二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707566561175.jpg-(826713 B)
826713 B24/02/10(土)21:02:41No.1155933380そうだねx6 22:08頃消えます
ピーク
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/10(土)21:04:02No.1155933986そうだねx29
(ヒソカの)ピーク
224/02/10(土)21:04:39No.1155934262+
ヒソカはむしろ死んだ今がピークだろう
324/02/10(土)21:04:40No.1155934263+
>(ヒソカの)ピーク
まるでこの後ダメダメみたいだ
424/02/10(土)21:05:14No.1155934514そうだねx5
>(ヒソカの)ピーク
これ良く言われるけど蟻とかいうインフレの極みみたいな生物出したのが悪いだろ
524/02/10(土)21:05:53No.1155934816そうだねx6
ヒソカ的にも作中一番楽しめてそうこのゲーム
624/02/10(土)21:07:00No.1155935309そうだねx10
>これ良く言われるけど蟻とかいうインフレの極みみたいな生物出したのが悪いだろ
でもモラウさんとか蟻より弱いのに活躍したしなぁ
724/02/10(土)21:08:00No.1155935800そうだねx23
蟻編でまったく出てこないのがもうダメ
824/02/10(土)21:08:54No.1155936180+
これか天空闘技場のゴン戦がヒソカの一番楽しんだ戦い
924/02/10(土)21:09:49No.1155936597そうだねx2
>これかハンター試験か天空闘技場のゴン戦がヒソカの一番楽しんだ戦い
1024/02/10(土)21:10:29No.1155936878そうだねx13
フィジカルでは負けてる相手にこの戦いぶりは実際めちゃくちゃ格好良かった
1124/02/10(土)21:11:54No.1155937494+
思ったより空気読めるんだなコイツ…ってなった
1224/02/10(土)21:13:50No.1155938338そうだねx14
素で楽しんでたのが良かったんだと思う
1324/02/10(土)21:15:02No.1155938884+
硬い蟻相手に本職の強化系でもないし破壊力ある念能力でもないから攻撃が通らなそうなのが厳しい
1424/02/10(土)21:18:00No.1155940170そうだねx1
カンペキに勝つがあまりにもカッコ良すぎるんだよ
1524/02/10(土)21:20:46No.1155941452そうだねx19
てかドッジボール編超面白いよね
1624/02/10(土)21:21:37No.1155941819そうだねx1
ヒソカは味方になった方が魅力的だと思う
1724/02/10(土)21:21:53No.1155941941+
楽しむためにちゃんとルールは守る
1824/02/10(土)21:26:07No.1155943890+
スイッチ入ったら気軽に殺すけど殴りかかってきたリンチを見逃したりヒンリギと普通に会話して言うこと聞いたりもする
1924/02/10(土)21:26:07No.1155943894そうだねx2
バンジーガムのこれ弱くね?に対してほら見ろつえーだろ!って見せてくれたのがめちゃくちゃ嬉しい
2024/02/10(土)21:26:41No.1155944162+
>スイッチ入ったら気軽に殺すけど殴りかかってきたリンチを見逃したりヒンリギと普通に会話して言うこと聞いたりもする
変化系は気まぐれで嘘つきだからな
2124/02/10(土)21:27:22No.1155944449+
アイアイでも普通にエンジョイしてたよねコイツ
2224/02/10(土)21:28:54No.1155945147+
何気に直接レイザーからダウン取れたの2回ともヒソカの仕事がでかいからな
完璧に勝つんじゃなかったら2回目は必要ないといえばないが
2324/02/10(土)21:29:09No.1155945263+
お前そんなまともな顔できたのか
2424/02/10(土)21:33:43No.1155947391+
まあでもちょっと思うよね
