二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1697687969827.png-(1018302 B)
1018302 B23/10/19(木)12:59:29No.1114260311そうだねx14 15:02頃消えます
おいおい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
123/10/19(木)13:01:58No.1114260931そうだねx82
気前がいいな
223/10/19(木)13:04:04No.1114261485そうだねx54
流出自体はヤバいけどこれで海賊版キット出そうにも金型製造とか射出技術の真似は出来るんだろうか
323/10/19(木)13:05:38No.1114261856そうだねx174
吸い出す方に問題があるとは言えおバカ…
423/10/19(木)13:05:59No.1114261961そうだねx54
>stupid ass
酷い罵倒ということはわかる
523/10/19(木)13:07:12No.1114262242そうだねx99
プリントするより普通にガンプラ買った方が安いんじゃねぇかな…
623/10/19(木)13:07:41No.1114262346そうだねx1
データから金型を作る技術があれば大儲けだな
723/10/19(木)13:08:33No.1114262536そうだねx12
安いし積層磨く必要もねえし強度の問題も起こるし
まあいっちょやってみっか!っていう気持ちだけは満たせると思うよ
823/10/19(木)13:08:42No.1114262564そうだねx15
>流出自体はヤバいけどこれで海賊版キット出そうにも金型製造とか射出技術の真似は出来るんだろうか
CADデータ吸い出せたなら金型作らんでも3Dプリンタで少量生産して売り捌けない?
スレ画もprintって言ってるし
923/10/19(木)13:08:52No.1114262604そうだねx3
わざわざ印刷用に分解して並べ直してる方も大概だなこれ…
1023/10/19(木)13:09:06No.1114262655そうだねx13
ちょっと高解像度で実用に耐える歴代ガンプラの3Dデータが漏れちゃっただけだろ?
1123/10/19(木)13:09:06No.1114262658そうだねx16
>プリントするより普通にガンプラ買った方が安いんじゃねぇかな…
3Dプリンターは確かに凄いけど決して完全無欠の生産マシーンとは言えるわけではないからな…
実際に全データ出力して組もうとしてら凄い疲れると思う
1223/10/19(木)13:09:34No.1114262768そうだねx11
個人レベルだとあんま問題ない気がするけど海賊版作るとこはありそうだな…
1323/10/19(木)13:09:59No.1114262862そうだねx1
海賊版の手助けになりそうなのが怖いけどそもそも参考に出来るのかね
1423/10/19(木)13:10:04No.1114262883そうだねx30
>ちょっと高解像度で実用に耐える歴代ガンプラの3Dデータが漏れちゃっただけだろ?
終わりだ…
1523/10/19(木)13:10:07No.1114262890そうだねx35
>>stupid ass
>酷い罵倒ということはわかる
ガバケツガンダムメタバース!
1623/10/19(木)13:10:23No.1114262961そうだねx35
実用に耐えるとかそういう話じゃなくてなんでそのまま流用しちゃってるの…
1723/10/19(木)13:10:33No.1114263005そうだねx31
>個人レベルだとあんま問題ない気がするけど海賊版作るとこはありそうだな…
悪用するのは個人の枠を超えた生産するからな…
1823/10/19(木)13:10:43No.1114263048そうだねx22
>プリントするより普通にガンプラ買った方が安いんじゃねぇかな…
中華で大量にコピー品量産されるのが不味いのとライジングフリーダムのデータとかも流出しちゃってるから…
1923/10/19(木)13:10:55No.1114263089そうだねx4
既に海賊版はあるしなあ
2023/10/19(木)13:11:06No.1114263129そうだねx5
フィンファンネルだけたくさんほしいといった
願いがかなう
2123/10/19(木)13:11:16No.1114263180そうだねx31
手間と機材考えたら…買いに行くわな普通に
2223/10/19(木)13:11:20No.1114263200+
海賊版作るならランナーついたままスキャンした方がありがたそう
2323/10/19(木)13:11:37No.1114263274そうだねx32
金型で作るプラ用に設計されてる3Dデータをそのまま光造形なレジンやFDMのフィラメントで出したところで
調整で地獄見るだけなんじゃよ
2423/10/19(木)13:11:47No.1114263321そうだねx33
中国とか工場で本物のデータで海賊版生産とかありうるから…
2523/10/19(木)13:11:54No.1114263349そうだねx4
本編にありそうな話だな
2623/10/19(木)13:11:58No.1114263372そうだねx27
なんか…貴重なんだけど絶妙に使い所がないな…
2723/10/19(木)13:12:19No.1114263453+
国内で悪用する馬鹿はいないだろう
海外は知らん
2823/10/19(木)13:12:42No.1114263542+
>なんか…貴重なんだけど絶妙に使い所がないな…
データいじってモールド追加とか予備・破損部品の生産くらいしか思いつかない
2923/10/19(木)13:13:01No.1114263623そうだねx1
>国内で悪用する馬鹿はいないだろう
ヤフオクでやらかすやつは絶対にいると思うよ
3023/10/19(木)13:13:14No.1114263679そうだねx11
海賊版が本家より安く出来る未来が見えない
3123/10/19(木)13:13:30No.1114263739+
ランナーの配置は実物のプラモを見ればいいのでは?
3223/10/19(木)13:13:42No.1114263793+
3Dプリンタで作れるようになっちゃったとはいえ
まぁそれがガンプラの売り上げに響く悪さ出来るかというとどうだろ
3323/10/19(木)13:13:48No.1114263825そうだねx1
>boothでやらかすやつは絶対にいると思うよ
3423/10/19(木)13:13:49No.1114263828+
プラモ出るより先に立体をこの手にしてやるぜ!っていう挑戦心を満足させることはできると思うけど
手間や出来に関しては買った方が早インパラでしかねーぞ
3523/10/19(木)13:13:59No.1114263866そうだねx1
なんというかバカをあぶり出すトラップのように思えてきた
3623/10/19(木)13:14:15No.1114263936そうだねx6
実際のプラモのほうが安いしCAD生データ以上の知見が入ってるというバグ…
3723/10/19(木)13:14:15No.1114263938そうだねx11
だが既に機材がある海賊版工場なら?
3823/10/19(木)13:14:50No.1114264076+
fu2690447.jpg
fu2690448.jpg
引用元の外国人がプリントして組み立ててみてるな…
3923/10/19(木)13:14:53No.1114264087そうだねx2
>だが既に機材がある海賊版工場なら?
どうせすぐ安価で本物が出てくるのにやる意味あるのか?
4023/10/19(木)13:15:18No.1114264193そうだねx12
>fu2690447.jpg
デビルガンダムか?
4123/10/19(木)13:15:40No.1114264302+
既に海賊版TFとか海賊版ガンプラとか溢れてるからな…
4223/10/19(木)13:15:42No.1114264308+
積層痕消す作業面倒くさそう
4323/10/19(木)13:15:46No.1114264325そうだねx6
>fu2690447.jpg
AKIRAで見た
4423/10/19(木)13:15:47No.1114264331そうだねx8
>fu2690447.jpg
1枚目は集合恐怖症の人ダメそう
4523/10/19(木)13:15:56No.1114264380+
>fu2690447.jpg
>fu2690448.jpg
>引用元の外国人がプリントして組み立ててみてるな…
普通にガンプラ組むよりしんどそう…主にサポート剤除去が
4623/10/19(木)13:16:00No.1114264397+
パーツ単位で複製するのは楽しそう
4723/10/19(木)13:16:02No.1114264404+
遊星からの物体ガンダム
4823/10/19(木)13:16:08No.1114264431そうだねx71
悪用とかそういう話じゃなくて
そのまま使えてしまうデータを組み込んだことが馬鹿だと思うよこの一件は
4923/10/19(木)13:16:10No.1114264444そうだねx4
>どうせすぐ安価で本物が出てくるのにやる意味あるのか?
トランスフォーマーとか本家と同じ構造なのにめっちゃ海賊版が出てる
5023/10/19(木)13:16:13No.1114264455そうだねx25
これはどでかいやらかしだと思うが…
5123/10/19(木)13:16:26No.1114264510+
そのデータを元にして改造パーツ作るとかも出来るぞ
5223/10/19(木)13:16:29No.1114264523+
>ランナーの配置は実物のプラモを見ればいいのでは?
実物のランナー手元にあるなら3Dデータ必要なくない?
5323/10/19(木)13:16:37No.1114264553そうだねx14
>引用元の外国人がプリントして組み立ててみてるな…
やだー!
絶対噛み合わせの調整とか強度の問題とか出るし可動もちゃんとできるか保持できるかでも頭抱えるし
塗装とか磨きとかガンプラより手間でやりたくないー!
5423/10/19(木)13:16:45No.1114264594そうだねx14
その用途でなくとも高精度の生データを手軽に入手できるのは便利そう
5523/10/19(木)13:17:19No.1114264733+
>>ランナーの配置は実物のプラモを見ればいいのでは?
>実物のランナー手元にあるなら3Dデータ必要なくない?
金型を彫るなら参考になるだろう
5623/10/19(木)13:17:26No.1114264768そうだねx4
プリントしても手間に見合わないな…買った方が安インパラ
5723/10/19(木)13:17:28No.1114264778+
>トランスフォーマーとか本家と同じ構造なのにめっちゃ海賊版が出てる
tfのkoは本物より安いだろ
5823/10/19(木)13:17:29No.1114264785そうだねx1
>トランスフォーマーとか本家と同じ構造なのにめっちゃ海賊版が出てる
それは本家の方の販路の問題等もあるんじゃないのか
5923/10/19(木)13:17:33No.1114264798そうだねx5
このパーツ複数欲しいな…って時にはちょっと便利そうだけども…
6023/10/19(木)13:17:41No.1114264827+
流用にしてもポリゴン結合して調整とかしてないことに驚く
3D関連の最適化はメタバースで一番必要な技術だと思ってたが
6123/10/19(木)13:17:43No.1114264833そうだねx1
まぁおバカだと思う
6223/10/19(木)13:17:47No.1114264847そうだねx3
>実物のランナー手元にあるなら3Dデータ必要なくない?
量産機を量産できるぞ
6323/10/19(木)13:17:53No.1114264878そうだねx24
どっちかっていうとゲームとかに3Dモデル勝手に使われちゃったりするほうが厄介そう
6423/10/19(木)13:17:54No.1114264881+
海賊版作ったり利益とか考えずやれそうだからちょっと抜いて出せそうだから成形してみた!っての結構いると思う
6523/10/19(木)13:18:13No.1114264969+
中国ってガンダム人気なんだよね
6623/10/19(木)13:18:14No.1114264972+
このデータから金型を作ってまで海賊版プラモを出すって連中は
いるだろうな…
6723/10/19(木)13:18:14No.1114264974+
データがあれば木を一刀彫して作ることもできそう
6823/10/19(木)13:18:30No.1114265025+
>中国ってガンダム人気なんだよね
種だけでは
6923/10/19(木)13:18:35No.1114265049そうだねx1
>どっちかっていうとゲームとかに3Dモデル勝手に使われちゃったりするほうが厄介そう
それもまあ西側の著作権法が届く範囲なら大丈夫だろう…
7023/10/19(木)13:18:50No.1114265111そうだねx14
スケールがいじり放題なのでバンダイの出してないやつを狙えるね
7123/10/19(木)13:18:51No.1114265115+
なにやってんの…
7223/10/19(木)13:18:53No.1114265120そうだねx3
市販のガンダムの顔が気に入らねえってときに
データを修正してプリントできるってことだな
7323/10/19(木)13:18:59No.1114265145そうだねx1
他のゲームにやたら高精度のガンダムが出てくるMODが作れそう
7423/10/19(木)13:19:02No.1114265161そうだねx1
>どっちかっていうとゲームとかに3Dモデル勝手に使われちゃったりするほうが厄介そう
それに関してはプラモ用のデータじゃない方だろうとなんだろうとすっぱ抜かれてやられるから
7523/10/19(木)13:19:05No.1114265173そうだねx5
>どっちかっていうとゲームとかに3Dモデル勝手に使われちゃったりするほうが厄介そう
来週あたりパクったモデル使った中国ソシャゲリリースされそう
7623/10/19(木)13:19:07No.1114265178+
3Dデータがあっても販売できるレベルで作れるわけではないもんな
7723/10/19(木)13:19:13No.1114265199+
>金型を彫るなら参考になるだろう
金型作る気なら3Dデータあっても金型に落とし込むノウハウなきゃどうしようも無いと思う
7823/10/19(木)13:19:13No.1114265201+
変わった素材で出力できるみたいなメリットを見出さない限り純正品の方が絶対安くて手軽で高品質だろ
7923/10/19(木)13:19:24No.1114265238そうだねx3
>>流出自体はヤバいけどこれで海賊版キット出そうにも金型製造とか射出技術の真似は出来るんだろうか
>CADデータ吸い出せたなら金型作らんでも3Dプリンタで少量生産して売り捌けない?
>スレ画もprintって言ってるし
それ売るほど元取れる?
正規品買った方が良く無い?
8023/10/19(木)13:19:27No.1114265252+
メタバースの前進になるサイトにパッケージアートのマスターサイズそのまま上げちゃってたこともあったな
印刷すると見えなくなる塗りの粗まで確認できるやつ
8123/10/19(木)13:19:35No.1114265292そうだねx9
中身スカスカな1/100スケールにしただけのガンプラとか欲しいか?
めっちゃ欲しい
8223/10/19(木)13:19:38No.1114265305そうだねx24
ガンプラの3Dデータそのまま使うのはコンセプト的に良いんだけどぶっこ抜き対策してないのは初歩的なやらかしすぎて
知財管理はブチギレてもええよ
8323/10/19(木)13:19:46No.1114265352+
>プリントしても手間に見合わないな…買った方が安インパラ
一つ2つならそうなんだが…
8423/10/19(木)13:19:52No.1114265373そうだねx2
爆笑した
マジで?
8523/10/19(木)13:19:55No.1114265383+
ガンダム娘みたいなの作るのに便利そう
8623/10/19(木)13:20:01No.1114265406+
>メタバースの前進になるサイトにパッケージアートのマスターサイズそのまま上げちゃってたこともあったな
>印刷すると見えなくなる塗りの粗まで確認できるやつ
解像度いくつだったんだそれ
すげえ気になるわ
8723/10/19(木)13:20:04No.1114265409そうだねx11
>これはどでかいやらかしだと思うが…
首が飛んでもいいやつだと思う
8823/10/19(木)13:20:07No.1114265435そうだねx8
>どっちかっていうとゲームとかに3Dモデル勝手に使われちゃったりするほうが厄介そう
それは他のガンダムゲーでも3Dモデルぶっこ抜かれるからしょうがない
しょうがなくねえよなんで人様の作った3Dモデルパクるんだよ
8923/10/19(木)13:20:15No.1114265464そうだねx8
アニメじゃない方のメタバースの話題初めて見たと思ったらこれかよ!
9023/10/19(木)13:20:23No.1114265503+
CADデータってめちゃ重いのによく入れたな
9123/10/19(木)13:20:23No.1114265504+
ああ…あとはこのプリンターで出力したキットに成型色無しなので角から角まで全塗装をするだけだな…!
9223/10/19(木)13:20:31No.1114265543+
まぁプラモの設計部門とメタバース管理してる部門は全然別だろうし…
9323/10/19(木)13:20:36No.1114265559そうだねx1
安物のプリンタじゃバンダイの精度に敵わんしなあ…
9423/10/19(木)13:20:42No.1114265583そうだねx7
容量クソでかいなとは思ってたけどデータ丸々入れてんのはアホすぎる…
9523/10/19(木)13:20:43No.1114265584そうだねx1
>>中国ってガンダム人気なんだよね
>種だけでは
日本のものが人気になるわけないしな
9623/10/19(木)13:20:46No.1114265604+
>>どっちかっていうとゲームとかに3Dモデル勝手に使われちゃったりするほうが厄介そう
>それは他のガンダムゲーでも3Dモデルぶっこ抜かれるからしょうがない
>しょうがなくねえよなんで人様の作った3Dモデルパクるんだよ
最高だなぁ!ガンダムってやつは!!
9723/10/19(木)13:21:00No.1114265648+
アホで強火の海外マンが異様なデカさのやつ作ったりしないかな
9823/10/19(木)13:21:02No.1114265654そうだねx5
>それ売るほど元取れる?
>正規品買った方が良く無い?
日本国内で店頭に在庫が豊富なガンプラならそうなんだけどね…
9923/10/19(木)13:21:09No.1114265687そうだねx7
バンナムでもゲーム上がりならCADなんてポリゴンの塊入れたりしないんだろうし
メタバース部門の皆さんのスキルが…こう…
10023/10/19(木)13:21:13No.1114265702+
>>プリントしても手間に見合わないな…買った方が安インパラ
>一つ2つならそうなんだが…
増えれば増えるほど作業がめんどくさくなるぞ
10123/10/19(木)13:21:13No.1114265708そうだねx1
海外ってホント吸い出しに躊躇いないよね
10223/10/19(木)13:21:30No.1114265780そうだねx1
なんでこの短期間でリアルでもメタバース空間でもガンダム強奪が発生するんだよ!?
10323/10/19(木)13:21:30No.1114265784+
あーあ…って感じだわ
10423/10/19(木)13:21:34No.1114265802+
実際のガンプラのデータっていうけど
いつの?
10523/10/19(木)13:21:35No.1114265805+
ガンダムは盗まれるのが伝統みたいなところがあると
10623/10/19(木)13:21:45No.1114265849+
MG用ストライクガンダムエクシードギャラクシー改造パーツとか出そう
10723/10/19(木)13:21:46No.1114265853そうだねx1
とりあえず今🇨🇳が大フィーバーになってるのは分かる
10823/10/19(木)13:21:51No.1114265877そうだねx1
一部のパーツだけ欲しいって時にはめちゃ便利じゃない?
10923/10/19(木)13:22:01No.1114265926+
>それは他のガンダムゲーでも3Dモデルぶっこ抜かれるからしょうがない
>しょうがなくねえよなんで人様の作った3Dモデルパクるんだよ
AC6でぶっこ抜かれたνガンダムMODがあったな…びっくりするほど食指が動かなかった
11023/10/19(木)13:22:04No.1114265937+
ガンダムメタバースはガンダムファンの民度がアレで問題起きるかと思ってたのに実際は公式とのコンボ起きるとは想像以上だったな…
11123/10/19(木)13:22:09No.1114265958+
大量生産してもガンプラじゃなくてガレキというハードルの高さだけど大丈夫?
11223/10/19(木)13:22:17No.1114265985+
>増えれば増えるほど作業がめんどくさくなるぞ
金型をプリントするって手もある
11323/10/19(木)13:22:18No.1114265990そうだねx7
>海外ってホント吸い出しに躊躇いないよね
日本も躊躇無いけど…
11423/10/19(木)13:22:22No.1114266014+
>実際のガンプラのデータっていうけど
>いつの?
ライジングフリーダムまで入ってるって書いてないか
11523/10/19(木)13:22:27No.1114266030そうだねx4
つまり発売前にライジングフリームダムのキットが作れるということ?
11623/10/19(木)13:22:32No.1114266063そうだねx5
3Dプリンターなんかはまだマシで
海賊版作る側からしたら天国じゃんこんなの
11723/10/19(木)13:22:47No.1114266112+
普通に買った方がいいから別にどうでもいい事件だな!
11823/10/19(木)13:22:54No.1114266147+
関節の摩耗考えたらゴミになるか割に合わない値段になるのでは…
11923/10/19(木)13:22:55No.1114266154+
海賊版はメタルパーツ使ったりして
本家より豪華使用にしてくると思われる
12023/10/19(木)13:23:06No.1114266191+
>ライジングフリーダムまで入ってるって書いてないか
未発売じゃん!
12123/10/19(木)13:23:08No.1114266199+
普通に買った方がいいぞ
12223/10/19(木)13:23:11No.1114266208そうだねx2
>普通に買った方がいいから別にどうでもいい事件だな!
悪用の可能性とか何も考えてないの?
12323/10/19(木)13:23:18No.1114266233+
>海外ってホント吸い出しに躊躇いないよね
中身のデータ全ての代金を払ったんだが?って言い分が通るからな
12423/10/19(木)13:23:19No.1114266234+
ガンダムだからいくらか笑えるけど先端技術でこれやったら国賊級の現場猫になれる
12523/10/19(木)13:23:23No.1114266250+
買った方が安いとは言うが
本家のプラモが買えない状況なら手を出す奴は多いだろう
12623/10/19(木)13:23:24No.1114266251+
>つまり発売前にライジングフリームダムのキットが作れるということ?
上にもあるけどそれやってるやつがいる
まぁ精度はお察しっぽいが
12723/10/19(木)13:23:25No.1114266257+
そもそも需要あんのかあのメタバース
12823/10/19(木)13:23:30No.1114266278+
>海賊版はメタルパーツ使ったりして
>本家より豪華使用にしてくると思われる
拡大パチとかにもしやすいだろうしね…
12923/10/19(木)13:23:35No.1114266298+
今のところライジングフリーダム出力チャレンジくらいかな盛り上がりそうなのは
13023/10/19(木)13:23:39No.1114266320+
プラモそこまで高くないから採算とれるのか気になる
というか海外にプラモって売ってるの?
13123/10/19(木)13:23:48No.1114266366そうだねx1
ここからどう言う金型にするかが問題だし…
13223/10/19(木)13:23:51No.1114266383そうだねx6
普通に買ったプラモをスキャンすれば型は取れるからいまさら…
13323/10/19(木)13:23:52No.1114266385+
人間と同じサイズのガンプラが作れるかもくらいしか使い所が無さそうだ…
13423/10/19(木)13:23:53No.1114266389+
未発売のプラモまでこれやられたらよりシャレにならんな…
13523/10/19(木)13:23:56No.1114266404+
まだ発売してないやつのデータもあったみたいね
13623/10/19(木)13:23:57No.1114266409+
倍率上げて出力とかも出来るし個人用途での使い道もいくらでもある
13723/10/19(木)13:24:04No.1114266429+
なんかここにギミック入ってんなとかここからバレたりしてライフリ
13823/10/19(木)13:24:04No.1114266432そうだねx1
どうでもいいかって言われたら大手企業なのにデータの管理が杜撰すぎて全然良くないしヤバいけど
じゃあご家庭でガンプラが自由に生産できるかというとそんな事は全くない
13923/10/19(木)13:24:09No.1114266457そうだねx7
中華メーカーがパチモン作る時に役立ちそうだな
14023/10/19(木)13:24:18No.1114266496+
>なんか…貴重なんだけど絶妙に使い所がないな…
変形拡大縮小できるのがちょっと面白そうかな
ライフルに嘘パース付けて出力するとかね
14123/10/19(木)13:24:22No.1114266508そうだねx1
>アホで強火の海外マンが異様なデカさのやつ作ったりしないかな
まさにそれ用途向け
144なんて店いけば安く手に入る上に色までついてるし自分とこで出すだけ無駄
14223/10/19(木)13:24:24No.1114266516+
>プラモそこまで高くないから採算とれるのか気になる
>というか海外にプラモって売ってるの?
