二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1706272992470.png-(600144 B)
600144 B24/01/26(金)21:43:12No.1150603977そうだねx21 22:47頃消えます
何のためにグローブ贈ったと思ってんだよ!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/01/26(金)21:44:15No.1150604467+
なんでも鑑定団で再生された
224/01/26(金)21:45:34No.1150605153そうだねx63
批判の声なかったら恐らくずっと市役所に飾られてたと思うのが酷い
324/01/26(金)21:47:10No.1150605919そうだねx45
キターじゃねえよ!
424/01/26(金)21:47:36No.1150606097そうだねx20
恥を知りなさいッ
524/01/26(金)21:47:51No.1150606216そうだねx35
市長「キター!!」
じゃねーよ
624/01/26(金)21:48:40No.1150606583そうだねx11
悪徳役人ムーブ上手いな
724/01/26(金)21:51:46No.1150607927+
凄いキレてる奴がいた
824/01/26(金)21:52:25No.1150608168+
九州モンだもんなぁ…
924/01/26(金)21:53:18No.1150608537そうだねx1
市長はただの狂ったおっさんだからいいとして周りの人誰もこれ外に漏れたらまずいっすよっていわなかったの?
1024/01/26(金)21:55:24No.1150609449そうだねx6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1124/01/26(金)21:57:10No.1150610218+
市長ォ?!
1224/01/26(金)21:57:49No.1150610512そうだねx27
価値のわからないガキどもに寄越すよりこの市役所に飾っておいた方がグローブも喜ぶのだッ!
1324/01/26(金)21:58:14No.1150610687そうだねx26
横領だしなこれ
1424/01/26(金)21:58:36No.1150610858+
校長会で引渡し前に展示した
勝手に開封したのは市の判断
展示は中止して前倒しで今日配布して
おわり
1524/01/26(金)21:58:49No.1150610952そうだねx9
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なにもきてねえよ…
1624/01/26(金)21:58:55No.1150610991そうだねx30
子供からホームランボール奪う闇のおばさんと同ジャンル
あるいはその上位種
1724/01/26(金)21:59:05No.1150611075そうだねx6
田舎の老権力者ムーブ
1824/01/26(金)21:59:52No.1150611398+
なんか逆ギレしてなかったっけ市長
1924/01/26(金)22:01:04No.1150611920そうだねx23
恥を知りなさいッ! 子供たちから盗むなどとはッ!!
2024/01/26(金)22:01:22No.1150612052+
>校長会で引渡し前に展示した
>勝手に開封したのは市の判断
>展示は中止して前倒しで今日配布して
>おわり
引渡しまでの期間限定ってこと?
ちょっとカワウソ…
2124/01/26(金)22:01:48No.1150612236そうだねx38
>《渡さないとは言っていない。見てみたい市民に見てもらおうよ。そう言うのが教育ではないのかな?子供子供って、それこそ親や教育者を語るなら子供にそう言って聞かせるのが努めだと思いますね》
2224/01/26(金)22:01:53No.1150612280+
カチャカチャ
2324/01/26(金)22:03:07No.1150612861+
おれじゃない
あいつ(教育委)が判断した
しらない
すんだこと(展示期間)
2424/01/26(金)22:03:14No.1150612910+
ただのグローブじゃん
2524/01/26(金)22:04:10No.1150613356+
ただのグローブだよね
2624/01/26(金)22:04:14No.1150613392そうだねx13
こうやってクソ市町村を炙り出すって寸法よ
2724/01/26(金)22:04:36No.1150613569そうだねx17
権限使って私物化してたってツッコミが的確
2824/01/26(金)22:06:03No.1150614272+
光あるところに闇あり
2924/01/26(金)22:06:42No.1150614563+
タグを10万で売ったのはどこだっけ
3024/01/26(金)22:07:07No.1150614738+
悪いやつの顔って何で歪むんだろうか
3124/01/26(金)22:07:26No.1150614884+
ガキどもにこんなお宝はもったいない!
私のような価値のわかるもののそばにこそあるべきなのだ!
3224/01/26(金)22:08:26No.1150615347+
田舎者はグローブも見たことがないんだな
3324/01/26(金)22:08:58No.1150615613+
多分頭は禿げ上がっててでっぷり太ってて
夜は高級なワインを足に垂らしてそれを秘書に舐めさせてるような市長
3424/01/26(金)22:09:00No.1150615632+
>引渡しまでの期間限定ってこと?
