二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706288674218.mp4-(2879687 B)
2879687 B24/01/27(土)02:04:34No.1150708066そうだねx2 07:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/27(土)02:05:00No.1150708151+
NA
224/01/27(土)02:06:00No.1150708329そうだねx19
アッガイが回ったか…
324/01/27(土)02:07:26No.1150708621そうだねx1
勝ちポーズまで回っててダメだった
424/01/27(土)02:08:44No.1150708834そうだねx3
結構よく動くな……
524/01/27(土)02:10:27No.1150709204そうだねx2
これだけでバランス崩壊なんじゃないかと想像させられる
624/01/27(土)02:11:01No.1150709340そうだねx3
ギャンがパワーグラディエーション打つやつか
724/01/27(土)02:12:23No.1150709592そうだねx14
ねえこれブラ…
824/01/27(土)02:12:26No.1150709601+
めっちゃサイコクラッシャーしてるしズゴックはダッストしてくる
924/01/27(土)02:12:38No.1150709651そうだねx3
>これだけでバランス崩壊なんじゃないかと想像させられる
EXレビューの強キャラはこんなもんじゃないぜ!
1024/01/27(土)02:12:44No.1150709673そうだねx3
MSの動きがあまりにもきびきびしていて
パイロットの肉体への負担を考えたくない
1124/01/27(土)02:13:15No.1150709775そうだねx1
>ギャンがパワーグラディエーション打つやつか
スプラッシュファーントもやるぞ
1224/01/27(土)02:15:31No.1150710218そうだねx4
アッガイが不知火幻庵したか…
1324/01/27(土)02:16:27No.1150710409そうだねx3
>ねえこれブラ…
マスコット適正はアッガイの方が上だな…
1424/01/27(土)02:17:19No.1150710573+
中からバイソン出てきそうなズゴック
1524/01/27(土)02:17:31No.1150710613そうだねx3
fu3074364.jpg
ズゴックはかなり参考モデルがわかりやすい
1624/01/27(土)02:22:26No.1150711577+
ズゴックが本田なのは覚えてる
1724/01/27(土)02:22:58No.1150711692+
>アッガイが不知火幻庵したか…
幻庵そんな動きしてないと思う
1824/01/27(土)02:23:03No.1150711718+
秋葉原にまだ残ってたから年末にちょっと遊んだゲームが回ったか…
1924/01/27(土)02:23:21No.1150711754+
サムスピだけだと思ってたのにスト2からも持ってきてたのか
やってんねえ
2024/01/27(土)02:25:08No.1150712112+
天井つかみどうやって攻略するんだろう
2124/01/27(土)02:26:06No.1150712303+
>天井つかみどうやって攻略するんだろう
無敵対空などで?
2224/01/27(土)02:26:17No.1150712338そうだねx14
よかった
今日はまだメジャーなゲームだった
2324/01/27(土)02:29:29No.1150712905そうだねx2
>MSの動きがあまりにもきびきびしていて
>パイロットの肉体への負担を考えたくない
大丈夫だよ本当に辛い時はピヨって限界を伝えるから
2424/01/27(土)02:30:13No.1150713039そうだねx7
>ギャンがパワーグラディエーション打つやつか
fu3074371.jpg
設定資料
fu3074372.jpg
2524/01/27(土)02:32:26No.1150713442+
背景のアッガイが気になって仕方ねえ
2624/01/27(土)02:34:05No.1150713772+
https://www.youtube.com/watch?v=yVTEiMLAdXA
2724/01/27(土)02:34:27No.1150713864+
ブランカとバルログベガ合わさったみたいな動きで楽しそー
2824/01/27(土)02:36:37No.1150714272+
>>これだけでバランス崩壊なんじゃないかと想像させられる
>EXレビューの強キャラはこんなもんじゃないぜ!
