二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1700666183525.jpg-(103131 B)
103131 B23/11/23(木)00:16:23No.1127184621+ 01:35頃消えます
姉さんもフォーク投げられるのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/23(木)00:16:50No.1127184801そうだねx9
三女も投げられるなこれ…
223/11/23(木)00:16:59No.1127184883+
姉さんの方がフォークうまいな…
323/11/23(木)00:18:46No.1127185789+
姉さんの私服フワフワで好き
423/11/23(木)00:22:34No.1127187687そうだねx12
この挟み方であの落ち幅は無理があるだろ!
523/11/23(木)00:24:23No.1127188705+
いいだろう?ウマ娘だぜ?
623/11/23(木)00:24:57No.1127188965そうだねx9
>この挟み方であの落ち幅は無理があるだろ!
フォークガチ勢か?
723/11/23(木)00:25:05No.1127189021そうだねx1
>フォーシームの握りで速球を投げるように手首を固定せずスナップを利かせて回転をかけることで投げる140km/h前後のフォークと、手首を固定しほぼ無回転のチェンジアップ気味のフォークを投げ、縫い目にかける指を調節することで軌道を左右に振り分けることもできた[58]。
823/11/23(木)00:26:19No.1127189563そうだねx1
三姉妹全員フォーク投げられるのは過剰戦力じゃない!?
923/11/23(木)00:27:01No.1127189858そうだねx4
パパがパパだもんなあ…
1023/11/23(木)00:28:37No.1127190498+
SFFの方投げてそう
1123/11/23(木)00:29:33No.1127190865+
横浜は早くスカウトしろ
1223/11/23(木)00:32:54No.1127192412そうだねx1
ウマ娘だし160km/hくらいでフォーク投げられるのかな
1323/11/23(木)00:35:49No.1127193818+
こんなに完璧に因子継承◎してるの初めて見た
1423/11/23(木)00:36:07No.1127193959+
>ウマ娘だし160km/hくらいでフォーク投げられるのかな
Fujiより10km速いのか
1523/11/23(木)00:36:58No.1127194333そうだねx2
>>ウマ娘だし160km/hくらいでフォーク投げられるのかな
>Fujiより10km速いのか
逆に何物だよFuji…
1623/11/23(木)00:37:41No.1127194662+
150キロでフォーク投げるはちょいちょいいるし…
1723/11/23(木)00:38:05No.1127194856+
fu2826113.jpg
1823/11/23(木)00:38:09No.1127194891そうだねx4
クソ・・・三塁線ギリギリに飛ばすぐらいしか出来なかった・・・!
1923/11/23(木)00:38:14No.1127194935+
>逆に何物だよFuji…
火炎放射器
2023/11/23(木)00:38:15No.1127194944そうだねx3
>三姉妹全員フォーク投げられるのは過剰戦力じゃない!?
怒らないでくださいね
フォークが投げられてもレースには何の関係も無いんですよ
2123/11/23(木)00:39:39No.1127195611そうだねx5
>クソ・・・三塁線ギリギリに飛ばすぐらいしか出来なかった・・・!
はいトレーナー確定
2223/11/23(木)00:40:02No.1127195775そうだねx1
まぁ野球も進化してきたから
大魔神は当時めちゃくちゃ球速速かったけど今だとちょっと早いくらいのレベルにはなる
今人類最速は170km出せるのがメジャーにいるよな
2323/11/23(木)00:41:41No.1127196460+
とりあえず来週にでも実装してほしい
2423/11/23(木)00:42:46No.1127196922そうだねx4
>クソ・・・三塁線ギリギリに飛ばすぐらいしか出来なかった・・・!