>ちょっとカワウソ…
いや違う
最初は当面飾ってますって言って返す期間全く言わなかった
批判めっちゃされて月末に返すつもりだったんだけどなー
仕方ないから来週返すわー
ってとってつけたこと言った
3524/01/26(金)22:09:39No.1150615937+
学校に配ってもバンバン紛失するんだろうけど
どうすればいいんだろうな
3624/01/26(金)22:09:54No.1150616038+
>ガキどもにこんなお宝はもったいない!
私が見るだけではもったいない!
は実際に言ってた…
3724/01/26(金)22:09:55No.1150616043そうだねx4
言い訳含めてクズ!
3824/01/26(金)22:10:30No.1150616308+
>市長はただの狂ったおっさんだからいいとして周りの人誰もこれ外に漏れたらまずいっすよっていわなかったの?
老人は頭固いの多いからやんわりと遠回しに言っても駄目なやつだったんだと思う
3924/01/26(金)22:10:47No.1150616440そうだねx1
最初からオークションにしてその金を寄付する形にすべきだった
大谷サンまだ自分の地位を自覚出来てない
4024/01/26(金)22:11:16No.1150616684そうだねx15
>学校に配ってもバンバン紛失するんだろうけど
>どうすればいいんだろうな
そもそも子供に使わせるために寄付したんだから大事にするようなもんじゃないんだよ
4124/01/26(金)22:11:32No.1150616812+
>>市長はただの狂ったおっさんだからいいとして周りの人誰もこれ外に漏れたらまずいっすよっていわなかったの?
>老人は頭固いの多いからやんわりと遠回しに言っても駄目なやつだったんだと思う
追い落とす理由になるようニュースにしたくて放置したとかそういう政治ゲームやっててほしい
4224/01/26(金)22:11:34No.1150616829+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%BC%E5%B4%87%E6%8B%9D
4324/01/26(金)22:11:43No.1150616899そうだねx1
でも管理方法いちいち問い合わせる学校も学校だけどな
大谷からの贈り物だからって特別扱いしなくても良いんだよ
たくさん使って遊んでもらいたいだろ大谷も
4424/01/26(金)22:12:32No.1150617309そうだねx1
>市長はただの狂ったおっさんだからいいとして周りの人誰もこれ外に漏れたらまずいっすよっていわなかったの?
どう考えても私怨で評価下げたり飛ばしたりするタイプだろ
4524/01/26(金)22:12:38No.1150617351+
子供が勝手に持って帰ったりするのは心配だろう
4624/01/26(金)22:12:49No.1150617443そうだねx1
使って野球してほしいのに飾られたらたまったもんじゃないな
4724/01/26(金)22:12:49No.1150617445+
E 大谷のグローブ
上から落ちてきた物らしい。
4824/01/26(金)22:12:52No.1150617465そうだねx1
>>ガキどもにこんなお宝はもったいない!
>私が見るだけではもったいない!
>は実際に言ってた…
言うのかよすげぇな…
4924/01/26(金)22:13:04No.1150617559そうだねx2
サインせずあげるべきであった
5024/01/26(金)22:13:22No.1150617694+
子供が役所にいくわけねーだろ…
5124/01/26(金)22:13:30No.1150617771+
恥を知れ恥を
5224/01/26(金)22:13:31No.1150617782+
市長周りで仕事してる人もほらやっぱりこうなったって呆れながら仕事してそう
5324/01/26(金)22:13:42No.1150617853+
悪い市長がグローブを食っちまった
次は倍頼むといい
5424/01/26(金)22:13:42No.1150617855+
左利きは少数だろうから借りるの有利だな
5524/01/26(金)22:13:50No.1150617924+
小学校に飾れよ
5624/01/26(金)22:14:05No.1150618016+
3つあるし1つくらいなら…
5724/01/26(金)22:14:11No.1150618079そうだねx4
この場合市役所なんて単なる配送窓口なのに
なんで人のものを勝手に取り扱ったんだろう
5824/01/26(金)22:14:16No.1150618124+
>たくさん使って遊んでもらいたいだろ大谷も
とはいえ盗む子どもか大人がいるだろうしなあ…
5924/01/26(金)22:14:40No.1150618333+
なんでそんな市販のグローブを…と思ったらサインしてたのか
6024/01/26(金)22:14:44No.1150618369そうだねx1
子供に送ったんだから大谷→子供で完結してるだろ
間に挟まるなよ馬鹿かよ
6124/01/26(金)22:15:14No.1150618595+
君が「盗んだ」のですか?
