二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706642919614.png-(481898 B)
481898 B24/01/31(水)04:28:39No.1152205614そうだねx1 09:40頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/01/31(水)04:35:25No.1152205951そうだねx13
ロシアも古い戦車じゃないの?
224/01/31(水)04:44:13No.1152206387そうだねx6
ロシアの方が戦力大きいからな…
324/01/31(水)05:00:54No.1152207201そうだねx89
この戦争いつになったら終わるんだ
424/01/31(水)05:43:55No.1152208837そうだねx49
ロシアがやめるまで終わらねえ
524/01/31(水)05:46:35No.1152208949+
書き込みをした人によって削除されました
624/01/31(水)05:46:56No.1152208972そうだねx5
まあこのままグダグダと休戦なんて事にはもうならんよね
どっちかが完全に屈服するまで終わらんだろう
724/01/31(水)05:51:35No.1152209155そうだねx19
西側全部敵に回して戦うからすぐに疲弊して音を上げるかと思ったけどめっちゃ粘るよな
中国が支援してるのが効いてるのか
824/01/31(水)05:53:35No.1152209243そうだねx5
止まるならプーさん突然死かクーデターだと思うけどプロパガンダうまく行ってるのか後者がなさそう
924/01/31(水)05:54:34No.1152209289そうだねx3
幹部職が次々に亡くなっても継戦できるんだな…
1024/01/31(水)05:55:11No.1152209311+
なんだかんだロシア経済立て直してるっぽいけどな
ドイツはマイナス成長だけど
1124/01/31(水)05:56:36No.1152209373そうだねx52
>西側全部敵に回して戦うからすぐに疲弊して音を上げるかと思ったけどめっちゃ粘るよな
>中国が支援してるのが効いてるのか
ギャースカ言ってるの西側だけで第三世界と普通に交易してるんだからそりゃ
1224/01/31(水)05:58:07No.1152209436そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
1324/01/31(水)05:58:19No.1152209444+
そもそもロシアはこれまでにも制裁されてて色んな意味で制裁慣れしてる国かつ制裁してる国が多くない
もちろんダメージがない訳じゃないけど資源も食糧も自国でかなりある国だから…
1424/01/31(水)05:59:48No.1152209496+
仮に今年終わっても物価はなかなか戻らんだろうしなぁ
イタリア直輸入冷凍ピザが高えままだ
1524/01/31(水)06:01:33No.1152209575そうだねx14
疲弊してんのモスクワとサンクトペテルブルグ以外の田舎だもの
なかなか厭戦ムードにはならん
1624/01/31(水)06:03:27No.1152209661+
もうすぐ2年になるのか
1724/01/31(水)06:06:55No.1152209806そうだねx3
何だかんだウクライナ戦争はウクライナが折れない限り他に飛び火しそうにない
一方イスラエルは中東にめっちゃ飛び火しそうで各国そっちに神経とがらせてるから大きな変化なさそう
1824/01/31(水)06:07:13No.1152209817+
F-16の訓練終了しても劇的には事態進展しないだろうしなぁ…
1924/01/31(水)06:09:02No.1152209892+
>幹部職が次々に亡くなっても継戦できるんだな…
むしろロシア型の軍隊は平時の官僚主義に染まった軍の幹部が居なくなることで
実力がある下の連中が伸びてくるという特徴があるとか聞いた
2024/01/31(水)06:09:42No.1152209918そうだねx24
>止まるならプーさん突然死かクーデターだと思うけどプロパガンダうまく行ってるのか後者がなさそう
ロシアでおかしいのはプーさんだけじゃない
2124/01/31(水)06:10:04No.1152209938+
>F-16の訓練終了しても劇的には事態進展しないだろうしなぁ…
訓練してるの8人だしそもそも戦闘機パイロットなんて最低でも数年は訓練しないと
使い物にならないのに半年やそこらでどうにかなる訳もなく
2224/01/31(水)06:10:25No.1152209958そうだねx2
初期の初期は武力的にも人的にもロシアが一気に押しつぶすだろうって思われてたのに
いざ蓋開けたら今は膠着状態だしな思ったよりロシアが弱かったのかウクライナの意地と火事場の馬鹿力なのか
2324/01/31(水)06:10:56No.1152209987そうだねx52
>疲弊してんのモスクワとサンクトペテルブルグ以外の田舎だもの
これマジクソ
2424/01/31(水)06:11:13No.1152210001+
戦闘機よりドローンの訓練したほうが強いのでは
2524/01/31(水)06:13:11No.1152210086そうだねx24
妥協して停戦してもまた攻めてくるの分かりきってるから完全に叩きのめして全領土から追い出さないといけないのがウクライナの辛いところ...
2624/01/31(水)06:13:12No.1152210089そうだねx6
>戦闘機よりドローンの訓練したほうが強いのでは
ドローンも必要だし戦闘機も必要だし戦車も砲も要る
2724/01/31(水)06:13:22No.1152210096そうだねx7
>いざ蓋開けたら今は膠着状態だしな思ったよりロシアが弱かったのかウクライナの意地と火事場の馬鹿力なのか
どれか一つじゃなくてめっちゃ複合的だけどウクライナの士気の高さとロシアのガバ戦略と米英の準備が主
2824/01/31(水)06:13:41No.1152210115+
>戦闘機よりドローンの訓練したほうが強いのでは
最近は一基で戦車粉々にするほどの火力ある機種もあるみたいだしすごい発展したなドローン
2924/01/31(水)06:14:33No.1152210144+
ドローン戦争って呼ばれるくらいだしな今回
3024/01/31(水)06:14:45No.1152210155そうだねx12
アメリカが正式に支援打ち切って終わりってパターンが1番ありそう
3124/01/31(水)06:15:02No.1152210170+
まぁウクライナもウクライナで東部からはかなり強引に徴兵しまくってるのに西部や首都近郊では
あんまり徴兵してないって聞いてうーんってなってる
3224/01/31(水)06:15:17No.1152210183+
>妥協して停戦してもまた攻めてくるの分かりきってるから完全に叩きのめして全領土から追い出さないといけないのがウクライナの辛いところ...
それが出来たとして相手が自国より大国かつ敵本土も広大すぎて反撃が嫌がらせにしか出来ない
3324/01/31(水)06:15:47No.1152210201+
第二次世界大戦と比べりゃロシアもまだまだ余裕あるよね
3424/01/31(水)06:16:35No.1152210239+
>第二次世界大戦と比べりゃロシアもまだまだ余裕あるよね
あの時は本物の民族絶滅戦争だもの…
3524/01/31(水)06:16:48No.1152210250そうだねx2
>最近は一基で戦車粉々にするほどの火力ある機種もあるみたいだしすごい発展したなドローン
ドローンと一言で言っても色々とあるし対戦車ミサイル詰んだドローンも20年前くらいからある
3624/01/31(水)06:16:53No.1152210255+
今回侵攻分とりもどしてもクリミアは絶対無理だろうなぁ
3724/01/31(水)06:16:57No.1152210258+
>訓練してるの8人だしそもそも戦闘機パイロットなんて最低でも数年は訓練しないと
>使い物にならないのに半年やそこらでどうにかなる訳もなく
ズブの素人からじゃ無いので半年位で終わらす気だったよ
流石に半年じゃ足りなくて(主に語学の問題で)延長しとるが
あと8人てイギリスだけの数か?他の国でも始まっとろうが
3824/01/31(水)06:17:24No.1152210285+
互いに防空体制ガチガチで地獄の地上戦になってるから
この辺も宇に都合が悪いね
3924/01/31(水)06:17:32No.1152210290そうだねx54
これでロシアが勝つとロシアの無法が世界的に許される風潮出かねないので大変嫌だ
4024/01/31(水)06:17:36No.1152210294+
流石に2年もやってたら負傷者も双方多いだろうし病院とか圧迫してるよね
4124/01/31(水)06:17:41No.1152210303+
今ロシアの攻めターンだけどそれでもチンタラしたペースでしか進めてないし泥沼続くわこれ
4224/01/31(水)06:17:57No.1152210310+
砲弾も全然足りなくてまたウクライナ軍とロシア軍との砲撃差が1:10くらいになってるとか...おつらぁい...
4324/01/31(水)06:18:07No.1152210320そうだねx31
>これでロシアが勝つとロシアの無法が世界的に許される風潮出かねないので大変嫌だ
それはもうイスラエルが滅茶苦茶やってるんで風潮って言われても困る
4424/01/31(水)06:18:10No.1152210322+
こうなると安価なドローンを潰すもっと安価なドローンが欲しいところ
4524/01/31(水)06:18:17No.1152210327+
別にモスクワ落とさなくても相手が嫌になるくらい戦い切ればロシアは相手として認めるって国民性がある
4624/01/31(水)06:18:47No.1152210355そうだねx34
>これでロシアが勝つとロシアの無法が世界的に許される風潮出かねないので大変嫌だ
これが普通に終わってたら次は中国が周辺に対して全く同じことし出すだろうっては思ってる
4724/01/31(水)06:19:28No.1152210392そうだねx1
防空戦車の地位が復活するとはこのリハクの目をもってしても
4824/01/31(水)06:19:48No.1152210404そうだねx33
ロシアの無法は許されないけどイスラエルの無法は許されてるのを
いわゆるグローバルサウスが見てどう思うかってのはやっぱり考えた方がいいよ
4924/01/31(水)06:19:57No.1152210412+
>これが普通に終わってたら次は中国が周辺に対して全く同じことし出すだろうっては思ってる
ゲーム的な視点で言えばせーの!で台湾堕としに行けば良かったんじゃねえかなって今でも思ってる
5024/01/31(水)06:20:19No.1152210434そうだねx14
>それはもうイスラエルが滅茶苦茶やってるんで風潮って言われても困る
イスラエルはまだ「僕たちはナチスに酷いことされたから他所に対して何してもいい特権」
みたいなの振りかざしているみたいなところあるから…今回のでその特権切れそうだけど
5124/01/31(水)06:20:20No.1152210435+
>今ロシアの攻めターンだけどそれでもチンタラしたペースでしか進めてないし泥沼続くわこれ
ウクライナの遅滞防衛戦術を抜く程の地力が無いからな
どの部隊も訓練不足物資不足で士気は低いし
一列になって行軍してる最中に前の一両が地雷で吹っ飛んだだけで他の無事な車両の乗員が車両捨てて逃げ散っちまうんだから
5224/01/31(水)06:20:20No.1152210437そうだねx10
対してロシアはウクライナ支援が縮小すればするほど優位になるという展望がある辺りきつい
5324/01/31(水)06:20:50No.1152210459そうだねx2
ゼレンスキーはイスラエル支持してるんだよね…
反戦とか侵略反対じゃなくてポジショントークなんだなって
5424/01/31(水)06:21:26No.1152210483+
そろそろ支援の空白ギャップ期間が終わるしまた何度目かの延長戦だよ
やったね
5524/01/31(水)06:21:41No.1152210494+
>ゲーム的な視点で言えばせーの!で台湾堕としに行けば良かったんじゃねえかなって今でも思ってる
むしろそれ先手でやろうとしてたのにこうなってこの戦争の顛末待ちせざるを得なかったという見方もあるよ
5624/01/31(水)06:21:45No.1152210498+
お互い決定力がなく泥沼の戦いしてると逃げられないし練度上がってくんじゃ
5724/01/31(水)06:21:49No.1152210499+
>ゲーム的な視点で言えばせーの!で台湾堕としに行けば良かったんじゃねえかなって今でも思ってる
流石にまだ最大の貿易国相手のアメリカをやり合うほど耄碌してないよ
5824/01/31(水)06:21:52No.1152210500+
>ゲーム的な視点で言えばせーの!で台湾堕としに行けば良かったんじゃねえかなって今でも思ってる
総統選であからさまな工作バリバリやってたけど逆に言えば戦争する気はないのかなと思った
5924/01/31(水)06:22:00No.1152210508+
>そろそろ支援の空白ギャップ期間が終わるしまた何度目かの延長戦だよ
>やったね
アメリカの支援再開決まったの?
6024/01/31(水)06:22:04No.1152210511+
訓練不足の兵士を弾除け運用できるのは強いよな
本命の兵士の損害を減らせて
6124/01/31(水)06:22:19No.1152210524そうだねx18
>ゼレンスキーはイスラエル支持してるんだよね…
>反戦とか侵略反対じゃなくてポジショントークなんだなって
余裕がないアメリカ離れたら死ぬ
6224/01/31(水)06:22:43No.1152210541+
今度のEUの8兆円規模の支援は通りそうだし
アメリカの大統領選もなぁ
6324/01/31(水)06:23:27No.1152210577+
正直言ってアメリカの支援再開はまず無理だと思うよ
6424/01/31(水)06:23:33No.1152210584+
>お互い決定力がなく泥沼の戦いしてると逃げられないし練度上がってくんじゃ
そんな余裕が生まれない速度で兵士が毎日1000人前後溶けてるから余裕無いよ
むしろろくな訓練もできてない召集兵を逐次的に送り出さなきゃいけなくて現場もモスクワも大変だろうて
6524/01/31(水)06:24:02No.1152210605+
トランプはお金払うの嫌がってるよね
6624/01/31(水)06:24:04No.1152210606そうだねx2
だからアメリカが攻勢待ってロシア守り固めててもうちょっと準備と情報整えてからっていったのに…
ウクライナが待てずに攻勢した結果すり減ったのが痛すぎる…
6724/01/31(水)06:24:15No.1152210617+
イスラエルは人質とか全員生き返らせて返せば撤収してくれると思う
6824/01/31(水)06:24:40No.1152210638+
>イスラエルは人質とか全員生き返らせて返せば撤収してくれると思う
多分ドラゴンボールが必要なやつ
6924/01/31(水)06:24:45No.1152210643+
>訓練不足の兵士を弾除け運用できるのは強いよな
>本命の兵士の損害を減らせて
本命のベテランも本格的な戦闘で使い潰し切ってて既に空挺部隊ですら補充は召集兵が来る様だよ
7024/01/31(水)06:24:57No.1152210652+
>これでロシアが勝つとロシアの無法が世界的に許される風潮出かねないので大変嫌だ
というかもう先進国達は自分等の凶行を止める力がないんじゃないか?って世界中に確信されてるから宇露戦争はおろかハマスも暴発したんだろ
ただ一定以上に国力ある国は間違いなく大赤字になることも示したから中国みたいな覇権狙ってる所は引き気味にすることに成功したけど
7124/01/31(水)06:25:01No.1152210656+
防衛側が戦果出してても防戦してる時点でリソース差どんどん開くのは太平洋戦争感ある
7224/01/31(水)06:25:12No.1152210665+
>イスラエルは人質とか全員生き返らせて返せば撤収してくれると思う
右傾化してるから無理だと思う
7324/01/31(水)06:25:29No.1152210676そうだねx8
>トランプはお金払うの嫌がってるよね
トランプというかトランプを支持してる人たちの意見がそうだからね
己の国の国境管理も出来ずに麻薬と不法移民が制限なく入って来ててヤベー事になってるのに
それを放置して他国に援助してる場合か!って
7424/01/31(水)06:25:59No.1152210709そうだねx3
>トランプはお金払うの嫌がってるよね
トランプイキリ発言多いけど
経済的な思想では反戦だからな
戦争するならモノ売ったほうが儲かるって考え方
7524/01/31(水)06:26:14No.1152210725+
ロシアは経済より戦争優先したから独裁者の腹づもりで優先度が変わる
7624/01/31(水)06:26:18No.1152210730+
>本命のベテランも本格的な戦闘で使い潰し切ってて既に空挺部隊ですら補充は召集兵が来る様だよ
あれ降下時に一人でもグダったら終わるやつでは?
7724/01/31(水)06:26:35No.1152210751そうだねx6
>>イスラエルは人質とか全員生き返らせて返せば撤収してくれると思う
>右傾化してるから無理だと思う
右傾化以前の問題ですあんだけ派手に攻撃仕掛けてこれ見よがしに動画で民間人殺害シーン見せびらかされてブチ切れない国なんかねーよ
7824/01/31(水)06:27:04No.1152210772+
>>トランプはお金払うの嫌がってるよね
>トランプイキリ発言多いけど
>経済的な思想では反戦だからな
>戦争するならモノ売ったほうが儲かるって考え方
ディールした方が目だてるしな
7924/01/31(水)06:27:29No.1152210793+
ただ米国は芋引くと安全保障という建前で通してた今迄の交渉や約束の信用がガタ落ちするから…
8024/01/31(水)06:27:40No.1152210802+
ゼレンスキーが幕引くのか降ろされるのかとその時の報道は気になる
8124/01/31(水)06:27:42No.1152210805+
イスラエルの場合着地点はどこ?ハマス殲滅は無理ですよね?って辺り本当どうするんだろうね
8224/01/31(水)06:27:53No.1152210823そうだねx16
イスラエルに関してはもう色々とドロドロしてるからもう無理
国連職員にハマスが紛れ込んでるとかヒドラかよ
8324/01/31(水)06:27:57No.1152210824そうだねx2
>>>イスラエルは人質とか全員生き返らせて返せば撤収してくれると思う
>>右傾化してるから無理だと思う
>右傾化以前の問題ですあんだけ派手に攻撃仕掛けてこれ見よがしに動画で民間人殺害シーン見せびらかされてブチ切れない国なんかねーよ
10倍以上の戦死者出してるから立場悪くなってきてる
8424/01/31(水)06:28:27No.1152210851そうだねx8
なんにせよ大国ロシアはこの戦争で死んだ
北朝鮮と同じ中国のジュニアパートナーになったし
取り巻きの小国も中国に取られた
8524/01/31(水)06:28:47No.1152210874そうだねx9
>右傾化以前の問題ですあんだけ派手に攻撃仕掛けてこれ見よがしに動画で民間人殺害シーン見せびらかされてブチ切れない国なんかねーよ
だからジェノサイドするねってやる国は少ないよ
8624/01/31(水)06:28:51No.1152210876+
>イスラエルに関してはもう色々とドロドロしてるからもう無理
>国連職員にハマスが紛れ込んでるとかヒドラかよ
前からそう言う話はあったから…
今回戦争のイザコザでとうとう目に見える形で明るみになったってだけで
8724/01/31(水)06:29:02No.1152210884+
南アフリカからジェノサイドやめろされてるしな
8824/01/31(水)06:29:05No.1152210888+
開戦直後に現地の人が最低2年は続くと思うって言ってたけどマジで続くとはな
8924/01/31(水)06:29:09No.1152210891+
ウクライナが干上がって終了以外の終わり方あるんだろうか
9024/01/31(水)06:29:10No.1152210893+
イスラエル側も虐殺してるだなんだって言ってるけど
最初に手を出したのはハマスだから辞める気ないよね
9124/01/31(水)06:29:13No.1152210900そうだねx7
イスラエルのおかげでロシアはイスラエルほど短期間で子供殺してねえぞ!って言い訳を手に入れたの酷い
9224/01/31(水)06:29:44No.1152210919+
>国連職員にハマスが紛れ込んでるとかヒドラかよ
いつから世界はCE世紀になっちまったんだ?
9324/01/31(水)06:29:44No.1152210921そうだねx1
>10倍以上の戦死者出してるから立場悪くなってきてる
なんで先手で5000発ミライルぶち込まれた方がプロパガンダ戦で後手に回ってんだろう…
9424/01/31(水)06:30:04No.1152210932+
>イスラエルの場合着地点はどこ?ハマス殲滅は無理ですよね?って辺り本当どうするんだろうね
ガザを洗浄して併合
9524/01/31(水)06:30:16No.1152210941そうだねx4
>イスラエルに関してはもう色々とドロドロしてるからもう無理
>国連職員にハマスが紛れ込んでるとかヒドラかよ
今までも理由なく国連職員を虐殺してきたから国連職員が反イスラエルでも何も疑問はないな…
9624/01/31(水)06:30:35No.1152210956+
ジェノサイドかなあ?
ハマスが軍服着ないで戦闘行為する以上ハマス側に立つ奴は巻き添えになるのも仕方ないんじゃ無い?
9724/01/31(水)06:30:38No.1152210960そうだねx1
イスラエルの問題は受けた被害の〇倍返しまでが許されるかどうかくらいで
国連組織にハマスの手先が少なからず混じってたの分かった事で何もかも薙ぎ払うような爆撃そのものは
割と正統性あった感じ出てきちゃってるしもう日本に出来る事は何も無いわ
9824/01/31(水)06:31:31No.1152211003そうだねx15
>イスラエル側も虐殺してるだなんだって言ってるけど
>最初に手を出したのはハマスだから辞める気ないよね
イスラエルはずっと昔からパレスチナを攻撃し続けてるけど…
9924/01/31(水)06:31:40No.1152211010そうだねx8
>イスラエルのおかげでロシアはイスラエルほど短期間で子供殺してねえぞ!って言い訳を手に入れたの酷い
殺してないだけで攫って洗脳教育施そうとしてるじゃねーか!
単純に殺すよりタチ悪いわチャウシェスクかよ
10024/01/31(水)06:31:53No.1152211022そうだねx2
>ジェノサイドかなあ?
>ハマスが軍服着ないで戦闘行為する以上ハマス側に立つ奴は巻き添えになるのも仕方ないんじゃ無い?
イスラエル軍が昨日軍服着ないで病院襲ってる映像が流れて来たよ
10124/01/31(水)06:31:53No.1152211023+
>ウクライナが干上がって終了以外の終わり方あるんだろうか
ロシアが先に干上がる場合ロシアが他と戦争始まった場合朝鮮戦争式に停戦とかいろいろ言われてる
10224/01/31(水)06:31:54No.1152211024+
便衣兵とかベトコンとか戦力で劣る側の常套手段だからな…
10324/01/31(水)06:32:16No.1152211043そうだねx1
アメリカはアメリカでイランに報復宣言してるけど攻撃されたシリアの米軍基地はシリア政府の許可もなく国連決議も地元部族の承認も何もなく不法に占拠してるだけの占領地だという…
10424/01/31(水)06:32:32No.1152211057そうだねx9
イスラエルはずっとパレスチナを攻撃してるし人質とか取り続けてるのに一回デカく反撃されたらテロだとか言ってんだぞ
10524/01/31(水)06:32:55No.1152211083そうだねx6
>ジェノサイドかなあ?
>ハマスが軍服着ないで戦闘行為する以上ハマス側に立つ奴は巻き添えになるのも仕方ないんじゃ無い?
多分こいつが見てる戦争と俺が見てる戦争は別の概念だわ
10624/01/31(水)06:33:18No.1152211104+
>ジェノサイドかなあ?
>ハマスが軍服着ないで戦闘行為する以上ハマス側に立つ奴は巻き添えになるのも仕方ないんじゃ無い?
ジェノサイドかどうかは無知蒙昧な一般市民が判断することではないので…
10724/01/31(水)06:33:20No.1152211106そうだねx2
>>ジェノサイドかなあ?
>>ハマスが軍服着ないで戦闘行為する以上ハマス側に立つ奴は巻き添えになるのも仕方ないんじゃ無い?
>イスラエル軍が昨日軍服着ないで病院襲ってる映像が流れて来たよ
そりゃハマスが軍服着ないで民間人殺して回ったからだろ
10824/01/31(水)06:33:24No.1152211110+
ロシアが干上がる場合核使うから…
10924/01/31(水)06:33:51No.1152211130そうだねx9
>割と正統性あった感じ出てきちゃってるしもう日本に出来る事は何も無いわ
最初から触んねえほうがいいなこれって散々言われてるよね
11024/01/31(水)06:33:59No.1152211140+
>イスラエルはずっと昔からパレスチナを攻撃し続けてるけど…
それを理由にハマスがイスラエルに来てた外国人を百人単位で誘拐したのは正当化されますか?
11124/01/31(水)06:34:19No.1152211160そうだねx11
>そりゃハマスが軍服着ないで民間人殺して回ったからだろ
なるほど
じゃあ相手が先にやったって口実を作れば何してもいいって事ね
良い訳ねーだろ!
11224/01/31(水)06:34:27No.1152211164そうだねx10
ムカつくからやってやったんだからいいだろで
病院丸ごと爆撃するのはもはや戦争じゃないんですよね
11324/01/31(水)06:34:37No.1152211173+
人の盾って滅茶苦茶優秀なんだなって
11424/01/31(水)06:34:44No.1152211177そうだねx7
イスラエルシンパってナチスとか好きそう
11524/01/31(水)06:34:45No.1152211181+
>ロシアが干上がる場合核使うから…
使うかどうかは前例ないからわからないんだよね
11624/01/31(水)06:34:49No.1152211188+
>>イスラエルはずっと昔からパレスチナを攻撃し続けてるけど…
>それを理由にハマスがイスラエルに来てた外国人を百人単位で誘拐したのは正当化されますか?
最初に手を出したのはって話どこに行ったの?
11724/01/31(水)06:34:56No.1152211194+
>>>イスラエルは人質とか全員生き返らせて返せば撤収してくれると思う
>>右傾化してるから無理だと思う
>右傾化以前の問題ですあんだけ派手に攻撃仕掛けてこれ見よがしに動画で民間人殺害シーン見せびらかされてブチ切れない国なんかねーよ
日本なら許すよ
11824/01/31(水)06:35:29No.1152211233+
犯罪者とモスクワから見たら外人みたいな田舎者を戦地に送り込むと
戦線を支えられるしなんなら死んでもメリットあるのひどいけど合理的
11924/01/31(水)06:35:47No.1152211254そうだねx7
頭コズミックイラみたいなのが何人かいそう
12024/01/31(水)06:35:53No.1152211258+
>>割と正統性あった感じ出てきちゃってるしもう日本に出来る事は何も無いわ
>最初から触んねえほうがいいなこれって散々言われてるよね
アメリカサイドにつく以外選択肢ないぞ日本はいまだに在日米軍がいる国だ
12124/01/31(水)06:35:57No.1152211264+
>それを理由にハマスがイスラエルに来てた外国人を百人単位で誘拐したのは正当化されますか?
まぁイスラエルも外国人民間人ごとハマス攻撃して殺してるからはい
12224/01/31(水)06:35:58No.1152211265そうだねx2
>>そりゃハマスが軍服着ないで民間人殺して回ったからだろ
>なるほど
>じゃあ相手が先にやったって口実を作れば何してもいいって事ね
>良い訳ねーだろ!
口実作りじゃなくて実際にそう言う卑劣なテロ行為を先に仕掛けてきたのはハマスなんだから報復されても仕方ないだろ
やられて嫌なら自分もやるなよ
12324/01/31(水)06:35:59No.1152211267+
イスラエルも今じゃ出生率は高いけど貧困層の超正統派とかいう宗派が幅を利かせてるみたいで大変だね
12424/01/31(水)06:36:03No.1152211273+
ロシアは中東に頭が上がらないな
どんどん力で好き勝手するのが正当化されていく…
12524/01/31(水)06:36:19No.1152211287+
ウクライナは今年から60代と70代も徴兵してるのがニュースになってる…
12624/01/31(水)06:36:22No.1152211290+
>使うかどうかは前例ないからわからないんだよね
使わないってほど信用ないだろ
12724/01/31(水)06:36:29No.1152211295+
イスラエル・ロシア
パレスチナ・ウクライナ
の好き嫌いを一貫できてる人って割と少なそう
12824/01/31(水)06:36:32No.1152211300+
>イスラエルのおかげでロシアはイスラエルほど短期間で子供殺してねえぞ!って言い訳を手に入れたの酷い
これを言うとなんだが別にロシアからしたらウクライナの民間人を「積極的」に殺害する理由無いからな
そりゃ巻き添えで死ぬのは山ほど出るだろうが
12924/01/31(水)06:36:34No.1152211302+
>病院丸ごと爆撃するのはもはや戦争じゃないんですよね
その病院ハマスの隠れ蓑じゃないですかやだー
13024/01/31(水)06:36:37No.1152211305そうだねx3
>ロシアは中東に頭が上がらないな
>どんどん力で好き勝手するのが正当化されていく…
そもそもアメリカが中東で正義の虐殺してるのに何を今更って感じだろ
13124/01/31(水)06:36:41No.1152211311+
>ムカつくからやってやったんだからいいだろで
>病院丸ごと爆撃するのはもはや戦争じゃないんですよね
酷いよね病院爆撃して500人殺したの
13224/01/31(水)06:36:48No.1152211320そうだねx2
>ムカつくからやってやったんだからいいだろで
>病院丸ごと爆撃するのはもはや戦争じゃないんですよね
軍事司令部デース
13324/01/31(水)06:36:58No.1152211325+
>その病院ハマスの隠れ蓑じゃないですかやだー
地下の司令部は結局出てきましたか…?
13424/01/31(水)06:37:08No.1152211336+
>これを言うとなんだが別にロシアからしたらウクライナの民間人を「積極的」に殺害する理由無いからな
>そりゃ巻き添えで死ぬのは山ほど出るだろうが
併合するための戦争なんて生優しかったんだなってなる民族浄化いいよね
13524/01/31(水)06:37:10No.1152211339そうだねx1
ウクライナもあんだけ汚職と人権問題
外国から散々言われてたのに戦中に軍のトップが汚職で逮捕なんて
相変わらずな国だな
13624/01/31(水)06:37:12No.1152211341そうだねx1
>イスラエル・ロシア
>パレスチナ・ウクライナ
>の好き嫌いを一貫できてる人って割と少なそう
好き嫌いで判断するのがもう知性の欠如だからね…
13724/01/31(水)06:37:17No.1152211347+
>人の盾って滅茶苦茶優秀なんだなって
イスラエル側からすると邪魔なデコイ
ハマス側からすると肉盾
周囲の国は受け入れたくねえ
という感じでまるで行き場のないガザ市民
13824/01/31(水)06:37:37No.1152211361+
>やられて嫌なら自分もやるなよ
パレスチナ侵攻自体をイスラエルがしなければ起きなかった話ですね
13924/01/31(水)06:37:50No.1152211375そうだねx4
>その病院ハマスの隠れ蓑じゃないですかやだー
親露派といいちょっと日本人プロパガンダが効きすぎる…
14024/01/31(水)06:38:06No.1152211389そうだねx3
>>イスラエルのおかげでロシアはイスラエルほど短期間で子供殺してねえぞ!って言い訳を手に入れたの酷い
>これを言うとなんだが別にロシアからしたらウクライナの民間人を「積極的」に殺害する理由無いからな
>そりゃ巻き添えで死ぬのは山ほど出るだろうが
その割にはブチャでは随分無抵抗の村人を殺したみたいだが?
