:53No.1157528567+
>大昔はローソン凄い勢いあったのにいつ頃からか勢い無くなってた
ローソンは営業の気分でフランチャイズを虐めすぎたせいで優良店がファミマになりまくってな…
26124/02/15(木)02:30:54No.1157528572+
>オタク向けはローソンってイメージある
かなり昔はファミマで一時期ローソン
今はまたファミマに戻って来てるイメージがある
26224/02/15(木)02:31:29No.1157528664+
セブンはあくらつな値上げに辟易して行く頻度がめちゃくちゃ減った
担々麺と焼き焼売だけだよ綺麗なままなのは
26324/02/15(木)02:31:34No.1157528684+
セブンのスイーツって地味というかこれじゃないというかコーヒーじゃなくお茶に合う感じというか
26424/02/15(木)02:32:26No.1157528806そうだねx1
なんだかんだ打率高いセブン
からあげくんだけでも価値があるローソン
やたらうまいコラボカップ麺とペプシがあるファミマ
って感じ
26524/02/15(木)02:32:45No.1157528854+
セブンは和菓子も色々あるのが良い
26624/02/15(木)02:33:14No.1157528932+
ファミマはコーヒーとパンはいいんだけど弁当類がいまいちでな…
26724/02/15(木)02:33:16No.1157528939+
セブンは3社の中だと明らかに高クオリティ高単価を目指してる気がする
26824/02/15(木)02:33:40No.1157528992+
セブンのスイーツの垢抜けなさは本当に凄いからな…
スイーツ担当者おばあちゃんか?みたいなのが伝わってくるというか
26924/02/15(木)02:33:57No.1157529031+
>セブンの店で混ぜるスムージーは他もやってほしい
あれ好きだけど冬に買う人いるんだろうか…
27024/02/15(木)02:34:07No.1157529056+
ファミマは毎年クリスマスシーズンにしか出さないプレミアムファミチキとローストチキンをレギュラーにしてくれれば…
27124/02/15(木)02:34:10No.1157529063+
確かにセブンのスイーツでこれってのない気がするな
27224/02/15(木)02:35:04No.1157529192+
ローソンのつくね棒美味いよって前に「」が言ってて実際美味かったけど滅多に置いてない
かなしい
27324/02/15(木)02:35:06No.1157529197+
セブンのコーヒー金シリーズとして300円くらいでいいから初代の美味い豆が飲みたい
27424/02/15(木)02:35:07No.1157529198+
たしかに子供の頃はローソンが一番イケてるイメージあったな
デジキューブとかあった頃
27524/02/15(木)02:35:53No.1157529318+
>セブンのスイーツの垢抜けなさは本当に凄いからな…
>スイーツ担当者おばあちゃんか?みたいなのが伝わってくるというか
角状のスポンジと生クリームいれただけのやつとかお前…ってなるよね…
いや食ったら美味いのかもしれんが…
27624/02/15(木)02:35:54No.1157529321+
と言うかセブンってデザートコーナーめちゃくちゃ小さいよね?
地元だけかな?
27724/02/15(木)02:36:00No.1157529331+
>たしかに子供の頃はローソンが一番イケてるイメージあったな
>デジキューブとかあった頃
2000年頃まではコンビニ業界のトップだった気がする
27824/02/15(木)02:36:09No.1157529362+
ファミマはグリーンダカラ売ってるのありがたい
27924/02/15(木)02:36:19No.1157529398そうだねx1
>と言うかセブンってデザートコーナーめちゃくちゃ小さいよね?
>地元だけかな?
あんまりスペースないと思う
28024/02/15(木)02:36:50No.1157529488+
>と言うかセブンってデザートコーナーめちゃくちゃ小さいよね?
>地元だけかな?
