二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707613199981.jpg-(169271 B)
169271 B24/02/11(日)09:59:59No.1156108851+ 11:51頃消えます
来ちゃった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/11(日)10:00:13No.1156108929そうだねx15
明るい…
224/02/11(日)10:00:33No.1156109006そうだねx19
8人目の王様戦隊だ
324/02/11(日)10:00:37No.1156109030そうだねx47
正直嬉しい
424/02/11(日)10:00:57No.1156109096そうだねx18
死んだ奴全員そこに行くんだから
そりゃこの人もハーカバーカにいるよね!
524/02/11(日)10:01:28No.1156109216そうだねx6
デズ様復活は予想外すぎたけどどこかでファンならぜったい見たいことをやってくれると思ってたよ
624/02/11(日)10:01:29No.1156109219そうだねx12
色々突っ込みたいことあったのにこの方の登場が嬉しくて吹っ飛んだ
724/02/11(日)10:01:52No.1156109312+
グローディからバグナラクの王の証回収とかしてないかな
824/02/11(日)10:02:02No.1156109357+
アビス君!!!
924/02/11(日)10:02:13No.1156109407そうだねx13
三周くらい環境に置いてかれてる戦力なのに
頼もしさが凄い
1024/02/11(日)10:02:17No.1156109426+
そりゃカメジムの相手はこの人とラクレスだわ
1124/02/11(日)10:02:19No.1156109436+
書き込みをした人によって削除されました
1224/02/11(日)10:02:25No.1156109466そうだねx6
この人にとってもラクレスにとっても因縁の相手だからなカメジム
1324/02/11(日)10:02:26No.1156109472+
螺旋王ばりにおいしいとこ持っていく
1424/02/11(日)10:02:50No.1156109574そうだねx1
このミミズもカメジムには言いたいこと山程ありそうだ
1524/02/11(日)10:03:08No.1156109651+
>グローディからバグナラクの王の証回収とかしてないかな
普通にありえそうだな
1624/02/11(日)10:03:19No.1156109674そうだねx3
しっかり下等生物言ってくれるのがうれしい
1724/02/11(日)10:03:33No.1156109729+
>三周くらい環境に置いてかれてる戦力なのに
>頼もしさが凄い
よく考えたらジェラミー登場時点で形落ちなの酷いな!
1824/02/11(日)10:03:37No.1156109739そうだねx2
ゴローゲ最後までこいつは…て思ったけどカメジムで良かった
というか株上げするために一発くらいゴローゲがカメジムにいい攻撃当てるくらいのことさせそうな気がする
1924/02/11(日)10:03:50No.1156109792+
推しが生き返った…
2024/02/11(日)10:03:54No.1156109807+
ラクレス的にも敵討ちの機会が巡ってきてよかった
2124/02/11(日)10:03:55No.1156109814+
>そりゃカメジムの相手はこの人とラクレスだわ
そんな…ちょっと側近殺してなり替わったり
側近として人間を殺すように立ち回ったり用済みになったら殺しただけなのにどうして…
2224/02/11(日)10:03:55No.1156109817+
ラ様は不死殺し実装してるからいいけど
デズ様なんもないよね…
2324/02/11(日)10:04:47No.1156110028+
序盤はゴローゲがカメジムじゃね?とか言われてたよね…
2424/02/11(日)10:06:18No.1156110390そうだねx8
>ラ様は不死殺し実装してるからいいけど
>デズ様なんもないよね…
とっ捕まえて死の国連れてけば死んだようなもんじゃね
2524/02/11(日)10:07:15No.1156110653+
カメジム成り代わる時始末してるのにゴローゲ生きてるの谷から落とされたのか?
2624/02/11(日)10:07:24No.1156110699+
>序盤はゴローゲがカメジムじゃね?とか言われてたよね…
ボシマールじゃなくて?
2724/02/11(日)10:07:34No.1156110746+
衆人環境でカメジム戦とかフィールド不利すぎない?
2824/02/11(日)10:07:41No.1156110778そうだねx3
コケにされてた2人が計画潰しに来るのいいよね…
2924/02/11(日)10:07:51No.1156110824+
中村獅童の言伝も持ってきそうだな
3024/02/11(日)10:08:06No.1156110873+
ゴローゲ以下のボシマール
3124/02/11(日)10:08:35No.1156110992+
デズ様アビス君と邂逅するよね…?
3224/02/11(日)10:08:59No.1156111095+
開こうと思えば開ける死の国の門
3324/02/11(日)10:09:16No.1156111168+
序盤の戦いを完全に掌の上の茶番にしないようにするにはまあ出さないとな
3424/02/11(日)10:09:20No.1156111190そうだねx4
そうそう…こういう展開でいいんですよ!
3524/02/11(日)10:09:23No.1156111211そうだねx1
意趣返しであの虫ピンをカメジムにぶっ刺してほしい
3624/02/11(日)10:09:52No.1156111334+
ゴッドキングオージャーの全力でやっと死ぬくらいにはタフ
3724/02/11(日)10:09:52No.1156111338+
初代に代わってハーカバーカの王にでもなったのかな
3824/02/11(日)10:10:05No.1156111384+
>>ラ様は不死殺し実装してるからいいけど
>>デズ様なんもないよね…
>とっ捕まえて死の国連れてけば死んだようなもんじゃね
それで行けるなら全員それしろや!ってならんか
3924/02/11(日)10:10:23No.1156111478+
獅童がデズ様を派遣してくれたんだろうか
4024/02/11(日)10:10:47No.1156111581+
デズナラク様を永遠の命の代わりにして超絶怒涛キングオージャー完成させる?
4124/02/11(日)10:10:49No.1156111593+
>獅童がデズ様を派遣してくれたんだろうか
初代はもう…
先々代ならいるかもしれんが
4224/02/11(日)10:11:15No.1156111718+
>獅童がデズ様を派遣してくれたんだろうか
獅童は映画の追加シーンで石田に始末されてる
4324/02/11(日)10:11:26No.1156111774そうだねx14
なぜか様付けで呼びたくなるデズ様
4424/02/11(日)10:12:27No.1156112031+
王様戦隊に王様が加わった!と思ったけど前王だなこの人…
4524/02/11(日)10:13:16No.1156112234そうだねx1
バルボッサ復活した時みたいなドキドキ感だ
4624/02/11(日)10:13:26No.1156112289そうだねx8
>王様戦隊に王様が加わった!と思ったけど前王だなこの人…
そしてラクレスもまた前王
4724/02/11(日)10:13:38No.1156112331+
>デズナラク様を永遠の命の代わりにして超絶怒涛キングオージャー完成させる?
チキューそのものをエネルギー源にしてチキュー人全員乗った超絶怒涛究極完全体キングオージャーで戦うのはかなりあり得そう
4824/02/11(日)10:14:15No.1156112533+
>>獅童がデズ様を派遣してくれたんだろうか
>獅童は映画の追加シーンで石田に始末されてる
てことはデボニカか?
4924/02/11(日)10:14:23No.1156112567+
改めてハーカバーカ便利な設定だな!
5024/02/11(日)10:14:32No.1156112612+
扉開いてればハーカバーカから割と気軽に出てこれるんだな…
5124/02/11(日)10:14:49No.1156112689そうだねx3
折角面白かった時期に死ねたのに
5224/02/11(日)10:15:02No.1156112747そうだねx7
>改めてハーカバーカ便利な設定だな!
もうちょっと静かにして欲しいんだけど
5324/02/11(日)10:15:18No.1156112821+
ハーカバーカ側からは割と気軽にチキューにこれるのか?
5424/02/11(日)10:15:54No.1156112976そうだねx11
>>改めてハーカバーカ便利な設定だな!
>もうちょっと静かにして欲しいんだけど
うるせえドンブラザーズぶつけんぞ
5524/02/11(日)10:15:56No.1156112991そうだねx2
>>改めてハーカバーカ便利な設定だな!
>もうちょっと静かにして欲しいんだけど
(死霊のうめき声)
5624/02/11(日)10:16:29No.1156113132+
>ハーカバーカ側からは割と気軽にチキューにこれるのか?
中村獅童を見るに特定の誰かの命で帰ることはできるっぽい
5724/02/11(日)10:16:45No.1156113205+
超人墓場みたいだ
5824/02/11(日)10:16:47No.1156113217+
死者の国については冒頭の話聞く限り気楽に開けるものではなさそうだ
5924/02/11(日)10:16:50No.1156113229+
冥界の扉開けないか今試してるって頭で言ってたのが伏線か
6024/02/11(日)10:16:59No.1156113269そうだねx1
まってまって映画の追加シーンって何!?
6124/02/11(日)10:17:19No.1156113360+
超絶怒涛キングオージャーはzeroアビスも合体させるのかな…
6224/02/11(日)10:17:24No.1156113375+
>>改めてハーカバーカ便利な設定だな!
>もうちょっと静かにして欲しいんだけど






!!!!!
6324/02/11(日)10:18:13No.1156113580+
タロウの心臓が止まってハーカバーカに行ったりするんだろうか
6424/02/11(日)10:18:18No.1156113595そうだねx5
>改めてハーカバーカ便利な設定だな!
(ハーカバーカで雛形あきこに怒られているグローディ)
6524/02/11(日)10:18:30No.1156113638+
>>ハーカバーカ側からは割と気軽にチキューにこれるのか?
>中村獅童を見るに特定の誰かの命で帰ることはできるっぽい
誰を犠牲にしてデズナラク様が来たんだろうか…
6624/02/11(日)10:18:37No.1156113666+
でえじょうぶだ冥界の扉開ければ戻ってこれる
6724/02/11(日)10:19:29No.1156113914+
映画の完全版だとあの後ダグデドがハーカバーカに来て中村獅童消したんだよな…
だから今回の冒頭のハーカバーカでライオニールに聞くのも無駄だったという
6824/02/11(日)10:19:32No.1156113926+
ハーカバーカ行けても獅童はもう…って思ってたとこにダグデドきちゃったからもう完全に意識の外に追いやられてたんですごいびっくりした
6924/02/11(日)10:20:12No.1156114087+
>中村獅童を見るに特定の誰かの命で帰ることはできるっぽい
あれあやねるの中に中村獅童の魂が入る復活じゃなかったも!?
7024/02/11(日)10:20:47No.1156114283+
>>>ハーカバーカ側からは割と気軽にチキューにこれるのか?
>>中村獅童を見るに特定の誰かの命で帰ることはできるっぽい
>誰を犠牲にしてデズナラク様が来たんだろうか…
ナラク様に懐いてたクモのシュゴット?
7124/02/11(日)10:20:47No.1156114284+
五道化を下等生物呼ばわりするのいいね…
7224/02/11(日)10:21:33No.1156114510+
>でえじょうぶだ冥界の扉開ければ戻ってこれる
うしおととらの最終決戦みたい
7324/02/11(日)10:22:03No.1156114630+
>ナラク様に懐いてたクモのシュゴット?
第一部のデズ様の不意に見せた優しさが無駄になるぞ…
7424/02/11(日)10:22:25No.1156114721+
ハーカバーカが別の次元ってことならゼンカイジャー連れてくればなんとかなるな!
7524/02/11(日)10:22:36No.1156114762そうだねx2
ていうかあやねる生きてるんだから生き方あやねるに聞けばよくね?
7624/02/11(日)10:23:00No.1156114886そうだねx3
もう尺無いと思うけどオージャーZEROとアビスで戦って欲しい〜
7724/02/11(日)10:23:07No.1156114917+
>ていうかあやねる生きてるんだから生き方あやねるに聞けばよくね?