鉄血とか輸出も踏まえた新パッケージにしたでしょ
14323/10/19(木)13:24:26No.1114266522そうだねx3
どの道ガンプラが売り出されたらそれをパーツ単位でスキャンして同じことができるのでは?
14423/10/19(木)13:24:26No.1114266525+
鹵獲されちゃったか…
14523/10/19(木)13:24:27No.1114266534+
TFも海賊版の拡大版が発売されたりするしな…
14623/10/19(木)13:24:43No.1114266614そうだねx21
本物買った方が安いから大丈夫!で済むなら今流れてる海賊版の半分くらいが消えてるというか
本物があろうとコピー品は売られまくってる現実があるわけで悪用はされるよ
人気あるパーツだけ沢山売るとかスケール変更して売るとかいくらでも悪用できちまうもん
14723/10/19(木)13:24:45No.1114266627+
>そもそも需要あんのかあのメタバース
自分のガンプラスキャンして操縦するのが出来ちまってるから盛り上がると思う
14823/10/19(木)13:24:47No.1114266632+
アレ!?思ったよりダメージ無いな!?
14923/10/19(木)13:24:56No.1114266671+
いっそアニメにあったパーツ出力機までバンナムには作って欲しい
15023/10/19(木)13:25:06No.1114266710+
>中華メーカーがパチモン作る時に役立ちそうだな
売られてからやるのと大差ないアル
15123/10/19(木)13:25:11No.1114266744そうだねx17
発売前のプラモの3Dデータばら撒いちゃったてへっ!は普通にヤバいと思う
15223/10/19(木)13:25:21No.1114266788+
>本家のプラモが買えない状況なら手を出す奴は多いだろう
成形色は旧キットみたいに単一になるし軸のサイズが割と誤差で安いがそれでいいならいいんだろう
でも海外できちんとした生産拠点あれば違うのか?
15323/10/19(木)13:25:25No.1114266805+
>人間と同じサイズのガンプラが作れるかもくらいしか使い所が無さそうだ…
絶対すぐ関節死ぬだろ!
15423/10/19(木)13:25:28No.1114266818+
1/1海賊版作られちまうぞ!
15523/10/19(木)13:25:31No.1114266828そうだねx2
>本物買った方が安いから大丈夫!で済むなら今流れてる海賊版の半分くらいが消えてるというか
>本物があろうとコピー品は売られまくってる現実があるわけで悪用はされるよ
>人気あるパーツだけ沢山売るとかスケール変更して売るとかいくらでも悪用できちまうもん
これで誰でも転売屋になれるほどかっていうとそうでもないけど
既存の転売屋のうまあじが増しますねと言われたらそうなんだよな
15623/10/19(木)13:25:32No.1114266831そうだねx6
>どの道ガンプラが売り出されたらそれをパーツ単位でスキャンして同じことができるのでは?
というか大量生産に必要な一番のデータは実物のランナーだよ
真似できねえけど…
15723/10/19(木)13:25:35No.1114266842+
本家が出した奴の欠点を改修して品質が良くなった海賊版とかが普通に出る時代だからな
15823/10/19(木)13:25:35No.1114266847+
個人がこれ手に入れても大したこと無いけど海賊版出すような会社は悪用するだろうなぁ
15923/10/19(木)13:25:39No.1114266868そうだねx1
>TFも海賊版の拡大版が発売されたりするしな…
海賊版が大手を振る異常な界隈らしいや
16023/10/19(木)13:25:41No.1114266876+
>悪用の可能性とか何も考えてないの?
一番金になる悪用はここから自社製品にフィードバックすることだろう
可動品だから3Dプリンタじゃ金のかかった遊びにしかならん
16123/10/19(木)13:25:42No.1114266881そうだねx8
被害がタダでガンプラ作られちまうぜ!ってだけだと本気で思ってる奴居るのか…
16223/10/19(木)13:25:44No.1114266896そうだねx6
>どの道ガンプラが売り出されたらそれをパーツ単位でスキャンして同じことができるのでは?
その必要がないだけでもだいぶありがたいんじゃないか?
なんだかんだ3Dスキャンは綺麗に整ったデータで出てくる訳じゃないから加工しづらいし
16323/10/19(木)13:25:56No.1114266952+
すーぱーふみなは入ってないの?
16423/10/19(木)13:26:08No.1114267003そうだねx9
>アレ!?思ったよりダメージ無いな!?
ダメージが広がってくるのはこれからだからな
16523/10/19(木)13:26:08No.1114267005そうだねx6
ヒ見たら種の未発表機体あったって言ってる人居たんだけどマジならヤバいと思う
16623/10/19(木)13:26:10No.1114267013+
よく考えるとそこまでの被害は無いな…
16723/10/19(木)13:26:12No.1114267022そうだねx1
>アレ!?思ったよりダメージ無いな!?
そりゃまだこのデータを使って何ができるかの段階止まりだもの
本当に被害出るのはもう少し先じゃないかな
16823/10/19(木)13:26:17No.1114267039そうだねx10
>被害がタダでガンプラ作られちまうぜ!ってだけだと本気で思ってる奴居るのか…
こんなのノーダメって連呼してる「」とか
16923/10/19(木)13:26:28No.1114267078そうだねx20
実物からデータ取るのと企業から元データ流出するのだと大違いだと思う
17023/10/19(木)13:26:28No.1114267082そうだねx1
まるでサナリィの技術盗むアナハイムみたいなことになってるな
17123/10/19(木)13:26:35No.1114267106そうだねx3
さらに悪いことに、未発表キット「Rising Freedom」の CAD ファイルが流出しました。
17223/10/19(木)13:26:40No.1114267126+
>被害がタダでガンプラ作られちまうぜ!ってだけだと本気で思ってる奴居るのか…
コストとか考えたこと無いんだろう
3Dプリンタの話題ではよくみる
17323/10/19(木)13:26:49No.1114267150+
>「ガンダムメタバース」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます
>ただいまクライアントファイルのダウンロードを一時的に停止しております
17423/10/19(木)13:26:59No.1114267187+
>まるでサナリィの技術盗むアナハイムみたいなことになってるな
連邦軍がバンダイか…
17523/10/19(木)13:27:00No.1114267190+
>一番金になる悪用はここから自社製品にフィードバックすることだろう
>可動品だから3Dプリンタじゃ金のかかった遊びにしかならん
そもそも今海外でロボ玩具作ってるメーカーは全部それで技術付けたようなもんだし
17623/10/19(木)13:27:06No.1114267210+
なんかしばらくすると思ったよりクオリティ高い偽物作れねえし金にもなんねぇな…って飽きられそう
17723/10/19(木)13:27:08No.1114267218そうだねx4
パーツスキャンしたらプラモにできる!ってのはまだ未来の技術だよ…
CADの流出だからレベルが段違いなんだって
17823/10/19(木)13:27:11No.1114267231+
>さらに悪いことに、未発表キット「Rising Freedom」の CAD ファイルが流出しました。
たまげたなぁ…
17923/10/19(木)13:27:11No.1114267233+
最近暗号化しない或いは簡易暗号化だけで情報抜かれるの多いな…しっかりしろ
18023/10/19(木)13:27:14No.1114267248そうだねx7
>被害がタダでガンプラ作られちまうぜ!ってだけだと本気で思ってる奴居るのか…
むしろ被害が軽微でも担当者はケジメ案件だよねこれは
18123/10/19(木)13:27:25No.1114267297そうだねx15
>>「ガンダムメタバース」をお楽しみいただき、誠にありがとうございます
>>ただいまクライアントファイルのダウンロードを一時的に停止しております
👺
18223/10/19(木)13:27:42No.1114267366+
この件で海賊版メーカーがノウハウ吸収して未来の真っ当なプラモメーカーが誕生する
18323/10/19(木)13:27:47No.1114267386そうだねx10
今更メタバース推してるのもそろそろキツくないか…?って所に更にケチがついちまったな
18423/10/19(木)13:28:04No.1114267458+
3Dプリントってだけなら自分でモデリングすりゃいいじゃんって話でもあるからどうでもいいが
未発売未発表のデータばら撒いたのは本当にヤバいし一体何人のクビが飛ぶかなってぐらいの話
18523/10/19(木)13:28:04No.1114267461+
メタバース自体微妙な感じなのにこれっすか
18623/10/19(木)13:28:05No.1114267463+
なんか作中にもありそうだな
リアルだと兵器的な使い道ないから平気だけど
18723/10/19(木)13:28:06No.1114267468+
ガンダムメタバース…サービス終了…
18823/10/19(木)13:28:07No.1114267478+
>まるでサナリィの技術盗むアナハイムみたいなことになってるな
アレみたいにまんまじゃなくて色々デザインに小細工して変えて出されそうだな…
18923/10/19(木)13:28:12No.1114267502+
>アレ!?思ったよりダメージ無いな!?
既にガンプラがあるからな
無いものの立体だと需要あると思う
19023/10/19(木)13:28:13No.1114267504+
来月ぐらいにライフリのプラモが出回ってそう
19123/10/19(木)13:28:16No.1114267513そうだねx15
CADデータ丸々流用したら吸い出されるなんて最近の玩具業界の動向見てたら猿でもわかるだろ
メタバースの制作者がアホの極み
19223/10/19(木)13:28:18No.1114267525+
画像生成AIが流出したときレベルの革新は起きなさそうだな
19323/10/19(木)13:28:27No.1114267557+
やらかしとしては何人か首飛ぶレベルでは?
19423/10/19(木)13:28:27No.1114267560そうだねx8
ゲームで言ったら未発売も含めてROMがごっそり流出みたいなもんすね
19523/10/19(木)13:28:29No.1114267571+
メタバースってこういうことだったのか
19623/10/19(木)13:28:44No.1114267627+
まるでバンダイがまっとうじゃないみたいじゃん
19723/10/19(木)13:28:53No.1114267669+
別に大したことなさそうなのに
まあタレコミ来てるから一応サービス止めないとなのか 大変だな…
19823/10/19(木)13:28:54No.1114267675+
オープンソース!
19923/10/19(木)13:28:57No.1114267684そうだねx2
最初に気付いた奴が全部掘ってmegaに上げるって言ってるから拡散するだろうね
20023/10/19(木)13:29:09No.1114267742そうだねx3
>なんか作中にもありそうだな
>リアルだと兵器的な使い道ないから平気だけど
まさに今回パクれた種の機体にストライクルージュとかいう奴が…
20123/10/19(木)13:29:14No.1114267763+
>最近暗号化しない或いは簡易暗号化だけで情報抜かれるの多いな…しっかりしろ
BMSあたりで復号スクリプト作られるかどうかの差とはいえ物故抜く難易度めっちゃ変わるからな
20223/10/19(木)13:29:19No.1114267779+
っていうかそんなデータよく丸々突っ込めたな
アクセス権限どうなってんだ
20323/10/19(木)13:29:20No.1114267786そうだねx8
CGに変換せずそのままCADデータぶち込んでるのこれ…?
何故そんな誰でも思いつくが誰もやらないような真似を…?
20423/10/19(木)13:29:22No.1114267799そうだねx1
既存製品はCADデータなんてその気になれば作れるが未販売のものはまずいな
20523/10/19(木)13:29:23No.1114267802そうだねx2
>最初に気付いた奴が全部掘ってmegaに上げるって言ってるから拡散するだろうね
正直上げたところで…
20623/10/19(木)13:29:26No.1114267813そうだねx2
あまりにもガバガバ過ぎて笑える
20723/10/19(木)13:29:28No.1114267823+
MGライジングフリーダムはすでにプリントされてる
業者は金型にしてプラモとして大量生産すると思う
20823/10/19(木)13:29:29No.1114267826そうだねx8
種ファンはガンダム盗まれるなんてアニメみたいじゃん!って喜ぶだろう
20923/10/19(木)13:29:32No.1114267845+
まあ使い道はともかく貰える内に貰っときましょ
21023/10/19(木)13:29:39No.1114267880+
最低だなサナリィとオーブ
21123/10/19(木)13:29:41No.1114267885そうだねx4
くくくチャンプのガンプラのデータは頂いたぞ
21223/10/19(木)13:29:47No.1114267898+
>>なんか作中にもありそうだな
>>リアルだと兵器的な使い道ないから平気だけど
>まさに今回パクれた種の機体にストライクルージュとかいう奴が…
お父様の裏切り者ォ!!!!!!
21323/10/19(木)13:29:50No.1114267917そうだねx10
海賊版なんてそれこそBANDAIの変態技術完コピ出来ずともガワだけ精巧に出来りゃOKのノリで作って売られるだろうからな…
21423/10/19(木)13:29:53No.1114267927+
責任者達は何見てヨシ!したんだろうな…
21523/10/19(木)13:30:04No.1114267963+
暗号化してないのもびっくりだけど
そもそもそんなデータそのまま使うのはどうなの
21623/10/19(木)13:30:06No.1114267976そうだねx2
ガンプラ史に残るやらかしか…
21723/10/19(木)13:30:06No.1114267979そうだねx3
流石はバンナムだ
ユーザーの懸念していたより遥かに下を行ってくれる
21823/10/19(木)13:30:13No.1114268007そうだねx1
これHIRAKIのレオパルドロもできるってこと?
21923/10/19(木)13:30:20No.1114268034そうだねx3
ノーダメ連呼してるけど責任者の首は飛ぶだろこれ
22023/10/19(木)13:30:25No.1114268061+
>CGに変換せずそのままCADデータぶち込んでるのこれ…?
>何故そんな誰でも思いつくが誰もやらないような真似を…?
まあ納期優先なんだろうね…
22123/10/19(木)13:30:25No.1114268062+
>海賊版なんてそれこそBANDAIの変態技術完コピ出来ずともガワだけ精巧に出来りゃOKのノリで作って売られるだろうからな…
組む努力無茶苦茶必要な奴になりそうだな…
22223/10/19(木)13:30:27No.1114268065そうだねx1
未発売はともかく発売済みのやつならリアルで型とればいいだけだしあんま痛く無いな
未発売のやつですらどうせ低クオリティの物しか作れないだろうし
22323/10/19(木)13:30:28No.1114268073そうだねx5
そう考えたら技術を盗むのって意外と難しいな
そのまま鹵獲機として動かすのがベターなのがわかる
22423/10/19(木)13:30:29No.1114268078そうだねx1
これ普通に流出もダメージでかいし大量のモデルの対策版出さないとダメなのきつくない?
22523/10/19(木)13:30:32No.1114268088+
安心のバンダイ自社開発
22623/10/19(木)13:30:34No.1114268094そうだねx2
バンダイがこんなデカいやらかしするのは今まで聞いたこと無かったな…
海賊版とかあるから水面下では色々漏れてたんだろうけど
22723/10/19(木)13:30:47No.1114268144+
責任者の首はとんでもノーダメだから…
22823/10/19(木)13:30:53No.1114268175+
思ったよりもダメージ無さそうでダメだった
まあ担当の人はそれなりに怒られるだろうけど
22923/10/19(木)13:30:53No.1114268176+
>種ファンはガンダム盗まれるなんてアニメみたいじゃん!って喜ぶだろう
オイ
思っても口にしなかったのに…
23023/10/19(木)13:30:54No.1114268182+
>種ファンはガンダム盗まれるなんてアニメみたいじゃん!って喜ぶだろう
流石にそこまで低俗じゃないと思いたいけど…
23123/10/19(木)13:30:55No.1114268186そうだねx7
>既存製品はCADデータなんてその気になれば作れるが未販売のものはまずいな
その辺もノーコストで誰でも取れちまうってのがやばいよ
23223/10/19(木)13:30:56No.1114268195そうだねx2
>ノーダメ連呼してるけど責任者の首は飛ぶだろこれ
その部分に疑問を持ってるやつはいなくね?
23323/10/19(木)13:31:00No.1114268205そうだねx4
これが人だよキラ君!!!
23423/10/19(木)13:31:10No.1114268248そうだねx3
データだけでもPC上でパーツ好きに付け外しして遊べるしな
23523/10/19(木)13:31:17No.1114268274+
メタルビルドのストフリとかデスティニーをプラモ化した奴とか普通に組めるレベルだし
AMAKUNIジェネシックもやられちゃったから本家がプラモ出さざるを得なくなった
23623/10/19(木)13:31:18No.1114268276そうだねx4
>MGライジングフリーダムはすでにプリントされてる
数か月後にはほんのちょっとモールド足しただけのメタルビルドもどきの合金フィギュア売られてそう
23723/10/19(木)13:31:20No.1114268286そうだねx5
>CGに変換せずそのままCADデータぶち込んでるのこれ…?
>何故そんな誰でも思いつくが誰もやらないような真似を…?
そういう犯罪への知見と予防意識がなかったとしか思えない
23823/10/19(木)13:31:21No.1114268291+
>これが人だよキラ君!!!
それでも!
23923/10/19(木)13:31:27No.1114268308+
リアルタイムで引用元のやつ鍵かけたな
24023/10/19(木)13:31:31No.1114268327+
まあやらかしレベルとしてはそこまで高くない部類だと思われる
24123/10/19(木)13:31:41No.1114268377+
これでアニメ一本行けそうじゃん!
24223/10/19(木)13:31:56No.1114268440そうだねx16
>まあやらかしレベルとしてはそこまで高くない部類だと思われる
そうかなぁ!?
24323/10/19(木)13:32:07No.1114268482+
結局のところセキュリティ意識低かったねで終わる話だなコレ!?
24423/10/19(木)13:32:14No.1114268510そうだねx4
>>種ファンはガンダム盗まれるなんてアニメみたいじゃん!って喜ぶだろう
>オイ
>思っても口にしなかったのに…
アニメは国の管理能力がガバガバ
現実はメーカーの管理能力がガバガバ
似ている…
24523/10/19(木)13:32:15No.1114268515そうだねx1
>種ファンはガンダム盗まれるなんてアニメみたいじゃん!って喜ぶだろう
種に限らずガンダム割と盗まれてるな…
24623/10/19(木)13:32:16No.1114268518+
>データだけでもPC上でパーツ好きに付け外しして遊べるしな
間違いなくVRCとかにぶち込むやつ出てくるだろうなぁ
24723/10/19(木)13:32:16No.1114268522そうだねx4
>CADデータってめちゃ重いのによく入れたな
だから無駄にデカくて必要スペックも要った
24823/10/19(木)13:32:27No.1114268567そうだねx1
バンダイがこの手の事をこれまで起こしてこなかったかというと割と起こしてきてはいる
24923/10/19(木)13:32:31No.1114268580+
絵に例えるならレイヤー結合しないデータの丸上げ
25023/10/19(木)13:32:35No.1114268607そうだねx1
>その部分に疑問を持ってるやつはいなくね?
いや大したことないノーダメ連呼してるのがいるじゃん…
見えてない?
25123/10/19(木)13:32:41No.1114268631+
>データだけでもPC上でパーツ好きに付け外しして遊べるしな
もし公式でガンプラ組み替えシミュレーターアプリとして出てきたら便利そう
25223/10/19(木)13:32:44No.1114268643+
こう言う被害があるぞって言ってる奴のほとんどが
お漏らしなくてもどうせやられてたことじゃないか?
25323/10/19(木)13:32:47No.1114268657+
正味今のガンプラって色分け技術もヤバいから3Dプリンタで作られても満足できる出来にはならんのでは?
25423/10/19(木)13:32:49No.1114268665+
海外製の改造パーツが売り出されちまうー!
25523/10/19(木)13:32:50No.1114268676+
精度低かろうとパッと見で騙せれば十分すぎるから問題なんだよ
25623/10/19(木)13:32:51No.1114268681そうだねx2
>これ普通に流出もダメージでかいし大量のモデルの対策版出さないとダメなのきつくない?
そもそもそこの手を抜いたからこうなってるって言うか…
25723/10/19(木)13:32:52No.1114268682+
>アニメは国の管理能力がガバガバ
>現実はメーカーの管理能力がガバガバ
>似ている…
大府はクソだな…
25823/10/19(木)13:32:53No.1114268688+
流用で楽したツケが大きすぎる
25923/10/19(木)13:32:55No.1114268697+
ぶっちゃけ話題性からこんなセンセーショナルな取り上げ方されてるけどそこまで大事では無いから…
26023/10/19(木)13:33:00No.1114268722+
>そういう犯罪への知見と予防意識がなかったとしか思えない
これガンプラ部門だとそんな大事な成果物をお出しする訳無いと思うんだよな…
メタバース部門に参考用に送っといてってしょうがねえな…と送ったのがそのまま置かれてたのかな
26123/10/19(木)13:33:02No.1114268734そうだねx6
>>種ファンはガンダム盗まれるなんてアニメみたいじゃん!って喜ぶだろう
>流石にそこまで低俗じゃないと思いたいけど…
もう既にこのスレでもキャッキャし始めてるな…
26223/10/19(木)13:33:06No.1114268751そうだねx14
>アレ!?思ったよりダメージ無いな!?
未発売のデータが漏れてこれ言えるのはタダの馬鹿だな…
26323/10/19(木)13:33:12No.1114268779+
金型のデータではなくモデルのデータだからじゃないの
26423/10/19(木)13:33:14No.1114268786+
>>データだけでもPC上でパーツ好きに付け外しして遊べるしな
>もし公式でガンプラ組み替えシミュレーターアプリとして出てきたら便利そう
それがガンダムメタバースなんじゃねぇの!?
26523/10/19(木)13:33:16No.1114268791+
鍵かけてら
26623/10/19(木)13:33:19No.1114268799+
でも流用しないと時間かかるし…
26723/10/19(木)13:33:21No.1114268807そうだねx1
ライフリの発売日は1月後半だからだいぶ先に出せるな
26823/10/19(木)13:33:24No.1114268822そうだねx1
>結局のところセキュリティ意識低かったねで終わる話だなコレ!?