店舗によるとは思うんだけどうちの最寄もあんまりデカくないな
28124/02/15(木)02:37:01No.1157529528+
セブンのスイーツだとエクレアが1番好き
とろっとしててデブの味がする
28224/02/15(木)02:37:15No.1157529570+
ファミマ最近ほとんどの店のレジ上にめっちゃでかい液晶つけて広告流してるの店内放送だけの時と比べて広告効果全然違いそうレジ並んでる時つい見てしまう
28324/02/15(木)02:37:28No.1157529601+
セブンのバレンタイン限定スイーツ美味そうじゃんって手に取ろうにも2個入り…カップ入り…ううん食べにくいってなったな
28424/02/15(木)02:37:42No.1157529639+
経験上これが専門店意外で食えていいのかみたいなレベルのやつはセブンから出てきやすいと思う
28524/02/15(木)02:38:09No.1157529726+
セブンはアイスと冷食売り場がデカい印象がある
うちの近くだけかもしれない
28624/02/15(木)02:38:11No.1157529737+
ファミマは肉まんもうまい
28724/02/15(木)02:38:22No.1157529762+
>コロナ禍から元に戻れたんだな…
飲食スペース消えた店も結構ある…
28824/02/15(木)02:38:36No.1157529794そうだねx1
>経験上これが専門店意外で食えていいのかみたいなレベルのやつはセブンから出てきやすいと思う
いいだろ大企業様とのコラボだぜみたいな贅沢さを感じる
28924/02/15(木)02:39:57No.1157530017+
セブンはサントリーの烏龍茶置かなくなったの許さんからな
俺はあれが好きなのに
29024/02/15(木)02:40:02No.1157530033+
お上品でお高いセブン
庶民派でスイーツが得意なローソン
やんちゃなファミマ
すみ分けはしてるよな
29124/02/15(木)02:40:49No.1157530158+
職場のビルにセブンファミマローソンが並んで入ってるけどお昼時の客入りは6:2:2って感じだ
俺はセブンそんなにだから助かってるけど
29224/02/15(木)02:41:10No.1157530209+
俺はローソンの弁当のが好きだけどな
29324/02/15(木)02:41:43No.1157530278+
コーヒーのカップとあの蓋はセブンかな…
29424/02/15(木)02:42:02No.1157530320+
セブンはサクレのコーラを限定で取り扱ってたから昨夏はお世話になる予定だった
数日で消えてそれ以降再入荷もなくてすぞってなった
29524/02/15(木)02:42:07No.1157530333+
>俺はローソンの弁当のが好きだけどな
これがシリーズは美味しい気がする
美味しい大衆店入った時のような満足感
29624/02/15(木)02:43:15No.1157530512+
まちかど厨房入ってるローソンは普通に定食屋だよな
29724/02/15(木)02:44:01No.1157530622+
>俺はあれが好きなのに
わかる
29824/02/15(木)02:44:47No.1157530718+
恒常の弁当でセブンのは今美味しいのない気がする
まあ最近はおにぎり+カップデリとかで済ませちゃうからよく見てないが
29924/02/15(木)02:45:15No.1157530795+
セブンのしろくまアイスきなこ餅味がすごい美味しかったのに即無くなった…
30024/02/15(木)02:45:28No.1157530830+
まだポプラ生きてる地域だから弁当ならポプラ一択だ
30124/02/15(木)02:46:35No.1157530986+
ファミマが一番駄目じゃない?不味くはないけど美味しくない…
30224/02/15(木)02:47:08No.1157531048+
今どんなんあるんだローソンの弁当って調べるんじゃなかった
これがシリーズ美味そうじゃねえか…
30324/02/15(木)02:49:49No.1157531367+
ファミマはすげー昔にやってた店内調理する弁当はすきだったな…
あれスリーエフだったか…?