14124/01/31(水)06:38:06No.1152211391+
今はゼレンスキー死ぬほど持ち上げられてるけど絶対後でボロが出まくるから見とけ
14224/01/31(水)06:38:07No.1152211393そうだねx5
>口実作りじゃなくて実際にそう言う卑劣なテロ行為を先に仕掛けてきたのはハマスなんだから報復されても仕方ないだろ
>やられて嫌なら自分もやるなよ
勝手に国家を建設して元から住んでる住民を迫害して追い出すのは白色テロって言うんですよ
14324/01/31(水)06:38:07No.1152211394そうだねx11
イスラエルなんか作ったイギリスが悪いでいい
14424/01/31(水)06:38:08No.1152211395+
モノ売るにもそのインフラが整ってなきゃどうにもならんだろうに…って思うわ
無人の荒野に何を売るっていうんだ
14524/01/31(水)06:38:19No.1152211412+
>ゲーム的な視点で言えばせーの!で台湾堕としに行けば良かったんじゃねえかなって今でも思ってる
中国の海軍力が整うまでプーチンが我慢できなかったんじゃないかな
あとは2日でウクライナを打倒できると認識してて世論が騒ぐ前になんもかんも終わらせる事ができると踏んでた
14624/01/31(水)06:38:23No.1152211417+
>ウクライナもあんだけ汚職と人権問題
>外国から散々言われてたのに戦中に軍のトップが汚職で逮捕なんて
>相変わらずな国だな
負けるかどうかの瀬戸際で武器絡みで汚職してるのすごいよね…
14724/01/31(水)06:38:47No.1152211437+
>>その病院ハマスの隠れ蓑じゃないですかやだー
>親露派といいちょっと日本人プロパガンダが効きすぎる…
国境のない医師団攻撃するのはやめろ
14824/01/31(水)06:38:51No.1152211441そうだねx1
>イスラエルなんか作ったイギリスが悪いでいい
あいつ
まあ仲良くやんなよレベルのコメントで
マジ…
14924/01/31(水)06:39:02No.1152211452+
やっぱりロシアと中国が世界を統べた方がいいな
15024/01/31(水)06:39:18No.1152211464そうだねx2
>最初に手を出したのはって話どこに行ったの?
今回のイスラエルによる大規模侵攻の発端を招いたのはハマス自身が最初にテロしたのが原因だってこと
ハマスが外国人誘拐しなかったら今回の侵攻は起こった?起こらない?
15124/01/31(水)06:39:20No.1152211465+
>やっぱりイスラエルが世界を統べた方がいいな
15224/01/31(水)06:39:36No.1152211481+
>>>その病院ハマスの隠れ蓑じゃないですかやだー
>>親露派といいちょっと日本人プロパガンダが効きすぎる…
>国境のない医師団攻撃するのはやめろ
国連職員がハマスだったし医師団にもハマス居そう
15324/01/31(水)06:39:41No.1152211485+
>>やられて嫌なら自分もやるなよ
>パレスチナ侵攻自体をイスラエルがしなければ起きなかった話ですね
だからって軍服着ないで戦ったり民間人を盾にするのご許される事なんで無いぞ
15424/01/31(水)06:39:45No.1152211491+
>その割にはブチャでは随分無抵抗の村人を殺したみたいだが?
あれはソンミ村虐殺事件の再来だと思ってる
15524/01/31(水)06:39:46No.1152211494+
イスラエルが忌子すぎるんで…
15624/01/31(水)06:39:54No.1152211500そうだねx1
>>最初に手を出したのはって話どこに行ったの?
>今回のイスラエルによる大規模侵攻の発端を招いたのはハマス自身が最初にテロしたのが原因だってこと
>ハマスが外国人誘拐しなかったら今回の侵攻は起こった?起こらない?
いつも起こってるから起こるよ
15724/01/31(水)06:40:00No.1152211506+
>やっぱりロシアと中国が世界を統べた方がいいな
そうなるとどうなる?
15824/01/31(水)06:40:07No.1152211513+
>国連職員がハマスだったし医師団にもハマス居そう
イスラエルにもハマスいるしな
15924/01/31(水)06:40:22No.1152211531+
国連がイスラエル認めたんだから国連職員が巻き込まれて死ぬのは正直因果応報だと思ってる
16024/01/31(水)06:40:28No.1152211537+
>そうなるとどうなる?
イスラエルが世界を支配する
16124/01/31(水)06:40:39No.1152211550+
しばらくはイスラエル出身者が南アフリカ出身者みたいに扱われるんだろうな
16224/01/31(水)06:40:40No.1152211551+
いもげは反アメリカ反イスラエル多いから基本パレスチナ中国ロシア寄りだよね
16324/01/31(水)06:40:40No.1152211553+
露宇の方は戦線がこれだけ膠着しちゃうとお互いの防衛線抜くだけでもえれえ損害でるし
WW2以前の陸戦かよって感じになっちゃってるんだろうか
16424/01/31(水)06:40:42No.1152211554そうだねx2
>>やっぱりロシアと中国が世界を統べた方がいいな
>そうなるとどうなる?
ロシアと中国が戦争を始める
16524/01/31(水)06:40:48No.1152211562そうだねx3
>イスラエルが忌子すぎるんで…
あれでミュウツーくらい自分らのアイデンティティに悩んでくれたら可愛げもあるのだが
16624/01/31(水)06:41:06No.1152211581そうだねx6
fu3087607.jpg
16724/01/31(水)06:41:13No.1152211586+
まあ道端で殴られたから包丁で刺して何が悪い派通用しませんからね
反撃でも限度があるわけです
16824/01/31(水)06:41:17No.1152211591+
>今回のイスラエルによる大規模侵攻の発端を招いたのはハマス自身が最初にテロしたのが原因だってこと
>ハマスが外国人誘拐しなかったら今回の侵攻は起こった?起こらない?
ハマスが外国人誘拐等のテロを起こしたのはイスラエルがパレスチナ人を武力で迫害しまくった事が根本原因ですよね?
16924/01/31(水)06:41:32No.1152211605+
まあ今回はパレスチナの自業自得だから面白い
17024/01/31(水)06:41:55No.1152211631+
たとえゲリラ戦を展開されてるからって民間人巻き添えにするわ!ってのは論外なんだわ
その時に戦争した時に民間人を巻き添えにすることができないから戦争以外の選択肢を取るってできないことが悪いんだよ
17124/01/31(水)06:42:06No.1152211637+
結局イスラム圏が負け続けで弱いのが悪いからな…
17224/01/31(水)06:42:06No.1152211638そうだねx1
>>今回のイスラエルによる大規模侵攻の発端を招いたのはハマス自身が最初にテロしたのが原因だってこと
>>ハマスが外国人誘拐しなかったら今回の侵攻は起こった?起こらない?
>ハマスが外国人誘拐等のテロを起こしたのはイスラエルがパレスチナ人を武力で迫害しまくった事が根本原因ですよね?
自業自得だなパレスチナ
17324/01/31(水)06:42:07No.1152211639+
北朝鮮もなんか凄いやる気出してるよね
17424/01/31(水)06:42:15No.1152211642+
>あれでミュウツーくらい自分らのアイデンティティに悩んでくれたら可愛げもあるのだが
正当性がないことを理解しているからこその実力主義だとも捉えられる
17524/01/31(水)06:42:21No.1152211651+
>いつも起こってるから起こるよ
いつも起こってるならなんで今回だけ大々的に報道されたんだよ
17624/01/31(水)06:42:24No.1152211652そうだねx6
国連の施設とか国境無き医師団攻撃してる時点でハマスガーなんて通じねぇよバカが
17724/01/31(水)06:42:45No.1152211678そうだねx5
>国連の施設とか国境無き医師団攻撃してる時点でハマスガーなんて通じねぇよバカが
まあ国連の職員がハマスだったんだが
17824/01/31(水)06:42:54No.1152211685そうだねx2
>>いつも起こってるから起こるよ
>いつも起こってるならなんで今回だけ大々的に報道されたんだよ
お前もう恥ずかしいから黙ってたほうがいいよ
17924/01/31(水)06:43:01No.1152211689+
虐殺国家イスラエルのせいで西側の正義が意味のないプロパガンダになるの悲しすぎるだろ
18024/01/31(水)06:43:03No.1152211693+
>北朝鮮もなんか凄いやる気出してるよね
なんかまた韓国ぶっ殺す!って言いだしたんだっけ
そういや君らまだ戦争中だったね
18124/01/31(水)06:43:19No.1152211706そうだねx1
日本の税金をハマスにあげよう
18224/01/31(水)06:43:31No.1152211719そうだねx13
〇〇の原因はXXですよね
って遡ると1000年くらい遡れるからやめようや…
18324/01/31(水)06:43:32No.1152211720+
>国連の施設とか国境無き医師団攻撃してる時点でハマスガーなんて通じねぇよバカが
だって本当にハマスがいたし…
18424/01/31(水)06:43:43No.1152211731+
ハマスハマスいってるやつってディープステートとか言ってそう
18524/01/31(水)06:43:46No.1152211737そうだねx7
>虐殺国家イスラエルのせいで西側の正義が意味のないプロパガンダになるの悲しすぎるだろ
あれだけロシアに対して正義を振り回してたのにイスラエルにはダンマリなのがちょっとね…
18624/01/31(水)06:43:47No.1152211739+
>露宇の方は戦線がこれだけ膠着しちゃうとお互いの防衛線抜くだけでもえれえ損害でるし
>WW2以前の陸戦かよって感じになっちゃってるんだろうか
双方の空軍力がお互いに封殺されて思うように使えない以上そうなっちまうしかないんでな
空爆だけならロシア軍が圧倒的有利な筈なのに蓋を開けてみれば誘導兵器の精度不足やら
GPS衛星の不活性やらで回数の割に効果を上げれて無いのが実情
18724/01/31(水)06:43:52No.1152211744+
ネタニヤフもハマスを支援してたしな
18824/01/31(水)06:43:57No.1152211747+
あそこの地域でどちらが先に手を出したって話はマジ不毛
18924/01/31(水)06:44:18No.1152211758+
まー韓国くんの立地だけは凄い同情せざるを得ない
19024/01/31(水)06:44:44No.1152211775+
>>今回のイスラエルによる大規模侵攻の発端を招いたのはハマス自身が最初にテロしたのが原因だってこと
>>ハマスが外国人誘拐しなかったら今回の侵攻は起こった?起こらない?
>ハマスが外国人誘拐等のテロを起こしたのはイスラエルがパレスチナ人を武力で迫害しまくった事が根本原因ですよね?
だからって民間人の誘拐殺害は許されねえし反撃を封じる言い訳にもならねーよ
19124/01/31(水)06:44:59No.1152211788そうだねx1
今現在でも中国はパイプライン引く費用やっぱお前が出すべきだし天然ガスもっと割引しろよなってロシアの足元見てるし
戦争終わったら更に足元見るのはほぼ間違いないんやな
19224/01/31(水)06:45:39No.1152211828そうだねx1
>国連の施設とか国境無き医師団攻撃してる時点でハマスガーなんて通じねぇよバカが
実際に国連職員にハマスが居たので通じるんだよ馬鹿
19324/01/31(水)06:45:47No.1152211837+
>だからって民間人の誘拐殺害は許されねえし反撃を封じる言い訳にもならねーよ
なるほど
テロを理由に地面がまっ平になる勢い猛爆撃を繰り返して万の単位で殺害するのはOKなんだね
19424/01/31(水)06:45:52No.1152211841そうだねx3
朝からアホな事で言い争いしてるの笑える
19524/01/31(水)06:46:25No.1152211865+
そんなにパレスチナ救いたいならハマスになればいいじゃん!
19624/01/31(水)06:46:28No.1152211870+
>>北朝鮮もなんか凄いやる気出してるよね
>なんかまた韓国ぶっ殺す!って言いだしたんだっけ
>そういや君らまだ戦争中だったね
南北平和門ぶっ壊してやっぱお前ら米帝の傀儡だわって宣言した
19724/01/31(水)06:46:32No.1152211876そうだねx9
戦後教育受けてきた日本人が最初に奇襲かけた方擁護するわけないだろう
19824/01/31(水)06:46:36No.1152211883そうだねx5
パレスチナがああいう行動に出たのにもそれなりの理由があるし
イスラエルだってめちゃくちゃやるのにも理由があって
どっちもどっちとか言いたいわけじゃないんだけどどっちがより悪いって一方的に言うようなことじゃない
19924/01/31(水)06:46:42No.1152211890そうだねx3
疫病に戦争とここ近年は不況でヤンナルネ
20024/01/31(水)06:47:00No.1152211908+
>あいつ
>まあ仲良くやんなよレベルのコメントで
>マジ…
イギリスは仲介する用意がある!とか凄いよな
舌が何枚あるとかそんなレベルじゃない
20124/01/31(水)06:47:03No.1152211912+
ロシアの戦争開始の大義名分というか他国への開戦理由の説明って結局何になるんだっけ
ウクライナに元ソ連だから一緒になろうや…って色々ちょっかい出してやりだしたのを
んなわけあるかNATOをご存知か?ってやってたらNATOに入るなんて殺す気だ反撃するぞみたいな形で宣言してるでいいんだっけ
20224/01/31(水)06:47:12No.1152211922+
>パレスチナがああいう行動に出たのにもそれなりの理由があるし
>イスラエルだってめちゃくちゃやるのにも理由があって
>どっちもどっちとか言いたいわけじゃないんだけどどっちがより悪いって一方的に言うようなことじゃない
その結果がイスラエルぶちぎれだしやっぱりハマスは正義だな
20324/01/31(水)06:47:12No.1152211923そうだねx5
>まあ道端で殴られたから包丁で刺して何が悪い派通用しませんからね
>反撃でも限度があるわけです
というか毎日包丁振り回してたのがイスラエルだったので…
殴られたら「あー殴った!」と叫んでまた振り回し始めた
20424/01/31(水)06:47:14No.1152211926+
>今現在でも中国はパイプライン引く費用やっぱお前が出すべきだし天然ガスもっと割引しろよなってロシアの足元見てるし
>戦争終わったら更に足元見るのはほぼ間違いないんやな
やっぱり戦争は勝たなきゃ駄目だな!
20524/01/31(水)06:47:39No.1152211949そうだねx5
>パレスチナがああいう行動に出たのにもそれなりの理由があるし
>イスラエルだってめちゃくちゃやるのにも理由があって
>どっちもどっちとか言いたいわけじゃないんだけどどっちがより悪いって一方的に言うようなことじゃない
イスラエルのやることが理由があるから仕方ないよねになるならもう侵略し放題じゃん
20624/01/31(水)06:48:07No.1152211967そうだねx1
なんというかまあその
根絶やさなかった方が悪い
20724/01/31(水)06:48:13No.1152211976+
いくらここでイスラエルが悪いって言ってもハマスが外国人誘拐してキレさせたんだから
ハマスを完全に排除するって大義名分を消せないだろ
国連にハマスが潜伏してるって真偽もわからんけどそれを理由に侵攻の正当性を維持させてるわけで
20824/01/31(水)06:48:16No.1152211981そうだねx2
>>だからって民間人の誘拐殺害は許されねえし反撃を封じる言い訳にもならねーよ
>なるほど
>テロを理由に地面がまっ平になる勢い猛爆撃を繰り返して万の単位で殺害するのはOKなんだね
それこそそう言うことしてくるって分かってる相手に何でケンカ売ったの?
って話にしかならんぞ
20924/01/31(水)06:48:19No.1152211989そうだねx1
>ロシアの戦争開始の大義名分というか他国への開戦理由の説明って結局何になるんだっけ
戦争じゃなくて特殊作戦なんですけお!って言ってたりしてなかった?
21024/01/31(水)06:48:25No.1152211994+
ロシアはモスクワとサンクトペテルブルグの若者戦争に行かすから勝つよ
トランプもロシアのペットだし
21124/01/31(水)06:48:33No.1152212008そうだねx1
>戦争終わったら更に足元見るのはほぼ間違いないんやな
それがそうでも無くてウラル産原油の価格を見れば判るけどWTI原油との価格差が
段々と無くなりつつあってやっぱりエネルギー持ってる奴はつえーなーって感じだ
21224/01/31(水)06:48:55No.1152212038+
シチュ―のおかわりいる?
21324/01/31(水)06:48:57No.1152212041そうだねx1
>トランプもロシアのペットだし
ロシアのペットなら中国と仲良くしようよ…
21424/01/31(水)06:49:01No.1152212045+
>やっぱり戦争は勝たなきゃ駄目だな!
勝っても今よりダメージ負ってるの確実だし足元見ると思うぜ!
インフラ復旧だけでもおぜぜが飛んでいく!
21524/01/31(水)06:49:04No.1152212050+
ウクライナに核供給せにゃ
21624/01/31(水)06:49:16No.1152212065そうだねx1
>それこそそう言うことしてくるって分かってる相手に何でケンカ売ったの?
>って話にしかならんぞ
あれ?
許されないとかいう話じゃなかったの?
暴力こそ全てって話ならロシアの行為も肯定しなきゃね
21724/01/31(水)06:49:35No.1152212086そうだねx8
イスラエルもハマスもどっちも法的に見たらアウトだよ
だからやるべきは停戦させるための手段の模索であってどっちかに正当性があるかの議論ではないんよ…
21824/01/31(水)06:49:48No.1152212104+
侵略しまくってたほうが中国が攻めてくる!って言ってるの面白いよね
21924/01/31(水)06:50:08No.1152212122そうだねx5
大義名分の部分で「」がレスバしても結論なんて出ねえぜ?
22024/01/31(水)06:50:09No.1152212125+
ウクライナも反論組織のアゾフ連隊がロシア内で何度も破壊工作やったのが
ロシア侵攻の発端ですからねえ
それだとロシアの侵攻も正しいってことになっちゃうんですね
22124/01/31(水)06:50:35No.1152212156そうだねx1
>>それこそそう言うことしてくるって分かってる相手に何でケンカ売ったの?
>>って話にしかならんぞ
>あれ?
>許されないとかいう話じゃなかったの?
>暴力こそ全てって話ならロシアの行為も肯定しなきゃね
何言ってんだオメェ
22224/01/31(水)06:50:39No.1152212162そうだねx1
禿げなスレだなぁ
22324/01/31(水)06:51:11No.1152212189そうだねx2
地に足がついてない概念論と現実で起きてることの乖離を無視して煽るのはガンダムみたい
22424/01/31(水)06:51:21No.1152212204そうだねx5
いもげにもハマスって居るんだな
22524/01/31(水)06:51:50No.1152212234+
パレスチナ人が死んじゃうよ〜
助けてハマス!
22624/01/31(水)06:52:03No.1152212247そうだねx4
正当性なんて勝った方が作るもんじゃない?
世界で唯一の核攻撃した国のアメリカはなんか許されてて世界で唯一の核攻撃被害者の日本はナチスと一緒扱いだぞ
22724/01/31(水)06:52:07No.1152212251そうだねx2
>地に足がついてない概念論と現実で起きてることの乖離を無視して煽るのはガンダムみたい
愚民に叡智を授けて見せろ!
22824/01/31(水)06:52:16No.1152212261+
>いくらここでイスラエルが悪いって言ってもハマスが外国人誘拐してキレさせたんだから
>ハマスを完全に排除するって大義名分を消せないだろ
>国連にハマスが潜伏してるって真偽もわからんけどそれを理由に侵攻の正当性を維持させてるわけで
大義名分で言うと安全保障理事会の議決で大差で即時停戦を要請したけどアメリカが拒否権で握りつぶしたのが全てなので…
やってることがロシアが拒否権前提でやりたい放題してるのと同じなんですよ
22924/01/31(水)06:52:25No.1152212266そうだねx1
>何言ってんだオメェ
正しさを主張してたのに急になぜケンカを売ったのかって力の差の話を始めたからこっちが困惑してるんだが
ハッキリ言ってお前の主張って全く筋が通ってないよね
ただただイスラエル擁護の為に屁理屈こね回してるだけだ
23024/01/31(水)06:52:32No.1152212272+
>いもげにもハマスって居るんだな
サヨリもいるんだからハマチぐらいいるだろ
23124/01/31(水)06:52:39No.1152212284+
>イスラエルもハマスもどっちも法的に見たらアウトだよ
>だからやるべきは停戦させるための手段の模索であってどっちかに正当性があるかの議論ではないんよ…
ハマスガーってのが口実で現実はずっと攻撃してるんだから停戦すればいいとかの問題じゃないんだよ
23224/01/31(水)06:52:50No.1152212293+
>正当性なんて勝った方が作るもんじゃない?
>世界で唯一の核攻撃した国のアメリカはなんか許されてて世界で唯一の核攻撃被害者の日本はナチスと一緒扱いだぞ
それはそう日本は侵略国家だったんだから
23324/01/31(水)06:53:09No.1152212313そうだねx5
テロリストはカス
それだけだわ
23424/01/31(水)06:53:15No.1152212318+
>テロを理由に地面がまっ平になる勢い猛爆撃を繰り返して万の単位で殺害するのはOKなんだね
実際イスラエルがはマスごとガザの民間人を殺してるのは虐殺に他ならないけど
その口実を与えてしまったのがハマスだから
下手打ってんなあハマスって話
23524/01/31(水)06:53:35No.1152212342そうだねx3
戦争起こる理由あり過ぎて起こらないのはお互いに善意で我慢してるだけなんだよなって状況をお互いの国の何を知らない人がお互いに挑発し合っておかしくなってね?
23624/01/31(水)06:53:45No.1152212353+
戦争とか嫌だねぇ…
23724/01/31(水)06:53:48No.1152212357そうだねx2
>テロリストはカス
>それだけだわ
なるほど…白色テロを建国以来途切れることなく続けてきたイスラエルはまさにカスって事か…
23824/01/31(水)06:54:02No.1152212365+
結局なにか勝算があったのだろうかハマス
23924/01/31(水)06:54:06No.1152212369+
>正当性なんて勝った方が作るもんじゃない?
>世界で唯一の核攻撃した国のアメリカはなんか許されてて世界で唯一の核攻撃被害者の日本はナチスと一緒扱いだぞ
そりゃ日本が侵略しまくってたんだからそうだろ
24024/01/31(水)06:54:07No.1152212370+
イギリスがパレスチナの承認に回るのはどう影響するんだろうね
24124/01/31(水)06:54:25No.1152212386そうだねx6
>>テロリストはカス
>>それだけだわ
>なるほど…白色テロを建国以来途切れることなく続けてきたイスラエルはまさにカスって事か…
どっちもテロリストなんだから両方カスだろうがよ
24224/01/31(水)06:54:58No.1152212417そうだねx1
>下手打ってんなあハマスって話
肉壁削って世論を味方に付けてるんだから
パレスチナは兎も角ハマス的には大成功だろ
24324/01/31(水)06:55:00No.1152212421そうだねx1
>どっちもテロリストなんだから両方カスだろうがよ
お前白色テロって言葉と概念を今日初めて知ったろ?
24424/01/31(水)06:55:07No.1152212430そうだねx3
>そりゃ日本が侵略しまくってたんだからそうだろ
侵略なんて当時どこの先進国もやってたからなぁ
中学行ってた?
24524/01/31(水)06:55:45No.1152212476+
>あそこの地域でどちらが先に手を出したって話はマジ不毛
大体イスラエルなんか作ったイギリスが悪いにしかならない
24624/01/31(水)06:55:45No.1152212477+
>>下手打ってんなあハマスって話
>肉壁削って世論を味方に付けてるんだから
>パレスチナは兎も角ハマス的には大成功だろ
パレスチナの市民ごと吹っ飛ばされる毎日なのに?
24724/01/31(水)06:55:47No.1152212483+
どっちもが自分の拳のデカさで相手を脅しつけてるタイミングならいざ知らず
もうガチンコで泣きながら組み合ってぽこぽこ殴り合ってる状況ではどっちかにごめんねしなさい!って言っても聞けるわけがない
喧嘩してる二人をまとめてぺちゃんこに出来るやべーのがキレることが出来て初めて外野から止められる状況
24824/01/31(水)06:56:11No.1152212516+
そもそもアメリカってどういう背景でイスラエル支持してんの?
24924/01/31(水)06:56:16No.1152212519+
>>そりゃ日本が侵略しまくってたんだからそうだろ
>侵略なんて当時どこの先進国もやってたからなぁ
>中学行ってた?
中学言ってたら日本とナチスが同じ扱いなのはおかしいなんて言わないだろ
25024/01/31(水)06:56:19No.1152212526+
>結局なにか勝算があったのだろうかハマス
サウジとイスラエルの接近を防いだのが一番の勝利じゃない?
あとはもう勝手に民間人死んで世界の世論を引っ張ってくるだけでいいから何も気にしてないんじゃないか
そもそも本体はパレスチナにないし
25124/01/31(水)06:56:33No.1152212539+
>結局なにか勝算があったのだろうかハマス
勝ち負けでやるもんじゃ無いしなテロ
ある意味ガザ地区の現状が世界に知れ渡った時点で
目的は達成してるとも言えるが
25224/01/31(水)06:57:00No.1152212573+
>そもそもアメリカってどういう背景でイスラエル支持してんの?
財界政界にイスラエル人いっぱい
25324/01/31(水)06:57:07No.1152212582そうだねx2
大体片方が虐殺したからどれだけ報復してもいいってなら日本が通州事件で
多数の邦人が犠牲になった事を理由に中国全土を攻撃したのも全くもって正義って事だぞ
25424/01/31(水)06:57:26No.1152212605+
>そもそもアメリカってどういう背景でイスラエル支持してんの?
ユダヤの大富豪がアメリカ内で権力を持ってる
ただこれだけ
25524/01/31(水)06:57:52No.1152212630+
>結局なにか勝算があったのだろうかハマス
初手の奇襲は手際よかったけど末端兵が戦利品掠奪するだけで満足してしまったみたいだし
世論味方に付ける気もあるのかよくわかんないし目標はなんだったんだろうか
25624/01/31(水)06:57:59No.1152212638+
>そもそも本体はパレスチナにないし
パレスチナを完全に制圧されたらハマスはどこで悪さすんの?
25724/01/31(水)06:58:44No.1152212688そうだねx1
>>結局なにか勝算があったのだろうかハマス
>勝ち負けでやるもんじゃ無いしなテロ
>ある意味ガザ地区の現状が世界に知れ渡った時点で
>目的は達成してるとも言えるが
そのせいでイスラエル止まらなくなってパレスチナ真っ平にされたら意味なく無い?
25824/01/31(水)06:58:53No.1152212691+
不自由だなアメリカ
25924/01/31(水)06:58:58No.1152212698+
>喧嘩してる二人をまとめてぺちゃんこに出来るやべーのがキレることが出来て初めて外野から止められる状況
アメリカがいないユーゴ紛争みてぇな状況だ
外野がそれぞれ手出しできない状況ができてしまってる
26024/01/31(水)07:00:01No.1152212774+
>>結局なにか勝算があったのだろうかハマス
>初手の奇襲は手際よかったけど末端兵が戦利品掠奪するだけで満足してしまったみたいだし
>世論味方に付ける気もあるのかよくわかんないし目標はなんだったんだろうか
世界の世論を味方にする気なら民間人拉致動画とか虐殺動画はやらねーんじゃねーの?
26124/01/31(水)07:00:22No.1152212804そうだねx1
すげえ知ったふうなこと言ってるけどイスラエルが元々攻撃しまくってることすら知らなかったのにどっちもどっちみたいなふうに持って行くの恥ずかしいよ
26224/01/31(水)07:00:22No.1152212807+
>そもそもアメリカってどういう背景でイスラエル支持してんの?
ユダヤ人が経済握ってる
あとイギリスの意向には大体従う
イジリスもユダヤ人が経済握ってる
26324/01/31(水)07:00:50No.1152212838+
>すげえ知ったふうなこと言ってるけどイスラエルが元々攻撃しまくってることすら知らなかったのにどっちもどっちみたいなふうに持って行くの恥ずかしいよ
お前は誰だよ先生か?
26424/01/31(水)07:01:06No.1152212859+
ハマスは戦闘部隊もいるけど
外で外貨稼いで慈善団体や病院学校
就労支援施設なんかも手広くやってるから
ハマスの構成員だから全員戦闘員というわけじゃないというのが難しいね
このあたりVIVANTのテントのモチーフだったんだな
26524/01/31(水)07:01:19No.1152212875+
>>目的は達成してるとも言えるが
>そのせいでイスラエル止まらなくなってパレスチナ真っ平にされたら意味なく無い?
意味はある
今回でイスラエルはさらにイスラム圏から憎まれる事になったからな
イスラエルは周りに憎まれるほど真の独立が遠のく
アメリカが弱った瞬間に周りから飲み込まれて終わり
26624/01/31(水)07:01:23No.1152212876+
>世界の世論を味方にする気なら民間人拉致動画とか虐殺動画はやらねーんじゃねーの?
