二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1699306624269.jpg-(1673046 B)
1673046 B23/11/07(火)06:37:04No.1121381698+ 10:18頃消えます
バンギラス理論
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/11/07(火)06:38:39No.1121381815+
お前いわじゃなかったけ
223/11/07(火)06:39:28 ID:QNDLr58kNo.1121381861+
ゴルバットだよ
323/11/07(火)06:41:59No.1121381993そうだねx54
 ↑
ゴルバット😜
423/11/07(火)06:43:10No.1121382074+
こんなに弱点ある吸血鬼が出る作品あるの?
523/11/07(火)06:43:19No.1121382085+
ダイマックスして保険で無理矢理能力上げ出すのか…
623/11/07(火)06:44:07No.1121382151+
レミリアも天候変化(紅霧)できるな
723/11/07(火)06:44:25No.1121382164そうだねx56
>こんなに弱点ある吸血鬼が出る作品あるの?
吸血鬼すぐ死ぬ
823/11/07(火)06:44:43No.1121382186+
今もバンギラスって環境で戦っているのだろうか
923/11/07(火)06:45:07No.1121382212+
むしろ数えられる程度に弱点が少ないとも言える
1023/11/07(火)06:45:37No.1121382245そうだねx11
まあ杭で心臓刺されたり銃弾で打ち抜かれたり聖水浴びたら
人間でもたいてい死ぬからな
いうほど弱点多くない
1123/11/07(火)06:45:46No.1121382251+
銀の弾丸とか木の杭とか大抵の生物の弱点よ
1223/11/07(火)06:46:20No.1121382289そうだねx54
>まあ杭で心臓刺されたり銃弾で打ち抜かれたり聖水浴びたら
>人間でもたいてい死ぬからな
聖水浴びて死ぬのはもう人間じゃ無い何かだろ
1323/11/07(火)06:46:28No.1121382298+
>まあ杭で心臓刺されたり銃弾で打ち抜かれたり聖水浴びたら
>人間でもたいてい死ぬからな
>いうほど弱点多くない
にんにくの食い過ぎでも腸が死ぬしな
1423/11/07(火)06:47:16No.1121382350+
>レミリアも天候変化(紅霧)できるな
赤霧ってむしろドラクエっぽい
1523/11/07(火)06:48:14No.1121382421+
バンギラスはテラスタルと相性悪くてね…
四凶で悪が多いのも枠の奪い合いで辛い
1623/11/07(火)06:49:09No.1121382475そうだねx1
霧になったり蝙蝠になったりするよね吸血鬼
あと空飛ぶ
1723/11/07(火)06:49:34No.1121382510+
>レミリアも天候変化(紅霧)できるな
これやると巫女がすっ飛んでくるよ
1823/11/07(火)06:49:51No.1121382526+
木の杭で刺されれば死ぬ!!!!!!
1923/11/07(火)06:49:57No.1121382533+
靴下のイメージが強すぎる
2023/11/07(火)06:50:21No.1121382560そうだねx2
>バンギラスはテラスタルと相性悪くてね…
>四凶で悪が多いのも枠の奪い合いで辛い
聞いてないよ
2123/11/07(火)06:50:58No.1121382608そうだねx63
>>バンギラスはテラスタルと相性悪くてね…
>>四凶で悪が多いのも枠の奪い合いで辛い
>聞いてないよ
あっ
ごめん
2223/11/07(火)06:51:23No.1121382627+
ゴルバットも輝石毒羽許されればまぁまぁ強い部類
2323/11/07(火)06:52:52No.1121382748+
クロバットにはなれないの?
2423/11/07(火)06:53:25No.1121382797+
つまりお嬢様も頭にクソデカい宝石乗っけてもらえばいいんだな
2523/11/07(火)06:53:33No.1121382807+
クロバットですらないのかよ
2623/11/07(火)06:54:00No.1121382845+
>聖水浴びて死ぬのはもう人間じゃ無い何かだろ
お前聖水浴びた人間見たことないの?
2723/11/07(火)06:54:27No.1121382877+
>こんなに弱点ある吸血鬼が出る作品あるの?
BLACK BLOOD BROTHERS
2823/11/07(火)06:55:38No.1121382961+
聖水は床に落とすと炎あげる可燃性の武器だから人間にも効くかもね
2923/11/07(火)06:55:42No.1121382969+
人間だって聖水何リットルも飲ませれば死ぬしな
3023/11/07(火)06:55:47No.1121382979+
>こんなに弱点ある吸血鬼が出る作品あるの?
吸血鬼のお仕事
3123/11/07(火)06:55:51No.1121382981そうだねx6
懐いてないんだな...
3223/11/07(火)06:56:34No.1121383051+
>聖水は床に落とすと炎あげる可燃性の武器だから人間にも効くかもね
悪魔城かよ
3323/11/07(火)06:56:41No.1121383060+
弱点多くても周りがLv50なのに自分だけLv100なのが吸血鬼だから...
効果がばつぐんでもそこまで痛くないから...
3423/11/07(火)06:59:14No.1121383242+
アーカードも海使って隔離されたりしてたな
3523/11/07(火)07:02:29No.1121383507+
納豆食ったりするからなレミリア
3623/11/07(火)07:12:59No.1121384361+
バンギラスは格闘4倍だけど吸血鬼も4倍弱点あるの?
3723/11/07(火)07:19:12No.1121384948そうだねx4
色々あって恐怖の象徴を作ったら完全無欠の化け物になったから皆が好き勝手に弱点付け足したみたいなやつだから…
日光に焼かれて死ぬのは映画で作られた弱点だから比較的新しい設定らしいし…
3823/11/07(火)07:21:40No.1121385173+
>色々あって恐怖の象徴を作ったら完全無欠の化け物になったから皆が好き勝手に弱点付け足したみたいなやつだから…
>日光に焼かれて死ぬのは映画で作られた弱点だから比較的新しい設定らしいし…
弱点が少ないドラゴン相手にフェアリーが追加されたみたいな?