6224/01/26(金)22:15:21No.1150618633+
オータニさん好きなヤクザじじいとかもいそうだしな…
6324/01/26(金)22:15:41No.1150618794+
そりゃこれから歴史に名を刻む人が送ったグローブだからな…
聖遺物だよ
6424/01/26(金)22:15:41No.1150618796+
佐賀と大分はペンペン草も生えないと近隣から揶揄されていたけど
この件でペンペン草も生えない度は大分が一歩リードしたと思う
6524/01/26(金)22:15:54No.1150618875+
授業で使う用具の中にしれっと入れとけばいいのに
6624/01/26(金)22:16:13No.1150619040+
でも実際の学校の現場だと皆で平等に使えないから実質飾りになってる所もあると聞く
6724/01/26(金)22:16:15No.1150619061そうだねx8
普段から寄贈品とか懐に入れてないと出てこない発想
6824/01/26(金)22:16:25No.1150619148+
グローブを子供に回せよ
6924/01/26(金)22:16:42No.1150619282+
>E 大谷のグローブ
>上から落ちてきた物らしい。
恥を知りなさいッッ!!
障学生からグローブを盗むなどッッ!!
7024/01/26(金)22:16:59No.1150619420+
>>学校に配ってもバンバン紛失するんだろうけど
>>どうすればいいんだろうな
>そもそも子供に使わせるために寄付したんだから大事にするようなもんじゃないんだよ
いや飾っておかなくていいけど大事にはしようよ
道具大切に使うこと教えられる機会なんだし
7124/01/26(金)22:17:06No.1150619500+
別府てまだ捕まってない轢き逃げのやつの対処も最悪だったな
7224/01/26(金)22:17:07No.1150619510+
一方総社市では市長が大谷グローブをはめた小学生とキャッチボールに興じていた
7324/01/26(金)22:17:10No.1150619539そうだねx2
>でも管理方法いちいち問い合わせる学校も学校だけどな
>大谷からの贈り物だからって特別扱いしなくても良いんだよ
>たくさん使って遊んでもらいたいだろ大谷も
そういうのも実際もらうと無茶いうなってなる気がする
7424/01/26(金)22:17:11No.1150619553+
恥を知れ恥を
7524/01/26(金)22:17:21No.1150619621+
ぶっちゃけ小学校に送っても育ちの悪いガキが盗んで親が売るだろ
7624/01/26(金)22:17:23No.1150619639+
>グローブを子供に回せよ
グローブが回ったか…
7724/01/26(金)22:17:41No.1150619803+
盗難の懸念があったとしてもそれはそれで遅れよ
なんで「キター!」ってバカ面下げて飾ってんだよ
7824/01/26(金)22:17:45No.1150619836そうだねx5
市長はいきなりガメた
7924/01/26(金)22:18:10No.1150620018+
どこにあげるにしろこのグロープ使ってキャッチボールはしないと思うの
8024/01/26(金)22:18:33No.1150620182+
>市長はただの狂ったおっさんだからいいとして周りの人誰もこれ外に漏れたらまずいっすよっていわなかったの?
こんなクソバカ丸出しの事するような人間にダメ出しするのは無駄通り越して自分の立場危なくするだけだから…
8124/01/26(金)22:18:35No.1150620193+
イエスキリストが蘇ったとするじゃん?
これでお腹いっぱいしなさいって血を分け与えたとする
でもそれ使って腹を満たすかと言われたらしないと思う
8224/01/26(金)22:18:39No.1150620219+
>市長はただの狂ったおっさんだからいいとして周りの人誰もこれ外に漏れたらまずいっすよっていわなかったの?
狂ってようが上の指示に従うのが仕事だと考えてる人間は多い
8324/01/26(金)22:19:02No.1150620381+
空から降ってきたんだな…
8424/01/26(金)22:19:04No.1150620393+
大谷さん6万個にサインしたの?