ライジングフリーダムとかも流出してるから不味い
26923/10/19(木)13:33:25No.1114268824+
よくわかんないけどガンダムメタバースからデータ吸い出してるってこと?
27023/10/19(木)13:33:28No.1114268836そうだねx1
そりゃCADデータをまんま使ってんなら3D CADソフトが動くスペック以上は必要だわな
27123/10/19(木)13:33:29No.1114268840+
手間を惜しんで機密をぶち込みました
いかがでしたか?
27223/10/19(木)13:33:33No.1114268857+
>海外製の改造パーツが売り出されちまうー!
HGのマルチプルストライカーは売られてるの見た
27323/10/19(木)13:33:37No.1114268868そうだねx11
アニメの「重要機密なのにこんなセキュリティガバガバなことある!?」って突っ込みがリアルのやらかしで説得力を持ってしまう例は枚挙に暇がない
27423/10/19(木)13:33:38No.1114268879そうだねx2
>>ノーダメ連呼してるけど責任者の首は飛ぶだろこれ
>その部分に疑問を持ってるやつはいなくね?
流出したからといってこれ使ってなんかできるかと言われたら現実的なのはあまりないってだけで流出させたことそのものは普通にクソみたいなやらかしだからな…
27523/10/19(木)13:33:49No.1114268920+
>海外製の改造パーツが売り出されちまうー!
(低クオリティ)(形が悪くて組めない)(気泡入りまくり)
これ売られても買う人いないな…!?
27623/10/19(木)13:33:53No.1114268930+
ニュートロンジャマーキャンセラーが流出した程度の被害だろ
27723/10/19(木)13:33:57No.1114268945そうだねx9
>正味今のガンプラって色分け技術もヤバいから3Dプリンタで作られても満足できる出来にはならんのでは?
3Dプリンターがっていうよりデータが漏れたのが不味い
27823/10/19(木)13:33:58No.1114268948+
希少ガンプラとかじゃない限り買ったほうが早い安いになりそう
27923/10/19(木)13:33:58No.1114268954+
ガンプラを複製すればガンプラが作れちまうんだ
28023/10/19(木)13:34:06No.1114268976そうだねx1
もしかしてバンダイ君はアホなの?
28123/10/19(木)13:34:16No.1114269017そうだねx5
>>CADデータってめちゃ重いのによく入れたな
>だから無駄にデカくて必要スペックも要った
バカの何段重ねだよ
28223/10/19(木)13:34:16No.1114269018+
でもアナハイムなら流出させて楽しむよね
上手くガンダム組めなかったらブチ切れて殺しにきそうだけど
28323/10/19(木)13:34:22No.1114269040+
いうほどダメージない感じか
28423/10/19(木)13:34:26No.1114269053+
ゲーム用モデルを作るのが面倒ならオリジナルデータをそのまま使えばいいじゃない
本当にやるやつがあるか!
28523/10/19(木)13:34:30No.1114269069そうだねx1
>希少ガンプラとかじゃない限り買ったほうが早い安いになりそう
未発売品…
28623/10/19(木)13:34:31No.1114269073そうだねx1
>>まあやらかしレベルとしてはそこまで高くない部類だと思われる
>そうかなぁ!?
まあ流通と生産量でモノ言わせてるから商売が傾くことはないだろう
海賊品やどこかでみたようなプラモは増える
28723/10/19(木)13:34:33No.1114269079そうだねx1
>もう既にこのスレでもキャッキャし始めてるな…
すげぇ頭痛い
28823/10/19(木)13:34:33No.1114269081そうだねx1
>>CADデータってめちゃ重いのによく入れたな
>だから無駄にデカくて必要スペックも要った
アプリとしてもダメじゃん!
28923/10/19(木)13:34:37No.1114269094そうだねx5
これ見るにヘルメスの薔薇の設計図って原材料の加工方法からめちゃくちゃ細かく書かれてたんだろうな…
29023/10/19(木)13:34:42No.1114269109+
3Dプリンタでわざわざプラモのパーツ状態で整形してるのはよく考えると二度手間感あるな
29123/10/19(木)13:34:43No.1114269116+
いやこのデータ使って違法でやましいことやるより買った方が安くて品質いいだろ!!
29223/10/19(木)13:34:44No.1114269118そうだねx1
>アニメの「重要機密なのにこんなセキュリティガバガバなことある!?」って突っ込みがリアルのやらかしで説得力を持ってしまう例は枚挙に暇がない
前に放送前のクラウド保管してたデータ飛んだ件といい多分この辺の管理が会社全体で疎いんだろうなってのは察する
29323/10/19(木)13:34:49No.1114269147そうだねx2
これのCADデーターが世界各国にばらまかれたらオールズモビルズがやったことみたいになるな
29423/10/19(木)13:34:58No.1114269184+
>>CADデータってめちゃ重いのによく入れたな
>だから無駄にデカくて必要スペックも要った
あれそういうことだったのか…
29523/10/19(木)13:34:59No.1114269190そうだねx13
商売としてはたいしてダメージなさそうってだけで企業としては普通にヤバいやつ
29623/10/19(木)13:35:02No.1114269199+
D3もこのデータカスタムメックウォーズにぶち込もうぜ!
29723/10/19(木)13:35:02No.1114269200+
>もしかしてバンダイ君はアホなの?
CADデータそのままぶっ込んでるのが本当ならそう
29823/10/19(木)13:35:14No.1114269244+
リアルフォーミュラ計画が見られるってコト!?
29923/10/19(木)13:35:17No.1114269252+
モデルデータって現物スキャンしたのと大差なくない?って思うんだけど実際どうなの
30023/10/19(木)13:35:19No.1114269262そうだねx1
そんなにダメージはなさそうだな
30123/10/19(木)13:35:26No.1114269283+
ガンダムで例えると今どんな状況?
30223/10/19(木)13:35:27No.1114269296+
馬鹿にして…!そうやって貴様は!
30323/10/19(木)13:35:30No.1114269303+
ガンプラ化されてないMSのCADデータならともかく既に出ているやつだと意味なくない?
30423/10/19(木)13:35:37No.1114269324+
バカな!あの機体は未完成のデータ上だけの存在のはず…!?
がリアルにできるのは羨ましい今の状況は全く羨ましくないが
30523/10/19(木)13:35:38No.1114269328+
Aliとかで死ぬほど海賊版が回るってだけだよ
30623/10/19(木)13:35:43No.1114269342+
まあバンダイにナムコがくっついたものにサンライズも追加されてるから
システム関連はゴチャゴチャしてんだろうな想像もしたくねえ
30723/10/19(木)13:35:43No.1114269343そうだねx4
>(低クオリティ)(形が悪くて組めない)(気泡入りまくり)
>これ売られても買う人いないな…!?
それはもう20年前ぐらいの話だよ
最近の海賊版ってもう普通に組めるメタルビルドのコピー出せるレベルだよ
30823/10/19(木)13:35:44No.1114269347+
外国の工場で秘密裏に金型作られて売られそう
30923/10/19(木)13:35:46No.1114269358+
メタバース担当とか入れたのになんでこんなことに…
31023/10/19(木)13:35:48No.1114269367+
>ガンダムで例えると今どんな状況?
イグルーのガンタンクみたいな感じ
31123/10/19(木)13:35:48No.1114269369+
>ガンダムで例えると今どんな状況?
擬似太陽炉作れるようになった
31223/10/19(木)13:35:52No.1114269385+
>希少ガンプラとかじゃない限り買ったほうが早い安いになりそう
個人なら特定パーツだけ欲しいとかには便利そうだな
31323/10/19(木)13:35:56No.1114269396+
何でこう、フリーダムと名が付くと流出騒ぎが…
31423/10/19(木)13:35:58No.1114269402+
>ガンダムで例えると今どんな状況?
1話Bパート
31523/10/19(木)13:36:00No.1114269411+
多分世のロボゲーのMODに出まくるな
自作してるのもあるくらいだし
31623/10/19(木)13:36:02No.1114269417そうだねx2
>ガンプラ化されてないMSのCADデータならともかく既に出ているやつだと意味なくない?
じゃあ発売してないライフリのデータもあるのは致命的だな
31723/10/19(木)13:36:02No.1114269421+
次のガンダムはCADデータが強奪されることから始まったりしてな
31823/10/19(木)13:36:05No.1114269433+
>ガンダムで例えると今どんな状況?
ガンダムはOSの頭文字のことだよ
31923/10/19(木)13:36:06No.1114269445+
ガンプラみたいな大量生産品でアレだから凄いのであって
金かけて全部拡大金属パーツ出力とかされる可能性もあるわけで
32023/10/19(木)13:36:09No.1114269453そうだねx7
そりゃ外野なのでガンダム盗まれたなんて見たらキャッキャ騒ぐよ
バンダイとしてはかなりの大事だしやらかした人はどうなるか分からんぐらいの事態だけど
32123/10/19(木)13:36:14No.1114269474そうだねx1
>>>CADデータってめちゃ重いのによく入れたな
>>だから無駄にデカくて必要スペックも要った
>あれそういうことだったのか…
これもうデータ提供する為のクライアントだろ
32223/10/19(木)13:36:16No.1114269476+
ち…違…私はただリアルなガンプラを見て貰いたくて…
32323/10/19(木)13:36:22No.1114269497+
パーツ失くしたときに便利だなとは思った
32423/10/19(木)13:36:23No.1114269501+
>モデルデータって現物スキャンしたのと大差なくない?って思うんだけど実際どうなの
スキャンは輪郭のブレが出るけどモデルデータならそれがないのはかなり大きいと思うよ
32523/10/19(木)13:36:23No.1114269504+
>>(低クオリティ)(形が悪くて組めない)(気泡入りまくり)
>>これ売られても買う人いないな…!?
>それはもう20年前ぐらいの話だよ
>最近の海賊版ってもう普通に組めるメタルビルドのコピー出せるレベルだよ
一部の物好きはそうかもしれない…
だがコスト面で考えればどうかな!?
32623/10/19(木)13:36:26No.1114269514+
騒いでるほどダメージないだろこれ
32723/10/19(木)13:36:28No.1114269525+
こっから金型作るのは現実的じゃない
ノウハウ無い形状データだけ貰っても試作調整の工数考えたら1から作ってるのと変わんない
32823/10/19(木)13:36:31No.1114269540+
なるほどね
最低だなサナリィ
32923/10/19(木)13:36:43No.1114269593+
スチューピッドアスガンダム…!
33023/10/19(木)13:36:44No.1114269596+
実際の漫画をバラしてスキャンすれば自分でも漫画印刷できるじゃん!みたいな
まあそれはそうだけどみたいな話
33123/10/19(木)13:36:50No.1114269618そうだねx3
TF金属パーツとか拡大版の海賊版が定期的にフリマアプリに流れてるな…
33223/10/19(木)13:36:50No.1114269621そうだねx1
>ガンダムで例えると今どんな状況?
シルエットフォーミラー
33323/10/19(木)13:36:52No.1114269628+
海賊版プラモとして生産する段になってこれどうやって射出成形するん…?ってなるんだろうけど
3Dプリンタ出力品で大量生産とか採算取れ無さそうだし
それはそれとして大馬鹿過ぎる…
33423/10/19(木)13:37:01No.1114269663そうだねx3
>いやこのデータ使って違法でやましいことやるより買った方が安くて品質いいだろ!!
普通に買えるならそうだけど
発売日に売り切れるような昨今のガンプラ事情的にはまずいだろ
33523/10/19(木)13:37:13No.1114269711+
まあ話としてはめっちゃ面白いな
担当者は気が気じゃないだろうけど
33623/10/19(木)13:37:14No.1114269714+
>ガンダムで例えると今どんな状況?
ガンダリウムないし製造工程もわからんけどパーツの寸法だけはわかった!
くらいの感覚
漏らした奴は大問題だがこれでガンダムの完全なコピーが作れると言うわけではない
33723/10/19(木)13:37:18No.1114269735+
落ち着いてくださいね
海賊版作ったとして採算取れる訳ないじゃないですか
33823/10/19(木)13:37:20No.1114269746そうだねx1
射出成形技術の方がキモだから
33923/10/19(木)13:37:30No.1114269776そうだねx4
展示品からデータ引っこ抜いて海賊版作るのって本当に宇宙世紀でやってそうなのがポイント高い
34023/10/19(木)13:37:31No.1114269780+
結合してアウトライン化するにしても色分け考えるとガンプラのCADまんまの方が楽なのは理解できる
理解できるが手を抜くな
34123/10/19(木)13:37:36No.1114269796そうだねx1
ビルドメタバースのネタにしようぜ!
34223/10/19(木)13:37:39No.1114269809+
3Dプリントだろデータ使うにしても
気泡ってバカだろなんで金型作る前提なんだよ
34323/10/19(木)13:37:43No.1114269829+
ガンプラの販路拡大を急いで海賊版の芽を摘むしかねえ
34423/10/19(木)13:37:46No.1114269842そうだねx10
>落ち着いてくださいね
>海賊版作ったとして採算取れる訳ないじゃないですか
トランスフォーマーの海賊版がいっぱいでてるのは…
34523/10/19(木)13:37:48No.1114269852+
>>stupid ass
>酷い罵倒ということはわかる
ガんだむ
バんだい

ツの穴
34623/10/19(木)13:37:50No.1114269856+
今騒いでる人は何がヤバいのかよく考えずにヤバい!って騒いでそう
34723/10/19(木)13:37:52No.1114269868+
金型起こしてそっくり同じプラモを作れるわけはないんだけど造形品としてのコピーは作れるし実際作られちゃってるのがね
フィギュアやガレージキットみたいに造形そのものが最大のウリになっちゃってる商品でやらかすとよりえらいことになる
34823/10/19(木)13:37:53No.1114269871+
>一部の物好きはそうかもしれない…
>だがコスト面で考えればどうかな!?
コストを上げて値段を変えても買うやつが要るから海賊版は問題なんだ
TFとか
34923/10/19(木)13:37:54No.1114269876+
>こっから金型作るのは現実的じゃない
>ノウハウ無い形状データだけ貰っても試作調整の工数考えたら1から作ってるのと変わんない
だからガワを弄りまくって自社製品にするんですね
35023/10/19(木)13:38:01No.1114269892+
コピー品キットやレジン改造パーツ扱ってるサジタリウスQ界隈は楽な儲け話が提供されたような状況だ
35123/10/19(木)13:38:10No.1114269917そうだねx4
ガンダムメタバース第一話
ガンダム強奪
35223/10/19(木)13:38:11No.1114269926+
>射出成形技術の方がキモだから
データだけあったら天才がパズル解きそうではある
35323/10/19(木)13:38:13No.1114269934+
例えばこのデータ拡大して1/100ライフリ出したら海賊版と知らずに買う人は絶対出てくる
なんならわかってて買う人もいるかも
35423/10/19(木)13:38:14No.1114269935+
すげえアニメみたいだな
35523/10/19(木)13:38:21No.1114269964+
コピー業者なら普通に売ってるランナーからコピー作るだろ
35623/10/19(木)13:38:33No.1114270004+
ライフリの世界最速商品化できるな
35723/10/19(木)13:38:33No.1114270008+
ヒで2日前にこれ設計データそのままポリゴン化してね?って気付いてる人いるな
実際そういうのは触ってる人は軽く触っただけで挙動からわかるもんなんだね
35823/10/19(木)13:38:34No.1114270010+
逆にタダでCAD配ろうぜ
35923/10/19(木)13:38:35No.1114270017そうだねx11
>落ち着いてくださいね
>海賊版作ったとして採算取れる訳ないじゃないですか
それは向こうの市場をちょっとピュアに見過ぎだと思う
36023/10/19(木)13:38:36No.1114270020そうだねx1
商売には影響でなさそうだけどそういうデータを一般人が触れる場所に置くコンプラはどうかと思うぜ!
36123/10/19(木)13:38:37No.1114270028そうだねx10
>今騒いでる人は何がヤバいのかよく考えずにヤバい!って騒いでそう
まず機密情報の流出ってだけでヤバいけど…
36223/10/19(木)13:38:37No.1114270030そうだねx2
今も海賊版は出まくってるしそれがさらに元気になるきっかけと思えば
どこをどう見たら問題ないと思えるかわからん
36323/10/19(木)13:38:56No.1114270102そうだねx2
>一部の物好きはそうかもしれない…
>だがコスト面で考えればどうかな!?
権利元に金払わなくていいから本家本元が出すより安く作れるよ
全身のスラスターに発光ギミック付けた1/72スケールメタルビルド風ケンプファーが3万ぐらいだったり
36423/10/19(木)13:39:04No.1114270135そうだねx1
まあコピー品なら訴訟で潰せばいい話だから…
36523/10/19(木)13:39:08No.1114270148+
ビルドガンダム新章の冒頭にピッタリ
36623/10/19(木)13:39:09No.1114270154+
>ガンダムメタバース第一話
>ガンダム流出
36723/10/19(木)13:39:10No.1114270160+
世界中のおもちゃ会社がガンプラのノウハウ手に入れちゃったか…
36823/10/19(木)13:39:11No.1114270164+
中国の偽ガンプラは精度良くなりそうだなトランスフォーマーみたいに
36923/10/19(木)13:39:11No.1114270168そうだねx1
>コピー業者なら普通に売ってるランナーからコピー作るだろ
というか既に金型パチってない?って海賊版業者いるよね
37023/10/19(木)13:39:21No.1114270206+
俺がわざわざ採寸せずにCADデータ一式もらえたら小躍りしちゃうぜ
37123/10/19(木)13:39:21No.1114270208そうだねx3
https://amzn.asia/d/cls9j3S
Amazonとかでも拡大海賊版が出回ってて買ってレビューしてる馬鹿もそこそこいるので…
37223/10/19(木)13:39:24No.1114270224+
足りないあのパーツ欲しいな…って個人が3dプリンタ使って悪用するくらいか?
まあガチ犯罪海賊版集団がどう動くかわからんから被害規模甘く見積もることは無いだろうけど
37323/10/19(木)13:39:29No.1114270252そうだねx1
>トランスフォーマーの海賊版がいっぱいでてるのは…
版権おろしたり本家もコレクター向けの商売してるからですかね…
37423/10/19(木)13:39:33No.1114270271そうだねx10
「海賊版で採算取れるわけない」じゃねぇんだよ採算取れるようにコピー品作って売ってるのが海賊版なんだよ
37523/10/19(木)13:39:34No.1114270281そうだねx6
>まあコピー品なら訴訟で潰せばいい話だから…
まったく潰しきれてないんだよ
37623/10/19(木)13:39:37No.1114270291+
個人単位だとアホだなーで済ませられるけど
組織ぐるみで悪用となると結構なデカいシノギになるなこれ…
37723/10/19(木)13:39:37No.1114270292+
まぁ…3Dプリンタの製品で満足するならどうぞ…
37823/10/19(木)13:39:39No.1114270297+
>逆にタダでCAD配ろうぜ
タダで配ってデータの価値を限りなくゼロに!
37923/10/19(木)13:39:44No.1114270318そうだねx3
メタバース!?取りあえず流れに乗らなきゃ!
ぐらいのノリで仕事してそう
38023/10/19(木)13:39:52No.1114270356+
うn!?なんか精査するとそこまで騒ぐほどやべー話じゃなさそうだな!?
38123/10/19(木)13:39:57No.1114270376+
強度の弱いところは金属部品で置換できるし
クリアやメッキ増やして豪華仕様にもできる
スケールも変え放題だしフィギュアにして出してもいい

中国にはその手のノウハウ持った工場がいくらでもあるんだよね
38223/10/19(木)13:40:00No.1114270393そうだねx1
まさか公式が自分からお漏らしするとは思わないじゃん
38323/10/19(木)13:40:05No.1114270402+
海賊版は存在するだけで本物のブランドを毀損するからな…
38423/10/19(木)13:40:09No.1114270420+
>海賊版作ったとして採算取れる訳ないじゃないですか
品質を下げて値段も下げてコストを下げてる海賊版もあるし
拡大やシール部分を彩色パーツにしてコストも上げるけど値段も何倍にもしてる海賊版もあるんだ
例えば肉抜き部分を埋めるパーツを付属させたり
破損しやすかったり子供が怪我しないように日本では丸まってるようなパーツを鋭利にしたりとか
38523/10/19(木)13:40:10No.1114270429+
トランスフォーマーは工場が夜中に何故か動いてた過去もあったからもっと酷いぞ!
38623/10/19(木)13:40:11No.1114270432+
オリジナルの完全再現が無理なら可能な範囲までやっていじればいいだけだし…
38723/10/19(木)13:40:14No.1114270446そうだねx2
>「海賊版で採算取れるわけない」じゃねぇんだよ採算取れるようにコピー品作って売ってるのが海賊版なんだよ
パーツ足りなかったりプラの質が劣悪だったりするんだよね…
38823/10/19(木)13:40:17No.1114270459+
>ヒで2日前にこれ設計データそのままポリゴン化してね?って気付いてる人いるな
>実際そういうのは触ってる人は軽く触っただけで挙動からわかるもんなんだね
明らかにいらんとこまで再現されてるからまぁそこまでは想定できる範囲だよ
38923/10/19(木)13:40:22No.1114270478+
>>今騒いでる人は何がヤバいのかよく考えずにヤバい!って騒いでそう
>まず機密情報の流出ってだけでヤバいけど…
機密情報見えるところに置いてんじゃねぇよ!
39023/10/19(木)13:40:26No.1114270496そうだねx9
>うn!?なんか精査するとそこまで騒ぐほどやべー話じゃなさそうだな!?
重要機密データ漏らしただけだしな!
39123/10/19(木)13:40:27No.1114270502+
>>射出成形技術の方がキモだから
>データだけあったら天才がパズル解きそうではある
そんなこの世に1人いるか2人いるかの超天才がいるなら
ガンプラじゃなくてもっとがっつり工業で活躍した方が良いと思う!
39223/10/19(木)13:40:36No.1114270538+
ガンプラは自由だって言ったじゃん!!
39323/10/19(木)13:40:37No.1114270544そうだねx16
>うn!?なんか精査するとそこまで騒ぐほどやべー話じゃなさそうだな!?
なんでそこまで必死に流そうとしてんのかわからない
39423/10/19(木)13:40:38No.1114270545そうだねx1
>>コピー業者なら普通に売ってるランナーからコピー作るだろ
>というか既に金型パチってない?って海賊版業者いるよね
作らなくても最高精度のデータがタダで大量に手に入るありがたみわからんかー
39523/10/19(木)13:40:41No.1114270557+
>うn!?なんか精査するとそこまで騒ぐほどやべー話じゃなさそうだな!?