3923/11/07(火)07:22:21No.1121385233+
銀の杭のバレットにニンニクを詰めて心臓に打ち込めば4倍ぐらいになりそう
4023/11/07(火)07:23:01No.1121385300+
俺も十字架に磔にされたら弱いよ
4123/11/07(火)07:23:13No.1121385323+
大体の作品の吸血鬼って太陽ぐらいしか弱点にならない気がする
4223/11/07(火)07:23:14No.1121385328+
レミリアはもっと致命的な弱点があって
それを隠すために小さな弱点をいくつもあえて広めてるみたいな考察が作中されてたはず
4323/11/07(火)07:23:58No.1121385383+
弱点さえつかれなきゃ核兵器撃ち込んでも平気そうだしな
4423/11/07(火)07:24:12No.1121385408+
バンギが強いのはすなおこしのお陰だろ
4523/11/07(火)07:24:29No.1121385435+
靴下盗んだら弱体化するのかな?
4623/11/07(火)07:24:58No.1121385479そうだねx11
>レミリアはもっと致命的な弱点があって
>それを隠すために小さな弱点をいくつもあえて広めてるみたいな考察が作中されてたはず
阿求じゃなあ…
4723/11/07(火)07:25:42No.1121385550+
竿役おじさんのチンポに弱いぞ
4823/11/07(火)07:25:48No.1121385567+
>弱点が少ないドラゴン相手にフェアリーが追加されたみたいな?
割りとそんな所ある
何かがウケると便乗して色んな作者がオリジナル要素付け足してよく分からなくなっていくって部分だけ見ればインターネット上でよく見るやつ
4923/11/07(火)07:26:55No.1121385657+
吸血鬼はアナルが弱い
5023/11/07(火)07:27:23No.1121385702+
なんか米粒とか細かい粒状のものが目の前にあると数を数えずにはいられない特性があるけど
一瞬で数え終わるとかも書いててどういう設定なの…ってなる
5123/11/07(火)07:28:41No.1121385815+
>大体の作品の吸血鬼って太陽ぐらいしか弱点にならない気がする
まぁ他の弱点は映えないからな…
レミリアはキリスト教徒じゃないから思い入れが無いので十字架は効かないが公式だったか二次創作だったか思い出している
5223/11/07(火)07:30:16No.1121385990+
>なんか米粒とか細かい粒状のものが目の前にあると数を数えずにはいられない特性があるけど
>一瞬で数え終わるとかも書いててどういう設定なの…ってなる
几帳面で細かいこと気にしちゃう人とそうでない人が考えた設定なんだろう…
5323/11/07(火)07:30:37No.1121386024+
心臓に杭はそんなん誰でも死ぬやろって定番ギャグになってると思う
吸血鬼キャラで4回ぐらいは見た
5423/11/07(火)07:31:48No.1121386147+
流水が弱点って手洗えないの?
5523/11/07(火)07:32:06No.1121386185+
今の世代がバンギを強いと思ってるのかは知らんが金銀のイメージがめっちゃ強い
5623/11/07(火)07:33:20No.1121386299そうだねx2
>心臓に杭はそんなん誰でも死ぬやろって定番ギャグになってると思う
>吸血鬼キャラで4回ぐらいは見た
逆にそれしないと死なないから弱点って話なんだけどな
いやまあ吸血鬼はそれ以外の弱点も山ほどあるけど
5723/11/07(火)07:33:39No.1121386336+
バンギラスは弱点程度は弱点じゃなかったからな
5823/11/07(火)07:33:57No.1121386360+
>お嬢といえばゴルバットのイメージがめっちゃ強い
5923/11/07(火)07:34:04No.1121386369そうだねx1
>流水が弱点って手洗えないの?
この場合の流水が弱点は感染症が川を越えなかったのが元ネタ
まあ…除菌全般弱点かな…
6023/11/07(火)07:34:25No.1121386403+
>流水が弱点って手洗えないの?
疫病が川を挟んだ村には流行ってなかったから結界的な意味合いのはず
レミリアとフランなら気合いでどうとでもなる
6123/11/07(火)07:34:30No.1121386413+
>なんか米粒とか細かい粒状のものが目の前にあると数を数えずにはいられない特性があるけど
>一瞬で数え終わるとかも書いててどういう設定なの…ってなる
カウンティングカウント(伯爵)!
6223/11/07(火)07:34:30No.1121386415+
>心臓に杭はそんなん誰でも死ぬやろって定番ギャグになってると思う
>吸血鬼キャラで4回ぐらいは見た
心臓にナイフ刺した程度じゃ死なないけど杭を打ち込んでようやく死ぬって凄さアピールかもしれないし…
6323/11/07(火)07:34:55No.1121386451そうだねx6
>バンギが強いのはすなおこしのお陰だろ
レミリアも霧出して弱点の太陽隠せるから似たようなもんだ
6423/11/07(火)07:35:13No.1121386494そうだねx6
心臓に杭打てば死ぬは逆に言うと軽く切られたり刺されても死なないってことだよね 
人間は刃渡り数センチのナイフでどこ刺されても致命傷になりかねない
6523/11/07(火)07:35:38No.1121386549+
今回はテラスタルで弱点を減らせて有利なのかと思ったら四凶みたいなライバルが多いのね
6623/11/07(火)07:36:48No.1121386693+
流れのない水には浸かれる
屋内プールはいいが海や川はヤバい
6723/11/07(火)07:36:51No.1121386698+
書き込みをした人によって削除されました
6823/11/07(火)07:37:35No.1121386802+
まあ昔は蛇口捻れば水が出るなんてことはないから
器に満たした水を使えばいいだけだしな
6923/11/07(火)07:37:45No.1121386827+
ラーメン食ったら死んじゃうじゃん
7023/11/07(火)07:38:16No.1121386897+
レミリア様も特殊のタイプ不一致技ならにんにくとか太陽の光耐えられるの?