あやねる呼べたら苦労はしねえぜ
7824/02/11(日)10:24:25No.1156115300そうだねx6
次回はラクレス&デズナラクVSカメジムか 
こういうのでいいんだよこういうので!
7924/02/11(日)10:25:34No.1156115628そうだねx2
>>ていうかあやねる生きてるんだから生き方あやねるに聞けばよくね?
>あやねる呼べたら苦労はしねえぜ
やっぱ映画で殺しとけばよかったんじゃ……
8024/02/11(日)10:26:25No.1156115863+
いい加減映画見るか…
8124/02/11(日)10:27:59No.1156116238+
あやねるはこの状況でも孤児院でケーキ食ってぐうたらしてるのか…
8224/02/11(日)10:28:20No.1156116325+
>ハーカバーカが別の次元ってことならドンブラザーズ連れてくればなんとかなるな!
8324/02/11(日)10:28:21No.1156116333そうだねx1
宇宙に逃げてもダグデドは宇宙から来てるんだから意味なくない?って言う人いなかったのかな…
8424/02/11(日)10:28:38No.1156116408+
ライオニールが消されたから今死者の国の王デズナラク様がやってるのかもしれん
8524/02/11(日)10:29:16No.1156116561+
ゲロウジームの命を使えば特に問題ないかも…
8624/02/11(日)10:29:35No.1156116658+
あやねる使ったの本編でも出しやすいようにするためだと思うじゃん普通…
8724/02/11(日)10:29:39No.1156116684そうだねx4
>宇宙に逃げてもダグデドは宇宙から来てるんだから意味なくない?って言う人いなかったのかな…
作中でもまた支配されて生きて行くのは嫌って言ってたから
その前提は理解してるでしょう
8824/02/11(日)10:30:27No.1156116906+
というかヒメノ的に永遠の命を作るのセーフなの?
8924/02/11(日)10:31:16No.1156117115+
>というかヒメノ的に永遠の命を作るのセーフなの?
それもまた究極の医療…
9024/02/11(日)10:31:34No.1156117184+
>あやねるはこの状況でも孤児院でケーキ食ってぐうたらしてるのか…
さすがに連れ出されただろう
9124/02/11(日)10:32:01No.1156117296そうだねx1
ジェラミーの王の証がよくわからない……
9224/02/11(日)10:32:09No.1156117327+
今倒せないならいつの日か反撃の準備ができるまで逃げ続けるしかないからな…
民は反逆した
9324/02/11(日)10:32:51No.1156117525+
つまりあやねるより中村獅童の方が呼びやすいんだな…
9424/02/11(日)10:33:14No.1156117645+
>ジェラミーの王の証がよくわからない……
王の証は短剣の方で永遠の命は王の証の力なんだけどね…
だから王の証足りてないってことはないはずなんだけどね…
9524/02/11(日)10:33:15No.1156117646+
>ジェラミーの王の証がよくわからない……
胸に埋め込まれてた永遠の命を与える結晶
でいいんじゃない?
9624/02/11(日)10:33:43No.1156117771+
まだわだかまりはあるだろうけど
ジェラミーが頑張ってくれたおかげでこの人への人類の感情は以前ほど悪くはないはずだしここでの復活は強いぜ…
9724/02/11(日)10:34:04No.1156117856+
ジェラミーだけ母と父両方から受け継いでるから王の証2つとかそういうこと?
9824/02/11(日)10:34:06No.1156117867+
>ジェラミーの王の証がよくわからない……
https://p-bandai.jp/item/item-1000207106/
今なら!6000円弱で買える!
9924/02/11(日)10:34:12No.1156117894+
今代の王が奇跡なのでまた奇跡を期待しろって言われてはい待ちますとはならんよな…
10024/02/11(日)10:35:06No.1156118156+
書き込みをした人によって削除されました
10124/02/11(日)10:35:22No.1156118226+
fu3124240.jpg
分からん…
10224/02/11(日)10:35:36No.1156118283+
>ジェラミーだけ母と父両方から受け継いでるから王の証2つとかそういうこと?
いや王の証は後に王と呼ばれる6人が使ってたものを受け継いでるだけだから……
10324/02/11(日)10:36:06No.1156118406+
>fu3124240.jpg
>分からん…
石は力じゃん
10424/02/11(日)10:36:16No.1156118449そうだねx1
やっぱグローディコスト踏み倒しできる凍結封印で眠らせておいた方がよかったんじゃ
10524/02/11(日)10:36:57No.1156118614そうだねx2
今まではクモノスレイヤーが王の証でその力で石を作ってんのかなって解釈してたけど王の証が足りない!って話になってもうわからなくなってしまった
10624/02/11(日)10:37:00No.1156118625そうだねx3
というか五道化討伐当番回でカメジムは因縁的にラクレスジェラミー担当かなと思ったらグローディでジェラミー出てきてあれ?ってなってカメジム当番会もなくてあれ?ってなったらこれは本当不意突かれた
そりゃジェラミー以上の因縁持ちだわ
10724/02/11(日)10:37:29No.1156118733そうだねx2
超(以下略)キングオージャー作るのに全員の王の証がいりますって説明を事前にしておけばグローディー相手に王の証消費するなんて戦い方しなかったんじゃないかって
10824/02/11(日)10:37:41No.1156118775そうだねx6
王の証(短剣)の中に込める力(石)を使っちゃったから足りないって話でないの?
10924/02/11(日)10:38:43No.1156119026+
ゼロっていうからキングオージャーゼロの復旧してると思った
11024/02/11(日)10:38:49No.1156119061+
>今代の王が奇跡なのでまた奇跡を期待しろって言われてはい待ちますとはならんよな…
いつもの賢王ラクレスなら数世代後には達せられるだろうとかおべんちゃら言うだろうに
バカ素直にもうこんなすげえ世代数千年は出ないね!マジ今期の戦いが千載一遇だったわ!って言っちゃうから…
11124/02/11(日)10:39:34No.1156119246+
トドメさされてる人以上の因縁は中々無いからな…
11224/02/11(日)10:39:52No.1156119332+
>超(以下略)キングオージャー作るのに全員の王の証がいりますって説明を事前にしておけばグローディー相手に王の証消費するなんて戦い方しなかったんじゃないかって
やっぱりリタとカグラギのコンボで封印しとけば良かったな
11324/02/11(日)10:40:45No.1156119568+
>王の証(短剣)の中に込める力(石)を使っちゃったから足りないって話でないの?
だろうね
というか証そのものはガワでしかないから
力入ってるガワ5つと力が入ってないガワ一つという話だと思う
ややこしいのはわかる
11424/02/11(日)10:40:46No.1156119569+
グローディだけじゃなくヒルビルやゴーマもいるのかなハーカバーカ
11524/02/11(日)10:40:52No.1156119597そうだねx1
>やっぱりリタとカグラギのコンボで封印しとけば良かったな
確実な封印じゃなくてわざわざ生き返らせて殺すって手段とったのは正直ヒメノの私情が入ってると思う
11624/02/11(日)10:41:03No.1156119647そうだねx5
>王の証(短剣)の中に込める力(石)を使っちゃったから足りないって話でないの?
石なくなったら王の証の力なくなるってそれはもう石が王の証じゃん
11724/02/11(日)10:41:13No.1156119706+
>ゼロっていうからキングオージャーゼロの復旧してると思った
あんな役立たずのガラクタ作る労力なんかかけられるわけねえだろタコメンチ
11824/02/11(日)10:41:23No.1156119745+
>トドメさされてる人以上の因縁は中々無いからな…
…最後の最後に後ろからボシマールが出てきてカメジムにトドメ刺したりしないかな?
11924/02/11(日)10:41:30No.1156119781+
>>王の証(短剣)の中に込める力(石)を使っちゃったから足りないって話でないの?
>だろうね
>というか証そのものはガワでしかないから
>力入ってるガワ5つと力が入ってないガワ一つという話だと思う
>ややこしいのはわかる
他と違ってジェラミーだけ即効で使えないチャージ式なのか…
12024/02/11(日)10:41:45No.1156119841そうだねx3
>次回はラクレス&デズナラクVSカメジムか 
>こういうのでいいんだよこういうので!
ほんとラクレス終盤に着てめちゃくちゃ良い位置になったな…
12124/02/11(日)10:42:15No.1156119958+
>>超(以下略)キングオージャー作るのに全員の王の証がいりますって説明を事前にしておけばグローディー相手に王の証消費するなんて戦い方しなかったんじゃないかって
>やっぱりリタとカグラギのコンボで封印しとけば良かったな
何だけどグローディにはもうネタ割れしてるからかなり確実性おちるのよな
12224/02/11(日)10:42:27No.1156120018そうだねx1
まあギラの扱いが可哀想だけど…
12324/02/11(日)10:43:01No.1156120188+
https://www.tv-asahi.co.jp/king-ohger/next/
明るいとか言ってそう
12424/02/11(日)10:43:07No.1156120216+
ここにきてラクレスやっぱり死ぬ恐れが出てきた
12524/02/11(日)10:43:42No.1156120365そうだねx1
>ここにきてラクレスやっぱり死ぬ恐れが出てきた
表向き死んだことにしてスズメと隠居…ということですね?
12624/02/11(日)10:43:59No.1156120425+
>>>超(以下略)キングオージャー作るのに全員の王の証がいりますって説明を事前にしておけばグローディー相手に王の証消費するなんて戦い方しなかったんじゃないかって
>>やっぱりリタとカグラギのコンボで封印しとけば良かったな
>何だけどグローディにはもうネタ割れしてるからかなり確実性おちるのよな
1度殺して復活するまでの間にやればよくない?