30424/02/15(木)02:50:17No.1157531427+
飲み会終わりの深夜に寄ると店舗弁当が200円引きくらいになっててオレによい
30524/02/15(木)02:51:04No.1157531521+
ファミマはお菓子屋さんだよ
ソフト塩せんべいとかえび塩揚げせんとかやみつきラー油えびせんとかばかうけ濃厚4種のチーズ味を買うのです…
30624/02/15(木)02:52:29No.1157531688+
ファミマはファミチキ屋さんだから…
パスタかったら麺がもそもそで飲み込むのにめっちゃ苦労したわ…パスタもローソンかもしれん
30724/02/15(木)02:52:49No.1157531732+
たまにデブへの誘惑を1番してくるのがファミマ
あいつの言う通りになんでも食ってたら俺は死ぬ
30824/02/15(木)02:53:32No.1157531799+
ジューシーさもサクサク感もない油にまだ浸かってんのかって揚げ物はもはや犯罪
30924/02/15(木)02:53:58No.1157531849+
>ファミマはお菓子屋さんだよ
俺もこの印象
ファミマはニートにとって楽しい遊園地である
31024/02/15(木)02:54:06No.1157531866+
ファミマは個人的にはバームクーヘンとかの焼菓子が好きだな…
あとちょっと前から出てるグリルチキンのジャークチキン味が美味い気がする
31124/02/15(木)02:54:09No.1157531868そうだねx1
大盛りたらこスパゲッティ食った時のあのもさもさ感は実は嫌いじゃないんだけどなファミマ…
まあ美味しくはないよな…
31224/02/15(木)02:54:57No.1157531965+
ファミマの大盛りは確かに嬉しいけど
ラーメン二郎の方がボリュームあって好き
31324/02/15(木)02:55:47No.1157532049+
辛激タンメンおいしくないから辛辛魚ずっと置いててほしい
31424/02/15(木)02:56:53No.1157532159+
たまにアホみたいなペプシ錬金術してるけどあれどうなってんだろうなファミマ
デブの素だからあまり買えないが
31524/02/15(木)02:57:19No.1157532206+
ローソンだとコラボのラーメンとか混ぜそば系がわりと好き
31624/02/15(木)02:57:33No.1157532231そうだねx1
ファミマの種抜き干し梅ってやつ最初開けたらあまりにカラッカラのやつがでてきて笑ったけど
これめっちゃクセになる…オイシイオイシイ…
31724/02/15(木)02:57:41No.1157532243+
>たまにアホみたいなペプシ錬金術してるけどあれどうなってんだろうなファミマ
>デブの素だからあまり買えないが
ペプシ側が宣伝代わりにそういう安売りみたいな事やってる
31824/02/15(木)02:58:48No.1157532336+
>ペプシ側が宣伝代わりにそういう安売りみたいな事やってる
へー
あれマジで良くないとおもうんスよ…(うっかり1ダース引き換えて処理に困りながら)
31924/02/15(木)02:59:34No.1157532410+
冷凍関連はローソンセブンからファミマが2段くらい落ちてる
スイーツはローソン一人勝ち
ホットスナックはファミマローソン
品揃えはセブンがスタンダード過ぎて1番つまらない
32024/02/15(木)03:01:05No.1157532554+
冷食そういえばあまり買ったことないな
どれが美味いの?
32124/02/15(木)03:01:08No.1157532561+
セイコマートはホットシェフなくても100円パスタを始めとした独自惣菜あるじゃん
自社ブランド菓子パンも美味いし
32224/02/15(木)03:01:50No.1157532636+
>セイコマートはホットシェフなくても100円パスタを始めとした独自惣菜あるじゃん
>自社ブランド菓子パンも美味いし
セーコマだけは別格だ
あれはコンビニではなくインフラ
32324/02/15(木)03:02:00No.1157532655+
気付いたらローソンが冷食にめっちゃ力入れて馬刺しとか置くようになってる
32424/02/15(木)03:02:38No.1157532718そうだねx1
そういえばローソンの冷凍デザート結構美味しかったな
32524/02/15(木)03:03:13No.1157532770+
ソフトクリーム
ハロハロ
カリカリフカヒレ中華まん
この3種が揃っていたミニストップが最強だった時期が個人的にはあった
今はカリカリフカヒレ中華まんはないが…
32624/02/15(木)03:04:10No.1157532843+
セーコマ・ミニストップ
この二つはちょっとハイクオリティ系コンビニだからまた話が違ってくる
32724/02/15(木)03:04:32No.1157532876+
冷食はセブン強いと思うんだよな