8524/01/26(金)22:19:24No.1150620563+
イチローもなんか送らないかな…
8624/01/26(金)22:19:28No.1150620606そうだねx5
>でも実際の学校の現場だと皆で平等に使えないから実質飾りになってる所もあると聞く
でも学校で飾るならまだマシだろ
8724/01/26(金)22:19:44No.1150620723そうだねx3
盗む盗まないは別としても誰がこれ使うかで絶対揉めるし管理方法とかもクソ面倒だと思うので数個だけってのは現場としても困るだろうなってなる
8824/01/26(金)22:19:54No.1150620799+
>ぶっちゃけ小学校に送っても育ちの悪いガキが盗んで親が売るだろ
通常中古市場に降りてこない物が販売されてたら盗品なのは明らかだからすぐに対応されるぞ
8924/01/26(金)22:20:13No.1150620926そうだねx6
サインなんか入れるオオタニサンも考えが足りてなかったと思う
9024/01/26(金)22:21:01No.1150621266+
>サインなんか入れるオオタニサンも考えが足りてなかったと思う
数多めにサインなし送った方がよかったと思う
9124/01/26(金)22:21:17No.1150621386+
サインは悪手だよな
人々はそんなに正しくないよ…
9224/01/26(金)22:21:22No.1150621429+
素直に謝ればいいのに盗人が一丁前に教育語ってるのがみっともない
9324/01/26(金)22:21:44No.1150621609+
60000個か…世界の大谷ファンも欲しがるだろうな…
9424/01/26(金)22:21:48No.1150621639+
グローブは送るのにボールは送らないの?
9524/01/26(金)22:21:53No.1150621675そうだねx2
>サインは悪手だよな
>人々はそんなに正しくないよ…
でもこうやって悪人を炙り出せるぞ
9624/01/26(金)22:22:17No.1150621873+
>こうやってクソ市町村を炙り出すって寸法よ
二刀流ってそういう…
9724/01/26(金)22:22:25No.1150621945+
大谷さんまだ気分が一般人なんだろうなって
9824/01/26(金)22:22:26No.1150621948+
公務員やってればわかるけどご意見は正しくても間違ってても迷惑で
なんなら正しいご意見の方が迷惑だから
こういう注目を集めるような真似をしてくれるなってのが一番かな…
9924/01/26(金)22:22:29No.1150621968+
>>サインなんか入れるオオタニサンも考えが足りてなかったと思う
>数多めにサインなし送った方がよかったと思う
それこそメルカリに本物偽物どちらも大量に出品されるだけでは…
10024/01/26(金)22:22:39No.1150622046+
メルカリに出品するのはありそうだなと思った
10124/01/26(金)22:22:55No.1150622171+
そもそも海外メーカーが宣伝でやったことだから…
10224/01/26(金)22:23:00No.1150622216+
役所が盗むのと小学生が盗むのだと後者の方がまだ数段マシだよな…
10324/01/26(金)22:23:09No.1150622305そうだねx6
>盗む盗まないは別としても誰がこれ使うかで絶対揉めるし管理方法とかもクソ面倒だと思うので数個だけってのは現場としても困るだろうなってなる
絶対袋叩きに遭うの分かってたから当時は言えなかったけど
野球に使うにしてもシンプルに数が足りなくて中途半端だし万一紛失すればいじめになりかねないし
こんなの渡されても扱いづらすぎる
10424/01/26(金)22:23:15No.1150622355+
そもそもそこまで大谷グローブ使いたい児童だらけな訳ないからな…
大多数はひと目見て触ってそれでおしまいだろう
10524/01/26(金)22:23:16No.1150622360+
>それこそメルカリに本物偽物どちらも大量に出品されるだけでは…
そっちはどうでもよくね?
10624/01/26(金)22:23:21No.1150622410+
私が観るだけではもったいない!ってどういう文脈で受け取ってもらえると思ってたんだろう…
10724/01/26(金)22:23:38No.1150622543+
サイン部分のタグ切り取ってメルカリに出したやつとかもなかったっけ
10824/01/26(金)22:23:41No.1150622574+
イチローのスパイクってほんとに寄付したやつなの?
