二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1696333703425.jpg-(552040 B)
552040 B23/10/03(火)20:48:23No.1108628944そうだねx2 21:54頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/03(火)20:49:00No.1108629263そうだねx35
どう遊ぶのこれ…
223/10/03(火)20:49:21No.1108629455そうだねx24
サジェストに「何が面白い」って出てくる玩具ジターリング
323/10/03(火)20:49:30No.1108629534+
つまらな…
423/10/03(火)20:50:08No.1108629846そうだねx9
>どう遊ぶのこれ…
色んなテクニックがあってそれを練習するヨーヨーみたいなもんなんだが普通にヨーヨーに食われて廃れた
523/10/03(火)20:50:25No.1108629980そうだねx80
お前は本当につまらんな ジターリング
623/10/03(火)20:50:47No.1108630149そうだねx31
こんなもんに命かけるな
723/10/03(火)20:51:27No.1108630448+
ゴミ
823/10/03(火)20:52:07No.1108630748そうだねx28
実際死にかけの人間の構築術式が作るものなんてこんなもんだろ
923/10/03(火)20:52:12No.1108630797そうだねx1
ハンドスピナーみたいなもんだよ
1023/10/03(火)20:53:03No.1108631170+
fu2633448.jpg
うん…………
1123/10/03(火)20:54:37No.1108631904+
手がめちゃくちゃに鉄臭くなる
1223/10/03(火)20:55:09No.1108632168+
>fu2633448.jpg
>うん…………
つまらんな
1323/10/03(火)20:55:26No.1108632303+
世界一有名な「」が大好きな奴
1423/10/03(火)20:55:44No.1108632456+
金属ビーズを揺らしてだから何……?
1523/10/03(火)20:56:28No.1108632761+
宿儺ならゲラゲラ笑いながら夢中になるのかもしれん
1623/10/03(火)20:56:29No.1108632773そうだねx8
シャーッ!って音がして楽しいんだぞ
1723/10/03(火)20:56:45No.1108632901そうだねx9
金属が回転!
1823/10/03(火)20:57:03No.1108633038そうだねx13
絶命と引き換えでこれ?
1923/10/03(火)20:57:18No.1108633159そうだねx33
>>fu2633448.jpg
>>うん…………
>つまらんな
お楽しみいただけること間違いなし!
2023/10/03(火)20:57:28No.1108633229+
特級のゴミじゃん
2123/10/03(火)20:58:10No.1108633510そうだねx19
贅沢な奴らだな
2223/10/03(火)20:58:38No.1108633719そうだねx17
まあ平安の楽しみって少なそうだしな
2323/10/03(火)20:58:38No.1108633720+
こんなもん使ってくれる宿儺は聖人かよ
2423/10/03(火)20:58:39No.1108633722そうだねx28
でも確かにこれで遊んでるの見たら孤独だ!ってなると思う
2523/10/03(火)20:58:50No.1108633797+
腕4本あったら結構面白いかもしれん…
2623/10/03(火)20:58:56No.1108633840+
子供の頃騙されて買った
ちっとも楽しくなかったけど自分の遊び方が悪いせいだと必死に言い聞かせた
2723/10/03(火)20:59:22No.1108634026+
耐性あるんだカシモ…
2823/10/03(火)20:59:28No.1108634070+
万さんなら真円で作ってくれてるよ
2923/10/03(火)20:59:35No.1108634117+
なぁこれヨーヨーの方が楽しくない?
3023/10/03(火)20:59:44No.1108634191+
コレお値段いくらくらいしたの
3123/10/03(火)20:59:56No.1108634310そうだねx16
>子供の頃騙されて買った
>ちっとも楽しくなかったけど自分の遊び方が悪いせいだと必死に言い聞かせた
自罰的な人生もほどほどにな
3223/10/03(火)21:00:15No.1108634435+
これだとカシモも似たようなので遊んでたことになってしまう
3323/10/03(火)21:00:20No.1108634475+
>コレお値段いくらくらいしたの
2000円くらい
3423/10/03(火)21:00:27No.1108634520そうだねx8
>絶命と引き換えでこれ?