12724/02/11(日)10:44:03No.1156120438そうだねx6
やっぱ面白い脚本も書ける人なのは確かだし外部から呼んだ脚本家なんだからベテランプロデューサーは舵取りしっかりしろや!と今回の話見て思った
12824/02/11(日)10:44:32No.1156120577+
まぁ戦隊はメンバー全員主役ってとこもあるから赤だけが必ずしも物語の真ん中に来るとは限らんし
そういうタイプの作品もある
12924/02/11(日)10:44:59No.1156120704そうだねx4
かつてのシーンと似た場面が予告にあって
今から楽しみだよ
fu3124271.jpg
13024/02/11(日)10:45:12No.1156120745+
>まあギラの扱いが可哀想だけど…
最終章でラスボスの前に苦境に陥るのが可哀想とか何も見れないじゃん
13124/02/11(日)10:45:16No.1156120769+
>ここにきてラクレスやっぱり死ぬ恐れが出てきた
さらばって来てちょっと覚悟はしちゃった
13224/02/11(日)10:45:54No.1156120927+
他の王様の個別エピソードとかラクレス関係の話がやたら多くてギラがあんま目立ってないなぁとは思う
13324/02/11(日)10:45:58No.1156120942そうだねx4
デズ様復活はいいけどここでやり方間違えてデズ様にも味噌ついたらもうどうしようもないから素直に復活を喜べないところがある
13424/02/11(日)10:46:03No.1156120968+
ギラの話として完結させるならラクレスはどっかで死ぬだろうなと思ってたけどここまで生きてるとどっちに転んでもおかしくない
13524/02/11(日)10:46:13No.1156121000そうだねx6
正直ラクレスの話のためにいるような感じだよ今のギラ
13624/02/11(日)10:46:25No.1156121043そうだねx3
>やっぱ面白い脚本も書ける人なのは確かだし外部から呼んだ脚本家なんだからベテランプロデューサーは舵取りしっかりしろや!と今回の話見て思った
そもそもとしてあんま気になるとこもないんだが…
13724/02/11(日)10:46:46No.1156121133そうだねx1
民の反逆で泣きそうになってたのにおしり探偵め…
13824/02/11(日)10:47:21No.1156121292そうだねx2
>民の反逆で泣きそうになってたのにおしり探偵め…
提供でタイトル全部読んでてダメだった
13924/02/11(日)10:47:36No.1156121363+
>やっぱ面白い脚本も書ける人なのは確かだし外部から呼んだ脚本家なんだからベテランプロデューサーは舵取りしっかりしろや!と今回の話見て思った
リバイスの時も思ったけどお外から新しく脚本家呼んで特殊環境のニチアサでホン書かせるよりも新人プロデューサー育成したほうがいいんじゃねぇかな…とは感じる
例のスペースも頑張って聞いたけど印象としては顧客反応の共有なくて自分でエゴサして傷ついて壊れてるって印象だったんでプロデューサーは何やってんだ
14024/02/11(日)10:47:42No.1156121386+
カメジムもしっかりしめてもらえそうでよかった
14124/02/11(日)10:47:43No.1156121390+
>デズ様復活はいいけどここでやり方間違えてデズ様にも味噌ついたらもうどうしようもないから素直に復活を喜べないところがある
その辺は2部のバグナラクの扱いが散々な時点で…だから
14224/02/11(日)10:47:46No.1156121405そうだねx5
>デズ様復活はいいけどここでやり方間違えてデズ様にも味噌ついたらもうどうしようもないから素直に復活を喜べないところがある
にもとか思ってる時点で…
14324/02/11(日)10:48:18No.1156121527そうだねx9
正直グローディ死んでからもバグナラク敵にしてるのはマジでどうなん?って思うよ
14424/02/11(日)10:48:20No.1156121533そうだねx3
まぁ若手プロデューサーの育成は一番の課題だろうなぁ…
14524/02/11(日)10:48:49No.1156121648そうだねx1
今回の脚本家別に外から新しく読んだわけじゃなくてエグゼイドの頃から東映特撮参加してるよ
14624/02/11(日)10:48:52No.1156121658+
>正直グローディ死んでからもバグナラク敵にしてるのはマジでどうなん?って思うよ
スーツ作る金が降りねぇ!
14724/02/11(日)10:48:57No.1156121679+
>リバイスの時も思ったけどお外から新しく脚本家呼んで特殊環境のニチアサでホン書かせるよりも新人プロデューサー育成したほうがいいんじゃねぇかな…とは感じる
してるから湊が今Pやってるじゃん
14824/02/11(日)10:49:00No.1156121691そうだねx9
>やっぱ面白い脚本も書ける人なのは確かだし外部から呼んだ脚本家なんだからベテランプロデューサーは舵取りしっかりしろや!と今回の話見て思った
あとSNSも取り上げろ
14924/02/11(日)10:49:09No.1156121723+
>今回の脚本家別に外から新しく読んだわけじゃなくてエグゼイドの頃から東映特撮参加してるよ
1年通しては初って意味だと思う
15024/02/11(日)10:49:11No.1156121735そうだねx4
>正直ラクレスの話のためにいるような感じだよ今のギラ
ずっとじゃない?
ラクレスの話のためにいるから急にラクレスに殺意全開にするし急にお兄ちゃん大好き!ってキャラになる
15124/02/11(日)10:49:17No.1156121766そうだねx1
>正直グローディ死んでからもバグナラク敵にしてるのはマジでどうなん?って思うよ
第二部から新しい戦闘員は用意すべきだったよね
15224/02/11(日)10:49:35No.1156121832+
>今回の脚本家別に外から新しく読んだわけじゃなくてエグゼイドの頃から東映特撮参加してるよ
丸々一作ぜんぶ任せされたのは今回初じゃなかったか?
15324/02/11(日)10:49:45No.1156121879そうだねx2
>あとSNSも取り上げろ
楽しい話も聞けるからそこは話は別
15424/02/11(日)10:50:05No.1156121959+
>パジャ麻呂め…
15524/02/11(日)10:50:10No.1156121990そうだねx8
>>あとSNSも取り上げろ
>楽しい話も聞けるからそこは話は別
…あったか?
15624/02/11(日)10:50:35No.1156122114そうだねx1
戦隊で赤偏重になる事は結構あるけどここまで添え物みたいになってる赤は初代パルイーグルしか知らない
15724/02/11(日)10:50:42No.1156122146+
1部では良かったヒメノとかカグラギとかヤンマとかがどんどん株落としてるから1話でスッキリ倒して帰って欲しいよ
15824/02/11(日)10:50:47No.1156122168そうだねx2
>>やっぱ面白い脚本も書ける人なのは確かだし外部から呼んだ脚本家なんだからベテランプロデューサーは舵取りしっかりしろや!と今回の話見て思った
>あとSNSも取り上げろ
元々個人で持ってたSNSを取り上げるのは流石に無茶があるんでマニュアルというかここまでは話していいけどこういうのは止めてねみたいな共有するだけで良いと思う
具体的に言うとゅぅゃぐらいの使い方て
15924/02/11(日)10:50:52No.1156122189そうだねx7
>ラクレスの話のためにいるから急にラクレスに殺意全開にするし急にお兄ちゃん大好き!ってキャラになる
流石にそこの急には話見てないレベルでは…愛憎あったからこその緩急だし
16024/02/11(日)10:50:52No.1156122193そうだねx6
ガバはともかくSNSとスペースはな…
16124/02/11(日)10:51:03No.1156122245そうだねx3
ダグデド含めて怪人6人の個性が薄いのはある意味才能だろ
16224/02/11(日)10:51:21No.1156122312そうだねx3
>…あったか?
口上のテキスト化とかスズメ周りの話とか
16324/02/11(日)10:51:43No.1156122426そうだねx4
>>>あとSNSも取り上げろ
>>楽しい話も聞けるからそこは話は別
>…あったか?
撮影裏話とか俳優の演技に合わせて設定変わった箇所とか
あとは普段表に出ないスタッフについての話とかはかなり良かったよ
16424/02/11(日)10:52:08No.1156122535そうだねx4
>>やっぱ面白い脚本も書ける人なのは確かだし外部から呼んだ脚本家なんだからベテランプロデューサーは舵取りしっかりしろや!と今回の話見て思った
>あとSNSも取り上げろ
なんか語るならせめて番組公式通してほしい
なんで個人でベラベラ裏事情話してるんだ…
16524/02/11(日)10:52:18No.1156122577そうだねx1
>>ラクレスの話のためにいるから急にラクレスに殺意全開にするし急にお兄ちゃん大好き!ってキャラになる
>流石にそこの急には話見てないレベルでは…愛憎あったからこその緩急だし
いや死んだ後涙も悲しい顔もしてないし生きてたの知った後もめちゃくちゃ殺そうとしてたのに急にお兄ちゃん大好き!みたいになるのは意味わからんわ
視聴者はラクレスのしてきたこと知ってるからわかるけどギラはなんも知らんかったぞあの時
16624/02/11(日)10:52:35No.1156122661そうだねx6
わざわざ作品外まで見に行って行く末を憂うのは大分アレだからちょっと離れたほうがいいと思うよー
16724/02/11(日)10:52:36No.1156122668そうだねx3
>口上のテキスト化とかスズメ周りの話とか
公式ブログでやるべきところだよねそういうのは…
16824/02/11(日)10:52:37No.1156122672そうだねx1
しかしやりたいことを全部ツメコンデクソが出来上がってんな
16924/02/11(日)10:52:40No.1156122692そうだねx2
>具体的に言うとゅぅゃぐらいの使い方て
ギーツ…とかバッファ…とかしか言わないゅぅゃはそれはそれで淡白すぎる…!
17024/02/11(日)10:52:43No.1156122708そうだねx2
>具体的に言うとゅぅゃぐらいの使い方て
ゼロワンの時思い返すとゅぅゃですら普通に槍玉になってたんで結局SNSと作品を完全に切り離すか逆に禁止するかの2択だと思う
SNS見る方は気に入らんとなるといくらでも揚げ足とられる
17124/02/11(日)10:52:47No.1156122721そうだねx3
>なんか語るならせめて番組公式通してほしい
>なんで個人でベラベラ裏事情話してるんだ…
それこそ大森が何もしてないからでは
17224/02/11(日)10:52:51No.1156122742そうだねx6
作品の話をせずにスタッフの話ばっかりやりたがる奴は荒らしってのがマジだなコレ
17324/02/11(日)10:52:56No.1156122767+
鉄血の終盤のノリを思い出したわ
17424/02/11(日)10:53:10No.1156122834そうだねx2
スペース聞いたら上堀内監督かわいそ…ってなったよ
17524/02/11(日)10:53:15No.1156122861そうだねx6
>作品の話をせずにスタッフの話ばっかりやりたがる奴は荒らしってのがマジだなコレ
じゃあ作品の話しろよお前が
17624/02/11(日)10:53:31No.1156122926そうだねx2
>公式ブログでやるべきところだよねそういうのは…
スズメ周りはそもそも作品として出せってやつだったと思う
17724/02/11(日)10:53:37No.1156122953そうだねx1
なんで誰も脚本家の暴走を止める奴いなかったの
17824/02/11(日)10:53:44No.1156122995+
>スペース聞いたら上堀内監督かわいそ…ってなったよ
何話してたの?
17924/02/11(日)10:53:47No.1156123007そうだねx2
したり顔でスタッフ批判すれば誰でも簡単に通を気取れるからね
18024/02/11(日)10:53:58No.1156123067+
もしかしてずっと好評だったドンブラが異常だった?
18124/02/11(日)10:54:01No.1156123076そうだねx2
>ガバはともかくSNSとスペースはな…
でもスペースのおかげで色々諦めがついたから…
18224/02/11(日)10:54:02No.1156123079そうだねx2
スペースについては今話題の脚本家漫画家問題に適当に首突っ込んでるのが一番やばいと思うけどまあ話題になってるような脚本家でも無いからスルーされてる
18324/02/11(日)10:54:14No.1156123123そうだねx3
>なんで誰も脚本家の暴走を止める奴いなかったの
プロデューサーが悪ノリに乗っかってるかコントロールしてないからでしょ
18424/02/11(日)10:54:19No.1156123148そうだねx1
>スペース聞いたら上堀内監督かわいそ…ってなったよ
リタがコミケでさー
ヒメノが来てさー
18524/02/11(日)10:54:47No.1156123263+
ぶっちゃけ脚本家1人のせいじゃないだろ
監督も同罪
18624/02/11(日)10:54:53No.1156123298+
>ダグデド含めて怪人6人の個性が薄いのはある意味才能だろ
カメジムが終盤になってもデズナラクを裏切った奴ぐらいしかないの逆に凄いよ……
18724/02/11(日)10:54:58No.1156123320そうだねx4
実況スレで手口バラされてボコられたからデズ様のスレでテンプレ荒らし話題擦りまくりますってのがダサすぎる…
18824/02/11(日)10:55:19No.1156123404そうだねx3
全部が脚本家の責任ではないんだけど今まで脚本家がだいぶしゃしゃり出過ぎたから必要以上に叩かれてるとこはある
18924/02/11(日)10:55:24No.1156123434そうだねx3
>ぶっちゃけ脚本家1人のせいじゃないだろ
>監督も同罪
プロデューサーのほうがヤバいだろ
19024/02/11(日)10:55:27No.1156123447そうだねx1
>もしかしてずっと好評だったドンブラが異常だった?