商品的にヤバい要素はそこまででもないが
情報管理的にはアホ
39623/10/19(木)13:40:44No.1114270567+
>うn!?なんか精査するとそこまで騒ぐほどやべー話じゃなさそうだな!?
種映画の機体なんていくら流出しても叩きネタとして美味しいだけだしな
39723/10/19(木)13:40:47No.1114270575そうだねx3
>例えばこのデータ拡大して1/100ライフリ出したら海賊版と知らずに買う人は絶対出てくる
これは形状データ上がっちゃった時点で100%やられる…
サイズ拡大するだけの方はバンダイも試作でやってるくらい手軽に出来ちゃうから
39823/10/19(木)13:40:51No.1114270591そうだねx2
>強度の弱いところは金属部品で置換できるし
>クリアやメッキ増やして豪華仕様にもできる
>スケールも変え放題だしフィギュアにして出してもいい
>
>中国にはその手のノウハウ持った工場がいくらでもあるんだよね
中国すげええええええええええええ
39923/10/19(木)13:40:56No.1114270612そうだねx2
ガンダムの3Dデータなんて元々たくさんあるし
ランナーからのコピー業者もやってるし
心配するほどのことは起きないと思うが
それはそれとしてバカだとは思う
40023/10/19(木)13:40:56No.1114270613+
未発売のはともかく他のはそこまで重要なデータじゃないだろ!!
40123/10/19(木)13:40:56No.1114270614+
種の勇者王みたいに歓喜してる人いそう
40223/10/19(木)13:41:03No.1114270638+
商品化されてないマイナー機体とかオリジナルガンダム売ってるところまできてるよ中国の海賊版
40323/10/19(木)13:41:06No.1114270650+
>ガンプラは自由だって言ったじゃん!!
そこまでしろとは言ってない…!
40423/10/19(木)13:41:06No.1114270653+
海賊版業者ってスレ画みたいに表にも出てない漏洩をかき集めてんだろうな
40523/10/19(木)13:41:07No.1114270655そうだねx1
別にそんなに騒ぐほどダメージなさそう
40623/10/19(木)13:41:08No.1114270664+
ゲーム内に含まれてた以上は個人使用の範疇ならフェアユースの観点からも合法になりそう
40723/10/19(木)13:41:13No.1114270688そうだねx6
>未発売のはともかく他のはそこまで重要なデータじゃないだろ!!
いや…
40823/10/19(木)13:41:17No.1114270701+
これを一番悪用しそうなの中国人だけどアイツらガンプラは寧ろ正規品買うからなあ…
40923/10/19(木)13:41:20No.1114270714そうだねx1
アナハイム社みたいに事故を装った技術提供かもしれんが?
41023/10/19(木)13:41:25No.1114270731+
これロボのモデリングとかにも影響しない?
これ使って全体のレベルが引き上がったり
41123/10/19(木)13:41:36No.1114270778+
>未発売のはともかく他のはそこまで重要なデータじゃないだろ!!
流出してることそのものが大事なんだよ!
41223/10/19(木)13:41:37No.1114270785+
ニュートロンジャマーキャンセラーが全世界に発信されただけじゃないですか
41323/10/19(木)13:41:53No.1114270856そうだねx1
ライフリをバンダイより先に発売したら公式のが海賊版になりそう
41423/10/19(木)13:41:55No.1114270866そうだねx9
確かに海賊版が出回るからといって本物が売れなくなるわけじゃないけどそれはそれとして商品ブランドにはめっちゃ傷が付く
41523/10/19(木)13:41:56No.1114270867+
これで現実的にガンプラのコピー商品が出回るかというとそうとは言えない
個人生産レベルの改造パーツくらいなら余裕で出せそうだがな…
41623/10/19(木)13:42:04No.1114270893+
関わった人のクビが多分結構飛びそうな案件だ…
41723/10/19(木)13:42:04No.1114270895+
EGを1/100にした拡大コピー品とかは出そうな気がする
スライド金型多用だからそうでも無いか
41823/10/19(木)13:42:10No.1114270921+
いうて大してダメージないだろ
41923/10/19(木)13:42:10No.1114270926+
情報管理の面でもアホだけどそれ以上に無駄なデータ入れんな軽量化しろ処理重いんじゃ!
42023/10/19(木)13:42:11No.1114270927そうだねx4
プラモの話ばっか上がってるけど
今後めちゃくちゃ登場機体のクオリティ高い同人ロボゲーとか出まくりそうだな
42123/10/19(木)13:42:12No.1114270930+
>これロボのモデリングとかにも影響しない?
>これ使って全体のレベルが引き上がったり
市販のガンプラで既に上がりきってるから影響しない
42223/10/19(木)13:42:12No.1114270931+
後はオーブが量産するだけです
42323/10/19(木)13:42:14No.1114270938+
>ニュートロンジャマーキャンセラーが全世界に発信されただけじゃないですか
CE世界を笑えねえな…
42423/10/19(木)13:42:19No.1114270959+
>アナハイム社みたいに事故を装った技術提供かもしれんが?
可能性がないとはいえんよ
42523/10/19(木)13:42:21No.1114270970そうだねx13
どうせ誰も買わないよとか海賊版作っても儲け出ないよとか言ってる子は
海賊版が売られまくってる現状を知らなすぎると思う
42623/10/19(木)13:42:23No.1114270979+
>確かに海賊版が出回るからといって本物が売れなくなるわけじゃないけどそれはそれとして商品ブランドにはめっちゃ傷が付く
機密情報漏洩ですでに…
42723/10/19(木)13:42:31No.1114271010+
海賊版出回って海外向けに売れなくなるのは不味いって
42823/10/19(木)13:42:32No.1114271015+
>ニュートロンジャマーキャンセラーが全世界に発信されただけじゃないですか
人が数多持つ予言の日だ!
42923/10/19(木)13:42:42No.1114271058+
>これロボのモデリングとかにも影響しない?
>これ使って全体のレベルが引き上がったり
映像に関してはCADだと全然ディテール足りない
ゲームに関してはゲーム機のメモリで動く範囲で作るのでCADとベクトル違う
43023/10/19(木)13:42:45No.1114271071+
気づいてた人はいたとして騒ぎ始めたのは公式が止めたから騒いでも大丈夫だと判断されてきたってところか
43123/10/19(木)13:42:46No.1114271077+
GAIJINはほんと気軽に吸い出すね…おばか!
43223/10/19(木)13:42:51No.1114271092+
機密情報って言い回しが引っかかる
流石ロボットアニメ見てる人達だなあって感じ
43323/10/19(木)13:42:59No.1114271125そうだねx5
しっかりデータ流出してるのにダメージ少ないって言ってるやつはなんなの…
43423/10/19(木)13:43:00No.1114271134+
担当者が怒られるくらいでそんなにダメージはなさそう
43523/10/19(木)13:43:01No.1114271138+
Amazonでも気軽に買える海賊版の時代だからな
43623/10/19(木)13:43:09No.1114271169+
>EGを1/100にした拡大コピー品とかは出そうな気がする
>スライド金型多用だからそうでも無いか
スライド金型は別にバンダイ独自の技術でもなんでもないよ…
43723/10/19(木)13:43:15No.1114271196+
>これを一番悪用しそうなの中国人だけどアイツらガンプラは寧ろ正規品買うからなあ…
ガチ勢は中国でもガンプラ売ってるのにわざわざ日本に買いに来るからな…
中身同じなのにね
43823/10/19(木)13:43:18No.1114271208+
まずこの流出が無くてもコピー海賊品が出回っているという現状があるので
そういう業者の仕事がちょっと楽になることは間違いないんで…
43923/10/19(木)13:43:22No.1114271225そうだねx7
>いうて大してダメージないだろ
大ダメージです…
44023/10/19(木)13:43:25No.1114271234+
ウチは機密詰まったデータを何の対策もせずに一般公開する馬鹿ですって言いふらしたようなもんだからな…
44123/10/19(木)13:43:29No.1114271257+
メタバースは普通ゲーム寄りだと思うがな…
44223/10/19(木)13:43:31No.1114271264そうだねx3
そもそもバンダイのハイエイジ向けの玩具なんてほとんど中国工場で作ってるんだから
射出成型技術なんてそこで全部学習されてますよ
44323/10/19(木)13:43:32No.1114271268そうだねx1
>ゲームに関してはゲーム機のメモリで動く範囲で作るのでCADとベクトル違う
じゃあ何でゲームの中にデータが入っていたの…
44423/10/19(木)13:43:38No.1114271295そうだねx5
>どうせ誰も買わないよとか海賊版作っても儲け出ないよとか言ってる子は
>海賊版が売られまくってる現状を知らなすぎると思う
尼で普通に玩具プラモ買おうと調べたら嫌でも海賊版が目に入るよね…
44523/10/19(木)13:43:44No.1114271328+
>機密情報って言い回しが引っかかる
>流石ロボットアニメ見てる人達だなあって感じ
コレ別に言うほど機密じゃないのに機密!って言っとけば盛り上がるんだろうなあって思ってしまう
44623/10/19(木)13:43:45No.1114271336+
CADデータって文字通りCADデータなんで
多分「」の言ってるのはCGのモデリングの話で
スキルの系統としては違いすぎて上がりようが無い
44723/10/19(木)13:43:52No.1114271363+
>>ゲームに関してはゲーム機のメモリで動く範囲で作るのでCADとベクトル違う
>じゃあ何でゲームの中にデータが入っていたの…
さあ……?ノウハウが全く無かったのでは…?
44823/10/19(木)13:43:57No.1114271376+
>>これを一番悪用しそうなの中国人だけどアイツらガンプラは寧ろ正規品買うからなあ…
>ガチ勢は中国でもガンプラ売ってるのにわざわざ日本に買いに来るからな…
>中身同じなのにね
中国向けに売ってる商品なんて劣化させてるに違いないと思ってるから
44923/10/19(木)13:44:00No.1114271389+
アリババとかでロボ玩具の海賊版大量に売って儲けてる会社あるしな
45023/10/19(木)13:44:02No.1114271402+
>コレ別に言うほど機密じゃないのに機密!って言っとけば盛り上がるんだろうなあって思ってしまう
ほな配信したままでかまへんか…
45123/10/19(木)13:44:04No.1114271414そうだねx2
足が短いハイゼンスレイUがほしい!
とか思ってる俺のようなやつはデータいじって足の短いハイゼンスレイUを手に入れることができるわけなので
めっちゃ使えるだろう
45223/10/19(木)13:44:13No.1114271451+
>これで現実的にガンプラのコピー商品が出回るかというとそうとは言えない
>個人生産レベルの改造パーツくらいなら余裕で出せそうだがな…
実際それで回してるのが今の海賊版界隈ではある
ロボ魂版Hi-νのメガバズーカのプラキットだのウイングゼロのスノーホワイト改造パーツだの
45323/10/19(木)13:44:13No.1114271453+
>Amazonとかでも拡大海賊版が出回ってて買ってレビューしてる馬鹿もそこそこいるので…
日本人でTF買ってるのは ばっかだからそこはどうでもいい
なんなら海賊版もコンプしてこそファンとか平気でいうアホしかおらん
45423/10/19(木)13:44:14No.1114271459そうだねx2
>>確かに海賊版が出回るからといって本物が売れなくなるわけじゃないけどそれはそれとして商品ブランドにはめっちゃ傷が付く
>機密情報漏洩ですでに…
だからこの件は軽い問題じゃないって言っとるやろがい!
45523/10/19(木)13:44:23No.1114271507そうだねx6
>ウチは機密詰まったデータを何の対策もせずに一般公開する馬鹿ですって言いふらしたようなもんだからな…
これが1番のダメージじゃねぇかな…
45623/10/19(木)13:44:24No.1114271509+
未発表機が混じってたという話は一般人の作例を勘違いしただけのようだ
45723/10/19(木)13:44:26No.1114271523そうだねx2
>GAIJINはほんと気軽に吸い出すね…おばか!
吸い出せるようにしてる方がもっとおバカだよ!何万人もいれば10人くらい技術あるのに倫理観もない奴が数十万人にばら撒くんだから!
45823/10/19(木)13:44:26No.1114271524+
CADデータ流出は初めて聞いたし単純コピー以外にもノウハウも読み取れたりするかもね
45923/10/19(木)13:44:31No.1114271543+
まずアンダーゲート化するだろ?
46023/10/19(木)13:44:31No.1114271544+
>CADデータって文字通りCADデータなんで
>多分「」の言ってるのはCGのモデリングの話で
>スキルの系統としては違いすぎて上がりようが無い
じゃあ問題はプラモだけってことだろ?
ならノーダメではないにしろそこまでの痛手ではないな…
46123/10/19(木)13:44:44No.1114271585+
トーマス!ニコラスケイジ!2B!ガンダム!
46223/10/19(木)13:44:49No.1114271609+
>どうせ誰も買わないよとか海賊版作っても儲け出ないよとか言ってる子は
>海賊版が売られまくってる現状を知らなすぎると思う
まぁ国内店だともう見かけることも中々ないから日本だとしょうがないとは思う
ホビーオフとかいくとTFの海賊版はちらほら見るようになったけど
46323/10/19(木)13:44:55No.1114271648+
オタクが改造パーツの叩き台にしたりMGサイズにしたりする程度だよ
46423/10/19(木)13:44:58No.1114271662そうだねx1
日本のITリテラシーどうなってんの
46523/10/19(木)13:44:59No.1114271664+
>>>ゲームに関してはゲーム機のメモリで動く範囲で作るのでCADとベクトル違う
>>じゃあ何でゲームの中にデータが入っていたの…
>さあ……?ノウハウが全く無かったのでは…?
バンナムなのに…!?
46623/10/19(木)13:45:03No.1114271670+
ガンプラ界隈詳しい人とそうでない人で反応の温度差すごい
46723/10/19(木)13:45:04No.1114271673そうだねx3
>>Amazonとかでも拡大海賊版が出回ってて買ってレビューしてる馬鹿もそこそこいるので…
>日本人でTF買ってるのは ばっかだからそこはどうでもいい
>なんなら海賊版もコンプしてこそファンとか平気でいうアホしかおらん
主語がデカいぞメガトロン!!!
46823/10/19(木)13:45:07No.1114271687そうだねx2
CADデータ使いたいからいっそゲームの規模をやめてしまい
逆転の発想でCAD使ってゲームさせりゃいっか!っていうトンデモ企画だったからとしか…
46923/10/19(木)13:45:07No.1114271688+
>そもそもバンダイのハイエイジ向けの玩具なんてほとんど中国工場で作ってるんだから
>射出成型技術なんてそこで全部学習されてますよ
ガンプラは技術流出させないために国内生産でしょ
47023/10/19(木)13:45:11No.1114271707そうだねx2
ここのデータの取り扱いこんなに雑なんだなと思われるだけでもダメージあるよ
47123/10/19(木)13:45:23No.1114271750そうだねx3
社内機密にあたるデータを機密情報って言うのなんかおかしいの?
47223/10/19(木)13:45:27No.1114271765+
プリンター出力だけじゃなくてこれで金型も作れるもんなの?
47323/10/19(木)13:45:32No.1114271787+
銀行の口座情報流出とかには負けるな
47423/10/19(木)13:45:37No.1114271811+
日本では海賊版が正規品と並べて売られるなんてまずないからなぁ
47523/10/19(木)13:45:38No.1114271818+
人の業
47623/10/19(木)13:45:42No.1114271834+
トランスフォーマーは本家が出してる奴が不具合だらけで海賊版はそれ全部改善されて品質良い奴とかもあるからな…
47723/10/19(木)13:45:49No.1114271866そうだねx3
>銀行の口座情報流出とかには負けるな
張り合うな!
47823/10/19(木)13:45:52No.1114271882+
>そもそもバンダイのハイエイジ向けの玩具なんてほとんど中国工場で作ってるんだから
>射出成型技術なんてそこで全部学習されてますよ
単色ランナーは実際委託するレベルでやってるしねSDWとか
47923/10/19(木)13:45:55No.1114271892+
スレ見ながら試してたけど吸い出し出来たわ
48023/10/19(木)13:45:57No.1114271899+
サイズ変更自由は楽しそうだな
48123/10/19(木)13:46:07No.1114271930+
>>ゲームに関してはゲーム機のメモリで動く範囲で作るのでCADとベクトル違う
>じゃあ何でゲームの中にデータが入っていたの…
それはガンダムメタバースのテーマ上ガンプラを弄るような想定があるからじゃないか
このモデル情報は普通のゲームには不向きだと思う
48223/10/19(木)13:46:08No.1114271934+
スターフィールドにガンダムMODが大量に実装される未来が見える
48323/10/19(木)13:46:12No.1114271952+
ライダー系統とかでも海賊版のフィギュアのオプションだったり変身ベルト帯とかだったりで公式が苦言の声明出してるレベルだから海賊版問題は根深いよ
48423/10/19(木)13:46:12No.1114271955そうだねx7
CADデータ入れてましたは本当にstupidだよ
48523/10/19(木)13:46:22No.1114271992+
これ抜くヤツは海賊版云々よりやってみてえ!って気持ちが勝っちゃったヤツじゃない?
48623/10/19(木)13:46:23No.1114272001+
>銀行の口座情報流出とかには負けるな
でもアカウント情報とかは流出させそうだな…
48723/10/19(木)13:46:23No.1114272002そうだねx1
>プリンター出力だけじゃなくてこれで金型も作れるもんなの?
CADあればかなり楽
48823/10/19(木)13:46:26No.1114272010+
>バンナムなのに…!?
今更メタバースなんてPSVRやってたバンナム叩き上げは尚更やりたがらないだろう…
48923/10/19(木)13:46:28No.1114272014+
なんか…思ってたよりそこまで大したことでは無かった…
というか今までも精度高いコピー品は出回ってたから発売前の機体以外はそんなに…
49023/10/19(木)13:46:41No.1114272065そうだねx1
やたらリアルなぶっこぬきガンダムMODが色んなゲームに出てくるって事じゃん!
49123/10/19(木)13:46:43No.1114272070そうだねx13
〇〇だな!?
みたいに大袈裟にノーダメ宣言する奴が揃ってバカっぽいのは
一人でやってるのかバカの習性は似るのかどっちなのかの方がプラモより気になる
49223/10/19(木)13:46:49No.1114272086+
>プリンター出力だけじゃなくてこれで金型も作れるもんなの?
そりゃ技術さえあれば作れると言うか
海賊版プラモとか作ってるところならやるだろう
バンダイと同じ精度で作れるかは別として
49323/10/19(木)13:46:54No.1114272105+
データ自体が今まで築いてきた財産みたいなもんだし
下手に金に換算出来るような価値のもんでもないでしょコレ
49423/10/19(木)13:47:14No.1114272174+
>スターフィールドにガンダムMODが大量に実装される未来が見える
FO4に大量にあったよ
ヒューマンスケールだから結構シュールだったけど
49523/10/19(木)13:47:17No.1114272181+
>CADあればかなり楽
正規のデータで金型まで作られたらほんものなのでは…
49623/10/19(木)13:47:17No.1114272182+
ライジングフリーダムの海賊版プラモが年内に出回る可能性は全然あるな
国内でも買う人そこそこいそうだ
49723/10/19(木)13:47:18No.1114272188そうだねx11
>なんか…思ってたよりそこまで大したことでは無かった…
お前botみたいにその言葉繰り返してるな
49823/10/19(木)13:47:20No.1114272200+
副次的な被害として株価にも影響したりするんじゃないの
49923/10/19(木)13:47:21No.1114272201+
吸い出した外人はやったあああああ!!!ってなってるんですね
50023/10/19(木)13:47:21No.1114272206+
>やたらリアルなぶっこぬきガンダムMODが色んなゲームに出てくるって事じゃん!
ガンオンから抜いた方が早いわ!
50123/10/19(木)13:47:22No.1114272210そうだねx13
ノーダメアピールはなんなの…
50223/10/19(木)13:47:25No.1114272226そうだねx1
>発売前の機体以外はそんなに…
それがあるのが問題…
50323/10/19(木)13:47:29No.1114272240+
バンナムは愚かな尻穴?
50423/10/19(木)13:47:29No.1114272243そうだねx10
生のCADデータなんて社外秘も社外秘じゃねぇの
50523/10/19(木)13:47:39No.1114272288+
この例だと個人的に楽しむ分には何も問題ない?
50623/10/19(木)13:47:40No.1114272294+
人間サイズの可動するガンプラとか超楽しそうじゃん…
50723/10/19(木)13:47:45No.1114272315+
>プリンター出力だけじゃなくてこれで金型も作れるもんなの?
できるかできないかで言えばできる
50823/10/19(木)13:47:47No.1114272325+
>やたらリアルなぶっこぬきガンダムMODが色んなゲームに出てくるって事じゃん!
2B!ニコラスケイジ!ガンダム!
我ら!
50923/10/19(木)13:47:52No.1114272341+
>やたらリアルなぶっこぬきガンダムMODが色んなゲームに出てくるって事じゃん!
たぶんそんなもんはほぼ出ない
CADデータはゲームの規模に突っ込めるもんじゃないから
頑張ってライフリとかあたりをCADデータを手動でCGに作り直す人は出るかもってぐらい
51023/10/19(木)13:47:53No.1114272350+
>このデータから金型を作ってまで海賊版プラモを出すって連中は
>いるだろうな…
それやるなら実物をライナーごとスキャンしたほうがよくねぇか?
51123/10/19(木)13:47:57No.1114272364+
コピー品を作る時に実物を採寸して3Dモデル作る工程が一気に無くなるんだぞ?
51223/10/19(木)13:48:02No.1114272385そうだねx2
>なんか…思ってたよりそこまで大したことでは無かった…
まず
>というか今までも精度高いコピー品は出回ってたから発売前の機体以外はそんなに…
これが問題なんですよ
51323/10/19(木)13:48:05No.1114272392そうだねx3
生データを流出させたらアウトなのはプラモわからなくても分かる
51423/10/19(木)13:48:07No.1114272400そうだねx3
>ノーダメアピールはなんなの…
日本企業叩きが気に食わない勢力はいつも居るし
51523/10/19(木)13:48:13No.1114272431+
将来はプラモとかは実物を買うんじゃなくデータを買って自分で印刷する時代が来るんだろうな
51623/10/19(木)13:48:18No.1114272450+
>やたらリアルなぶっこぬきガンダムMODが色んなゲームに出てくるって事じゃん!