10924/01/26(金)22:23:49No.1150622632+
つけるとすごいパワーを感じるらしい
11024/01/26(金)22:23:50No.1150622651+
いっそ公的機関が転売して得た金で10倍のグローブを寄贈した方がフェアだったかも
11124/01/26(金)22:23:52No.1150622664+
数年後くらいにメルカリとヤフオク見て集められるだけ集めてみようかなって思う
11224/01/26(金)22:23:54No.1150622686+
恥知り案件すぎる…
11324/01/26(金)22:24:11No.1150622813+
やるならタイガーマスク方式で良かったんじゃないかと思う
11424/01/26(金)22:24:29No.1150622961+
さながら蜘蛛の糸のようだな
11524/01/26(金)22:24:32No.1150622992+
>数年後くらいにメルカリとヤフオク見て集められるだけ集めてみようかなって思う
大富豪バッテラ氏のレス
11624/01/26(金)22:24:38No.1150623030+
>この場合市役所なんて単なる配送窓口なのに
>なんで人のものを勝手に取り扱ったんだろう
適性無い人間が組織の長やると自分が偉くなったと勘違いして権力を私的に振るうようになる
人間はそういうもんだと思うしかない
11724/01/26(金)22:24:56No.1150623148+
市区町村の教育委員会に普通にグローブの入ったダンボールが学校分届いて学校の職員が「すんませーん大谷選手のグローブ取りに来ましたー」ってやってきて「はーい」って渡して終わりだよ
この過程の中でどういうやりとりがあったら市で展示ってなるんだよ
だいたいそのグローブどこの学校のやつだよ
11824/01/26(金)22:25:00No.1150623174そうだねx1
>公務員やってればわかるけどご意見は正しくても間違ってても迷惑で
公僕なんだからそこはちゃんとやってもらわないと
11924/01/26(金)22:25:05No.1150623209+
恥を知りなさいの元ネタにそっくりな案件初めて見た
12024/01/26(金)22:25:15No.1150623297+
こんなことしてもたぶん次の市長選に出るんだろうな…
12124/01/26(金)22:25:15No.1150623306+
fu3073667.jpeg
12224/01/26(金)22:25:18No.1150623319+
実はロットNo.入りで配布先の学校と紐付けされてたら面白い
12324/01/26(金)22:25:40No.1150623462+
トミージョン手術で靭帯をまっすぐにしてくるのですねッッ!!!
12424/01/26(金)22:25:56No.1150623592+
>公僕なんだからそこはちゃんとやってもらわないと
「ちゃんとやる」が人によって違うのと
全ての市民に対して公平であることが大事なので
市民の皆様は情報を知ろうとしないでいただきたい
12524/01/26(金)22:26:21No.1150623775+
>こんなことしてもたぶん次の市長選に出るんだろうな…
まあ政務に関しては分からん上に大半はその市の有権者じゃないし
12624/01/26(金)22:26:22No.1150623788そうだねx5
>一方総社市では市長が大谷グローブをはめた小学生とキャッチボールに興じていた
そうそうこういうのでいいんだよ
12724/01/26(金)22:26:54No.1150624049+
第82話
「グローブ、届かず」
12824/01/26(金)22:26:56No.1150624057+
>>一方総社市では市長が大谷グローブをはめた小学生とキャッチボールに興じていた
>そうそうこういうのでいいんだよ
https://twitter.com/souichikataoka/status/1750041491014344781
いいね
12924/01/26(金)22:27:24No.1150624269+
>>そうそうこういうのでいいんだよ
>https://twitter.com/souichikataoka/status/1750041491014344781
>いいね
よくないぞ
周りで見てる子供たちが可哀想だと思わないのか?