進藤のころか
取られるわ
2523/11/23(木)00:43:08No.1127197060+
>fu2826113.jpg
ワインドアップから良いフォームで鋭いフォーク…
2623/11/23(木)00:43:15No.1127197100+
リリーフである大魔神のフォークとか贅沢言わないから
山本由伸か佐々木朗希くらいのフォーク投げてくれれば良いよ
2723/11/23(木)00:43:16No.1127197104そうだねx1
>とりあえず来週にでも実装してほしい
じぇんちるさんがね…
2823/11/23(木)00:44:11No.1127197481+
>リリーフである大魔神のフォークとか贅沢言わないから
うn
>山本由伸か佐々木朗希くらいのフォーク投げてくれれば良いよ
この2人やメジャー行った千賀とかも一級品どころじゃねぇぞ!?
2923/11/23(木)00:45:19No.1127197985そうだねx4
ここ20〜30年くらいで基準が10km/hくらい上がったからな…
3023/11/23(木)00:46:10No.1127198282+
今フォークってあんまり聞かない気がする
スプリットって言ってない?
3123/11/23(木)00:46:44No.1127198485+
お化けフォークがあるだろ
3223/11/23(木)00:47:36No.1127198800+
>今フォークってあんまり聞かない気がする
>スプリットって言ってない?
フォークとスプリットは別物じゃぞ
3323/11/23(木)00:47:58No.1127198954+
>まぁ野球も進化してきたから
>大魔神は当時めちゃくちゃ球速速かったけど今だとちょっと早いくらいのレベルにはなる
もう大魔神だと速い方には入らないな…
もちろん変化球含めて選手としては現代でも通用すると思うけどストレートは今の先発の普通くらいだと思う
3423/11/23(木)00:47:59No.1127198956そうだねx3
>今フォークってあんまり聞かない気がする
>スプリットって言ってない?
スプリットとフォークは微妙に違う
投手の自己申告なところもある
3523/11/23(木)00:48:02No.1127198976+
>fu2826113.jpg
順番これであってる?
3623/11/23(木)00:48:05No.1127199003+
なんとなく球詠
3723/11/23(木)00:48:34No.1127199171+
割と高い位置からあんなギュンって早く下に落ちるボール嫌すぎる
3823/11/23(木)00:48:46No.1127199243+
3人の誰が固有で野球モーション入るかステークス
3923/11/23(木)00:49:01No.1127199377+
人間が打てる球威じゃなさそう
4023/11/23(木)00:49:01No.1127199380そうだねx1
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB
フォークとスプリットは握りが違うね
速度も違うけど
4123/11/23(木)00:49:11No.1127199443+
>日本では、フォークと比べ球速があり、落ち幅の狭い球をスプリットと表現する場合がある。
こんなの感覚しだいじゃないか!
4223/11/23(木)00:49:23No.1127199521+
>順番これであってる?
今だ!
4323/11/23(木)00:49:23No.1127199522+
大魔神のリアル子供たちは投げられるのかな…
4423/11/23(木)00:49:24No.1127199524+
>リリーフである大魔神のフォークとか贅沢言わないから
>山本由伸か佐々木朗希くらいのフォーク投げてくれれば良いよ
佐々木のフォーク佐々木のストレートくらい速いぞ
4523/11/23(木)00:50:02No.1127199804+
上原のフォークでいいや
4623/11/23(木)00:50:25No.1127199963+
フォークはブレーキが掛かって落ちる
SFFはフォーシームかツーシームと変わらない速度で急に落ちる
落差はフォークの方がある印象
4723/11/23(木)00:51:16No.1127200308+
佐々木のフォークの握りを女の子の手で絵にするとAI作画かとか言われるくらい変なことになるから…
4823/11/23(木)00:51:18No.1127200328+
足りない指の長さはウマ娘パワーで補う
4923/11/23(木)00:51:30No.1127200398そうだねx1
SE👻GA
5023/11/23(木)00:51:43No.1127200476そうだねx3
>こんなの感覚しだいじゃないか!