7123/11/07(火)07:38:23No.1121386913+
>ラーメン食ったら死んじゃうじゃん
魔理沙
くさーい
7223/11/07(火)07:38:46No.1121386952+
ニンニク弱点も疫病の擬人化としての弱点よね
7323/11/07(火)07:38:52No.1121386965そうだねx7
>今回はテラスタルで弱点を減らせて有利なのかと思ったら四凶みたいなライバルが多いのね
タイプ変えると砂嵐の特防アップも消えるからテラスと相性最悪の部類
7423/11/07(火)07:38:59No.1121386979そうだねx1
心臓に杭打つのもなんか制約あったよね
樫じゃなきゃダメとか棺桶で寝てる時にブッ刺さないとダメとか
もう弱点じゃないじゃん
7523/11/07(火)07:39:05No.1121386989+
二郎を食っても死ななそうだぞお嬢
7623/11/07(火)07:39:26No.1121387032そうだねx3
小物程度じゃ無意味なはずなのにそれでも銀の抗菌効果に気付いてたのは凄いね
7723/11/07(火)07:39:28No.1121387041+
レミリアの場合炒り豆でもダメージ受けるから一般的なバンギよりさらに弱点が多い
7823/11/07(火)07:40:27No.1121387155+
>レミリア様も特殊のタイプ不一致技ならにんにくとか太陽の光耐えられるの?
日傘をさせば日中も出歩けるからまぁそう
7923/11/07(火)07:40:28No.1121387159そうだねx8
>レミリア様も特殊のタイプ不一致技ならにんにくとか太陽の光耐えられるの?
タイプ不一致にんにくってどういう状況だよ!
逆にタイプ一致にんにく技ってなんだよ!
8023/11/07(火)07:41:29No.1121387290+
ニンニクの流水とか納豆十字架が4倍か
8123/11/07(火)07:41:54No.1121387342+
基本的にはC使わないけどたまに使う特殊バンギは面白い
8223/11/07(火)07:43:39No.1121387577そうだねx5
>ニンニクの流水とか納豆十字架が4倍か
炒り豆ではダメージ入るけど納豆はノーダメどころか好物だぞ
8323/11/07(火)07:44:56No.1121387742+
妖怪って人間の信仰心や思い込みありきだから信仰心マシマシの節分の日の炒り豆はクリティカル入るけど特にそういう逸話の無い納豆は平気で好んで食うのがレミリアお嬢様だ
8423/11/07(火)07:45:48No.1121387843+
いやあのポケモンの例えわかんないっす私
8523/11/07(火)07:46:06No.1121387874+
萃香は炒った豆でダメージを受けるんだっけ
8623/11/07(火)07:46:31No.1121387919+
天候としての霧ってお互いの命中2/3みたいなクソ天気だからレミリアがきりおこし持って登場したらクソクソのクソすぎる
ミストメイカーで我慢してもらおう
8723/11/07(火)07:46:56No.1121387976そうだねx1
太陽光は日傘で防げるけど太陽神のパワーを宿したお空ちゃんは偽の太陽神だとしてもクリティカル喰らうおぜう可愛い
8823/11/07(火)07:48:25No.1121388150+
>今もバンギラスって環境で戦っているのだろうか
環境の研究が進んで結論が出されない間はとりあえず使ってみる奴の一人じゃね?
8923/11/07(火)07:48:31No.1121388160+
>萃香は炒った豆でダメージを受けるんだっけ
節分の日っていう補正が入ると効く
他の日のただの炒り豆は効かない
9023/11/07(火)07:48:45No.1121388202+
霧出してが一瞬露出してに見えた
9123/11/07(火)07:48:53No.1121388226+
>いやあのポケモンの例えわかんないっす私
テクニックよりもシンプルなパワーの方が強い場合もあるってこと
オーガポンみたいなもん
9223/11/07(火)07:49:15No.1121388270そうだねx7
>弱点が少ないドラゴン相手にフェアリーが追加されたみたいな?
いやあの
ポケモンの例え
分からないっす
9323/11/07(火)07:49:17No.1121388275+
でも吸血鬼の弱点って大体人間にも効く事ない?
9423/11/07(火)07:49:19No.1121388284+
おぜうの濃霧は与ダメージの半分を吸収
クソ天候すぎる
9523/11/07(火)07:49:28No.1121388301+
一般的な吸血鬼はともかくレミリアは十字架効かないからずるいよね
9623/11/07(火)07:49:59No.1121388371+
ポケモンは弱点突かれたらワンパンされた気がするけどバンギラスってのはそれでも強いんです?
9723/11/07(火)07:50:05No.1121388388+
>でも吸血鬼の弱点って大体人間にも効く事ない?
そりゃあ人間が考えた弱点だからな…
9823/11/07(火)07:50:08No.1121388391+
十字架が弱点って言われても
十字架が効いてる作品って十字架(物理)で攻撃してる奴しか知らないな…
9923/11/07(火)07:50:15No.1121388411+
銀の銃弾食うと死ぬらしいけどそんなもんあるか?
10023/11/07(火)07:50:31No.1121388449そうだねx12
>>いやあのポケモンの例えわかんないっす私
>テクニックよりもシンプルなパワーの方が強い場合もあるってこと
なるほど
>オーガポンみたいなもん
いやあの
10123/11/07(火)07:50:40No.1121388472+
>十字架が弱点って言われても
>十字架が効いてる作品って十字架(物理)で攻撃してる奴しか知らないな…
十字架(ブーメラン)
10223/11/07(火)07:50:51No.1121388502+
なめくじに除菌水ぶっかけると悶え苦しんで死ぬけどレミリアとフランもそうなのか
10323/11/07(火)07:51:10No.1121388542+
吸血鬼は多少の傷は修復しちまうから
弱点ってのは再生されないって意味の弱点だ
10423/11/07(火)07:52:11No.1121388684+
鰯の頭には弱いんだっけ?