13024/01/26(金)22:27:31No.1150624335+
こっそりとサイン入りのドラえもんの漫画が子どもいっぱい来る施設に入り込んでたの見つけたけど
そのまま埋もれさせていいものかめっちゃ迷った記憶があるのを思い出す
13124/01/26(金)22:27:45No.1150624444+
>いっそ公的機関が転売して得た金で10倍のグローブを寄贈した方がフェアだったかも
10倍炎上するオチだこれ
13224/01/26(金)22:27:52No.1150624504+
「私が見るだけではもったいない!」って一般人にも公開した市長の器のデカさには惚れ惚れするね
13324/01/26(金)22:28:45No.1150624936+
揚げ足取りもいるしな大谷の夢に敵が多い
13424/01/26(金)22:28:54No.1150625015+
>そのまま埋もれさせていいものかめっちゃ迷った記憶があるのを思い出す
「」が同じ単行本を渡しつつコレ価値ありますよって言ったら飾られる単行本になったかもしれない
無理か
13524/01/26(金)22:29:09No.1150625138+
嵐の写真集寄贈された時もクソ迷惑だったからな…
こういう長期的に残るものは基本的に混乱の元というか
人気ある人が学校に何かするのが迷惑っていうか
13624/01/26(金)22:29:20No.1150625219そうだねx1
>市民の皆様は情報を知ろうとしないでいただきたい
ただ仕事したくないだけじゃん
13724/01/26(金)22:30:07No.1150625624そうだねx1
>ただ仕事したくないだけじゃん
そういう話じゃねえんだよ
仕事するのに邪魔だから市民は声を出すな知ろうともするな
13824/01/26(金)22:30:42No.1150625894そうだねx3
ランドセルを伊達直人名義で送るくらいがこういうのやるのにいい塩梅なんだろうなって思ったよ
13924/01/26(金)22:30:57No.1150626017+
ええ…なんで飾ったの…マジなんで…?
意味が…わからない…
14024/01/26(金)22:31:05No.1150626092+
クソ治世やめろ
14124/01/26(金)22:31:07No.1150626111+
叔父さんが保護者に相談せずに姪や甥に高いもん買い与えるようなもんか…
14224/01/26(金)22:31:07No.1150626115+
>絶対袋叩きに遭うの分かってたから当時は言えなかったけど
>野球に使うにしてもシンプルに数が足りなくて中途半端だし万一紛失すればいじめになりかねないし
>こんなの渡されても扱いづらすぎる
扱いづらいし悩むのも分かる
分かるが教育機関なんだから普段からその位は慎重に運営していてほしい
14324/01/26(金)22:31:16No.1150626183+
金メダルペロペロ名古屋市長みたいなことしやがって…
14424/01/26(金)22:31:24No.1150626238+
ていうか野球なんて指導者全然いないしメンテも出来ないからマジで迷惑というか
保護者会で有志で…みたいな話になるとマジで地獄
14524/01/26(金)22:31:59No.1150626514+
>扱いづらいし悩むのも分かる
>分かるが教育機関なんだから普段からその位は慎重に運営していてほしい
ただでさえ人手不足なのにこれ以上求められても困るよ〜
14624/01/26(金)22:32:13No.1150626618+
他人のメダル齧った時から何も変わってない
14724/01/26(金)22:32:16No.1150626645+
大谷様は教育現場なんて木っ端のこと知らないから
14824/01/26(金)22:32:19No.1150626678+
>分かるが教育機関なんだから普段からその位は慎重に運営していてほしい
教育機関だからこそそんなん使うために渡されても困るよなぁって思う
14924/01/26(金)22:32:38No.1150626829そうだねx4
>市長「キター!!わたしが見るだけではもったいない!」
>お前への贈答品じゃねーよ
15024/01/26(金)22:32:57No.1150626971+
そもそもこういう風に正しい扱い方が発生すること自体がコストだってことがわかってないよね
15124/01/26(金)22:33:05No.1150627017そうだねx4
興味持ってもらおうとサイン入りにしたんだろうけどただのグローブ送ったほうが意にそった扱いになったんじゃねえかな…
15224/01/26(金)22:33:24No.1150627166+
>興味持ってもらおうとサイン入りにしたんだろうけど
そもそもこれが間違いだぞ
海外メーカーの宣伝施策だからこれ
15324/01/26(金)22:33:38No.1150627297+
メルカリに出たのはタグだけ切り取ったやつだったか
15424/01/26(金)22:33:52No.1150627399+
来年はもっと稼いで全国民にグローブ配るのがオオタニサーンさ!