死にかけてた人間が死んで得られるものなんてジターリングくらいで良いだろう…
3523/10/03(火)21:00:31No.1108634548そうだねx12
絶対的な強者それ故に孤独
あなたにもうちょっといいおもちゃを教えたかった
3623/10/03(火)21:00:39No.1108634615そうだねx1
https://youtu.be/uWXMPv05PXs?si=jUl-TEijeL0Dzztr
プロの技を見ろよな
3723/10/03(火)21:00:44No.1108634647+
まだフラフープの方が楽しいんじゃない?
3823/10/03(火)21:00:52No.1108634702そうだねx21
呪多輪具の当て字の方が本体より面白い
3923/10/03(火)21:01:05No.1108634809+
>2000円くらい
たっか…
4023/10/03(火)21:01:09No.1108634834+
ジターリングはマジでその世代しか知らない類の玩具
4123/10/03(火)21:01:19No.1108634919そうだねx1
いやジターリングは楽しいだろ
4223/10/03(火)21:01:22No.1108634949+
https://www.youtube.com/watch?v=uWXMPv05PXs
4323/10/03(火)21:01:34No.1108635040+
>>コレお値段いくらくらいしたの
>2000円くらい
ガキの2000円は安くはないよな…
4423/10/03(火)21:01:48No.1108635156そうだねx33
>https://youtu.be/uWXMPv05PXs?si=jUl-TEijeL0Dzztr
>https://www.youtube.com/watch?v=uWXMPv05PXs
私の脳にゴミのような情報を流すんじゃあない!!!!
4523/10/03(火)21:01:52No.1108635194そうだねx13
>いやジターリングは楽しいだろ
これが愛を知らない孤独…
4623/10/03(火)21:02:08No.1108635299+
遊び方を魅せてみろ!
4723/10/03(火)21:02:08No.1108635303+
横方向の力与えても回り続けるという知育グッズだと思う
4823/10/03(火)21:02:11No.1108635344そうだねx11
>プロの技を見ろよな
動画見るだけでなんで流行らなかったのかわかるのやめろ
4923/10/03(火)21:02:17No.1108635388+
ジターリングは上手い事シャーッって回すと一瞬おーすげーってテンションになれたりはするよ
本当にそれだけだけど
5023/10/03(火)21:02:20No.1108635403+
五条と遊ぶときは普通に邪魔だから置いてきたオモチャ
5123/10/03(火)21:02:31No.1108635489そうだねx3
素人目にも派手な技決めるとすげー!ってなるヨーヨーって傑作玩具だったんだね……
5223/10/03(火)21:02:34No.1108635521+
不器用でシャーってなったままにするのも一苦労だから成功できたとき楽しかったよ
5323/10/03(火)21:02:42No.1108635570+
>>いやジターリングは楽しいだろ
>これが愛を知らない孤独…
ハンドスピナーを教えてあげたい…
5423/10/03(火)21:02:49No.1108635622そうだねx8
でもでんじろう先生の解説付きだとちょっとおもしれ…ってなる
https://youtube.com/shorts/J2RMe2byy2g?si=i3n5khYp1yMDYkYv
5523/10/03(火)21:02:53No.1108635660そうだねx2
>五条と遊ぶときは普通に邪魔だから置いてきたオモチャ
やだよ戦闘中にいきなりこれ回しだすの
5623/10/03(火)21:02:54No.1108635676そうだねx4
なんで遊んだことある「」が出てくるんだ
5723/10/03(火)21:02:59No.1108635718+
そうか宿儺は腕が四本あるからジターリングを一番うまく使える…ということだね?
どうやって?