マジで感覚次第だったり投手がこの球種です!って言うからこれみたいな分類されてたりするんだ…
5123/11/23(木)00:52:12No.1127200661+
フォークって色々難しいんだよな…回転数少ないのが〜とか色々派閥というかある
5223/11/23(木)00:52:14No.1127200686そうだねx1
くっおれはお父様のフォークを三遊間に飛ばすことしかできなかった…
5323/11/23(木)00:52:39No.1127200852そうだねx1
フォークやスプリットはこんなに親指で握り込まないって話は置いといてスレ画ぐらいの握りだとほぼスプリットに分類されると思う
何ならスプリットとしてすら浅すぎる
5423/11/23(木)00:52:51No.1127200938そうだねx5
>くっおれはお父様のフォークを三遊間に飛ばすことしかできなかった…
野球経験者でもすごいけど未経験でそれなら今すぐトライアウト受けろ
5523/11/23(木)00:53:08No.1127201060+
日本人投手フォーク好きすぎ!
5623/11/23(木)00:53:12No.1127201085+
>佐々木のフォークの握りを女の子の手で絵にするとAI作画かとか言われるくらい変なことになるから…
案外指間の関節ってグニャグニャ曲がるんですよね…
5723/11/23(木)00:53:59No.1127201411そうだねx1
>>こんなの感覚しだいじゃないか!
>マジで感覚次第だったり投手がこの球種です!って言うからこれみたいな分類されてたりするんだ…
全然曲がってないから本人以外全員チェンジアップだと思ってたなんてケースもあるからな…
5823/11/23(木)00:54:09No.1127201482+
ウマ娘解説者の山本昌も馬主になって因子継承させないと
5923/11/23(木)00:54:32No.1127201643そうだねx2
>フォークやスプリットはこんなに親指で握り込まないって話は置いといてスレ画ぐらいの握りだとほぼスプリットに分類されると思う
>何ならスプリットとしてすら浅すぎる
野球ボールの大きさはそのままなのに女の子の手のサイズでプロのがっつり挟むフォークの握りは無理だったんだろうな…
6023/11/23(木)00:55:14No.1127201904そうだねx1
>ウマ娘解説者の山本昌も馬主になって因子継承させないと
スクリュー投げるウマ娘か…
6123/11/23(木)00:55:21No.1127201933そうだねx1
落ちる球は全部ブレーキングボールでいいだろ…
6223/11/23(木)00:55:45No.1127202089+
>>ウマ娘解説者の山本昌も馬主になって因子継承させないと
>スクリュー投げるウマ娘か…
技巧派過ぎる…
6323/11/23(木)00:55:51No.1127202117そうだねx1
佐々木の手のデカさとあり得ない方向に曲がる指間接があってこそのあの握りだからな…
6423/11/23(木)00:56:12No.1127202246+
亜大フォーク!
ツーシーム!
いやどっちも違くね!?
6523/11/23(木)00:56:58No.1127202511+
>落ちる球は全部ブレーキングボールでいいだろ…
そっちは平気で100マイル台の下手すりゃフォーシームより速いシンカー投げるの複数人いるのなんなの…
6623/11/23(木)00:57:25No.1127202696+
外人は緩急ついてたらチェンジアップで曲がり大きければブレイキングボールだな程度の大別もある
これは変化球全般とタイミング外すチェンジアップは別物だと分類するから
6723/11/23(木)00:57:52No.1127202847そうだねx1
当時と現代ではトレーニングの常識や効率なんかも違うだろうからな
全盛期に現代と同レベルの効果的なトレーニングをしてたらどんな球を投げてたんだろうか
6823/11/23(木)00:58:08No.1127202946+
>ウマ娘解説者の山本昌も馬主になって因子継承させないと
ラジコンクワガタ釣りの3種類か
6923/11/23(木)00:58:08No.1127202951そうだねx1
そんなに体格や手がちっちゃいつもりも無いのに投げ方や持ち方真似するとこれ無理じゃ無い?はみんな経験すると思うんだ
7023/11/23(木)00:58:50No.1127203185+
>亜大フォーク!
>ツーシーム!
>いやどっちも違くね!?
