二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707910466073.jpg-(228135 B)
228135 B24/02/14(水)20:34:26No.1157407611そうだねx1 21:50頃消えます
白川郷いいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/14(水)20:38:10No.1157409179+
行くか!
224/02/14(水)20:38:29No.1157409293そうだねx3
>行くか!
白川GO!という訳だね?
324/02/14(水)20:38:53No.1157409454そうだねx3
なんて?
424/02/14(水)20:39:27No.1157409694+
名古屋に行った時ついでに行こうとしたけど結構遠いね
524/02/14(水)20:50:16No.1157413987+
岐阜県には白川町と東白川村があるが白川郷とは全く関係ないのである!
624/02/14(水)20:51:23No.1157414432+
最後に行った時はチャイニーズのカラフルなダウンジャケットだらけだったけど
今は流石に違うのかな
724/02/14(水)20:52:03No.1157414703そうだねx1
>名古屋に行った時ついでに行こうとしたけど結構遠いね
富山のが近い
824/02/14(水)20:52:47No.1157414998+
>最後に行った時はチャイニーズのカラフルなダウンジャケットだらけだったけど
>今は流石に違うのかな
春節で山ほど押し寄せてるらしいぞ
924/02/14(水)20:54:42No.1157415773+
白川郷は混んでるから五箇山行こう
1024/02/14(水)20:56:47No.1157416523+
クソ暑い夏のほうが人少ない気がする
気のせいかもしれない
1124/02/14(水)20:58:43No.1157417268そうだねx2
日本人も外国人も多い
ごくたまにひぐらしコスの人も歩いてる
1224/02/14(水)21:03:50No.1157419241+
>クソ暑い夏のほうが人少ない気がする
>気のせいかもしれない
外国人は雪見に来るので実際少ないかもしれない
1324/02/14(水)21:04:52No.1157419640+
展望台が車行けなくなって厳しくなったやつ
1424/02/14(水)21:05:28No.1157419860+
ひぐらしの人は物置とか民家撮ってるからわかりやすい
1524/02/14(水)21:06:21No.1157420200+
11月ごろ行ったけど稲の苗が植わってて笑ってしまった
1624/02/14(水)21:31:58No.1157430078+
冬には行きたくねぇ
1724/02/14(水)21:47:07No.1157436255+
冬の間は家に閉じ込められるような地域だったのに何冬まで観光地してるんだよ


1707910466073.jpg