ガンオンで大量にぶっこ抜かれてるはずなんだがVRChatとFO4ぐらいしか出てねぇんだよな…
51723/10/19(木)13:48:19No.1114272453そうだねx5
>〇〇だな!?
>みたいに大袈裟にノーダメ宣言する奴が揃ってバカっぽいのは
>一人でやってるのかバカの習性は似るのかどっちなのかの方がプラモより気になる
どうせ一人で逆張りノーダメ宣言してるバカだろ
口調まで同じなバカが何人も居ると思えない
51823/10/19(木)13:48:29No.1114272494そうだねx5
>一人でやってるのか
こっちだと思いたいけどな…
51923/10/19(木)13:48:32No.1114272507+
>>やたらリアルなぶっこぬきガンダムMODが色んなゲームに出てくるって事じゃん!
>ガンオンから抜いた方が早いわ!
じゃあこのスレでデータ抜かれたらゲームがヤバい…って怯えてる「」達はなんなの…?
52023/10/19(木)13:48:33No.1114272517+
無法地帯極まりない洋ゲーMODにガンダムないと思ってる人いるんだ…
52123/10/19(木)13:48:34No.1114272519そうだねx3
>それやるなら実物をライナーごとスキャンしたほうがよくねぇ​か?
それはもうやってる
それの調整が大分楽になる
52223/10/19(木)13:48:36No.1114272524そうだねx1
>日本企業叩きが気に食わない勢力はいつも居るし
やっぱ叩いてたんだ
52323/10/19(木)13:48:49No.1114272569そうだねx3
昔みたいに低品質だったら誰も買わないから問題無いけど
中国工場でずっと玩具作り続けてたせいで高品質な海賊版なんてど作れる時代になってる
というか同じ工場で正規品と海賊版両方作ってたりする
52423/10/19(木)13:48:49No.1114272575+
やったあ
52523/10/19(木)13:48:52No.1114272582そうだねx4
>なんか…思ってたよりそこまで大したことでは無かった…
なに見てそんな判断してんだ?
52623/10/19(木)13:48:59No.1114272611そうだねx6
大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い
52723/10/19(木)13:49:02No.1114272622そうだねx1
悪い事だけど元祖SDのデータ入ってるならちょっと欲しいな……パーツ欲しい
52823/10/19(木)13:49:03No.1114272626そうだねx2
>日本企業叩きが気に食わない勢力はいつも居るし
正気だったらまず書かない文章
52923/10/19(木)13:49:04No.1114272629+
>>というか今までも精度高いコピー品は出回ってたから発売前の機体以外はそんなに…
>これが問題なんですよ
新作キットの詳細なデータがネットに流出ってだけで前代未聞の事件だよね
53023/10/19(木)13:49:06No.1114272639そうだねx1
>>なんか…思ってたよりそこまで大したことでは無かった…
>まず
>>というか今までも精度高いコピー品は出回ってたから発売前の機体以外はそんなに…
>これが問題なんですよ
アリエクで先に買えるってことだろ?
53123/10/19(木)13:49:11No.1114272659そうだねx3
関西万博の目玉になるなこれ
53223/10/19(木)13:49:12No.1114272662+
>アリババとかでロボ玩具の海賊版大量に売って儲けてる会社あるしな
あそこもいつまで途上国じみたこと続けるつもりなんだろ
53323/10/19(木)13:49:15No.1114272683そうだねx6
>じゃあこのスレでデータ抜かれたらゲームがヤバい…って怯えてる「」達はなんなの…?
口調くらい変えろよお前…
53423/10/19(木)13:49:16No.1114272684そうだねx1
パーツ裏のピンやらダボ穴に関節部分とかが割れてるのは危うい
そこだけ流用してオリジナルのガワを被せたら見るだけじゃ気づけねえ
53523/10/19(木)13:49:23No.1114272700そうだねx6
>>日本企業叩きが気に食わない勢力はいつも居るし
>やっぱ叩いてたんだ
そりゃあ愚かすぎる失敗だからな
53623/10/19(木)13:49:27No.1114272722そうだねx3
>ノーダメアピールはなんなの…
推定抜いてそれで悪いことしてる人本人
53723/10/19(木)13:49:27No.1114272724+
ダイバーズにあった実物パーツ出してくれるマシーンがこんな最悪な形で実現するとは思わなかった…
53823/10/19(木)13:49:37No.1114272753+
>悪い事だけど元祖SDのデータ入ってるならちょっと欲しいな……パーツ欲しい
元祖SDはガンプラじゃないから…
53923/10/19(木)13:49:37No.1114272754+
騒ぐほどの大層なことは起きてない
普通のモデラーの「」には業界のことはわからないだろうけど
54023/10/19(木)13:49:38No.1114272758+
>>ノーダメアピールはなんなの…
>日本企業叩きが気に食わない勢力はいつも居るし
日本企業そんな常日頃叩いてるの?
病気じゃん
54123/10/19(木)13:49:38No.1114272759+
>ガンオンで大量にぶっこ抜かれてるはずなんだがVRChatとFO4ぐらいしか出てねぇんだよな…
いや流石にそれは視野が狭すぎる
54223/10/19(木)13:49:39No.1114272766+
データがあっても高精度の金型は作れないんじゃないか
54323/10/19(木)13:49:40No.1114272770そうだねx2
>中国工場でずっと玩具作り続けてたせいで高品質な海賊版なんてど作れる時代になってる
>というか同じ工場で正規品と海賊版両方作ってたりする
それもうCADデータ出たところで何か違いあるのかよ…
54423/10/19(木)13:49:45No.1114272792そうだねx1
>stupid ass
どうでもいいけどこれは褒め言葉だと思う
クソ精密なガンダム、ってことだろう
なのに保護するの忘れやがって、みたいな文のつながり
54523/10/19(木)13:49:55No.1114272825+
モデルぶっこ抜き目的なら宇宙世紀機体はバトオペから抜くだろうしな…
54623/10/19(木)13:50:08No.1114272864そうだねx3
問題ないなら配信停止しないのでは?
54723/10/19(木)13:50:14No.1114272888+
>あそこもいつまで途上国じみたこと続けるつもりなんだろ
それはその方が金が儲かるからだよ
倫理よりも金が発展途上国
54823/10/19(木)13:50:15No.1114272892+
漏れた内容自体は大したことなくても漏れたという事実がまずいってコト!?
54923/10/19(木)13:50:18No.1114272901+
存在が面白い非正規品はもっと出せ
55023/10/19(木)13:50:30No.1114272952+
コトブキヤだって工場は中国だもんなぁ
55123/10/19(木)13:50:32No.1114272961そうだねx6
むしろ誰でも取れる様になってたから精度が低い物がこれからたくさん増えるよ
ちょっとわかるやつなら引っかからないけど引っかかる奴は絶対出るし粗悪品引っかかった時にどこに文句言うかって言ったらバンダイになる
55223/10/19(木)13:50:32No.1114272962そうだねx2
>大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い
まずい逆張りノーダメbotが暴走を始めた
55323/10/19(木)13:50:34No.1114272970+
>というか同じ工場で正規品と海賊版両方作ってたりする
食品のPBみたいなもんだな
55423/10/19(木)13:50:38No.1114272980+
東映のアニメが放送できなくなってもノーダメージ!
UC2の情報が流出してその後の新作スケジュールリスケしてもノーダメージ!
流出なんてそんなもんだ
55523/10/19(木)13:50:40No.1114272986+
データにアレンジ加えてアップグレードモデル出すやつは出るだろうな
55623/10/19(木)13:50:42No.1114272991+
>問題ないなら配信停止しないのでは?
未発売のデータあるからしょうがない…
55723/10/19(木)13:50:43No.1114273002+
聞いたことない案件すぎて正確なリスクも想像できないよ…
速攻で配信止めるのは当たり前として
55823/10/19(木)13:50:54No.1114273052そうだねx5
>>日本企業叩きが気に食わない勢力はいつも居るし
>やっぱ叩いてたんだ
ダメな企業はそりゃ批判されるだろ
ビッグモーターやジャニーズも日本企業なら免罪されるべきなのかよ
55923/10/19(木)13:50:54No.1114273055+
1/60で色々だすだろうね
56023/10/19(木)13:50:57No.1114273062+
別にCADじゃなくてもぶっこ抜かれてはいたと思う
56123/10/19(木)13:50:59No.1114273065+
https://gmpj.bn-ent.net/ja/information/detail?id=15
流石に公開停止されてた
56223/10/19(木)13:51:01No.1114273068+
物理的にできるんだろうけどあの精度であの価格で売るのは他所には無理
56323/10/19(木)13:51:03No.1114273079そうだねx1
ほんもののCADデータをあげちゃえばもう金型が盗まれることはないな!ヨシ!!
56423/10/19(木)13:51:04No.1114273084+
>データがあっても高精度の金型は作れないんじゃないか
まあ新しくそうするやつはいないだろうな
既にやってるから目に見えて何かが変わることはない
56523/10/19(木)13:51:06No.1114273095+
漏れた内容も普通にマズい
56623/10/19(木)13:51:11No.1114273109そうだねx2
>データがあっても高精度の金型は作れないんじゃないか
本物には届かなくてもそこそこクオリティの高い金型が作れる時点で海賊版を作ってるとこからしてみれば大歓喜の出来事なんだ
56723/10/19(木)13:51:18No.1114273136+
>じゃあこのスレでデータ抜かれたらゲームがヤバい…って怯えてる「」達はなんなの…?

>悪い事だけど元祖SDのデータ入ってるならちょっと欲しいな……パーツ欲しい
中古品のレストアが捗りそうよね
うちの角やらなんやらパーツが破損しまくっているフォートレスエンペラーGとか
56823/10/19(木)13:51:28No.1114273178そうだねx1
>関西万博の目玉になるなこれ
来場者はガンダムを通じ命のつながりや先進技術との共存への理解を深める…先進技術ってそういう
56923/10/19(木)13:51:33No.1114273209+
>問題ないなら配信停止しないのでは?
問題ない問題ない
57023/10/19(木)13:51:37No.1114273223そうだねx7
>騒ぐほどの大層なことは起きてない
>普通のモデラーの「」には業界のことはわからないだろうけど
お前の中での“普通の”モデラーって基準は知らねえけどモデラーなら既に海賊版被害が酷いこと知ってるだろ?
57123/10/19(木)13:51:45No.1114273253そうだねx2
ランナーまるごとならともかくこのCADで金型作るのは無理だって!
厳密には作れるけど成形品質が海賊版として出せるレベルにもならんて
57223/10/19(木)13:51:50No.1114273269そうだねx1
>データがあっても高精度の金型は作れないんじゃないか
海賊版キット作るのにそんなの必要ないからな
そこそこの精度で作って公式より早く出せばそれだけで買う奴が出てくる
57323/10/19(木)13:51:51No.1114273271+
削ったり盛ったりする必要がなくなるな
57423/10/19(木)13:51:53No.1114273280+
叩きではなくマヌケさに呆れてるというか…
57523/10/19(木)13:51:53No.1114273281+
>コトブキヤだって工場は中国だもんなぁ
担当の人は中国渡ってしっかり監修しないといけないから大変だ
57623/10/19(木)13:51:59No.1114273306そうだねx6
>大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い大したこと無い
(ガチでヤバいんだな…)
57723/10/19(木)13:51:59No.1114273308+
まあここからどうなるか続報が楽しみな話ではある
57823/10/19(木)13:52:00No.1114273312そうだねx6
素人の俺には完成品や生産過程からパクられるのと大本のCADデータを与えるのでは漫画を紙からスキャンするかpsdを入手するかぐらい影響が違うんじゃ?って思うけどおもちゃの大先生の「」がノーダメを訴えるならノーダメなんだろう多分
57923/10/19(木)13:52:12No.1114273352+
パーツ取って改造し放題では
58023/10/19(木)13:52:26No.1114273399そうだねx3
>聞いたことない案件すぎて正確なリスクも想像できないよ…
>速攻で配信止めるのは当たり前として
止めたところで取ったやつが無限にばら撒き続けるだろうしなあ
どこまで被害広がるかもはや想像出来ん
58123/10/19(木)13:52:34No.1114273424そうだねx3
今の海賊版は大体ブキヤプラモぐらいの成形精度
58223/10/19(木)13:52:34No.1114273427+
ランナーのデータも入れといてくれたらもっとヤバかっただろうなぁ…
58323/10/19(木)13:52:38No.1114273441そうだねx3
「」同士の煽り合いくらいしか話すことなくなってきたな
58423/10/19(木)13:52:41No.1114273452+
どうせ3Dモデルとして動かすだけなら必要ないんだし中身の関節やらの部分消すだけでもしとけばいいのに…
58523/10/19(木)13:52:42No.1114273454+
3Dプリンターが今よりご家庭に行き届いた場合はそういうスペアパーツ生成の未来もありうるんじゃないの?
そこまで長生きできるかな…
58623/10/19(木)13:52:45No.1114273468そうだねx11
プラモが〜って言うよりはこんなセキュリティ意識の低い流出やらかす会社の信頼性に一番のダメージ
58723/10/19(木)13:52:51No.1114273485そうだねx4
3Dモデリングとかには転用する形式じゃないからMODとかガワ被ったゲームがみたいな言ってる子は根本的にズレてるよ
58823/10/19(木)13:52:52No.1114273493+
影響がどうなるかはまだ想像付かんけども何やってんだおめぇ!!って部分は真っ先に思ったし分かる
58923/10/19(木)13:52:55No.1114273504そうだねx5
>おもちゃの大先生の「」がノーダメを訴えるならノーダメなんだろう多分
つまりダメージがあるって事か…
59023/10/19(木)13:53:03No.1114273531+
破損欠損パーツなんてプラ板とパテで余裕だろ
59123/10/19(木)13:53:07No.1114273544+
まあやろうと思えばパーツ複製できるしなガンプラ…
59223/10/19(木)13:53:09No.1114273552+
>ガンプラは自由だって言ったじゃん!!
じゃあ俺コトブキヤのパーツ使うわ!
59323/10/19(木)13:53:14No.1114273570+
>今の海賊版は大体ブキヤプラモぐらいの成形精度
かなり精度いいな
59423/10/19(木)13:53:19No.1114273591+
ガンダム流出は1話としてはピッタリだ
59523/10/19(木)13:53:22No.1114273605+
>UC2の情報が流出してその後の新作スケジュールリスケしてもノーダメージ!
そんなことあったn!?
それ以前にハサあじの続きがまだ来ない以上UC2なんて遠い未来の話だけども
59623/10/19(木)13:53:31No.1114273648そうだねx3
ガンダムで例えるならガトーに試作2号機の完全な設計図が盗まれてデラーズに試作2号機が量産されそうなだけだろ
ノーダメだろノーダメ
59723/10/19(木)13:53:32No.1114273651+
最近の海賊版のクオリティって本家より高い時がそこそこあるのが問題
59823/10/19(木)13:53:34No.1114273657+
>止めたところで取ったやつが無限にばら撒き続けるだろうしなあ
>どこまで被害広がるかもはや想像出来ん
そりゃ「」の視点じゃ何も起きないから想像するだけ無駄だぞ
59923/10/19(木)13:53:35No.1114273662そうだねx1
真面目に海賊版作るコピー屋さんに大ダメージ!
60023/10/19(木)13:53:48No.1114273704そうだねx1
ゲームには影響ないと思うけどプラモに関しては悪い影響はあるけどどこまで影響するか分からんというのが正直
大した事ないは無いと思うけど…
60123/10/19(木)13:53:53No.1114273728+
>ランナーまるごとならともかくこのCADで​金型作るのは無理だって!
>厳密には作れるけど成形品質が海賊版として出せるレベルにもならんて
「日本で正規販売されているガンプラ」の品質を目指せばそうなる
ボーナスパーツや金属パーツマシマシの精度高めのガレキ
みたいな海賊版もよくあるのでそういう飯の種にされる可能性はある
60223/10/19(木)13:53:54No.1114273730そうだねx5
>というか同じ工場で正規品と海賊版両方作ってたりする
アナハイムはこういう事する
60323/10/19(木)13:54:00No.1114273746+
3DモデルにCADデータ入れるようなケース初めてだからマジにどう対策してどう着陸していくのかわからん
60423/10/19(木)13:54:05No.1114273756+
これバンナム内製じゃなくて外注に出したか?
60523/10/19(木)13:54:08No.1114273775+
Unityでちょっとゲーム作ってるぐらいの知識だけど
実際の金型用3Dデータって尋常じゃない詳細なメッシュだと思うけど削減しなかったの?
60623/10/19(木)13:54:10No.1114273779+
これを機会に模型用オンデマンド3Dデータ提供サービスとかやらねぇかな
60723/10/19(木)13:54:11No.1114273790+
内部構造が載ってないから外殻しか作れなくねこれ
60823/10/19(木)13:54:17No.1114273806+
>ガンダムで例えるならガトーに試作2号機の完全な設計図が盗まれてデラーズに試作2号機が量産されそうなだけだろ
>ノーダメだろノーダメ
多分ルナチタニウムじゃないからセーフ! 
60923/10/19(木)13:54:25No.1114273839+
>まあやろうと思えばパーツ複製できるしなガンプラ…
もってないモデルでも作れるのは便利じゃないか?
あるかもわからないパーツ単位販売売場をわざわざ見に行かなくてもすむし
61023/10/19(木)13:54:26No.1114273848+
新時代を感じさせていいイベントじゃないか
狙ってやってるんだろ?
61123/10/19(木)13:54:34No.1114273879そうだねx1
>実際の金型用3Dデータって尋常じゃない詳細なメッシュだと思うけど削減しなかったの?
要求スペックを上げて解決!
61223/10/19(木)13:54:39No.1114273904+
>東映のアニメが放送できなくなってもノーダメージ!
>UC2の情報が流出してその後の新作スケジュールリスケしてもノーダメージ!
>流出なんてそんなもんだ
スレ画の流出が霞むくらいやべーな…
スレ画って信用問題以外の問題そこまでなくないか?
61323/10/19(木)13:54:46No.1114273934+
逆に技術デモに利用しそうな気さえしてきた
61423/10/19(木)13:54:48No.1114273945そうだねx2
>ガンダムで例えるならガトーに試作2号機の完全な設計図が盗まれてデラーズに試作2号機が量産されそうなだけだろ
>ノーダメだろノーダメ
まずい宇宙世紀の歴史が変わる
61523/10/19(木)13:54:50No.1114273948そうだねx4
公開停止してるけどノーダメージだから問題ない
61623/10/19(木)13:55:01No.1114273995+
粗悪品が流れる可能性はあるな
61723/10/19(木)13:55:08No.1114274028+
>>止めたところで取ったやつが無限にばら撒き続けるだろうしなあ
>>どこまで被害広がるかもはや想像出来ん
>そりゃ「」の視点じゃ何も起きないから想像するだけ無駄だぞ
何もわからないけどいっちょかみしてマウント取りたいって気持ちもう少し抑えて
61823/10/19(木)13:55:09No.1114274031+
サンボル版アッガイのプラモなんて出てたっけ?
もしかしてこれが初出?
61923/10/19(木)13:55:18No.1114274056+
今年のバンナムはやらかしまくりだね
62023/10/19(木)13:55:22No.1114274069+
>ガンダムで例えるならガトーに試作2号機の完全な設計図が盗まれてデラーズに試作2号機が量産されそうなだけだろ
>ノーダメだろノーダメ
金型まで含んでるわけでもないから完全でもないだろ一応
62123/10/19(木)13:55:27No.1114274086+
>これバンナム内製じゃなくて外注に出したか?
まずグループ内とはいえバンナムが青バンダイの機密情報好き勝手扱ってる時点で…
62223/10/19(木)13:55:27No.1114274088+
馬鹿だなー
62323/10/19(木)13:55:42No.1114274142+
凄い情報だと思うけど悪用してる連中は既にこれに相当する情報とか金型は持ってるだろうし…とも思う
どうなるかはマジで分からん
62423/10/19(木)13:55:49No.1114274161+
例えば1パーツごとに金型を用意すりゃバンダイじゃなくても作れるだろうが
市販のガンプラみたいに1枚のランナーに沢山のパーツを入れてコストも抑えるなんてもんは無理
まんまガンプラを精度良く再現しようとするとアホみたいな値段になる
62523/10/19(木)13:55:51No.1114274166そうだねx1
よっぽど高性能なプリンターでもなけりゃ正確な3Dデータもらっても作るのは難しいと思う
サードパーティガンプラ作りまくってる中国のメーカーとかには朗報かもしれないけど
62623/10/19(木)13:56:00No.1114274189そうだねx1
問題は未発売のデータが出ちゃったこととデータ保存の問題が露呈したってこと
「」が騒いでる他の部分は別にそこまで損害は無い
62723/10/19(木)13:56:02No.1114274197そうだねx3
>Unityでちょっとゲーム作ってるぐらいの知識だけど
>実際の金型用3Dデータって尋常じゃない詳細なメッシュだと思うけど削減しなかったの?
CADデータなのでいわゆるポリゴンのメッシュみたいに頂点数増やしてカーブを表現とかではない
62823/10/19(木)13:56:09No.1114274220+
でもガンプラ非正規品で得たノウハウでかっこいいオリジナル商品展開するメーカーも増えたし…
62923/10/19(木)13:56:13No.1114274233+
このデータから中華オリジナルメカにリデザインされたりするんじゃないかな
ストライクからインパルスが開発されたみたいに
63023/10/19(木)13:56:18No.1114274247+
推奨動作環境
OS
Windows 10 (64 bit), Windows 11 (64 bit)
CPU
Intel(R) Core(TM) i7-10700K
GPU
NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
RAM
16 GB
NVMe SSD
20GB(空き容量)
なお上記の動作環境は、あくまでも目安となる情報であり、環境条件を満たすことで
ガンダムメタバースプロジェクトの動作を保証するものではありません。
63123/10/19(木)13:56:18No.1114274248そうだねx4
ノーダメ連呼くんが頑張って攻撃を自分に向けさせて消火してるんだからさ
63223/10/19(木)13:56:20No.1114274259そうだねx5
バンダイ1番の稼ぎ頭の設計データ流出なんて普通に信用に大ダメージだよ!
63323/10/19(木)13:56:24No.1114274271+
HGUCニューガンダムの頭部みたいにスライド金型で精度を求めるパーツならまだ真似できない…かなぁ?