10523/11/07(火)07:52:13No.1121388692+
流水渡れないとか招かれないと家に入れないとかはあんまり活かしてる作品見ない
10623/11/07(火)07:52:16No.1121388697+
>銀の銃弾食うと死ぬらしいけどそんなもんあるか?
イスラム教徒特攻の豚の生肉入り弾があるんだから必要があれば銀の弾丸も作られるだろ
10723/11/07(火)07:52:48No.1121388765+
>ポケモンは弱点突かれたらワンパンされた気がするけどバンギラスってのはそれでも強いんです?
威力120の4倍弱点でも不一致なら耐えたりするくらいの耐久あるからな
作品によってはそこからHP倍になったりするし
10823/11/07(火)07:53:29No.1121388860+
>流水渡れないとか招かれないと家に入れないとかはあんまり活かしてる作品見ない
後者はすぐ死ぬあいつが喰らってるのを見た
10923/11/07(火)07:53:38No.1121388884そうだねx3
>銀には高い殺菌作用があるほか、ヒ素化合物のひとつである硫化ヒ素と反応して黒変する性質があるため、古くから病をもたらす未知の存在へ対抗する手段として経験則的に知られている[注釈 1]。こうした背景から、通常の弾丸では通用しない吸血鬼や狼男、魔女なども銀の弾丸なら射殺できるとされ、伝説やフィクションの世界で多用される存在となった[注釈 2]。
銀もやっぱ殺菌なんだな…
11023/11/07(火)07:55:18No.1121389099+
つまりアルコール消毒液をぶっかければ鉛玉でも効く
11123/11/07(火)07:55:38No.1121389146+
コロナ流行ってからは常備されてる消毒アルコールで死にそうだな…
11223/11/07(火)07:56:05No.1121389207+
>大体の作品の吸血鬼って太陽ぐらいしか弱点にならない気がする
ぎんの
>>流水渡れないとか招かれないと家に入れないとかはあんまり活かしてる作品見ない
>後者はすぐ死ぬあいつが喰らってるのを見た
あいつ大体食うスナァ…
11323/11/07(火)07:57:04No.1121389340+
まだバンギラス使われてんの!?
11423/11/07(火)07:57:11No.1121389352+
招かれないと家に入れないのは悪魔もそうだけど
悪魔も吸血鬼も邪悪な奴だしじゃあ吸血鬼もそうなんだろって設定されたりしたのかな
11523/11/07(火)07:58:18No.1121389490+
十字架は見たらダメージなんだっけそれとも十字架で殴られたら大ダメージなんだっけ
11623/11/07(火)07:58:32No.1121389523+
見た目が好きだからってだけで使う奴は一定僧居るんだ
11723/11/07(火)07:58:33No.1121389524+
>招かれないと家に入れないのは悪魔もそうだけど
>悪魔も吸血鬼も邪悪な奴だしじゃあ吸血鬼もそうなんだろって設定されたりしたのかな
ちゃんと戸締まりしなさい知らない人を入れてはいけませんって躾の一環だろうしなあ
11823/11/07(火)07:58:54No.1121389572+
>まだバンギラス使われてんの!?
今はシングル48位ダブル31位らしいのでバンギにしては冬の時代
システムの根本やトップメタと相性悪い割には採用されてて地力の強さを感じる
11923/11/07(火)07:59:31No.1121389663+
弱点突かないと倒せないと考えるとヌケニン理論じゃないか?
12023/11/07(火)08:00:28No.1121389780+
>弱点突かないと倒せないと考えるとヌケニン理論じゃないか?
種族値が高くて普通にHpあるヌケニンって最悪だな
12123/11/07(火)08:00:38No.1121389807+
>弱点突かないと倒せないと考えるとヌケニン理論じゃないか?
あいつ死なないだけで別に強大な生物感ねえからな…
12223/11/07(火)08:00:42No.1121389819+
>十字架は見たらダメージなんだっけそれとも十字架で殴られたら大ダメージなんだっけ
元がキリスト教徒だから信仰心を思い出してダメージ受けたり聖なる発光でダメージ受けたり色々ある
12323/11/07(火)08:00:57No.1121389854+
>十字架は見たらダメージなんだっけそれとも十字架で殴られたら大ダメージなんだっけ
自分がキリスト教徒であること思い出して大ダメージなので前者
12423/11/07(火)08:01:30No.1121389941+
書き込みをした人によって削除されました
12523/11/07(火)08:01:42No.1121389974+
>まだバンギラス使われてんの!?
バンギラスは今作のシステムと相性悪いから前作ほどあんま見ねえ
12623/11/07(火)08:01:43No.1121389977+
>十字架は見たらダメージなんだっけそれとも十字架で殴られたら大ダメージなんだっけ
基本的には見せるだけでOKだと思う
十字架を物理的に武器にするのは信奉者としてはNGだろう普通
ベルモンドの連中がおかしいだけ
12723/11/07(火)08:02:08No.1121390035+
格闘タイプのポケモン(霊夢)にボコボコにされたんだな…
12823/11/07(火)08:02:51No.1121390152+
>十字架を物理的に武器にするのは信奉者としてはNGだろう普通
黄金伝説とか見ると十字架で邪悪をぶっ飛ばしてるの多い気がする
物理というより不思議パワーが物理的威力を持つ感じだが
12923/11/07(火)08:03:12No.1121390204そうだねx1
流水なりニンニクなり十字架ってダメージ与えるものというより侵入を拒むものみたいなイメージがある
節分の玄関に置く魚の頭と柊みたいな…
13023/11/07(火)08:04:33No.1121390411+
>流水なりニンニクなり十字架ってダメージ与えるものというより侵入を拒むものみたいなイメージがある
疫病の予防の事だからな
13123/11/07(火)08:04:59No.1121390476+
ジョジョの吸血鬼は日光以外に弱点なさそうでずるいな
その日光がかなり効きはするけど
13223/11/07(火)08:06:08No.1121390638+
>ジョジョの吸血鬼は日光以外に弱点なさそうでずるいな
>その日光がかなり効きはするけど
いやあのジョジョの例え分からないっす私
13323/11/07(火)08:06:21No.1121390662そうだねx2
>>流水なりニンニクなり十字架ってダメージ与えるものというより侵入を拒むものみたいなイメージがある
>疫病の予防の事だからな
やっぱ吸血鬼ってバイキンマン…
13423/11/07(火)08:06:38No.1121390702+
>ジョジョの吸血鬼は日光以外に弱点なさそうでずるいな
>その日光がかなり効きはするけど
その代わり人間そのものが太陽パワー出せるようになってるから…
13523/11/07(火)08:07:05No.1121390785そうだねx4
>いやあのジョジョの例え分からないっす私
お前それは無理があるだろ色々と!