あれは全話異常だったけど毎週怪人出してロボ出して倒すっていう最低限のテンプレートは守ってたし結構堅実な作品だった気はしないでもない
19124/02/11(日)10:55:36No.1156123488そうだねx5
>したり顔でスタッフ批判すれば誰でも簡単に通を気取れるからね
役者を批判したって門違いだろ
19224/02/11(日)10:56:06No.1156123602+
>>ダグデド含めて怪人6人の個性が薄いのはある意味才能だろ
>カメジムが終盤になってもデズナラクを裏切った奴ぐらいしかないの逆に凄いよ……
裏切るもなにも最初からダグデドの部下だったのに何言ってんの…
19324/02/11(日)10:56:10No.1156123625+
脚本家は悪くないでしょ
責任取るのはPだから何やらかしてもPが悪い
19424/02/11(日)10:56:24No.1156123688そうだねx3
そりゃなんで作品がこうなったのかを懇切丁寧に脚本家の方が説明してくれるんだから脚本家の方に行くだろ
19524/02/11(日)10:56:29No.1156123709+
>脚本家は悪くないでしょ
>責任取るのはPだから何やらかしてもPが悪い
宇都宮ルートか?
19624/02/11(日)10:56:42No.1156123763そうだねx2
五道化は時間かけたわりに本当に薄い
19724/02/11(日)10:56:42No.1156123765そうだねx3
脚本脚本うるさいですね…
19824/02/11(日)10:56:42No.1156123766そうだねx4
正直年明けてからん〜?って思う箇所が増えて
前回と前々回が底だったけど
最終3話がこのままのノリで進むなら万々歳です
19924/02/11(日)10:57:30No.1156123972そうだねx1
デズ様出てきても無神経な振る舞いしそうで怖いところがある
20024/02/11(日)10:58:01No.1156124107そうだねx4
>正直年明けてからん〜?って思う箇所が増えて
>前回と前々回が底だったけど
>最終3話がこのままのノリで進むなら万々歳です
どこまで底ぶち抜いてくれるか楽しみだよね
20124/02/11(日)10:58:05No.1156124116+
バグナラクと和解するとこまでは斬新だけど王道で面白いじゃんって思ってたよ
20224/02/11(日)10:58:07No.1156124129そうだねx2
上堀内監督の仕事
・たかみな謹製のハーカバーカの歌をフルで聴かされた後却下して作り直す
・たかみなの書く本が回を増すごとにビックリマークが増える(!!!!みたいな感じ)ので削る
・たかみなが毎回のようにリタのコミケ回やりたいと強い要望を出すのを無視する
20324/02/11(日)10:58:10No.1156124152+
>いや死んだ後涙も悲しい顔もしてないし生きてたの知った後もめちゃくちゃ殺そうとしてたのに急にお兄ちゃん大好き!みたいになるのは意味わからんわ
そんなことする人のハズではない!って始まりから一度民は道具!言い出してからかつての兄はいないと決別したからそこから再登場しようと別に討とうとするのはかわらないだろ
なのに自分や民に恨まれることしながら自分や民助けようとしてのわかったんだから決別して殺そうとしてたときの感情引きずるわけもないだろ
20424/02/11(日)10:58:30No.1156124239そうだねx5
>>正直年明けてからん〜?って思う箇所が増えて
>>前回と前々回が底だったけど
>>最終3話がこのままのノリで進むなら万々歳です
>どこまで底ぶち抜いてくれるか楽しみだよね
…いや?
20524/02/11(日)10:58:38No.1156124281そうだねx1
>五道化は時間かけたわりに本当に薄い
カメジムはまあ一部からいたから一応キャラはあったけど
あとはヘイト貯めるだけ貯めて消化試合で済まされたヒルビルが比較的濃い方なのすごい
他の三人は虚無
20624/02/11(日)10:58:42No.1156124301+
まあ王様戦隊が無事に帰ってくるのは確定してるから…脚本家とハイタッチするぞ
20724/02/11(日)10:59:05No.1156124398そうだねx3
行間読んではまちがっても脚本家が言うべきじゃないしその行間すら書けてなかった
20824/02/11(日)10:59:07No.1156124408そうだねx1
この「」ずっと一人で事情通面して遊んでんな…
20924/02/11(日)10:59:13No.1156124433+
えっ
こないだのスレのコピペ始めてる…?
21024/02/11(日)10:59:36No.1156124540そうだねx2
>>いや死んだ後涙も悲しい顔もしてないし生きてたの知った後もめちゃくちゃ殺そうとしてたのに急にお兄ちゃん大好き!みたいになるのは意味わからんわ
>そんなことする人のハズではない!って始まりから一度民は道具!言い出してからかつての兄はいないと決別したからそこから再登場しようと別に討とうとするのはかわらないだろ
>なのに自分や民に恨まれることしながら自分や民助けようとしてのわかったんだから決別して殺そうとしてたときの感情引きずるわけもないだろ
なんでその時ギラはラクレスがしようとしてたこと知らないよねって言ってるの無視してるのかわからないしそんな事思って起きながら思いっきり殺そうとしてたし棺桶見て悲しい顔もしてない理由になってなくない?
21124/02/11(日)10:59:46No.1156124595そうだねx10
>えっ
>こないだのスレのコピペ始めてる…?
コピペだーって言うのってすげえ楽だよね
21224/02/11(日)10:59:56No.1156124637+
>デズ様出てきても無神経な振る舞いしそうで怖いところがある
まあデズナラクは多少荒っぽかったりデリカシーなかったりしても問題になるキャラじゃないから大丈夫じゃないか
21324/02/11(日)11:00:19No.1156124754そうだねx5
>バグナラクと和解するとこまでは斬新だけど王道で面白いじゃんって思ってたよ
その後も普通にバグナラク敵に出してたのはその辺考えてなかったの!?ってなったよ
21424/02/11(日)11:01:08No.1156124997+
前王タッグ両人と因縁ある相手との決戦…くぅーーーこれこれぇ!!!!
21524/02/11(日)11:01:11No.1156125011+
>なんでその時ギラはラクレスがしようとしてたこと知らないよねって言ってるの無視してるのかわからないしそんな事思って起きながら思いっきり殺そうとしてたし棺桶見て悲しい顔もしてない理由になってなくない?
知らないままの話だろ?
むしろ知ってたほうがずっとなにか理由があるに決まってるで話進むだろ
21624/02/11(日)11:01:13No.1156125025そうだねx2
>その後も普通にバグナラク敵に出してたのはその辺考えてなかったの!?ってなったよ
そのまま最終回までずっと雑魚はバグナラク使うとか和解させたのノイズになっただけじゃん
21724/02/11(日)11:01:19No.1156125059+
あと4回しかないけどここから逆転する方法あるんですか!
21824/02/11(日)11:01:35No.1156125137+
>>えっ
>>こないだのスレのコピペ始めてる…?
>コピペだーって言うのってすげえ楽だよね
最近は「」ッチーのアドレス貼ってからコピペするって技能身に着けたぞ
21924/02/11(日)11:01:36No.1156125139+
>>デズ様出てきても無神経な振る舞いしそうで怖いところがある
>まあデズナラクは多少荒っぽかったりデリカシーなかったりしても問題になるキャラじゃないから大丈夫じゃないか
出番あるって言ってもカメジム倒したら帰るだろうしね……良い思い出のままこのキャラは良かったって言えるままで……
22024/02/11(日)11:01:46No.1156125179そうだねx6
もはや普通にいい話しても積み重ねの無さで滑る段階になってるから
22124/02/11(日)11:01:55No.1156125219そうだねx3
キングオージャーって決め打ちしてる部分はまだしっかりしてるけど繋ぎ方がメチャクチャ過ぎて乗れないって事が多いんで3話構成の真ん中に当たる来週はまあまあ不安
デズナラクはラクレスと共闘してカメジム倒すくらいだろうからまあ大丈夫だろう…
22224/02/11(日)11:01:59No.1156125238そうだねx1
>あと4回しかないけどここから逆転する方法あるんですか!
二回だぞ
まあいつものようになんだかんだで消化試合で終わるだろ…
22324/02/11(日)11:02:10No.1156125300+
なんで喧嘩してる「」は2人とも決闘裁判でギラがわざと急所外した話しないの
22424/02/11(日)11:02:27No.1156125391そうだねx3
行間読んだらヒメノの逆ギレも名シーンになるの凄いね
22524/02/11(日)11:02:32No.1156125416+
キャラとしてはまとも側だったじゃんデスナラク様
22624/02/11(日)11:02:33No.1156125432そうだねx1
>もはや普通にいい話しても積み重ねの無さで滑る段階になってるから
急に自分の人生のこと語り出してどうした?
22724/02/11(日)11:02:37No.1156125452そうだねx3
>>なんでその時ギラはラクレスがしようとしてたこと知らないよねって言ってるの無視してるのかわからないしそんな事思って起きながら思いっきり殺そうとしてたし棺桶見て悲しい顔もしてない理由になってなくない?
>知らないままの話だろ?
>むしろ知ってたほうがずっとなにか理由があるに決まってるで話進むだろ
いやだから知らないままなんだから急にラクレスに対する態度軟化させる理由にならないよねって話だけど
22824/02/11(日)11:02:44No.1156125474+
みんな結構不満溜まってるんすね
22924/02/11(日)11:02:46No.1156125479そうだねx4
このスレに限らないけど「似たような意見」って意味でコピペって言ってる人居ない…?
粘着だって言うならまあそういう人も居る感じだけど
23024/02/11(日)11:02:53No.1156125508そうだねx5
実況荒らし終わったからこっち来たの本当わかりやすいな…
あっち完走するまでこっちに臭いの一匹も来てないからバレバレ
23124/02/11(日)11:02:55No.1156125523+
>なんで喧嘩してる「」は2人とも決闘裁判でギラがわざと急所外した話しないの
それしたのはラクレスだ
23224/02/11(日)11:03:15No.1156125617そうだねx4
>みんな結構不満溜まってるんすね
ミ、ミーにはmayを追い出された奴が一人でけおっているように見える…
23324/02/11(日)11:03:15No.1156125619そうだねx2
>あと4回しかないけどここから逆転する方法あるんですか!
2回だ
23424/02/11(日)11:03:25No.1156125663そうだねx6
僕グレンラガン大好きでぇ…ってノリの展開たまにやってるけどグレンラガン大好きな人間がどうやってそこから1年通して味方に舐められバカにされ国民にも大して慕われない主人公出力できるんだろう
23524/02/11(日)11:03:48No.1156125782そうだねx2
>ミ、ミーにはmayを追い出された奴が一人でけおっているように見える…
吾輩も
23624/02/11(日)11:04:18No.1156125906そうだねx6
>>みんな結構不満溜まってるんすね
>ミ、ミーにはmayを追い出された奴が一人でけおっているように見える…
mayですら序盤中盤は好評だったキングオージャーが途中から荒れだしたのにどうやったら追い出されるんだろう
23724/02/11(日)11:04:23No.1156125922そうだねx3
>もはや普通にいい話しても積み重ねの無さで滑る段階になってるから
>急に自分の人生のこと語り出してどうした?
安い煽りだな…キングオージャーのキャラみたい
23824/02/11(日)11:04:26No.1156125940そうだねx1
今週のあそこ良かったねーキャッキャッ

俺はあの回つまらんかったからそれ以降ずっとつまらん!お前らもつまらんよなぁ!!!!