32824/02/15(木)03:04:55No.1157532907そうだねx2
セーコマ?っての近所にないんだよな
32924/02/15(木)03:05:24No.1157532943+
パンはデイリーヤマザキが美味しい
33024/02/15(木)03:05:41No.1157532963+
調べてみたら神奈川にないのかセイコーマート
33124/02/15(木)03:06:19No.1157533014+
>冷食はセブン強いと思うんだよな
初期は圧倒的に一人勝ちだったけど改悪し過ぎて今はもうね
33224/02/15(木)03:06:31No.1157533029+
>冷食はセブン強いと思うんだよな
セブンの冷食ならねぎ塩豚タンがおつまみにうってつけ
33324/02/15(木)03:07:23No.1157533104+
セイコーマートは何故か埼玉とかに飛び地あるけど基本的には北国の地方チェーンだから…
33424/02/15(木)03:08:17No.1157533178+
>調べてみたら神奈川にないのかセイコーマート
東京にもないでしょう
33524/02/15(木)03:08:23No.1157533186+
ホットスナックもなんかパッとしないよね
33624/02/15(木)03:08:53No.1157533240+
足怪我して遠出出来ないから近場にあるローソンの郵便取り扱いがありがたい…
33724/02/15(木)03:08:57No.1157533245+
冷食だと例えばフライドポテトでもセブンは味付け推奨だったりローソンは皮付きだったりでわりと個性があって面白いよね
33824/02/15(木)03:09:18No.1157533276そうだねx1
ローソンは他のコンビニと比べてめっちゃ半額シール貼ってくれる気がする
33924/02/15(木)03:09:36No.1157533309+
>ホットスナックもなんかパッとしないよね
からあげくんのローソン
ファミチキのファミマ
セブンは…なんだろな?ななチキ?揚げ鳥?
34024/02/15(木)03:10:45No.1157533402+
セブンホットスナックは独自色が無さすぎ
からあげ棒はただのからあげだしカレーパンもただのカレーパンだしセブンじゃなくても良いよねってラインナップ
34124/02/15(木)03:10:50No.1157533410+
チョコチップメロンパン常設してくれ
あれがあるだけでセブンファミマに勝てる
34224/02/15(木)03:12:41No.1157533569+
セブンは前まで焼き鳥が割とおいしかったけど見なくなったな
34324/02/15(木)03:12:56No.1157533588そうだねx1
いやまあカレーパンはうまいよわりと
34424/02/15(木)03:14:03No.1157533686+
ローソンのメロンパンいつも種類出してて開発頑張ってるよな
この値段でこれが作れるのかって
34524/02/15(木)03:17:18No.1157533964そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
34624/02/15(木)03:20:07No.1157534142+
お店で作ってる弁当おいしいよ
ご飯が多いのが嬉しい
34724/02/15(木)03:21:00No.1157534202+
セブンは何故かホットスナックのポテトをわりと高い頻度で定番にしてて助かる…
34824/02/15(木)03:21:03No.1157534207+
天丼が好き
かき揚げの油がしつこくないから
34924/02/15(木)03:21:37No.1157534266+
店内調理カツカレーは美味い
35024/02/15(木)03:22:23No.1157534322+
>変なホットスナックが俺にドン刺さりするんだけどすぐ辞めちゃうんだよな
鶏皮餃子美味かったのになくなっちゃった
あとグードッグがすごい出来良かったのに1年で消えた
35124/02/15(木)03:23:18No.1157534382+
セイコーマートのホットシェフはカツ丼ばかり話題になるけど他のも美味しいよ
個人的にオススメなのはチキン南蛮でチキンもデカイしタルタルソースもたっぷりでいいよ
タルタルは胡椒が効いててこれが酒のつまみにも合うんだ
35224/02/15(木)03:24:18No.1157534442+
ごはんがふつうに冷やご飯でおいしい
冷蔵庫に入ってないだけでもなんか違うんだよ
35324/02/15(木)03:24:26No.1157534451+
サンクスの焼き鳥が1番美味かったがファミマ吸収されてどうなるかと心配してたら案の定消えて
復活したのはもう違う
35424/02/15(木)03:25:33No.1157534535+
ここはもう20年弁当が不味いって言われてるんだ
客のことなんて考えてないんだ
面構えが違う
35524/02/15(木)03:25:34No.1157534537そうだねx2