63423/10/19(木)13:56:26No.1114274284そうだねx1
まぁ海外のガンオタはコピー品だらけになって困るだろうな
63523/10/19(木)13:56:30No.1114274295+
先行は日本とアメリカだけでよかったな?
63623/10/19(木)13:56:38No.1114274333+
>サードパーティガンプラ作りまくってる中国のメーカーとかには朗報かもしれないけど
「」は個人利用の話してるけど実際はこれが一番ダメージデカい
63723/10/19(木)13:56:39No.1114274338そうだねx1
プラモとして売られる海賊版なら精度の関係で影響ない!って気持ちもわかるんだけど
塗装済み完成品の土台として使われる事もあるから…
63823/10/19(木)13:56:44No.1114274354+
つまりギャンKとヅダとイフリート改のモデルがあればレプスくんが作れる?
63923/10/19(木)13:56:46No.1114274366+
アニメの方のメタバース最新話これから配信ってタイミングなのが最悪すぎる
64023/10/19(木)13:56:47No.1114274367+
煽りあい宇宙
64123/10/19(木)13:56:49No.1114274381そうだねx7
>真面目に海賊版作るコピー屋さんに大ダメージ!
いやその辺の業者は今キャッキャ大喜びしながらライジングフリーダムの海賊版出す準備してると思う
64223/10/19(木)13:56:50No.1114274383そうだねx4
>CADデータなのでいわゆるポリゴンのメッシュみたいに頂点数増やしてカーブを表現とかではない
なんでそんなもんをゲームに流用してんの…?
64323/10/19(木)13:56:56No.1114274404そうだねx2
ちょっと前出てたゴジラのゲームも造形がアーツのそれだな…って感じたし
割とこういった流用は方々にあるんだろうね
64423/10/19(木)13:57:08No.1114274454そうだねx4
>20GB(空き容量)
ガンプラってそんだけのデータで収まるんだ…
64523/10/19(木)13:57:11No.1114274463そうだねx2
正直正規品のガンプラを1500円弱で買える環境にいるから
それより劣った3Dプリント品を血眼で求める世界への想像力がない所はある
64623/10/19(木)13:57:16No.1114274478+
>先行は日本とアメリカだけでよかったな?
まぁもうアップローダーに上げられてしまったのだが
64723/10/19(木)13:57:25No.1114274511+
データさえ確保できたならその気になればいつでも作れるもんなあ
64823/10/19(木)13:57:26No.1114274517そうだねx4
クソ外人はデータを売るほうに走ると思う
昔からそういう事してる
64923/10/19(木)13:57:26No.1114274520+
>>CADデータなのでいわゆるポリゴンのメッシュみたいに頂点数増やしてカーブを表現とかではない
>なんでそんなもんをゲームに流用してんの…?
楽できたから…せめて暗号化はしとけよ!
65023/10/19(木)13:57:27No.1114274523+
>GPU
>NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER
足切りライン高すぎる…
65123/10/19(木)13:57:28No.1114274526+
>先行は日本とアメリカだけでよかったな?
これ以上流出したデータが流出しないといいね?
65223/10/19(木)13:57:35No.1114274569+
12分の1サイズとかで出せるな
65323/10/19(木)13:57:39No.1114274585+
>まんまガンプラを精度良く再現しようとするとアホみたいな値段になる
なので改造パーツマシマシで塗装もつけてアホみたいな値段の海賊版を売る
65423/10/19(木)13:57:41No.1114274598+
原型データ流出とか大問題じゃねえかどうすんだこれ
億円単位の損害だぞ
65523/10/19(木)13:57:42No.1114274600+
まぁでもこれでこうなってんのかぁみたいなのが知れ渡っちまうわけか
ちょろっと改造してうちの商品とかやられそうだな
65623/10/19(木)13:57:43No.1114274607+
出力してみようかと思ったけど3Dプリンタ近いし
普通にプラモ買う方が安いから待つことにした
65723/10/19(木)13:57:45No.1114274614+
>プラモとして売られる海賊版なら精度の関係で影響ない!って気持ちもわかるんだけど
>塗装済み完成品の土台として使われる事もあるから…
またサジタリウスQみたいな知らない僚機が生まれてしまう…
65823/10/19(木)13:57:47No.1114274623+
間違いなくガンダムメタバースに何らかの影響は出るだろ
65923/10/19(木)13:57:47No.1114274624+
高精度な人間サイズのガンプラとか作って欲しい
66023/10/19(木)13:57:48No.1114274627そうだねx6
アメリカならぶっこぬかないと言うナイーブな考えは辞めろ
むしろぶっこ抜きナードの本場だ
66123/10/19(木)13:57:56No.1114274659+
ノーダメージなら俺が使ってもいいだろ使わせてくれよ
66223/10/19(木)13:57:57No.1114274665+
バンダイとベンチャーでの共同開発だね

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000035719.html
66323/10/19(木)13:58:01No.1114274680そうだねx3
>CADデータなのでいわゆるポリゴンのメッシュみたいに頂点数増やしてカーブを表現とかではない
あーベクター表現なのか勉強になった
…なおさらなんで表示するだけなのにそのデータが入っているのか理解できない
66423/10/19(木)13:58:12No.1114274718+
>正直正規品のガンプラを1500円弱で買える環境にいるから
>それより劣った3Dプリント品を血眼で求める世界への想像力がない所はある
なんであんな低価格なんだろうな…
3Dの低品質買うより普通に買って組んだ方が諸々コスパ良すぎる…
66523/10/19(木)13:58:20No.1114274742そうだねx4
ライフリはすっげぇ量の海賊版出回るんだろうなこれ
66623/10/19(木)13:58:26No.1114274761そうだねx3
>正直正規品のガンプラを1500円弱で買える環境にいるから
>それより劣った3Dプリント品を血眼で求める世界への想像力がない所はある
今は正直欲しいときに欲しいガンプラが買えない時代ではあるので…プレバンとか…
66723/10/19(木)13:58:27No.1114274763+
>アニメの方のメタバース最新話これから配信ってタイミングなのが最悪すぎる
アニメの方のメタバースもクソつまらなかったしノーダメージだろ
仮想空間のメタバースやめて壊れるガンプラで戦うビルドファイターズに戻ってくれねえかな
66823/10/19(木)13:58:44No.1114274828そうだねx2
>まぁでもこれでこうなってんのかぁみたいなのが知れ渡っちまうわけか
>ちょろっと改造してうちの商品とかやられそうだな
とっくにそんなんばっかだろ
66923/10/19(木)13:59:05No.1114274883そうだねx2
>>アニメの方のメタバース最新話これから配信ってタイミングなのが最悪すぎる
>アニメの方のメタバースもクソつまらなかったしノーダメージだろ
>仮想空間のメタバースやめて壊れるガンプラで戦うビルドファイターズに戻ってくれねえかな
シバさんのレス
67023/10/19(木)13:59:07No.1114274890+
海外からプラモ買いにくる奴がいるんだから需要ってもんを考えるとな
67123/10/19(木)13:59:08No.1114274896+
正規品買える環境に居る人はノーダメに思えるかもだけど海賊版を買うやつは何処にでも居るからな
67223/10/19(木)13:59:08No.1114274897+
>アニメの方のメタバース最新話これから配信ってタイミングなのが最悪すぎる
いうて別にそれは大した問題でもない気がするぞ
67323/10/19(木)13:59:30No.1114274977+
新機体発表楽しみ
67423/10/19(木)13:59:32No.1114274987そうだねx1
か…金型のデータが流出したわけじゃないから…
67523/10/19(木)13:59:32No.1114274989そうだねx2
好きなスケールに出来るのは夢があるな
67623/10/19(木)13:59:34No.1114275000そうだねx2
バンダイの歴史に残るな
67723/10/19(木)13:59:39No.1114275019+
3Dプリント品で海賊版を出すぜ!なんて儲けの出ない事をするか…?
67823/10/19(木)13:59:46No.1114275040+
>>まぁでもこれでこうなってんのかぁみたいなのが知れ渡っちまうわけか
>>ちょろっと改造してうちの商品とかやられそうだな
>とっくにそんなんばっかだろ
じゃあ別にそんなヤバいやらかしではないってことか…
67923/10/19(木)13:59:49No.1114275047そうだねx7
海賊版自体もそうだけどバンダイ君こんな感じでCAD起こしてるんだ〜って技術が盗まれるよね
てか盗まれたよね
68023/10/19(木)13:59:49No.1114275051+
レースゲームとかでCADデータから変換したほぼそのまんまのCGを使う事はあるんだけどね
そのまんまぶち込むは流石に見ない
68123/10/19(木)13:59:50No.1114275053そうだねx2
いいじゃん
「劇中でフリーダムの設計データが流出している!」
「大変だ…たくさんのコピフリが作られた」
「繊細で誰も操縦できない…」
をやれば
68223/10/19(木)13:59:57No.1114275082+
>ちょっと前出てたゴジラのゲームも造形がアーツのそれだな…って感じたし
>割とこういった流用は方々にあるんだろうね
まあ逆に言うとそうでも無いとハイ設定画あげるから1からCGモデリング頑張ってねとかになるからな…
68323/10/19(木)13:59:58No.1114275086+
ゲームのフラゲ配信とかもそうだけど向こうのオタクは悪いことすんのに躊躇いがないし命掛けてる勢いのやつ多いな…
68423/10/19(木)14:00:04No.1114275106+
残骸みたいなのいっぱい作って遊びたい
68523/10/19(木)14:00:05No.1114275109+
ライフリは正規品より先に出るだろうからな…
68623/10/19(木)14:00:08No.1114275122そうだねx4
>とっくにそんなんばっかだろ
みてくれよこのマシニーカ丸出しの中華プラモ
68723/10/19(木)14:00:09No.1114275125+
アーティファクトのサイズで出力してる人はいるね
68823/10/19(木)14:00:11No.1114275135+
もう1/72ライジングフリーダムは作り始めてるメーカーあると思う
68923/10/19(木)14:00:17No.1114275162+
これで中華美プラの精度上がったりしないかな
69023/10/19(木)14:00:18No.1114275167+
>か…金型のデータが流出したわけじゃないから…
金型が流出しても多色成形の意味わからなさで難航すると思う
てか何あの多色成形
69123/10/19(木)14:00:21No.1114275175+
>てか盗まれたよね
それはそう
一番コアな情報だし
69223/10/19(木)14:00:22No.1114275181そうだねx5
>>まぁでもこれでこうなってんのかぁみたいなのが知れ渡っちまうわけか
>>ちょろっと改造してうちの商品とかやられそうだな
>とっくにそんなんばっかだろ
未発売の最新ガンプラでそれやられたらやべェっつってんだろ
69323/10/19(木)14:00:24No.1114275188そうだねx1
別にIT分野に疎いわけでもないだろうに脇が甘すぎてびっくりする
69423/10/19(木)14:00:24No.1114275190+
>3Dプリント品で海賊版を出すぜ!なんて儲けの出ない事をするか…?
改造パーツとかの小ロット生産品はそういうの多いよ
69523/10/19(木)14:00:25No.1114275192そうだねx4
こんなことしてるせいでクソ重たかったのかこれ!
69623/10/19(木)14:00:38No.1114275258+
>3Dプリント品で海賊版を出すぜ!なんて儲けの出ない事をするか…?
単価を上げれば儲けが出たりするんですよね…
69723/10/19(木)14:00:38No.1114275260+
俺個人で趣味で作って販売してる3Dデータですらメッシュをわざわざ原型データから分離して販売用の複雑化処理加えたメッシュとあえて頂点番号を無茶苦茶にしてマージしてない頂点を多数残すとかクソ面倒なことと暗号化処理してるのにガバガバ過ぎる
69823/10/19(木)14:00:41No.1114275269+
>いいじゃん
>「劇中でフリーダムの設計データが流出している!」
>「大変だ…たくさんのコピフリが作られた」
>「繊細で誰も操縦できない…」
>をやれば
現実もそんな感じになりそうだな!?
本家のクオリティには全く敵わなさそう
69923/10/19(木)14:00:53No.1114275310+
個人的なカバーキット作りやすくなるので欲しい
70023/10/19(木)14:00:54No.1114275316+
>3Dプリント品で海賊版を出すぜ!なんて儲けの出ない事をするか…?
楽しいから出すとか出来るから出すとか
そう言う売り方する業者もいるし
70123/10/19(木)14:00:57No.1114275330+
どんくらい漏れたの?
何機体分?
70223/10/19(木)14:00:59No.1114275342そうだねx13
>海賊版自体もそうだけどバンダイ君こんな感じでCAD起こしてるんだ〜って技術が盗まれるよね
>てか盗まれたよね
盗まれたなんて人聞きの悪い…
配ったんだぞ
70323/10/19(木)14:01:14No.1114275396+
>>か…金型のデータが流出したわけじゃないから…
>金型が流出しても多色成形の意味わからなさで難航すると思う
>てか何あの多色成形
まああれの再現は簡単には無理だろうがそれにしたって元データ流出は痛過ぎる
70423/10/19(木)14:01:16No.1114275399+
>別にIT分野に疎いわけでもないだろうに脇が甘すぎてびっくりする
疎いし腋甘いのがこれで知れ渡ったのだが…
70523/10/19(木)14:01:18No.1114275406+
>何機体分?
メタルクウラくらい
70623/10/19(木)14:01:20No.1114275417そうだねx15
造形品が正規性だけで買われるならここまで無版権キットや改造パーツが氾濫しとらんよ…
70723/10/19(木)14:01:32No.1114275464+
持ってて嬉しいコレクションじゃないってことか…
70823/10/19(木)14:01:53No.1114275546+
展示されてたモデラーの機体コピーされてもノーダメだからな
70923/10/19(木)14:01:56No.1114275555そうだねx1
Amazonで普通に海賊版が並んでるからな
71023/10/19(木)14:02:02No.1114275581+
3DだからってわざわざガンプラのCADデータ入れる意味ないからガセだと思う
71123/10/19(木)14:02:03No.1114275585+
>バンダイとベンチャーでの共同開発だね
せっかくナムコ抱えてるんだから内製でやればいいのに
71223/10/19(木)14:02:07No.1114275604+
いちおうCADのモデルがあってもそのモデルがどう作られたかは普通わからんもんではある
71323/10/19(木)14:02:07No.1114275609そうだねx1
>海賊版自体もそうだけどバンダイ君こんな感じでCAD起こしてるんだ〜って技術が盗まれるよね
>てか盗まれたよね
流石に出力データの話で編集データが流れたわけじゃないからモデリングのノウハウが流れたってわけでもない
というか流石に編集データあたりは他部署へ渡すのも厳禁だと思う
71423/10/19(木)14:02:08No.1114275610+
中身スカスカで拡大しただけのプラモとか欲しいかよ
〜〜お願いしますって言いたくなるけど具体名出したら駄目だ
71523/10/19(木)14:02:29No.1114275693+
これ下手したらガンプラ事業そのものがヤバくない?
71623/10/19(木)14:02:31No.1114275702そうだねx4
まあこれで懲りてメタバースやめてくれると…無理やり捩じ込みすぎてガンプラ欲しいだけなのに手順煩雑になりすぎ
71723/10/19(木)14:02:32No.1114275705+
>どんくらい漏れたの?
>何機体分?
全てじゃね
71823/10/19(木)14:02:37No.1114275728+
あ この数分で投稿者が鍵かけた!?
お叱り行ったのかな…
71923/10/19(木)14:02:43No.1114275754そうだねx9
>3DだからってわざわざガンプラのCADデータ入れる意味ないからガセだと思う
×わざわざ
○面倒だから
72023/10/19(木)14:02:53No.1114275790そうだねx6
ここ数年海賊版プラモ駆逐するために頑張ってたとこにコレは頭抱えてると思う
72123/10/19(木)14:02:54No.1114275794+
>未発売の最新ガンプラでそれやられたらやべェっつってんだろ
一回だけじゃないですか
72223/10/19(木)14:03:00No.1114275816+
>>3Dプリント品で海賊版を出すぜ!なんて儲けの出ない事をするか…?
>改造パーツとかの小ロット生産品はそういうの多いよ
boothのそれは海賊版じゃなくて普通のディーラーさんじゃあ…
72323/10/19(木)14:03:02No.1114275820そうだねx1
なんなら転売推奨してるショップの人らのせいで海賊版手出す人も増えてるからな
72423/10/19(木)14:03:07No.1114275838+
>バンダイとベンチャーでの共同開発だね
>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000035719.html
ベンチャーの方のサイト見に行ったらクソ重い!
72523/10/19(木)14:03:17No.1114275879そうだねx5
    1697691797791.png-(9020 B)
9020 B
こんな程度のグレードアップパーツでも売れちゃったりするんだよな…
72623/10/19(木)14:03:23No.1114275897そうだねx2
これ開発請け負った先死ぬのでは?
72723/10/19(木)14:03:28No.1114275920そうだねx13
メタバース今までで1番話題になってるんじゃない
72823/10/19(木)14:03:43No.1114275964そうだねx2
外注でそんな社外秘渡してんのかよ!?
72923/10/19(木)14:03:47No.1114275978+
詳しくないんだけど手足の関節とかってゴムパーツとか使うやつも昔あったよね?
最近のガンプラはそういうの無いの?
73023/10/19(木)14:04:05No.1114276033そうだねx7
>ここ数年海賊版プラモ駆逐するために頑張ってたとこにコレは頭抱えてると思う
まぁ間違いなく正規HGのライジングフリーダムを中国向けに販売する前に中国内では海賊版ライジングフリーダムで溢れかえってるだろうな…
73123/10/19(木)14:04:15No.1114276068+
>外注でそんな社外秘渡してんのかよ!?
それ自体は渡さないとゲームなんて作りようが無い
73223/10/19(木)14:04:17No.1114276083そうだねx4
サンボル版アッガイのデータとかも入ってるらしくてダメだった
73323/10/19(木)14:04:23No.1114276109+
このベンチャー終わったわ
73423/10/19(木)14:04:32No.1114276147+
>詳しくないんだけど手足の関節とかってゴムパーツとか使うやつも昔あったよね?
>最近のガンプラはそういうの無いの?
無いよポリキャップの時代も過ぎた
73523/10/19(木)14:04:37No.1114276173そうだねx2
>>ここ数年海賊版プラモ駆逐するために頑張ってたとこにコレは頭抱えてると思う
>まぁ間違いなく正規HGのライジングフリーダムを中国向けに販売する前に中国内では海賊版ライジングフリーダムで溢れかえってるだろうな…
全然ノーダメじゃないじゃん!!
73623/10/19(木)14:04:42No.1114276184+
>これ開発請け負った先死ぬのでは?
ガバガバ契約だったら助かる可能性あるが普通は暗号化処理や情報機密処理は契約に入ってるはずだしなぁ…
73723/10/19(木)14:04:46No.1114276201+
>>バンダイとベンチャーでの共同開発だね
>>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000035719.html
>ベンチャーの方のサイト見に行ったらクソ重い!
あのスクロールでフェードインするタイプあんま好きじゃ無い…
73823/10/19(木)14:04:51No.1114276223+
>…なおさらなんで表示するだけなのにそのデータが入っているのか理解できない
もともとガンプラを取り込んでゲーム内に入れるってコンセプトのスキャン方式もロケで試運転してたし
ガンプラを直接どうこうしてたんじゃなかろうか
73923/10/19(木)14:04:56No.1114276240+
今のところ一番胃が痛くなりそうなのはバンナムメタバース部門と請負先の空気だな…
74023/10/19(木)14:04:56No.1114276241+
>詳しくないんだけど手足の関節とかってゴムパーツとか使うやつも昔あったよね?
>最近のガンプラはそういうの無いの?
無い
ナイチンゲールもプラでそれっぽい造形なだけだ
74123/10/19(木)14:04:58No.1114276246+
メタバースはDLファイルを落としてきてサーバー経由でインストールじゃなくて
zip解凍したらexe入ってるからもう止めようがないのがね…
74223/10/19(木)14:04:59No.1114276256そうだねx2
>これ開発請け負った先死ぬのでは?
業界のためにはその方が…
いやでもデータ寄越したのバンダイ自身だろうしな…
74323/10/19(木)14:05:02No.1114276267+
つまり社外秘ではないし配布してくれたから個人使用はオッケーってことだ
74423/10/19(木)14:05:05No.1114276273そうだねx4
というか今は丸コピーってほとんどないんだよね
こういうの欲しいんだけど本家が作ってくれないから俺が作ったって事をやるから非正規TFとか海賊版が成立してるわけで
ライフリ拡大版とかは出すと思う
74523/10/19(木)14:05:07No.1114276283そうだねx2
>これ開発請け負った先死ぬのでは?
問題になったとしたら過失的にはバンダイにも生データ渡したという非があるんじゃねーか
74623/10/19(木)14:05:09No.1114276294そうだねx1
問題ないなら未発売の海賊版ガンプラ出回ったって良いよなあ
74723/10/19(木)14:05:11No.1114276299+
外から見えない様な部品までそのままでポンとお出しして何機も並べてたらそりゃあ重くもなるわな…
74823/10/19(木)14:05:16No.1114276312+
>外注でそんな社外秘渡してんのかよ!?
そのためのNDAだぞ
一人一人サイン必要だぞ
74923/10/19(木)14:05:17No.1114276320+
>こんな程度のグレードアップパーツでも売れちゃったりするんだよな…
ここまでシンプルではないけどAOZのサイコブレードなんかは普通に売られちゃってる
75023/10/19(木)14:05:26No.1114276354+
>あのスクロールでフェードインするタイプあんま好きじゃ無い…
ライディーン
ライディーン
75123/10/19(木)14:05:31No.1114276378+
>無いよポリキャップの時代も過ぎた
問題は過去のガンプラも全部現代仕様に置き換えられてるかと言うとそうでもないので…
75223/10/19(木)14:05:37No.1114276401そうだねx1
本当だとしたらプラモのデータそのまま渡したバンダイの方にも問題ある気がするんだけど
75323/10/19(木)14:05:41No.1114276418そうだねx4
企業体質による横着が招いた結果
75423/10/19(木)14:05:47No.1114276433+
メタバースは総務省が何故か総出で無理やり盛り上げようとしているからなぁ
バンダイが手を引いたらもう誰も寄り付かなるんじゃないか
75523/10/19(木)14:05:52No.1114276454そうだねx1
>サンボル版アッガイのデータとかも入ってるらしくてダメだった
言うほど欲しいかそのデータ?
75623/10/19(木)14:05:53No.1114276456+
>詳しくないんだけど手足の関節とかってゴムパーツとか使うやつも昔あったよね?
