二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707793533582.jpg-(73133 B)
73133 B24/02/13(火)12:05:33No.1156920825そうだねx12 13:42頃消えます
ゴンキルアって念育成の為のG・Iでビスケに師事されたのって相当でかいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/13(火)12:09:46No.1156922034そうだねx29
良い師匠に恵まれすぎる
224/02/13(火)12:12:39No.1156922899+
こいつらの時間が勿体無いって思わせるだけの才能があればこそ
324/02/13(火)12:12:58No.1156923001そうだねx18
たまたまビスケいなかったら死ぬだけだったんじゃねえかな…
424/02/13(火)12:15:46No.1156923860+
修行場目的なのでゲーム的にはクソバランスでも良い
524/02/13(火)12:18:28No.1156924748そうだねx3
ゲーム自体はゴンの為だけど
そのゲームの利点を最大限まで引き出せたのはビスケが師匠でキルアという競争相手がいて
心理戦や覚悟決めての死闘を臨める他プレイヤーがいてこそだから
どれか欠けてもダメだったんだよな
624/02/13(火)12:18:44No.1156924843そうだねx13
順序よく進めていけば強くなれるがその順序を示す導線はない
724/02/13(火)12:23:52No.1156926641そうだねx8
>たまたまビスケいなかったら死ぬだけだったんじゃねえかな…
まず間違いなくビノールトに殺されてたな
824/02/13(火)12:25:02No.1156927028そうだねx8
ゲーム自体はそうかもしれないけど他の強いプレイヤーに狩られるゲームシステムだからちょっと…
924/02/13(火)12:26:29No.1156927545+
ビスケに合わなかったルートで2vs1でビノールトに勝ててただろうか
辛勝はするかもしれないけどどこかしら欠損してそう
1024/02/13(火)12:26:36No.1156927595そうだねx10
俺の息子ならそのくらいの天運持ってるに決まってる
1124/02/13(火)12:27:08No.1156927760そうだねx11
>俺の息子ならそのくらいの天運持ってるに決まってる
まぁ…お前が言うなら…
いやそれはそれとしていっぺん
1224/02/13(火)12:29:20No.1156928548そうだねx1
強く成るような育成場は作ったけど…導線?自分で見つけろよはまああのクソ親父らしい
1324/02/13(火)12:30:41No.1156929027そうだねx1
>順序よく進めていけば強くなれるがその順序を示す導線はない
弱いのは構わないが自分で考えたり見つけたりしない奴は駄目
作り手の意思を感じる
1424/02/13(火)12:31:55No.1156929471そうだねx1
怪物相手なら逃げるくらいはできるんだからいいゲームだろ?
対プレイヤーは勝手に頑張れというジンからのメッセージ
1524/02/13(火)12:32:01No.1156929514+
>ビスケに合わなかったルートで2vs1でビノールトに勝ててただろうか
>辛勝はするかもしれないけどどこかしら欠損してそう
ビスケに倒されて瀕死の相手にあれだから普通に殺されてるだろ
1624/02/13(火)12:32:11No.1156929569+
でもまぁメッセージは残しといたし…
「ゲームを楽しめ」って
1724/02/13(火)12:33:00No.1156929869+
ビスケがちょうど来るようにそれとなく誘導してた可能性は?
1824/02/13(火)12:34:02No.1156930240+
ゲーム側が用意したクエストは楽しむつもりさえあればちゃんと成長できるようには作ってるんだよな…
マルチゲーで煮詰まったプレイヤーがデストラップ化してるだけで…
1924/02/13(火)12:34:16No.1156930316+
ギアの上げ方知らないだけで地力はあるんだし片方殺されれば本気出すだろ
と思ったけどキルアやられたらゴンフリーズしそうだな逆ならいける
2024/02/13(火)12:34:35No.1156930437+
>ビスケがちょうど来るようにそれとなく誘導してた可能性は?
ビスケはブループラネットの番号まで知ってたから可能性はある
2124/02/13(火)12:35:40No.1156930846そうだねx11
ジン大して何も考えてないと思うよ
2224/02/13(火)12:36:28No.1156931151+
ちゃんと見てただろ!