上でも言われてるけどミニストップはポテトとソフトクリーム以外マジで質が低い
35624/02/15(木)03:26:23No.1157534600+
記憶に残ってたホットスナックというとAMPMかなんかの山賊焼き(鶏肉の香草焼き串)だな…
揚げ物の方の山賊焼きも嫌いではないが串焼きの方が好みだ…
35724/02/15(木)03:26:43No.1157534624+
セブンは一回勝つと負けるまでライン下げ始めるからな
35824/02/15(木)03:26:46No.1157534628+
何故かからあげクンの消費量日本一の岡山
35924/02/15(木)03:26:47No.1157534632+
22時ぐらいに行った近所のローソンで売れ残りのチキン南蛮250円とかになってて買ったらとてもおいしかった
おなかいっぱいになった
36024/02/15(木)03:27:22No.1157534661そうだねx1
ファミマがノーマルペプシを常に置いてくれてるのはありがたい…
36124/02/15(木)03:28:26No.1157534739そうだねx1
セブンは期間限定商品だけ買えばまあ間違いない
あの期間限定商品が帰ってきた!は間違っても買っては行けない
36224/02/15(木)03:29:59No.1157534840+
単純に家の周りにセブンしかないから最近はしらないけど
ローソンもセブンもたいしてかわらなかっただろ
36324/02/15(木)03:31:11No.1157534941+
セブンイレブンは何買っても間違いないので
36424/02/15(木)03:31:45No.1157534978+
ポイント周りはローソンポンタが圧勝か
引換券強い
36524/02/15(木)03:32:02No.1157534994+
>セブンは期間限定商品だけ買えばまあ間違いない
>あの期間限定商品が帰ってきた!は間違っても買っては行けない
おまえ…こんなんだったか?!じゃなくてあの…どちら様ですか…?レベルだからな…
36624/02/15(木)03:33:09No.1157535070+
透明ビニ傘はローソンしか売ってないので春先とかは困る
36724/02/15(木)03:33:34No.1157535106+
ああ65センチとかは論外なので
36824/02/15(木)03:37:42No.1157535412+
あの正方形サイズの牛カルビ弁当が食える日はもうないんだろうなセブン…
36924/02/15(木)03:39:28No.1157535550+
セブンはわらび餅からいい加減離れろ
37024/02/15(木)03:43:39No.1157535826+
去年か一昨年あたりにローソンの人気スイーツ開発した人が移動したらしくて今後が不安ある
37124/02/15(木)03:45:19No.1157535937+
店内調理系はトップだと思うがね…
37224/02/15(木)03:46:05No.1157535979そうだねx1
>セブンイレブンは何買っても間違いないので
パンがゴミ
37324/02/15(木)03:49:55No.1157536190+
>>セブンは期間限定商品だけ買えばまあ間違いない
>>あの期間限定商品が帰ってきた!は間違っても買っては行けない
>おまえ…こんなんだったか?!じゃなくてあの…どちら様ですか…?レベルだからな…
ビリヤニはそうでもないよ
37424/02/15(木)03:50:18No.1157536206そうだねx1
>>セブンイレブンは何買っても間違いないので
>パンがゴミ
いいやフィッシュバーガーは完成度高いね
37524/02/15(木)03:51:45No.1157536289+
セブンのパンと言えばお好み焼きパン
37624/02/15(木)03:51:45No.1157536290+
>セイコーマートのホットシェフはカツ丼ばかり話題になるけど他のも美味しいよ
>個人的にオススメなのはチキン南蛮でチキンもデカイしタルタルソースもたっぷりでいいよ
>タルタルは胡椒が効いててこれが酒のつまみにも合うんだ
そんなこと言われても店舗がかなり限られてるじゃん!
37724/02/15(木)03:51:55No.1157536302+
なんかめっきりコンビニのホットスナック食べなくなっちゃったな…
これが美味いってやつある?
37824/02/15(木)03:52:27No.1157536335+
セブンのパンは小さいし具ケチってるしそのくせ値段だけは他より高いのが本当に終わってる
37924/02/15(木)03:53:07No.1157536386+
セブンのコーンパン好き
38024/02/15(木)03:53:18No.1157536402+
セブンは味がちゃんとしてえもこれ値段に見合う商品じゃねえなってなりやすい
38124/02/15(木)03:54:02No.1157536447+
>なんかめっきりコンビニのホットスナック食べなくなっちゃったな…
>これが美味いってやつある?