あれは今パレスチナの旗を振ってデモをやってるような層に向けての物だから
イスラエルを支持してる連中向けの物ではないしそもそもそこにどれだけアピールしても
全く無意味だったことはハマスはよく知ってる
26724/01/31(水)07:01:35No.1152212891+
>すげえ知ったふうなこと言ってるけどイスラエルが元々攻撃しまくってることすら知らなかったのにどっちもどっちみたいなふうに持って行くの恥ずかしいよ
でもイスラエルはパレスチナ人追い出す時も軍服着てたじゃん
26824/01/31(水)07:01:46No.1152212905+
>不自由だなアメリカ
フェミポリコレでガッチガチだし事実上のカースト制度で貧乏人は代を重ねても貧乏奴隷だからな
26924/01/31(水)07:01:47No.1152212906そうだねx2
勝算あるとかないとかじゃなく反撃しないとそのまま轢き潰されくだけだったからな
27024/01/31(水)07:02:55No.1152212976そうだねx4
>勝算あるとかないとかじゃなく反撃しないとそのまま轢き潰されくだけだったからな
今回もハマス殲滅のはずがガザ地区の全面統治に目的すり替わってるからな
27124/01/31(水)07:02:57No.1152212982+
>でもイスラエルはパレスチナ人追い出す時も軍服着てたじゃん
現在進行形でヨルダン川西岸地区でパレスチナ住民を攻撃して追い出してる連中は
軍服なんて着てないよ
27224/01/31(水)07:03:24No.1152213017+
ハマスもイスラエルみたいな金と支援があれば軍服着るよ
27324/01/31(水)07:03:38No.1152213030+
ハマスが外国人誘拐でイスラエルを刺激した結果こうなってるわけだけど
もしかして誘拐した上で交渉するつもりだったの?
27424/01/31(水)07:03:56No.1152213061そうだねx4
>>すげえ知ったふうなこと言ってるけどイスラエルが元々攻撃しまくってることすら知らなかったのにどっちもどっちみたいなふうに持って行くの恥ずかしいよ
>でもイスラエルはパレスチナ人追い出す時も軍服着てたじゃん
軍服着ようが侵略戦争してるのは変わらないので…
27524/01/31(水)07:04:13No.1152213078そうだねx1
>ハマスは戦闘部隊もいるけど
>外で外貨稼いで慈善団体や病院学校
>就労支援施設なんかも手広くやってるから
>ハマスの構成員だから全員戦闘員というわけじゃないというのが難しいね
やってることが麻薬カルテルと同じなんだよね
27624/01/31(水)07:04:36No.1152213103そうだねx1
>>でもイスラエルはパレスチナ人追い出す時も軍服着てたじゃん
>現在進行形でヨルダン川西岸地区でパレスチナ住民を攻撃して追い出してる連中は
>ハマスは何でそれを黙って指咥えて見てんの
27724/01/31(水)07:04:47No.1152213114+
そもそもガザ地区の自治やらせるのに
とりあえず自分たちでなんとかやれよとイスラエルが金渡してたのが
ハマスの結成資金源とかなんとも言えねえ
27824/01/31(水)07:04:51No.1152213120そうだねx1
>ハマスもイスラエルみたいな金と支援があれば軍服着るよ
少なくとも戦闘員は緑のハマスの旗かパレスチナ国旗を腕なんかに巻いてるケースが目立つな
一応あれは軍服代わりとして認められてはいる
27924/01/31(水)07:05:11No.1152213132そうだねx1
イスラエルが領土拡大しようとしなけりゃよかったんじゃない?
28024/01/31(水)07:05:36No.1152213160そうだねx2
>イスラエルが領土拡大しようとしなけりゃよかったんじゃない?
そうだよ
28124/01/31(水)07:06:04No.1152213188+
>>ハマスは戦闘部隊もいるけど
>>外で外貨稼いで慈善団体や病院学校
>>就労支援施設なんかも手広くやってるから
>>ハマスの構成員だから全員戦闘員というわけじゃないというのが難しいね
>やってることが麻薬カルテルと同じなんだよね
昔の地方ヤクザみたいなもんだな
28224/01/31(水)07:06:07No.1152213194+
>ハマスが外国人誘拐でイスラエルを刺激した結果こうなってるわけだけど
>もしかして誘拐した上で交渉するつもりだったの?
誘拐して各国からの停戦要求引き出そうとしたのかもしれないけどイスラエルが狂犬すぎたんじゃないだろうか
28324/01/31(水)07:06:36No.1152213241そうだねx1
>軍服着ようが侵略戦争してるのは変わらないので…
違うぞ
軍服着てる奴らには軍服着てる人間立てて対応するのが国際法だぞ
軍人相手に私服でちょっかい出したら便衣兵でスパイかテロリストだぞ
28424/01/31(水)07:07:04No.1152213275そうだねx3
ハマスの大規模攻撃もガザ地区を自分の領土にしようとイスラエルが何年も締め上げたのが原因だし
28524/01/31(水)07:07:10No.1152213284そうだねx1
無関係ゾーン
日本「イスラエルの件は人道的支援だけします」
無関係ゾーン
28624/01/31(水)07:08:18No.1152213365+
>>ハマスが外国人誘拐でイスラエルを刺激した結果こうなってるわけだけど
>>もしかして誘拐した上で交渉するつもりだったの?
>誘拐して各国からの停戦要求引き出そうとしたのかもしれないけどイスラエルが狂犬すぎたんじゃないだろうか
もともと第三国間に入れて交渉なんて話まとめようとしてたのに
いきなり侵攻して武力で奪還すると言い出したけど
人質の場所はわからんので戦いながら見つけるだしなあ
28724/01/31(水)07:08:23No.1152213372+
イスラエルは外国のジャーナリスト巻き込んで殺してる時点で擁護できないから…
28824/01/31(水)07:08:36No.1152213388+
>ハマスの大規模攻撃もガザ地区を自分の領土にしようとイスラエルが何年も締め上げたのが原因だし
だからって私服の人間が戦闘行為したり民間人攫うのは違うだろ
28924/01/31(水)07:09:01No.1152213416+
>無関係ゾーン
>日本「イスラエルの件は人道的支援だけします」
>無関係ゾーン
日本は早くもウクライナの復興事業獲得で夢中
29024/01/31(水)07:09:17No.1152213438+
アメリカもイスラエルも倫理観が中国並みになってるのが笑えない
29124/01/31(水)07:10:18No.1152213516+
>日本は早くもウクライナの復興事業獲得で夢中
下手したらロシアに全土併合されるかもしれんのに…?
29224/01/31(水)07:10:24No.1152213524そうだねx1
>>軍服着ようが侵略戦争してるのは変わらないので…
>違うぞ
>軍服着てる奴らには軍服着てる人間立てて対応するのが国際法だぞ
>軍人相手に私服でちょっかい出したら便衣兵でスパイかテロリストだぞ
そもそも侵略戦争が国際法違反なので軍服以前の問題なんですよね
29324/01/31(水)07:10:56No.1152213566そうだねx3
>アメリカもイスラエルも倫理観が中国並みになってるのが笑えない
とりあえず中国並みと言えば分かってる感じを演出できると思うならやめた方がいいよ
29424/01/31(水)07:11:19No.1152213593+
テロリストとは交渉しないっていうのは
交渉すると勢力として認めてる事になるからっていう意味もあるんだなって
29524/01/31(水)07:11:23No.1152213596+
>アメリカもイスラエルも倫理観が中国並みになってるのが笑えない
むしろイスラエルのやってる事を認めるなら台湾有事は間違いなく合法だな
29624/01/31(水)07:11:58No.1152213638+
中国並みというならウイグルチベットみたいな民族浄化してないと…
次は日本もとい中国倭州が浄化されるぞ
29724/01/31(水)07:12:08No.1152213658+
>>日本は早くもウクライナの復興事業獲得で夢中
>下手したらロシアに全土併合されるかもしれんのに…?
その辺は常にすごい楽観的なんだよ日本って
いつかロシアが撤退するだろうと決め込んで
もうウクライナの外交官と深く関係築くところまでやってるし
29824/01/31(水)07:12:12No.1152213661+
ボコボコに殴られ続けてるから殴り返したら虐殺始まったみたいなイメージ
29924/01/31(水)07:12:44No.1152213706+
>むしろイスラエルのやってる事を認めるなら台湾有事は間違いなく合法だな
実際理屈としてはそうなんだから本当に困る
30024/01/31(水)07:13:02No.1152213723+
お前が始めた戦争だろうが!
30124/01/31(水)07:13:07No.1152213727そうだねx4
日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
現状の見が正解
30224/01/31(水)07:13:31No.1152213755+
>お前が始めた戦争だろうが!
(どっちのことだろうか…?)
30324/01/31(水)07:13:47No.1152213773+
>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>現状の見が正解
ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
30424/01/31(水)07:13:49No.1152213775+
まだ戦争やってる国に新幹線売りつけようとしてるし
30524/01/31(水)07:14:23No.1152213827+
>>むしろイスラエルのやってる事を認めるなら台湾有事は間違いなく合法だな
>実際理屈としてはそうなんだから本当に困る
国際法は結局誰がそれを守らせるかなんだなあって改めて思った
30624/01/31(水)07:14:23No.1152213828そうだねx5
>ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
ロシアは隣国だから必死になるけど中東はそうじゃないんで…
30724/01/31(水)07:14:25No.1152213829+
>>>日本は早くもウクライナの復興事業獲得で夢中
>>下手したらロシアに全土併合されるかもしれんのに…?
>その辺は常にすごい楽観的なんだよ日本って
基本的に(直接アメリカが関わることでない限り)国際協調主義だしまぁ…
30824/01/31(水)07:14:37No.1152213846+
>まだ戦争やってる国に新幹線売りつけようとしてるし
あれはウクライナ側が新幹線素晴らしいからくれって言ってるだけで
売るとかそれ以前の話だよ
30924/01/31(水)07:14:58No.1152213872そうだねx1
アスペルガーだなあ意見なんて相手の後ろ盾の顔色見て帰るもんだぞ
31024/01/31(水)07:15:10No.1152213894+
まあウクライナは今年までの命だな
大統領選でトランプ勝利が確定だからもうウクライナに金をよこしてくれなくなる
31124/01/31(水)07:15:14No.1152213901+
>>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>>現状の見が正解
>ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
その大義名分は完全に崩壊したけどまあそもそも崩壊してたとも言える
31224/01/31(水)07:15:16No.1152213906+
まあでも少なくともイスラエル支持してる日本人ほぼいないと思う
無関心か中立が大半
31324/01/31(水)07:15:22No.1152213917+
原発も売りたいんじゃないかな
日本
31424/01/31(水)07:15:23No.1152213921そうだねx5
>>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>>現状の見が正解
>ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
本音はウクライナが勝って欲しいというより
ロシアが弱って欲しい
31524/01/31(水)07:15:57No.1152213965+
>ロシアは隣国だから必死になるけど中東はそうじゃないんで…
じゃあ許さない!って言葉の後に相手によって言う事変わるよってつけ足さないと…
31624/01/31(水)07:16:10No.1152213983+
>まあウクライナは今年までの命だな
>大統領選でトランプ勝利が確定だからもうウクライナに金をよこしてくれなくなる
バイデンアホすぎない…?
31724/01/31(水)07:16:25No.1152214010+
日本はエネルギー関係でもイスラム圏と関係悪くなると
不味いからな
31824/01/31(水)07:16:31No.1152214019+
>>>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>>>現状の見が正解
>>ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
>本音はウクライナが勝って欲しいというより
>ロシアが弱って欲しい
むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
31924/01/31(水)07:16:39No.1152214036+
なにこのスレ?
32024/01/31(水)07:17:01No.1152214064+
>むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
どういう世界観…?
32124/01/31(水)07:17:17No.1152214097+
まぁ実際アメリカとイスラエルの倫理観中国並みだし
なんなら中国よりやべえよ外人殺すのは
32224/01/31(水)07:17:21No.1152214103+
>なにこのスレ?
open is …
32324/01/31(水)07:17:23No.1152214107そうだねx1
>むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
戦前は完全に中国寄りだったね
今はどう思ってるか知らんが
32424/01/31(水)07:17:46No.1152214136そうだねx1
>>むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
>どういう世界観…?
中国に空母や核売ってたのゼレンスキーだぞ
32524/01/31(水)07:18:10No.1152214172+
>>むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
>戦前は完全に中国寄りだったね
>今はどう思ってるか知らんが
むしろ関係的にはロシアの方が親日的と言う
32624/01/31(水)07:18:14No.1152214176そうだねx3
>なにこのスレ?
政治・宗教・民族の盛り合わせ
32724/01/31(水)07:18:18No.1152214184+
>>>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>>>現状の見が正解
>>ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
>本音はウクライナが勝って欲しいというより
>ロシアが弱って欲しい
アメリカの研究機関が発表して記事になっちゃってたね
バイデンはロシアの弱体化と世界のリーダー再びを狙って失敗したと
32824/01/31(水)07:18:47No.1152214218そうだねx6
日本にとってウクライナは敵国でも北方領土返さないロシアよりはウクライナに味方するのが道理ってモンだぞ
32924/01/31(水)07:19:02No.1152214235+
ロシアは雑魚!プーチンは病気!余裕の勝利!
ってのが全部プロパガンダでしかなかったなって
やってること同レベルじゃんってのが個人的感想
無論今のイスラエルパレスチナに対しても同じこと思ってる
33024/01/31(水)07:19:06No.1152214240+
>アメリカの研究機関が発表して記事になっちゃってたね
>バイデンはロシアの弱体化と世界のリーダー再びを狙って失敗したと
…これこの戦争の戦犯ってバイデンじゃ?
33124/01/31(水)07:19:11No.1152214249+
>>>日本は早くもウクライナの復興事業獲得で夢中
>>下手したらロシアに全土併合されるかもしれんのに…?
>その辺は常にすごい楽観的なんだよ日本って
>いつかロシアが撤退するだろうと決め込んで
>もうウクライナの外交官と深く関係築くところまでやってるし
情報通からしたらロシアは絶対に勝つ事決定してるんだろうけど
ロシアが勝ったとしてもそこと手を組むことはできんだろ
33224/01/31(水)07:19:28No.1152214266+
中国資本バンバン受け入れてた国だよねウクライナ
中国がロシアの侵攻黙認したのはこんな泥沼になると思ってなかったからかな…
33324/01/31(水)07:19:41No.1152214282+
やっぱりユダヤに国家なんて過ぎたるものだったな
33424/01/31(水)07:19:43No.1152214286+
ウクライナの核兵器廃棄で仕事失った技術者は
今は北朝鮮にスカウトされているらしいので
まあ世界っていろんな影響繋がってるものね
33524/01/31(水)07:20:11No.1152214339+
ロシアはよく革命起きないなぁと思ってみている
資源国はやっぱ強いっすね
33624/01/31(水)07:20:30No.1152214379+
>ウクライナの核兵器廃棄で仕事失った技術者は
>今は北朝鮮にスカウトされているらしいので
>まあ世界っていろんな影響繋がってるものね
ウクライナと北朝鮮繋がってるのは昔からじゃなかった?
33724/01/31(水)07:20:34No.1152214385+
>>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>>現状の見が正解
>ロシアに対して武力による現状変更は許されない!ってあれだけ噴き上がったのはどうなったの?
日本が頭良い戦略とってる
33824/01/31(水)07:20:49No.1152214406そうだねx2
>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>現状の見が正解
宗教戦争に首突っ込んで利益になること何にもないからな
日本は油がほしいし中東と関係悪化したくないし当事者で解決してくれって感じ
33924/01/31(水)07:21:04No.1152214432+
>情報通からしたらロシアは絶対に勝つ事決定してるんだろうけど
どこ情報だよ
34024/01/31(水)07:21:24No.1152214459+
>ウクライナの核兵器廃棄で仕事失った技術者は
>今は北朝鮮にスカウトされているらしいので
>まあ世界っていろんな影響繋がってるものね
核兵器持った国が崩壊するとこうなるって意味でもある意味抑止力になってる気がする
34124/01/31(水)07:21:28No.1152214464そうだねx6
>>情報通からしたらロシアは絶対に勝つ事決定してるんだろうけど
>どこ情報だよ
脳内
34224/01/31(水)07:21:46No.1152214494+
>>日本はイスラエル(アメリカ)にもパレスチナ(イラン)にも義理があるので
>>現状の見が正解
>宗教戦争に首突っ込んで利益になること何にもないからな
>日本は油がほしいし中東と関係悪化したくないし当事者で解決してくれって感じ
岸田がそこは冷静だったのは良かった
小泉はアメリカより打ち出して関係悪化させたからな
34324/01/31(水)07:22:09No.1152214528+
まあ勝つのはロシアなのはそうなんじゃね
イスラエルが火を吹いたせいでアメリカ自身がダブスタの自家中毒で国内割れてるし
34424/01/31(水)07:22:13No.1152214539そうだねx3
>>むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
>どういう世界観…?
トカゲ大僧正とかいるタイプの世界だろう
34524/01/31(水)07:22:18No.1152214547そうだねx2
日本は北方領土もそうだけどサハリン2の件もあるからロシアは全く信用してないしそりゃ弱体化させるためならウクライナ支援するわ
34624/01/31(水)07:22:31No.1152214567+
>中国資本バンバン受け入れてた国だよねウクライナ
安全保障面でも中国に寄りだったけど
いざロシアに侵攻されたら守る素振りも見せなかったので
まあこればかりはウクライナがマヌケでしたね
34724/01/31(水)07:22:54No.1152214607+
ウクライナの件に関してはゼレンスキーがアホだったのがだいぶ悪い
あいつがいらんことせずにロシアが攻め込んでたらもっとやりようがあったのに
34824/01/31(水)07:23:14No.1152214634そうだねx1
ウクライナが欲しがりジミーみたいになってて何か嫌だ
34924/01/31(水)07:23:31No.1152214657+
>まあ勝つのはロシアなのはそうなんじゃね
>イスラエルが火を吹いたせいでアメリカ自身がダブスタの自家中毒で国内割れてるし
ハマスが暴れなかったらアメリカ万々歳だったかもな
イスラエルサウジイラン辺りが関係改善に動いてたみたいだし
35024/01/31(水)07:23:38No.1152214666+
ロシアはアルマータなりT-90系の発展形作る時は今後はトランスミッションデカくしてバックできるようにしような!
35124/01/31(水)07:23:51No.1152214687+
まぁウクライナ戦争に関してはロシアが勝つだろうなってのはその通りだろう
何年先かどんな形での終戦になるかは判らんが
35224/01/31(水)07:23:56No.1152214692+
>ウクライナの件に関してはゼレンスキーがアホだったのがだいぶ悪い
>あいつがいらんことせずにロシアが攻め込んでたらもっとやりようがあったのに
さらに言えばこの戦争を起こしたのはバイデンとメルケル
35324/01/31(水)07:24:01No.1152214697+
>ウクライナが欲しがりジミーみたいになってて何か嫌だ
他人の褌で戦争やろうとした奴の末路
35424/01/31(水)07:24:09No.1152214709そうだねx3
ここでどんだけウクライナを下げたってロシアが素晴らしいとはならんよ
35524/01/31(水)07:24:19No.1152214728そうだねx4
>情報通からしたらロシアは絶対に勝つ事決定してるんだろうけど
>ロシアが勝ったとしてもそこと手を組むことはできんだろ
情報通✕
頭Zのアルミホイラーおじさん○
35624/01/31(水)07:24:22No.1152214731+
>さらに言えばこの戦争を起こしたのはバイデンとメルケル
なんでなの?
35724/01/31(水)07:24:31No.1152214744そうだねx1
>ウクライナが欲しがりジミーみたいになってて何か嫌だ
(これロシアの方がまともじゃね…?)
ってみんな気づいた感ある
35824/01/31(水)07:24:37No.1152214751+
まあ今でこそ味方したり交渉してるけど
国家の価値観がちがうとNATO入り蹴られてる国なんで
あの辺からしたらウクライナも困った国扱いだったんだろうな
35924/01/31(水)07:24:48No.1152214768そうだねx1
>ってのが全部プロパガンダでしかなかったなって
いや実際ロシアがこんなに雑魚だったのは驚くべきことだよ
今は膠着したけど最初キーウまで迫ったのにここまで逆襲されたんだから
36024/01/31(水)07:24:53No.1152214785+
戦争とかクソっすね
36124/01/31(水)07:24:56No.1152214790+
>ハマスが暴れなかったらアメリカ万々歳だったかもな
>イスラエルサウジイラン辺りが関係改善に動いてたみたいだし
ハマスが暴れたのは問題だけどそれ以上にイスラエルも大概キチガイムーブしてるのがあかん
虐殺始めてるからイスラエル支援しながらロシア批判は道理が通らなくなる
結果アメリカ国内が割れてる
36224/01/31(水)07:25:05No.1152214804+
>ここでどんだけウクライナを下げたってロシアが素晴らしいとはならんよ
少なくとも日本はウクライナみたいなカス国家と関わり合いになりたくないかな
36324/01/31(水)07:25:22No.1152214828+
>ハマスが暴れなかったらアメリカ万々歳だったかもな
>イスラエルサウジイラン辺りが関係改善に動いてたみたいだし
ハマスの暴発という誰も予想してなかった事が起きた結果
世界の分断と対立が本格化したのは歴史の教科書に載ると思う
36424/01/31(水)07:25:29No.1152214842+
>>ウクライナが欲しがりジミーみたいになってて何か嫌だ
>(これロシアの方がまともじゃね…?)
>ってみんな気づいた感ある
まともでは無いけどウクライナが何も考えてないのはわかった
36524/01/31(水)07:25:35No.1152214856+
>>ここでどんだけウクライナを下げたってロシアが素晴らしいとはならんよ
>少なくとも日本はウクライナみたいなカス国家と関わり合いになりたくないかな
復興事業でガッツリ組んじゃってるから無理
36624/01/31(水)07:25:37No.1152214862そうだねx7
ロシアが勝ったら次は中国台湾その次は中国日本だからどんなに汚くてもウクライナを支援しなきゃいけないんだよなぁ…
36724/01/31(水)07:25:46No.1152214873+
犯罪者を前線に送り込むような国がまともな訳ないだろ…
36824/01/31(水)07:25:47No.1152214875+
>>中国資本バンバン受け入れてた国だよねウクライナ
>安全保障面でも中国に寄りだったけど
>いざロシアに侵攻されたら守る素振りも見せなかったので
>まあこればかりはウクライナがマヌケでしたね
ウクライナに投資した金ほぼほぼ無駄にされたのに中国はそれでいいのか
36924/01/31(水)07:26:00No.1152214901そうだねx2
>>>ウクライナが欲しがりジミーみたいになってて何か嫌だ
>>(これロシアの方がまともじゃね…?)
>>ってみんな気づいた感ある
>まともでは無いけどウクライナが何も考えてないのはわかった
そもそもプーチン怒らせたバイデンとメルケルの戦争責任を追求しないとやべーって話でもある
37024/01/31(水)07:26:02No.1152214904+
>>ウクライナの件に関してはゼレンスキーがアホだったのがだいぶ悪い
>>あいつがいらんことせずにロシアが攻め込んでたらもっとやりようがあったのに
>さらに言えばこの戦争を起こしたのはバイデンとメルケル
バイデンは関係ないなクリミア侵攻からの流れだし
メルケルは戦犯だけど
37124/01/31(水)07:26:06No.1152214907そうだねx6
>>ってのが全部プロパガンダでしかなかったなって
>いや実際ロシアがこんなに雑魚だったのは驚くべきことだよ
>今は膠着したけど最初キーウまで迫ったのにここまで逆襲されたんだから
雑魚じゃなかったらとっくに勝ってるはずだからな
37224/01/31(水)07:26:10No.1152214914+
>あの辺からしたらウクライナも困った国扱いだったんだろうな
永遠に緩衝国でいてほしいってのが本音だっただろうね
37324/01/31(水)07:26:24No.1152214942+
ウクライナはあぁいよいよ殴られたかって感じだし
ロシアはえっ実際に手出しちゃったの!?って感じだし
37424/01/31(水)07:26:50No.1152214996そうだねx11
>(これロシアの方がまともじゃね…?)
>ってみんな気づいた感ある
全然
むしろロシア人って本当にプーチン支持してた話の通じない人達何だなって思ったよ
37524/01/31(水)07:26:52No.1152214999+
>>>むしろウクライナって日本的にはむしろ敵国の部類だし…
>>どういう世界観…?
>トカゲ大僧正とかいるタイプの世界だろう
まあ100人いれば1人は頭アルミホイルの糖質いるからな…
37624/01/31(水)07:27:30No.1152215052+
ロシアの軍備がクソミソだったあたりも本来は攻め込む予定じゃなかったのがわかるし
それを攻め込まなきゃいけなくしたゼレンスキーのせい
37724/01/31(水)07:27:34No.1152215056そうだねx11
ロシアがまともは流石に
37824/01/31(水)07:27:39No.1152215066+
ここで政治の話すると小学生おじさんが来るからやっぱせいじはダメだな
37924/01/31(水)07:27:48No.1152215083+
そもそも汚職だの収賄だの山ほどあって政治不信高まって
芸人のゼレンスキーが当選したところで開戦だもんな
むしろ芸人のスキルが生きたけど
38024/01/31(水)07:27:50No.1152215087そうだねx2
>ウクライナに投資した金ほぼほぼ無駄にされたのに中国はそれでいいのか
あそこでウクライナを守っていれば一帯一路ここにあり!って感じで覇権国家ロードを歩めたかもしれない
まあ選択肢にもなかっただろうけど
38124/01/31(水)07:27:56No.1152215096そうだねx9
露骨なロシアシンパが来ちゃったな
38224/01/31(水)07:28:13No.1152215125+
>ロシアが勝ったら次は中国台湾その次は中国日本だからどんなに汚くてもウクライナを支援しなきゃいけないんだよなぁ…
言うて日本はそこら辺立ち回りとしてはウクライナ支援で中東ノータッチで答え出る分マシじゃね
世界の警察やってるアメリカだよクソ動き難しくなってきてるの
結果として今中国が動いたら確実に手が足りなくなってヤバいもの
38324/01/31(水)07:28:17No.1152215130そうだねx4
mayの方で有名なロシあきでしょこの人
ネットでプーチンの英雄ネタ鵜呑みにした残念な人
38424/01/31(水)07:28:34No.1152215155そうだねx10
>そもそもプーチン怒らせたバイデンとメルケルの戦争責任を追求しないとやべーって話でもある
侵略戦争起こした罪の方が責任重いに決まってんじゃん
38524/01/31(水)07:28:34No.1152215156そうだねx1
政治は駄目。
38624/01/31(水)07:28:37No.1152215160+
ロシアはメンツ守らないと攻めつぶされるからああされたら動くしか無いし
38724/01/31(水)07:29:11No.1152215199+
ウクライナの勝利はロシアの撤退が条件だものキツいよな
38824/01/31(水)07:29:16No.1152215208そうだねx2
頭おかしい子来てない?
38924/01/31(水)07:29:19No.1152215216そうだねx1
>露骨なロシアシンパが来ちゃったな
mayちゃんち辺りから流れてきてるんじゃねーの?あそこ糖質だらけのゴミだし
39024/01/31(水)07:29:29No.1152215227そうだねx6
>(これロシアの方がまともじゃね…?)
>ってみんな気づいた感ある
ウクライナがまともじゃなかったとしてもロシアはそれ以下のゴミって事は変わりないぞ
39124/01/31(水)07:29:47No.1152215265+
>ウクライナの勝利はロシアの撤退が条件だものキツいよな
そりゃ俺はもう降りるってなるよな
39224/01/31(水)07:29:47No.1152215268そうだねx1
こういう露骨なやつのせいでちょっとでもロシアの肩持つようなこと言うとロシあき扱いされるからめんどくせえすぎる…
39324/01/31(水)07:30:03No.1152215300そうだねx6
ロシアの失点はクリミアで満足しなかったことと自国軍の実情を把握できてなかったこと
クリミアだけなら多分あっさり奪って終わりになってたと思うよ
39424/01/31(水)07:30:10No.1152215310そうだねx3
>ロシアがまともは流石に
マトモかどうかって話は結局一つの価値基準に沿った判定でしかないので
ロシアにはロシアなりの都合と正義があるって理解しておいた方がいいと思う
そうじゃないと結局相手を侮ったままになるし足元掬われるよ
39524/01/31(水)07:30:28No.1152215333+
>頭おかしい子来てない?
仕事じゃねーの?
39624/01/31(水)07:30:29No.1152215335そうだねx2
いつものロシア擁護野郎来てるじゃん
レスにやり方がワンパターンすぎる
39724/01/31(水)07:30:41No.1152215361+
日本とロシアは現状敵国なんだから国益考えたら正当性があろうとなかろうとウクライナ支援するしかなくない?
北方領土抜きにしてもウクライナ戦争前に中国と接近しすぎてもはやチーム組んでるレベルでは今更どうにもならんでしょ
中国は台湾をどうやっても自分の手に収めたいと考えてるしその時に米軍基地抱えてる日本をスルーしてくれるなんてことはあり得ないわけで
中国と組んでるロシアと仲良くするのは無理だろ
39824/01/31(水)07:31:02No.1152215391+
>そうじゃないと結局相手を侮ったままになるし足元掬われるよ
ロシアとかまさにそうだね
39924/01/31(水)07:31:02No.1152215392+
ロシアが正義とされる価値観はベトナム戦争で既に終わったんだよ
40024/01/31(水)07:31:18No.1152215417そうだねx7
いやロシアはキチガイだよ?