引っ付いたら勢いそのままってなるかな…って
2524/02/10(土)21:34:30No.1155947723そうだねx1
>ヒソカは味方になった方が魅力的だと思う
状況に応じて味方にも敵にもなりえるって距離感がベストだと思う
その上で味方であり続けて貰う為に相手側がちゃんと忖度してあげないといけない
めんどくせぇな
2624/02/10(土)21:35:37No.1155948212そうだねx1
バンジーガムの「相手にひっつける」という切り札をこの瀬戸際まで出さなかった勝負師としてもかっこいい
2724/02/10(土)21:36:13No.1155948467そうだねx1
>思ったより空気読めるんだなコイツ…ってなった
ゴンに一撃入れられた時にバッヂもちゃんと受け取るしな
2824/02/10(土)21:36:21No.1155948523+
なんかよく考えたらそのまま後ろに押しやられるのおかしいよね
跳ね返したと同時に腕ごと前に引っ張られるならわかるけど
2924/02/10(土)21:36:29No.1155948581+
>まあでもちょっと思うよね
>引っ付いたら勢いそのままってなるかな…って
完璧なタイミングだから跳ね返せるって話を少し前に入れてるから
タイミングをズラされた違和感のままズルズルいっただけじゃないかな
3024/02/10(土)21:36:43No.1155948698+
蟻編に出てたとしても師団長以下は何とでも出来るだろうけど護衛軍相手にさせたら流石に無理ってなって強キャラ感が崩れちゃう
3124/02/10(土)21:38:16No.1155949358+
>思ったより空気読めるんだなコイツ…ってなった
バトルはダンスだから…
3224/02/10(土)21:38:27No.1155949432+
>なんかよく考えたらそのまま後ろに押しやられるのおかしいよね
>跳ね返したと同時に腕ごと前に引っ張られるならわかるけど
ゴンがレイザーのボールを額で受け止めたときもめちゃくちゃ吹き飛ばされていたので
多少反発はするにせよガムで押さえつけられたらあんなもんかもしれん
3324/02/10(土)21:39:02No.1155949670+
単純に火力が足り無さすぎてインフレした硬を突破できる気がしない
3424/02/10(土)21:39:08No.1155949710そうだねx1
蟻編に関しては出てきたらどうなったかなというのはあれど別にヒソカが関わる理由も無いし仕方ないと思う
3524/02/10(土)21:39:25No.1155949844+
>これ良く言われるけど蟻とかいうインフレの極みみたいな生物出したのが悪いだろ
そしてソレを最終的には人間の悪意でいともたやすく滅ぼしたからな・・・
やっぱ幽白終盤でお出ししてたインフレとかへのアンチテーゼは未だ胸の奥でくすぶってたんだな・・・ってなった
3624/02/10(土)21:39:35No.1155949906+
プフあたりを殺させてやればよかったのに
3724/02/10(土)21:40:01No.1155950099そうだねx1
ヒソカって基本的にゲーマー気質なんだよね
ゲームを愉しむ過程での殺人は屁とも思わないのでゲーム参加者は殺すけど無分別なシリアルキラーではない
ゲームのルール次第では別に殺意無しで楽しむ
3824/02/10(土)21:40:30No.1155950323+
>蟻編に関しては出てきたらどうなったかなというのはあれど別にヒソカが関わる理由も無いし仕方ないと思う
そもそも仮にニュースがあってもいいとこ師団長クラスしか出てこないしなぁ
3924/02/10(土)21:40:46No.1155950442+
蟻編はそもそも魔獣とかいる世界なんだから単純な個の能力だけでいったら人外のほうが強いに決まってんだろというよく考えたら当たり前の事実でぶん殴ってきただけだからな
4024/02/10(土)21:41:05No.1155950568+
>バンジーガムのこれ弱くね?に対してほら見ろつえーだろ!って見せてくれたのがめちゃくちゃ嬉しい
シンプルな能力の方が強力だし応用も効くっていうのを良く体現してるよな
メモリの無駄遣いもこいつが言うから重みのある言葉になってる
4124/02/10(土)21:41:21No.1155950688そうだねx1
強い弱いとかよりキャラとしての魅力がGI編で確変起こしてる