小足→歩いて小足→歩いて小足…
の半永久持ってるキャラとかいたよねこのゲーム
2924/01/27(土)02:37:59No.1150714521+
ガンダムの格ゲーで3番目ぐらいに面白いと思う
3024/01/27(土)02:38:12No.1150714549+
ガンダムは弱キャラだった覚えがある
3124/01/27(土)02:38:56No.1150714680そうだねx1
>小足→歩いて小足→歩いて小足…
>の半永久持ってるキャラとかいたよねこのゲーム
シャアザクじゃねぇかな
しかもあの足かなり長い
3224/01/27(土)02:40:06No.1150714863+
>ガンダムは弱キャラだった覚えがある
必殺技が正確に出せれば強キャラらしい
出ないけど
3324/01/27(土)02:40:13No.1150714890+
ガンダム・ザ・バトルマスターのでんぐり返りじゃなかった…
3424/01/27(土)02:42:07No.1150715186そうだねx5
>>アッガイが不知火幻庵したか…
>幻庵そんな動きしてないと思う
最後のやつが肉転突きだな
3524/01/27(土)02:43:34No.1150715420+
強キャラはギャンとシャアゲルググ辺りだったっけ…?動かしてて面白いゲームだったな
3624/01/27(土)02:44:50No.1150715626そうだねx16
>設定資料
>fu3074372.jpg
思い切り技名書いててダメだった
3724/01/27(土)02:45:24No.1150715723+
小パン刻んで必殺技とかあるからガロスペでもある
3824/01/27(土)02:48:47No.1150716173そうだねx3
実際にプレイするとFPS30はかなりつらい
3924/01/27(土)02:53:27No.1150716808+
ラストステージでビグロが量産されてるジオン夢のゲーム
4024/01/27(土)02:58:13No.1150717508+
何だい今日は…よくアッガイを見かけるが…
4124/01/27(土)03:00:58No.1150717842+
仮にもガンダムのゲームでモロパクリすんなや!?
4224/01/27(土)03:04:48No.1150718322+
最初に出たガンダム格ゲーはそこまでではなかったんだけどね
4324/01/27(土)03:04:54No.1150718332+
>強キャラはギャンとシャアゲルググ辺りだったっけ…?動かしてて面白いゲームだったな
ガンキャノンが強そうだった
4424/01/27(土)03:05:06No.1150718358+
>実際にプレイするとFPS30はかなりつらい
プレイしたこと無いけど格ゲーなのに30FPSなのか…
4524/01/27(土)03:06:01No.1150718461+
めっちゃ回るね
4624/01/27(土)03:06:29No.1150718505+
>>実際にプレイするとFPS30はかなりつらい
>プレイしたこと無いけど格ゲーなのに30FPSなのか…
詳しくないけどSFCとかならそんなもんじゃないの?
4724/01/27(土)03:08:26No.1150718726そうだねx1
一つのゲームからパクるとすぐバレるけど複数からパクればバレにくいぞ
fu3074404.jpg
4824/01/27(土)03:08:50No.1150718771そうだねx7
>>>実際にプレイするとFPS30はかなりつらい
>>プレイしたこと無いけど格ゲーなのに30FPSなのか…
>詳しくないけどSFCとかならそんなもんじゃないの?
アーケードゲームだぞ
4924/01/27(土)03:09:20No.1150718837+
アケゲーだったのか…
5024/01/27(土)03:09:37No.1150718870+
>最初に出たガンダム格ゲーはそこまでではなかったんだけどね
特に言う事のないつまんないゲームだったな…
せいぜいセイラ専用ガンダムがいたぐらいか
5124/01/27(土)03:10:00No.1150718914そうだねx17
>一つのゲームからパクるとすぐバレるけど複数からパクればバレにくいぞ
当時からバレバレだったぞ
5224/01/27(土)03:10:13No.1150718934+
コンボが好きならナツメのガンダムWの奴おススメだよ
永久まみれだよ
5324/01/27(土)03:10:42No.1150718992+
動きすげえ
5424/01/27(土)03:11:10No.1150719040そうだねx4
>仮にもガンダムのゲームでモロパクリすんなや!?