そこは大前提
40124/01/31(水)07:31:24No.1152215427そうだねx3
>>ロシアがまともは流石に
>マトモかどうかって話は結局一つの価値基準に沿った判定でしかないので
>ロシアにはロシアなりの都合と正義があるって理解しておいた方がいいと思う
>そうじゃないと結局相手を侮ったままになるし足元掬われるよ
何言ってるか全然わからん
イカれてんのか
40224/01/31(水)07:31:27No.1152215431+
ロシアとEUの間でコミュニケーションが数年間機能してなかったのは確かなんだろうな
40324/01/31(水)07:31:32No.1152215445+
三日で終わるとはなんだったのか
40424/01/31(水)07:31:38No.1152215460+
イスラエルの事で国連がまた役立たずって証明された
常任理事国が拒否権発動するだけで終わり
40524/01/31(水)07:31:48No.1152215474+
>>そもそもプーチン怒らせたバイデンとメルケルの戦争責任を追求しないとやべーって話でもある
>侵略戦争起こした罪の方が責任重いに決まってんじゃん
大人の男怒らせたんだから3日後百倍だよ
40624/01/31(水)07:31:53No.1152215480+
ウクライナは100店満点中30点に届かない赤点の国家だけど
今のロシアはマイナス行ってるからなぁ
40724/01/31(水)07:31:57No.1152215482そうだねx1
プーチンも習近平も同時に耄碌してきたのが致命的だ
40824/01/31(水)07:32:14No.1152215513そうだねx4
ロシアがカスって前提は昔から変わってないだろ
40924/01/31(水)07:32:15No.1152215516そうだねx2
ロシアがロシアなりの理屈で動いてるのはそうだろうけど
それはそうとしてロシアの要求は受け入れられない
41024/01/31(水)07:32:20No.1152215521+
元々は支持率低下したゼレンスキーが支持率稼ぎの為にNATO加入するとか言い出したせいなので
元を辿るとダメさがわかる
41124/01/31(水)07:32:25No.1152215529+
>ロシアとEUの間でコミュニケーションが数年間機能してなかったのは確かなんだろうな
なんだかんだパイプ役って大事よね
売国奴と言われもするけど
41224/01/31(水)07:32:27No.1152215534+
>ロシアとEUの間でコミュニケーションが数年間機能してなかったのは確かなんだろうな
民間の経済方面はうまく回ってるのに国家間はうまくいってなかったって
ほんとにありがちねえ
41324/01/31(水)07:32:30No.1152215537そうだねx3
>>ロシアがまともは流石に
>マトモかどうかって話は結局一つの価値基準に沿った判定でしかないので
>ロシアにはロシアなりの都合と正義があるって理解しておいた方がいいと思う
>そうじゃないと結局相手を侮ったままになるし足元掬われるよ
いやロシアの展望はボロボロだよ
クリミア侵攻を成功させたのは凄いけどその後ロシアは制裁で経済が最悪になった
今回は若者の戦死と技術者の流出でさらに大ダメージ
プーチンの支持率のために暴れてるだけで大損こいてる
41424/01/31(水)07:33:11No.1152215602そうだねx1
>ロシアとEUの間でコミュニケーションが数年間機能してなかったのは確かなんだろうな
EU側はなんか理由つけてロシア攻め落として資源欲しいとしか思ってないからな
41524/01/31(水)07:33:22No.1152215620そうだねx2
ハマスの増長を許したイスラエルの苛烈な占領政策が根本的な原因だと思う
なぜ自分がいる場で決めた国際合意守らないんですかね…
41624/01/31(水)07:33:30No.1152215634+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
41724/01/31(水)07:33:30No.1152215636そうだねx2
ウクライナからもロシアからも買い物できなくなってるから早く戦争終わって…
41824/01/31(水)07:33:30No.1152215637そうだねx2
ロシアの方がまともとか言うから頭おかしいって言われてんのに突然意味不明な主張をするな
41924/01/31(水)07:33:30No.1152215639そうだねx4
>クリミア侵攻を成功させたのは凄いけどその後ロシアは制裁で経済が最悪になった
多分もうロシアの経済回復してるよとかのレスつくと思う
42024/01/31(水)07:33:37No.1152215652+
回転寿司いくと
ロシア早く戦争やめろってなるな…
42124/01/31(水)07:33:45No.1152215662そうだねx1
まあトランプ再選したら結果はどうあれどっちも年内に終結するんじゃねえかな…
42224/01/31(水)07:33:47No.1152215667そうだねx3
>いやロシアはキチガイだよ?
>そこは大前提
そこで相手にレッテル貼って何かプラスがあるのか?
相手にはそういう事をやるに足る根拠が有るのだからじゃあそこは何だろうねって
分析して理解しておかないと対応も出来ないだろ
彼を知り己を知れば百戦殆からずって孫子も言ってるだろ
42324/01/31(水)07:33:48No.1152215668+
テト攻勢とか仁川並みのミラクル反抗作戦無いと削り合いじゃウクライナ不利だろうなぁ
42424/01/31(水)07:33:49No.1152215672+
>日本とロシアは現状敵国なんだから国益考えたら正当性があろうとなかろうとウクライナ支援するしかなくない?
>北方領土抜きにしてもウクライナ戦争前に中国と接近しすぎてもはやチーム組んでるレベルでは今更どうにもならんでしょ
>中国は台湾をどうやっても自分の手に収めたいと考えてるしその時に米軍基地抱えてる日本をスルーしてくれるなんてことはあり得ないわけで
>中国と組んでるロシアと仲良くするのは無理だろ
そういう理屈じゃなくて感情でもの言ってるの
一緒にりんご買いに行って欲しいの
42524/01/31(水)07:33:51No.1152215673+
ロシアは大損したけど結果的にどう転ぶかはまだ賭けの結果が出てないかな
いやあ中東が燃えなきゃロシアの負けだったんだけどね
42624/01/31(水)07:33:59No.1152215692そうだねx1
>ロシアがロシアなりの理屈で動いてるのはそうだろうけど
>それはそうとしてロシアの要求は受け入れられない
ロシアの視点で考えると引いたら死ぬしかないから
もう戦争ずっと続くなこれ・・・ってなる
42724/01/31(水)07:33:59No.1152215694+
>>そうじゃないと結局相手を侮ったままになるし足元掬われるよ
>ロシアとかまさにそうだね
ロシアからしたらEUとアメリカがここまでウクライナ支援するとは思ってなかったんだろうなあ
42824/01/31(水)07:34:14No.1152215731+
>EU側はなんか理由つけてロシア攻め落として資源欲しいとしか思ってないからな
そうだったらとっくにウクライナに全面的に肩入れして核戦争起きてるだろ…
42924/01/31(水)07:34:29No.1152215748+
東側製の戦車は軽量なトランスミッション積んでる代わりに後退速度がクソ遅くて機動戦に向いてないと聞く
43024/01/31(水)07:34:31No.1152215754+
>まあトランプ再選したら結果はどうあれどっちも年内に終結するんじゃねえかな…
自分がいったら3日で和平実現と公約?してるけどどうなるかな
43124/01/31(水)07:34:32No.1152215756そうだねx1
ソ連崩壊後ガッツリ支援して経済の崩壊を引き起こさずNATOに来てくれたら良かったのにな
43224/01/31(水)07:34:45No.1152215771+
>あそこでウクライナを守っていれば一帯一路ここにあり!って感じで覇権国家ロードを歩めたかもしれない
>まあ選択肢にもなかっただろうけど
あの時ロシアを捨てて一帯一路で安全保障しっかり履行していれば景気後退後の今もほぼ確実に覇権国家になり得たのにそこら辺出来なかったのがなんというか国外では弱いよね…
43324/01/31(水)07:34:46No.1152215774そうだねx1
>いやロシアの展望はボロボロだよ
>クリミア侵攻を成功させたのは凄いけどその後ロシアは制裁で経済が最悪になった
>今回は若者の戦死と技術者の流出でさらに大ダメージ
>プーチンの支持率のために暴れてるだけで大損こいてる
そんな話はしてないよ…
43424/01/31(水)07:34:54No.1152215781そうだねx2
あたまQはmayでやれ
43524/01/31(水)07:35:00No.1152215792+
>ハマスの増長を許したイスラエルの苛烈な占領政策が根本的な原因だと思う
>なぜ自分がいる場で決めた国際合意守らないんですかね…
ハマスもクソでイスラエルもクソだからあそこの問題どっち側にもつきたくねーって感じ
43624/01/31(水)07:35:20No.1152215825そうだねx4
>プーチンも習近平も同時に耄碌してきたのが致命的だ
失礼な
アメリカはもっと先を行ってるぞ
43724/01/31(水)07:35:39No.1152215859+
>まあトランプ再選したら結果はどうあれどっちも年内に終結するんじゃねえかな…
トランプ再選したら今度こそ国が割れそうな気もする
43824/01/31(水)07:35:40No.1152215860+
>回転寿司いくと
>ロシア早く戦争やめろってなるな…
カニと魚卵がとくに顕著なんだけどロシア産の海産物普通に輸入してるよ
水面下では…ってやつなんやな悲劇やなw
43924/01/31(水)07:35:49No.1152215875そうだねx5
>>いやロシアの展望はボロボロだよ
>>クリミア侵攻を成功させたのは凄いけどその後ロシアは制裁で経済が最悪になった
>>今回は若者の戦死と技術者の流出でさらに大ダメージ
>>プーチンの支持率のために暴れてるだけで大損こいてる
>そんな話はしてないよ…
ロシア側にも事情があるって自分で言ってたじゃん
44024/01/31(水)07:35:50No.1152215877そうだねx1
>そうだったらとっくにウクライナに全面的に肩入れして核戦争起きてるだろ…
資源なくなるだろ
44124/01/31(水)07:35:53No.1152215886そうだねx2
中国が外交下手なのは変わらない伝統って感じ
44224/01/31(水)07:36:26No.1152215933+
>>まあトランプ再選したら結果はどうあれどっちも年内に終結するんじゃねえかな…
>トランプ再選したら今度こそ国が割れそうな気もする
もしトラってなにさ…
44324/01/31(水)07:36:31No.1152215941+
>中国が外交下手なのは変わらない伝統って感じ
外交戦略の結果自国民発狂させたのはアホや
44424/01/31(水)07:36:34No.1152215946+
トランプの和平交渉案は現在ロシアが支配してる土地は
無償譲渡して撤退してもらうだったかな
まあウクライナとしては無理だろ…と思うがどうなるんかな
44524/01/31(水)07:37:10No.1152216000+
>>プーチンも習近平も同時に耄碌してきたのが致命的だ
>失礼な
>アメリカはもっと先を行ってるぞ
残念ながらアメリカは独裁じゃないからねー
ぼんくら独裁者を退場させられないから悲惨なんだわ
44624/01/31(水)07:37:11No.1152216002+
>>いやロシアの展望はボロボロだよ
>>クリミア侵攻を成功させたのは凄いけどその後ロシアは制裁で経済が最悪になった
>>今回は若者の戦死と技術者の流出でさらに大ダメージ
>>プーチンの支持率のために暴れてるだけで大損こいてる
>そんな話はしてないよ…
ロシアが自滅の道を進んでるだけで足元すくわれてないって話だよ
こんだけグダグダになったおかげで台湾有事は難しくなったし日本にとってはかなりありがたい
日本経済が復調気味なのも冷戦の形に戻ってきたからだし
44724/01/31(水)07:37:28No.1152216029そうだねx3
政治・民族すぎる…
44824/01/31(水)07:37:29No.1152216036+
>ロシアからしたらEUとアメリカがここまでウクライナ支援するとは思ってなかったんだろうなあ
そりゃそうよ
だから相手を知ることは大事
なんか相手を知る事すら許さない!徹底的に侮蔑し罵倒しろ!って感じのおかしな人も居るけどさ
44924/01/31(水)07:37:36No.1152216057+
>アメリカはもっと先を行ってるぞ
内政が中国以下なのがやばい
45024/01/31(水)07:37:42No.1152216067+
>トランプの和平交渉案は現在ロシアが支配してる土地は
>無償譲渡して撤退してもらうだったかな
>まあウクライナとしては無理だろ…と思うがどうなるんかな
外野からしたら戦争継続されるよりはマシだがまあ無理だろうな
45124/01/31(水)07:37:56No.1152216093+
書き込みをした人によって削除されました
45224/01/31(水)07:38:13No.1152216127+
>ロシア側にも事情があるって自分で言ってたじゃん
お前が話してるのは結果であって事情ではない
45324/01/31(水)07:38:23No.1152216148+
アメリカも本来ならそこまで肩入れする理由もないからね
むしろドイツとかがもっと頑張れよ
45424/01/31(水)07:38:34No.1152216164+
>中国が外交下手なのは変わらない伝統って感じ
でも発展途上国支援して確実にシンパ増やしてるよ
あの国は100年計画とかで動くから
45524/01/31(水)07:39:23No.1152216245+
>こんだけグダグダになったおかげで台湾有事は難しくなったし日本にとってはかなりありがたい
台湾有事自体は中東戦争の結果チャンスまた到来してるぞ
まあ今度は中国国内経済ボロボロがどうにもならんからどう転ぶかわからんが
45624/01/31(水)07:39:25No.1152216249そうだねx3
>でも発展途上国支援して確実にシンパ増やしてるよ
>あの国は100年計画とかで動くから
その100年計画最近誰かがぶっ壊した気がする
着実に積み重ねてたのに
45724/01/31(水)07:40:01No.1152216314そうだねx1
>アメリカも本来ならそこまで肩入れする理由もないからね
>むしろドイツとかがもっと頑張れよ
トランプが前に大統領だった時に欧州の連中はアメリカばかりに頼るのやめろや!って吠えてたね
んでメルケルとめっちゃ対立してた(傍でなだめる安倍首相)
45824/01/31(水)07:40:20No.1152216351そうだねx1
金持ってて人がいっぱいいるだけじゃ覇権国家にはなれないということを中国は示してくれた
45924/01/31(水)07:40:29No.1152216370+
>>ロシアがロシアなりの理屈で動いてるのはそうだろうけど
>>それはそうとしてロシアの要求は受け入れられない
>ロシアの視点で考えると引いたら死ぬしかないから
>もう戦争ずっと続くなこれ・・・ってなる
なんで始めちゃったの
46024/01/31(水)07:40:40No.1152216385そうだねx3
>でも発展途上国支援して確実にシンパ増やしてるよ
>あの国は100年計画とかで動くから
ああそれについてはコケてるよ?
だってコロナ禍以降金無くなってから見限られてるし
46124/01/31(水)07:41:25No.1152216469+
短期で終わらせられずに北欧国家がEUについたから戦略的にはもうロシアの負けだと思うんだよな
46224/01/31(水)07:41:25No.1152216471そうだねx1
>なんで始めちゃったの
戦争ってのはバクチなんだ
負けた時の事を考えて打つやつはいねえさ
46324/01/31(水)07:41:27No.1152216477そうだねx2
>>トランプの和平交渉案は現在ロシアが支配してる土地は
>>無償譲渡して撤退してもらうだったかな
>>まあウクライナとしては無理だろ…と思うがどうなるんかな
>外野からしたら戦争継続されるよりはマシだがまあ無理だろうな
一時的に停戦はするだろうけど数年後か何年後か分からんけど軍簿整えたら再度侵略再開するだけだから無意味過ぎる…
ロシアがそんな約束や手打ちの出来る理性があるわけない過ぎる…
46424/01/31(水)07:41:49No.1152216508+
>トランプの和平交渉案は現在ロシアが支配してる土地は
>無償譲渡して撤退してもらうだったかな
>まあウクライナとしては無理だろ…と思うがどうなるんかな
そこは兵器含めた全ての支援打ち切りちらつかせて従わせるんじゃない
アメリカが打ち切ったら他も芋づる式に手を引くでしょ
46524/01/31(水)07:41:49No.1152216509+
戦争開始1ヶ月でロシアは旧型兵器弾薬不足士気低下
ウクライナは新型兵器の精鋭揃いって言ってたのに
いつの間にかボロボロになってんだな
46624/01/31(水)07:42:08No.1152216542そうだねx4
>金持ってて人がいっぱいいるだけじゃ覇権国家にはなれないということを中国は示してくれた
そもそも時間がかかるって事は衰退しきったイギリスがまだ世界中に影響力を残してる事でも判る
マジで影響力をキッチリ残すには数世代の時間が必要なんよ
46724/01/31(水)07:42:10No.1152216545+
ドローン戦争とはいえ今んところドローン一機につき敵兵一人か戦車一個しか壊せないから今後バカスカ爆弾落とせる小型ドローン出てくるんだろうな…
46824/01/31(水)07:42:14No.1152216553そうだねx1
ウクライナが屈したら次はバルト三国かねぇ
46924/01/31(水)07:42:26No.1152216575そうだねx1
>なんで始めちゃったの
緩衝国に手を出されたら先制攻撃するしかねえ
EUもやる気なさそうだったけどアメリカが勝手にウクライナで動いてたしなあ
47024/01/31(水)07:43:00No.1152216639+
>戦争開始1ヶ月でロシアは旧型兵器弾薬不足士気低下
>ウクライナは新型兵器の精鋭揃いって言ってたのに
>いつの間にかボロボロになってんだな
単純に物量じゃねえか
47124/01/31(水)07:43:07No.1152216653そうだねx1
>戦争開始1ヶ月でロシアは旧型兵器弾薬不足士気低下
>ウクライナは新型兵器の精鋭揃いって言ってたのに
>いつの間にかボロボロになってんだな
んなもん露骨にプロパガンダでしかなかったねって
そもそも最新兵器って高いんだから金戻ってくる見込みないのにそんなバンバンタダで渡せねえわ
どこも経済不況でやべえのに
47224/01/31(水)07:43:08No.1152216656そうだねx2
一帯一路はもうこけてなかったか?
47324/01/31(水)07:43:24No.1152216688そうだねx2
>戦争開始1ヶ月でロシアは旧型兵器弾薬不足士気低下
>ウクライナは新型兵器の精鋭揃いって言ってたのに
>いつの間にかボロボロになってんだな
やっぱりうちは西側だからそういう希望的な情報優先でくるんで
後から実は…みたいなのが多いんだよね
一時期はウクライナの反転作戦成功なんて言われてたし
47424/01/31(水)07:43:24No.1152216689そうだねx5
>>なんで始めちゃったの
>緩衝国に手を出されたら先制攻撃するしかねえ
>EUもやる気なさそうだったけどアメリカが勝手にウクライナで動いてたしなあ
クリミア侵攻のことすっぽ抜けてんのか?
47524/01/31(水)07:43:59No.1152216748+
>一時的に停戦はするだろうけど数年後か何年後か分からんけど軍簿整えたら再度侵略再開するだけだから無意味過ぎる…
>ロシアがそんな約束や手打ちの出来る理性があるわけない過ぎる…
その時にはもうNATO入りしてるんじゃないの?
47624/01/31(水)07:44:06No.1152216761+
>>こんだけグダグダになったおかげで台湾有事は難しくなったし日本にとってはかなりありがたい
>台湾有事自体は中東戦争の結果チャンスまた到来してるぞ
>まあ今度は中国国内経済ボロボロがどうにもならんからどう転ぶかわからんが
無理だな
今アメリカ人が1番敵視してるのは中国だから
アメリカ人は覇権を奪う存在には絶対に容赦しない
貿易主義のトランプすら反中政策をガッツリやり始めた時点で台湾有事を火事場泥棒的にやるのは不可能
47724/01/31(水)07:44:14No.1152216784そうだねx2
>一帯一路はもうこけてなかったか?
コケてる
中国はついにバブルがはじけ始めたからそんな金がねえ
あの国エネルギーも食料も輸入しないと回らない国だからね
47824/01/31(水)07:44:27No.1152216811+
>>なんで始めちゃったの
>戦争ってのはバクチなんだ
>負けた時の事を考えて打つやつはいねえさ
むしろそういう状況だとこのままでは負ける!ってなった側が引いたらちゃんと飴ちゃんあげるよってされないと戦争が起きがち
47924/01/31(水)07:44:33No.1152216826+
>相手にはそういう事をやるに足る根拠が有るのだからじゃあそこは何だろうねって
思想が違うからだが
48024/01/31(水)07:44:36No.1152216831そうだねx1
>>戦争開始1ヶ月でロシアは旧型兵器弾薬不足士気低下
>>ウクライナは新型兵器の精鋭揃いって言ってたのに
>>いつの間にかボロボロになってんだな
>やっぱりうちは西側だからそういう希望的な情報優先でくるんで
>後から実は…みたいなのが多いんだよね
>一時期はウクライナの反転作戦成功なんて言われてたし
今のロシアの攻勢ターンも似たりよったりなスローペースなんだよね
ひどくない?
48124/01/31(水)07:45:05No.1152216876そうだねx1
>単純に物量じゃねえか
物量だけじゃなくて訓練等も含めた戦争システムの差が大きい
48224/01/31(水)07:45:19No.1152216909+
債務の罠で外国の港を手に入れたはいいが
経済停滞してんのに維持費めっちゃかかるのは大丈夫なのか中国
48324/01/31(水)07:45:24No.1152216921+
>>>戦争開始1ヶ月でロシアは旧型兵器弾薬不足士気低下
>>>ウクライナは新型兵器の精鋭揃いって言ってたのに
>>>いつの間にかボロボロになってんだな
>>やっぱりうちは西側だからそういう希望的な情報優先でくるんで
>>後から実は…みたいなのが多いんだよね
>>一時期はウクライナの反転作戦成功なんて言われてたし
>今のロシアの攻勢ターンも似たりよったりなスローペースなんだよね
>ひどくない?
膠着状態が1番ひでぇよ
終わらないんだから
48424/01/31(水)07:45:32No.1152216933+
おっさん同士のボクシングみたいな様相になってるわ現状
48524/01/31(水)07:45:50No.1152216975+
想定通り2日でキーウ落とせれば全部上手く回ってたんですよ!
48624/01/31(水)07:45:51No.1152216976+
泥沼になるとロシアの地力が強みを出しそうな雰囲気はある
あるけどどうなるのかさっぱりわからない
俺は所詮ネット通して見てるだけだから
48724/01/31(水)07:45:54No.1152216985そうだねx1
>一帯一路はもうこけてなかったか?
金に敏感な貧困国が金の尽きそうな中国見限ってアメリカ側についてるおもしろい展開
48824/01/31(水)07:45:56No.1152216991そうだねx3
ロシアの初動はゴミカスだったけどまあだてに資源ある大国じゃないわなって感じ
ただボロボロだったのも事実だからウクライナだけで限界だけど
48924/01/31(水)07:45:57No.1152216992+
でもまあ本当に日本としてはロシアの自滅は助かったよ
丁度開戦する頃にものすごい物資の調達があって困ったからね
コロナなのにこんなんじゃ過労死しちまうよ
49024/01/31(水)07:46:07No.1152217009+
>思想が違うからだが
違うのはどの部分で相手は何に価値を見てどういう基準で行動を起こすのか
って細かく見ていくべきでは
違うから
ってだけじゃ全然足りんよ
49124/01/31(水)07:46:38No.1152217077そうだねx1
北方領土返還失敗したのはお前らなんだから
日本の政治家は切腹しろ!は笑ってしまった
49224/01/31(水)07:46:45No.1152217091+
半年ぐらい前までロシアって国が瀕死になろうが本気で勝つまでやるとは思ってなかったって舐めてたところはありそうだよね
49324/01/31(水)07:47:04No.1152217128そうだねx1
>クリミア侵攻のことすっぽ抜けてんのか?
そのきっかけがアメリカが仕掛けたウクライナの政変じゃん
49424/01/31(水)07:47:20No.1152217167そうだねx5
>そのきっかけがアメリカが仕掛けたウクライナの政変じゃん
はい頭Z
49524/01/31(水)07:47:21No.1152217170そうだねx1
反攻作戦期待してたのになんかめっちゃグダグダになってた
アメリカ式の作戦押し付けられてそんなもん航空優勢ねえのにできねえって!!みたいなウクライナ将校の話もあったし上手いこと言ってないんだな案外…
49624/01/31(水)07:47:24No.1152217176+
いくらウクライナが優秀って言われても人口と兵器の量が違いすぎるからな
初期から若者の出国禁止にしたけど人員不足がやばくなってる
49724/01/31(水)07:47:30No.1152217185+
>>あそこでウクライナを守っていれば一帯一路ここにあり!って感じで覇権国家ロードを歩めたかもしれない
>>まあ選択肢にもなかっただろうけど
>あの時ロシアを捨てて一帯一路で安全保障しっかり履行していれば景気後退後の今もほぼ確実に覇権国家になり得たのにそこら辺出来なかったのがなんというか国外では弱いよね…
そりゃここまでぐだぐだになると戦前の時点でわかってればそうしたかもしれないけどさあ
49824/01/31(水)07:47:44No.1152217216+
装備物量共に圧倒的に劣ってるウクライナ相手にここまでグダグダ続けるんだぜ
49924/01/31(水)07:47:48No.1152217227+
北とイランと中国のバックアップっていう悪の枢軸フルセットだからな
50024/01/31(水)07:47:51No.1152217235+
>ウクライナが屈したら次はバルト三国かねぇ
ロシアのタカ派のレス
ウクライナが開戦数日で落とせてたらホントに考えてそう
50124/01/31(水)07:47:54No.1152217242+
数年以内にまたロシアとの交易再開されるだろと見込んでロシア語の勉強始めた
50224/01/31(水)07:48:16No.1152217286+
侵略者にも理屈があるんだって話ならナチスも生存圏だの大日本帝国も大東亜共栄圏だの寝言垂れてたわけだからな
理屈があるのとそれが受け容れられるものなのかは別の話
50324/01/31(水)07:48:30No.1152217310+
>反攻作戦期待してたのになんかめっちゃグダグダになってた
>アメリカ式の作戦押し付けられてそんなもん航空優勢ねえのにできねえって!!みたいなウクライナ将校の話もあったし上手いこと言ってないんだな案外…
それなら兵隊突撃させりゃ良いじゃんよ
って第二次世界大戦じゃねえんだぞう
50424/01/31(水)07:48:30No.1152217312+
言われてる様にロシアが豊かで自力存続可能ならとっくにプーチンを損切りして戦争は終結してるだろう
この戦争で負けたら国を建て直せなくなるからロシアも絶対に諦めないしプーチンの首も繋がってる
50524/01/31(水)07:48:42No.1152217334+
>債務の罠で外国の港を手に入れたはいいが
>経済停滞してんのに維持費めっちゃかかるのは大丈夫なのか中国
そもそも債務の罠っていうけど別に中国は港湾や空港を直接運営したりはやりたくなかったんだよね
あくまで担保として取ってるから価値があるんでそれを寄こされてもうまあじが全然無いから
50624/01/31(水)07:48:44No.1152217338そうだねx1
>膠着状態が1番ひでぇよ
>終わらないんだから
ウクライナ復興させて食糧事情回復させようにも戦争中じゃ復興にとりかかれねえからなあ
言っちゃ悪いがウクライナが国土削れててでも戦争さっさと終わらせてもらったほうが
世界としては得になるレベルの泥沼になっちゃってる
50724/01/31(水)07:48:47No.1152217350+
>>ウクライナが屈したら次はバルト三国かねぇ
>ロシアのタカ派のレス
>ウクライナが開戦数日で落とせてたらホントに考えてそう
ついでにポーランドも貰おうぜー!
ソ連の夢再び!
50824/01/31(水)07:48:49No.1152217353+
中国も先行き不安すぎる
地方公務員の給料が3ヶ月も未払いになってるってお前…
50924/01/31(水)07:48:50No.1152217360+
ウクライナ大健闘! ロシア大打撃!
みたいな見出しの記事多いけどなんだかな…
プリゴジン反乱の時はびっくりしたけど
51024/01/31(水)07:49:07No.1152217388+
>いくらウクライナが優秀って言われても人口と兵器の量が違いすぎるからな
>初期から若者の出国禁止にしたけど人員不足がやばくなってる
ウクライナは負けないよ戦える奴全員兵士にしてでも英米の支援がなくなっても戦争続けるからね
51124/01/31(水)07:49:51No.1152217479そうだねx6
>ウクライナ大健闘! ロシア大打撃!
>みたいな見出しの記事多いけどなんだかな…
>プリゴジン反乱の時はびっくりしたけど
太平洋戦争の時もこんなだったのかなって感あるよね
51224/01/31(水)07:49:52No.1152217481+
>半年ぐらい前までロシアって国が瀕死になろうが本気で勝つまでやるとは思ってなかったって舐めてたところはありそうだよね
ロシアが国全部賭けた大博打仕掛けてくるのはまあ予想できんわな
案外勝ち目残ってるからわからんもんだなと思うが
51324/01/31(水)07:49:56No.1152217494+
>ウクライナは負けないよ戦える奴全員兵士にしてでも英米の支援がなくなっても戦争続けるからね
金が無きゃ鉄砲の弾一つも買えないんですよ
51424/01/31(水)07:49:59No.1152217499+
>>一帯一路はもうこけてなかったか?
>金に敏感な貧困国が金の尽きそうな中国見限ってアメリカ側についてるおもしろい展開
金払いが悪くなっても安全保障をしっかりやっていたならショボくなっても影響力のある英国みたいな感じでまだ一帯一路も続いただろうに…
その辺の立ち回りがマジで下手くそにも程がある過ぎる…まあロシアが2年以上粘ることになるだなんて予想が難しかったのは分かるけど…
51524/01/31(水)07:50:02No.1152217508+
>>>ウクライナが屈したら次はバルト三国かねぇ
>>ロシアのタカ派のレス
>>ウクライナが開戦数日で落とせてたらホントに考えてそう
>ついでにポーランドも貰おうぜー!
>ソ連の夢再び!
ポーランド相当強いから流石に考えてないと思う
51624/01/31(水)07:50:12No.1152217531+
ロシアと中国もしかしてこれ崩壊するんじゃないの…って思う
51724/01/31(水)07:50:24No.1152217554+
中国得してるの?
51824/01/31(水)07:50:27No.1152217559+
>ウクライナは負けないよ戦える奴全員兵士にしてでも英米の支援がなくなっても戦争続けるからね
英米支援なくなったら一瞬で終わるぞ
51924/01/31(水)07:50:35No.1152217577+
>>ウクライナは負けないよ戦える奴全員兵士にしてでも英米の支援がなくなっても戦争続けるからね
>金が無きゃ鉄砲の弾一つも買えないんですよ
命があれば走って飛びかかる事くらいできる
ソ連の頃からお家芸だ
52024/01/31(水)07:50:43No.1152217593そうだねx1
>>クリミア侵攻のことすっぽ抜けてんのか?