2324/02/13(火)12:37:28No.1156931527+
ビノールトさんが強くない?
2424/02/13(火)12:37:30No.1156931541+
ゲームに入るには一つ星の審査ゲームに入ってからは二つ星の教育なんて優しいな
2524/02/13(火)12:38:15No.1156931804そうだねx3
>ジン大して何も考えてないと思うよ
これかと思ったけど選挙編の読みの鋭さ見るにGIがPKで荒れるのも特定人物に買い占めとか起こるのも全部想定内だったろうな…
2624/02/13(火)12:39:26No.1156932269+
ビスケはビスケでゲームに疎いから良い噛み合い方だったな
2724/02/13(火)12:40:13No.1156932615+
>ビノールトさんが強くない?
子供状態のビスケに瞬殺されるからバラよりは弱い
念なしのキルアより弱いゼホよりは強い
2824/02/13(火)12:40:38No.1156932770+
GI入れる時点でハンターの中でも上澄みだしな
2924/02/13(火)12:44:11No.1156934213そうだねx1
>GI入れる時点でハンターの中でも上澄みだしな
入手できるとなると上澄みかもしれないが入るだけなら錬されできればモタリケでも入れるだろ
3024/02/13(火)12:44:59No.1156934519そうだねx1
というかビノールトさんプレイヤーの中でも大分上澄みなんじゃないか
3124/02/13(火)12:48:01No.1156935650+
ボマー程度でパニックになってたしな
旅団は除外するとしてゴレイヌとビスケとゴレイヌくらいじゃないの強いの
3224/02/13(火)12:48:21No.1156935766+
ハメ組とその内部崩壊くらいまでは確実に読んでる
3324/02/13(火)12:51:05No.1156936790+
ゴンが人たらしの部分も含めて天才だからなんとかなった
3424/02/13(火)12:51:35No.1156936979そうだねx1
>>たまたまビスケいなかったら死ぬだけだったんじゃねえかな…
>まず間違いなくビノールトに殺されてたな
女の肉食うのが趣味だしビスケいなかったら狙われてなかったんじゃね?
3524/02/13(火)12:51:46No.1156937045そうだねx1
>強く成るような育成場は作ったけど…導線?自分で見つけろよはまああのクソ親父らしい
でも観察力はハンターで最も重要視される項目だし…
3624/02/13(火)12:54:33No.1156938089そうだねx2
いいハンターってのは動物に好かれるんだ
3724/02/13(火)12:56:13No.1156938713+
メモカと指輪遺してあげたのがヒントとしては十分だしな
3824/02/13(火)12:57:45No.1156939257そうだねx1
ビスケ的にも楽しかっただろう
3924/02/13(火)12:57:47No.1156939275+
ハンター専用と謳ったゲームで価格が数十億
本来なら入手してプレイした時点である程度の厳選は済んでるはずだったんだろうな
4024/02/13(火)13:04:50No.1156941258そうだねx1
多分ゴンがここまで駆け足で来るのは想定してなかったんだと思う
GI購入できるくらい稼げるハンターまで成長してる前提がバッテラがプレイヤー募集してたせいで狂った
4124/02/13(火)13:05:32No.1156941427+
リセマラ大成功師匠SSRだろうな
4224/02/13(火)13:05:35No.1156941442そうだねx3
ゴン達と同時期に参加して爆死した奴みたいになってた可能性もある
4324/02/13(火)13:06:16No.1156941613+
>多分ゴンがここまで駆け足で来るのは想定してなかったんだと思う
>GI購入できるくらい稼げるハンターまで成長してる前提がバッテラがプレイヤー募集してたせいで狂った
時間が経過すれば経過するほど煮詰まるゲームだから
あれ以上遅いタイミングで参戦してても得る物ほとんどなかったと思うけど
4424/02/13(火)13:06:56No.1156941796+
運も含めてハンターの才能か
4524/02/13(火)13:07:13No.1156941874+
ゲームの内容的にはむしろ
GIスタートから1年以内とかもっと初期からゴンが参入する予定だったんじゃないかと思える
4624/02/13(火)13:07:45No.1156942025+
グリードアイランドってクリアした香具師がでたらもうそこでおわりなの?
