二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1707118984677.jpg-(25690 B)
25690 B24/02/05(月)16:43:04No.1154112821そうだねx11 18:30頃消えます
弁当ショボすぎ問題
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/05(月)16:46:11No.1154113613+
🍱
224/02/05(月)16:46:40No.1154113746そうだねx11
弁当だけ?しょぼいの弁当だけか?
324/02/05(月)16:49:06No.1154114345そうだねx1
カルビ丼15年前に戻して
424/02/05(月)16:55:37No.1154116037そうだねx1
🍙はショボい以前に……
524/02/05(月)16:58:28No.1154116787+
最後の良心だった大盛りパスタもお高い奴になってしまった
624/02/05(月)17:10:33No.1154119817+
唐揚げ弁当が絶望的に不味い
不味いというかパサパサしてる
724/02/05(月)17:11:34No.1154120070そうだねx10
アルミホイル被るけどステマ規制されてからめっきりスレが立たなくなった気がする
824/02/05(月)17:22:27No.1154122795そうだねx1
中卒専門店
924/02/05(月)17:23:52No.1154123145そうだねx2
ここでダメならどこのビニ弁なら納得するんだよ
1024/02/05(月)17:24:50No.1154123382そうだねx1
>ここでダメならどこのビニ弁なら納得するんだよ
アンチスレで真面目な話するのやめてくれます?
1124/02/05(月)17:25:43No.1154123596+
高いし基本パサパサしてるからコンビニで弁当は買わんな
1224/02/05(月)17:28:24No.1154124311+
ここ数年でどんどん値上がりしてるのがな…
余裕で600超えるのは流石に買えない
1324/02/05(月)17:29:18No.1154124514+
油と塩気がきつめなんだよな
コンビニ弁当は大体そんな感じだけど
1424/02/05(月)17:30:49No.1154124914+
海苔弁が600円するのはちょっとやばい
1524/02/05(月)17:31:09No.1154124999+
書き込みをした人によって削除されました
1624/02/05(月)17:32:07No.1154125250+
容器の底に油塗ってるんだっけ
昔だけの話?
1724/02/05(月)17:33:25No.1154125576+
俺もここにスレ立てる仕事したかった
1824/02/05(月)17:35:12No.1154126045+
>カルビ丼15年前に戻して
君が各国のGDPや原油価格や初任給や最低賃金を戻してくれるなら努力はしよう
1924/02/05(月)17:35:36No.1154126172そうだねx1
>アルミホイル被るけどステマ規制されてからめっきりスレが立たなくなった気がする
気持ち悪いアンチスレがグッと減った印象
2024/02/05(月)17:37:58No.1154126774+
久しぶりに行ったら唐揚げ棒180円になっててうんこ漏らしてトイレ借りた
100円だった君はどこに行ったの
2124/02/05(月)17:39:53No.1154127298+
>久しぶりに行ったら唐揚げ棒180円になっててうんこ漏らしてトイレ借りた
>100円だった君はどこに行ったの
他社の類似商品でさえ100円はどこにも無いんじゃないかな
2224/02/05(月)17:40:05No.1154127355+
最寄りの営業時間がナーフされた
2324/02/05(月)17:40:26No.1154127448そうだねx1
>久しぶりに行ったら唐揚げ棒180円になっててうんこ漏らしてトイレ借りた
>100円だった君はどこに行ったの
こんなレスで給料もらえるのか…
2424/02/05(月)17:43:51No.1154128418そうだねx2
>最寄りの営業時間がナーフされた
しょうがねえだろ深夜に客来ないのに深夜なんて働くやつも客も半グレしかいない時間に金払ったって
2524/02/05(月)17:46:27No.1154129122+
>気持ち悪いアンチスレがグッと減った印象
食い物のスレでセブン商品わざわざ上げるやつとかな
2624/02/05(月)17:48:46No.1154129758+
>こんなレスで給料もらえるのか…