23924/02/11(日)11:04:38No.1156125993+
>>みんな結構不満溜まってるんすね
>ミ、ミーにはmayを追い出された奴が一人でけおっているように見える…
may追い出されるって何やったらなるの
こんな子ばっかりじゃん
24024/02/11(日)11:04:40No.1156125998+
ギラを魅力的な主人公として描けなかったのが全て
24124/02/11(日)11:04:53No.1156126049そうだねx1
ハーカバーカから死者を気軽に召喚出来るなら永遠の命の話も永劫死の国に囚われるグローディの因果もめちゃくちゃになりそうな気がするんだが
24224/02/11(日)11:05:02No.1156126100そうだねx10
>今週のあそこ良かったねーキャッキャッ
>対
>俺はあの回つまらんかったからそれ以降ずっとつまらん!お前らもつまらんよなぁ!!!!
今週のあそこどうなんすかね?って言ってるのを無視するあたり王に向いてるよ君
24324/02/11(日)11:05:07No.1156126123+
これが反転アンチの恐ろしさ
叩きたいがあまりにみる
24424/02/11(日)11:05:14No.1156126159+
ギラは王様になった直後にキョウリュウ世界に送られちゃったのが痛かったなと思う
もう最終回手前なのにラクレスの方がよっぽど王様してたなって
24524/02/11(日)11:05:27No.1156126222そうだねx1
>ギラを魅力的な主人公として描けなかったのが全て
書けなかったというか書く気無かったというか途中から完全に兄のオマケだし
24624/02/11(日)11:05:51No.1156126327そうだねx6
>もはや普通にいい話しても積み重ねの無さで滑る段階になってるから
話がつまらないのは後から取り返せるけどキャラが崩れると厳しいよね…
24724/02/11(日)11:05:56No.1156126345+
望んで不死身になったわけじゃない!
24824/02/11(日)11:05:56No.1156126348そうだねx6
>今週のあそこ良かったねーキャッキャッ
>対
>俺はあの回つまらんかったからそれ以降ずっとつまらん!お前らもつまらんよなぁ!!!!
極論にするの好きだなあ
24924/02/11(日)11:06:17No.1156126437+
出た極論判定
25024/02/11(日)11:06:24No.1156126468そうだねx3
>ギラは王様になった直後にキョウリュウ世界に送られちゃったのが痛かったなと思う
>もう最終回手前なのにラクレスの方がよっぽど王様してたなって
いや直後じゃなくて2年間王様してたんですけど…
まぁ国民にはあっさり掌返しされる程度の王様だったけど
25124/02/11(日)11:06:30No.1156126505+
ヒロアカスレとか好きそう
25224/02/11(日)11:06:42No.1156126549そうだねx2
>今週のあそこ良かったねーキャッキャッ
>対
>俺はあの回つまらんかったからそれ以降ずっとつまらん!お前らもつまらんよなぁ!!!!
なんでこのスレを会場に選んだのか分からん
デズ様だ!やったー!ってスレでしかないじゃん
25324/02/11(日)11:06:46No.1156126572+
>いやだから知らないままなんだから急にラクレスに対する態度軟化させる理由にならないよねって話だけど
あそこでダグデドに反旗翻した瞬間じゃギラもえっ?ってなってたけどこれが目的だったと話たんだからいくらギラが察し悪くてもある程度は気づくだろ自分助けてんだし
その後の回で事情ナカナガと話したから今のお兄ちゃん大好きに戻れてるんだぞ
それまではどういうことなの…?って困惑も込みだよ
25424/02/11(日)11:06:49No.1156126590そうだねx3
>ギラは王様になった直後にキョウリュウ世界に送られちゃったのが痛かったなと思う
>もう最終回手前なのにラクレスの方がよっぽど王様してたなって
そこよりも2年経過してるのにまるで成長してる様子が無いとこじゃない?
てかまあ2年後設定自体無くても何の支障も無かったと言うかむしろ邪魔にしかなってないと言うか
25524/02/11(日)11:06:52No.1156126605+
ここmayじゃないよ
25624/02/11(日)11:06:53No.1156126609そうだねx5
>今週のあそこ良かったねーキャッキャッ
>対
>俺はあの回つまらんかったからそれ以降ずっとつまらん!お前らもつまらんよなぁ!!!!
片方の意見のやつはこんなに醜いんです!って手法は普通にもう片方の方からも爪弾きにされるやり方だって分かったほうがいいよ
25724/02/11(日)11:07:15No.1156126709そうだねx1
2年時間経過させたのなんだったんだろうな……
その2年でギラはこんなに王らしく!って思ったらそんなこともないし
25824/02/11(日)11:07:20No.1156126725+
>いや直後じゃなくて2年間王様してたんですけど…
視聴者から見てってことで
しばらく王様として活躍するギラ見たあとにキョウリュウ世界送りにしてくれても良かったのにと思った
25924/02/11(日)11:07:47No.1156126847そうだねx1
脚本家がラクレスを描きたいのが全面に出てて…
26024/02/11(日)11:07:48No.1156126848+
>>今週のあそこ良かったねーキャッキャッ
>>対
>>俺はあの回つまらんかったからそれ以降ずっとつまらん!お前らもつまらんよなぁ!!!!
>片方の意見のやつはこんなに醜いんです!って手法は普通にもう片方の方からも爪弾きにされるやり方だって分かったほうがいいよ
ジェラミーみたいなもんだろ
26124/02/11(日)11:07:53No.1156126864そうだねx1
>>もはや普通にいい話しても積み重ねの無さで滑る段階になってるから
>話がつまらないのは後から取り返せるけどキャラが崩れると厳しいよね…
少なくともヤンマくんはもう取り返しがつかないレベルだと思う
次点がヒメノとカグラギでさらにその次にジェラミーって感じ
ギラは虚無なので逆に安全ゾーン
26224/02/11(日)11:07:57No.1156126885+
>片方の意見のやつはこんなに醜いんです!って手法は普通にもう片方の方からも爪弾きにされるやり方だって分かったほうがいいよ
いや妥当過ぎて納得しかできない…
26324/02/11(日)11:08:21No.1156127010そうだねx2
バグナラクを醜い化け物にしたいのか哀れな被害者にしたいのかどっちなんすか
26424/02/11(日)11:08:26No.1156127032そうだねx1
>なんでこのスレを会場に選んだのか分からん
>デズ様だ!やったー!ってスレでしかないじゃん
伸びてるスレにお邪魔したい!!!!!
26524/02/11(日)11:08:38No.1156127088そうだねx5
>>片方の意見のやつはこんなに醜いんです!って手法は普通にもう片方の方からも爪弾きにされるやり方だって分かったほうがいいよ
>いや妥当過ぎて納得しかできない…
「」ッチーのタグ荒らしてそう
26624/02/11(日)11:08:52No.1156127154+
>なんでこのスレを会場に選んだのか分からん
>デズ様だ!やったー!ってスレでしかないじゃん
まともに語れない作品ってそういうもんじゃない?
26724/02/11(日)11:08:55No.1156127166+
そもそも取り返しがつかないとかも粘着の理屈でしかないから頭の悪いゴミが喚いてんなとしか思わないんですよ
26824/02/11(日)11:08:56No.1156127175そうだねx2
途中までデズナラクでキャッキャしてたスレが急にキングオージャー全体の不満垂れ流すスレに変わってて笑う
26924/02/11(日)11:09:02No.1156127204+
>バグナラクを醜い化け物にしたいのか哀れな被害者にしたいのかどっちなんすか
しょせん害虫らしいよ
27024/02/11(日)11:09:14No.1156127251+
>「」ッチーのタグ荒らしてそう
管理人にタグ剥がされてそう
27124/02/11(日)11:09:19No.1156127277そうだねx1
2年間王様してたけど仲良かった孤児院の子供たちからも反逆されるし民からはかけらも信頼されてません!ってのはさ…
27224/02/11(日)11:09:30No.1156127327そうだねx8
mayのせい
としあきのせい
これで大体解決だ
27324/02/11(日)11:09:35No.1156127353+
>途中までデズナラクでキャッキャしてたスレが急にキングオージャー全体の不満垂れ流すスレに変わってて笑う
そしてこっちで分が悪くなるとラクレスの画像のスレに逃げる
27424/02/11(日)11:09:52No.1156127432+
>バグナラクを醜い化け物にしたいのか哀れな被害者にしたいのかどっちなんすか
作中で語られてたか覚えてないけど2年後に戦闘員として出てきてる奴らはゾンビだから…
27524/02/11(日)11:09:53No.1156127435+
書き込みをした人によって削除されました
27624/02/11(日)11:09:57No.1156127459そうだねx1
>mayのせい
>としあきのせい
隣なのに仲良くできないのか
27724/02/11(日)11:09:57No.1156127461+
ッチーのタグバトルを見るに粘着も粘着と戦うのが生き甲斐になっちゃった人も両方居る感じ
27824/02/11(日)11:10:05No.1156127495そうだねx5
何でもmayってことにして誤魔化すの止めなよ…
27924/02/11(日)11:10:16No.1156127548そうだねx2
話としてここどうだったの?みたいなのはいいけど脚本家がー監督がーみたいなのはどっか他所でやってほしい
28024/02/11(日)11:10:27No.1156127601そうだねx4
>バグナラクを醜い化け物にしたいのか哀れな被害者にしたいのかどっちなんすか
基本的には興味無さげなんだけどジェラミーに同情させたい時だけ被害者要素が出てくる
28124/02/11(日)11:11:08No.1156127800+
キャッキャしてる所に面白くありませんぞ〜しにくるのは基本的に異常者
28224/02/11(日)11:11:11No.1156127808そうだねx4
>ッチーのタグバトルを見るに粘着も粘着と戦うのが生き甲斐になっちゃった人も両方居る感じ
アンチ気味のスレが立ってしかもそれが隔離されないのに苛立ってる感じだよね粘着と戦ってるつもりの人は
28324/02/11(日)11:11:51No.1156127974そうだねx4
ダグデドとか五道化用の雑魚怪人でもいればもうちょい絵面マシだったんだが
地球vsダグデドの総力戦って構図なのに敵がバグナラクのままなのがちょっと気になる
28424/02/11(日)11:11:59No.1156128011そうだねx4
ここでウケたウケてないなんて正直どうでもいいんだわ
それより早く子ども人気取り戻して欲しい…
28524/02/11(日)11:12:11No.1156128060そうだねx2
>キャッキャしてる所に面白くありませんぞ〜しにくるのは基本的に異常者
じゃあ叩かれまくってるスレでmayに帰れ!って言ってるやつは?
28624/02/11(日)11:12:15No.1156128082+
>>バグナラクを醜い化け物にしたいのか哀れな被害者にしたいのかどっちなんすか
>作中で語られてたか覚えてないけど2年後に戦闘員として出てきてる奴らはゾンビだから…
キンバエ……今週の……
28724/02/11(日)11:12:25No.1156128123+
オタクくんさあ…スタッフ批判で業界通気取るのいい加減やめよ?
28824/02/11(日)11:12:35No.1156128159そうだねx1
>>ッチーのタグバトルを見るに粘着も粘着と戦うのが生き甲斐になっちゃった人も両方居る感じ
>アンチ気味のスレが立ってしかもそれが隔離されないのに苛立ってる感じだよね粘着と戦ってるつもりの人は
勝てる相手にマウントとりたいってだけでしょ
キングオージャーみたいなもんだ
28924/02/11(日)11:12:36No.1156128162そうだねx5
>>キャッキャしてる所に面白くありませんぞ〜しにくるのは基本的に異常者
>じゃあ叩かれまくってるスレでmayに帰れ!って言ってるやつは?
シュゴッダムの民
29024/02/11(日)11:12:38No.1156128178そうだねx1
>キャッキャしてる所に面白くありませんぞ〜しにくるのは基本的に異常者
このスレどう見てもキャッキャしてる所じゃないけど
何見えてんのこのひと
29124/02/11(日)11:12:40No.1156128194そうだねx7
>>キャッキャしてる所に面白くありませんぞ〜しにくるのは基本的に異常者
>じゃあ叩かれまくってるスレでmayに帰れ!って言ってるやつは?