>そのきっかけがアメリカが仕掛けたウクライナの政変じゃん
クリミア侵攻はプーチンの支持率が落ちてきてどうしようもないという所でやって乾坤一擲の策
無事支持率は大回復したが制裁で経済がボロボロになり衰退への道を進んだ
52124/01/31(水)07:50:56No.1152217626+
>ウクライナ大健闘! ロシア大打撃!
>みたいな見出しの記事多いけどなんだかな…
>プリゴジン反乱の時はびっくりしたけど
ちゃんとこういう時ってメディアは「物語」を作ろうとするんだな…って
ある意味感心した
52224/01/31(水)07:51:07No.1152217648+
ドキュメンタリーで川挟んで両軍が睨み合って
どちらが先にしかけるか?になってるのみたけど
ほんとにそうなるんだなとおもったなあ
ウクライナ戦争
52324/01/31(水)07:51:07No.1152217649そうだねx2
中国はまだマンパワーだけは有り余ってるからすぐ崩れることは無さそうだけどロシアはこの戦争がどう終わってもオワコンだと思う
52424/01/31(水)07:51:07No.1152217653+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
52524/01/31(水)07:51:22No.1152217678+
中国は正直国を割ったほうが上手く回るんじゃないかって気がする
ローマのようにさ
52624/01/31(水)07:51:27No.1152217690+
>中国得してるの?
損しまくってるよ
しかもキンペーの政策もバカだから国内外両方がボロッボロ
その結果さんざんいわれてたバブル崩壊がついに始まってるんでかなりやべー
なんせリーマンショックなんか比較にならん経済ショックがおきる
52724/01/31(水)07:51:33No.1152217696+
中東のあれこれ見てるとやっぱりむねのりなんて存在しなきゃ良かったんじゃないかという気持ちになってくる
52824/01/31(水)07:51:35No.1152217700そうだねx2
>装備物量共に圧倒的に劣ってるウクライナ相手にここまでグダグダ続けるんだぜ
半年前は装備物量は西側の支援を受けたウクライナが圧倒的に有利!
マウリポリまで一直線に打通よ!
って散々言ってた癖に
52924/01/31(水)07:51:50No.1152217732そうだねx2
実際粗悪品とはいえ北から来てる大量の弾薬ぶち込んであんまり進めてないから
ロシア側も強気な発表出来てない
53024/01/31(水)07:52:44No.1152217842+
>半年前は装備物量は西側の支援を受けたウクライナが圧倒的に有利!
>マウリポリまで一直線に打通よ!
>って散々言ってた癖に
マリウポリな?
53124/01/31(水)07:52:47No.1152217849+
ロシアは規模の割に人口少なすぎるよね…
53224/01/31(水)07:52:49No.1152217853+
>中国はまだマンパワーだけは有り余ってるからすぐ崩れることは無さそうだけどロシアはこの戦争がどう終わってもオワコンだと思う
中国の目標はアメリカ超えだからな
それはもう少子化と相まって危うくなってる
そうでないならまだまだ頑張れるよ
53324/01/31(水)07:52:49No.1152217855+
>ロシアと中国もしかしてこれ崩壊するんじゃないの…って思う
核大国って本当に崩壊すんのかな?核使って外交とか極端な話みんな不幸にしてゲームリセットとか出来るけど大人しく崩壊してくれるかな
53424/01/31(水)07:52:55No.1152217873+
自国の捕虜乗ってる飛行機を撃ち落としちゃったのは
本当だろうけどああいうしかないよな
戦争にはよくあることだけど悲しいな
53524/01/31(水)07:53:01No.1152217884+
>中東のあれこれ見てるとやっぱりむねのりなんて存在しなきゃ良かったんじゃないかという気持ちになってくる
ないならないで別の理由で殺し合ってるよ
そもそも同じ宗教内でも戦争はいくらでもあるし
53624/01/31(水)07:53:05No.1152217897そうだねx1
>実際粗悪品とはいえ北から来てる大量の弾薬ぶち込んであんまり進めてないから
>ロシア側も強気な発表出来てない
進めてないというか物凄く慎重に攻めてる
人的損害を抑える意味もあるんだろうけどウクライナが支援切れで倒れるのを待ってるともいう
53724/01/31(水)07:53:07No.1152217908+
上のイスラエルとハマスでもそうだけど
長期化してくるとどっちが原因かは曖昧になっていくんだよね
お互い殺し合ってるんだから
でもその口実にどれだけ正当性をもたせられるかで仲間と敵が変わるんだから手は抜けない
ところで今回のロシアの正当性は…
53824/01/31(水)07:53:09No.1152217914そうだねx2
>ロシアは規模の割に人口少なすぎるよね…
まあ真ん中あたりほぼ人住めないからね…
53924/01/31(水)07:53:13No.1152217919+
防衛側が地雷しこたま埋めてて攻撃側が除去しようとするとドローンに見つかって集中攻撃されて地雷原を無理やり突破しようとすると大損害というのが現状なので何らかのブレイクスルーがないと早々戦線は動かないだろうな
54024/01/31(水)07:53:32No.1152217955+
もうロシアと貿易してる国も滅ぼすしかないだろ
54124/01/31(水)07:53:42No.1152217975そうだねx2
>>ロシアと中国もしかしてこれ崩壊するんじゃないの…って思う
>核大国って本当に崩壊すんのかな?核使って外交とか極端な話みんな不幸にしてゲームリセットとか出来るけど大人しく崩壊してくれるかな
ソ連が崩壊したじゃねーか
54224/01/31(水)07:53:46No.1152217984そうだねx1
>>装備物量共に圧倒的に劣ってるウクライナ相手にここまでグダグダ続けるんだぜ
>半年前は装備物量は西側の支援を受けたウクライナが圧倒的に有利!
>マウリポリまで一直線に打通よ!
>って散々言ってた癖に
何が癖になのかわからんが
最初はロシア圧倒的優勢って言われてたぞ
なんで下馬票なんかにこだわってるのかわからんが
54324/01/31(水)07:53:47No.1152217988そうだねx4
>半年前は装備物量は西側の支援を受けたウクライナが圧倒的に有利!
>マウリポリまで一直線に打通よ!
>って散々言ってた癖に
脳内仮想敵とお喋りするわ地名は覚えられないわ病気の人が絡んでこないでくれ
54424/01/31(水)07:53:59No.1152218017+
当たり前に一流国が持つ侵略権を否定したネオナチが悪いことは明白
54524/01/31(水)07:54:15No.1152218042+
>防衛側が地雷しこたま埋めてて攻撃側が除去しようとするとドローンに見つかって集中攻撃されて地雷原を無理やり突破しようとすると大損害というのが現状なので何らかのブレイクスルーがないと早々戦線は動かないだろうな
第一次みたいだな
54624/01/31(水)07:54:17No.1152218050そうだねx1
>上のイスラエルとハマスでもそうだけど
>長期化してくるとどっちが原因かは曖昧になっていくんだよね
>お互い殺し合ってるんだから
>でもその口実にどれだけ正当性をもたせられるかで仲間と敵が変わるんだから手は抜けない
>ところで今回のロシアの正当性は…
まあ正当性って話だとロシアの虐殺批判しながらイスラエル虐殺支持しちゃうのはダブスタがえぐいんだけどね
54724/01/31(水)07:54:32No.1152218083+
>なんせリーマンショックなんか比較にならん経済ショックがおきる
今の中国って経済モデルがまんま日本のバブル崩壊のごっつい版って聞いてオイオイオイってなった
日本が元戻すのに吐くほど苦労したのにその上を言ったらヤバくない…?
54824/01/31(水)07:54:32No.1152218084+
>防衛側が地雷しこたま埋めてて攻撃側が除去しようとするとドローンに見つかって集中攻撃されて地雷原を無理やり突破しようとすると大損害というのが現状なので何らかのブレイクスルーがないと早々戦線は動かないだろうな
戦車も航空機もあるのに1次大戦みたいなことになってる…
54924/01/31(水)07:54:48No.1152218113+
>進めてないというか物凄く慎重に攻めてる
>人的損害を抑える意味もあるんだろうけどウクライナが支援切れで倒れるのを待ってるともいう
アホか
一箇所で100輌近く戦闘車両の残骸が転がってるのが衛星でも確認されてるのに
55024/01/31(水)07:54:51No.1152218122+
>>上のイスラエルとハマスでもそうだけど
>>長期化してくるとどっちが原因かは曖昧になっていくんだよね
>>お互い殺し合ってるんだから
>>でもその口実にどれだけ正当性をもたせられるかで仲間と敵が変わるんだから手は抜けない
>>ところで今回のロシアの正当性は…
>まあ正当性って話だとロシアの虐殺批判しながらイスラエル虐殺支持しちゃうのはダブスタがえぐいんだけどね
虐殺にも正しい虐殺がある
55124/01/31(水)07:55:28No.1152218188+
>>核大国って本当に崩壊すんのかな?核使って外交とか極端な話みんな不幸にしてゲームリセットとか出来るけど大人しく崩壊してくれるかな
>ソ連が崩壊したじゃねーか
あれが一つの奇跡的な政治動向だった可能性はあると思う
ソ連がきちんと崩壊したからロシアも中国も大人しく崩壊するとは限らない感じがする
55224/01/31(水)07:55:32No.1152218196+
>虐殺にも正しい虐殺がある
それを主張するとロシアに正当性生まれるんですが
あの戦争一応ロシア支持の民衆保護のためって建前だぞ
いやまあ建前に過ぎないのはわかってるがそれに関しちゃイスラエルも同レベルだし
55324/01/31(水)07:55:34No.1152218198そうだねx1
以前にこれこれこう言ってたのに今はそれと反したことを言ってる!を匿名掲示板でやるな
以前の発言してるやつと今発言してるやつが同じ個人だって確証あんのかよ
55424/01/31(水)07:55:37No.1152218202+
パレスチナイスラエルは両方悪いからノーコメント
ロシアウクライナこれはロシアが悪い
55524/01/31(水)07:55:42No.1152218218そうだねx2
>>なんせリーマンショックなんか比較にならん経済ショックがおきる
>今の中国って経済モデルがまんま日本のバブル崩壊のごっつい版って聞いてオイオイオイってなった
>日本が元戻すのに吐くほど苦労したのにその上を言ったらヤバくない…?
若者の失業率が高い時点で終わりじゃねえかって思う
少子化がさらに加速するわけだからな
55624/01/31(水)07:55:44No.1152218222+
>>なんせリーマンショックなんか比較にならん経済ショックがおきる
>今の中国って経済モデルがまんま日本のバブル崩壊のごっつい版って聞いてオイオイオイってなった
>日本が元戻すのに吐くほど苦労したのにその上を言ったらヤバくない…?
ヤバいだろ
中国ざまあみろ!大勝利!と言いながら日本も沈んでいきそうで怖い
55724/01/31(水)07:55:56No.1152218254+
みんな西側と一致団結なんてしてないもんな
むしろ恨みある国も多いし
55824/01/31(水)07:56:00No.1152218261+
露や中国が崩壊するなんてことはないけど
露に関してはもう近代国家の枠には入れられないほど落ちぶれていくことになるかもしれない
誰もあんな国と付き合おうとはもう思わない
55924/01/31(水)07:56:09No.1152218278そうだねx2
キンペーは香港をイギリスとの約束破って早期併合した時から本格的におかしくなった
本来だったら20数年待てば誰も文句言わなかったのに自分の代で領地を増やすっていう実績がほしいって欲だけで実行
その後も終身国家主席になれる法律作ったりめちゃくちゃだわ
56024/01/31(水)07:56:12No.1152218286+
>アホか
>一箇所で100輌近く戦闘車両の残骸が転がってるのが衛星でも確認されてるのに
車両を使って損害抑えてるんだが?
56124/01/31(水)07:56:18No.1152218300+
>>進めてないというか物凄く慎重に攻めてる
>>人的損害を抑える意味もあるんだろうけどウクライナが支援切れで倒れるのを待ってるともいう
>アホか
>一箇所で100輌近く戦闘車両の残骸が転がってるのが衛星でも確認されてるのに
そういや衛星情報ってロシアもGPSとか使えてるのかな
56224/01/31(水)07:56:37No.1152218331+
>今の中国って経済モデルがまんま日本のバブル崩壊のごっつい版って聞いてオイオイオイってなった
東大卒が便所掃除のバイトを奪い合う世界だよ
だから寝そべるだけでもういいや…ってなってるんだよあの国の若者
56324/01/31(水)07:56:38No.1152218338+
せめてインドと東南アジアが消費市場として熟成するの待ってから落伍してくれ中国は
56424/01/31(水)07:56:40No.1152218341そうだねx2
>露や中国が崩壊するなんてことはないけど
>露に関してはもう近代国家の枠には入れられないほど落ちぶれていくことになるかもしれない
>誰もあんな国と付き合おうとはもう思わない
付き合ってるからのうのうと戦争してんだろ
56524/01/31(水)07:56:58No.1152218369+
>>>進めてないというか物凄く慎重に攻めてる
>>>人的損害を抑える意味もあるんだろうけどウクライナが支援切れで倒れるのを待ってるともいう
>>アホか
>>一箇所で100輌近く戦闘車両の残骸が転がってるのが衛星でも確認されてるのに
>そういや衛星情報ってロシアもGPSとか使えてるのかな
宇宙開発は進んでるだろあの国
56624/01/31(水)07:57:06No.1152218388+
>パレスチナイスラエルは両方悪いからノーコメント
>ロシアウクライナこれはロシアが悪い
最後に立ってた方が正しいって話になるんだからイスラエルもウクライナも勝ちゃ良いんだ
56724/01/31(水)07:57:12No.1152218403そうだねx2
ロシアも言い分はあるんだろうけどその言い分が被害妄想と陰謀論なのがもう意思疎通不可能な化け物なんだよね
56824/01/31(水)07:57:24No.1152218423+
虐殺を正しい正しくないで分けようとすると今散々やらかしてるユダヤ人虐殺してたナチスは正しかったってことになるのかよ
56924/01/31(水)07:57:29No.1152218426+
>キンペーは香港をイギリスとの約束破って早期併合した時から本格的におかしくなった
>本来だったら20数年待てば誰も文句言わなかったのに自分の代で領地を増やすっていう実績がほしいって欲だけで実行
>その後も終身国家主席になれる法律作ったりめちゃくちゃだわ
明確な失点がそれとゼロコロナ政策だな
この二つがなきゃ今も中国は強かったよ
57024/01/31(水)07:57:33No.1152218436+
意外とこういう崩壊ってサッと始まる感じあるけど意外とゆっくり進むものなんだな
57124/01/31(水)07:57:48No.1152218473+
日本のバブル崩壊を学んでやってることが
住めないビル建てて金回すっていうアレだからな…
57224/01/31(水)07:57:50No.1152218478+
>虐殺を正しい正しくないで分けようとすると今散々やらかしてるユダヤ人虐殺してたナチスは正しかったってことになるのかよ
ナチスは負けたから悪い
57324/01/31(水)07:57:57No.1152218492+
>そういや衛星情報ってロシアもGPSとか使えてるのかな
GPSも使ってはいるだろうが最近はGLONASSがメインになってるとは聞くね
例の滑空爆弾もINSとGLONASSで誘導されてる
57424/01/31(水)07:57:57No.1152218493+
>露や中国が崩壊するなんてことはないけど
>露に関してはもう近代国家の枠には入れられないほど落ちぶれていくことになるかもしれない
>誰もあんな国と付き合おうとはもう思わない
うーんユーラシア大陸国家を全て平らげるしかなえな
57524/01/31(水)07:58:00No.1152218505そうだねx2
>露や中国が崩壊するなんてことはないけど
>露に関してはもう近代国家の枠には入れられないほど落ちぶれていくことになるかもしれない
>誰もあんな国と付き合おうとはもう思わない
戦争終わったらEUの企業はしれっと商売再開すると思う
57624/01/31(水)07:58:17No.1152218529+
>ロシアも言い分はあるんだろうけどその言い分が被害妄想と陰謀論なのがもう意思疎通不可能な化け物なんだよね
冷静だったプーチンが国内の庶民向け愛国本と陰謀論本読んで
変わってしまったってマジで怖い話だわ
シャレにならんて
57724/01/31(水)07:58:20No.1152218538+
マジな話2018年以前の中国はマジで脅威だった
57824/01/31(水)07:58:27No.1152218552+
>あの戦争一応ロシア支持の民衆保護のためって建前だぞ
>いやまあ建前に過ぎないのはわかってるがそれに関しちゃイスラエルも同レベルだし
その建前でどれだけ支持してくれる国を作れるかだよね
今は知らんけど当初はアフリカの国が結構支持に回ってた
57924/01/31(水)07:58:29No.1152218554+
>パレスチナイスラエルは両方悪いからノーコメント
>ロシアウクライナこれはロシアが悪い
パレスチナがやってるのは民族抵抗
イスラエルがやってるのは侵略と浄化
ウクライナに対するロシアの非人道性と犯罪性が次の段階に進んだやつだよ
「宗教戦争」化させてるアメリカの宣伝を信じるな
58024/01/31(水)07:58:47No.1152218600+
どんな形で終わったてしてもロシアもウクライナも数年の戦争で失ったものを元に戻すだけでも
どれだけの歳月かかるのやらなぁ
58124/01/31(水)07:58:48No.1152218601+
>あれが一つの奇跡的な政治動向だった可能性はあると思う
ゴルビーは西から見てもまともな奴だったからな…
58224/01/31(水)07:58:52No.1152218609+
>>そういや衛星情報ってロシアもGPSとか使えてるのかな
>GPSも使ってはいるだろうが最近はGLONASSがメインになってるとは聞くね
>例の滑空爆弾もINSとGLONASSで誘導されてる
へー知らなかったありがとう
58324/01/31(水)07:58:53No.1152218610+
やぶれかぶれのワンチャン狙いになると戦争起きるんだなぁ…って歴史が何度もやってきたことを現代でやったからなんかすごいな…ってなるなった
58424/01/31(水)07:59:11No.1152218635そうだねx6
ウクライナ折れて終われって言う人いるけど次のターゲットあるから終わらないんよね
58524/01/31(水)07:59:29No.1152218661そうだねx2
>パレスチナがやってるのは民族抵抗
>イスラエルがやってるのは侵略と浄化
>ウクライナに対するロシアの非人道性と犯罪性が次の段階に進んだやつだよ
>「宗教戦争」化させてるアメリカの宣伝を信じるな
国連決議受け入れてりゃよかったのに中東戦争して負けたのが悪い
58624/01/31(水)07:59:35No.1152218669+
ロシアの東側は周囲に全く何もないところにいきなり高層マンション建ってるから凄いよね
陸路すら繋がってなかったり日本の感覚だと想像できない
58724/01/31(水)07:59:36No.1152218674+
ロシア革命後くらいから100年くらいずっとウクライナ一帯に対して干渉と弾圧と虐殺し続けてるもんなロシア
要人暗殺市民虐殺強制移民なんでもありすぎて逆にすげえわ
58824/01/31(水)07:59:38No.1152218681+
>日本のバブル崩壊を学んでやってることが
>住めないビル建てて金回すっていうアレだからな…
日本のは一応まだ残ってたりするからな
当時1億のリゾートマンションが今200万くらいで買える
58924/01/31(水)08:00:03No.1152218733そうだねx1
>やぶれかぶれのワンチャン狙いになると戦争起きるんだなぁ…って歴史が何度もやってきたことを現代でやったからなんかすごいな…ってなるなった
んでやぶれかぶれっていうと今中国が怖い
アメリカがにらんでるから!っていうけど今年米国大統領選なんすよ…っていう
こんなのBLM暴動チャンスじゃん
59024/01/31(水)08:00:16No.1152218763そうだねx2
>>パレスチナがやってるのは民族抵抗
>>イスラエルがやってるのは侵略と浄化
>>ウクライナに対するロシアの非人道性と犯罪性が次の段階に進んだやつだよ
>>「宗教戦争」化させてるアメリカの宣伝を信じるな
>国連決議受け入れてりゃよかったのに中東戦争して負けたのが悪い
素晴らしい虐殺の正当化だ
59124/01/31(水)08:00:21No.1152218776+
>>あれが一つの奇跡的な政治動向だった可能性はあると思う
>ゴルビーは西から見てもまともな奴だったからな…
ただ国内はペレストロイカで大ダメージ受けて
復活するのに時間がかかった
その時の不満が高まりやがてプーチン誕生
歴史ってはなんともね
59224/01/31(水)08:00:55No.1152218842+
もう正直どっちが勝ってもいいから早く終わってくれ…ってなってるウクライナロシア戦争
59324/01/31(水)08:01:00No.1152218860+
>ウクライナ折れて終われって言う人いるけど次のターゲットあるから終わらないんよね
いうて次の戦争即やれる体力なんかロシアにはもうないよ
ウクライナだけでギリッギリだよあの国
59424/01/31(水)08:01:08No.1152218873+
>>日本のバブル崩壊を学んでやってることが
>>住めないビル建てて金回すっていうアレだからな…
>日本のは一応まだ残ってたりするからな
>当時1億のリゾートマンションが今200万くらいで買える
そろそろ老朽化でまずいんじゃねえか
59524/01/31(水)08:01:25No.1152218917+
>ゴルビーは西から見てもまともな奴だったからな…
あの人もっと早く死んでりゃ良かっただろうな…
いや本人の為に・・・
59624/01/31(水)08:01:29No.1152218929+
マンション作りすぎて中国総人口の3倍くらいの戸数出来ちゃって困ってるって聞いて笑う
しかも未完成のはちゃんと完成させろとか指導されてるとかもう滅茶苦茶すぎる
誰が住むんだよ
59724/01/31(水)08:01:34No.1152218940そうだねx1
>ウクライナ折れて終われって言う人いるけど次のターゲットあるから終わらないんよね
というかこのままウクライナ人がアイデンティティ保てなくなるレベルで損失を被るか
早めに戦争終わらせて次の機会で復興するかって感じなんだよ
日本で言えばあのまま徹底抗戦して2000万の特攻を出せばかならず勝てます!ってのを
ウクライナにやれって無責任に言うのか?って思いがある
59824/01/31(水)08:01:39No.1152218950そうだねx2
今後の予測をする時に正気なら○○しないでその線を外すことをしてはいけないなって思わされた
59924/01/31(水)08:01:44No.1152218962そうだねx1
ロシアは極右政党がプーチンよりもヤベー奴らの集まりなのはもっと知られて欲しい
60024/01/31(水)08:01:45No.1152218964+
ロシアのスパイであるトランプが大統領になったら終わってしまう
60124/01/31(水)08:01:48No.1152218971そうだねx5
>もう正直どっちが勝ってもいいから早く終わってくれ…ってなってるウクライナロシア戦争
長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
60224/01/31(水)08:01:59No.1152218997+
考えてみたらロシアがソ連崩壊の苦しみを知ってるのに2度目の崩壊は絶対受けいれたくないよな
次は核でもなんでも使って暴れる事を想定した方がよさそうに思える
60324/01/31(水)08:02:12No.1152219021+
この戦争を機に第三次大戦が始まりますぞ〜って警鐘鳴らす専門家も当然いたけど
金になんねえ疲弊するだけなの見て内紛してる国以外は引いてそう
60424/01/31(水)08:02:25No.1152219057+
>マンション作りすぎて中国総人口の3倍くらいの戸数出来ちゃって困ってるって聞いて笑う
>しかも未完成のはちゃんと完成させろとか指導されてるとかもう滅茶苦茶すぎる
>誰が住むんだよ
いやもう未完成の奴は完成できないから壊せって話になってなかった?
てかもうそれどころじゃねえよバブル崩壊はじまっちゃってるし
60524/01/31(水)08:02:39No.1152219086そうだねx1
>>ウクライナ折れて終われって言う人いるけど次のターゲットあるから終わらないんよね
>というかこのままウクライナ人がアイデンティティ保てなくなるレベルで損失を被るか
>早めに戦争終わらせて次の機会で復興するかって感じなんだよ
>日本で言えばあのまま徹底抗戦して2000万の特攻を出せばかならず勝てます!ってのを
>ウクライナにやれって無責任に言うのか?って思いがある
ゼレンスキーはやろうぜ!ってやってるね
60624/01/31(水)08:02:42No.1152219091+
>ロシアは極右政党がプーチンよりもヤベー奴らの集まりなのはもっと知られて欲しい
まあヤバくない政党は全部潰されたからな
60724/01/31(水)08:02:44No.1152219096そうだねx2
>>もう正直どっちが勝ってもいいから早く終わってくれ…ってなってるウクライナロシア戦争
>長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
ついでに世界中も弱体化してるぞ
60824/01/31(水)08:02:49No.1152219107+
>そういや衛星情報ってロシアもGPSとか使えてるのかな
測位衛星ならロシアもGLONASS持ってるよ
ソ連崩壊後の一時期はベコベコにボロボロだったけど西側からの打ち上げの受注がストップ&まともな工作機械が今後死んでいくだけの現状のロシアの宇宙産業が不透明な今だとどうなっていくか分からん
まあ中国の北斗があるからそれにでも頼るのかもだけど…
60924/01/31(水)08:02:53No.1152219117+
>この戦争を機に第三次大戦が始まりますぞ〜って警鐘鳴らす専門家も当然いたけど
>金になんねえ疲弊するだけなの見て内紛してる国以外は引いてそう
経済戦やった方が儲かるからな
金のないところはやりたがるけど
61024/01/31(水)08:02:55No.1152219120+
民間人虐殺はどこの国でもダメだよ
イスラエルはガザからハマス追い出してもずっと非難されるだろう
ただ先にハマスが外国人誘拐と殺害したのを強行に主張してそのうち相殺出来るって考えてるんじゃない
61124/01/31(水)08:03:02No.1152219137+
>>もう正直どっちが勝ってもいいから早く終わってくれ…ってなってるウクライナロシア戦争
>長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
物価とかが早く戦前水準に戻ってくれた方がおいしいわ
61224/01/31(水)08:03:07No.1152219144+
>マンション作りすぎて中国総人口の3倍くらいの戸数出来ちゃって困ってるって聞いて笑う
>しかも未完成のはちゃんと完成させろとか指導されてるとかもう滅茶苦茶すぎる
>誰が住むんだよ
他国から連れてくるか...
61324/01/31(水)08:03:10No.1152219155+
>ロシアは極右政党がプーチンよりもヤベー奴らの集まりなのはもっと知られて欲しい
あれは何言ってもプーチン一派しか政権取れないからテキトーなこと言ってるだけじゃない?
61424/01/31(水)08:03:20No.1152219169+
>考えてみたらロシアがソ連崩壊の苦しみを知ってるのに2度目の崩壊は絶対受けいれたくないよな
>次は核でもなんでも使って暴れる事を想定した方がよさそうに思える
ロシアはもう崩壊するほどでかくないから問題ないんじゃない
中国はそこが微妙だけど
61524/01/31(水)08:03:20No.1152219171そうだねx2
>長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
ウクライナ人の命なんか知った事ではない
日本の為に死ね
って主張なら俺は賛同しかねる
61624/01/31(水)08:03:30No.1152219191そうだねx1
>長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
ロシア弱体化って意味だともう十分だと思う
61724/01/31(水)08:03:33No.1152219198+
>んでやぶれかぶれっていうと今中国が怖い
>アメリカがにらんでるから!っていうけど今年米国大統領選なんすよ…っていう
>こんなのBLM暴動チャンスじゃん
中国国内経済がもはやカスみたいになっちゃったからあともうほんとにワンチャンしかないだろうしやるんだろうな…
ただでも始めたら前々からいろんなところに喧嘩売ってるし全方位ヤケクソ戦争になりそう
61824/01/31(水)08:03:36No.1152219209+
>この戦争を機に第三次大戦が始まりますぞ〜って警鐘鳴らす専門家も当然いたけど
>金になんねえ疲弊するだけなの見て内紛してる国以外は引いてそう
それでもやろうぜ!ってなる気狂い国家がいたらどうしようもないのがキツい
61924/01/31(水)08:03:53No.1152219253そうだねx1
この戦争でロシア国内では普通に景気が良くなってるのが笑える
笑えない
62024/01/31(水)08:03:56No.1152219262+
>マンション作りすぎて中国総人口の3倍くらいの戸数出来ちゃって困ってるって聞いて笑う
>しかも未完成のはちゃんと完成させろとか指導されてるとかもう滅茶苦茶すぎる
>誰が住むんだよ
完成させる金はないのでバイトに作業着着せて工事続けてますよアピールのために現場にいさせるらしいな
62124/01/31(水)08:04:05No.1152219289+
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
62224/01/31(水)08:04:05No.1152219291+
>測位衛星ならロシアもGLONASS持ってるよ
>ソ連崩壊後の一時期はベコベコにボロボロだったけど西側からの打ち上げの受注がストップ&まともな工作機械が今後死んでいくだけの現状のロシアの宇宙産業が不透明な今だとどうなっていくか分からん
>まあ中国の北斗があるからそれにでも頼るのかもだけど…
一応GLONASSは定期的に打ちあげて更新は続いてるよ
62324/01/31(水)08:04:15No.1152219309+
>日本のバブル崩壊を学んでやってることが
>住めないビル建てて金回すっていうアレだからな…
バブル崩壊怖いのでレッドライン設けて不動産規制します!
なんか規制で冷やしすぎて資金繰り悪化して恒大清算命令でました!ついでに市場は壊滅的になりました!
…なにをやってるんだ?