>最近のガンプラはそういうの無いの?
ポリキャップはもう無いね
75723/10/19(木)14:05:54No.1114276460+
どう取り繕ってもバンナムが愚かな事やった事実は変わらないっていうか…
75823/10/19(木)14:05:54No.1114276466そうだねx13
>サンボル版アッガイのデータとかも入ってるらしくてダメだった
未発売のライフリより未発表あるいはボツのそっちのほうがやべーじゃん!
75923/10/19(木)14:06:09No.1114276522そうだねx2
>>>ここ数年海賊版プラモ駆逐するために頑張ってたとこにコレは頭抱えてると思う
>>まぁ間違いなく正規HGのライジングフリーダムを中国向けに販売する前に中国内では海賊版ライジングフリーダムで溢れかえってるだろうな…
>全然ノーダメじゃないじゃん!!
ん!?思ったよりダメージないな!
76023/10/19(木)14:06:10No.1114276526+
尼で検索するだけでもMG用の中華製LEDユニットとかよく見るだろ
76123/10/19(木)14:06:15No.1114276550+
>>これ開発請け負った先死ぬのでは?
>問題になったとしたら過失的にはバンダイにも生データ渡したという非があるんじゃねーか
いや流石にそういうのは機密保持契約結んで渡すものだから…
76223/10/19(木)14:06:22No.1114276571そうだねx1
取り合えずここに個人情報渡す必要があるサービスは今後利用したくねえなってなった
76323/10/19(木)14:06:22No.1114276572そうだねx2
普通のゲーム開発とかなら渡されたCADデータはあくまで参考資料にして
そっからCGに作り直してゲーム作ってくからこういうデータ自体は下請けにも渡す
76423/10/19(木)14:06:30No.1114276604そうだねx2
サンボル版アッガイってあれユーザーが作ったやつじゃない?
76523/10/19(木)14:06:32No.1114276610+
週末やるメタバースアニメの2話と3話の配信には流石に影響は無いだろう…多分
76623/10/19(木)14:06:32No.1114276611+
>fu2690447.jpg
>fu2690448.jpg
>引用元の外国人がプリントして組み立ててみてるな…
バキュームフォームのガンプラ初めてみた
76723/10/19(木)14:06:36No.1114276624+
丸々というより個人で改造とかする人なら助かるよねこれ
武器とかサイドスカート1枚とかでキット買わなくて良くなるし
76823/10/19(木)14:06:52No.1114276680そうだねx17
>>サンボル版アッガイのデータとかも入ってるらしくてダメだった
>言うほど欲しいかそのデータ?
お前ノーダメノーダメ言う割にガンプラのこと何も詳しくないんだな
76923/10/19(木)14:06:53No.1114276684+
漁ったらライフリの次に出る予定の隠し球の後継機も流出してたりしないかな
77023/10/19(木)14:06:57No.1114276709+
没データや未発表まであるのはちょっと興味がある
77123/10/19(木)14:06:58No.1114276710+
PSやABSで複数色で成形できる3Dプリンターとか出てこないかさな
77223/10/19(木)14:07:00No.1114276716そうだねx6
こんなデータ漏れてノーダメなわけないだろ…
77323/10/19(木)14:07:06No.1114276738+
>zip解凍したらexe入ってるからもう止めようがないのがね…
えぇ…
77423/10/19(木)14:07:10No.1114276755+
>週末やるメタバースアニメの2話と3話の配信には流石に影響は無いだろう…多分
今期そんなんあるの?
77523/10/19(木)14:07:11No.1114276757+
3Dスキャンとプリンタの技術と普及が伸びていけばプラモはいずれこうなる運命にあると思う
77623/10/19(木)14:07:14No.1114276770そうだねx3
サンボル版アッガイはイベント発表とかでも使える玉だろうからこういうどうでもいいとこでバレるのは結構勿体ねえと思うわ
没にしたにしても
77723/10/19(木)14:07:22No.1114276805そうだねx4
>取り合えずここに個人情報渡す必要があるサービスは今後利用したくねえなってなった
マジかよもうプレミアムバンダイ使わねえ……
俺には無理だ……
77823/10/19(木)14:07:25No.1114276812そうだねx3
まあNDA結んでないはずが無いしベンチャーが死ぬなこれ
77923/10/19(木)14:07:32No.1114276850そうだねx3
>ガンダムメタバース、とりあえず一通り見てみたけど全身モデリングデータに関してはサンダーボルト版アッガイとか未発売のガンプラもあり。
>パーツ分割も含めた完全なガンプラのCADが含まれてるのは今回のビルド系、EG、MGフリーダム・ジャスティスくらいっぽい…?
>見切れないレベルに大量です…。
>ユーザー作例とかのスキャンデータも思いっきり含まれてるので、本当にまずいんじゃなかろうか…。
データ見た人のツイートだけどめっちゃてんこ盛りデータだな…
78023/10/19(木)14:07:40No.1114276884+
2023年 ガンダムの設計データが流出

って歴史の教科書に書いておけよ
78123/10/19(木)14:07:42No.1114276894+
>バキュームフォームのガンプラ初めてみた
全然違う
78223/10/19(木)14:07:46No.1114276913+
>普通のゲーム開発とかなら渡されたCADデータはあくまで参考資料にして
>そっからCGに作り直してゲーム作ってくからこういうデータ自体は下請けにも渡す
これで作ってとは言ったけどこういうことじゃねえ!って渡した人思ってそう
78323/10/19(木)14:07:49No.1114276925そうだねx2
ノーダメなら公式で配布してくれ
欲しいわ
78423/10/19(木)14:07:54No.1114276941+
>普通のゲーム開発とかなら渡されたCADデータはあくまで参考資料にして
>そっからCGに作り直してゲーム作ってくからこういうデータ自体は下請けにも渡す
開発期間削減のためにそのまま使うわ!ってなったんだろうか
78523/10/19(木)14:07:58No.1114276964+
ていうかゲームからブッコ抜きできないデータは存在しないから暗号化云々の話じゃないよな…
取られてもいいデータなのか認識があまあますぎたのかどっちだ
78623/10/19(木)14:08:11No.1114277015そうだねx2
ガンプラの未来を世界に委ねたってことか...
78723/10/19(木)14:08:17No.1114277041+
設計だけして採算合わんから金型までは作らなかったって機体の設計データ有料販売したらかなり需要あると思う
78823/10/19(木)14:08:18No.1114277045+
売り上げになくても企業イメージとかの思ってもみないところでダメージはあるよ
78923/10/19(木)14:08:24No.1114277072+
誰もテスト環境とかで「これはやめたほうがいい」言わなかったのかよ…
79023/10/19(木)14:08:51No.1114277168そうだねx6
>>ユーザー作例とかのスキャンデータも思いっきり含まれてるので、本当にまずいんじゃなかろうか…。
コレが一番やばそう
79123/10/19(木)14:08:55No.1114277181+
>>サンボル版アッガイのデータとかも入ってるらしくてダメだった
>未発売のライフリより未発表あるいはボツのそっちのほうがやべーじゃん!
全く皆欲しがるわけ無いじゃん…
と思ってクライアントDLしようと思ったら公式でDL停止してた
79223/10/19(木)14:09:10No.1114277244そうだねx1
>いや流石にそういうのは機密保持契約結んで渡すものだから…
いやなんか勘違いしてるぞ
展示用のデータでCADデータ寄越してくるのがおかしいんだ
79323/10/19(木)14:09:14No.1114277257+
>普通のゲーム開発とかなら渡されたCADデータはあくまで参考資料にして
>そっからCGに作り直してゲーム作ってくからこういうデータ自体は下請けにも渡す
これもしかしてヨシ!って感じの案件なのか?
79423/10/19(木)14:09:16No.1114277268+
>引用元の外国人がプリントして組み立ててみてるな…
良く見たらこれライジングフリーダムだな…
ヘの字ないし…ライジングフリーダムとイモータルジャスティスはこのままじゃ海賊盤先に出るのか…
79523/10/19(木)14:09:18No.1114277277そうだねx1
https://pbs.twimg.com/media/F8xta3eaYAAxW9z.jpg
欲しくなってきた…
79623/10/19(木)14:09:27No.1114277302そうだねx1
むしろCADデータなんてそのまま持ってけるようにする方が難しくないか?
どのエンジンともシナジー無いだろ
79723/10/19(木)14:09:31No.1114277319+
プラモ作らないからわかんないけど貴金属みたいにシリアル番号とか無いの?プラモデルは
79823/10/19(木)14:09:35No.1114277340そうだねx5
zipファイル17GBの時点で一部の人間には目を付けられてたと思う
79923/10/19(木)14:09:37No.1114277348そうだねx1
>売り上げになくても企業イメージとかの思ってもみないところでダメージはあるよ
ガンダムメタバースプロジェクト技術顧問のベンチャーCEO……ただ君の身を案ずる
80023/10/19(木)14:09:42No.1114277362+
モデルが真似されても素材がコピーしにくいとか
クオリティで差を作るとかでブランド価値維持してたりとかの工夫は無いのかな
80123/10/19(木)14:09:53No.1114277418+
これZガンダムの冒頭?
80223/10/19(木)14:09:57No.1114277434そうだねx6
>zipファイル17GBの時点で一部の人間には目を付けられてたと思う
デッカ…
80323/10/19(木)14:10:02No.1114277453+
可動部の部品交換とかではタスカル?
80423/10/19(木)14:10:17No.1114277502+
冗談抜きでまたメタバース普及が遅れそうだな
こういうリスクがあるよって実例ができたら誰もやらねえだろ
80523/10/19(木)14:10:22No.1114277527+
射出成形に関する形状の寸法とか社外秘の情報が含まれてたら関わった人達首飛ぶだろうな
80623/10/19(木)14:10:27No.1114277548+
>ガンプラの未来を世界に委ねたってことか...
CADデータだけならギリギリ持ちこたえられるかな…
今はガンプラを市販のお高い3Dスキャナで取り込むこともできるし(だからメタバースやってんだけど)
80723/10/19(木)14:10:34No.1114277571+
1/100ダリルバルデとか出そうじゃない?
80823/10/19(木)14:10:42No.1114277609そうだねx6
どうせ暗号化しても複合するやつが現れて意味ないんだから
最初から配るべきではなかった
80923/10/19(木)14:10:44No.1114277620+
ユーザー作例は造形に価値が生まれるから形状データをそのまま使わずともなぞってモデリングしたような改造パーツみたいなもんが作られちゃうのは十分考えられる
81023/10/19(木)14:10:46No.1114277627そうだねx3
>ガンプラの未来を世界に委ねたってことか...
ラプラスの箱開けちゃったんだね
81123/10/19(木)14:10:46No.1114277628+
まあバンダイにも影響あるだろうけどどっちかっつーとベンチャーのやらかしだとは思う
81223/10/19(木)14:10:53No.1114277655そうだねx7
>冗談抜きでまたメタバース普及が遅れそうだな
>こういうリスクがあるよって実例ができたら誰もやらねえだろ
こんなんメタバースのせいじゃねえよ…
81323/10/19(木)14:10:55No.1114277666+
>良く見たらこれライジングフリーダムだな…
>ヘの字ないし…ライジングフリーダムとイモータルジャスティスはこのままじゃ海賊盤先に出るのか…
テストショット展示してるしもう生産には入ってるんだろうから前倒しあるかもなあ
81423/10/19(木)14:11:09No.1114277718そうだねx2
VRchatによくできたガンダムのアバターが増えるな!
81523/10/19(木)14:11:23No.1114277772+
カツラギさん大変だな…
81623/10/19(木)14:11:27No.1114277794そうだねx4
>射出成形に関する形状の寸法とか社外秘の情報が含まれてたら関わった人達首飛ぶだろうな
CADと実寸との比較でプラの収縮率とか概算できるだろうな…
81723/10/19(木)14:11:32No.1114277810そうだねx1
ラプラスの箱は企業のやらかしで開放されました
なんとも日本らしい
81823/10/19(木)14:11:39No.1114277841そうだねx3
ガンプラは自由だ
81923/10/19(木)14:11:44No.1114277866+
なんかガンダムっぽい話になってきたな
82023/10/19(木)14:11:45No.1114277869+
海賊版横行で正規版が安くなったりしない?
82123/10/19(木)14:11:48No.1114277883そうだねx2
馬鹿じゃん
82223/10/19(木)14:11:49No.1114277884+
データ見てないからわからんけどCADデータからVR用に変換するプロセスで中身はガタガタになると思うけどそうじゃないんだな
82323/10/19(木)14:12:01No.1114277938そうだねx6
>zipファイル17GBの時点で一部の人間には目を付けられてたと思う
これもう公式素材配布だろ
82423/10/19(木)14:12:03No.1114277951+
>>冗談抜きでまたメタバース普及が遅れそうだな
>>こういうリスクがあるよって実例ができたら誰もやらねえだろ
>こんなんメタバースのせいじゃねえよ…
だが名前にメタバースと入っている以上…
82523/10/19(木)14:12:10No.1114277992そうだねx4
出力精度がどうとかの問題じゃねえよな
0からパチ作るのと完成データからパチ作るのとでは手間が違うし
82623/10/19(木)14:12:17No.1114278015+
>1/100ダリルバルデとか出そうじゃない?
1/100にしたライフリは試しに出力されたっぽいね
82723/10/19(木)14:12:19No.1114278030+
>こんなんメタバースのせいじゃねえよ…
3Dガンダムゲーでもありうることなのでメタバースの問題ではなく実装の問題
82823/10/19(木)14:12:28No.1114278071そうだねx7
>CADと実寸との比較でプラの収縮率とか概算できるだろうな…
このスレで一番ためになった
個人レベルだとそんなの知っても意味ないけどガチの企業秘密じゃん
82923/10/19(木)14:12:32No.1114278079+
縮尺も自在なら関節だけ最新の構造に入れ替えるのもできそうだな
83023/10/19(木)14:12:32No.1114278082そうだねx1
>ガンプラは自由だ
じゃあ次のコンテストから他企業のキットも使用可能にしてくれ
83123/10/19(木)14:12:33No.1114278087+
誰か突っ込む奴居なかったのかこれは
83223/10/19(木)14:12:35No.1114278096+
CADデータではあるが生データかと言われると流石に生データでは無い
説明書作ったりホームページに載せる宣伝用のアニメーション作ったりするための奴でモデリング時の情報はそぎ落とされてる
つってもまさに説明書に載せるようなもんなので3Dプリントは出来る
83323/10/19(木)14:12:35No.1114278098そうだねx1
安易な話題性優先で慣れない事するからこうなるとしか
83423/10/19(木)14:12:40No.1114278115+
>>コレ別に言うほど機密じゃないのに機密!って言っとけば盛り上がるんだろうなあって思ってしまう
>ほな配信したままでかまへんか…
配信自体は最初から期間限定だろ
83523/10/19(木)14:12:48No.1114278152そうだねx2
もしかしてコレ転売対策じゃね?
83623/10/19(木)14:12:52No.1114278162そうだねx3
>馬鹿じゃん
はい
83723/10/19(木)14:13:02No.1114278212そうだねx1
迂闊で残念
ってこういう事
83823/10/19(木)14:13:07No.1114278235+
>射出成形に関する形状の寸法とか社外秘の情報が含まれてたら関わった人達首飛ぶだろうな
首で済むんですかねえ
83923/10/19(木)14:13:14No.1114278263+
>>>冗談抜きでまたメタバース普及が遅れそうだな
>>>こういうリスクがあるよって実例ができたら誰もやらねえだろ
>>こんなんメタバースのせいじゃねえよ…
>だが名前にメタバースと入っている以上…
いや無関係ですな…
名前みてホラやっぱりメタバースは!って紐付けるやつが出てきたらそいつが恥かくだけ
84023/10/19(木)14:13:18No.1114278285+
>データ見てないからわからんけどCADデータからVR用に変換するプロセスで中身はガタガタになると思うけどそうじゃないんだな
ポリ割りはメタメタになるけど形としては割とそのままインポートできると思う
84123/10/19(木)14:13:18No.1114278288+
>テストショット展示してるしもう生産には入ってるんだろうから前倒しあるかもなあ
本来は映画と同時だから中のインストでのネタバレとか発生しそうだし難しいんじゃないかな
84223/10/19(木)14:13:22No.1114278300そうだねx1
>誰か突っ込む奴居なかったのかこれは
普通はメタバースの展示品のデータぶっこ抜くとか思わないんだ…
84323/10/19(木)14:13:23No.1114278306+
>ほな配信したままでかまへんか…
https://gmpj.bn-ent.net/ja/information/detail?id=15
>2023.10.19 JST
>クライアントファイルダウンロード一時停止のお知らせ
84423/10/19(木)14:13:24No.1114278311+
>海賊版横行で正規版が安くなったりしない?
現状の海賊版がどう売られてるか踏まえたらまず起きない
84523/10/19(木)14:13:25No.1114278315+
ぶっこ抜き自体は普通のゲームでも起こり得る自体だけど今回はまんまガンプラ(として使える)の3Dデータ入ってたのが原因よね
84623/10/19(木)14:13:26No.1114278320そうだねx1
上の3DプリントされたライフリこれMGサイズじゃない…?
84723/10/19(木)14:13:28No.1114278332+
>普通のゲーム開発とかなら渡されたCADデータはあくまで参考資料にして
>そっからCGに作り直してゲーム作ってくからこういうデータ自体は下請けにも渡す
ユーザー作例のスキャンデータがあることからも推測できるように
もともとはガンプラアニメの世界みたいにガンプラをスキャンして取り込むってコンセプトを将来的に動かすつもりっぽいから中にガンプラデータ組み込むこと自体は仕様の可能性高め
84823/10/19(木)14:13:30No.1114278339+
これを元にしたガンダム作品作ろう
84923/10/19(木)14:13:31No.1114278342+
ダリバルデも流出したのか
せっかくだからモデルをカスタムメイドにでも入れて竿役にしてみようかな
85023/10/19(木)14:13:38No.1114278369そうだねx4
3Dモデル作ってる人がみんな痛くない腹を探られるようになりそう
85123/10/19(木)14:13:43No.1114278388そうだねx1
PDCAサイクルどうなっているんだ…?その中で誰も止められなかったのか?
85223/10/19(木)14:13:51No.1114278410+
請負じゃなくて共同開発だから責任はバンダイじゃない?
85323/10/19(木)14:14:13No.1114278486そうだねx10
>>誰か突っ込む奴居なかったのかこれは
>普通はメタバースの展示品のデータぶっこ抜くとか思わないんだ…
いや…昔からゲーム内データぶっこ抜く奴なんてたくさんいたし余裕で想定され得るリスクだな…
85423/10/19(木)14:14:20No.1114278517そうだねx2
>ガンプラは無法だ
85523/10/19(木)14:14:21No.1114278521そうだねx1
>ぶっこ抜き自体は普通のゲームでも起こり得る自体だけど今回はまんまガンプラ(として使える)の3Dデータ入ってたのが原因よね
まぁ暗号化していないボーナスステージだからなこれ
85623/10/19(木)14:14:33No.1114278559+
>上の3DプリントされたライフリこれMGサイズじゃない…?
CADデータがあればこんなことも!
85723/10/19(木)14:14:34No.1114278561そうだねx4
ガンダムチャンネルにて『ガンダムビルドメタバース』第2話、第3話いよいよ配信!プレミア公開で視聴してみんなで盛り上がろう!
https://twitter.com/hobbysite/status/1714839288062620006?s=21&t=dQ-qbk6L5elEoDDqXDcpVA
タイミングが悪すぎる
85823/10/19(木)14:14:36No.1114278568+
これ既に中国で海賊版ガンプラ作られてるだろうなぁ…
ライジングフリーダムガンダムは中国製が本物で日本のはニセモノ!くらいのトンデモ理論が来月には見れそうだ
85923/10/19(木)14:14:38No.1114278575そうだねx2
バンナムのITリテラシーは日本企業並み
86023/10/19(木)14:14:40No.1114278584そうだねx4
>>誰か突っ込む奴居なかったのかこれは
>普通はメタバースの展示品のデータぶっこ抜くとか思わないんだ…
関係者一人もぶっこ抜かれる心配してなかったら間抜けの極みだと思う
86123/10/19(木)14:14:40No.1114278586そうだねx3
データまんま入ってるから配信停止しても何の意味も無いんだよなこれ
86223/10/19(木)14:14:46No.1114278610そうだねx2
このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
86323/10/19(木)14:14:48No.1114278622そうだねx4
>>誰か突っ込む奴居なかったのかこれは
>普通はメタバースの展示品のデータぶっこ抜くとか思わないんだ…
認識甘くない?
86423/10/19(木)14:14:58No.1114278652そうだねx6
まずいノーダメ連呼マシーンが消えた
86523/10/19(木)14:15:02No.1114278670そうだねx3
>名前みてホラやっぱりメタバースは!って紐付けるやつが出てきたらそいつが恥かくだけ
残念ながらメタバースという単語に紐付いて悪評が立つだけでも十分悪い方向に向かうよ
コロナビールがコロナと無関係でも売り上げ下がるようなもので
86623/10/19(木)14:15:07No.1114278692+
>誰か突っ込む奴居なかったのかこれは
だぶんそれを期間限定配布なんで!って
19GBzip直にDLを許したんだと思う
86723/10/19(木)14:15:11No.1114278704+
あー拡大すればでかいのもいけんのか…
86823/10/19(木)14:15:14No.1114278716+
>>2023.10.19 JST
>>クライアントファイルダウンロード一時停止のお知らせ
話題になってから気づいた形か
86923/10/19(木)14:15:34No.1114278794そうだねx3
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
それはそうだけど上にある社外秘情報がでかいのとまだ販売されてないガンプラデータやらがあるのがまずい
87023/10/19(木)14:15:39No.1114278811そうだねx1
>データまんま入ってるから配信停止しても何の意味も無いんだよなこれ
普通ダウンロードするためのソフトみたいなのでデータそのものをダウンロードさせないよな
87123/10/19(木)14:15:42No.1114278822そうだねx6
厳しめな意見じゃなくて仕事がお粗末だよこれ
87223/10/19(木)14:15:43No.1114278825そうだねx8
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
じゃあなんで海賊版が根絶されないと思う?
ノーダメ連呼する前に少しは調べたら?
