二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706963563163.jpg-(500171 B)
500171 B24/02/03(土)21:32:43No.1153472307+ 22:33頃消えます
作品を股にかけた設定好きかい?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/02/03(土)21:35:13No.1153473434そうだねx1
どういうこと?
224/02/03(土)21:36:08No.1153473908そうだねx10
コナミのゼビウスとつながるってこと?
324/02/03(土)21:36:39No.1153474147+
上遠野作品結構好き
424/02/03(土)21:36:51No.1153474240+
基本好きだけどドボーンのドルメヒカくらいゴリ推されるとさすがに抵抗が
524/02/03(土)21:37:40No.1153474647+
股にかけるって言葉の意味を間違って覚えている?
624/02/03(土)21:37:41 ID:UZXlUoa6No.1153474657そうだねx24
最初は盛り上がるんだけど
そのうち何でもかんでも世界の一部みたいになると危機感なくなったりご都合感じたりして盛り上がれなくなってくることが多い
724/02/03(土)21:39:03No.1153475309+
ゼビウスってそういう話なんだ…
824/02/03(土)21:39:10No.1153475359+
〇〇バースってやつでは
924/02/03(土)21:39:35No.1153475562そうだねx1
UGSFの無節操な股にかけぶりもなかなか
1024/02/03(土)21:39:38 ID:UZXlUoa6No.1153475581そうだねx5
エターニアってゼビウスだったんだ
1124/02/03(土)21:40:00 ID:UZXlUoa6No.1153475772+
昔のナムコのゲームっていろいろ繋がってるみたいだな
1224/02/03(土)21:40:19No.1153475918そうだねx5
みずいろブラッドがUGSFの一員みたいな話?
1324/02/03(土)21:40:59No.1153476223+
ソウルイーターと炎炎みたいな話?
1424/02/03(土)21:41:27No.1153476441そうだねx8
UGSFは最近シャニマスも繋げてきたあたり残党はまだまだ根強い
1524/02/03(土)21:41:28No.1153476444+
UGSFってそんな真面目に追ってる人いるのかな…
1624/02/03(土)21:41:44No.1153476608+
確かディグダグとMr.ドリラーとアイマスとエースコンバットもスレ画の一部
1724/02/03(土)21:42:05No.1153476758+
しんぐんが死んでから目立った活動ある?
1824/02/03(土)21:42:20No.1153476904+
>最初は盛り上がるんだけど
>そのうち何でもかんでも世界の一部みたいになると危機感なくなったりご都合感じたりして盛り上がれなくなってくることが多い
めちゃくちゃ強い存在が明らかになると別作品で起きる危機に対して「あいつが解決したらいいじゃん」ってなるとか?
1924/02/03(土)21:42:53No.1153477167+
NSOがコケなけりゃそれなりな展開はしていったかもしれん
2024/02/03(土)21:46:37No.1153478946そうだねx3
ガンパレの話?
2124/02/03(土)21:46:47No.1153479026+
無名世界とかもだけど設定が出れば出るほどなんかどうでも良くなっていくの何でだろうね…
2224/02/03(土)21:47:19No.1153479268+
だから
ゼビウスは
UGSFじゃ
ねーって
2324/02/03(土)21:47:49No.1153479497そうだねx3
UGSFってそもそもUGSF側が勝手に相手を同一世界認定してるだけで
認定された相手側から一切認知されてないあたり
2424/02/03(土)21:48:18No.1153479726そうだねx1
ゼビウスは純UGSFじゃなくてパラレルとしてカスる程度だからあの枠にちゃんと収まってるかって言われると困る
2524/02/03(土)21:49:00No.1153480051そうだねx3
一発ネタとしては好きだけど、初戦設定だけで本編に影響することはないし影響するべきじゃないとも思うし
いつまでもグダグダ続けられても「はいはい実は繋がってた実は繋がってた」って感じになるし
ユーザーが勝手にこじつけて騒ぎ出すのは論外
2624/02/03(土)21:49:24No.1153480232+
>確かディグダグとMr.ドリラーとアイマスとエースコンバットもスレ画の一部
ディグダグドリラーはがっつり
アイマスはあくまで推論
エースコンバットは3のみ
2724/02/03(土)21:50:25No.1153480724+
ずっとやってると段々過去に出した設定に縛られて苦しくなるヤツ
2824/02/03(土)21:51:15No.1153481101+
ゼビウスってあのゲームとは裏腹にめっちゃ世界観がシビアとは聞いてたけど…
2924/02/03(土)21:53:00No.1153482002+
バンゲリングベイ帝国みたいな感じか
3024/02/03(土)21:55:01No.1153482947そうだねx1
UGSFは組み込めば開発にUGSF手当が出るからやってんのかって感じの微妙なのがね…
3124/02/03(土)21:55:16No.1153483061+
>バンゲリングベイ帝国みたいな感じか
チョップリフター!