本当にどっちも違う…
亜大フォークはツーシームの握りを気持ち深めに握って下に落ちる
ツーシームは最早曲がりの少ないキレのいいシュートだから…
7123/11/23(木)00:59:25No.1127203372+
阿畑ボール!
7223/11/23(木)01:00:13No.1127203661+
パパはたしか親指と人差し指で挟むとテレビで聞いた
7323/11/23(木)01:00:19No.1127203700+
>そんなに体格や手がちっちゃいつもりも無いのに投げ方や持ち方真似するとこれ無理じゃ無い?はみんな経験すると思うんだ
野球部時代にフォーク練習したけどなんでみんな思い切り腕振って前にボール行くのか理解できなかった
7423/11/23(木)01:00:38No.1127203801+
>阿畑ボール!
高速ナックル感否めない…
7523/11/23(木)01:01:23No.1127204049+
握り浅いしスプリットじゃん
7623/11/23(木)01:01:43No.1127204136+
>野球部時代にフォーク練習したけどなんでみんな思い切り腕振って前にボール行くのか理解できなかった
リリースポイントだ…!
7723/11/23(木)01:02:18No.1127204337そうだねx2
>パパはたしか親指と人差し指で挟むとテレビで聞いた
それパパじゃなくて佐藤義則の変則フォーク
通称ヨシボールだ
7823/11/23(木)01:02:20No.1127204352+
>当時と現代ではトレーニングの常識や効率なんかも違うだろうからな
>全盛期に現代と同レベルの効果的なトレーニングをしてたらどんな球を投げてたんだろうか
そもそも一番凄いのはクローザーが横浜→シアトルであの結果残したことだと思うんだ
7923/11/23(木)01:02:28No.1127204397+
>握り浅いしスプリットじゃん
抜き方でどうにでもなるとカネやんがいってた
8023/11/23(木)01:02:35No.1127204441そうだねx1
ツーシームです
8123/11/23(木)01:02:43No.1127204487+
挟んだ状態でちゃんと思い通りにリリース出来るのすごいよな
8223/11/23(木)01:02:48No.1127204513+
杉下御大も亡くなったんだったな…
8323/11/23(木)01:02:53No.1127204532そうだねx1
いい?困ったらど真ん中にストレートを投げるのよ
8423/11/23(木)01:03:01No.1127204578+
>リリースポイントだ…!
そこまで挟んで居られない…!
8523/11/23(木)01:03:41No.1127204773+
👌
8623/11/23(木)01:04:04No.1127204889+
>いい?困ったらど真ん中にストレートを投げるのよ
横浜のリリーフ陣に伝わるやつ!懐かしいな…
8723/11/23(木)01:04:05No.1127204892+
あの球速で落ちるから不思議ね
ヨシボール
8823/11/23(木)01:04:12No.1127204942+
フォークは人によって抜いて落とせっていう人も押し込む感覚で落とせっていう人もいる
8923/11/23(木)01:04:33No.1127205040そうだねx3
上原の恐ろしいのは左右真下のフォークとそのフォークを高低内外コントロール出来たから150投げられなくてもMLBでセーブ上げられたんだ…
9023/11/23(木)01:04:40No.1127205074そうだねx1
姉さんはパパから2因子を受け継いでるから…
9123/11/23(木)01:05:00No.1127205201+
>ツーシームです
250S達成するの見たいから復活してくれ…
まあ今年は指標的には悪くなかったはずだけど
9223/11/23(木)01:05:00No.1127205207そうだねx1
ここの壁画が田中一徳だってのは気づいた
fu2826181.png
fu2826182.png
9323/11/23(木)01:05:02No.1127205212+
ウマ娘のパワーで投げると何かヒトの常識に縛られない軌道になるんだろ多分…
9423/11/23(木)01:05:09No.1127205252+
牛島なんかは指の関節外して作ったスペースにボール挟み込んでフォーク投げてたとか言ってた気がするけど
まあアニメの作画は浅めの握りでいいでしょ…
9523/11/23(木)01:05:16No.1127205290+
上原はフォークも回転かかってるから直球と見分けにくかったんだっけ
9623/11/23(木)01:05:53No.1127205527そうだねx3
>いい?困ったらど真ん中にストレートを投げるのよ
これ!