13623/11/07(火)08:07:05No.1121390787そうだねx1
DIOは再生が間に合わないぐらい頭部に強いダメージ与えてもOKとかだけど
アルクェイドとかバラバラにしても生きてる奴もいるしな…
13723/11/07(火)08:07:45No.1121390872そうだねx2
DIOとザ・ワールドのパロディコンビのくせに…
13823/11/07(火)08:13:36No.1121391755+
酸素が何か知らない学校教育受けてない咲夜さんがポケモン分からないのも仕方ないな
13923/11/07(火)08:22:28No.1121393115+
>格闘タイプのポケモン(霊夢)にボコボコにされたんだな…
巫女はポケットモンスターってレベルじゃないよただのモンスターよ
14023/11/07(火)08:22:49No.1121393162そうだねx1
そもそも色んな作品での設定全部一緒くたに語ってるからなこういうの…
その作品の吸血鬼にはそんな設定ないのに吸血鬼といえば〇〇が弱点ですよね!みたいなこと言うのもいるし…
14123/11/07(火)08:22:51No.1121393170+
>>いやあのジョジョの例え分からないっす私
>お前それは無理があるだろ色々と!
バンギラスでポケモンだとわかる程度にはザ・ワールドもジョジョだと知ってるけどそれだけなのかも
14223/11/07(火)08:23:45No.1121393287+
>そもそも色んな作品での設定全部一緒くたに語ってるからなこういうの…
>その作品の吸血鬼にはそんな設定ないのに吸血鬼といえば〇〇が弱点ですよね!みたいなこと言うのもいるし…
天狗や河童の伝承をひとまとめにしちゃってるようなもんか
14323/11/07(火)08:23:52No.1121393298+
東方だとニンニク弱点は怪しい
十字架は明確に効かない
炒り豆が効くので鰯の頭もたぶん効く
14423/11/07(火)08:26:24No.1121393702そうだねx1
十字架に関しては効く理由からしてキリスト教徒以外に効かないのは当然だよな…
14523/11/07(火)08:27:52No.1121393951+
流水も嫌なだけでフランちゃんが我慢したら普通に動けてるあたり怪しい弱点
日光もおぜうは天照大神の光を受けても気絶する程度だった
14623/11/07(火)08:30:36No.1121394414+
靴下を奪われてもダメージ受けるぞ!
14723/11/07(火)08:31:52No.1121394633+
招かれないと家に入れないのはなんでなの
子供への教訓?
14823/11/07(火)08:33:31No.1121394885+
逆に一つの弱点が異常に刺さる事をパラス理論と呼んでいるわ
14923/11/07(火)08:33:38No.1121394903+
十字架が弱点の吸血鬼キャラはみんなキリスト教徒ってことなのか
15023/11/07(火)08:33:55No.1121394944+
>招かれないと家に入れないのはなんでなの
>子供への教訓?
疫病の擬人化って考えだと外部の人間が疫病を持ち込んできたメタファーとか?
15123/11/07(火)08:34:39No.1121395072+
おぜうって霧に変化できるとか蝙蝠になれるとかそういう能力はないんだっけ
15223/11/07(火)08:38:11No.1121395675+
>おぜうって霧に変化できるとか蝙蝠になれるとかそういう能力はないんだっけ
コウモリになれる(無敵化)
あとラッパーみたいなポーズで指先から霧を出せる
15323/11/07(火)08:40:53No.1121396072+
バンギラスは相方が入れば強い
つまり吸血鬼と人間の絆パワーで最強というわけよ
15423/11/07(火)08:42:39No.1121396389+
>バンギラスは相方が入れば強い
>つまり吸血鬼と人間の絆パワーで最強というわけよ
つまりレミ咲は最強という事ですねお嬢様
15523/11/07(火)08:42:41No.1121396395+
>バンギラスは相方が入れば強い
>つまり吸血鬼と人間の絆パワーで最強というわけよ
咲夜が毒入りのお茶を飲ませてくるのはレミリアの特性のこんじょうを発動させるためだった…?
15623/11/07(火)08:43:54No.1121396600+
>十字架が弱点の吸血鬼キャラはみんなキリスト教徒ってことなのか
十字架が弱点だという謂れパワーのせいで効くようになってるのかもしれん
というか東方の妖怪ならその理由で効いてもいいはずなんだが
煎り豆が効く鬼神の系列だから地獄出身者なのでルールが違うのだろうか
15723/11/07(火)08:49:09No.1121397520+
弱点以外効かねえとしたら近代兵器じゃ全く勝ち目ないな
15823/11/07(火)08:50:57No.1121397834+
元々ほぼ無敵のハゲたおっさんだからな吸血鬼
15923/11/07(火)08:51:03No.1121397849+
>弱点以外効かねえとしたら近代兵器じゃ全く勝ち目ないな
太陽弱点だから核兵器は効く!かもしれない
16023/11/07(火)08:51:45No.1121397993+
>元々ほぼ無敵のハゲたおっさんだからな吸血鬼
元々を言い出すなら古代ギリシア時代からエジプトには吸血鬼がいるって設定あるので
16123/11/07(火)08:52:31No.1121398120+
>十字架に関しては効く理由からしてキリスト教徒以外に効かないのは当然だよな…
逆に言えば後ろめたい過去をこれ見よがしに掘り返されるのはクリスチャンじゃなくても弱点だな…
16223/11/07(火)08:53:42No.1121398325+
逆に十字架身につけるファッションキリスト教徒吸血鬼に多すぎない?