87323/10/19(木)14:15:43No.1114278828そうだねx2
>>ほな配信したままでかまへんか…
>https://gmpj.bn-ent.net/ja/information/detail?id=15
>>2023.10.19 JST
>>クライアントファイルダウンロード一時停止のお知らせ
👺
87423/10/19(木)14:15:50No.1114278852そうだねx2
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
安いはともかく既に出力されてるライジングは海賊版の方が早いと思うぞ
87523/10/19(木)14:15:53No.1114278864そうだねx7
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
スレを読んでからレスしなよ
87623/10/19(木)14:15:53No.1114278867+
VRChatでもアバター盗難とか騒がれてたし
メタバース界隈の課題だな
87723/10/19(木)14:15:55No.1114278876+
ガンプラとか熱心な人ほど自作するからみんな欲しがるデータじゃないのこんなの?
87823/10/19(木)14:16:01No.1114278902そうだねx2
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
日本ならそうだけど海外でも事情同じなのか?
87923/10/19(木)14:16:03No.1114278912そうだねx3
>PDCAサイクルどうなっているんだ…?その中で誰も止められなかったのか?
そもそもCADデータをそのまま持ち込んだ前例がないんじゃないか
88023/10/19(木)14:16:05No.1114278925+
3Dモデルさえあれば金型設計できるかって言うとできないからいきなり大変なことにはならんと思うけど一線は超えてるね
88123/10/19(木)14:16:06No.1114278930+
エアリアル改とかキャリバーンやルブリスの1/100は出ちゃいそうだな…
88223/10/19(木)14:16:10No.1114278945+
いろんな話が出てきてどれが本当か分からない
だから俺はジャーナリズムのためクライアントの転載を探したら30秒で見つけた
88323/10/19(木)14:16:11No.1114278951+
>上の3DプリントされたライフリこれMGサイズじゃない…?
HGを単にデカくしただけでも欲しがるやつはいるだろうね
自分で1/100フルスクラッチするの大変すぎるからね
88423/10/19(木)14:16:32No.1114279031+
>VRChatでもアバター盗難とか騒がれてたし
>メタバース界隈の課題だな
これは盗難ではなく無料配布なので全く違う問題ですね
88523/10/19(木)14:16:35No.1114279043そうだねx3
普通に高品質3Dデータとしてもまずいのでは?
88623/10/19(木)14:16:42No.1114279080そうだねx1
どんなに暗号化しても3Dデータは絶対抜かれるから
本気で嫌がってるなら3D全部新しく作らなきゃな
88723/10/19(木)14:16:44No.1114279085そうだねx4
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
サイズ違いはそうでもない
88823/10/19(木)14:16:48No.1114279100そうだねx8
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
そりゃ日本ではそうだね
だが海外の海賊版市場ではどうかな?
88923/10/19(木)14:16:58No.1114279129そうだねx5
>だから俺はジャーナリズムのためクライアントの転載を探したら30秒で見つけた
まあ…そりゃクライアント自体も放流されるわな
89023/10/19(木)14:16:58No.1114279133そうだねx3
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
正規品がいつでも買える状態ならな…
89123/10/19(木)14:17:08No.1114279167+
HGやFGおっちゃんみたいなのならともかく流通してないキットはな…
89223/10/19(木)14:17:09No.1114279168そうだねx2
普通に日本国内でもヤバいので安心してほしい
89323/10/19(木)14:17:09No.1114279171+
>3Dモデル作ってる人がみんな痛くない腹を探られるようになりそう
やはり作業配信か…
89423/10/19(木)14:17:13No.1114279186+
3Dプリンタ買ってきてバンダイより早くフルスクラッチとして売ろう
89523/10/19(木)14:17:26No.1114279236+
>データまんま入ってるから配信停止しても何の意味も無いんだよなこれ
初期クライアントの中に入ってるとか出てきて笑っちゃった
後からDLさせろよ…
89623/10/19(木)14:17:39No.1114279289+
俺ジョージ・グレンの良さ分かった!
89723/10/19(木)14:17:43No.1114279307そうだねx1
抜かれることはないだろうって性善説か
はたまた抜かれることが想定になかったのか…
89823/10/19(木)14:17:44No.1114279315そうだねx5
>このスレの中ですら既に100回は言われてそうだけど正規品買った方が早いし安いだろ…
それと同じくらいなんで問題かもこのスレで言われてますよね?
89923/10/19(木)14:17:47No.1114279319+
設計の仕事してると必要ない内部構造まで詳細に再現されたモデルが送られてきて辟易するのよくあるけど誰も何も考えずにそのままリリースされたのか…
90023/10/19(木)14:17:48No.1114279326+
本物だからな
90123/10/19(木)14:17:52No.1114279341+
1/100の機体は良いな最近MGも減ってるし
90223/10/19(木)14:17:52No.1114279342そうだねx6
CADデータだから!みたいなよく分からん理論でノーダメ連呼されてるけど普通に3Dモデル系の諸々にも流用出来ない訳じゃ無いよな
90323/10/19(木)14:17:59No.1114279376+
ラプラスの箱はインターネットにあったのか…
90423/10/19(木)14:17:59No.1114279378そうだねx1
一昔前ならアキバの裏通りで怪しいパッケージの箱が見られたところだ
90523/10/19(木)14:18:08No.1114279416そうだねx4
>冗談抜きでまたメタバース普及が遅れそうだな
普及もクソもメタバースなんてもう死んでるようなもんだろ
90623/10/19(木)14:18:12No.1114279433+
>抜かれることはないだろうって性善説か
>はたまた抜かれることが想定になかったのか…
まあ後者だろうな…
90723/10/19(木)14:18:20No.1114279461そうだねx2
中国は特にでかいのが好まれるから1/60とか1/72に拡大されたりする
90823/10/19(木)14:18:23No.1114279474+
ガンダム売るよ!
90923/10/19(木)14:18:25No.1114279478そうだねx1
1/144を1/100サイズで印刷するとかはそんな難しくないしね
逆は無理があるけど
91023/10/19(木)14:18:28No.1114279488そうだねx3
一度ネットにばら撒かれたものはもう全部回収不可能だからな
91123/10/19(木)14:18:36No.1114279513+
ガンプラだけで済んだのがギリギリアウトだった
これで他社IP含めたプラモのデータも混ざってたらヤバかったんじゃない
バットマンやスターウォーズも過去に作ってたし
91223/10/19(木)14:18:37No.1114279515+
100倍すれば1/1ガンダムできちゃうの?
91323/10/19(木)14:18:38No.1114279526+
もしかしてこれでどんなゲームにもバーザム出すMOD作ったり出来る…?
91423/10/19(木)14:18:40No.1114279533そうだねx7
これをノーダメージにするのはもう無理だって!
大本営発表じゃないんだから
91523/10/19(木)14:18:42No.1114279537そうだねx5
fu2690600.jpeg
サンボルアッガイじゃなくて作例の方のアッガイっぽいね
まあ個人作品のデータ漏れるのも十分マズいがな!
91623/10/19(木)14:18:54No.1114279591+
>中国は特にでかいのが好まれるから1/60とか1/72に拡大されたりする
いっそのこと1/1作れよ
91723/10/19(木)14:18:54No.1114279593+
モデラーの機体データも流れちゃったの?
91823/10/19(木)14:18:56No.1114279601+
それでどこまで抜かれたのこれ
91923/10/19(木)14:19:05No.1114279633+
>実用に耐えるとかそういう話じゃなくてなんでそのまま流用しちゃってるの…
将来的にガンプラバトルでダメージでパーツ外れるようにするためとか…
92023/10/19(木)14:19:06No.1114279634そうだねx2
ライジングフリーダムは正規品のが安くなるとかじゃなくで
ギミックあったら全部あっちが見つけちゃうのか…
92123/10/19(木)14:19:08No.1114279643そうだねx4
>抜かれることはないだろうって性善説か
>はたまた抜かれることが想定になかったのか…
いやゲーム業界にいて3Dのブッコ抜きに無頓着はありえんだろ…
だからなんかイマイチ現実感がない…
92223/10/19(木)14:19:19No.1114279691そうだねx5
正規品の方が安いからみんなそっち買うとかそういう話で止まってるのがなかなかキツい
92323/10/19(木)14:19:20No.1114279695+
誰一人として気付かずリリースしちゃったってのも凄いな…
92423/10/19(木)14:19:27No.1114279726+
個人の作例データってなんで持ってんの!?
92523/10/19(木)14:19:29No.1114279732そうだねx2
>サンボルアッガイじゃなくて作例の方のアッガイっぽいね
>まあ個人作品のデータ漏れるのも十分マズいがな!
作例のデータもあるのか玉手箱だな
92623/10/19(木)14:19:38No.1114279768+
すでにアーティファクトサイズで出力されてる
大きいのも小さいのも作り放題
バンダイの正規品が全部カバーすることは無理
92723/10/19(木)14:19:38No.1114279775+
>いっそのこと1/1作れよ
どっかの遊園地が作ってなかった?
92823/10/19(木)14:19:39No.1114279777+
フリーダイヤルも漏れてそう
92923/10/19(木)14:19:43No.1114279798そうだねx9
正規品買った方が早いし安いは学生とかが書き込んでるなら納得できるわ
そういう問題じゃないでしょこれ
93023/10/19(木)14:19:47No.1114279814そうだねx1
>fu2690600.jpeg
>サンボルアッガイじゃなくて作例の方のアッガイっぽいね
>まあ個人作品のデータ漏れるのも十分マズいがな!
>>ガンダムメタバース、とりあえず一通り見てみたけど全身モデリングデータに関してはサンダーボルト版アッガイとか未発売のガンプラもあり。
>>ユーザー作例とかのスキャンデータも思いっきり含まれてるので、本当にまずいんじゃなかろうか…。
ツイート見る限り多分どっちも入ってる…
93123/10/19(木)14:19:48No.1114279819+
>fu2690600.jpeg
>サンボルアッガイじゃなくて作例の方のアッガイっぽいね
>まあ個人作品のデータ漏れるのも十分マズいがな!
クソじゃんよ!
93223/10/19(木)14:19:50No.1114279833そうだねx1
1/6スケール相当の30MSとか出たらヤバかった
93323/10/19(木)14:19:52No.1114279843+
大体正規品も最近はまともに買えねえじゃねえか!
93423/10/19(木)14:19:56No.1114279851そうだねx2
なーに
流出した全部のガンプラリニューアルすればノーダメージだよ
93523/10/19(木)14:20:05No.1114279888+
まあ情報の重要性はともかく社内誰も知らずに出しちゃダメな情報ごとリリースされましたってのは良くあるかもね
PDFファイルとか良く作成者の名前がプロパティ情報に入ったままになってる
93623/10/19(木)14:20:05No.1114279889そうだねx2
>正規品の方が安いからみんなそっち買うとかそういう話で止まってるのがなかなかキツい
まるで海賊版が安いならそっち買うみたいな…
93723/10/19(木)14:20:11No.1114279905そうだねx5
パーツをどんなふうに分割するとかそういうのはその会社独自のノウハウなんよね
中華プラがいちばん苦手としてる部分
93823/10/19(木)14:20:16No.1114279927+
抜かれるにしてもこういうCADデータって暗号化してるものじゃないのか
93923/10/19(木)14:20:19No.1114279941+
海外でガンプラ売れなくなりそう
94023/10/19(木)14:20:22No.1114279953+
>CADデータだから!みたいなよく分からん理論でノーダメ連呼されてるけど普通に3Dモデル系の諸々にも流用出来ない訳じゃ無いよな
それそのまま流用できるかと言われると出来ないけど
純粋にそれをお手本としてライフリとかのCGデータ作るのには非常に役立つ
94123/10/19(木)14:20:22No.1114279957+
>>冗談抜きでまたメタバース普及が遅れそうだな
>普及もクソもメタバースなんてもう死んでるようなもんだろ
そもそもメタバース概念ってセカンドライフやVRChat以下じゃない?
中心となる大きなプラットフォームすら未だにないし
94223/10/19(木)14:20:23No.1114279960+
正直このデータを使って3Dプリントするとかはまだ全然可愛い方なんだよな
94323/10/19(木)14:20:24No.1114279964そうだねx1
絶対データ売るバカと買うバカが出てくる
買って利益出せるかは分からんがそのまま売るだけなら元手はタダだ
94423/10/19(木)14:20:25No.1114279967+
>個人の作例データってなんで持ってんの!?
メタバース内で展示する奴じゃねぇの?
94523/10/19(木)14:20:27No.1114279975そうだねx1
>なーに
>流出した全部のガンプラリニューアルすればノーダメージだよ
よし!F91作り直し決定だな!
94623/10/19(木)14:20:31No.1114279997+
これ使って人間が持てるサイズのビームライフルの玩具とか出そうぜ
94723/10/19(木)14:20:33No.1114280002+
>100倍すれば1/1ガンダムできちゃうの?
100倍のガンプラができる
94823/10/19(木)14:20:33No.1114280003+
>抜かれるにしてもこういうCADデータって暗号化してるものじゃないのか
しませんでした…
94923/10/19(木)14:20:34No.1114280006+
ユーザー作例をコピーしてオリジナルロボとして売れるな
95023/10/19(木)14:20:34No.1114280007+
>もしかしてこれでどんなゲームにもバーザム出すMOD作ったり出来る…?
それはバトオペ2のデータが普通に吸い尽くされまくってるからそっち使いなよ
テクスチャもボーンも入ってるよ
95123/10/19(木)14:20:34No.1114280013+
海賊版が普及したら転売屋が死ぬ
考えたな…
95223/10/19(木)14:20:36No.1114280019+
何件くらいDl完了されたかはログで追える
問題はそこからどう増えるか…
95323/10/19(木)14:20:37No.1114280024そうだねx1
>個人の作例データってなんで持ってんの!?
普通に募集してたから
数日前は俺の作ったガンプラが展示されてる〜喜んでる人の呟きあるよ
95423/10/19(木)14:20:40No.1114280035そうだねx1
ただのどデカい凡ミス
95523/10/19(木)14:20:43No.1114280042+
>個人の作例データってなんで持ってんの!?
俺たちのガンプラを仮想世界に入れられるゲームだぜ?
95623/10/19(木)14:20:52No.1114280085+
>なーに
>流出した全部のガンプラリニューアルすればノーダメージだよ
40年分だからな…40年かかるだろう
95723/10/19(木)14:20:53No.1114280090+
>100倍すれば1/1ガンダムできちゃうの?
百倍したデータ印刷できる機械があれば
95823/10/19(木)14:20:59No.1114280122そうだねx1
>なーに
>流出した全部のガンプラリニューアルすればノーダメージだよ
(リニューアルの結果出来が悪くなるガンプラ)
95923/10/19(木)14:21:02No.1114280134+
もしかして海賊版1/100バーザムとか出ちゃうの?
96023/10/19(木)14:21:05No.1114280147+
>正規品買った方が早いし安いは学生とかが書き込んでるなら納得できるわ
>そういう問題じゃないでしょこれ
漏れちゃった事自体が一番デカい問題だからな…
96123/10/19(木)14:21:06No.1114280150+
なんでみんな1/1に拘るの?横浜のガンダムよりデカいもん作った方が良いだろ
96223/10/19(木)14:21:06No.1114280153+
>正規品の方が安いからみんなそっち買うとかそういう話で止まってるのがなかなかキツい
大多数にとってはそういうオチでしかないだろうそりゃ
96323/10/19(木)14:21:19No.1114280206+
>これをノーダメージにするのはもう無理だって!
>大本営発表じゃないんだから
待て!
今のは3分の1だ
流出したデータは3体分とする!
96423/10/19(木)14:21:22No.1114280219そうだねx11
これで金型起こせちゃうのもアレなんだがそれ以上に不満点を改修したの出すよ!って出来ちゃうのが結構キツい
トランスフォーマーが実際やられてるんだよねこれ…
96523/10/19(木)14:21:27No.1114280237+
>海外でガンプラ売れなくなりそう
そんな一商品だけで?
96623/10/19(木)14:21:31No.1114280252そうだねx1
>1/144を1/100サイズで印刷するとかはそんな難しくないしね
>逆は無理があるけど
MGジェスタの試作展示がHGUCそのまま拡大したやつだったりラピッドや光造形品なら十分なもん出来ちゃってたしね
96723/10/19(木)14:21:32No.1114280255+
どこの素人に任せたんだよ
96823/10/19(木)14:21:39No.1114280279+
記念日だな
96923/10/19(木)14:21:45No.1114280301+
これを機にザクV改新造してください
97023/10/19(木)14:21:55No.1114280340+
公開用のデータってそのまま使えないようにクリティカルな部分はデフォルメするのが普通だと思ってた…
97123/10/19(木)14:21:58No.1114280352+
責任者のクビ飛んだり1/100キットがアリエクで買えるようになるだけでノーダメらしいな
97223/10/19(木)14:22:02No.1114280371そうだねx2
>これで金型起こせちゃうのもアレなんだがそれ以上に不満点を改修したの出すよ!って出来ちゃうのが結構キツい
>トランスフォーマーが実際やられてるんだよねこれ…
なんか勝手にアップデートパーツが出る…
97323/10/19(木)14:22:08No.1114280400そうだねx1
>ガンダムメタバース、とりあえず一通り見てみたけどパーツ分割も含めた完全なガンプラのCADが含まれてるのは今回のビルド系(ビルスト除く)、ライフリ、イモジャ、EG関連、MGフリーダム・ジャスティスくらいっぽい…?
>見切れないレベルに大量です…。

思った以上にヤバい量出てるらしい
97423/10/19(木)14:22:08No.1114280401+
>普通に3Dモデル系の諸々にも流用出来ない訳じゃ無いよな
このあやふやさ
前に転売屋の話題で何故かCADでガンダム作ってるって言ってた子を思い出すな
97523/10/19(木)14:22:12No.1114280423+
トーマスや2Bみたいな定番MODにガンダムが新しく加わるだけ
97623/10/19(木)14:22:13No.1114280429そうだねx2
それこそTFとかKO品の話題で一生荒れてるからな…
97723/10/19(木)14:22:16No.1114280443+
>>これで金型起こせちゃうのもアレなんだがそれ以上に不満点を改修したの出すよ!って出来ちゃうのが結構キツい
>>トランスフォーマーが実際やられてるんだよねこれ…
>なんか勝手にアップデートパーツが出る…
コワ〜...
97823/10/19(木)14:22:19No.1114280451+
CGモデルの基にするにはプラモだと安全性の為にとがった部分丸くされてたりするのダサいからどうなんだろ…
まあ作る手間自体は格段に楽になるだろうけど
97923/10/19(木)14:22:20No.1114280456+
ゲームのMODに使いたかったらほかにゲームからぶっこ抜いたデータが出回ってるだろうにこれを利用しようぜってやつも頭が周回遅れだ…
98023/10/19(木)14:22:22No.1114280463+
>これで金型起こせちゃうのもアレなんだがそれ以上に不満点を改修したの出すよ!って出来ちゃうのが結構キツい
>トランスフォーマーが実際やられてるんだよねこれ…
KOうっかり買えば分かるけど治ってる部分もあるが残念な部分の方がすげえ気になるんだ
98123/10/19(木)14:22:23No.1114280466+
>これで金型起こせちゃうのもアレなんだがそれ以上に不満点を改修したの出すよ!って出来ちゃうのが結構キツい
>トランスフォーマーが実際やられてるんだよねこれ…
今回心配されてるのもそこが大半だと思う
98223/10/19(木)14:22:24No.1114280468そうだねx1
>流出したデータは3体分とする!
アウトだよ!
98323/10/19(木)14:22:25No.1114280473そうだねx1
アバターふみなとかもコピーされるんじゃないの?
98423/10/19(木)14:22:27No.1114280482そうだねx4
>どこの素人に任せたんだよ
バンナムという素人
98523/10/19(木)14:22:37No.1114280522+
なんで誰も気づかなかったんですか?
98623/10/19(木)14:22:41No.1114280534そうだねx3
>なんか勝手にアップデートパーツが出る…
皆このパーツ付いてないの悲しいよね!ってノリで色んな奴らが出す…
98723/10/19(木)14:22:42No.1114280539そうだねx1
>>これをノーダメージにするのはもう無理だって!
>>大本営発表じゃないんだから
>待て!
>今のは3分の1だ
>流出したデータは3体分とする!
でーたむだうちごくろーさまー
98823/10/19(木)14:22:50No.1114280572そうだねx7
まずいノーダメ連呼マシーンが完全論破されて完全に沈黙した
98923/10/19(木)14:22:56No.1114280588+
>ユーザー作例をコピーしてオリジナルロボとして売れるな
それもすでに中華がやってるんだよ・・・
どっちかと言うと美少女プラモが顕著だが
99023/10/19(木)14:23:02No.1114280606そうだねx1
>>なんか勝手にアップデートパーツが出る…
>皆このパーツ付いてないの悲しいよね!ってノリで色んな奴らが出す…
ユーザーの期待に応えやがって…
99123/10/19(木)14:23:04No.1114280619そうだねx1
>海賊版が普及したら転売屋が死ぬ
>考えたな…
毒を以て毒を制すとは恐れ入った
99223/10/19(木)14:23:12No.1114280647+
海賊版撲滅費用とかも含めて被害額はどれくらいになりそう?
99323/10/19(木)14:23:16No.1114280659+
さっきから微妙に欲しい拡大キットを挙げてないか
99423/10/19(木)14:23:21No.1114280681そうだねx1
>>普通に3Dモデル系の諸々にも流用出来ない訳じゃ無いよな
>このあやふやさ
>前に転売屋の話題で何故かCADでガンダム作ってるって言ってた子を思い出すな
モデリングよく知らない子がとりあえずで喚いてるのかよくわかる例だな
99523/10/19(木)14:23:25No.1114280696+
3Dプリンタで俺もガンプラ屋さん!は無理としてもコレでどんな商売できるか考えるのも楽しいな
99623/10/19(木)14:23:28No.1114280708そうだねx1
>待て!
>今のは3分の1だ
>流出したデータは3体分とする!
何と不健全な作戦成…
99723/10/19(木)14:23:29No.1114280715+
>>皆このパーツ付いてないの悲しいよね!ってノリで色んな奴らが出す…
>ユーザーの期待に応えやがって…
ネジ穴塞ぎますね…
99823/10/19(木)14:23:33No.1114280727+
どうして…
99923/10/19(木)14:23:35No.1114280738そうだねx2
1000なら大ダメージ
100023/10/19(木)14:23:38No.1114280741そうだねx17
ノーダメ連呼マンの負け


fu2690448.jpg fu2690600.jpeg 1697687969827.png fu2690447.jpg 1697691797791.png