5823/10/03(火)21:03:07No.1108635763+
まだハンドスピナーのが面白い
5923/10/03(火)21:03:10No.1108635797+
蹴鞠よりは楽しいかもしれん
いやないな
6023/10/03(火)21:03:24No.1108635897+
やってみると意外と?シャーってやるの難しいんだよね…
6123/10/03(火)21:03:30No.1108635944+
虹色のバネみたいなやつがいい
6223/10/03(火)21:04:00No.1108636165そうだねx5
もしかしてヨーヨーやミニ四駆やベイブレードは凄えおもちゃなのでは?
6323/10/03(火)21:04:03No.1108636189そうだねx1
懐かしいな
6423/10/03(火)21:04:21No.1108636312+
マフィア梶田が自信満々で取り出して遊んで見せて自分で何が面白えんだこれ…ってなってたの思い出す
6523/10/03(火)21:04:24No.1108636340+
>https://youtu.be/uWXMPv05PXs?si=jUl-TEijeL0Dzztr
>プロの技を見ろよな
途中ちょっとだけおっすげえってなって
レベル10でショボ…ってなった
6623/10/03(火)21:04:25No.1108636350+
際限なくこれの楽しみ方を考えるのが強者に与えられた罰なのか?
6723/10/03(火)21:04:31No.1108636394そうだねx8
どう動いてるかわかりやすいからヨーヨーは大会やれるけど
ジターリングは大会やりにくいだろうなって思った時点でもう差があるよね
6823/10/03(火)21:04:32No.1108636407+
魅せてみろ
6923/10/03(火)21:04:34No.1108636434+
平安の時代なら特級呪具かもしれない
7023/10/03(火)21:04:45No.1108636516+
>際限なくこれの楽しみ方を考えるのが強者に与えられた罰なのか?
贅沢者め
7123/10/03(火)21:04:52No.1108636577+
なんかGAIJINがジターリングやってる動画に吹き替え付けたCMかなんかあった気がする
7223/10/03(火)21:04:54No.1108636595そうだねx3
多分動画でやってるさらっとやってる動きも難しいみたいな玩具なんだろうけど
全く面白さが伝わらない
7323/10/03(火)21:05:01No.1108636650+
バトルドームとかよくこんなゴミを金曜のゴールデンタイムにCMうちまくったな…ってなる
7423/10/03(火)21:05:08No.1108636710+
遠目に見て何してるかわからないくらい動きが小さい
7523/10/03(火)21:05:21No.1108636818そうだねx8
>>五条と遊ぶときは普通に邪魔だから置いてきたオモチャ
>やだよ戦闘中にいきなりこれ回しだすの
ジターリング使わせてあげられなくて申し訳ない
7623/10/03(火)21:05:29No.1108636883+
ちょっとでも回転止めるとシャーってならなくなるから見た目より難しいんだよ
7723/10/03(火)21:05:30No.1108636893+
こんなのしか楽しみなかったらそら孤独だよな…
7823/10/03(火)21:05:34No.1108636936+
>なんで遊んだことある「」が出てくるんだ
何故か一瞬だけ流行ったというか流行りかけて即刻メッキ剥がれた
7923/10/03(火)21:05:48No.1108637039そうだねx12
東堂とかが上手そうでイヤ
8023/10/03(火)21:05:50No.1108637055+
私と思って遊んでね
8123/10/03(火)21:05:51No.1108637065+
>バトルドームとかよくこんなゴミを金曜のゴールデンタイムにCMうちまくったな…ってなる
バトルドームだめだったの…?
8223/10/03(火)21:05:55No.1108637091+
でも円にまつわる呪具としてはこれがいい
8323/10/03(火)21:05:57No.1108637108そうだねx12
はー
待て待て
持ってたけど本当につまらんぞ
8423/10/03(火)21:05:59No.1108637118+
待てよバトルドームは楽しいだろ!?