4224/02/10(土)21:41:35No.1155950791そうだねx2
>ヒソカって基本的にゲーマー気質なんだよね
>ゲームを愉しむ過程での殺人は屁とも思わないのでゲーム参加者は殺すけど無分別なシリアルキラーではない
>ゲームのルール次第では別に殺意無しで楽しむ
仮にまともにGIやる場合はフェイタンフィンクスみたく殺して集めて回るんじゃなくて自分でカード集めしそう
4324/02/10(土)21:41:45No.1155950876+
>そもそも魔獣とかいる世界なんだから
忘れがちだけど人間以外の知的生命体や絵にかいたようなモンスターは最初から出てんだよな…
4424/02/10(土)21:42:25No.1155951172+
そう考えると試験官ごっこも一応ルールの範囲内ではあるのか
4524/02/10(土)21:42:28No.1155951202+
手段としての殺しを躊躇わないだけで別に目的ではない印象がある
4624/02/10(土)21:43:33No.1155951692+
最初のマラソン試験のときの湿地とか新大陸にいるような植物いくつかあったよな
4724/02/10(土)21:43:41No.1155951742そうだねx1
>手段としての殺しを躊躇わないだけで別に目的ではない印象がある
仮に団長戦でヒソカが殺して勝った場合にその後団長が蘇生しても別にどうもしないだろうしな
4824/02/10(土)21:43:44No.1155951760+
強いて言えばビスケ役に立たなかったなドッジボール
4924/02/10(土)21:44:12No.1155952001+
>そう考えると試験官ごっこも一応ルールの範囲内ではあるのか
試験官ボコって失格になっとる!
5024/02/10(土)21:44:24No.1155952081そうだねx1
>なんかよく考えたらそのまま後ろに押しやられるのおかしいよね
>跳ね返したと同時に腕ごと前に引っ張られるならわかるけど
いやそれどういう物理現象だよ
跳ね返るってのは運動エネルギーが逸れることで起きる現象なのにくっついたら逸れようがないだろ
寧ろくっついたらそのままぶつかった相手にエネルギーが全部伝わるんだからそりゃ吹っ飛ぶわ
5124/02/10(土)21:45:07No.1155952383+
>強いて言えばビスケ役に立たなかったなドッジボール
もしゴレイヌが一体しかゴリラ出せなかったら人数合わせでクッキィちゃんを出していたかもしれん
5224/02/10(土)21:45:19No.1155952490+
>そう考えると試験官ごっこも一応ルールの範囲内ではあるのか
当時念とかまで考えてなかっただろうけど
あそこは戦闘用の念修めてるレベルの人間には退屈過ぎるだろうしな…
5324/02/10(土)21:45:45No.1155952640+
一体ならともかくなんで二体も出せるんだゴレイヌ
5424/02/10(土)21:46:00No.1155952762そうだねx1
ビスケは当たった判定になったけどヒソカが避けれなかった球をサクッと避けてはいるんだよな
5524/02/10(土)21:46:02No.1155952772そうだねx3
>ヒソカって基本的にゲーマー気質なんだよね
>ゲームを愉しむ過程での殺人は屁とも思わないのでゲーム参加者は殺すけど無分別なシリアルキラーではない
>ゲームのルール次第では別に殺意無しで楽しむ
ルールは守るけどそれはそれとして不必要な殺しも平気でやるやつではある
5624/02/10(土)21:47:41No.1155953495+
>ビスケは当たった判定になったけどヒソカが避けれなかった球をサクッと避けてはいるんだよな
曲がったボールはビスケと同じ様に避けたけどその直後にレイザーの念獣がボール取って投げてきたからな
5724/02/10(土)21:47:48No.1155953541そうだねx1
暇なら自分から狩りに行くタイプだから必要な殺しだけとかそういうタイプでもないよ
殺しは殺しで遊び
5824/02/10(土)21:47:49No.1155953546+
>いやそれどういう物理現象だよ
>跳ね返るってのは運動エネルギーが逸れることで起きる現象なのにくっついたら逸れようがないだろ
>寧ろくっついたらそのままぶつかった相手にエネルギーが全部伝わるんだからそりゃ吹っ飛ぶわ
ゴムの性質消せるの?