この開き直り本当に大事!
四球出すより遥かにマシだから!
9723/11/23(木)01:06:16No.1127205645+
>上原はフォークも回転かかってるから直球と見分けにくかったんだっけ
その回転を意図して変えられたから渡久地みたいなことになってた
9823/11/23(木)01:07:28No.1127206135+
>>いい?困ったらど真ん中にストレートを投げるのよ
>これ!
>この開き直り本当に大事!
>四球出すより遥かにマシだから!
まあ3ボールになっちゃったしストライク取り行くか―って露骨に置きにいってドカンもあるからそれはそれで困るから結局ケースバイケースになる
9923/11/23(木)01:07:34No.1127206169+
急にど真ん中にストレート飛んでくると逆に手が出ないからな…
10023/11/23(木)01:07:37No.1127206181そうだねx2
>これ!
>この開き直り本当に大事!
>四球出すより遥かにマシだから!
長田イズムまだ残ってんのかな
10123/11/23(木)01:07:41No.1127206213+
>それパパじゃなくて佐藤義則の変則フォーク
>通称ヨシボールだ
ヨシさんヨシボール投げられるんですか?
10223/11/23(木)01:07:58No.1127206306+
>上原はフォークも回転かかってるから直球と見分けにくかったんだっけ
そうね大魔神のも回転かけてわかりにくくしてるやつだわね
上原は落差と曲がる方向の違いで4種のフォークって話もある…
10323/11/23(木)01:08:17No.1127206421+
>上原はフォークも回転かかってるから直球と見分けにくかったんだっけ
小さく落とすフォークの方が空振りとれるって変なこと古田のチャンネルで言ってたな
10423/11/23(木)01:08:26No.1127206476そうだねx3
>姉さんはパパから2因子を受け継いでるから…
シュヴァルちゃんのスカジャンも22だったのでフフッてなった
10523/11/23(木)01:08:41No.1127206555+
>250S達成するの見たいから復活してくれ…
>まあ今年は指標的には悪くなかったはずだけど
目に見えて体型丸くなってきたなってところから落ち込んできた気がする
体重維持マジ気をつけてほしい
10623/11/23(木)01:08:57No.1127206656+
得意なコースでも約6割以上は凡退してるからな
10723/11/23(木)01:09:06No.1127206708+
>そこまで挟んで居られない…!
マンコやアナル拡張みたいに指間関節を拡張するんだ…!
10823/11/23(木)01:09:14No.1127206764+
星野伸之も一番の武器はフォークだったという
10923/11/23(木)01:09:20No.1127206802+
>そんなに体格や手がちっちゃいつもりも無いのに投げ方や持ち方真似するとこれ無理じゃ無い?はみんな経験すると思うんだ
だがウマ娘のパワーがあれば?
11023/11/23(木)01:09:53No.1127207002+
野球マックのイベで判明するけど
あのターボですらカーブとSFF投げようとすれば投げられるのよ
本人の性格的にストレート勝負したいから投げないだけで
11123/11/23(木)01:10:01No.1127207057+
>>そんなに体格や手がちっちゃいつもりも無いのに投げ方や持ち方真似するとこれ無理じゃ無い?はみんな経験すると思うんだ
>だがウマ娘のパワーがあれば?
指二本で軟式ならボールを潰せる
11223/11/23(木)01:10:06No.1127207083そうだねx1
>>そんなに体格や手がちっちゃいつもりも無いのに投げ方や持ち方真似するとこれ無理じゃ無い?はみんな経験すると思うんだ
>だがウマ娘のパワーがあれば?
変なところにぶっ飛ぶ
コントロールさえよければ…なんて投手ごまんといるし
11323/11/23(木)01:10:19No.1127207161+
>三姉妹全員フォーク投げられるのは過剰戦力じゃない!?