4724/02/13(火)13:08:05No.1156942104+
>ビスケ的にも楽しかっただろう
一番楽しんでたのこの人だと思う
4824/02/13(火)13:08:51No.1156942292そうだねx3
>時間が経過すれば経過するほど煮詰まるゲームだから
>あれ以上遅いタイミングで参戦してても得る物ほとんどなかったと思うけど
その煮詰まり方もクリア率トップのハメ組とツェズゲラがバッテラが募集したプレイヤーだからバッテラの存在がGIに大きな影響与えてるのは確か
4924/02/13(火)13:09:21No.1156942440+
ビスケは最初登場させた時と以後で性格全然かわってるから
多分最初のキャラつくった時の予定とは全然ちがう流れになったんだろうなというのは想像がつく
5024/02/13(火)13:09:47No.1156942530+
>ゲームの内容的にはむしろ
>GIスタートから1年以内とかもっと初期からゴンが参入する予定だったんじゃないかと思える
GI出来た時点のゴンは赤ちゃんだよ!
5124/02/13(火)13:11:49No.1156943032+
ゴンキルアが参加しなかったらボマーの手で大勢死んでバッテラが依頼取り消して
レイザーのところまで誰もたどり着けないままでまた煮詰まってたのかな
5224/02/13(火)13:11:52No.1156943047+
大抵の無茶というかいやここどうするんだよってとこは
俺の息子ならそれくらいなんとかするだろってくらいに思ってそう
5324/02/13(火)13:14:23No.1156943680+
PVPありでレベルマッチングとか蘇生も一切なくて格上が殺しに来るのはクソゲーなんよ
ゲームの外で荒事に関わっていくならそれ位当然だろって言われればそうなんだが
5424/02/13(火)13:14:27No.1156943695+
数十億も跳ね上がってたのはバッテラが買い占めてたからだから今後はもう少し下がってくんじゃないかな
5524/02/13(火)13:16:44No.1156944310+
レベリング描写好き
5624/02/13(火)13:17:37No.1156944575+
強さでねじ伏せるのが最適解になるクソゲー
5724/02/13(火)13:19:00No.1156944933+
>女の肉食うのが趣味だしビスケいなかったら狙われてなかったんじゃね?
肉まで食ってたっけ…
5824/02/13(火)13:22:26No.1156945802+
ゴンキルは師匠運が毎度良すぎる
天空闘技場でSR引いてGIではSSR引いてる
5924/02/13(火)13:22:40No.1156945856+
>>女の肉食うのが趣味だしビスケいなかったら狙われてなかったんじゃね?
>肉まで食ってたっけ…
ビスケが言及してる
6024/02/13(火)13:22:48No.1156945898+
よく考えるとGIで育つ念能力って戦闘メインにならないか…?
暗黒大陸でも役に立つかな
6124/02/13(火)13:22:50No.1156945902そうだねx3
クリア報酬が先着一人限定じゃないならクリア目前の奴に協力してクリアさせてくゲームになるよな
6224/02/13(火)13:22:51No.1156945908+
師事するとは言うがされるって他動形になるのかな師事って
6324/02/13(火)13:24:04No.1156946170+
キルアの心臓取りはビノールトさんには通用しないのか?
6424/02/13(火)13:24:14No.1156946224+
莫大な賞金が掛からなきゃもうちょっとのんびりモードだったろうし…
6524/02/13(火)13:24:36No.1156946318+
>数十億も跳ね上がってたのはバッテラが買い占めてたからだから今後はもう少し下がってくんじゃないかな
定価60億で発売時に倍率200倍の応募が来たからバッテラいなくてもバカ高い
6624/02/13(火)13:25:18No.1156946493+
ただその時点でGI買える奴はGIの育成プログラムいらねぇよな…
6724/02/13(火)13:25:40No.1156946585+
最悪のクソデスゲームじゃなかったんです?