5924/02/10(土)21:47:57No.1155953608+
>>そう考えると試験官ごっこも一応ルールの範囲内ではあるのか
>試験官ボコって失格になっとる!
参加者同士の殺し合い潰し合いはそれ自体試験みたいなもんだし…
無限なんたらさんは可哀そうだったね
6024/02/10(土)21:49:36No.1155954341+
>当時念とかまで考えてなかっただろうけど
>あそこは戦闘用の念修めてるレベルの人間には退屈過ぎるだろうしな…
むしろ何十キロのフルマラソン+階段走り+霧中行軍は念能力だけじゃどうにもできない基礎スペックの要素が大きいから一次試験が一番念能力者でも落ちかねない
中止になった寿司は除く
6124/02/10(土)21:50:01No.1155954543そうだねx2
>スイッチ入ったら気軽に殺すけど殴りかかってきたリンチを見逃したりヒンリギと普通に会話して言うこと聞いたりもする
オフの時のヒソカここまで暴力性低いんだな…っていうの割と面白かった
いやリンチがあれすぎて困惑してた可能性もあるけど
6224/02/10(土)21:50:17No.1155954656そうだねx1
困ったことに沈めなきゃとかでオナニー感覚で殺人するときまである
6324/02/10(土)21:50:43No.1155954873+
ヒンリギのことは結構気に入ってそうな雰囲気出してたよね
6424/02/10(土)21:50:48No.1155954892+
試しの門とか念能力者でも後半の数字は無理じゃねって感じだし
6524/02/10(土)21:50:58No.1155954965+
>ヒソカって基本的にゲーマー気質なんだよね
>ゲームを愉しむ過程での殺人は屁とも思わないのでゲーム参加者は殺すけど無分別なシリアルキラーではない
>ゲームのルール次第では別に殺意無しで楽しむ
キメラアントに関してもそういう理由で関与しないの当然って流れに前なってたな
相手がただの強い化け物ならヒソカも別に力比べしたがらないだろう
戦うにしてもただ準備して殺すの優先するだけだろうって
6624/02/10(土)21:52:03No.1155955443+
>キメラアントに関してもそういう理由で関与しないの当然って流れに前なってたな
>相手がただの強い化け物ならヒソカも別に力比べしたがらないだろう
>戦うにしてもただ準備して殺すの優先するだけだろうって
王。の存在知ってたら別だったんだろうけどね
ただの人食いの化け物とか興味の範囲外だよな
6724/02/10(土)21:53:48No.1155956258+
>相手がただの強い化け物ならヒソカも別に力比べしたがらないだろう
キメラアント自体が本来は猛獣の群れの駆除みたいな扱いで処理されてるだろうしな
熊や虎と喜んで勝負するかと言われればヒソカでなくてもノーだろう
6824/02/10(土)21:54:46No.1155956715+
最後の最後にガムとゴムの両方の性質使って勝つのがいい
6924/02/10(土)21:54:58No.1155956805+
人より遥かに念能力適正高いバケモンとか討伐隊以外しらそんだしな
7024/02/10(土)21:55:48No.1155957196そうだねx1
まあそもそもニュース見てなかったから知らなかったんだが…
7124/02/10(土)21:56:20No.1155957453+
>>>そう考えると試験官ごっこも一応ルールの範囲内ではあるのか
>>試験官ボコって失格になっとる!