異常者
29224/02/11(日)11:12:48No.1156128233そうだねx6
>話としてここどうだったの?みたいなのはいいけど脚本家がー監督がーみたいなのはどっか他所でやってほしい
脚本家については話についての疑問点をわざわざ自分でスペース開いて解説してるから疑問点出てきたらついでに出てくるのはどうしょうもないといつか
29324/02/11(日)11:12:56No.1156128264そうだねx4
>ここでウケたウケてないなんて正直どうでもいいんだわ
>それより早く子ども人気取り戻して欲しい…
後は全部任せたぞ!ブンブンジャー!
29424/02/11(日)11:13:06No.1156128304そうだねx1
>なんでこのスレを会場に選んだのか分からん
>デズ様だ!やったー!ってスレでしかないじゃん
実況スレの方で「後に立ったスレは普通に話せてる」って見たからそこから伸びてるスレに乗り換えただけじゃない?
グチグチ言ってたのがそこで急に止まってるし
29524/02/11(日)11:13:52No.1156128495+
https://img.2chan.net/b/res/1156119349.htm
こっちでも暴れようとしてるね
29624/02/11(日)11:13:56No.1156128511+
>途中までデズナラクでキャッキャしてたスレが急にキングオージャー全体の不満垂れ流すスレに変わってて笑う
実況スレの最後のレス見ればわかるよ
29724/02/11(日)11:13:57No.1156128518そうだねx11
まあとにかく相手を口汚く罵るのはキングオージャー見てるとそれが王ってことだから正解だと思うよ
29824/02/11(日)11:14:55No.1156128757そうだねx7
脚本家だの売上げだのドンブラの頃は普通に話してた事がキングオだと禁句になるの面白いよな
29924/02/11(日)11:15:10No.1156128811そうだねx1
今週の不死身作るのどうなの?ヒメノはなんも言わないの?も暴れようとしてる判定になるんだ……ビックリするな
30024/02/11(日)11:15:12No.1156128820そうだねx9
>オタクくんさあ…スタッフ批判で業界通気取るのいい加減やめよ?
そういうのは明言されてない裏事情とかを妄想してる人に言う言葉では
表に出てる発言内容について話してる時に業界通も何もないだろう
30124/02/11(日)11:15:26No.1156128867そうだねx5
maymay言うからmayちゃんちはアレじゃないのかと思ったら
IDスレでメチャクチャ叩かれてんじゃん
としが帰るどころか来る必要無いじゃん
30224/02/11(日)11:15:34No.1156128908そうだねx2
一人でやってる一人でやってるって奴は何が見えてるんだろう
30324/02/11(日)11:15:47No.1156128965+
ここでの評判は売り上げにも視聴率にも子どもへの知名度にも何一つ影響ないんだ
30424/02/11(日)11:15:48No.1156128969+
>キングオ
30524/02/11(日)11:16:20No.1156129110そうだねx3
>まあとにかく相手を口汚く罵るのはキングオージャー見てるとそれが王ってことだから正解だと思うよ
そういう番組のファンだとそうなっちゃうよね
30624/02/11(日)11:16:30No.1156129156そうだねx3
愚痴っぽい流れが嫌だからって荒らしそのものの話してどっちらけな空気にしようとするのも正直邪魔というか…
30724/02/11(日)11:16:31No.1156129159そうだねx10
>>キングオ
戦隊でジャーとかの部分省略するのいつもの事なのにそれを荒らしが使う造語扱いするの無理筋だよ
30824/02/11(日)11:16:31No.1156129163そうだねx5
井上敏樹はロケ弁も操作してるんだ!って時に言う言葉であってスペースとかでソースある時に言う言葉ではないよな……業界人気取りって
30924/02/11(日)11:16:38No.1156129196+
>ここでの評判は売り上げにも視聴率にも子どもへの知名度にも何一つ影響ないんだ
あんま子供向けじゃなくなってるんだからいい方向にはあるべきだったと思うぞ
31024/02/11(日)11:16:48No.1156129243+
実況の方でちゃんとid出てるの凄いね
31124/02/11(日)11:16:56No.1156129283+
>ここでの評判は売り上げにも視聴率にも子どもへの知名度にも何一つ影響ないんだ
売上も視聴率も知名度も最悪だからここでも叩かれてる訳だからな
31224/02/11(日)11:17:38No.1156129461そうだねx1
>>>キングオ
>戦隊でジャーとかの部分省略するのいつもの事なのにそれを荒らしが使う造語扱いするの無理筋だよ
荒れる作品は普通のことするだけで荒らし扱いされるぞ
公式の画像でソシャゲとかのスレ立てるようなもん
31324/02/11(日)11:17:51No.1156129517そうだねx3
>脚本家だの売上げだのドンブラの頃は普通に話してた事がキングオだと禁句になるの面白いよな
あんなにヤクザはさぁ!とかドンオニタイジン売れててさぁ!とか楽しそうに話してたけどアンチってことだろ
31424/02/11(日)11:17:59No.1156129556+
ヒロアカスレと流れが同じすぎて笑っちゃうんスよね
31524/02/11(日)11:18:06No.1156129579そうだねx6
>>>キングオ
>戦隊でジャーとかの部分省略するのいつもの事なのにそれを荒らしが使う造語扱いするの無理筋だよ
ゼンカイとかドンブラとかが荒らし扱いされてるの見たことないしな…
31624/02/11(日)11:18:30No.1156129703+
むしろ戦隊シリーズに知名度がないからスペースの発言がさほどたいしたことになってないからそこはよかったね
31724/02/11(日)11:18:48No.1156129778そうだねx4
アンチは愚王とかもっと酷い略称使ってるよ
31824/02/11(日)11:18:55No.1156129813+
>ヒロアカスレと流れが同じすぎて笑っちゃうんスよね
つまり大人気作品じゃん
31924/02/11(日)11:18:56No.1156129817そうだねx5
>ヒロアカスレと流れが同じすぎて笑っちゃうんスよね
ヒロアカは売れてるのに売れてないことにする
キングオージャーは実際売れてない
32024/02/11(日)11:19:40No.1156130011+
Xの民にはバカウケだぜ!
32124/02/11(日)11:20:10No.1156130158そうだねx6
クライマックスなのに実況スレの勢いがただのギャグ回のガッチャードに負けてる...
32224/02/11(日)11:20:20No.1156130204そうだねx2
>Xの民にはバカウケだぜ!
Xを支配する王者…
32324/02/11(日)11:20:21No.1156130210そうだねx1
>Xの民にはバカウケだぜ!
Xには馬鹿しかいないからな
二次裏こそ冷静に正当な評価を下せる場所
32424/02/11(日)11:21:07No.1156130398+
>アンチは愚王とかもっと酷い略称使ってるよ
五異対救な
32524/02/11(日)11:21:07No.1156130399そうだねx4
>Xの民にはバカウケだぜ!
今まで付いてきてくれた人ですら割と困惑してるぞ
32624/02/11(日)11:21:33No.1156130533+
>>Xの民にはバカウケだぜ!
>Xには馬鹿しかいないからな
>二次裏こそ冷静に正当な評価を下せる場所
真のバカのレス
32724/02/11(日)11:21:36No.1156130544+
>>アンチは愚王とかもっと酷い略称使ってるよ
>五異対救な
もう六異対救なのにな
32824/02/11(日)11:21:38No.1156130547+
不死殺しの刃がなんか普通にバリアでガードされてるのは何?って話していい?
32924/02/11(日)11:21:51No.1156130604+
>maymay言うからmayちゃんちはアレじゃないのかと思ったら
>IDスレでメチャクチャ叩かれてんじゃん
>としが帰るどころか来る必要無いじゃん
ギーツあたりからとしあきとはもう特撮語りたくないなって思ってる
見る物触る物ぶっ叩いてる
33024/02/11(日)11:22:09No.1156130692そうだねx1
>>>アンチは愚王とかもっと酷い略称使ってるよ
>>五異対救な
>もう六異対救なのにな
まあバグナラク見て化け物!とか言ったりしっかり殺したりするんだが
33124/02/11(日)11:22:15No.1156130718そうだねx2
五異対救って?
33224/02/11(日)11:22:30No.1156130797そうだねx2
>>アンチは愚王とかもっと酷い略称使ってるよ
>五異対救な
あれで略して王様戦隊ってなるのやっぱり無茶だよな…
33324/02/11(日)11:22:33No.1156130810+
ギーツは普通に名作枠だぞあそこ
33424/02/11(日)11:22:36No.1156130825そうだねx2
>ギーツあたりからとしあきとはもう特撮語りたくないなって思ってる
>見る物触る物ぶっ叩いてる
「」ともそうなりそうだな
33524/02/11(日)11:22:39No.1156130834そうだねx9
>>maymay言うからmayちゃんちはアレじゃないのかと思ったら
>>IDスレでメチャクチャ叩かれてんじゃん
>>としが帰るどころか来る必要無いじゃん
>ギーツあたりからとしあきとはもう特撮語りたくないなって思ってる
>見る物触る物ぶっ叩いてる
序盤はめちゃくちゃキングオージャー褒められてたしガッチャードも今褒められてるの知らないんだな……
33624/02/11(日)11:22:49No.1156130883+
>>maymay言うからmayちゃんちはアレじゃないのかと思ったら
>>IDスレでメチャクチャ叩かれてんじゃん
>>としが帰るどころか来る必要無いじゃん
>ギーツあたりからとしあきとはもう特撮語りたくないなって思ってる
>見る物触る物ぶっ叩いてる
ついでに見てみたらガッチャードのスレはめっちゃ普通に進行してた
33724/02/11(日)11:22:54No.1156130907+
もしかしてドンブラが荒れずに完走したのが奇跡なのでは?
33824/02/11(日)11:22:59No.1156130936+
ドンブラのこんなん玩具売れるんかいなガハハはあまりこう深刻にならずやってたような気はするが
もっとアルターを出さなくていいのか!!という人はまぁまぁ見たような気はする
33924/02/11(日)11:23:06No.1156130968+
>ギーツは普通に名作枠だぞあそこ
いや当初はギーツも叩いてたけど売上で黙らされただけだぞ
34024/02/11(日)11:23:40No.1156131129+
>もしかしてドンブラが荒れずに完走したのが奇跡なのでは?
あれは最初から誰も真面目に観てなかっただけだ
34124/02/11(日)11:23:50No.1156131172+
>>>maymay言うからmayちゃんちはアレじゃないのかと思ったら
>>>IDスレでメチャクチャ叩かれてんじゃん
>>>としが帰るどころか来る必要無いじゃん
>>ギーツあたりからとしあきとはもう特撮語りたくないなって思ってる
>>見る物触る物ぶっ叩いてる
>ついでに見てみたらガッチャードのスレはめっちゃ普通に進行してた
キングオージャーのスレだって別作品にケチつけるのはやめなよって言ってるな
34224/02/11(日)11:24:08No.1156131241+
>もしかしてドンブラが荒れずに完走したのが奇跡なのでは?