8523/10/03(火)21:06:00No.1108637125そうだねx4
宿儺にはこれの楽しさを全部伝えた
伝わって欲しかった
8623/10/03(火)21:06:03No.1108637145+
バトルドームはあれ対戦おもちゃって時点である程度の楽しさは保証されてるからな
8723/10/03(火)21:06:04No.1108637146+
つみきの記憶にあった玩具がこれか…
8823/10/03(火)21:06:05No.1108637157+
>でもでんじろう先生の解説付きだとちょっとおもしれ…ってなる
>https://youtube.com/shorts/J2RMe2byy2g?si=i3n5khYp1yMDYkYv
なるほど…とはなる
8923/10/03(火)21:06:06No.1108637161+
騒音に耐性無いと一発即死だから電撃使いのカシモで良かった
9023/10/03(火)21:06:17No.1108637254+
せめてリングフィットだよね
9123/10/03(火)21:06:39No.1108637440+
バトルドームは面白いだろ!!
9223/10/03(火)21:06:45No.1108637484+
バトルドームはなんだかんだで派手だから
9323/10/03(火)21:06:46No.1108637497そうだねx10
>はー
>待て待て
>持ってたけど本当につまらんぞ
アツヤの年齢なら確かに直撃世代かもしれん
9423/10/03(火)21:06:48No.1108637508+
言うなれば動きのないハイパーヨーヨーだなこれ…
9523/10/03(火)21:07:00No.1108637636そうだねx3
>でもでんじろう先生の解説付きだとちょっとおもしれ…ってなる
>https://youtube.com/shorts/J2RMe2byy2g?si=i3n5khYp1yMDYkYv
……良い
9623/10/03(火)21:07:10No.1108637719+
なんかジターリングとスーパーヨーヨーの合せ技みたいな特集をコロコロかボンボンで見た記憶がある
9723/10/03(火)21:07:14No.1108637760+
こんなゴミ命をかけて作ったの…?
9823/10/03(火)21:07:17No.1108637779+
>もしかしてヨーヨーやミニ四駆やベイブレードは凄えおもちゃなのでは?
なろう小説と指輪物語ぐらい比較するのが失礼なレベル
9923/10/03(火)21:07:24No.1108637840そうだねx1
地球ゴマの方が面白い
10023/10/03(火)21:07:35No.1108637941+
でも空港で夏油がこれ遊びながら五条お迎えとかしてたら良い感じの感動シーンになるだろ?
10123/10/03(火)21:07:38No.1108637961+
でんじろう先生出すのはズルいじゃん…
10223/10/03(火)21:07:54No.1108638094+
>こんなゴミ命をかけて作ったの…?
死にかけたやつの命懸け程度じゃな
10323/10/03(火)21:07:59No.1108638139+
実はバトルドームの遊び方知らないんだ俺…CMは100回くらいは見てるのに
10423/10/03(火)21:08:00No.1108638144+
楽しかったな…
10523/10/03(火)21:08:10No.1108638208+
平安時代によくこれで遊んでたのかな宿儺
10623/10/03(火)21:08:12No.1108638220+
絵面が地味ってのは玩具としてダメだな……
10723/10/03(火)21:08:15No.1108638253+
>バトルドームはあれ対戦おもちゃって時点である程度の楽しさは保証されてるからな
誰かやればクソゲーでも笑って楽しめるもんな
10823/10/03(火)21:08:34No.1108638414+
五条悟もそうだったのだろうな
10923/10/03(火)21:08:40No.1108638454+
電気出すやつよりこっちの方が時間を潰せるから有用だろ
11023/10/03(火)21:08:54No.1108638558+
>実はバトルドームの遊び方知らないんだ俺…CMは100回くらいは見てるのに
対戦型のピンボールみたいなもん
11123/10/03(火)21:08:59No.1108638594+
ガコン
11223/10/03(火)21:09:02No.1108638627+
ミニチュアスケボーよりはまだ見れるほうだろう
11323/10/03(火)21:09:06No.1108638654+
>実はバトルドームの遊び方知らないんだ俺…CMは100回くらいは見てるのに
CMで遊び方全部説明してるだろ
11423/10/03(火)21:09:23No.1108638781+
>バトルドームはあれ対戦おもちゃって時点である程度の楽しさは保証されてるからな
じゃあジターリングバトルをすれば…!