金じゃなくて命令で変質者みたいなことできる忠誠心が大事だし評価される
個人の功績は家族や家の功績だし
2724/02/05(月)17:49:44No.1154130033+
値段見ないで買うと酷い目に遭うところ
2824/02/05(月)17:50:31No.1154130253+
白容器になってから露骨に小さくなったのを実感した
2924/02/05(月)17:51:38No.1154130595+
もう10年単位で弁当を買ってない気がする
おにぎりとちっちゃい惣菜みたいなのばっか買ってる
3024/02/05(月)17:54:21No.1154131405+
ハムタマゴサンド見る度に10円づつ値上げしてるわ
とうとう300行ったかって思ってたらもう310になってる
3124/02/05(月)17:55:05No.1154131641+
ここが安くて美味いみたいな風潮は正直理解できん
どこも一緒だろ
3224/02/05(月)17:55:10No.1154131674+
おにぎりは量が減るターンから値上げするターンになっていまえらいことになってんな
3324/02/05(月)17:57:04No.1154132297+
ファミマもシーチキンマヨのおにぎりが150円超えててびっくりした
もう余程の緊急事態じゃないとコンビニ利用できない…
3424/02/05(月)17:57:54No.1154132562そうだねx1
相変わらずだなあ…
大手企業をバカにしたら自分が偉くなったように感じるおじさん…
3524/02/05(月)17:58:24No.1154132721+
ペットボトルのルイボスティーはセブンが1番おいしい
3624/02/05(月)17:59:02No.1154132919そうだねx1
サンドイッチはもうリッチな食い物だよあれ
3724/02/05(月)17:59:20No.1154133006+
ネギポン酢ホルモンを買う
納豆と混ぜる
いっしょくぶんのおかずできた!
3824/02/05(月)17:59:46No.1154133140+
ゼロカロリーサイダーの種類あるのはえらい
3924/02/05(月)18:00:19No.1154133284+
ここ数年の話ならちゃんと手取りも上がってるだろ?
4024/02/05(月)18:00:36No.1154133356+
パンもスカスカで高い
4124/02/05(月)18:00:44No.1154133391そうだねx3
>ここ数年の話ならちゃんと手取りも上がってるだろ?
………
4224/02/05(月)18:01:28No.1154133626そうだねx1
手取りが上がらないのは働いてる会社が悪い
4324/02/05(月)18:01:35No.1154133662+
弁当のしょぼさは擁護できないところまできてる
4424/02/05(月)18:02:36No.1154133958+
一番安いセブンブランドのお茶買うぐらいになってしまった
4524/02/05(月)18:03:30No.1154134224+
鯖の味噌煮が鯖の塩焼きと同じパックにようやくなった
最初からそうしろ
4624/02/05(月)18:03:55No.1154134361+
麺類は大分量戻した気がする
小さくなり続けているのは惣菜パンだな…
4724/02/05(月)18:04:35No.1154134565+
そりゃ小麦たけえからな…
正当な価格転嫁だ
4824/02/05(月)18:05:13No.1154134764+
ここ3年で体感2割くらい値上げしたが給料も3割くらいあがったから何とかなってる
4924/02/05(月)18:06:09No.1154135025+
今年もわりとグッとベースアップしそうだし全般的に食品が高くなんもしゃあないわな
5024/02/05(月)18:09:35No.1154136137+
何か急にスレ止まっちゃってダメだった…
5124/02/05(月)18:13:16No.1154137282+
弁当だと麻婆丼くらいしか買わんな…
5224/02/05(月)18:13:50No.1154137455+
いもげ総下流社会
5324/02/05(月)18:14:26No.1154137656+
給料3割上がるはもとがどんだけ少なかったんだってなる割合だ
5424/02/05(月)18:15:53No.1154138127+
まあ三年の間に昇進してればあり得なくもなかろう
5524/02/05(月)18:20:02No.1154139437+
弁当はローソンで買うようになったからスレ画はコラボキャンペーンでお世話になるくらいだな…
5624/02/05(月)18:28:24No.1154142080+
社員さんが火消しに来てるのがわかりやすすぎる


1707118984677.jpg