16323/11/07(火)08:54:28No.1121398452+
>逆に十字架身につけるファッションキリスト教徒吸血鬼に多すぎない?
カッコいいだろう?
16423/11/07(火)08:55:05No.1121398540+
>逆に十字架身につけるファッションキリスト教徒吸血鬼に多すぎない?
退治しにくる連中が100%に近い確率で十字架を持ってくるので余る&大概装飾の凝った作りになってるので
トロフィーとしていいじゃんって文化が共有されてるのかも
16523/11/07(火)08:55:09No.1121398547+
>靴下盗んだら弱体化するのかな?
本人はお気に入りの靴下盗まれたら弱体化しそうな性格してるけどメイドが全力で追いかけて来るリスクが重い
16623/11/07(火)08:56:18No.1121398741+
おぜうは吸血鬼ハンター好きなので十字架や下着を盗むという古式に則った挑戦は喜ぶかもしれない
ハンター側は社会的に死ぬ
16723/11/07(火)08:56:18No.1121398744+
うしおととらの吸血鬼は死因胸に杭だったな
16823/11/07(火)08:58:26No.1121399105+
>>そもそも色んな作品での設定全部一緒くたに語ってるからなこういうの…
>>その作品の吸血鬼にはそんな設定ないのに吸血鬼といえば〇〇が弱点ですよね!みたいなこと言うのもいるし…
>天狗や河童の伝承をひとまとめにしちゃってるようなもんか
吸血鬼自体がかなり広い範囲を指してる
キョンシーもChinese vampireで吸血鬼に分類される
16923/11/07(火)08:58:37No.1121399139+
>天候としての霧ってお互いの命中2/3みたいなクソ天気だからレミリアがきりおこし持って登場したらクソクソのクソすぎる
>ミストメイカーで我慢してもらおう
悪フェアリーでミスメも大分クソキャラになる予感がするんだが
17023/11/07(火)08:59:58No.1121399384+
>悪フェアリーでミスメも大分クソキャラになる予感がするんだが
どう考えても本人のキャラが高速紙耐久アタッカーなので問題ないと思われる
17123/11/07(火)09:00:21No.1121399469+
>おぜうは吸血鬼ハンター好きなので十字架や下着を盗むという古式に則った挑戦は喜ぶかもしれない
>ハンター側は社会的に死ぬ
おぜうは全力でエンジョイしてるから太陽神パワーとかマジで死にかねない様な物以外は全力で受け止めるんだろうな
17223/11/07(火)09:00:45No.1121399548+
>悪フェアリーでミスメも大分クソキャラになる予感がするんだが
浮いてて恩恵受けないことにしよう
17323/11/07(火)09:00:57No.1121399575+
>おぜうは全力でエンジョイしてるから太陽神パワーとかマジで死にかねない様な物以外は全力で受け止めるんだろうな
失敬なアマテラスを絶対召喚できる神にあえて撃たせる奴だぞ
17423/11/07(火)09:01:36No.1121399680+
>どう考えても本人のキャラが高速紙耐久アタッカーなので問題ないと思われる
それ妹のほうじゃねぇかなぁ!
お嬢様に硬いイメージもそこまでないけどさ
17523/11/07(火)09:03:25No.1121400005+
咲夜さん吸血鬼に使えてるのに獲物が銀のナイフって結構ロックだな…
って思ったけど銀で出来てるって明言されてたっけ?
17623/11/07(火)09:03:55No.1121400106そうだねx1
>>どう考えても本人のキャラが高速紙耐久アタッカーなので問題ないと思われる
>それ妹のほうじゃねぇかなぁ!
>お嬢様に硬いイメージもそこまでないけどさ
クロバットくらいには硬い気もする
17723/11/07(火)09:04:19No.1121400160+
>咲夜さん吸血鬼に使えてるのに獲物が銀のナイフって結構ロックだな…
>って思ったけど銀で出来てるって明言されてたっけ?
されてる
阿求とかはそれを理由に咲夜さんは鹵獲された元ハンター説を唱えてるし
17823/11/07(火)09:05:06No.1121400282+
月行った時のムーブといい格ゲーでのキャラといい紙耐久のスピードキャラ感は否めない
17923/11/07(火)09:05:47No.1121400392+
逆に高耐久のイメージのキャラ誰だよ
18023/11/07(火)09:05:58No.1121400424+
>逆に高耐久のイメージのキャラ誰だよ
饕餮
18123/11/07(火)09:06:36No.1121400530そうだねx1
>逆に高耐久のイメージのキャラ誰だよ
門番とか饕餮
18223/11/07(火)09:08:26No.1121400861+
>月行った時のムーブといい格ゲーでのキャラといい紙耐久のスピードキャラ感は否めない
作中で昏倒した描写が一度だけだけどそれがワンパンだからな
吸血鬼がアマテラスに光攻撃喰らって昏倒するのは仕方ないはずなんだが
18323/11/07(火)09:08:42No.1121400906+
>逆に高耐久のイメージのキャラ誰だよ
美少女キャラクター
18423/11/07(火)09:08:50No.1121400936+
バシュッ
18523/11/07(火)09:09:12No.1121400993+
>逆に高耐久のイメージのキャラ誰だよ
カービィ
18623/11/07(火)09:10:30No.1121401219+
あとは一輪とか神奈子とか?