62424/01/31(水)08:04:15No.1152219315+
>ついでに世界中も弱体化してるぞ
むしろ各国の戦争能力は上がってるよ
こうなるから嫌だったんだよ戦争
62524/01/31(水)08:04:18No.1152219321+
>ウクライナ人の命なんか知った事ではない
>日本の為に死ね
>って主張なら俺は賛同しかねる
真っ当な人道主義だ…
62624/01/31(水)08:04:26No.1152219345+
共和党は支持率目当てに反乱やらかしたヒトラー担ぎ上げたナチと同じ構図過ぎてマジでクソ
62724/01/31(水)08:04:37No.1152219378+
>>>もう正直どっちが勝ってもいいから早く終わってくれ…ってなってるウクライナロシア戦争
>>長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
>物価とかが早く戦前水準に戻ってくれた方がおいしいわ
それは円安のせいだからなあ
今1ドル100円に戻せば一気に生活楽になるぞ
62824/01/31(水)08:04:38No.1152219381そうだねx6
>この戦争でロシア国内では普通に景気が良くなってるのが笑える
>笑えない
よくなってないよ
62924/01/31(水)08:04:42No.1152219394+
>中国国内経済がもはやカスみたいになっちゃったからあともうほんとにワンチャンしかないだろうしやるんだろうな…
>ただでも始めたら前々からいろんなところに喧嘩売ってるし全方位ヤケクソ戦争になりそう
個人的には現状でカギになるのはインドの立ち振る舞いなんじゃないかと思ってる
あの国が中国と関係緩和したら多分台湾がマジでやばい
63024/01/31(水)08:04:46No.1152219407+
>ロシア弱体化って意味だともう十分だと思う
いいやハイパーインフレしてもらう
63124/01/31(水)08:04:52No.1152219422そうだねx3
>>もう正直どっちが勝ってもいいから早く終わってくれ…ってなってるウクライナロシア戦争
>長引いてロシアを弱体化させたほうがおいしくない?
そのためにウクライナに犠牲になれってのもなあ
EUに難民一千万人超えで死んだ兵士も四十万人超えとかマジにヤバい損害出てるのに
63224/01/31(水)08:05:12No.1152219459+
スマホもGLONASS使えるんだけど今使われてるのかな?
63324/01/31(水)08:05:18No.1152219474そうだねx4
>この戦争でロシア国内では普通に景気が良くなってるのが笑える
>笑えない
言うてもエナドリ入れて体力の前借りしてるようなもんだから
戦争中って数字だけ見ると活性化するし
63424/01/31(水)08:05:26No.1152219496+
>この戦争でロシア国内では普通に景気が良くなってるのが笑える
>笑えない
モスクワ等の中央でのみで地方は…
63524/01/31(水)08:06:01No.1152219596+
>この戦争でロシア国内では普通に景気が良くなってるのが笑える
>笑えない
資源国って強い
63624/01/31(水)08:06:07No.1152219611+
ドニエプル河東をロシアにあげて西は欧米が領地保証して戦争終わらせようよ(鼻くそホジホジ
63724/01/31(水)08:06:11No.1152219623+
ロシア経済は日本よりいいらしいな
63824/01/31(水)08:06:38No.1152219681+
>ロシア経済は日本よりいいらしいな
んなわけないだろ…
63924/01/31(水)08:06:40No.1152219685+
>ロシア経済は日本よりいいらしいな
どういうからくりだそれ
64024/01/31(水)08:06:46No.1152219711+
ロシア経済が良くなっているっていうのは百姓を絞ってるからよくなっている理論なんじゃないのか
64124/01/31(水)08:06:47No.1152219712+
台湾有事が発生する可能性の最大の要因は
アメリカ政府ってアメリカの政府機関が調査結果出したのは笑ったな
要はバイデン政権は刺激すんなよってことなんだろうけど
64224/01/31(水)08:07:16No.1152219779+
正直ウクライナロシア戦争に関してはどっちもコンコルド効果状態になってるから
どっちかが損してでも手打ちにしないとどうにもならんぞあれ
64324/01/31(水)08:07:18No.1152219783+
戦争の結果がどうあれモスクワやサンクトペテルブルグ市民が反戦平和主義に移行することは無いだろうね
ウチの国だって主要都市焼かれまくってベコベコに凹まされてようやくだし
64424/01/31(水)08:07:21No.1152219792+
最近はなんかやたら蟹の安売りが目立ったな
64524/01/31(水)08:07:22No.1152219796そうだねx3
ウクライナが降伏したほうがモスクワにウクライナ国民が殺されるよ
64624/01/31(水)08:07:25No.1152219799+
もし台湾でなんかやるならちょっと今は困る
自衛隊が戦える状況じゃないのもそうだけど法整備も県レベルでの対応も民間の準備も取れてないから避難誘導すらまともにできない可能性が高い
64724/01/31(水)08:07:40No.1152219823+
人減った結果1人あたりの金が増えたとかそんなんじゃねぇだろうな…?
64824/01/31(水)08:07:49No.1152219853+
中国は香港をうやむやで軍事制圧したかったんだろうけど
思いとどまった後いまさらやるかっていうとうーん
64924/01/31(水)08:08:12No.1152219905+
>それは円安のせいだからなあ
>今1ドル100円に戻せば一気に生活楽になるぞ
そんなのやったらリーマンショック以降の時のように国内産業がかなり死ぬ過ぎる…
結果的に働いていない層以外はみんな死ぬぞ
65024/01/31(水)08:08:13No.1152219907+
>最近はなんかやたら蟹の安売りが目立ったな
あれは単純に気候の問題でちっさい大ズワイが大量に取れて困ったって話だから関係ないよ
65124/01/31(水)08:08:14No.1152219909+
ロシアの景気指標ってどれだけ信憑性あるんだ
65224/01/31(水)08:08:45No.1152219988+
https://twitter.com/CYAKA_MUNOO
65324/01/31(水)08:08:52No.1152220013そうだねx3
インフラと教育という長期視点の出費減らして軍事産業に全部突っ込んでるから
一時的に好景気な産業は出てくる
65424/01/31(水)08:09:14No.1152220064+
>スマホもGLONASS使えるんだけど今使われてるのかな?
fu3087721.jpg
戦争で影響は受けてるけどこんな感じで打ち上げ続けてる
65524/01/31(水)08:09:21No.1152220083+
>中国は香港をうやむやで軍事制圧したかったんだろうけど
>思いとどまった後いまさらやるかっていうとうーん
中国現状維持
台湾現状維持
アメリカ日本台湾有事が迫っているんだ!
だからなんともな…
65624/01/31(水)08:09:24No.1152220094+
>もし台湾でなんかやるならちょっと今は困る
>自衛隊が戦える状況じゃないのもそうだけど法整備も県レベルでの対応も民間の準備も取れてないから避難誘導すらまともにできない可能性が高い
やるならイスラエルやロシアで西側が動けない今だよな
65724/01/31(水)08:09:26No.1152220102+
>もし台湾でなんかやるならちょっと今は困る
>自衛隊が戦える状況じゃないのもそうだけど法整備も県レベルでの対応も民間の準備も取れてないから避難誘導すらまともにできない可能性が高い
それはウクライナ進撃に合わせてなにかしたかった当時もそうなのでしょうがない
なんなら30年後でも無理
65824/01/31(水)08:09:48No.1152220157+
このタイミングで台湾に社員旅行計画してるうちの会社どうにかして…
65924/01/31(水)08:09:49No.1152220162+
>正直ウクライナロシア戦争に関してはどっちもコンコルド効果状態になってるから
>どっちかが損してでも手打ちにしないとどうにもならんぞあれ
まだ経済だけで見てるのか
チェチェンとか知らんのか
66024/01/31(水)08:10:02No.1152220180+
>>それは円安のせいだからなあ
>>今1ドル100円に戻せば一気に生活楽になるぞ
>そんなのやったらリーマンショック以降の時のように国内産業がかなり死ぬ過ぎる…
>結果的に働いていない層以外はみんな死ぬぞ
だから日本は好景気通貨安を選択したから物価高は仕方ねえって話なんだよ
66124/01/31(水)08:10:12No.1152220212+
>ウクライナが降伏したほうがモスクワにウクライナ国民が殺されるよ
併合されてる東部4州とクリミアでそんな弾圧されてるって聞いたことないな
66224/01/31(水)08:10:14No.1152220220+
GDPなんていっくらでもゲタ履けるみたいな話をウクライナ戦争中のロシア経済で初めて知った
GDPって国の戦闘パワーみたいな意識だったけどそんなことなかったんだ…
66324/01/31(水)08:10:15No.1152220222そうだねx1
>やるならイスラエルやロシアで西側が動けない今だよな
割とネタ抜きに台湾有事起きるなら今年だと思う
もし今年乗り切ったらそのまま起きないでなんとかなる
66424/01/31(水)08:10:25No.1152220241+
>民間人虐殺はどこの国でもダメだよ
>イスラエルはガザからハマス追い出してもずっと非難されるだろう
>ただ先にハマスが外国人誘拐と殺害したのを強行に主張してそのうち相殺出来るって考えてるんじゃない
弱い側の民族抵抗運動がテロリズム性を帯びているからその一点だけで現状では悪扱いできる
ユダヤのパレスチナ侵略を正当化ひた完全に不公平な国連決議がなぜか公正な物だと扱われてるのも含めて
イスラム(異文化)相手だから何やっても良いどれだけ悪評を上乗せしても良いって感じになってるのが一番キツい所だな
明らかにどっちもどっち論が通用する様な話ではないはずなのに
66524/01/31(水)08:10:52No.1152220300+
ぶっちゃけウクライナの一件で中国も台湾を殴る難しさを再認識したと思う
海越えしないといけないからウクライナより難しいまであるし
66624/01/31(水)08:11:10No.1152220346+
>>やるならイスラエルやロシアで西側が動けない今だよな
>割とネタ抜きに台湾有事起きるなら今年だと思う
>もし今年乗り切ったらそのまま起きないでなんとかなる
アメリカ軍は台湾周辺に展開しなければわ大丈夫と言われている
66724/01/31(水)08:11:20No.1152220365+
>ただ先にハマスが外国人誘拐と殺害したのを強行に主張してそのうち相殺出来るって考えてるんじゃない
ダイエット施策やったイスラエルが先なのに
66824/01/31(水)08:11:24No.1152220377そうだねx1
>GDPなんていっくらでもゲタ履けるみたいな話をウクライナ戦争中のロシア経済で初めて知った
>GDPって国の戦闘パワーみたいな意識だったけどそんなことなかったんだ…
ある程度は参考になるけどこれだけ見て語るわけにもいかないって感じ
66924/01/31(水)08:11:42No.1152220416+
焼野原にした台湾奪っても意味ねえしな
政治的にはなんかあるかもしれないが
67024/01/31(水)08:11:49No.1152220439+
>モスクワ等の中央でのみで地方は…
その地方が良くなってるのよ
元々所得の低い地方の連中が兵士として引っ張られて給料を支給されるんだけど
その給料が地方の平均所得よりかなり高い
それが仕送りみたいな感じで地方に送られるから地方経済が回る
67124/01/31(水)08:11:54No.1152220454+
ハマスがテロやったにしても殴り返して虐殺虐殺はちょっと擁護できねえわあれ
67224/01/31(水)08:11:56No.1152220459+
>GDPなんていっくらでもゲタ履けるみたいな話をウクライナ戦争中のロシア経済で初めて知った
>GDPって国の戦闘パワーみたいな意識だったけどそんなことなかったんだ…
GDPはフローでしかないから
国力はストック
67324/01/31(水)08:12:02No.1152220472そうだねx3
>ぶっちゃけウクライナの一件で中国も台湾を殴る難しさを再認識したと思う
>海越えしないといけないからウクライナより難しいまであるし
戦争仕掛けても思ったよりも問題ないことを認識もしたと思う
67424/01/31(水)08:12:06No.1152220478+
中等関係でどっちが先に手を出したかは不毛すぎるからやめない?
67524/01/31(水)08:12:10No.1152220487+
なんか不貞腐れた顔がジワジワくる
67624/01/31(水)08:12:27No.1152220536+
>焼野原にした台湾奪っても意味ねえしな
>政治的にはなんかあるかもしれないが
台湾は言うほど一枚岩ではないので焼け野原になるとは誰も考えてないと思う
67724/01/31(水)08:13:13No.1152220649+
>一応GLONASSは定期的に打ちあげて更新は続いてるよ
無論知ってるけど今後の見通しが立っていないロシアの宇宙産業が今後金のかかる測位衛星維持できるんかな…ってなる
仮に戦争終わって制裁が終了してもスペースXが西側の受注大部分取っている今の状況で果たして出来るのだろうか…
67824/01/31(水)08:13:18No.1152220661そうだねx5
>このタイミングで台湾に社員旅行計画してるうちの会社どうにかして…
台湾に金落とすことは中国への依存抑えられるから
戦争が実際に起きない限りはむしろ推奨だろ
67924/01/31(水)08:13:20No.1152220665+
結局ロシア有利で終わりそうなのが世の中うまくいかねぇなって
結局力というか資源持ってるかどうかが全てなんだな
68024/01/31(水)08:13:29No.1152220690+
>焼野原にした台湾奪っても意味ねえしな
いや、地政学的に重要な位置だけど
68124/01/31(水)08:14:01No.1152220764+
>その給料が地方の平均所得よりかなり高い
>それが仕送りみたいな感じで地方に送られるから地方経済が回る
その給料って未払い云々がめっちゃ多いって聞いたけど実情どうなんだろね…
オラッ金払え!って上官に詰め寄ったとかそんなニュース結構なかったっけ…
68224/01/31(水)08:14:08No.1152220780そうだねx1
WW2のドイツと日本も長引くほどGDPが上がってたぜ!
68324/01/31(水)08:14:21No.1152220822+
台湾有事に介入だあは良いけどすげえ大変だぞ
始まったら戦争に勝ってしかも独立させて後の面倒も見ないといけない
日本は難民受け入れと人道支援に奔走
下手すりゃ自衛隊員は戦死大変なことだ
68424/01/31(水)08:14:47No.1152220883+
>ハマスがテロやったにしても殴り返して虐殺虐殺はちょっと擁護できねえわあれ
ユダヤのシオニズムから始まってイギリスの植民支援からこっちユダヤに人道的正当性ひとっつもないからな
ナチスに迫害されて正義の被害者として国連からの侵略正当化を勝ち取れたからその点を人道的正当性とでも言ってみるか?
68524/01/31(水)08:15:20No.1152220951そうだねx2
>台湾有事に介入だあは良いけどすげえ大変だぞ
介入せずに台湾の位置に中国来る方が困るんで
68624/01/31(水)08:15:40No.1152221004そうだねx1
>WW2のドイツと日本も長引くほどGDPが上がってたぜ!
戦後どうなるのかが問題なのにな
ロシアはクリミア侵攻の後に経済成長が一気に終わってしまった
68724/01/31(水)08:15:51No.1152221027そうだねx5
>介入せずに台湾の位置に中国来る方が困るんで
台湾取ったら間違いなく次は沖縄取りに来るよね…
68824/01/31(水)08:15:54No.1152221034そうだねx1
>結局ロシア有利で終わりそうなのが世の中うまくいかねぇなって
>結局力というか資源持ってるかどうかが全てなんだな
というよりロシアの粘り勝ちかなあ
ビビッて手を引っ込めたら損だけしてた
ロシアやっぱ伊達じゃねえなあって感じ
68924/01/31(水)08:15:56No.1152221037+
>ロシア経済が良くなっているっていうのは百姓を絞ってるからよくなっている理論なんじゃないのか
ソ連時代と同じ虚偽の数字ってやつよね…
69024/01/31(水)08:15:56No.1152221039+
>無論知ってるけど今後の見通しが立っていないロシアの宇宙産業が今後金のかかる測位衛星維持できるんかな…ってなる
>仮に戦争終わって制裁が終了してもスペースXが西側の受注大部分取っている今の状況で果たして出来るのだろうか…
ロシアも衛星コンステレーションの実証実験を成功させたしそこら辺はもう世界はまた分断されるんだろうな
69124/01/31(水)08:16:01No.1152221050+
>戦争仕掛けても思ったよりも問題ないことを認識もしたと思う
変な言い方だけどこのロ・ウ戦争も普通の戦争だったんだなって
ぶっちゃけこの程度ならもう世界の日常茶飯でしょ
69224/01/31(水)08:16:06No.1152221068+
>>台湾有事に介入だあは良いけどすげえ大変だぞ
>介入せずに台湾の位置に中国来る方が困るんで
そうなったら日本は中国の属国になるしかないからな
69324/01/31(水)08:16:10No.1152221076+
領土切り取られた上で攻勢側が圧倒的不利な状況に陥った時点でもうね
どっちも政変のリスクを抱えてるし
69424/01/31(水)08:16:30No.1152221129+
中国から見ると台湾と沖縄は太平洋に出るためには凄い良い位置にあるから
あそこ焼け野原にしても基地なりなんなり置くだけでもめちゃくちゃ利用価値あるでしょ
69524/01/31(水)08:17:09No.1152221214そうだねx1
台湾有事は起きない!って油断してるタイミングで攻めるとおもうよ中国は
だから現状でやらないでしょ〜って思ってるならマジでやばいよ
69624/01/31(水)08:17:15No.1152221230+
このインターネット軍師の「」にすべてまかせてくれないか
69724/01/31(水)08:17:16No.1152221232+
戦前のやらかしのせいで民間船舶が戦争に協力とか絶対しないが!?の構えされかねないのを考えると避難のために協力をお願いすることができない可能性がある
69824/01/31(水)08:17:22No.1152221246そうだねx2
台湾海峡押さえられたら日本は物資もエネルギーも止められて干上がるよ
69924/01/31(水)08:17:37No.1152221290+
問題は中国が台湾を侵略する理由なんですわ
本来攻める必要がないのにやる理由は経済が死んでるからなのでロシアよりはるかに立ち位置が悪い
70024/01/31(水)08:18:19No.1152221410+
>中国から見ると台湾と沖縄は太平洋に出るためには凄い良い位置にあるから
>あそこ焼け野原にしても基地なりなんなり置くだけでもめちゃくちゃ利用価値あるでしょ
あー、事故で台湾が吹き飛ぶだけでも中国にとっては勝ちに等しいのか…
70124/01/31(水)08:18:22No.1152221418+
まあ借金してもGDPは上がるからな
70224/01/31(水)08:18:25No.1152221428+
>その給料って未払い云々がめっちゃ多いって聞いたけど実情どうなんだろね…
分からん
でも地方の人たちは頑張って稼いで来てくれって勢いで送り出してるらしい
70324/01/31(水)08:18:26No.1152221432+
>台湾取ったら間違いなく次は沖縄取りに来るよね…
沖縄民は歓迎するだろうな
その後ウイグルみたくなってこんな筈じゃなかったってなる
70424/01/31(水)08:18:29No.1152221442+
>台湾海峡押さえられたら日本は物資もエネルギーも止められて干上がるよ
となると日本の属国化ができるから台湾攻めるメリットが中国には充分あるな…
70524/01/31(水)08:18:34No.1152221457+
>中国から見ると台湾と沖縄は太平洋に出るためには凄い良い位置にあるから
>あそこ焼け野原にしても基地なりなんなり置くだけでもめちゃくちゃ利用価値あるでしょ
シーレーン封鎖出来るのと潜水艦を隠せるので軍事経済での圧力をアメリカに与えれる
70624/01/31(水)08:18:39No.1152221472+
台湾とったら沖縄っていうか台湾取るなら沖縄の米軍基地をどうにかしなきゃだから同時に攻撃されるんじゃないかな
70724/01/31(水)08:19:18No.1152221601そうだねx1
>戦前のやらかしのせいで民間船舶が戦争に協力とか絶対しないが!?の構えされかねないのを考えると避難のために協力をお願いすることができない可能性がある
日本郵船かなんかの話は艦これで知ったなぁ…
ちょっとひどすぎじゃない…?ってなったよ
70824/01/31(水)08:19:35No.1152221643そうだねx1
戦争にロシアが勝っても若者みんな死んでるから経済的には今後数十年はロシアの負けだけどな…
70924/01/31(水)08:19:38No.1152221650+
中国にとって台湾取っても勝ちにはならんよ金にならんから
膨大な負債を踏み倒せるくらいに領土獲得と屈服をさせ続けないと自壊する国
71024/01/31(水)08:19:49No.1152221685+
せっかく軍拡したなら有効活用したいよね
維持費だけバカみたいにかかるし
71124/01/31(水)08:19:51No.1152221690+
アメリカは台湾は中国の一部というのが公式見解なので
台湾介入すると他国の一領土の独立に加担したってなるけど
どう理由付けするんだろうな
そこは人道的な配慮で介入?
71224/01/31(水)08:20:13No.1152221748+
先手奇襲でがっつり殴っておいて本命落とせず膠着してるのは粘り勝ちじゃなくて痛み分けでは…?
71324/01/31(水)08:20:20No.1152221767+
>問題は中国が台湾を侵略する理由なんですわ
>本来攻める必要がないのにやる理由は経済が死んでるからなのでロシアよりはるかに立ち位置が悪い
ロシアも全く同じだよ
クリミア侵攻成功で低迷してた支持率を上げられたけど、経済死んじゃったからまた支持率下がってきて
クリミア侵攻Againでウクライナ侵攻してグダグダに
71424/01/31(水)08:20:41No.1152221842+
とはいえやっぱりハマスの今回の襲撃はよくわからない
リスクとリターンが見合ってないようにしか見えない
指揮権がある中堅の暴発とか?
71524/01/31(水)08:20:43No.1152221849+
>中国にとって台湾取っても勝ちにはならんよ金にならんから
>膨大な負債を踏み倒せるくらいに領土獲得と屈服をさせ続けないと自壊する国
台湾を比較的軽傷で奪えたらそうもいかない
なんせ半導体産業ほぼ完全に握れるからな
71624/01/31(水)08:20:44No.1152221853+
>せっかく軍拡したなら有効活用したいよね
何事もそうだけど予防するのが一番金がかからない
71724/01/31(水)08:20:53No.1152221880+
大義名分なんて勝った後で作ればええねん
71824/01/31(水)08:20:58No.1152221897+
>アメリカは台湾は中国の一部というのが公式見解なので
>台湾介入すると他国の一領土の独立に加担したってなるけど
>どう理由付けするんだろうな
>そこは人道的な配慮で介入?
そんな理屈なくても香港で中国が盛大にやらかしたの持って来ればいいし
71924/01/31(水)08:21:05No.1152221913+
>>中国から見ると台湾と沖縄は太平洋に出るためには凄い良い位置にあるから
>>あそこ焼け野原にしても基地なりなんなり置くだけでもめちゃくちゃ利用価値あるでしょ
>あー、事故で台湾が吹き飛ぶだけでも中国にとっては勝ちに等しいのか…
いや中国の勝ちはアメリカを超える覇権国になる事だからそれは違う
習近平のレガシーとしては勝利になるけど
72024/01/31(水)08:21:05No.1152221914+
>せっかく軍拡したなら有効活用したいよね
>維持費だけバカみたいにかかるし
北方領土と言わず樺太までとっちまおうぜ!!
国境線をスッキリさせよう!
72124/01/31(水)08:21:19No.1152221962+
>>台湾取ったら間違いなく次は沖縄取りに来るよね…
>沖縄民は歓迎するだろうな
>その後ウイグルみたくなってこんな筈じゃなかったってなる
まあデニーは沖縄独立国!とやるだろうな
72224/01/31(水)08:21:36No.1152222005+
属国化って現実的にはどうなるんだろう
72324/01/31(水)08:21:37No.1152222009+
まだ戦争やってたんだ
どこで決着なん?
72424/01/31(水)08:21:53No.1152222052+
一帯一路が頓挫した今毛沢東を超えるには台湾を手に入れるしかない
72524/01/31(水)08:21:58No.1152222072+
台湾と中国をより断絶させるぜー!ってすると台湾が焼け野原でも中国は損しない状況になる
ロシアとの外交断絶なんかもそうだけど完全に切れると交渉の余地がなくなるんよね
72624/01/31(水)08:22:06No.1152222089+
>まだ戦争やってたんだ
>どこで決着なん?
大統領選前後
72724/01/31(水)08:22:08No.1152222093+
>戦争にロシアが勝っても若者みんな死んでるから経済的には今後数十年はロシアの負けだけどな…
ロシアが勝つ事前提で話すなウクライナが勝つに決まってんだろ
72824/01/31(水)08:22:10No.1152222098+
クリミア半島のときはすぐ終わったのに…
72924/01/31(水)08:22:11No.1152222102+
世界一の半導体企業が台湾にあるから中国勝利じゃなくても台湾有事が起こった時点で全世界の負けだぞ
73024/01/31(水)08:22:11No.1152222103そうだねx1
>台湾を比較的軽傷で奪えたらそうもいかない
>なんせ半導体産業ほぼ完全に握れるからな
箱奪っても上手くいかんよ
っていうかそれが出来るなら日本の技術パクリまくって半導体最強ができる
なんせ製造装置が中国が作れないわけで
73124/01/31(水)08:22:32No.1152222169+
>まだ戦争やってたんだ
>どこで決着なん?
真面目な話未来人しか知らないよ
73224/01/31(水)08:22:46No.1152222219+
>ロシアも全く同じだよ
>クリミア侵攻成功で低迷してた支持率を上げられたけど、経済死んじゃったからまた支持率下がってきて
>クリミア侵攻Againでウクライナ侵攻してグダグダに
ウクライナ戦争ってやらなかったら死ぬしやっても失敗したら死ぬって賭けがすぎる…
73324/01/31(水)08:22:51No.1152222231+
>アメリカは台湾は中国の一部というのが公式見解なので
>台湾介入すると他国の一領土の独立に加担したってなるけど
>どう理由付けするんだろうな
>そこは人道的な配慮で介入?
台湾の独立を承認するだけだよ
73424/01/31(水)08:22:55No.1152222244そうだねx1
中国の債務考えると台湾取った程度では焼石に水では?
73524/01/31(水)08:22:56No.1152222249+
>属国化って現実的にはどうなるんだろう
ウイグルとチベットみたいになる
73624/01/31(水)08:23:02No.1152222266+
>世界一の半導体企業が台湾にあるから中国勝利じゃなくても台湾有事が起こった時点で全世界の負けだぞ
まあ多少質は落ちるけど代替はあるからなぁ
73724/01/31(水)08:23:10No.1152222286+
>クリミア半島のときはすぐ終わったのに…
そこで満足しとけよ
73824/01/31(水)08:23:17No.1152222305+
>とはいえやっぱりハマスの今回の襲撃はよくわからない
>リスクとリターンが見合ってないようにしか見えない
>指揮権がある中堅の暴発とか?
確かガザ地区内でのハマス支持率がめちゃくちゃ低くなってたから支持率アップ狙いで襲撃敢行とかじゃなかったかな
イスラエルはやりすぎって世論が育ちつつあったけどそれを待つ余裕がハマスにはなかったという話
73924/01/31(水)08:23:20No.1152222320+
>世界一の半導体企業が台湾にあるから中国勝利じゃなくても台湾有事が起こった時点で全世界の負けだぞ
なので日本に工場ができて稼働始めてるんすわ
74024/01/31(水)08:23:27No.1152222340+
>台湾とったら沖縄っていうか台湾取るなら沖縄の米軍基地をどうにかしなきゃだから同時に攻撃されるんじゃないかな
アメリカのシンクタンクのシミュレーションだと開戦直後にミサイルでボコボコにされてたな
その後アメリカが本気を出した場合中国軍は壊滅的被害を被るがアメリカ空母が撃沈されたり海自が壊滅したりかなり被害が出てた
74124/01/31(水)08:23:39No.1152222377+
>いや中国の勝ちはアメリカを超える覇権国になる事だからそれは違う
>習近平のレガシーとしては勝利になるけど
小目標になっちゃうけどキンペーの勝利になるならやりそう感
74224/01/31(水)08:23:42No.1152222385+
台湾も言語は中国語使ってるんだし別に中国の一部として良いじゃんって思うけどね
74324/01/31(水)08:23:44No.1152222391+
>>アメリカは台湾は中国の一部というのが公式見解なので
>>台湾介入すると他国の一領土の独立に加担したってなるけど
>>どう理由付けするんだろうな
>>そこは人道的な配慮で介入?
>台湾の独立を承認するだけだよ
なんでアメリカがそれ決めるんだよってことになって
国際的な非難受けることになるだろうけどな
74424/01/31(水)08:23:50No.1152222410そうだねx1
>どこで決着なん?
ロシアで革命が起きるかウクライナが降伏するまで
74524/01/31(水)08:23:51No.1152222415+
>世界一の半導体企業が台湾にあるから中国勝利じゃなくても台湾有事が起こった時点で全世界の負けだぞ
今熊本にも頑張って拠点作ってるから…
74624/01/31(水)08:23:58No.1152222443そうだねx1
共和党にロシアのスパイ大杉問題
74724/01/31(水)08:24:04No.1152222466+
>>GDPなんていっくらでもゲタ履けるみたいな話をウクライナ戦争中のロシア経済で初めて知った
>>GDPって国の戦闘パワーみたいな意識だったけどそんなことなかったんだ…
>ある程度は参考になるけどこれだけ見て語るわけにもいかないって感じ
なるほど確かに戦闘力みたいなもんだな
74824/01/31(水)08:24:17No.1152222498+
>>世界一の半導体企業が台湾にあるから中国勝利じゃなくても台湾有事が起こった時点で全世界の負けだぞ
>まあ多少質は落ちるけど代替はあるからなぁ
2位が韓国だから台湾有事が起こった時点で韓国も戦争状態になって代替にならないぞ…
74924/01/31(水)08:24:28No.1152222536+
戦争にモスクワの人じゃなくて辺境の人を動員させてるし
モスクワの景気は前と変わらんだろう
75024/01/31(水)08:24:29No.1152222538+
ぶっちゃけ台湾戦より韓国半島動乱の方が近いんだよな
ロシアに支援もらいまくって北朝鮮が熱くなってるので
75124/01/31(水)08:24:31No.1152222547そうだねx3
てかもう緊張状態やばすぎて油断一切できない状況なのに
攻めてこないよ〜大丈夫だよ〜って言ってるのがわからん
あの韓国が日本と仲良くし始める状況だぞ!?