7,8,9回は決まりですわね…
11423/11/23(木)01:11:14No.1127207530+
俺は何も投げられないので大きな口は聞けない…
11523/11/23(木)01:11:22No.1127207564+
カッターナイフで指の間広げたとか言う投手の話あったよね
11623/11/23(木)01:11:34No.1127207627+
>>三姉妹全員フォーク投げられるのは過剰戦力じゃない!?
>7,8,9回は決まりですわね…
大魔神引退しちゃう頃にクワトロKって勝ちパターン売りにしたことあるけどそんな感じで名前付きそうだな三姉妹勝ちパターン
11723/11/23(木)01:11:35No.1127207637そうだねx5
これでヴィブロスはぼやきながらキャッチングするのが得意とか言われても困るし…
11823/11/23(木)01:12:11No.1127207826+
高木豊のとこの子供も3人スポーツやってたな
11923/11/23(木)01:12:15No.1127207852そうだねx1
>俺は何も投げられないので大きな口は聞けない…
お辞儀するストレートでも速度が変われば立派なチェンジアップだぞ
12023/11/23(木)01:12:20No.1127207889そうだねx1
>シュヴァルちゃんのスカジャンも22だったのでフフッてなった
私服であれなのはお父さんのこと大好きなんだろうなって微笑ましくなる
12123/11/23(木)01:12:44No.1127208033そうだねx2
>俺は何も投げられないので大きな口は聞けない…
匙を投げるな
12223/11/23(木)01:13:13No.1127208222+
>高木豊のとこの子供も3人スポーツやってたな
全員サッカーやってる・・・
12323/11/23(木)01:13:54No.1127208443そうだねx1
>これでヴィブロスはぼやきながらキャッチングするのが得意とか言われても困るし…
月見草ウマ娘
12423/11/23(木)01:14:08No.1127208529そうだねx1
>>高木豊のとこの子供も3人スポーツやってたな
>全員サッカーやってる・・・
怪我が惜しかったわね…ある程度活躍はしたんだけども
12523/11/23(木)01:14:23No.1127208601+
>俺は何も投げられないので大きな口は聞けない…
俺は1種類投げれるわ
ナチュラルシュートって言うんだけど
12623/11/23(木)01:15:15No.1127208867+
デッドボールなら投げられるわ
12723/11/23(木)01:16:18No.1127209190+
>デッドボールなら投げられるわ
じゃあ清原の打順で頼むね…
12823/11/23(木)01:18:16No.1127209846+
ここまでベイスターズ匂わせが凄いとなると横浜に因んだ何かが控えてるのかも知れん
12923/11/23(木)01:18:38No.1127209965+
>マンコやアナル拡張みたいに指間関節を拡張するんだ…!
むらちょうさんはスパルタだから
13023/11/23(木)01:19:08No.1127210105+
>>デッドボールなら投げられるわ
>じゃあ清原の打順で頼むね…
中日に行った中島も…
13123/11/23(木)01:19:27No.1127210205そうだねx2
>ここまでベイスターズ匂わせが凄いとなると横浜に因んだ何かが控えてるのかも知れん
そもそもサイゲの大株主なんだ
13223/11/23(木)01:19:43No.1127210291+
>>高木豊のとこの子供も3人スポーツやってたな
>全員サッカーやってる・・・
親と比べられるのは辛いから別競技やるのは割とある
13323/11/23(木)01:21:25No.1127210794そうだねx2
>>>高木豊のとこの子供も3人スポーツやってたな
>>全員サッカーやってる・・・
>親と比べられるのは辛いから別競技やるのは割とある
声優やって華開いたかつてのクソガキもいる
13423/11/23(木)01:21:53No.1127210924+
ヴィヴロスはこれでキャッチャーでささやきが得意とかだったらいいよね
13523/11/23(木)01:22:13No.1127211022+
来てしまうのか…ハマスタコラボが…!