15524/01/26(金)22:33:54No.1150627420+
善意でグローブ配るわけ無いじゃん馬鹿じゃないの
善意でも他人の迷惑考えろよって話だけど
15624/01/26(金)22:34:02No.1150627480そうだねx2
好きに使わせてボッロボロになってもう使い物にならなくなってから飾れよ
15724/01/26(金)22:34:52No.1150627858そうだねx1
>好きに使わせてボッロボロになってもう使い物にならなくなってから飾れよ
こんな大事なもん好きに使わせるわけないじゃん
うちの子供の学校は上級生のクラスから回すことになったけど
取り合いになるの確定してるしイジメの元にしかならんよこんなもん
15824/01/26(金)22:34:52No.1150627862+
グローブ送るだけでこんなに騒いでくれたら送るのも分かる
15924/01/26(金)22:34:58No.1150627901+
>好きに使わせてボッロボロになってもう使い物にならなくなってから飾れよ
頭のおかしい保護者からクレームくるだろうなぁ…ってなる
16024/01/26(金)22:34:59No.1150627917+
>好きに使わせてボッロボロになってもう使い物にならなくなってから飾れよ
そんなゴミを飾るなんて我が市には相応しくない!
16124/01/26(金)22:35:11No.1150628018+
>興味持ってもらおうとサイン入りにしたんだろうけどただのグローブ送ったほうが意にそった扱いになったんじゃねえかな…
大谷サンがあまりにレジェンドすぎたばっかりにちくしょう!!
16224/01/26(金)22:35:36No.1150628210+
大谷もただの野球選手だからそこまで考えが回らなかったんだろう
16324/01/26(金)22:35:38No.1150628229そうだねx1
「」も保護者会出るとわかると思うけど
頭のおかしい保護者と頭のいい保護者で迷惑度が高いのは頭のいい保護者の方なんだ
16424/01/26(金)22:35:43No.1150628263+
取り合いになるのはまあそうだろうけどイジメの元…?
16524/01/26(金)22:35:59No.1150628411そうだねx2
アホくさ
16624/01/26(金)22:36:09No.1150628491+
学校の片隅で他の備品と一緒に雑然と仕舞われててボロボロになっても子どもが代る代る野球に持ち出して遊ぶ光景を想像しながら配ったら
鍵付きのガラスケースだの盗難対策だのでてんやわんやになってる光景を見せつけられたオータニサン
16724/01/26(金)22:36:14No.1150628543+
正しいっていうのは反論しづらいからな…
16824/01/26(金)22:36:31No.1150628669+
>頭のおかしい保護者と頭のいい保護者で迷惑度が高いのは頭のいい保護者の方なんだ
頭のいい保護者というか「子供のために」みたいな思想で
色々仕事増やしがちなタイプはまあ死ね…ってなるよね…
16924/01/26(金)22:37:07No.1150628930+
手癖の悪いガキが家に持って帰りそうだよなぁと
17024/01/26(金)22:37:18No.1150629019+
>メルカリに出たのはタグだけ切り取ったやつだったか
メで概要チラ見したけどクソカスすぎてダメだった
死んでよ〜
17124/01/26(金)22:37:18No.1150629020+
>アホくさ
そのアホくささと大真面目に向き合って何の成果もないのが公務員という仕事なんだよね
だから余計なことして教師たちを摩耗させるだけの馬鹿な行為だよ今回の寄付
17224/01/26(金)22:37:37No.1150629145+
メルカリはじめフリマサイト張ってる人多そう
17324/01/26(金)22:37:43No.1150629182そうだねx1
正しいことと実際にそれが運用できるかは別よね
17424/01/26(金)22:37:55No.1150629262+
学校って小さいようで関係者含めたらかなりの人数が関わる場所なので簡単なように言われることもほんと難しいんだよね
17524/01/26(金)22:38:26No.1150629521そうだねx1
なんかやたら攻撃的な公務員がいるな
17624/01/26(金)22:38:27No.1150629523+
>学校って小さいようで関係者含めたらかなりの人数が関わる場所なので簡単なように言われることもほんと難しいんだよね
保護者頼らないと何も出来ないけど
保護者の意見聞くと死ぬバグを抱えながらなんとか回している
17724/01/26(金)22:38:27No.1150629527+
市長は正直に答えた
大谷さんから贈られてきたんです
17824/01/26(金)22:39:11No.1150629855そうだねx1
こうやって飾ったら飾るようなもんじゃないだろ!
って意見が出るような原因を作ったこと自体が悪い事なんだ
それをわかるんだよ!