75224/01/31(水)08:24:33No.1152222552そうだねx1
>とはいえやっぱりハマスの今回の襲撃はよくわからない
>リスクとリターンが見合ってないようにしか見えない
>指揮権がある中堅の暴発とか?
イスラエルとサウジの関係改善のニュースが発端じゃないか
それから20日後にハマスが攻撃した
75324/01/31(水)08:24:51No.1152222607+
>大義名分なんて勝った後で作ればええねん
勝てば官軍って言うしな
75424/01/31(水)08:25:01No.1152222632+
>共和党にロシアのスパイ大杉問題
民主党にもいっぱいいるぞ!
75524/01/31(水)08:25:09No.1152222657+
日本も国際政治的には台湾と断交状態継続中だろ
何かしら援助するなら協定や条約組まないと介入無理だよな
75624/01/31(水)08:25:19No.1152222691+
>ロシアも古い戦車じゃないの?
そうだね
いわゆるカタログスペック詐欺というやつで
実際使ってみたら加速も停止も後退も旋回も遅かったですってやつだね
75724/01/31(水)08:25:32No.1152222726+
>ロシアで革命が起きるかウクライナが降伏するまで
ウクライナ降伏するにはまだ虐殺が足りないように思えるがね
75824/01/31(水)08:25:35No.1152222741+
>>とはいえやっぱりハマスの今回の襲撃はよくわからない
>>リスクとリターンが見合ってないようにしか見えない
>>指揮権がある中堅の暴発とか?
>イスラエルとサウジの関係改善のニュースが発端じゃないか
>それから20日後にハマスが攻撃した
ガザいじめてサウジと仲良くなってハマス滅ぼそうぜ!って流れに持って行ってたから
そらあ一発攻撃するしかねえわなってのもわかる
ハマスがクソってのもわかるけどイスラエルもパレスチナいじめすぎなんだわ
75924/01/31(水)08:25:40No.1152222754+
元さやにおさまらんのか?
ウかロどっちが勝てばいいんだ
76024/01/31(水)08:25:46No.1152222776そうだねx1
>あの韓国が日本と仲良くし始める状況だぞ!?
それは歴史的に見ても政権によって変わるじゃん
76124/01/31(水)08:25:52No.1152222794+
台湾を奪ったとしても合法だって各国が認めない限り台湾製の半導体は売れないから宝の持ち腐れだろう
そしてアメリカが中国の台湾支配を認めるかと言うと
76224/01/31(水)08:26:04No.1152222835そうだねx2
>てかもう緊張状態やばすぎて油断一切できない状況なのに
>攻めてこないよ〜大丈夫だよ〜って言ってるのがわからん
>あの韓国が日本と仲良くし始める状況だぞ!?
それは単に今の大統領が親日ってほうが大きい
76324/01/31(水)08:26:06No.1152222843+
>てかもう緊張状態やばすぎて油断一切できない状況なのに
>攻めてこないよ〜大丈夫だよ〜って言ってるのがわからん
>あの韓国が日本と仲良くし始める状況だぞ!?
ムンがおかしいだけだったからそこは別に…
なんでムンムンはあんなに日本に敵愾心バリバリだったんだろうね
76424/01/31(水)08:26:10No.1152222855+
キエフのほうがキーウとかよりいいと思う
76524/01/31(水)08:26:38No.1152222932+
>中国の債務考えると台湾取った程度では焼石に水では?
共産党に向かってくるヘイトを逸らす事が出来ればいいので
76624/01/31(水)08:26:42No.1152222946そうだねx1
ムンは北シンパだからだよ
76724/01/31(水)08:26:42No.1152222947そうだねx1
>元さやにおさまらんのか?
>ウかロどっちが勝てばいいんだ
ロシアも勝つなら勝つで2日で終わらせてほしかった
ここまで来たなら負けて欲しいというのが本音
76824/01/31(水)08:26:47No.1152222955+
>日本も国際政治的には台湾と断交状態継続中だろ
そもそも現状では中国を刺激しないほうが台湾の利益になる
日本と中国が国交結ぶとなると一気に戦争の可能性は上がるぞ
別に台湾も戦争を望んでるわけじゃねぇんだ
76924/01/31(水)08:26:48No.1152222957+
>元さやにおさまらんのか?
>ウかロどっちが勝てばいいんだ
国境を30年前に戻すしかなかろう
77024/01/31(水)08:26:50No.1152222968+
>台湾と中国をより断絶させるぜー!ってすると台湾が焼け野原でも中国は損しない状況になる
>ロシアとの外交断絶なんかもそうだけど完全に切れると交渉の余地がなくなるんよね
いや損するぞ
中国の国是は経済的な成功で
その前提があるからこそ共産党の独裁は人民に受け入れられてるし
共産党も中国経済は好調!とひたすらアピールしなければならなくなってる
77124/01/31(水)08:26:53No.1152222982+
>台湾を奪ったとしても合法だって各国が認めない限り台湾製の半導体は売れないから宝の持ち腐れだろう
>そしてアメリカが中国の台湾支配を認めるかと言うと
アメリカが地味に傾いてきてるしそこらへんどうかね
中国は逆にEU側とパイプあるし
77224/01/31(水)08:26:55No.1152222987+
>それは歴史的に見ても政権によって変わるじゃん
日本との半導体共同声明はそんなレベルじゃないので
韓国の飯の種そのものを差し出すって普通国家の根幹に関わる売国っすよ
77324/01/31(水)08:27:00No.1152223003+
日韓が仲悪い方が戦争の時に中国は得するから分断工作されてんじゃねぇの?
77424/01/31(水)08:27:07No.1152223027そうだねx1
>元さやにおさまらんのか?
>ウかロどっちが勝てばいいんだ
キエフ公国まで遡っていいならロシア全土をウクライナが貰えば元鞘に収まるな…!
77524/01/31(水)08:27:12No.1152223043+
>>あの韓国が日本と仲良くし始める状況だぞ!?
>それは歴史的に見ても政権によって変わるじゃん
もともと親韓派多かったのに最近になって
コロッと変わったからな自民
いや心はしっかり統一されて繋がってはいるのか…
77624/01/31(水)08:27:44No.1152223149そうだねx2
>>あの韓国が日本と仲良くし始める状況だぞ!?
>それは歴史的に見ても政権によって変わるじゃん
次の政権は反日だろうね
77724/01/31(水)08:27:46No.1152223155そうだねx2
>日本との半導体共同声明はそんなレベルじゃないので
>韓国の飯の種そのものを差し出すって普通国家の根幹に関わる売国っすよ
仲良くするって表現でそこまで読み取れねぇよ
77824/01/31(水)08:27:50No.1152223162そうだねx1
>>日本も国際政治的には台湾と断交状態継続中だろ
>そもそも現状では中国を刺激しないほうが台湾の利益になる
>日本と中国が国交結ぶとなると一気に戦争の可能性は上がるぞ
>別に台湾も戦争を望んでるわけじゃねぇんだ
だから目標は現状維持なんだもんな
77924/01/31(水)08:27:53No.1152223171+
>日韓が仲悪い方が戦争の時に中国は得するから分断工作されてんじゃねぇの?
いや仲悪かったのは普通に隣国だからだよ
領土問題かかえてるからね
78024/01/31(水)08:28:05No.1152223202+
ロシアの軍の内情かなり詳しい「」がよく暴露してるけど起きてる事となんか全然言ってることと違うんだよな…
78124/01/31(水)08:28:14No.1152223226+
>なんでアメリカがそれ決めるんだよってことになって
>国際的な非難受けることになるだろうけどな
ハマスイスラエルの即時停戦決議も拒否権で潰したし非難なんか気にしないよ
78224/01/31(水)08:28:17No.1152223239+
おのれ統一!韓国なんかと仲良くしやがって許さんぞ!
78324/01/31(水)08:28:30No.1152223273+
中国が戦争を仕掛ける大元の元は金がないことに尽きる
戦争仕掛けて焼け野原作っても金にならんから最低限負債を消すか金になる何かを得なきゃならん
78424/01/31(水)08:28:33No.1152223284+
>>せっかく軍拡したなら有効活用したいよね
>>維持費だけバカみたいにかかるし
>北方領土と言わず樺太までとっちまおうぜ!!
>国境線をスッキリさせよう!
hoiとかやってる人間がよくなる国境線病だがこれ現実でやると元の住人の扱いにも困るし新しく住む人にも困るのがね
78524/01/31(水)08:28:51No.1152223328そうだねx1
>>元さやにおさまらんのか?
>>ウかロどっちが勝てばいいんだ
>キエフ公国まで遡っていいならロシア全土をウクライナが貰えば元鞘に収まるな…!
ウ連になんのか…
78624/01/31(水)08:28:52No.1152223332+
>仲良くするって表現でそこまで読み取れねぇよ
日経新聞くらい読め
78724/01/31(水)08:29:02No.1152223347+
>何かしら援助するなら協定や条約組まないと介入無理だよな
領海で睨み効かせながら米軍基地の防衛するだけでも向こうはすごく困るから
改めて何かする必要はないかもしれない
78824/01/31(水)08:29:29No.1152223429+
>ロシアが勝つ事前提で話すなウクライナが勝つに決まってんだろ
寝言は寝てから言う物だ
78924/01/31(水)08:29:36No.1152223458+
>ロシアの軍の内情かなり詳しい「」がよく暴露してるけど起きてる事となんか全然言ってることと違うんだよな…
ロシアはさっさと負けるはずなのになぁ
79024/01/31(水)08:29:43No.1152223479そうだねx1
統一教会は韓国からも敵認定されてるカルトだから安倍晋三は統一教会と仲良しであるからこそ韓国に強硬姿勢取ってたんだぞ
79124/01/31(水)08:29:48No.1152223501+
今の韓国の立ち位置で反日反米こっから始めたら終わりだぞマジで…
79224/01/31(水)08:29:59No.1152223538+
ロシアの宇宙計画とかどうなんのかね
アメも協力すげえしたくなさそうだし
79324/01/31(水)08:30:21No.1152223602そうだねx1
>今の韓国の立ち位置で反日反米こっから始めたら終わりだぞマジで…
まあ韓国はやる
そういう国だから
79424/01/31(水)08:30:30No.1152223628そうだねx1
>ロシアの軍の内情かなり詳しい「」がよく暴露してるけど起きてる事となんか全然言ってることと違うんだよな…
どう考えてもただの妄想だろ
79524/01/31(水)08:30:33No.1152223644+
>ロシアの宇宙計画とかどうなんのかね
>アメも協力すげえしたくなさそうだし
元々自国でなんとかなるんじゃないか
79624/01/31(水)08:30:35No.1152223646+
>>ロシアが勝つ事前提で話すなウクライナが勝つに決まってんだろ
>寝言は寝てから言う物だ
ゼレンスキーの粘り勝ちの可能性はまだあると思うプーチンが引退するまで戦えばまあウクライナの勝ちで納められるだろうし
79724/01/31(水)08:30:35No.1152223650+
返す返す思うけど最初から本気出してりゃキエフ落とせたよな?
79824/01/31(水)08:30:38No.1152223668+
>ムンがおかしいだけだったからそこは別に…
>なんでムンムンはあんなに日本に敵愾心バリバリだったんだろうね
それはガチで北朝鮮の工作が影響してるんじゃないか
79924/01/31(水)08:30:40No.1152223673+
>ロシアの軍の内情かなり詳しい「」がよく暴露してるけど起きてる事となんか全然言ってることと違うんだよな…
現実と願望に齟齬が生じた場合は正しいのは常に現実の方だよ
80024/01/31(水)08:30:58No.1152223718+
モスクワとかにミサイルとかぶちこんでやらないと攻めた側が得すぎじゃね?
80124/01/31(水)08:31:14No.1152223758+
>なんでムンムンはあんなに日本に敵愾心バリバリだったんだろうね
これからは中国の時代だって判断と元から北朝鮮に対する融和政策論者なのと
あとは日本を叩いておけば支持率安泰だからじゃない?
80224/01/31(水)08:31:25No.1152223782そうだねx2
>返す返す思うけど最初から本気出してりゃキエフ落とせたよな?
本気出すには今のレベルで国家を戦争マシーンにしておかないと無理
80324/01/31(水)08:31:29No.1152223795+
>返す返す思うけど最初から本気出してりゃキエフ落とせたよな?
本気は出してたよ多分
ただ独裁の欠点だなここは
独裁すると現状の末端の正しい情報が上がってこなくなるんだ
これは中国も同じ問題抱えてる
80424/01/31(水)08:31:33No.1152223809+
勝った負けたってどのラインにゴールを引くかだから今現状だと両陣営勝ちも負けもクソもどうしようもねえー!ってなってるのがヤバいよね…
80524/01/31(水)08:31:36No.1152223822+
>返す返す思うけど最初から本気出してりゃキエフ落とせたよな?
本気出してあの結果だったのでは?
80624/01/31(水)08:31:38No.1152223824そうだねx1
いい感じにウクライナ支援してロシアとの戦争を長引かせつつロシアが勝つ前に中国の金融破綻が来て台湾侵攻やってる場合じゃなくなるのが西側諸国の目指すシナリオじゃない?
80724/01/31(水)08:32:01No.1152223872+
>返す返す思うけど最初から本気出してりゃキエフ落とせたよな?
こういっちゃなんだがKievの取り合いゲームになってたらウクライナは相当有利に動けてたと思う
80824/01/31(水)08:32:08No.1152223886そうだねx1
>モスクワとかにミサイルとかぶちこんでやらないと攻めた側が得すぎじゃね?
何処の誰がぶち込むの?
ウクライナがやれるならやってるしドローンで良ければ突っ込ませてるよね
80924/01/31(水)08:32:19No.1152223917+
困るというよりは中国がただでさえコロナで嫌われたり色んな界隈で中国の印象悪いのに戦争を仕掛ける大義名分用意できるかなのよね
少なくても戦争で消極的に賛成する味方ができる戦争仕掛けなきゃいけなくて台湾戦はロシアのウクライナ侵攻とバッティングする話なんだわ実は
81024/01/31(水)08:32:23No.1152223938+
中国が借金漬けにして引き込んだアフリカの国が今度はその借金がチャラになるかもしれないって理由で反旗翻してるのおもしろいわ
中国はアフリカ舐めすぎてたな
81124/01/31(水)08:32:28No.1152223952+
プーチン軍上がりじゃないからその辺疎いのよな
工作は上手いけど
81224/01/31(水)08:32:34No.1152223972そうだねx2
>統一教会は韓国からも敵認定されてるカルトだから安倍晋三は統一教会と仲良しであるからこそ韓国に強硬姿勢取ってたんだぞ
あの…本部が韓国にあるのですが
81324/01/31(水)08:32:49No.1152224014+
最終的には韓国国民が怒りだしたからなあ
反日とかやって調子に乗って経済ダメージの方がでけえじゃねえかこのやろー
81424/01/31(水)08:33:02No.1152224048+
ロシアの訓練も厳しいし装備もまあまあ軍隊としてはやっていけるけど
ドクトリンがとんでもなく古そうだよな・・・
81524/01/31(水)08:33:12No.1152224078そうだねx1
>いい感じにウクライナ支援してロシアとの戦争を長引かせつつロシアが勝つ前に中国の金融破綻が来て台湾侵攻やってる場合じゃなくなるのが西側諸国の目指すシナリオじゃない?
中国の金融破綻に関しては計算もうできないレベルじゃねえかなあれ…
人類史上存在しないレベルの爆弾だぞ
81624/01/31(水)08:33:12No.1152224079+
>ゼレンスキーの粘り勝ちの可能性はまだあると思うプーチンが引退するまで戦えばまあウクライナの勝ちで納められるだろうし
考えが甘いんだわ
おっ始めた戦争の途中でプーチンが引退するはずがない
81724/01/31(水)08:33:34No.1152224133+
>いい感じにウクライナ支援してロシアとの戦争を長引かせつつロシアが勝つ前に中国の金融破綻が来て台湾侵攻やってる場合じゃなくなるのが西側諸国の目指すシナリオじゃない?
欧州はかなりダメージ受けてるから西側というよりアメリカの目指すシナリオってイメージ
81824/01/31(水)08:33:37No.1152224140そうだねx2
>>統一教会は韓国からも敵認定されてるカルトだから安倍晋三は統一教会と仲良しであるからこそ韓国に強硬姿勢取ってたんだぞ
>あの…本部が韓国にあるのですが
韓国はキリスト教国なんだからキリスト系カルトの統一教会はガッツリ異端認定だよ…
ガチでバカなら政治スレでレスすんな
81924/01/31(水)08:33:43No.1152224154そうだねx2
後釜が侵略戦争止めるという保証はないぞ
82024/01/31(水)08:33:43No.1152224159+
韓国と仲良くしても敵対しても統一
なんでもアリなんやな
82124/01/31(水)08:33:54No.1152224189+
>統一教会は韓国からも敵認定されてるカルトだから安倍晋三は統一教会と仲良しであるからこそ韓国に強硬姿勢取ってたんだぞ
いや統一は韓国内では普通の一宗教でしかないよ
82224/01/31(水)08:34:00No.1152224210+
>ロシアの訓練も厳しいし装備もまあまあ軍隊としてはやっていけるけど
>ドクトリンがとんでもなく古そうだよな・・・
ドクトリンに関しては間違いなく今ものすごい勢いで更新されてると思う
82324/01/31(水)08:34:01No.1152224213+
>アメも協力すげえしたくなさそうだし
ロシア単独でステーション構築するらしい
82424/01/31(水)08:34:29No.1152224289+
>プーチン軍上がりじゃないからその辺疎いのよな
>工作は上手いけど
うろ覚えだが砲兵部隊かなんかに居た事あったんじゃなかったか
キャリアになるような大層なもんじゃなかったみたいだけど
82524/01/31(水)08:34:34No.1152224304そうだねx4
>統一教会は韓国からも敵認定されてるカルトだから安倍晋三は統一教会と仲良しであるからこそ韓国に強硬姿勢取ってたんだぞ
馬鹿だからわからないんだろうけどそもそもその時のムンがマジでキチガイすぎて
強硬もクソもあんなもん強硬にならざるをえねえ状況だっただけだぞ
なんだよGSOMIA破棄ってバカじゃねえの
82624/01/31(水)08:34:41No.1152224321+
中国は色んな国を借金漬けにして空港とか港とか奪っているけど
思った以上に維持費とかに金がかかって赤字だらけって話は本当かな
82724/01/31(水)08:34:46No.1152224332+
>返す返す思うけど最初から本気出してりゃキエフ落とせたよな?
本気出してたらそれ察知してウクライナや西側諸国も本気で取り組んでるだろうし大なり小なり結果は変わってないんじゃないかな…
国が本気出すにはある日突然トップスピードって出来ないしゆっくり上げてったら察知されて対策されるし…
82824/01/31(水)08:34:47No.1152224334+
>>統一教会は韓国からも敵認定されてるカルトだから安倍晋三は統一教会と仲良しであるからこそ韓国に強硬姿勢取ってたんだぞ
>あの…本部が韓国にあるのですが
そりゃ元々岸信介やら笹川良一やらが韓国が独立しても日本の影響下にある
反共団体を作りたいというので宗教を隠れ蓑にして作った団体だからな
82924/01/31(水)08:34:48No.1152224337+
自分たちの問題なのにウクライナ支援金あつめすぎというか日本出し過ぎだろとおもってる
83024/01/31(水)08:34:56No.1152224359+
むしろ金融破綻やらかしたら国内の不満を外に向けるために戦争やるぜ!ってしないか?
83124/01/31(水)08:35:01No.1152224367+
>中国が借金漬けにして引き込んだアフリカの国が今度はその借金がチャラになるかもしれないって理由で反旗翻してるのおもしろいわ
なのそれ面白い!
83224/01/31(水)08:35:02No.1152224368+
>キエフのほうがキーウとかよりいいと思う
独ソ戦マニアからするとキエフの方がいいと思います
83324/01/31(水)08:35:04No.1152224382+
ウクライナ領地に入り込んでるロシア兵を追い返したり撃ち殺してる映像流すだけで
ウクライナは残虐とか人殺しはウクライナの方ってなる人が一定数存在することになるとは思わなかった
83424/01/31(水)08:35:05No.1152224383+
>プーチン軍上がりじゃないからその辺疎いのよな
>工作は上手いけど
いや内政整えて経済から戦争体制やってる時点で疎いとは言わん
ウクライナはなんていうか戦争やると国が亡くなることを自覚してなかったかなって
83524/01/31(水)08:35:06No.1152224386+
>ゼレンスキーの粘り勝ちの可能性はまだあると思うプーチンが引退するまで戦えばまあウクライナの勝ちで納められるだろうし
その前にアメリカの援助が切れた途端にウクライナ軍の火力が無くなって後退に後退を重ねてる状況を見た方がいい
83624/01/31(水)08:35:11No.1152224402+
>>あの…本部が韓国にあるのですが
>韓国はキリスト教国なんだからキリスト系カルトの統一教会はガッツリ異端認定だよ…
>ガチでバカなら政治スレでレスすんな
imgだから良いじゃないか誰でもアホな意見を言える環境こそ最高だよ
83724/01/31(水)08:35:23No.1152224441+
>>ロシアの訓練も厳しいし装備もまあまあ軍隊としてはやっていけるけど
>>ドクトリンがとんでもなく古そうだよな・・・
>ドクトリンに関しては間違いなく今ものすごい勢いで更新されてると思う
それ装備に反映されるのだいぶ遅くて犠牲大きすぎません
83824/01/31(水)08:35:52No.1152224523+
>後釜が侵略戦争止めるという保証はないぞ
より過激派かもしれない
83924/01/31(水)08:36:05No.1152224562+
>それ装備に反映されるのだいぶ遅くて犠牲大きすぎません
そりゃそうだろ
別にそれはアメリカだろうが日本だろうか変わらんよ
84024/01/31(水)08:36:22No.1152224608+
>むしろ金融破綻やらかしたら国内の不満を外に向けるために戦争やるぜ!ってしないか?
不満を爆発させない程度に衰退させるのが理想ではある
84124/01/31(水)08:36:26No.1152224624そうだねx2
>自分たちの問題なのにウクライナ支援金あつめすぎというか日本出し過ぎだろとおもってる
ロシアを人的損失抜きに合法的に殴れる千載一遇のチャンスだよ
ここで出さなきゃいつ出すんだ
84224/01/31(水)08:36:27No.1152224631+
>自分たちの問題なのにウクライナ支援金あつめすぎというか日本出し過ぎだろとおもってる
岸田くんは大臣時代にウクライナめっちゃ行ってたから私情入ってると思うよ
84324/01/31(水)08:36:28No.1152224634そうだねx2
>台湾も言語は中国語使ってるんだし別に中国の一部として良いじゃんって思うけどね
英語使ってる国は全部イギリスなんだよね
84424/01/31(水)08:36:31No.1152224646+
グローバルサウスと仲良くしてる限りロシアに負けはないな
84524/01/31(水)08:36:33No.1152224650+
>中国の金融破綻に関しては計算もうできないレベルじゃねえかなあれ…
>人類史上存在しないレベルの爆弾だぞ
日本バブル崩壊の数倍って聞いたけどそんなレベルなの…
中国崩壊するじゃんそんなの…っていうかそれだけで止まるんかな周り巻き込みまくりそうで怖いわ
84624/01/31(水)08:36:45No.1152224688+
>ウクライナ領地に入り込んでるロシア兵を追い返したり撃ち殺してる映像流すだけで
>ウクライナは残虐とか人殺しはウクライナの方ってなる人が一定数存在することになるとは思わなかった
何なら戦争自体西側のウソだって言ってる層もいるぜ
84724/01/31(水)08:36:56No.1152224715+
>ウクライナ領地に入り込んでるロシア兵を追い返したり撃ち殺してる映像流すだけで
>ウクライナは残虐とか人殺しはウクライナの方ってなる人が一定数存在することになるとは思わなかった
これを徴兵されてない民間人がやったんでなければそうね
軍隊の最低限のルールぶっちしてはいけない
84824/01/31(水)08:37:04No.1152224738+
>日本バブル崩壊の数倍って聞いたけどそんなレベルなの…
>中国崩壊するじゃんそんなの…っていうかそれだけで止まるんかな周り巻き込みまくりそうで怖いわ
不良債権4京円だってよ
いみがわからん
84924/01/31(水)08:37:09No.1152224752+
>欧州はかなりダメージ受けてるから西側というよりアメリカの目指すシナリオってイメージ
と言うか欧州ってウクライナなんかNATOなりEUなりに入れたくないと思ってる
85024/01/31(水)08:37:14No.1152224768+
>英語使ってる国は全部イギリスなんだよね
!!
85124/01/31(水)08:37:24No.1152224795+
>>ウクライナ領地に入り込んでるロシア兵を追い返したり撃ち殺してる映像流すだけで
>>ウクライナは残虐とか人殺しはウクライナの方ってなる人が一定数存在することになるとは思わなかった
>何なら戦争自体西側のウソだって言ってる層もいるぜ
ある意味人生楽しんでると思う
85224/01/31(水)08:37:35No.1152224830+
>自分たちの問題なのにウクライナ支援金あつめすぎというか日本出し過ぎだろとおもってる
ありゃある意味復興事業取るための先行投資
85324/01/31(水)08:37:46No.1152224868そうだねx1
>自分たちの問題なのにウクライナ支援金あつめすぎというか日本出し過ぎだろとおもってる
正直ウクライナはどうでもいいけどロシアが勝つと台湾沖縄に中国の侵攻を誘発しそうだし
85424/01/31(水)08:38:10No.1152224945+
>日本バブル崩壊の数倍って聞いたけどそんなレベルなの…
>中国崩壊するじゃんそんなの…っていうかそれだけで止まるんかな周り巻き込みまくりそうで怖いわ
ただそれはそれとして中国が消えてなくなる訳ではないし例え中国共産党政府が倒れたとしても
まず間違いなく似たような性格の政権が出来るだけだと思う
85524/01/31(水)08:38:31No.1152224999+
例えウクライナが明日勝ったときても復興には30年くらいかかるんじゃねーかな
85624/01/31(水)08:38:42No.1152225035+
そういや北海道の自衛隊基地も強化しないとならんはずなのに全然動きがないな
ロシアを舐めてない?現政権
85724/01/31(水)08:39:01No.1152225075そうだねx1
反ウクライナ主張する人大抵陰謀論みたいなこと喚いてるのばっかだし…
85824/01/31(水)08:39:02No.1152225076+
>中国はアフリカ舐めすぎてたな
昔ODA打ち切りが頻発したのを考えると何で借金返すと思ったんです?と思う
85924/01/31(水)08:39:06No.1152225086+
ロシアは自分たちの都合で他の国の土地侵害しすぎ〜
86024/01/31(水)08:39:12No.1152225107+
>>自分たちの問題なのにウクライナ支援金あつめすぎというか日本出し過ぎだろとおもってる
>ありゃある意味復興事業取るための先行投資
問題はそれやるためにも戦争が終わってくれなきゃいけねえんだ…
86124/01/31(水)08:39:15No.1152225110そうだねx1
でも俺が学生の頃から「中国破裂しますぞー!」とか言いつつなんとかなってたし今回もなんとかなるんじゃねえか?
86224/01/31(水)08:39:21No.1152225120+
>不良債権4京円だってよ
前まで1京円ぐらいしかなかったはずなのに…
86324/01/31(水)08:39:25No.1152225131+
>そういや北海道の自衛隊基地も強化しないとならんはずなのに全然動きがないな
>ロシアを舐めてない?現政権
武装組織の移動って緊張感高めるので
なかなか難しいんですよね
86424/01/31(水)08:39:29No.1152225145+
>例えウクライナが明日勝ったときても復興には30年くらいかかるんじゃねーかな
ドイツもフランスも大戦の傷が治りきってないしその倍は見積りたい
86524/01/31(水)08:39:36No.1152225164+
>でも俺が学生の頃から「中国破裂しますぞー!」とか言いつつなんとかなってたし今回もなんとかなるんじゃねえか?
破裂しますぞーじゃないよ
もうしてる
86624/01/31(水)08:39:39No.1152225178そうだねx1
ワンチャンロシアが負けて崩壊してくれたら北方領土取り返せるかもしれんしウクライナくんに全賭けもギャンブラーとしては悪くない
86724/01/31(水)08:39:45No.1152225202+
ウクライナは詰まるところ戦争が下手に尽きる
ひたすら領土奪還のことしか考えずに反撃してはいけないところで反撃成功させてどうしようもなくなった
アムリッツァ会戦が見える
86824/01/31(水)08:40:01No.1152225252そうだねx1
日本だってバブル崩壊で国が潰れた訳じゃないだろ
なんで中国だけは大崩壊を起こすって考えになるのか俺には理解できん
文字だらけのyoutubeとか身振りがやたらと派手で断言口調のインフルエンサーに染まり過ぎじゃないの?
86924/01/31(水)08:40:10No.1152225275+
>でも俺が学生の頃から「中国破裂しますぞー!」とか言いつつなんとかなってたし今回もなんとかなるんじゃねえか?
ならいいか
87024/01/31(水)08:40:18No.1152225309+
さっさと戦争終わらせて小麦価格安定してくれんかな
87124/01/31(水)08:40:28No.1152225333+
>>そういや北海道の自衛隊基地も強化しないとならんはずなのに全然動きがないな
>>ロシアを舐めてない?現政権
>武装組織の移動って緊張感高めるので
>なかなか難しいんですよね
そもそもこういうのってここの防備強化しますとか喧伝するもんなんだろうか?