勇儀姉さんは物理高耐久の特殊低耐久で11点のお姉ちゃんはその逆のイメージ
18723/11/07(火)09:11:14No.1121401360+
変Tはたぶん硬い
18823/11/07(火)09:11:19No.1121401378+
メガテンとかでたまにある弱点多い分体力盛り盛りにしたやつキツい
要は弱点ついても短期決戦できないからレベル足りないとそのまま押しつぶされるので弱点意味無いっていうか…
18923/11/07(火)09:12:08No.1121401515+
天子とかも桃食ってるから硬いな
19023/11/07(火)09:12:12No.1121401527+
ポケモンの饕餮も固いしな
19123/11/07(火)09:13:01No.1121401664そうだねx1
>変Tはたぶん硬い
あいつの場合たぶん合計種族値がゲロ高いせいで必然的に耐久も跳ね上がってるタイプ
19223/11/07(火)09:13:36No.1121401775+
ここの紅魔勢の恋愛脳の奴好き
19323/11/07(火)09:14:02No.1121401845そうだねx1
>ここの紅魔勢の恋愛脳の奴好き
とても悪い顔をする咲夜
19423/11/07(火)09:14:02No.1121401846+
白蓮和尚は死にたくないから魔法で全体的に底上げしてるだけだから違うか
設定上物理的に硬いのは仙人の青娥と太子様がそのはず
19523/11/07(火)09:14:23No.1121401892+
メディスンが高いイメージって出てきたけど多分これふし幻の影響だわ
19623/11/07(火)09:15:08No.1121402016そうだねx3
>変Tはたぶん硬い
アルセウスを固いって表現するような欺瞞を感じる
19723/11/07(火)09:16:15No.1121402209+
フランは弱点克服していってるのにお姉さまときたら…
19823/11/07(火)09:16:30No.1121402251+
>クロバットにはなれないの?
なついてないからな
19923/11/07(火)09:16:36No.1121402266+
弱点多いけど強い…アローラキュウコン!
20023/11/07(火)09:16:40No.1121402273+
変Tは120-90-100-150-110-130とかそんなん
20123/11/07(火)09:17:03No.1121402327+
>白蓮和尚は死にたくないから魔法で全体的に底上げしてるだけだから違うか
>設定上物理的に硬いのは仙人の青娥と太子様がそのはず
一番硬いのは天子だよ
20223/11/07(火)09:17:06No.1121402331+
>フランは弱点克服していってるのにお姉さまときたら…
秘神の誘導に従うと物語の主人公の様に苦労してなんか鍛えられるからな
20323/11/07(火)09:17:35No.1121402412+
>アルセウスを固いって表現するような欺瞞を感じる
ポケモンの例えわからないっす
20423/11/07(火)09:17:37No.1121402414+
>>白蓮和尚は死にたくないから魔法で全体的に底上げしてるだけだから違うか
>>設定上物理的に硬いのは仙人の青娥と太子様がそのはず
>一番硬いのは天子だよ
一番死ににくいのは姫様だよ
20523/11/07(火)09:17:55No.1121402457+
>ポケモンの例えわからないっす
あっごめん
20623/11/07(火)09:18:09No.1121402501+
>変Tは120-90-100-150-110-130とかそんなん
ほぼムゲンダイナだこれ
20723/11/07(火)09:18:12No.1121402506+
変Tは元ネタの実績がおかしいというか…元ネタ書いた人が地元の神様だから悪ノリしてるというか…
20823/11/07(火)09:19:01No.1121402628+
>変Tは元ネタの実績がおかしいというか…元ネタ書いた人が地元の神様だから悪ノリしてるというか…
やたらアグレッシブで強いけど一応冥界No3で抑える程度には理性あるぞ元ネタかいた人
20923/11/07(火)09:19:05No.1121402642+
>一番死ににくいのは姫様だよ
死ににくいというかもう死ねないじゃねぇか…
21023/11/07(火)09:19:40No.1121402736+
変Tの元ネタはヘカテーに見せかけてジャイアントインパクトインパクト仮説だから
21123/11/07(火)09:19:45No.1121402749+
獣はいやらしい戦いしそうなの多そう
21223/11/07(火)09:20:09No.1121402820+
人間有効度と危険度めちゃくちゃマイナスな感じだったけどプリンとかお土産にして図書館見せてください
って行ったら人間でもどうぞしてくれるんだろうかここ
21323/11/07(火)09:20:47No.1121402921+
>獣はいやらしい戦いしそうなの多そう
ウマソウル(無理)
やちえだよ〜(無理)
饕餮(いやらしい)
そうかなぁ
21423/11/07(火)09:21:26No.1121403039+
十字架が弱点なのはよく聞くけど具体的どういうダメージ与えるのかは知らない
21523/11/07(火)09:21:38No.1121403076+
バンギラスタイプ
クレセリアタイプ
ディンルータイプ
21623/11/07(火)09:21:43No.1121403093+
ガンダムでいうところの……なんも思いつかなかった…
21723/11/07(火)09:21:51No.1121403113+
>十字架が弱点なのはよく聞くけど具体的どういうダメージ与えるのかは知らない
イラッとする
21823/11/07(火)09:22:38No.1121403237+
えのこやひさみは戦っててダルそう
21923/11/07(火)09:31:18No.1121404729+
>十字架が弱点なのはよく聞くけど具体的どういうダメージ与えるのかは知らない
大抵見ると目がつぶれるみたいな描写かな?
22023/11/07(火)09:33:24No.1121405076+
>十字架が弱点なのはよく聞くけど具体的どういうダメージ与えるのかは知らない
元々敬虔なクリスチャンだったので今の自分の悪行から来る罪悪感で苦しむ説ちょっと好き
22123/11/07(火)09:34:28No.1121405272+
現代の創作だと自分の信仰を思い出して精神ダメージ!よりも十字架にはGODの聖なるパワーがあるので聖属性ダメージ!のほうがよくある気がする
22223/11/07(火)09:35:05No.1121405386そうだねx1
エロナスビはなんかいくら殴っても無限気合いのタスキ状態で迫ってきそうで…
22323/11/07(火)09:35:05No.1121405388+
正直自分の信仰思い出してダメージを型月以外で知らない
22423/11/07(火)09:35:45No.1121405481+
>エロナスビはなんかいくら殴っても無限気合いのタスキ状態で迫ってきそうで…
そもそも地獄産の連中って肉体破壊で死ぬのかな?