ロードランナー!
バンゲリングベイ!
(ハドソンのみ)ボンバーマン!
(同作者の匂わせのみ)シムシティ!
3224/02/03(土)21:56:18No.1153483637+
これ系は新作の匂わせにめちゃくちゃ追ってる濃いファンだけ食いついて初見勢がサーって引くのを何度も見たからなあ…
3324/02/03(土)21:56:43No.1153483820そうだねx1
UGSFはもう死んだと思ってたからお遊びなんだろうけどシャニマスでこの前生存確認されたのはちょっとびっくりだったよ…
3424/02/03(土)21:57:47No.1153484310+
UGSFの中にある開発中止になったゲームにエターニア内の架空言語を使う文明とゼビ語を使う文明があるって話ではあるんだが
このUGSFってのが公式とも同人とも言い難い物ではたして正式な設定で良いのか?って色々物議になるんだ
ちなみにそのUGSFを公式としたらリッジやACやアイマスとかも同じ世界の話になる
3524/02/03(土)21:58:49No.1153484845+
世界観が広すぎると個々の作品の話が小さな規模の茶番みたいに感じちゃう
3624/02/03(土)21:59:07No.1153485000+
エターニアはテイルズスタッフ周りに設定識者いなくてバンナムの別のとこで働いてる人に応援頼むような環境ではある
3724/02/03(土)21:59:17No.1153485099+
エスコンが7でにおわせてきたのはびっくりした
3824/02/03(土)21:59:36No.1153485247+
>UGSFはもう死んだと思ってたからお遊びなんだろうけどシャニマスでこの前生存確認されたのはちょっとびっくりだったよ…
アケ版アイマスの頃からUGSF内の企業の広告とかあったり
あきらかに現実世界とは乖離した世界人口だったりとかでよくネタにはされてたからな
3924/02/03(土)21:59:43No.1153485310+
なんかすごいな…全然知らんかったぞ…
4024/02/03(土)22:00:42No.1153485879そうだねx2
懐かしいな貴音ボスコニアン説
4124/02/03(土)22:01:27No.1153486302そうだねx2
やりすぎるとオタク臭い内輪ノリになりがち
4224/02/03(土)22:02:18No.1153486745そうだねx2
テイルズ!??
4324/02/03(土)22:03:33No.1153487394+
俺は好き
4424/02/03(土)22:03:44No.1153487503+
UGSFは勝手にアイマス繋げようとしてたら殴られたらしく設定引っ込めて一度大人しくした歴史がある
ただアイマス側がUGSFっぽい設定入れてくれたりして何となく和解した感はある
4524/02/03(土)22:03:57No.1153487600+
物質世界作った神とか出てくるファンタジーな世界観とこのSFが繋がってるの?
4624/02/03(土)22:04:43No.1153487955そうだねx1
>やりすぎるとオタク臭い内輪ノリになりがち
UGSFが公開された頃はそんなもんゴロゴロあったからな
ここも人の事言えんぞ
4724/02/03(土)22:05:03No.1153488143+
個人でこれをすると何をもって終わりとするかが難しくなる
上遠野作品とか終わらせる気あんのか
4824/02/03(土)22:05:03No.1153488151+
カービィとFゼロ的なやつ?