17924/01/26(金)22:39:13No.1150629878そうだねx1
ただでさえ激務なとこにグローブの運用って仕事が増えたのは辛いね
18024/01/26(金)22:39:36No.1150630049+
そしてこういったニュースに感想を求められて困惑する未来しか見えねぇ…
18124/01/26(金)22:39:38No.1150630061そうだねx3
送られてきたけど子ども一人しかいないから校長とキャッチボールしました!ってニュースは好き
18224/01/26(金)22:39:40No.1150630078+
しかもグローブなんて長期間使えるからいつまで運用するんだよコレって話
18324/01/26(金)22:39:44No.1150630108+
>>頭のおかしい保護者と頭のいい保護者で迷惑度が高いのは頭のいい保護者の方なんだ
>頭のいい保護者というか「子供のために」みたいな思想で
>色々仕事増やしがちなタイプはまあ死ね…ってなるよね…
それは頭のおかしい保護者なのでは…?
18424/01/26(金)22:40:12No.1150630359+
>ただでさえ激務なとこにグローブの運用って仕事が増えたのは辛いね
少なくとも学生に進呈したグローブ勝手に飾るのはおかしいという事は分かる
18524/01/26(金)22:40:20No.1150630422+
>なんかやたら攻撃的な公務員がいるな
昔の他に就職できなくて公務員になったタイプがこんな感じだ…
18624/01/26(金)22:40:23No.1150630445+
うちの設置前にポケモンマンホール展示したけど怒られなくてよかった…
18724/01/26(金)22:40:28No.1150630492+
俺の職場だとみんなテンション上がってたけどなんか否定的な「」多いんだな
18824/01/26(金)22:40:46No.1150630646+
>それは頭のおかしい保護者なのでは…?
いや正しい人が正しいことを論理的にしようとしてるんだよそれが迷惑なの支持もされちゃうから正しいので
頭おかしいってのはマジで論理も破綻してるから聞かなくていいんだけどね
18924/01/26(金)22:41:10No.1150630846+
>少なくとも学生に進呈したグローブ勝手に飾るのはおかしいという事は分かる
だからおかしいかおかしくないかって話が生まれること自体が迷惑なんだ
19024/01/26(金)22:41:40No.1150631059+
>>ただ仕事したくないだけじゃん
>そういう話じゃねえんだよ
>仕事するのに邪魔だから市民は声を出すな知ろうともするな
すげえ悪徳役人初めてナマで見た…
19124/01/26(金)22:41:42No.1150631077そうだねx1
迷惑迷惑って自分が無能なだけじゃないのか
19224/01/26(金)22:41:55No.1150631169+
すべての人を納得させる難しさ
みたいな画像あるけどまさにあんな感じ
19324/01/26(金)22:41:59No.1150631197+
どういう物をどういう形で寄贈するのが理想だったんだろうね…
19424/01/26(金)22:42:32No.1150631491+
>迷惑迷惑って自分が無能なだけじゃないのか
民間とは有能さの基準が全く違うんだよ…
19524/01/26(金)22:43:14No.1150631827そうだねx1
>迷惑迷惑って自分が無能なだけじゃないのか
そうやって公務員たちを攻撃した結果誰も幸せにならなくなってるのに…
19624/01/26(金)22:43:15No.1150631839+
>>迷惑迷惑って自分が無能なだけじゃないのか
>民間とは有能さの基準が全く違うんだよ…
急にふわふわしたこと言うやん
19724/01/26(金)22:43:39No.1150632045+
>どういう物をどういう形で寄贈するのが理想だったんだろうね…
野球関係の物を多めにサインなしで寄付するのが丸いと思う
サイン入り数個だと混乱の元なので飾るって判断が一番いいと思うけど使うために寄付したのに…って文句は絶対言われると思う
19824/01/26(金)22:43:58No.1150632195+
>いや正しい人が正しいことを論理的にしようとしてるんだよそれが迷惑なの支持もされちゃうから正しいので
>頭おかしいってのはマジで論理も破綻してるから聞かなくていいんだけどね
言ってることは分かるけど正論とはいえ実現できない事を言うやつもそれを支持するやつもカテゴリー的には頭おかしい奴で良くない?
19924/01/26(金)22:44:02No.1150632223+
だから有能か無能かという話が生まれること自体が迷惑なんだって
市民の皆様全員を納得させるのは有能でも無能でも不可能だよ


fu3073667.jpeg 1706272992470.png