ルミちゃんの事はこ…こんな事が…こんな事が許されて良いのかとは言われてたが
その通りだと思うとしか言えなさ過ぎる
34324/02/11(日)11:24:17No.1156131283そうだねx2
>ドンブラのこんなん玩具売れるんかいなガハハはあまりこう深刻にならずやってたような気はするが
>もっとアルターを出さなくていいのか!!という人はまぁまぁ見たような気はする
でもアルター後半でもちょいちょい出てたからな
34424/02/11(日)11:24:20No.1156131295そうだねx2
ドンブラはあれロボタロウを等身大でチェンジさせてキャラの延長としてちゃんと扱うっていう
ゼンカイの反省は活きてるから
34524/02/11(日)11:24:34No.1156131353そうだねx7
としあきも「」もXの人達も基本的にただのオタクなんだから別に作品の評価の割合がそこまで大きくズレるようなことは無いよなんか自分の居る所は特別みたいに思いたい人も多いけど
34624/02/11(日)11:24:39No.1156131375そうだねx5
キングオに限らないけど途中まで好評だったのが不評になり始めた時に
「叩くために見てる」って言い出すのおかしいよね
叩くために見てるなら序盤の好評もありえないし
34724/02/11(日)11:24:50No.1156131423そうだねx2
>五異対救って?
五王国
異様事案
対策用戦略
救命部隊
で五異対救
34824/02/11(日)11:24:59No.1156131481そうだねx6
>>もしかしてドンブラが荒れずに完走したのが奇跡なのでは?
>あれは最初から誰も真面目に観てなかっただけだ
知らねえドンブラの話だ
34924/02/11(日)11:25:09No.1156131531+
mayちゃんちょっと前までは令和ライダーのキャプ貼って遊んでた層が消えて淡々と叩くようになってた
35024/02/11(日)11:25:41No.1156131665+
ガッチャードは最初は叩かれまくってたのに
今ではみんな絶賛して好評で
立場変わっちゃったね
35124/02/11(日)11:25:42No.1156131669+
>不死殺しの刃がなんか普通にバリアでガードされてるのは何?って話していい?
通れば殺せるってだけでそれ以外の性能は普通なんでしょ多分
35224/02/11(日)11:25:43No.1156131676+
ドンブラはジロウの扱いでちょっと荒れたけど勢いで押し流せた
35324/02/11(日)11:26:02No.1156131772+
>mayちゃんちょっと前までは令和ライダーのキャプ貼って遊んでた層が消えて淡々と叩くようになってた
今のガッチャードめっちゃ好評じゃんどこのmay見てんだ
35424/02/11(日)11:26:27No.1156131915そうだねx1
>>mayちゃんちょっと前までは令和ライダーのキャプ貼って遊んでた層が消えて淡々と叩くようになってた
>今のガッチャードめっちゃ好評じゃんどこのmay見てんだ
キングオージャーのスレの事だろう
35524/02/11(日)11:26:42No.1156131993+
>キングオに限らないけど途中まで好評だったのが不評になり始めた時に
>「叩くために見てる」って言い出すのおかしいよね
>叩くために見てるなら序盤の好評もありえないし
不評になってくれたからよっしゃ叩くぞ!ってなってるんでしょ
35624/02/11(日)11:26:42No.1156131994そうだねx4
どっちかって言うと感性近い人で固まれるXの方がエコーチェンバーの可能性は高い気がする
35724/02/11(日)11:27:12No.1156132157+
どうせガッチャードダシにして延々ゼロワンとかセイバー叩いてるだけだろ
35824/02/11(日)11:27:18No.1156132184そうだねx5
>>キングオに限らないけど途中まで好評だったのが不評になり始めた時に
>>「叩くために見てる」って言い出すのおかしいよね
>>叩くために見てるなら序盤の好評もありえないし
>不評になってくれたからよっしゃ叩くぞ!ってなってるんでしょ
あんた病気だよ間違いなく
35924/02/11(日)11:27:28No.1156132248そうだねx7
>>ギーツは普通に名作枠だぞあそこ
>いや当初はギーツも叩いてたけど売上で黙らされただけだぞ
というか「自分は嫌いだけど売上げがいいってことは世間では評価されてるんだな」ってスタンスなだけだよ
気に入らない意見はとにかく封殺する「」よりよっぽどマシな考え方だよ
36024/02/11(日)11:27:28No.1156132249そうだねx3
>>キングオに限らないけど途中まで好評だったのが不評になり始めた時に
>>「叩くために見てる」って言い出すのおかしいよね
>>叩くために見てるなら序盤の好評もありえないし
>不評になってくれたからよっしゃ叩くぞ!ってなってるんでしょ
それはつまり単に不評なのでは…?
36124/02/11(日)11:27:32No.1156132273そうだねx5
>どうせガッチャードダシにして延々ゼロワンとかセイバー叩いてるだけだろ
頭の病気
36224/02/11(日)11:27:50No.1156132374そうだねx1
とりあえずグローディ対策はリタの凍結でいいはずなのにそれやらずに大事な王の証消費してるの馬鹿過ぎると思う
36324/02/11(日)11:27:58No.1156132414そうだねx3
>mayちゃんちょっと前までは令和ライダーのキャプ貼って遊んでた層が消えて淡々と叩くようになってた
そりゃ普通にガッチャード楽しいからわざわざ叩きスレで遊ぶ必要ないだろうし...
36424/02/11(日)11:28:00No.1156132422+
>どうせガッチャードダシにして延々ゼロワンとかセイバー叩いてるだけだろ
失敬な
今のトレンドはリバイスだぞ
36524/02/11(日)11:28:12No.1156132488そうだねx1
>どうせガッチャードダシにして延々ゼロワンとかセイバー叩いてるだけだろ
病院行く?頭のだぞ
36624/02/11(日)11:28:45No.1156132661そうだねx2
なんでライダーのレスポンチバトルやってんだよ
36724/02/11(日)11:28:56No.1156132716+
>>どうせガッチャードダシにして延々ゼロワンとかセイバー叩いてるだけだろ
>失敬な
>今のトレンドはリバイスだぞ
リバイスも定型擦ると楽しいなとか脚本の人まともだったわ…ってなってきてるし
36824/02/11(日)11:28:57No.1156132729そうだねx1
としあきは素直だよ
ライダーシリーズずっと叩いてたけどガッチャードは
ふつうに面白いからみんな楽しそうに語ってる
36924/02/11(日)11:29:10No.1156132785+
>どっちかって言うと感性近い人で固まれるXの方がエコーチェンバーの可能性は高い気がする
やっぱり二次裏の評価の方が正しいんだな
37024/02/11(日)11:29:13No.1156132803そうだねx4
>とりあえずグローディ対策はリタの凍結でいいはずなのにそれやらずに大事な王の証消費してるの馬鹿過ぎると思う
というかあれ死んだ体を自分で操ってるって言ってたから一度命与えて殺したなら結局死んだボディ操作に戻るんじゃ?
って疑問がずっと抜けない
なんでたった二話で矛盾が発生してんだよ
37124/02/11(日)11:29:23No.1156132858そうだねx1
ギラとダグデドの不老不死がよくわかんねえんだよな
不死殺しの力ゲットしたらダグデド倒せてたからあの頑丈さとかバリアも全部不死身の力だと思ってたら今週普通にバリアでガードされるしギラは治癒力が高いだけとか言われるし
37224/02/11(日)11:29:43No.1156132957+
好評ってのは棒として優秀ってことだからな
37324/02/11(日)11:29:54No.1156133011そうだねx2
2文字だとトレンドに入れない仕様のせいもあるけどそれはそれとして普通にギラが話題になってないような…
37424/02/11(日)11:30:09No.1156133088そうだねx5
mayちゃんちが崩れた直接的な原因は多分ブーブークッションだけど
アレはこっちでもまあまあ微妙な反応だったから…
37524/02/11(日)11:30:26No.1156133182+
>リバイスも定型擦ると楽しいなとか脚本の人まともだったわ…ってなってきてるし
たかみなに比べればって話か
37624/02/11(日)11:30:42No.1156133275+
>2文字だとトレンドに入れない仕様のせいもあるけどそれはそれとして普通にギラが話題になってないような…
活躍しねえんだもん…
37724/02/11(日)11:30:43No.1156133279そうだねx2
赤石長官と狩崎親子が癒しキャラになってる
37824/02/11(日)11:30:55No.1156133329そうだねx3
>もしかしてドンブラが荒れずに完走したのが奇跡なのでは?
逆にここ十年で荒れたのルパパトとキングオぐらいじゃないか
キュウレンは荒れるってより離脱が多かった印象
37924/02/11(日)11:31:30No.1156133506+
たまには遠慮なく叩けるサンドバッグが現れてくれないと面白くないからな
38024/02/11(日)11:31:50No.1156133597そうだねx4
>>もしかしてドンブラが荒れずに完走したのが奇跡なのでは?
>逆にここ十年で荒れたのルパパトとキングオぐらいじゃないか
>キュウレンは荒れるってより離脱が多かった印象
キュウレンはサソリ関係で荒れ果てた上で離脱した感じ
38124/02/11(日)11:32:40No.1156133840そうだねx7
キュウレンはおかしくなるのが早すぎたぶん反転もそんなに多くない
38224/02/11(日)11:32:41No.1156133846そうだねx2
>赤石長官と狩崎親子が癒しキャラになってる
よくはないんだけどおかしすぎて逆に笑えるのってある意味必要だったんだなって…
ダディ定型とか汎用性がクソ高い
38324/02/11(日)11:32:50No.1156133884そうだねx1
毎回ラクレスがトレンド入りしてて
どっちが主人公なんでしょうねこれ
38424/02/11(日)11:33:11No.1156133989+
>キュウレンはおかしくなるのが早すぎたぶん反転もそんなに多くない
1話は面白かったんだけどな
38524/02/11(日)11:33:12No.1156133992+
>>赤石長官と狩崎親子が癒しキャラになってる
>よくはないんだけどおかしすぎて逆に笑えるのってある意味必要だったんだなって…
>ダディ定型とか汎用性がクソ高い
大ちゃんも面白いぞ
38624/02/11(日)11:33:22No.1156134038そうだねx1
リバイスは定型で茶化して笑いながら話せるだけスレの空気は良い方
38724/02/11(日)11:33:52No.1156134178そうだねx3
>>>赤石長官と狩崎親子が癒しキャラになってる
>>よくはないんだけどおかしすぎて逆に笑えるのってある意味必要だったんだなって…
>>ダディ定型とか汎用性がクソ高い
>大ちゃんも面白いぞ
この「」の話を信用しちゃ駄目だ!!!!!!!
38824/02/11(日)11:34:12No.1156134272そうだねx4
>>>赤石長官と狩崎親子が癒しキャラになってる
>>よくはないんだけどおかしすぎて逆に笑えるのってある意味必要だったんだなって…
>>ダディ定型とか汎用性がクソ高い
>大ちゃんも面白いぞ
俺は怒ってるんですよ!!!!!!!!
38924/02/11(日)11:34:27No.1156134351そうだねx2
でもすごく売れてる作品みたいな必死さはあるよキングオージャーのレスポンチ
39024/02/11(日)11:34:38No.1156134404+
SNS勢にはウケたけど子供にソッポ向かれたってのはルパパトの再来感あるけど
そのルパパトもシャケネタで一般認知度あるからなぁ
39124/02/11(日)11:34:52No.1156134463+
大二の方が100倍面白いぞ!!!!!!!!
39224/02/11(日)11:35:07No.1156134548そうだねx1
子供に受けなかったならせめてルパパトぐらい外部で評価されてくれ
39324/02/11(日)11:35:35No.1156134701+
>SNS勢にはウケたけど子供にソッポ向かれたってのはルパパトの再来感あるけど
>そのルパパトもシャケネタで一般認知度あるからなぁ
販促する気もあったしなルパパト
そのせいでアイテム周りなんか変な感じになっちゃったけど…
39424/02/11(日)11:35:41No.1156134726そうだねx3
ルパパトは人気ある方に玩具集中させてなんとかしようとした形跡は見られるだけマシだと思う
結果的にはダメだったけど
39524/02/11(日)11:35:48No.1156134757そうだねx2
>大二の方が100倍面白いぞ!!!!!!!!