4924/02/03(土)22:05:04No.1153488157+
核でも破壊出来ないイルドークト装甲とそれを破壊っていうかもう一発で消滅させる兵器のESPスパリオ弾あたりもNSOの戦艦の設定に見えた覚えがあるけどもうあまり覚えていない
5024/02/03(土)22:05:41No.1153488506+
どのアイマスだっけ遊園地いくわってドリルランドのパンフ持ってるの
5124/02/03(土)22:06:36No.1153488997+
風を追う者を後追いしてたくらいには好き
5224/02/03(土)22:07:40No.1153489551+
テイルズチームに絶対に俺たちを巻き込むなよ!ってめちゃくちゃ釘を刺されてたのになにかの隙を付いてエターニアだけ引っ張り込んだって話を昔聞いた気がするけど真偽は知らん
5324/02/03(土)22:09:32No.1153490520そうだねx3
イースターエッグかフレーバーくらいがよかろう
5424/02/03(土)22:09:54No.1153490732そうだねx2
電音部はずっと謎のコンテンツって感じだったのに割とガッツリUGSFと結びついてるのが判明して驚いた
5524/02/03(土)22:09:56No.1153490749+
それが小説のゼビウスなら
いつソルバルウで出てくんだよとか思いながら読むことになるわけか
5624/02/03(土)22:10:04No.1153490818+
アイマスにしろテイルズにしろ自社ネタの小ネタ大好きってだけだからな
5724/02/03(土)22:10:06No.1153490841+
>ガンパレの話?
刀剣乱舞を世界観に組み込もうとして怒られたんだっけ
5824/02/03(土)22:10:23No.1153490998+
貴音はもう完全に掘り下げとかはしない方向性で止まってる感がある
ヤーネフェルトって結局なんだったんだろうね
5924/02/03(土)22:10:24No.1153491001+
たしかゼビウスのゲームが始まる前までに地球が二回くらい滅んでたはず
6024/02/03(土)22:10:37No.1153491106そうだねx2
UGSFのめんどくさいところは単なる自社内コラボとか
自社作品パロをUGSFだ!って外野がこじつけちゃって揉める例がある事
6124/02/03(土)22:10:42No.1153491151そうだねx2
それは
兄者
6224/02/03(土)22:11:05No.1153491335+
自分の作品全部繋げたがる作者いるよな
6324/02/03(土)22:11:19No.1153491471そうだねx1
>刀剣乱舞を世界観に組み込もうとして怒られたんだっけ
漢字置き換えるだけで剣乱舞刀だからまあ組み込む気は満々だったんだろうな
6424/02/03(土)22:11:59No.1153491856+
みずいろブラッドをみんな望んでるわけじゃないんだ
6524/02/03(土)22:12:40No.1153492215そうだねx2
>自分の作品全部繋げたがる作者いるよな
実際繋げるの楽しいからな
6624/02/03(土)22:12:47No.1153492273+
>UGSFは勝手にアイマス繋げようとしてたら殴られたらしく設定引っ込めて一度大人しくした歴史がある
>ただアイマス側がUGSFっぽい設定入れてくれたりして何となく和解した感はある
ケイサル・エフェスがアイマスコラボで浄化されちゃった設定
ギャグかと思ったらスパロボXΩまで引っ張ってきやがった
みたいな
6724/02/03(土)22:13:06No.1153492423そうだねx3
「へー」の範疇の裏話なら好き
6824/02/03(土)22:13:10No.1153492472+
全ての敵にゼビ語の正式名と作戦上のコードネームの二つが付いているとかそういうのは面白かった
6924/02/03(土)22:14:05No.1153492939+
ゼビウスとグロブダーは特に関係はない
7024/02/03(土)22:14:19No.1153493070そうだねx2
個人的に結び付いてておお!ってなるのは2〜3作品くらいで何作も何作も繋がってると逆に気分が盛り下がる
7124/02/03(土)22:14:51No.1153493338+
ゼビウスにはゲーフリの田尻少年がゲーセンで聞き集めた都市伝説集みたいなのがあるらしいけど
まとまって読めるところあるのかな
7224/02/03(土)22:15:10No.1153493503+
実際のとこどうなんだ柱間
通勤中に催眠音声なんか聞いててマトモに運転できるのか?