11523/10/03(火)21:09:34No.1108638870+
>絵面が地味ってのは玩具としてダメだな……
火花とか散ればカッコいいのかもね
11623/10/03(火)21:09:35No.1108638881+
プロでこれならいらんわ
11723/10/03(火)21:09:38No.1108638904そうだねx3
ボールを相手のゴールにシュウウウって言ってるだろ…
11823/10/03(火)21:09:43No.1108638936+
相手のゴールにシュー!超エキサイティン!
11923/10/03(火)21:09:50No.1108638996+
>ミニチュアスケボーよりはまだ見れるほうだろう
指スケボーも動画見たけどうん?って感想にしかならなかったな…
12023/10/03(火)21:09:51No.1108639003+
ビーダマンは子供心にどう遊べば良いのかよく分かってなかったけどなんだかんだで割と楽しんでた記憶はあるんだよな…
12123/10/03(火)21:09:51No.1108639007+
>ガコン
(華麗なマッシブ・スリンガー・レベルを披露するマコラ)
12223/10/03(火)21:10:00No.1108639065+
>バトルドームはあれ対戦おもちゃって時点である程度の楽しさは保証されてるからな
友達とやったらどんなことだって楽しいからな
12323/10/03(火)21:10:12No.1108639150そうだねx2
うるさいし手が鉄臭くなるし何もいいところがない
12423/10/03(火)21:10:20No.1108639230+
平安時代って娯楽が全然なかったんだな
12523/10/03(火)21:10:29No.1108639290そうだねx3
ガコン
ジャリリリリリリリィ
12623/10/03(火)21:10:30No.1108639302そうだねx1
平安でも流行んねえよこんなもん
12723/10/03(火)21:10:48No.1108639423+
>平安時代って娯楽が全然なかったんだな
娯楽といえば蹴鞠くらいのもんでおじゃったよ
12823/10/03(火)21:10:54No.1108639468+
平安の技術水準でも何とか作れそうな気はする
12923/10/03(火)21:10:55No.1108639476そうだねx8
>平安時代って娯楽が全然なかったんだな
正直平安時代にジターリング持ち込んでも当時の雅な遊びの方が流行ると思う
13023/10/03(火)21:11:02No.1108639537+
ジタラーに悔いの無い遊びは無い
13123/10/03(火)21:11:07No.1108639567+
こんなの流行ってた時代あるの?
13223/10/03(火)21:11:09No.1108639575+
フラフープは鉄板化してるのに回すだけのはずでなぜこんなにも
13323/10/03(火)21:11:19No.1108639647+
>平安時代って娯楽が全然なかったんだな
サッカーとラップバトルくらいしかなかったよ
13423/10/03(火)21:11:36No.1108639753+
>こんなの流行ってた時代あるの?
ないよ
13523/10/03(火)21:11:46No.1108639825+
マジで一瞬流行ったから世代なら確実に知ってるレベルの呪具なんだよこれ
13623/10/03(火)21:11:54No.1108639889+
>でもでんじろう先生の解説付きだとちょっとおもしれ…ってなる
>https://youtube.com/shorts/J2RMe2byy2g?si=i3n5khYp1yMDYkYv
確かにプロの動画ではあるが…
13723/10/03(火)21:12:00No.1108639932+
フラフープはあれエクササイズになるからね
13823/10/03(火)21:12:06No.1108639974+
蹴鞠なり貝合わせなりのほうが絶対楽しいだろ当時あっても日記につまんねって書かれるぞ
13923/10/03(火)21:12:08No.1108639983+
>こんなの流行ってた時代あるの?
第1次ヨーヨーブームあたりの時に便乗してた……らしい
流行ったかどうかはスレを見ればわかっていただけるだろう
14023/10/03(火)21:12:12No.1108640010+
魅せてみろ
14123/10/03(火)21:12:13No.1108640017+
>マジで一瞬流行ったから世代なら確実に知ってるレベルの呪具なんだよこれ
ハンドスピナーみたいなものか?