ミニストップのX
38224/02/15(木)03:54:27No.1157536473+
>なんかめっきりコンビニのホットスナック食べなくなっちゃったな…
>これが美味いってやつある?
ローソン100の白身フライ
ほっともっとの白身フライよりサクサクしてでデカくて安い
38324/02/15(木)03:55:24No.1157536540+
>なんかめっきりコンビニのホットスナック食べなくなっちゃったな…
>これが美味いってやつある?
セブンはコロッケと春巻き
ローソンはからあげクンは本当に香りのついた衣と中に入れるソースがあるかとわざとらしい油がタップリのLチキだから
パリチキをパンズに挟むのがいいよ
あと各社ともアメリカンドッグはそこまで外れない
38424/02/15(木)03:56:40No.1157536614+
セブンの今売ってる担々麺は甘味も辛味も足りなさすぎるので
冷凍のナポリタンのほうがいいよ
38524/02/15(木)03:58:06No.1157536692+
セブンには牛乳寒天売ってるよ
38624/02/15(木)03:58:25No.1157536714+
チキンとパン一緒に買うとこいつ挟むんだな…って思われそうで買えないよね
38724/02/15(木)03:58:50No.1157536744+
セブンのフィッシュバーガーは大きめのフィッシュ(いつも小骨がある)をパンでしっかりと受け止めていて本当に美味いんだ
38824/02/15(木)03:59:03No.1157536755+
>なんかめっきりコンビニのホットスナック食べなくなっちゃったな…
>これが美味いってやつある?
常温ケースだけどセブンの梅じそささみ揚げわりといいよ
38924/02/15(木)03:59:11No.1157536759そうだねx4
>チキンとパン一緒に買うとこいつ挟むんだな…って思われそうで買えないよね
こいつ今から飯食うんだな程度の話じゃねーか!
39024/02/15(木)03:59:33No.1157536786+
めっきり肉まん買わなくなったなあ俺
39124/02/15(木)04:00:33No.1157536849そうだねx1
ローソンの軟骨入りつくね棒好き
39224/02/15(木)04:01:22No.1157536896+
ファミチキバンズファミチキとセットで20円引きの時は買ってしまう挟むんだろうなって思われてるのか
39324/02/15(木)04:01:43No.1157536920+
こいつ挟むんだな…って挟むためのパンだろうがよえー!
39424/02/15(木)04:02:03No.1157536938+
むしろこいつ単体でそれぞれ食べるんだなとか思う店員がいたら見てみたいわ
39524/02/15(木)04:02:51No.1157536981+
>こいつ挟むんだな…って挟むためのパンだろうがよえー!
(挟むんだな…)
39624/02/15(木)04:03:08No.1157536997+
ダイエット中にはかなり有難い存在だよねセブンのささみ揚げ
油はよくないがどうしても食べたい時に重宝する
39724/02/15(木)04:03:59No.1157537039+
>>こいつ挟むんだな…って挟むためのパンだろうがよえー!
>(挟むんだな…)
(当たり前だ!)
39824/02/15(木)04:04:20No.1157537064+
ローソンだとタルタルソース付けてくれない店員にわざわざ頼むことでさらに挟むんだな…感が増す
39924/02/15(木)04:05:05No.1157537104そうだねx1
店員だけどバンズとチキン買ってく人見ると(挟むんだな…)とは思うよ
たまにバンズだけ買っていく人見て(挟まないんだな…)とも思う
40024/02/15(木)04:06:23No.1157537174+
ローソンの深夜早朝の値引シール商品がアツい
40124/02/15(木)04:06:59No.1157537211+
>店員だけどバンズとチキン買ってく人見ると(挟むんだな…)とは思うよ
>たまにバンズだけ買っていく人見て(挟まないんだな…)とも思う
午後ティー買ったやつに伊右衛門を馬鹿にしやがってとか思ってそう
40224/02/15(木)04:08:08No.1157537261+
やっぱり思うんじゃん!もー!
40324/02/15(木)04:09:43No.1157537329そうだねx1
思ったからなんなんだよ!
40424/02/15(木)04:10:58No.1157537381+
思ってくれないと
>ローソンだとタルタルソース付けてくれない店員
こういう奴が出てくるだろ
40524/02/15(木)04:11:58No.1157537420+
その点ファミマならすでにタルタルソースが塗ってあるから
(このまま食べるんだな…)
もありえる!