87224/01/31(水)08:40:44No.1152225373+
>>でも俺が学生の頃から「中国破裂しますぞー!」とか言いつつなんとかなってたし今回もなんとかなるんじゃねえか?
>破裂しますぞーじゃないよ
>もうしてる
中国経済が好調なら若者の失業率が20%!には絶対にならないからな
87324/01/31(水)08:40:45No.1152225374+
>でも俺が学生の頃から「中国破裂しますぞー!」とか言いつつなんとかなってたし今回もなんとかなるんじゃねえか?
それ言うと本や新聞が売れるからな
87424/01/31(水)08:40:45No.1152225375+
あんまりにも爆弾がでかすぎて引火すら時間がかかってるだけなんだよ中国は
もう去年段階でバブル崩壊スタートしてんだ
87524/01/31(水)08:40:46No.1152225379+
>不良債権4京円だってよ
>いみがわからん
4京円ってもう規模がわからん規模が
日本の国家予算が100兆円ぐらいって聞いたけど桁がごっそり違ってるじゃない…
87624/01/31(水)08:40:47No.1152225382そうだねx4
ウクライナも悪いところあるんすよって話なら分かるけど侵略側のロシアより悪いは絶対にないからなぁ
87724/01/31(水)08:40:51No.1152225399+
>ロシアは自分たちの都合で他の国の土地侵害しすぎ〜
アメリカはもっと大規模にやってない?
87824/01/31(水)08:40:52No.1152225403+
バブル崩壊って数年はかけてジワジワとくるからな
87924/01/31(水)08:40:57No.1152225416+
ウクライナに金を注ぎ込んでも溶けていくだけではあるんだけどそれはそれとしてロシアが勝つのはもっとまずいというジレンマ
88024/01/31(水)08:41:01No.1152225428+
>>そういや北海道の自衛隊基地も強化しないとならんはずなのに全然動きがないな
>>ロシアを舐めてない?現政権
>武装組織の移動って緊張感高めるので
>なかなか難しいんですよね
でもよお今移動させないとウクライナ戦線落ち着いたらチャンス無くない?
88124/01/31(水)08:41:01No.1152225430+
ウクライナが残る芽はもうないぞ?
もうすでに生産人口と基幹人員が消し飛んでるので元ウクライナ緩衝地帯で国が消滅する道しかない
88224/01/31(水)08:41:12No.1152225474+
>例えウクライナが明日勝ったときても復興には30年くらいかかるんじゃねーかな
いっぱい経済支援出来るね
88324/01/31(水)08:41:15No.1152225480+
今こそモスクワに壁を作り東ロシアと西ロシアに別れる時かもしれん
88424/01/31(水)08:41:32No.1152225540そうだねx1
>ウクライナが残る芽はもうないぞ?
>もうすでに生産人口と基幹人員が消し飛んでるので元ウクライナ緩衝地帯で国が消滅する道しかない
総動員令やるってまあそういうことだよな
復興自体が絶望的になる
88524/01/31(水)08:41:39No.1152225561+
>>>そういや北海道の自衛隊基地も強化しないとならんはずなのに全然動きがないな
>>>ロシアを舐めてない?現政権
>>武装組織の移動って緊張感高めるので
>>なかなか難しいんですよね
>そもそもこういうのってここの防備強化しますとか喧伝するもんなんだろうか?
アメリカがよくやってるでしょ
近くの海に空母派遣したとか
88624/01/31(水)08:41:52No.1152225605+
>でもよお今移動させないとウクライナ戦線落ち着いたらチャンス無くない?
戦争機運高める方が不味いので
割とこれ
88724/01/31(水)08:41:54No.1152225614+
中国崩壊失われた四京年
不良債権総額30円
88824/01/31(水)08:41:58No.1152225631そうだねx2
>もうすでに生産人口と基幹人員が消し飛んでるので
これはロシアも一緒だからなぁ…
88924/01/31(水)08:42:15No.1152225685+
まあ…うちの国も生産人口消し飛んだけどなんとかなったし…
89024/01/31(水)08:42:17No.1152225689+
この後ウクライナに待ってるのは人員確保の為に流入した外国人に好き勝手やられる事なんだろうか…
89124/01/31(水)08:42:18No.1152225699+
>総動員令やるってまあそういうことだよな
>復興自体が絶望的になる
身障者まで駆り出して前線送りしてるとかマジで笑えないんだが
89224/01/31(水)08:42:19No.1152225701そうだねx1
>日本だってバブル崩壊で国が潰れた訳じゃないだろ
>なんで中国だけは大崩壊を起こすって考えになるのか俺には理解できん
>文字だらけのyoutubeとか身振りがやたらと派手で断言口調のインフルエンサーに染まり過ぎじゃないの?
それは中国共産党が高い経済成長を前提として中国国民に認められてるからだな
不景気でも共産党は好き勝手やっていいよと中国国民が受け入れるなら問題ない
89324/01/31(水)08:42:21No.1152225708そうだねx2
>>ウクライナ折れて終われって言う人いるけど次のターゲットあるから終わらないんよね
>というかこのままウクライナ人がアイデンティティ保てなくなるレベルで損失を被るか
>早めに戦争終わらせて次の機会で復興するかって感じなんだよ
>日本で言えばあのまま徹底抗戦して2000万の特攻を出せばかならず勝てます!ってのを
>ウクライナにやれって無責任に言うのか?って思いがある
その後駐留するのがあの時のアメリカではなく今のロシアだからなあ
89424/01/31(水)08:42:30No.1152225737そうだねx1
>ウクライナが残る芽はもうないぞ?
>もうすでに生産人口と基幹人員が消し飛んでるので元ウクライナ緩衝地帯で国が消滅する道しかない
ロシア産の肥料でひまわり畑が出来るよ
89524/01/31(水)08:42:41No.1152225764+
>ウクライナは詰まるところ戦争が下手に尽きる
>ひたすら領土奪還のことしか考えずに反撃してはいけないところで反撃成功させてどうしようもなくなった
>アムリッツァ会戦が見える
北部をイゼルローン要塞取った時みたいに割とスイスイ取っちゃったのが良くなかったな…
89624/01/31(水)08:42:47No.1152225785+
>>もうすでに生産人口と基幹人員が消し飛んでるので
>これはロシアも一緒だからなぁ…
これは無い
ロシアは単に動員してるだけだし
89724/01/31(水)08:42:57No.1152225811そうだねx1
兵器移動させたからって相手国がビビるかって
そんなことないからね
89824/01/31(水)08:42:59No.1152225821+
>これはロシアも一緒だからなぁ…
分母が違うだろ流石に…!
89924/01/31(水)08:43:05No.1152225848+
>>>そういや北海道の自衛隊基地も強化しないとならんはずなのに全然動きがないな
>>>ロシアを舐めてない?現政権
>>武装組織の移動って緊張感高めるので
>>なかなか難しいんですよね
>そもそもこういうのってここの防備強化しますとか喧伝するもんなんだろうか?
韓国と日本でアメリカと合同演習しました!とかやるようにメッセージになるから喧伝はする
今のウクライナ戦線に送る兵器とかも秘密にせず情報を出してるしこの辺は現代の戦争って感じ
90024/01/31(水)08:43:21No.1152225900+
>これはロシアも一緒だからなぁ…
1億4600万人の内40万人だぞ
1/3の人口のウクライナと全然くらべものにならん
90124/01/31(水)08:43:22No.1152225909そうだねx1
>>>もうすでに生産人口と基幹人員が消し飛んでるので
>>これはロシアも一緒だからなぁ…
>これは無い
>ロシアは単に動員してるだけだし
頭ロシあきかよ
90224/01/31(水)08:43:26No.1152225924+
>これはロシアも一緒だからなぁ…
モスクワ国民はほとんど死んでないし…
90324/01/31(水)08:43:38No.1152225968+
ロシアの人口って1.4億だからそんなに多いわけではないんだけどね
90424/01/31(水)08:43:43No.1152225985+
ていうかロシアもダメージを受けてるはずは願望すぎるのよ
軍事体制のローテーション組むための動員と人が居ないから総動員体制は全く別物
90524/01/31(水)08:43:47No.1152226001+
ロシアはソ連の頃にも生産人口消し飛ばしたよね
なんでまた繰り返すの?
90624/01/31(水)08:43:48No.1152226008+
中国は習近平が功名心に走らなければもっと恐ろしい国だったろうとは思う
権力が一人の人間に集中するのを防ぐ相互監視兼ねた任期性なのにブチ壊したからな
そのせいで意味不明な忖度が蔓延してくまのプーさんに目くじら立てる国になった
90724/01/31(水)08:43:52No.1152226015そうだねx2
流石にウクライナとロシアじゃ体力が違いすぎるよ
ロシアが同じレベルのダメージだと思ってんのかマジで
90824/01/31(水)08:43:53No.1152226016そうだねx3
>頭ロシあきかよ
ここはmayじゃないよ?
90924/01/31(水)08:43:53No.1152226018+
>日本だってバブル崩壊で国が潰れた訳じゃないだろ
自衛隊も縮小された訳じゃないし中国軍も変わらずだろうし
まあ経済が縮小したらイギリスみたく空母の維持がキツいとかあるかもだけど
91024/01/31(水)08:43:57No.1152226029+
本当は日本だって中国の経済崩壊自滅とかしてほしくないがバカなのでしょうがない
91124/01/31(水)08:44:07No.1152226058+
地名忘れたけどイスラエルとハマスが戦ってたときも
空母近くの海に移動させてたよなアメリカ
91224/01/31(水)08:44:25No.1152226106+
>ウクライナも悪いところあるんすよって話なら分かるけど侵略側のロシアより悪いは絶対にないからなぁ
善悪じゃ戦争で死ぬ国民を減らせないんだ
結局正義感とか責任感とか郷土愛とかのある人から死んでいく
91324/01/31(水)08:44:25No.1152226109+
>ロシアはソ連の頃にも生産人口消し飛ばしたよね
>なんでまた繰り返すの?
お国のトップがソ連復活を目指してるので…
91424/01/31(水)08:44:27No.1152226116+
>本当は日本だって中国の経済崩壊自滅とかしてほしくないがバカなのでしょうがない
自滅なんてどの国も望んでねえけどキンペーがな…
91524/01/31(水)08:44:40No.1152226152+
>兵器移動させたからって相手国がビビるかって
>そんなことないからね
兵器移動させたなら戦争するつもりがあるんだなで戦争始まるのは古今東西よくある口実っすよ
ウロ戦争がそうだね
91624/01/31(水)08:45:03No.1152226212そうだねx3
中国経済破綻とか絶対日本も巻き込まれで大変なことになるじゃないですかやだー!
91724/01/31(水)08:45:05No.1152226218そうだねx1
中国元気で台湾有事
中国破綻で世界的不景気
どっちも日本は終わりだよ
91824/01/31(水)08:45:16No.1152226248+
>頭ロシあきかよ
普段からそういう言動をどこぞでやってんだろうなって
巣に帰りなよ
91924/01/31(水)08:45:25No.1152226274+
経済に疎いキンペーが上海閥を締め上げたからな…
92024/01/31(水)08:45:39No.1152226312+
>中国経済破綻とか絶対日本も巻き込まれで大変なことになるじゃないですかやだー!
間違いなく日本だけで済まないから本当にやばい
92124/01/31(水)08:45:40No.1152226315+
経済交流1位の国だろ
中国潰れたら日本もズルズルと倒れるわ
92224/01/31(水)08:45:54No.1152226353+
ウクライナ大勝利の大本営発表以外信じられないんだろ多分
んな簡単な話ならこんなに泥沼になってねえっつうの
92324/01/31(水)08:45:55No.1152226357+
>身障者まで駆り出して前線送りしてるとかマジで笑えないんだが
塹壕にじーさんがいたりなかなかキツい
92424/01/31(水)08:45:56No.1152226360そうだねx1
>まあ…うちの国も生産人口消し飛んだけどなんとかなったし…
朝鮮戦争と冷戦とマーシャル・プランが無かったら即死だった
92524/01/31(水)08:45:57No.1152226363+
>>総動員令やるってまあそういうことだよな
>>復興自体が絶望的になる
>身障者まで駆り出して前線送りしてるとかマジで笑えないんだが
まだ在日ウクライナ人を呼び戻してないから大丈夫じゃないかなーと気楽に見てる
もし徴兵されたらちょっとマジ顔になりそう
92624/01/31(水)08:46:01No.1152226376+
>その後駐留するのがあの時のアメリカではなく今のロシアだからなあ
東部四州とクリミアで大弾圧と虐殺が起きたかい?
92724/01/31(水)08:46:04No.1152226378そうだねx2
悲観的な見方をするのも大事ってのとロシアのプロパガンダ垂れ流しは話が違うよ
92824/01/31(水)08:46:08No.1152226393+
>経済交流1位の国だろ
>中国潰れたら日本もズルズルと倒れるわ
もうすでにインドに振り替えてるので日本は
92924/01/31(水)08:46:36No.1152226460そうだねx1
>ていうかロシアもダメージを受けてるはずは願望すぎるのよ
じゃあ早く攻めて戦争終わらせたら良いのに
戦争が長期化してるのは戦力が拮抗してるからでしょ
少なくとも資金面では厳しい状態にあるよ
93024/01/31(水)08:46:44No.1152226478そうだねx1
>>経済交流1位の国だろ
>>中国潰れたら日本もズルズルと倒れるわ
>もうすでにインドに振り替えてるので日本は
そんな簡単にはいかない
やはり地理的な要因でも中国はデカい
93124/01/31(水)08:46:46No.1152226482そうだねx2
戦争はじめたやつアホすぎる
93224/01/31(水)08:46:49No.1152226497+
なんかメで有名なナザレンコ徴兵だかでウクライナ行ったんじゃなかったっけ
93324/01/31(水)08:46:59No.1152226522+
中国がヤバいがどうにもならん
日本もだがどの国でも助けられる規模ではない
93424/01/31(水)08:47:14No.1152226567+
>中国経済破綻とか絶対日本も巻き込まれで大変なことになるじゃないですかやだー!
経済的には切り離しつつ有るから大丈夫大丈夫
93524/01/31(水)08:47:16No.1152226575そうだねx1
>>経済交流1位の国だろ
>>中国潰れたら日本もズルズルと倒れるわ
>もうすでにインドに振り替えてるので日本は
そんな無職のバカがインドに振り替えた!と言ったらノーダメになるわけじゃないんだから…
93624/01/31(水)08:47:28No.1152226614+
>>ロシアはソ連の頃にも生産人口消し飛ばしたよね
>>なんでまた繰り返すの?
>お国のトップがソ連復活を目指してるので…
ソ連復活ならウクライナが支配階級になるはず!つまりソ連復活はウクライナのためだな!
93724/01/31(水)08:47:32No.1152226621+
>やはり地理的な要因でも中国はデカい
そんな泣き言言ってる状況じゃなくしたのは中国なので
できるできないじゃなくてもうやったの日本は
93824/01/31(水)08:47:33No.1152226623+
台湾有事ばっかり目に行くけど
中印も偶発的な小競り合いが火種になりそう
93924/01/31(水)08:47:34No.1152226626+
>>>経済交流1位の国だろ
>>>中国潰れたら日本もズルズルと倒れるわ
>>もうすでにインドに振り替えてるので日本は
>そんな簡単にはいかない
>やはり地理的な要因でも中国はデカい
輸送費って本当に重い
94024/01/31(水)08:47:42No.1152226642+
>モスクワ国民はほとんど死んでないし…
だよな共和国から出したりして事実上少数民族が民族浄化されてたり
94124/01/31(水)08:47:42No.1152226644そうだねx2
>経済的には切り離しつつ有るから大丈夫大丈夫
んな訳無いだろ…
現時点でも日本の貿易相手のトップは中国だぞ
94224/01/31(水)08:47:42No.1152226647+
中国潰れたら潰れたでインドがあるしまぁ最悪国内に工場が増えるだろう
94324/01/31(水)08:47:58No.1152226694そうだねx2
アメリカの敵はいつもアメリカって話だな
アメリカがあの中国経済って爆弾を膨らませたから
94424/01/31(水)08:48:01No.1152226707+
インド遠い上出店してる日本企業についていかないと裸で勝負するしかなく拠点維持すら危うくなるから小さいとこは売れるものもないわ商売にすらならねえ
94524/01/31(水)08:48:42No.1152226818そうだねx2
インド人と商売したことあればそんな簡単にインドにすればいいと言う声は出てこないよ
ヤバいよあいつら
94624/01/31(水)08:48:44No.1152226826+
中国から工場引き上げがある程度進みました!程度で
中国が死ぬなら日本も共倒れくらいにはまだまだズブズブだぞ
94724/01/31(水)08:48:45No.1152226834+
>>>>経済交流1位の国だろ
>>>>中国潰れたら日本もズルズルと倒れるわ
>>>もうすでにインドに振り替えてるので日本は
>>そんな簡単にはいかない
>>やはり地理的な要因でも中国はデカい
>輸送費って本当に重い
しかも原油高直撃でえらいことになってるのは今もそうだしな
今の暮らし捨ててもいいからインドと組むというなら話は別だが
94824/01/31(水)08:48:45No.1152226835+
>悲観的な見方をするのも大事ってのとロシアのプロパガンダ垂れ流しは話が違うよ
ロシア語のニュースは追ってないけどやはりロシアのプロパガンダって西側のニュースに混じってるのかな
94924/01/31(水)08:49:01No.1152226882+
中国だって元々凄まじくインフラやばかったのを数十年かけて今になったので
インドもほぼ同じなんです
中国ってそれくらいボッコボコな国だったので共産党のせいで
95024/01/31(水)08:49:05No.1152226898+
ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
ゲスいこと言うけど白人風俗のメッカにならねえかな8年後くらいに
95124/01/31(水)08:49:12No.1152226912+
インドはカースト制度とか民族性がまともに取引するのには障害過ぎる
95224/01/31(水)08:49:24No.1152226944+
>インド人と商売したことあればそんな簡単にインドにすればいいと言う声は出てこないよ
>ヤバいよあいつら
算数は得意だけど一日中クリケット見てるよね
95324/01/31(水)08:49:30No.1152226964+
インドは今自国の政治関係でももめてるからなかなかやばいよあれ
95424/01/31(水)08:49:34No.1152226978+
>>中国経済破綻とか絶対日本も巻き込まれで大変なことになるじゃないですかやだー!
>経済的には切り離しつつ有るから大丈夫大丈夫
世界経済って色々繋がってるからなんやかんやあって経済大ダメージ!しそう
95524/01/31(水)08:49:35No.1152226983そうだねx1
>中国から工場引き上げがある程度進みました!程度で
>中国が死ぬなら日本も共倒れくらいにはまだまだズブズブだぞ
逆になりつつある
日本が下請け
95624/01/31(水)08:50:01No.1152227062+
>アメリカがあの中国経済って爆弾を膨らませたから
豊かになったら民主化するだろうとか夢見てたって聞いた
95724/01/31(水)08:50:13No.1152227107+
>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>ゲスいこと言うけど白人風俗のメッカにならねえかな8年後くらいに
今行くとちっちゃい子簡単に食えるらしいけど
95824/01/31(水)08:50:28No.1152227151+
>ていうかロシアもダメージを受けてるはずは願望すぎるのよ
>軍事体制のローテーション組むための動員と人が居ないから総動員体制は全く別物
戦争の死者に加えて100万人流出したからとんでもないダメージだよ
そのほとんどが若者でロシアは少子化な訳だから補充するのも難しい
95924/01/31(水)08:50:36No.1152227171そうだねx1
>>アメリカがあの中国経済って爆弾を膨らませたから
>豊かになったら民主化するだろうとか夢見てたって聞いた
楽観視して自分の敵育てるのは昔っからずっと一緒だよねアメリカ
本質的に他国見下してるからそうなるんだよ
96024/01/31(水)08:50:39No.1152227179そうだねx1
>>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>>ゲスいこと言うけど白人風俗のメッカにならねえかな8年後くらいに
>今行くとちっちゃい子簡単に食えるらしいけど
みつかったら射殺だぞ
マジで
96124/01/31(水)08:50:52No.1152227211+
まあレアアースの貿易制裁で中国が死んだのと同じもんよ
中国がいないとダメだなんてのはそれこそ中国が依存させたいプロパガンダで
日本の方は隠し球抱えてるんで
96224/01/31(水)08:51:12No.1152227270+
>今行くとちっちゃい子簡単に食えるらしいけど
子供はちょっと…
96324/01/31(水)08:51:17No.1152227289+
>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>ゲスいこと言うけど白人風俗のメッカにならねえかな8年後くらいに
マジで最悪だな…
でも気持ちはわかる俺も爆乳高身長スレンダーとセックスしてえもん…
96424/01/31(水)08:51:29No.1152227320+
>まあレアアースの貿易制裁で中国が死んだのと同じもんよ
>中国がいないとダメだなんてのはそれこそ中国が依存させたいプロパガンダで
>日本の方は隠し球抱えてるんで
安倍晋三とか信仰してそう
96524/01/31(水)08:51:31No.1152227333+
インド人がヤバいのは話に聞くけど
インド人同士でもヤバいんだろうか
96624/01/31(水)08:51:36No.1152227351+
>>>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>>>ゲスいこと言うけど白人風俗のメッカにならねえかな8年後くらいに
>>今行くとちっちゃい子簡単に食えるらしいけど
>みつかったら射殺だぞ
>マジで
つまり…ちっちゃい子食えるのはマジ?
96724/01/31(水)08:51:37No.1152227357+
>まあレアアースの貿易制裁で中国が死んだのと同じもんよ
>中国がいないとダメだなんてのはそれこそ中国が依存させたいプロパガンダで
>日本の方は隠し球抱えてるんで
ずっと隠したまま終わりそうだな…
96824/01/31(水)08:51:42No.1152227376+
>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
ウクライナ発表のロシア兵死亡者数が30万ぐらいだからウクライナは10万ぐらい?
96924/01/31(水)08:51:43No.1152227378+
一応ちゃんとした政治スレだから発言は考えてからした方がいいぞ
97024/01/31(水)08:52:02No.1152227431+
>インド人がヤバいのは話に聞くけど
>インド人同士でもヤバいんだろうか
やばいよ
あの国のカーストいまだにとんでもなく残ってるし
殺しても罪にならないような人間がいる国だよ
97124/01/31(水)08:52:07No.1152227448+
>本質的に他国見下してるからそうなるんだよ
確かに
97224/01/31(水)08:52:35No.1152227533+
>>まあレアアースの貿易制裁で中国が死んだのと同じもんよ
>>中国がいないとダメだなんてのはそれこそ中国が依存させたいプロパガンダで
>>日本の方は隠し球抱えてるんで
>ずっと隠したまま終わりそうだな…
日本の半導体復活なんて本来あり得ない事なのに起こってるので
隠したままというのはもうあり得ないって
97324/01/31(水)08:52:39No.1152227542そうだねx2
>日本の方は隠し球抱えてるんで
試合が終わってもずっと隠してそう
97424/01/31(水)08:52:47No.1152227560そうだねx1
>一応ちゃんとした政治スレだから発言は考えてからした方がいいぞ
ちゃんとした政治スレはdelじゃない?
97524/01/31(水)08:53:10No.1152227625+
日本のお金が減るのも問題が治安の悪化とか賊徒の増加もヤバそうで嫌や
97624/01/31(水)08:53:26No.1152227672+
>>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>ウクライナ発表のロシア兵死亡者数が30万ぐらいだからウクライナは10万ぐらい?
まあそれは
大本営発表シマス
無敵ノ日本海軍ハ米国艦隊ヲ殲滅シタノデアリマス
くらいに見ておくのがいい
97724/01/31(水)08:53:36No.1152227696そうだねx1
>>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>>ゲスいこと言うけど白人風俗のメッカにならねえかな8年後くらいに
>マジで最悪だな…
>でも気持ちはわかる俺も爆乳高身長スレンダーとセックスしてえもん…
確かに酷いんだけど俺もわかる
あとメッカになるより日本に出稼ぎに来て欲しい
ユーリアみたいな女を抱きたい
97824/01/31(水)08:53:39No.1152227708+
>ちゃんとした政治スレはdelじゃない?
いい大人が政治の話出来ないのもダメだろ
97924/01/31(水)08:53:42No.1152227719+
>日本のお金が減るのも問題が治安の悪化とか賊徒の増加もヤバそうで嫌や
それより今後は移民問題での治安悪化がさらにひどくなるぜ!
これはほぼ確定の話
98024/01/31(水)08:53:54No.1152227762+
>>一応ちゃんとした政治スレだから発言は考えてからした方がいいぞ
>ちゃんとした政治スレはdelじゃない?
delされるのは「」がむかつく政治スレ
日本批判スレとかは一瞬で隔離
98124/01/31(水)08:53:58No.1152227771そうだねx1
>>ロシアとウクライナって若い男何人死んでるんだろ
>ウクライナ発表のロシア兵死亡者数が30万ぐらいだからウクライナは10万ぐらい?
まあ実数はさて置くとしても未亡人モリモリ出てそうだな
98224/01/31(水)08:54:04No.1152227789+
多分日本はむしろバブってるから金は増えるんだよな
中国が死んでインドに行った投資があぶれてるので
98324/01/31(水)08:54:07No.1152227801そうだねx3
>>ちゃんとした政治スレはdelじゃない?
>いい大人が政治の話出来ないのもダメだろ
いい大人は政治禁止の所で政治の話しないんですよ
98424/01/31(水)08:54:09No.1152227811+
>>>アメリカがあの中国経済って爆弾を膨らませたから
>>豊かになったら民主化するだろうとか夢見てたって聞いた
>楽観視して自分の敵育てるのは昔っからずっと一緒だよねアメリカ
>本質的に他国見下してるからそうなるんだよ
第二次ん時の日本占領って成功体験がしばらく忘れられなかったって話は聞くな…
元々日本はだいぶ民主的な国だったけども!
98524/01/31(水)08:54:30No.1152227863+
>つまり…ちっちゃい子食えるのはマジ?
ウクライナ昔から幼女風俗で有名じゃ無かったか?
あと幼児スナッフフィルム
98624/01/31(水)08:54:45No.1152227908そうだねx2
>>日本のお金が減るのも問題が治安の悪化とか賊徒の増加もヤバそうで嫌や
>それより今後は移民問題での治安悪化がさらにひどくなるぜ!
>これはほぼ確定の話
何が嫌ってすぐ人種問題盾にして騒ぐのが本当に嫌
98724/01/31(水)08:54:50No.1152227925そうだねx1
>あとメッカになるより日本に出稼ぎに来て欲しい
>ユーリアみたいな女を抱きたい
わかる
コミケで見かけたウクライナじんコスプレイヤーのデカパイ良かった
98824/01/31(水)08:55:07No.1152227981+
>>つまり…ちっちゃい子食えるのはマジ?
>ウクライナ昔から幼女風俗で有名じゃ無かったか?
>あと幼児スナッフフィルム
ネットに転がってるその手の奴はウクライナが生産のメッカとは有名な話
ウクライナ自体元々胡散臭い国だからね
98924/01/31(水)08:55:56No.1152228122+
ウクライナブッ潰したらしばらくはロシアも落ち着くし早めに終わらせてほしいわ
99024/01/31(水)08:56:19No.1152228195+
はっきり言えば日本は移民入れないともうもたないからな
愛国心あるなら「」はどんどんセックスして子供を作れ
99124/01/31(水)08:56:53No.1152228291+
ウクライナ21とか思い出す
99224/01/31(水)08:57:12No.1152228351+
>>楽観視して自分の敵育てるのは昔っからずっと一緒だよねアメリカ
>>本質的に他国見下してるからそうなるんだよ
>第二次ん時の日本占領って成功体験がしばらく忘れられなかったって話は聞くな…
>元々日本はだいぶ民主的な国だったけども!
自力で欧米見習って近代化してきた国なの絶対アメリカ忘れてると思う
99324/01/31(水)08:57:14No.1152228359そうだねx4
>ウクライナブッ潰したらしばらくはロシアも落ち着くし早めに終わらせてほしいわ
それは違う
今回ウクライナ侵攻が起きたのはクリミア侵攻後の制裁で経済が死んでプーチンの支持率が落ちたから
ウクライナ侵攻が停戦しても経済はどん詰まりだからまた暴れるよ
99424/01/31(水)08:57:27No.1152228401+
>愛国心あるなら「」はどんどんセックスして子供を作れ
相手を用意してくれるんです?
99524/01/31(水)08:57:47No.1152228472+
>ウクライナ侵攻が停戦しても経済はどん詰まりだからまた暴れるよ
まあ暴れてるのを見るほうが面白いしそれでも良いかも
99624/01/31(水)08:57:54No.1152228495+
>>>つまり…ちっちゃい子食えるのはマジ?
>>ウクライナ昔から幼女風俗で有名じゃ無かったか?
>>あと幼児スナッフフィルム
>ネットに転がってるその手の奴はウクライナが生産のメッカとは有名な話
>ウクライナ自体元々胡散臭い国だからね
ちょっとウクライナ関連のNPOとか国連組織の求人調べてくるわ
99724/01/31(水)08:57:54No.1152228497そうだねx1
>>愛国心あるなら「」はどんどんセックスして子供を作れ
>相手を用意してくれるんです?
国に甘えるな!自己責任!
99824/01/31(水)08:58:05No.1152228534+
いまのロシアの侵攻ペースだと反攻皆無と仮定しても20年くらいかかりますねえ…
99924/01/31(水)08:58:16No.1152228567そうだねx1
>悲観的な見方をするのも大事ってのとロシアのプロパガンダ垂れ流しは話が違うよ
NHKがロシアのプロパガンダ流してて猫の局
100024/01/31(水)08:58:22No.1152228584そうだねx1
>ウクライナ侵攻が停戦しても経済はどん詰まりだからまた暴れるよ
じゃあロシアを大人しくさせる為に経済支援沢山しないと!


1706642919614.png fu3087607.jpg fu3087721.jpg