14223/10/03(火)21:12:15No.1108640044+
平安には蹴鞠とかあるのにジターリング買うやつ居ないだろ
14323/10/03(火)21:12:19No.1108640073+
>こんなの流行ってた時代あるの?
ヨーヨーの次に流行らせようとはしていた
流行らなかった
14423/10/03(火)21:12:25No.1108640121+
>こんなの流行ってた時代あるの?
流行らせようとした時代はある
だが時代はカップスタックスを選んだ
14523/10/03(火)21:12:29No.1108640145+
今の子どもたちってこれで遊んだり
長いスプリングを段差で落とす玩具とかで遊ばないのか?
14623/10/03(火)21:12:32No.1108640162+
ヨーヨー買えない貧民が廃材から作って遊んでそう
14723/10/03(火)21:12:50No.1108640283+
でんじろう先生が謎に上手いジターリングだ
14823/10/03(火)21:13:00No.1108640346+
まあ同じ練習するおもちゃなら見栄え良いヨーヨーでいいわな…
14923/10/03(火)21:13:10No.1108640440+
>カップスタックス
また懐かしいものを……
15023/10/03(火)21:13:12No.1108640456+
でも流行らなくて消えていった玩具ってかなりの呪力ありそう
15123/10/03(火)21:13:20No.1108640517+
スレ画は何が面白いの?
15223/10/03(火)21:13:24No.1108640572+
コロコロにも流行らせられないものはある
15323/10/03(火)21:13:38No.1108640700そうだねx1
>長いスプリングを段差で落とす玩具とかで遊ばないのか?
スプリングは安いから今でもガキが買っては初日で絡ませて終わらせる人気オモチャだ
15423/10/03(火)21:13:47No.1108640769+
地味すぎるだろジターリング…
15523/10/03(火)21:14:06No.1108640902+
ヨーヨーってマジですごい玩具だなそう考えると
15623/10/03(火)21:14:09No.1108640932+
この玩具を流行らすのは至難の業であった
15723/10/03(火)21:14:36No.1108641141そうだねx1
>>こんなの流行ってた時代あるの?
>流行らせようとした時代はある
>だが時代はカップスタックスを選んだ
あれも楽しみがいまいちわからんかった…
15823/10/03(火)21:14:41No.1108641177+
ヨーヨーもスリープできないやつはゴミだよ
15923/10/03(火)21:14:43No.1108641200+
>平安の技術水準でも何とか作れそうな気はする
金属を細く円にする加工とか出来るのん?
16023/10/03(火)21:14:56No.1108641296+
ジターリングを流行らすという無理難題の縛り
16123/10/03(火)21:15:11No.1108641421+
リングの構図がちょっとかっこいいのやめろ
16223/10/03(火)21:15:19No.1108641476そうだねx1
https://youtu.be/CZDXYEtcRIo?si=AcDZYbdC3y4YGH98
これは普通に見入った
16323/10/03(火)21:15:25No.1108641512+
プロってこれで飯食ってる人間がいるのか…?
16423/10/03(火)21:15:28No.1108641562+
詐欺玩具のモーラーの方がまだ流行りそうだわ
16523/10/03(火)21:15:36No.1108641616+
これをかっこいいと思わせてる間だけ呪力が無限に湧いてくる縛り
16623/10/03(火)21:15:41No.1108641661+
>>平安の技術水準でも何とか作れそうな気はする
>金属を細く円にする加工とか出来るのん?