>参加者同士の殺し合い潰し合いはそれ自体試験みたいなもんだし…
>無限なんたらさんは可哀そうだったね
あのなんたら刀流の人割と強いよねたぶん
7224/02/10(土)21:56:27No.1155957508+
GI編での掘り下げられ方が奇跡的だっただけで元々しょうもないピエロだっただけなのかもしれない
7324/02/10(土)21:56:47No.1155957699+
どうしても王vs会長のせいで散々引っ張った団長vsヒソカが小粒に見えちゃう
7424/02/10(土)21:57:36No.1155958137+
>まあそもそもニュース見てなかったから知らなかったんだが…
最近バルサ諸島付近で魔獣が暴れて人を襲ってますハンター協会がそれに対応して討伐を開始しました
って程度のニュースより目の前の団長とのデート優先するわな
7524/02/10(土)21:58:12No.1155958425+
なんで蟻編行かなかったんだよもぶっちゃけその手の調査ハンターのポックル組みの後会長とかだからヒソカに情報届く理由も無いしな…
7624/02/10(土)21:58:12No.1155958430+
アイドルオタクの業界用語は知ってるのに蟻は知らなかった男
7724/02/10(土)21:59:20No.1155959000+
>まあそもそもニュース見てなかったから知らなかったんだが…
仮に見てて王。相手に参戦するとしても結局自分より強い奴にどうやって勝つかという
ネテロと同じ難題に趣味で向き合うだけだからヒソカも薔薇咲かせる方向で纏まりそう
7824/02/10(土)21:59:39No.1155959151+
>>まあそもそもニュース見てなかったから知らなかったんだが…
>最近バルサ諸島付近で魔獣が暴れて人を襲ってますハンター協会がそれに対応して討伐を開始しました
>って程度のニュースより目の前の団長とのデート優先するわな
ハンター世界は魔獣がわりとそこらにいるからそこまで珍しいニュースでもなかったりして
7924/02/10(土)21:59:42No.1155959179+
>まあそもそもニュース見てなかったから知らなかったんだが…
幻影旅団絡みに没頭してるところでより興味をそそられる情報こととかニュースでやるはずもないし
なんなら普段ニュース見ていても念能力絡みの事とかは排除されていて面白い話は見れんだろうからな
8024/02/10(土)22:00:44No.1155959712+
無限四刀流の人まあ投げた剣が返ってくるとかそういう念能力なんだろうと思うけどしょぼいよね…
8124/02/10(土)22:00:49No.1155959748+
親衛隊と直接会ってれば勃起したかもしれないけどニュース見ただけで旅団とどっち優先するよってなるし
8224/02/10(土)22:02:34No.1155960519+
蟻編に参加する伝手が無いんだよなヒソカ…
8324/02/10(土)22:03:04No.1155960755+
>ハンター世界は魔獣がわりとそこらにいるからそこまで珍しいニュースでもなかったりして
あの規模は珍しいだろうけど魔獣退治みたいな話はあるはずだよねあの世界
ニュース見てる一般人も薔薇が使われるような大事と知るまでは「糞田舎国家だから変な魔獣繁殖したんだろ」くらいに思ってそう
8424/02/10(土)22:03:40No.1155961031そうだねx1
>無限四刀流の人まあ投げた剣が返ってくるとかそういう念能力なんだろうと思うけどしょぼいよね…
つってもヒソカに傷を負わせてるし試験官になるだけのことはあると思う
8524/02/10(土)22:04:10No.1155961289+
>蟻編に参加する伝手が無いんだよなヒソカ…
旅団経由でなんとかならんか
8624/02/10(土)22:04:41No.1155961527+
>>蟻編に参加する伝手が無いんだよなヒソカ…
>旅団経由でなんとかならんか
旅団も地元に湧いたから駆除しただけでヒソカにコンタクト取る理由ねえしな…
8724/02/10(土)22:04:59No.1155961654+
>蟻編に参加する伝手が無いんだよなヒソカ…
協会は少数精鋭で行くことにしてるし幻影旅団頼って一歩遅れて密入国するしかない
8824/02/10(土)22:06:45No.1155962478+
>アイドルオタクの業界用語は知ってるのに蟻は知らなかった男
たぶんGIのギャルゲーも愉しんでるしアイドルも好きなんだ


1707566561175.jpg