6824/02/13(火)13:25:48No.1156946614そうだねx1
GIがクリアされたことってもっと大事になっていいよな
6924/02/13(火)13:26:24No.1156946758+
>クリア報酬が先着一人限定じゃないならクリア目前の奴に協力してクリアさせてくゲームになるよな
クリア後再プレイ禁止とかじゃないならクリアした奴がまだクリアしてない奴のサポートに入ってクリア者量産するとかありそう
7024/02/13(火)13:26:35No.1156946799+
>キルアの心臓取りはビノールトさんには通用しないのか?
手負のビノールトさんに目抉られかけてたからあの人フィジカル相当だぞ
7124/02/13(火)13:26:55No.1156946883+
カード化上限ルールさえなければね…
7224/02/13(火)13:27:46No.1156947101そうだねx6
良い仲間に恵まれてやっとクリア出来るのに会いに来るなら一人では本当ふざけんなよ…
7324/02/13(火)13:28:06No.1156947203+
一坪の海岸線に関してはエゲつなさすぎる
恐らく一坪の密林も同等だけどロトリーで出る
7424/02/13(火)13:29:43No.1156947593+
>カード化上限ルールさえなければね…
まぁでもゲームクリア報酬考えたらかなり厳しめで行かないとなぁ
7524/02/13(火)13:29:53No.1156947630+
平和になったGIでクリア常連者になりてぇな
7624/02/13(火)13:30:33No.1156947787+
>一坪の海岸線に関してはエゲつなさすぎる
>恐らく一坪の密林も同等だけどロトリーで出る
密林にもゴンが来ても手加減するなよって言われてたやつが居たんだろうか
7724/02/13(火)13:30:55No.1156947882+
>ボマー程度でパニックになってたしな
>旅団は除外するとしてゴレイヌとビスケとゴレイヌくらいじゃないの強いの
ホワイトゴレイヌも入れてやれ
7824/02/13(火)13:31:14No.1156947967+
>一坪の海岸線に関してはエゲつなさすぎる
条件もアレだが何よりもレイザーに勝つハードルがね
7924/02/13(火)13:31:22No.1156948012そうだねx1
fu3131596.jpg
ジンのGIのコンセプトはこの辺で推察できると思う
結果よりもその過程で得るものが大事だよね
8024/02/13(火)13:32:06No.1156948197そうだねx1
>結果よりもその過程で得るものが大事だよね
結果得ないとお前に会えねーだろーがえーっ
8124/02/13(火)13:33:09No.1156948466そうだねx1
ビスケがいなかったらそもそも育成になることさえ気づかないままだったな…
8224/02/13(火)13:33:22No.1156948518そうだねx4
周回プレイとかしようとすると多分レイザーと密林の方のGMが本気出してくる
8324/02/13(火)13:34:26No.1156948788+
アイアイで恋愛しながらスローライフしてぇな…
8424/02/13(火)13:35:25No.1156949031+
クリアするための仲間を作れるのもハンターに必要な能力か
8524/02/13(火)13:35:29No.1156949045+
親父が凄いのも親父がカスなのもそうだねって納得行く作りにしたの良くできた漫画だよほんと
8624/02/13(火)13:35:36No.1156949080+
一坪の海岸線はゲームばっかやってないでゲーム外から頼れる仲間連れてこいよって意味もありそう
8724/02/13(火)13:36:35No.1156949334+
>一坪の海岸線はゲームばっかやってないでゲーム外から頼れる仲間連れてこいよって意味もありそう
それなり以上の戦闘力が必要…
8824/02/13(火)13:37:57No.1156949677+
下手な戦力で海岸線に挑むとレイザーとバレーで戦うことになる
死ぬ
8924/02/13(火)13:38:29No.1156949795+
>>GI入れる時点でハンターの中でも上澄みだしな
>入手できるとなると上澄みかもしれないが入るだけなら錬されできればモタリケでも入れるだろ
そういや何気にモタリケも念能力は使えるんだよな…
9024/02/13(火)13:38:34No.1156949811+
ゴンが参加してなかったらゴレイヌ、ボマーくらいの強さで勝たせてあげてたと思いたい
9124/02/13(火)13:38:50No.1156949876+
実際ゴンもGIで得たコネクションが後々メッチャ役に立ってるよね…


fu3131596.jpg 1707793533582.jpg