そこは宿儺の術式でどうにか
16723/10/03(火)21:15:59No.1108641792+
ジターリングの死を悼む暇もなく戦地へと投入されたのは
16823/10/03(火)21:16:09No.1108641852+
>https://youtu.be/CZDXYEtcRIo?si=AcDZYbdC3y4YGH98
>これは普通に見入った
凄いけどやっぱ地味だぜ…
16923/10/03(火)21:16:40No.1108642088+
転載許可板の最初期にジターリングの作り方講座のスレが立ってた
17023/10/03(火)21:16:40No.1108642093+
うちにあったし結構やってたんだが…
面白くはなかったけど
17123/10/03(火)21:16:40No.1108642099+
>ジターリングを流行らすという無理難題の縛り
ムジーナを流行らすという縛りの方がまだ緩そう
17223/10/03(火)21:16:43No.1108642120そうだねx1
>これは普通に見入った
でもよお
これ普通の輪っかでパフォーマンスするのと違いがわからないぜ
17323/10/03(火)21:16:55No.1108642223そうだねx3
輪っかについてる小型リングが地味すぎて動画にされても全く見えねぇ
多分これの位置固定するのもテクニックのひとつなんだろうけど地味すぎる
17423/10/03(火)21:16:55No.1108642230+
>ジターリングの死を悼む暇もなく戦地へと投入されたのは
アメリカンクラッカー
17523/10/03(火)21:17:06No.1108642305+
まずなんでこんなおもちゃができたんだ
17623/10/03(火)21:17:26No.1108642436+
見て楽しいって要素は重要だな
17723/10/03(火)21:17:31No.1108642474そうだねx2
>https://youtu.be/CZDXYEtcRIo?si=AcDZYbdC3y4YGH98
>これは普通に見入った
コレ別にジターリングじゃなくてよくない?
17823/10/03(火)21:17:35No.1108642505+
>https://youtu.be/CZDXYEtcRIo?si=AcDZYbdC3y4YGH98
>これは普通に見入った
ジャグリングとしての凄さしか伝わってこないというか
傍から見て回ってんのかよくわかんないの致命的だと思う
17923/10/03(火)21:17:36No.1108642517+
カップスタックスはかっこいいとかよりタイムアタックの競技性があるから…
18023/10/03(火)21:17:47No.1108642599+
>>ジターリングの死を悼む暇もなく戦地へと投入されたのは
>アメリカンクラッカー
ジャンプ主人公も使ったことある由緒ある玩具だぞ
18123/10/03(火)21:17:48No.1108642604+
昨日からグルメスパイザーだのジターリングだの
18223/10/03(火)21:17:56No.1108642652そうだねx7
小さいわっか回す要素がとにかく映えない
18323/10/03(火)21:18:09No.1108642737そうだねx3
なんででんじろう先生ジターリングこんなに上手いんだよ
18423/10/03(火)21:18:16No.1108642769+
この小型リングにライト積んで光らせるとかならまだ……
18523/10/03(火)21:18:21No.1108642827+
>ビーダマンは子供心にどう遊べば良いのかよく分かってなかったけどなんだかんだで割と楽しんでた記憶はあるんだよな…
モデルガン然り何か発射できるオモチャってだけで楽しいからな…
競技性皆無なのに
18623/10/03(火)21:18:33No.1108642917そうだねx4
やってる事はそれなりに小難しいのに映えないって最悪じゃない?
18723/10/03(火)21:18:37No.1108642945そうだねx5
>昨日からグルメスパイザーだのジターリングだの
このページ変な玩具との相性が良すぎるもの…
18823/10/03(火)21:18:41No.1108642974そうだねx6
確かにすごいんだけどさ
普通の輪っか二つ持って同じことしてくれた方が見栄えすると思う
18923/10/03(火)21:18:47No.1108643023+
けどパチンコ知識よりはゴミみたいな情報ではないぞ
19023/10/03(火)21:18:52No.1108643065+
ヨーヨーは見るべき部分が飛んでって戻ってきてってなるけどこっちはな…
19123/10/03(火)21:18:56No.1108643099+
お前はつまらんな
ハンドスピナー
19223/10/03(火)21:19:06No.1108643171そうだねx6
>昨日からグルメスパイザーだのジターリングだの
俺が見たいのはそれじゃない
19323/10/03(火)21:19:09No.1108643193そうだねx5
私だと思って後生大事に遊んでね
19423/10/03(火)21:19:09No.1108643198+
グルメスパイザー取り出すコラもあるの…
19523/10/03(火)21:19:21No.1108643295そうだねx1
孤独の極みのような遊具
19623/10/03(火)21:19:23No.1108643313そうだねx2
>>昨日からグルメスパイザーだのジターリングだの
>このページ変な玩具との相性が良すぎるもの…
万が駄目な玩具マニアみたいになってる…
19723/10/03(火)21:19:28No.1108643350+
見た目は地味だけど音はすげえうるせえぞ!