40624/02/15(木)04:14:22No.1157537534+
一緒にメンチカツかコロッケも頼めばいいよ
40724/02/15(木)04:18:37No.1157537752+
コロナでおでんが衰退してかったよ
あれ代してうまくもないのにゴミみたいなやつがダラダラ買ってレてジ進まないんだよなあ
40824/02/15(木)04:24:56No.1157538055+
843円でだらだら財布出して
ごひゃく…ろっぴゃく…ななひゃく……てお金引っ込めて
じゅうにじゅう…っておかねひっこめて
いち…にいさん…っておかねひっこめて
千円出すのね
そんでレシート出てからポイントカート出す
40924/02/15(木)04:26:48No.1157538128+
メンチカツなんだよなあローソンは
41024/02/15(木)04:27:48No.1157538172+
セブンって蒙古タンメン以外基本まずい
41124/02/15(木)04:38:38No.1157538745そうだねx1
学生の頃は鶏肉どっさり入ったペペロンチーノ好きでいつも食ってた
今見たらめちゃくちゃ量減ってた上になんかウインナーに変わってた
41224/02/15(木)04:44:29No.1157539042そうだねx1
ローソンの弁当は散々まずい言われまくったのでチルド弁当に力入ってる
なかなか美味くなってる
通常常温弁当はゴミ
41324/02/15(木)04:46:54No.1157539145+
マチカフェプラスのスムージーいつ行っても売ってないんだけどいつなら売ってるんだよ
41424/02/15(木)04:51:19No.1157539337+
ファミマは売ってない所もあるんだがとら食堂ってところのコラボカップ麺がすげー美味かった
リピートしちゃったくらい
41524/02/15(木)04:54:33No.1157539502+
アプリでクーポン降りたら買うか考える
そんなパターンで買うようになった
41624/02/15(木)04:56:06No.1157539573+
弁当と麺類マジで美味しくないなと思ってたけどチルド弁当はうまいのか
41724/02/15(木)04:56:07No.1157539574+
>通常常温弁当はゴミ
常温ハンバーガーもヤバい
お店カツカレーは良いけどちょっと辛い
41824/02/15(木)04:56:45No.1157539603+
冷凍カルボナーラは美味しい
41924/02/15(木)04:59:02No.1157539691+
ローソンのこれがなんとか弁当!!ってやつウケてんの?
あれがどうにも美味しそうに見えなくて飯目当てだとローソンにはあんまり寄らないようになってきた
42024/02/15(木)05:02:54No.1157539853そうだねx7
    1707940974095.png-(15610 B)
15610 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
42124/02/15(木)05:06:17No.1157539969+
唐揚げ弁当を三社比べたやつだとセブンとローソンは好みの差ぽかったけど
ファミマだけ結着剤だらけの欺瞞唐揚げみたいなやつだった記憶がある
42224/02/15(木)05:07:03No.1157540008+
鶏皮餃子常売してくれたらローソン好きになる
42324/02/15(木)05:11:36No.1157540179+
>その点ファミマならすでにタルタルソースが塗ってあるから
なんと近所のファミマは言わなくてもさらにタルタル一個くれる
42424/02/15(木)05:18:59No.1157540441そうだねx1
揚げ鶏はなんかジューシィで美味い
42524/02/15(木)05:37:49No.1157541115+
職場のコンビニがローソンで辛い
弁当もパスタも本当にいまいちだ
42624/02/15(木)05:42:50No.1157541292+
コンビニパスタで大手冷凍より美味いとこないから冷凍で買え
42724/02/15(木)05:48:22No.1157541470+
>揚げ鶏はなんかジューシィで美味い
ナナチキはなんかぱさぱさで揚げどりより少し小さい
42824/02/15(木)05:48:58No.1157541483+
俺はデイリーヤマザキとニューデイズもらえればいいから…
42924/02/15(木)05:54:09No.1157541623+
>セブンによくパクられてる気がする
セブンはコラボ屋じゃない?


1707940974095.png 1707927548836.jpg fu3138196.jpg