当時は大らかな時代だった
5524/01/27(土)03:11:48No.1150719098+
>>一つのゲームからパクるとすぐバレるけど複数からパクればバレにくいぞ
>当時からバレバレだったぞ
笑った
5624/01/27(土)03:12:05No.1150719131そうだねx3
>>一つのゲームからパクるとすぐバレるけど複数からパクればバレにくいぞ
>当時からバレバレだったぞ
初プレイのガンダムで昇龍拳コマンドの技を出したら一瞬で「あっこのゲームやべぇ」と思いました
5724/01/27(土)03:12:46No.1150719197そうだねx1
ドムの待機モーションどっかで見たことあるな…
5824/01/27(土)03:13:42No.1150719293+
爆炎龍しそうなドムの事かい?
5924/01/27(土)03:16:51No.1150719633+
書き込みをした人によって削除されました
6024/01/27(土)03:17:03No.1150719656+
CPUドムの弧月斬対空が的確でなあ
というかまともにやったら勝てない時代を感じるCPUだったな
6124/01/27(土)03:21:31No.1150720127そうだねx1
>コンボが好きならナツメのガンダムWの奴おススメだよ
>永久まみれだよ
あいつらはGBAまで永パゲー作り続けたけど最後までちゃんと面白かったからな
6224/01/27(土)03:21:53No.1150720168+
やたらドムがカッコいい
いやドムはカッコいいもんだけどさ
ドムらしくないカッコよさ
6324/01/27(土)03:46:36No.1150722636+
サイコクラッシャーはともかく斜め急降下なんか知ってる味だななんだっけと思ったが
これナコルルか
6424/01/27(土)03:53:00No.1150723174+
ウィングはボッツを下敷きにプレイ感は違うという頑張ったゲームだった
格ゲー向きのはずのGとかひっどいぞ
6524/01/27(土)03:54:50No.1150723319+
グフの二ツ角羅刀はちゃんと転ばせられるから偉いよね
6624/01/27(土)03:59:10No.1150723636そうだねx1
ドルメルがほぼベガ
6724/01/27(土)04:00:41No.1150723749そうだねx2
>仮にもガンダムのゲームでモロパクリすんなや!?
でも人気格ゲーのキャラだけガンダムに置き換えたゲーム遊びたいでしょ!?
6824/01/27(土)04:05:25No.1150724055+
もう一個の方はこんなパクリゲーじゃなかったよね確か
6924/01/27(土)04:06:40No.1150724121+
ドムめっちゃ普通に弧月斬してて笑う
7024/01/27(土)04:06:44No.1150724128+
ドルメルが出てるやつ?
7124/01/27(土)04:07:59No.1150724212そうだねx1
大分鬱陶しい背景だな…
7224/01/27(土)04:10:46No.1150724376+
シャアザクでダッシュ小足連打の永パあるやつだっけ
7324/01/27(土)04:11:12No.1150724406+
>ドルメルが出てるやつ?
バトオペに新機体として出てきたのには噴いたな
7424/01/27(土)04:29:49No.1150725527+
やってる側もあんま詳しくないなってわかる対戦面白いよね
7524/01/27(土)04:32:13No.1150725676そうだねx1
原作ドムのモチーフが忍者って聞いたことあるから
ある意味このゲームのドムの半蔵みたいなニュートラルモーションは
原点回帰してるのかもしれない
7624/01/27(土)04:35:04No.1150725865+
ゲームだから別に良いんだけどすげえキビキビ動くな…
7724/01/27(土)04:43:17No.1150726423そうだねx1
>もう一個の方はこんなパクリゲーじゃなかったよね確か
これの前に一個あって昇竜コマンドでサーベル斜め上に突き出すだけとか超地味だった気がする
なので続編では普通に昇竜するようになった
7824/01/27(土)04:47:53No.1150726707+
これの前のは割と原作風味だがいかんせん地味度が半端なさ過ぎてほとんどプレイされないやつだったと思う
こっちがプレイされたかというとまあそうでもないんだが
7924/01/27(土)04:49:27No.1150726796+
背景のアッガイが気になって仕方ない
8024/01/27(土)04:52:26No.1150726953+
前作のはグフが強かった
8124/01/27(土)04:53:32No.1150727021+
このお互いのレバー入力がわかるのはなにか活用できるもんなんだろうか
8224/01/27(土)04:55:01No.1150727114+
パイロットが全員オリキャラなのはいつ出たやつだっけ?
