二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707133248551.jpg-(16276 B)
16276 B24/02/05(月)20:40:48No.1154193045そうだねx2 21:44頃消えます
お絵描きしてる中で(これどうやるんだろ……)って思う度に使い方を調べるのダルい
でも1から勉強する気にもなれない
ダメなやつだよ俺は
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/05(月)20:43:09No.1154194134+
慣れれば調べなくてもできるようになるから問題ない
ヘルプ読み込んでも上手くなるわけじゃないし実践の中で成長していけばいいんだ
224/02/05(月)20:43:55No.1154194451+
たまたまできれば偶然で
その理由を調べ突き詰めれば知識になって
人に教えられるようになりゃ技術よ
324/02/05(月)20:55:53No.1154200151+
ブラシの作り方でわからないところあるままだ
424/02/05(月)20:57:10No.1154200815+
調べて自分で手を動かしてできたらステキじゃねえか
同じようにやってるのにできねえんだよ、目の反射光
524/02/05(月)20:57:34No.1154201038+
ヘルプをAIに読み込んでもらおう
624/02/05(月)21:02:20No.1154203417+
もっと楽なやり方があるんだろうけど脳死で今までのやり方でやっちゃう
724/02/05(月)21:06:54No.1154205515+
なんか範囲選択が投げ縄とか丸四角とかあったはずなのに昨日からいきなり四角オンリーになった
まあいいか…
824/02/05(月)21:07:00No.1154205564+
kritaよりはマシかな…
924/02/05(月)21:08:30No.1154206223+
>調べて自分で手を動かしてできたらステキじゃねえか
>同じようにやってるのにできねえんだよ、目の反射光
光系マジで難しい
水滴の描き方動画見てるのにしょぼいのしかできねえ
1024/02/05(月)21:10:02No.1154206963そうだねx1
>なんか範囲選択が投げ縄とか丸四角とかあったはずなのに昨日からいきなり四角オンリーになった
>まあいいか…
知らない間にドラッグしてサブツールどっかにやっちゃったんだろうな
1124/02/05(月)21:11:29No.1154207622+
>知らない間にドラッグしてサブツールどっかにやっちゃったんだろうな
ペンの太さとか種類変えるサブツールは出るのに範囲選択選ぶと何も表示されなくなってビビる
君らそんな別次元の存在だったの…?
1224/02/05(月)21:13:15No.1154208380+
俺はこういう時のためにパレットドックを登録してるぞ
1324/02/05(月)21:16:47No.1154210077そうだねx1
去年の9月からお絵描き始めてこの前初めて色塗りまでやったイラストを描いたんだけど反応が芳しくなかった
個人的にはずっと同じ絵ばかり見すぎてどこが良いのか悪いのかも分からなくなってるからどうすればもっと良くなるか教えてほしい
fu3106500.jpg
1424/02/05(月)21:16:52No.1154210105+
俺の線画にかってに影と色を塗ってくれるマンがほしい
1524/02/05(月)21:18:35No.1154210955+
>fu3106500.jpg
ちょっとアップにするか俯瞰気味にしてとにかく顔と胸を強調した方が良い気がする
1624/02/05(月)21:19:54No.1154211557+
>去年の9月からお絵描き始めてこの前初めて色塗りまでやったイラストを描いたんだけど反応が芳しくなかった
>個人的にはずっと同じ絵ばかり見すぎてどこが良いのか悪いのかも分からなくなってるからどうすればもっと良くなるか教えてほしい
>fu3106500.jpg
恥ずかしがってる顔主体だから顔大きめにして上半身だけにしたほうがいいと思うよ
あと背景真っ白をやめてなんか模様描く
1724/02/05(月)21:21:01No.1154212046+
単色背景でも真っ白じゃなくするだけで印象変わったりする
1824/02/05(月)21:21:51No.1154212437+
>fu3106500.jpg
目が一般的な絵と比べるとちょっと近すぎるかな
一個分くらい空けるのがスタンダード
1924/02/05(月)21:22:08No.1154212573+
>fu3106500.jpg
言えることはいろいろあるが同じ絵に固執して細かい指摘受けるより新しいものどんどん描いてった方が成長できるんじゃないかな
2024/02/05(月)21:22:24No.1154212709+
>>fu3106500.jpg
>ちょっとアップにするか俯瞰気味にしてとにかく顔と胸を強調した方が良い気がする
俯瞰っていう構図を意識したつもりだったんだけどなんか下半身まで描こうとしたら変な感じになってた気がする
ありがとう
2124/02/05(月)21:24:11No.1154213487+
>>fu3106500.jpg
>あと背景真っ白をやめてなんか模様描く
何描けばいいか分かんなかったからもう投稿しちゃえ!ってなってた
参考に他の人のイラスト見てみるありがとう
2224/02/05(月)21:24:50No.1154213773+
正面画って描いてて楽しくないわ…
2324/02/05(月)21:32:00No.1154217086+
>個人的にはずっと同じ絵ばかり見すぎてどこが良いのか悪いのかも分からなくなってるからどうすればもっと良くなるか教えてほしい
>fu3106500.jpg
顔は可愛いからこのまま頑張って
腕をもう少しおっぱいにくっつけておっぱいの肉を柔らかくゆがませよう
肉感にこだわるともっと女の子を可愛くかける
2424/02/05(月)21:33:27No.1154217783+
>俯瞰っていう構図を意識したつもりだったんだけどなんか下半身まで描こうとしたら変な感じになってた気がする
>ありがとう
描きたい構図の描き方を調べてから描く癖つけよう
先人たちが積み重ねたきた技法の知識を自分で一から考えて編み出そうとするのは時間の無駄やで
https://www.youtube.com/watch?v=UO1N7WvIlv4
https://www.youtube.com/watch?v=dN4B5jb3RSg
2524/02/05(月)21:34:15No.1154218170+
>顔は可愛いからこのまま頑張って
>腕をもう少しおっぱいにくっつけておっぱいの肉を柔らかくゆがませよう
>肉感にこだわるともっと女の子を可愛くかける
肉感ってあまり考えてこなかった
好きなエッチな絵を描く人の描き方を見て勉強するよありがとう
2624/02/05(月)21:39:03No.1154220412+
>俯瞰っていう構図を意識したつもりだったんだけどなんか下半身まで描こうとしたら変な感じになってた気がする
>ありがとう
見た感じ体つきそのものがまだ上手くないようだからその上でさらに難しいポーズに挑戦するのはどっちも上達しづらいから簡単なポーズから始めた方がいいんじゃないかな


1707133248551.jpg fu3106500.jpg