22523/11/07(火)09:36:41No.1121405648+
>>聖水浴びて死ぬのはもう人間じゃ無い何かだろ
>お前聖水浴びた人間見たことないの?
キリスト教の人なら大体浴びて生きてないかな...
22623/11/07(火)09:37:08No.1121405751+
>>>聖水浴びて死ぬのはもう人間じゃ無い何かだろ
>>お前聖水浴びた人間見たことないの?
>キリスト教の人なら大体浴びて生きてないかな...
洗礼に使うのは聖油だぞ
22723/11/07(火)09:38:09No.1121405928+
>人間有効度と危険度めちゃくちゃマイナスな感じだったけどプリンとかお土産にして図書館見せてください
>って行ったら人間でもどうぞしてくれるんだろうかここ
門番さんは頼んだら試合してくれるってあったけど図書館はどうだろ…
多分門番と咲夜さんは入れてくれる
22823/11/07(火)09:38:33No.1121406011+
>門番さんは頼んだら試合してくれるってあったけど図書館はどうだろ…
>多分門番と咲夜さんは入れてくれる
そんなんだから無能扱いされるんだよ!
22923/11/07(火)09:40:06No.1121406286+
現代に吸血鬼がいないのは心臓に杭打って殺し尽くしたからと考えられる
23023/11/07(火)09:40:19No.1121406332+
聖水(手洗いうがい)
にんにく(栄養・抗菌)
銀(抗菌・貯蓄)
十字架(清く正しい生活)
つまり自堕落な生活してると吸血鬼が来るってことだな!?
23123/11/07(火)09:40:53No.1121406423+
>聖水(手洗いうがい)
>にんにく(栄養・抗菌)
>銀(抗菌・貯蓄)
>十字架(清く正しい生活)
>つまり自堕落な生活してると吸血鬼が来るってことだな!?
💀きたわよ
23223/11/07(火)09:41:16No.1121406505+
規則正しい何も招かない生活と
自堕落な吸血鬼を招く生活
どっちのが魅力的か言うまでもないよね
23323/11/07(火)09:42:19No.1121406677+
十字架は元が敬虔なキリスト教徒だから聞く
レミリアも守山神社や妙蓮寺で奉公すればたぶん十字架効かなくなる
23423/11/07(火)09:42:54No.1121406768+
>そんなんだから無能扱いされるんだよ!
でも悪い妖怪の跋扈してるフィールドを踏破して来て妖怪に試合を申し込むおもしれー武闘家とか戦ってみたいじゃん?
多分人間と試合になる程度に手加減するんだろうけど
23523/11/07(火)09:44:22No.1121407030+
地獄の連中は負けると爆発してバラバラになるけど復活する
が公式だったか二次創作だったか思い出している
23623/11/07(火)09:45:03No.1121407146+
中国は一緒に朝に太極拳とかやってくれそう
23723/11/07(火)09:46:14No.1121407362+
>中国は一緒に朝に太極拳とかやってくれそう
次俺の嫁を中国呼びしてみろお前のフェミニオン排出口にワカメ詰めて必殺技をコスモボウガンに格下げさせてやるぞ!!!!!
23823/11/07(火)09:47:36No.1121407622+
>>そんなんだから無能扱いされるんだよ!
>でも悪い妖怪の跋扈してるフィールドを踏破して来て妖怪に試合を申し込むおもしれー武闘家とか戦ってみたいじゃん?
>多分人間と試合になる程度に手加減するんだろうけど
美鈴のは記述的には試合なら人間の達人で良い勝負になる
決闘だと基礎体力と耐久が違いすぎるので勝負にならない
なので技量は手加減の必要もなく人間の達人と同等なんだと思う
23923/11/07(火)09:47:57No.1121407676+
ゴルバットなんなんだよ
24023/11/07(火)09:48:20No.1121407722+
東方では確かクソ多い弱点を晒すことで真の弱点を隠すみたいな意味合いがあったような
24123/11/07(火)09:48:54No.1121407820+
咲夜さんなんかクールなイメージずっと自分の中でもあるけどゲームやるとなんだよこのおとぼけ天然メイドってなる
クールイメージ抜けねぇ
24223/11/07(火)09:49:07No.1121407858+
>東方では確かクソ多い弱点を晒すことで真の弱点を隠すみたいな意味合いがあったような
パチュリーが勝手に言ってるだけなので確定ではないけど
腑に落ちる点は多い
24323/11/07(火)09:49:31No.1121407928+
>ゴルバットなんなんだよ
調べてみろ
ファンアートは多いぞレミリアゴルバット
24423/11/07(火)09:49:33No.1121407933+
テラスタルと相性悪いとよく聞くけどどういう仕組みなのかいまいち理解してない…
例えば岩タイプ以外なら砂嵐の利点潰すし岩タイプにしても悪複合の良さを潰すからとか?
24523/11/07(火)09:57:30No.1121409338+
>例えば岩タイプ以外なら砂嵐の利点潰すし岩タイプにしても悪複合の良さを潰すからとか?
そういうこと
バンギラスは高耐久アタッカーだから相性がまるっきり反対になるようなテラスタルが有効なんだけどそれすると岩の特防1.5倍が消える
かといって岩単にすると単純に耐性が消える
つまりどうしても柔らかくなってしまう
24623/11/07(火)09:58:52No.1121409576+
じゃくてんほけん持たせろ
24723/11/07(火)09:59:17No.1121409655+
>テラスタルと相性悪いとよく聞くけどどういう仕組みなのかいまいち理解してない…
>例えば岩タイプ以外なら砂嵐の利点潰すし岩タイプにしても悪複合の良さを潰すからとか?
まあ砂だね…
24823/11/07(火)10:04:09No.1121410489+
ダイマックスでHP倍になってた時はマジで洒落になってなかった


1699306624269.jpg