8324/01/27(土)04:55:53No.1150727158+
>パイロットが全員オリキャラなのはいつ出たやつだっけ?
PS1のバトルマスター
8424/01/27(土)04:59:20No.1150727389+
落石にやられすぎだろ背景アッガイ…
8524/01/27(土)05:05:25No.1150727787+
セイラガンダムがあからさまなキャラ増し感があった
8624/01/27(土)06:02:12No.1150730673+
>セイラガンダムがあからさまなキャラ増し感があった
まずスレ画の方もザクとズゴックはシャアと通常でコンパチキャラ稼ぎに使われてるからな...ちゃんと差別化は出来てるけど見ろよズゴックなんかバイソンか本田かだぞ
8724/01/27(土)06:05:08No.1150730839+
種劇場版記念でアッガイズゴックが回ったか…
8824/01/27(土)06:23:36No.1150731835+
このアッガイそのまま大会優勝してたわ
8924/01/27(土)06:25:22No.1150731936+
不知火幻庵のケケケケケケだこれ
9024/01/27(土)06:27:14No.1150732043+
アルュメの作ったゲームの中で2番目ぐらいに有名なゲームだぞ口を慎め
9124/01/27(土)06:28:38No.1150732115+
こういう古いゲームでクソやり込んだの見てみたいけど古さと不人気さで無理なのかな
9224/01/27(土)06:33:39No.1150732385+
>こういう古いゲームでクソやり込んだの見てみたいけど古さと不人気さで無理なのかな
スト2そのものの人とか?
9324/01/27(土)06:39:15No.1150732729そうだねx1
>アルュメの作ったゲームの中で2番目ぐらいに有名なゲームだぞ口を慎め
一番有名なのがどれなのかサッパリわからなかった
9424/01/27(土)06:42:22No.1150732945+
アミュルのゲームは今アーケードアーカイブスで出てるからその無法っぷりを堪能しよう
9524/01/27(土)06:42:25No.1150732946+
ペンシルミサイル!!
9624/01/27(土)06:44:40No.1150733098+
画面にロボットしかないのに塩沢兼人とかが技名叫んでるのシュールだな…
9724/01/27(土)06:45:40No.1150733164+
>アルュメの作ったゲームの中で2番目ぐらいに有名なゲームだぞ口を慎め
アイドルプロモーションすずきゆみえの次に有名なゲームか…
9824/01/27(土)06:50:30No.1150733502そうだねx1
一番有名なのはレゾンだろ!?
ねぇこれR
9924/01/27(土)06:51:06No.1150733555+
ネットで調べたがおそらく開発で一番有名なのはスーパーリアル麻雀シリーズ
10024/01/27(土)06:55:44No.1150733906+
色んなゲームからパクリまくったおかげかなんか妙に見応えのあるゲームになった
10124/01/27(土)07:01:01No.1150734355+
こう見るとパクリ元のゲームはよく出来てるんだなって
10224/01/27(土)07:06:19No.1150734863+
画面下隅のレバー入力表示?は何の意味が…?


fu3074404.jpg fu3074364.jpg fu3074372.jpg 1706288674218.mp4 fu3074371.jpg