7324/02/03(土)22:15:13No.1153493536+
毎回なんかチョイ役で似た人が出てくるくらいで勘弁してください
7424/02/03(土)22:15:46No.1153493798+
アイマスキャラ達の子孫は戦火にさらされ滅びそうになったりするの?
なんか悲しいな
7524/02/03(土)22:16:13No.1153494024+
アイマスと明確に繋がってる作品と言えばワンダーモモ
7624/02/03(土)22:17:28No.1153494618+
ゼビウスといえばグレートゼビウスはどっかに残ってるんだろうか
所詮勝手に改造した海賊版だぞって言われたらそりゃそうなんだけどやりたい…
7724/02/03(土)22:18:42No.1153495266+
>アイマスキャラ達の子孫は戦火にさらされ滅びそうになったりするの?
>なんか悲しいな
ゼノグラシアやってる作品なんだから今更悲しむこともないだろう
7824/02/03(土)22:18:50No.1153495333+
共演したら繋がってる扱いならファミスタでアイマス含めて古いナムコ作品はだいたい繋がっとる
7924/02/03(土)22:19:18No.1153495612+
>>刀剣乱舞を世界観に組み込もうとして怒られたんだっけ
>漢字置き換えるだけで剣乱舞刀だからまあ組み込む気は満々だったんだろうな
そんなんなったら男子がロボット乗り出しちゃわんか…
8024/02/03(土)22:20:07No.1153496061+
>アイマスキャラ達の子孫は戦火にさらされ滅びそうになったりするの?
>なんか悲しいな
なんか鉄拳と関わりあったりなかったりしてないっけ
8124/02/03(土)22:20:52No.1153496464+
ガンプの謎はなんだったのか
8224/02/03(土)22:21:00No.1153496546+
ゼノシリーズがなんとなく思い浮かんだわ
8324/02/03(土)22:22:39No.1153497548+
>共演したら繋がってる扱いならファミスタでアイマス含めて古いナムコ作品はだいたい繋がっとる
ナムコスターズ?
8424/02/03(土)22:23:14No.1153497891+
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
だいたい専用グラ作らず名前だけ流用するからすげえ数出てるファミスタ
8524/02/03(土)22:23:20No.1153497947+
ホリタイゾウとホリススム程度なら面白い
8624/02/03(土)22:23:34No.1153498099+
UGSFの年表に載ってたりロゴが作品内にあるからといってそれぞれの作品が同じ世界なわけではないし
8724/02/03(土)22:23:39No.1153498149+
真島ヒロが去年始めた新連載も1話からフェアリーテイルとの繋がりガッツリ匂わせてたな
8824/02/03(土)22:24:38No.1153498709+
ナムカプでディグダグ→バラデュークが地続きの話ってことになってたな
8924/02/03(土)22:25:23No.1153499101+
>ガンプの謎はなんだったのか
僚機がいたり取説のストーリーだともう結構戦ってるって雰囲気からしてガンプレプリカのうちの一体を倒したけどまだまだレプリカ残ってるぜとかそんな感じの話だと認識してる
9024/02/03(土)22:26:33No.1153499684そうだねx1
まあアイマスのPもゼビウスのバキュラも256発殴れば死ぬという共通点はあるが
9124/02/03(土)22:26:35No.1153499701+
>ホリタイゾウとホリススム程度なら面白い
ディグダグとドリラーか
9224/02/03(土)22:26:50No.1153499801+
ナムカプのホリタイゾウは好きだったよ
9324/02/03(土)22:27:01No.1153499886+
狂人の戯言としてまとめてくれれば追いやすくもなるのにちょっとずつほのめかすようなことしかしないから都市伝説みたいになってやがる
ほのめかした証拠すら残さないのは何なんだUGSF
9424/02/03(土)22:27:15No.1153499983+
https://wikiwiki.jp/osakana___/UGSF%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
詳しいページ春人
9524/02/03(土)22:27:30No.1153500086+
ドラゴンボールでペンギン村が出てきた時テンション上がった
9624/02/03(土)22:27:51No.1153500267+
>まあアイマスのPもゼビウスのバキュラも256発殴れば死ぬという共通点はあるが
つまりデマということか…


1706963563163.jpg