この〜だぞ!!!って語尾にすれば一輝兄で再生されるのずるいと思う
本編では〜だぞ!!!ってそんな言ってないはずなのに
39624/02/11(日)11:35:55No.1156134786そうだねx1
>子供に受けなかったならせめてルパパトぐらい外部で評価されてくれ
推しの子とアーマードコアより流行ってる
39724/02/11(日)11:35:57No.1156134801+
あぁーっ!!「」がいくら抵抗しても!!
mayの彼方からとしあきが攻めてくる!!!!
39824/02/11(日)11:36:03No.1156134831+
ギャラクシー賞取ればまだ逆転可能だぞ
39924/02/11(日)11:36:17No.1156134901+
リバイスはまだ主人公がどんなキャラかわかるし変身してしっかり敵倒してるから比べ物にならんよ
40024/02/11(日)11:36:38No.1156134995+
ルパパトは正直話はグダってたけどキャラの好感度は高いまま走り切ったから印象は良い
ビルドに近いパターン
40124/02/11(日)11:36:47No.1156135044+
リバイスの脚本家はつまんなかったら俺のせいだよって言うからな
40224/02/11(日)11:37:05No.1156135128そうだねx1
>>子供に受けなかったならせめてルパパトぐらい外部で評価されてくれ
>推しの子とアーマードコアより流行ってる
ニコニコですらなんでキングオージャー?ここで話題になったっけ?って疑問視されてたランキング来たな
40324/02/11(日)11:37:10No.1156135144+
>子供に受けなかったならせめてルパパトぐらい外部で評価されてくれ
お外の馬鹿どもには評価されてるじゃん
40424/02/11(日)11:37:11No.1156135147そうだねx8
ダグデドの設定盛り過ぎたせいでなんでダグデドこれやらないの?とか止めないの?を面白くないからだけになってんの面白くね〜!
40524/02/11(日)11:37:36No.1156135246+
命与えられてから殺されたらハーカバーカに行くなら元の死んでる状態でハーカバーカ行きになってないのどうしてなのか分からない
死んだ瞬間だけハーカバーカ行きの判定があるとか適当な理屈でもいいから説明してくれないかな…
40624/02/11(日)11:37:52No.1156135316+
水星といい呪術廻戦といいなんで好きだった作品の反転アンチになるの?
40724/02/11(日)11:38:08No.1156135381そうだねx1
ちょっと名前出ただけで湧いてくる大二は卑怯だろ
40824/02/11(日)11:38:19No.1156135443+
ルパパトは売り方が根本的にダメだっただけで販促はちゃんとしてたよな
キングオージャー2部になってから10回も出てないぞ
40924/02/11(日)11:38:37No.1156135520+
リバイスは一応一輝兄が作中通してずっと強かったから販促は出来てるんじゃないだろうさ
41024/02/11(日)11:38:48No.1156135556そうだねx7
>水星といい呪術廻戦といいなんで好きだった作品の反転アンチになるの?
面白くなくなったからでしょ
41124/02/11(日)11:38:59No.1156135599そうだねx3
>ちょっと名前出ただけで湧いてくる大二は卑怯だろ
ドンドンドン!!
開けてください!!
41224/02/11(日)11:39:01No.1156135607+
>リバイスは一応一輝兄が作中通してずっと強かったから販促は出来てるんじゃないだろうさ
玩具売れてるから販促はめちゃくちゃ成功してる
41324/02/11(日)11:39:15No.1156135681+
>ちょっと名前出ただけで湧いてくる大二は卑怯だろ
俺は怒ってるんですよ!!!!!!
41424/02/11(日)11:39:19No.1156135698+
水星もちょっと盤外で荒れたとこはあるけどまあ
41524/02/11(日)11:39:25No.1156135726+
>ダグデドの設定盛り過ぎたせいでなんでダグデドこれやらないの?とか止めないの?を面白くないからだけになってんの面白くね〜!
何話だったかヤンマ君にダグデドが舐めプしてくれてるからなんとかなってるだけって言わせちゃったせいで情けないなこいつら…としかならなかった
41624/02/11(日)11:39:29No.1156135745+
>ちょっと名前出ただけで湧いてくる大二は卑怯だろ
うわああああああああ!!!!!
41724/02/11(日)11:39:46No.1156135820+
>>ちょっと名前出ただけで湧いてくる大二は卑怯だろ
>俺は怒ってるんですよ!!!!!!
なんで!!!???悪いのは大ちゃんでしょ!!!!???(カメバズーカ)
41824/02/11(日)11:39:54No.1156135854+
ホーリーウィング以外の販促はばっちり出来てるんよリバイス
41924/02/11(日)11:40:04No.1156135900+
>ルパパトは売り方が根本的にダメだっただけで販促はちゃんとしてたよな
>キングオージャー2部になってから10回も出てないぞ
前半はロボで後半は等身大戦をメインにしました
ただこれは最初からそうするつもりだったわけではないです 
42024/02/11(日)11:40:07No.1156135916+
ラッキーみたいな赤偏重は嫌だけどギラみたいなのも同じくらいどうかと思うわ
番組の顔なのに
42124/02/11(日)11:40:08No.1156135919そうだねx1
ていうかハーカバーカの行き方とかあやねるに聞けば良いよね?なんで行き方探してたの?
42224/02/11(日)11:40:42No.1156136054そうだねx4
むしろ最初は好きだった作品以外でアンチになる理由がなくない?
最初からつまらない作品は見なくなって終わり
42324/02/11(日)11:41:05No.1156136140そうだねx2
思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
42424/02/11(日)11:41:07No.1156136163+
ていうかせめて戦隊なんだから協力して敵を倒してほしいんだよな
仮面ライダーなら1人で倒すのもわかるけどさぁ
42524/02/11(日)11:41:07No.1156136164+
>ラッキーみたいな赤偏重は嫌だけどギラみたいなのも同じくらいどうかと思うわ
>番組の顔なのに
後ろから蹴るね
42624/02/11(日)11:41:44No.1156136313そうだねx1
>思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
>それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
まあやたら強いのは放送当時から言われてたし…
42724/02/11(日)11:41:52No.1156136347そうだねx2
>思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
>それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
一年半でリバイスが変身して敵倒してるからって理由で環境落ちするの魔境すぎ
42824/02/11(日)11:42:31No.1156136544そうだねx4
>むしろ最初は好きだった作品以外でアンチになる理由がなくない?
>最初からつまらない作品は見なくなって終わり
嫌なら見るなって批判の盾みたいに扱われるけど
それまで好きで見てて愛着あったらここ最近面白くないから即視聴切るとかできないよな…
42924/02/11(日)11:42:37No.1156136564+
>>思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
>>それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
>一年半でリバイスが変身して敵倒してるからって理由で環境落ちするの魔境すぎ
いや…イッキニー以外の有象無象もそんな強くないけど勝てない相手でも戦ってんだよ…
43024/02/11(日)11:42:50No.1156136604そうだねx1
>むしろ最初は好きだった作品以外でアンチになる理由がなくない?
>最初からつまらない作品は見なくなって終わり
好きなシリーズの新作が酷かったとかの場合もあるからそうとは断言できない
43124/02/11(日)11:43:17No.1156136726そうだねx1
>ホーリーウィング以外の販促はばっちり出来てるんよリバイス
むしろホーリーウィングのあの無活躍っぷりは本当に何が起きたんだろうなっていう疑問が更に増したぞここ最近の振り返りで
貴重な一般商品だぞ!?
43224/02/11(日)11:43:30No.1156136787+
>>>思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
>>>それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
>>一年半でリバイスが変身して敵倒してるからって理由で環境落ちするの魔境すぎ
>いや…イッキニー以外の有象無象もそんな強くないけど勝てない相手でも戦ってんだよ…
キングオージャーは戦ってるのを見てるだけだったり戦わずに帰るからな……
43324/02/11(日)11:43:34No.1156136805+
>ていうかせめて戦隊なんだから協力して敵を倒してほしいんだよな
>仮面ライダーなら1人で倒すのもわかるけどさぁ
一人一人が王様の戦隊!とか去年が一人の超強いレッドとお供どもだったからとか今年はとかそうなる理由が浮かばなくはないんだが
でもまぁ実際やってみるとどうかなってなるみたいな
43424/02/11(日)11:43:42No.1156136838+
>>思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
>>それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
>まあやたら強いのは放送当時から言われてたし…
強いなんて主役ヒーローの最低限の事だろ!って言われてたけど強くも活躍も無いやつが主役になったからな
43524/02/11(日)11:44:03No.1156136935+
キングオより変身しない子供向け特撮ってあるの?
20年ぐらいしか特撮見てないけどこれ大分特殊な例じゃない?
43624/02/11(日)11:44:15No.1156137000+
>>ホーリーウィング以外の販促はばっちり出来てるんよリバイス
>むしろホーリーウィングのあの無活躍っぷりは本当に何が起きたんだろうなっていう疑問が更に増したぞここ最近の振り返りで
>貴重な一般商品だぞ!?
次週サンダーゲイルだったからまあぶつかっちゃったんだ
43724/02/11(日)11:44:23No.1156137052+
>>>思えばアレは良かった的な再評価は良くある話だが
>>>それにしたってイッキニーは強いからえらいよという話まで来るとは本当に思わなかった
>>まあやたら強いのは放送当時から言われてたし…
>強いなんて主役ヒーローの最低限の事だろ!って言われてたけど強くも活躍も無いやつが主役になったからな
ここらへんちょっとウルトラマンネクサスを思い出す
43824/02/11(日)11:45:07No.1156137254+
ブンブンジャーはキャラみんな好きになれるといいな
43924/02/11(日)11:45:13No.1156137286+
ゼロワンも途中から社長は戦闘センスがある!とかで持ち上げられるようになった記憶
ライダーなんてだいたい主人公戦闘センスあるのに
44024/02/11(日)11:45:24No.1156137342そうだねx5
シリーズものは今年は微妙だなと最初に思っても惰性で見ちゃう事割とあるな…
44124/02/11(日)11:45:58No.1156137495そうだねx1
>ゼロワンも途中から社長は戦闘センスがある!とかで持ち上げられるようになった記憶
>ライダーなんてだいたい主人公戦闘センスあるのに
ラーニングした結果なのにセンスとか言い出すのは見てないのかよって思ってた
44224/02/11(日)11:46:08No.1156137532そうだねx2
>ゼロワンも途中から社長は戦闘センスがある!とかで持ち上げられるようになった記憶
>ライダーなんてだいたい主人公戦闘センスあるのに
そもそもラーニングしてるからね…
44324/02/11(日)11:46:25No.1156137613そうだねx1
>シリーズものは今年は微妙だなと最初に思っても惰性で見ちゃう事割とあるな…
特にニチアサだと他のライダーとかプリキュアとかも見てる場合そっちも見てるからついでに…ってのあるからな
44424/02/11(日)11:46:58No.1156137773+
まあ主役が弱いに比べたら強いはある種最低限の基準なのかもしれんが
44524/02/11(日)11:47:11No.1156137822+
まあ映画メタクラとかはセンスあるなって使い方してたとは思う
そもそも負けてゼロツー取られたからだけども
44624/02/11(日)11:48:05No.1156138037そうだねx2
社長の戦闘センスの話は映画のメタクラ戦の存在が大きすぎると思う


fu3124240.jpg fu3124271.jpg 1707613199981.jpg