13623/11/23(木)01:22:24No.1127211075+
>そもそもサイゲの大株主なんだ
凄いな日テレ…
13723/11/23(木)01:22:33No.1127211129+
シュートはいつの間にかツーシームに取って代わられてた
13823/11/23(木)01:23:28No.1127211424そうだねx5
fu2826237.png
13923/11/23(木)01:23:29No.1127211427+
去年辺りから?東京ドームで試合あるときはウマ娘の広告出てたけど来年もあるかなぁ
14023/11/23(木)01:24:01No.1127211597+
シンキングツーシームって何…?
ツーシームを考えているというの…???
14123/11/23(木)01:24:02No.1127211600+
>ヴィヴロスはこれでキャッチャーでささやきが得意とかだったらいいよね
勝利モーションは優勝慣れしてないマウンド駆け寄りか…
14223/11/23(木)01:24:02No.1127211603そうだねx4
>fu2826237.png
俺こんな二次創作見た事ある!
14323/11/23(木)01:24:11No.1127211647そうだねx3
1コマずつでも美人な姉さん
14423/11/23(木)01:24:59No.1127211842そうだねx3
>シンキングツーシームって何…?
>ツーシームを考えているというの…???
Thinkじゃなくて沈む方よ!?
14523/11/23(木)01:25:02No.1127211858+
>fu2826237.png
足の上げ方に時代を感じるようになったか…
14623/11/23(木)01:25:44No.1127212064そうだねx3
どこに作画力割いてるんだよ!
14723/11/23(木)01:26:08No.1127212185そうだねx1
>>fu2826237.png
>俺こんな二次創作見た事ある!
たしか複数人のモデルになった選手本人も見てたやつ!
14823/11/23(木)01:26:14No.1127212229+
てかハイヒールかよ!
14923/11/23(木)01:26:20No.1127212267そうだねx2
>どこに作画力割いてるんだよ!
ここの作画が変だったら大問題だろ!
15023/11/23(木)01:26:29No.1127212307+
マックちゃんが野球選手のフォームそっくりに投げるファンアートは見たけど公式がアニメでやるとは恐れ入った
…この大男がこの位置から投げて変化すんの?
15123/11/23(木)01:26:32No.1127212319+
sinking two seam
確かに…
15223/11/23(木)01:26:55No.1127212437+
>どこに作画力割いてるんだよ!
俺メジャーのアニメ見てたっけ?ってあの瞬間なったよ…BGM差し替えたら多分いける
15323/11/23(木)01:27:26No.1127212584そうだねx1
>fu2826237.png
あらファースト佐伯
15423/11/23(木)01:27:27No.1127212586そうだねx1
ワインドアップだったから松坂?とか思ってしまった
15523/11/23(木)01:28:21No.1127212798+
>今人類最速は170km出せるのがメジャーにいるよな
それ出したのが一度日本代表がWBCでボコボコにした投手なのが気になる
15623/11/23(木)01:28:35No.1127212873+
大魔神ってワインドアップの時あったっけ…?
15723/11/23(木)01:29:46No.1127213163そうだねx1
>凄いな日テレ…
DeNAだぜ
15823/11/23(木)01:30:38No.1127213405そうだねx1
横浜ならTBSだろ
15923/11/23(木)01:31:49No.1127213757+
>シュートはいつの間にかツーシームに取って代わられてた
肘に悪いって説が濃厚だから多用するもんじゃない
16023/11/23(木)01:32:05No.1127213833+
やっぱり中学生には見えねえな姉さん
16123/11/23(木)01:32:15No.1127213875+
>>fu2826237.png
>あらファースト佐伯
やっぱり佐伯かー
16223/11/23(木)01:33:16No.1127214125+
>横浜ならTBSだろ
縁を切らせてくれ
地獄はもう勘弁だ
16323/11/23(木)01:34:26No.1127214403+
>DeNAだぜ
DeNAって今なんかゲームとかやってっけ…


1700666183525.jpg fu2826181.png fu2826237.png fu2826113.jpg fu2826182.png