19823/10/03(火)21:19:47No.1108643516+
チートスとか堅揚げポテトにも負けるレベルらしいけど一応砕いて振り掛けるおもちゃ的な楽しさはあるからなグルメスパイザー
19923/10/03(火)21:19:52No.1108643566+
>孤独の極みのような遊具
俺も愛を教えたくなってきた
20023/10/03(火)21:19:54No.1108643582+
手で遊ぶスケボーみたいなアレ…!
20123/10/03(火)21:20:02No.1108643658そうだねx3
>見た目は地味だけど音はすげえうるせえぞ!
後プレイ後の手がめちゃくちゃ金属くさいぞ!
20223/10/03(火)21:20:24No.1108643838+
>https://youtu.be/CZDXYEtcRIo?si=AcDZYbdC3y4YGH98
色々動かしてる間も中のリングが回転し続けてるってのがキモなんだろうけど
外から見ててそれがわからないから凄さもよくわからないんだよね
20323/10/03(火)21:20:25No.1108643843+
>見た目は地味だけど音はすげえうるせえぞ!
親御さん的には音がうるさいのすごいマイナスポイントじゃん
20423/10/03(火)21:20:37No.1108643925+
同時期かこの後に1世代目のベイブレードが出るのでコロコロキッズの興味の大半はそこに集中する
20523/10/03(火)21:20:42No.1108643971+
リングについてるゴミみたいなやつを光るようにしたりしたら見栄えも少しは良くなるかもな
通常のだとなんか「シャーッ!」ってなってるだけで地味過ぎる
20623/10/03(火)21:20:51No.1108644045そうだねx3
>手で遊ぶスケボーみたいなアレ…!
これで思い出せるんだから記憶って凄いね
20723/10/03(火)21:21:10No.1108644216+
贅沢者め
20823/10/03(火)21:21:11No.1108644221+
>けどパチンコ知識よりはゴミみたいな情報ではないぞ
どうせうるせえならピカピカ光るパチンコの方がおもちゃとしてなんぼかマシまである
20923/10/03(火)21:21:19No.1108644287+
アッパレ
ワスレタ
21023/10/03(火)21:21:30No.1108644355+
千年前の術師には現代遊具何でも新鮮だろうな
21123/10/03(火)21:21:37No.1108644403+
今の技術ならうるさくない上に回ってる間ちっちゃいのが光るとか
そういう要素付けられない?
21223/10/03(火)21:21:52No.1108644526そうだねx5
>同時期かこの後に1世代目のベイブレードが出るのでコロコロキッズの興味の大半はそこに集中する
見た目的にもかっこいいモチーフでつかみは抜群だしカスタム要素と対戦要素もあるしでジターリング勝ち目0すぎる
21323/10/03(火)21:21:56No.1108644563+
>手で遊ぶスケボーみたいなアレ…!
指スケボーもつべで検索するとたくさん動画出てくるぞ
21423/10/03(火)21:22:23No.1108644778+
同じ回すにしても地球ゴマとかのほうが直感的に凄い!ってなるよ
21523/10/03(火)21:22:23No.1108644779+
>同時期かこの後に1世代目のベイブレードが出るのでコロコロキッズの興味の大半はそこに集中する
同時期だっけ…それだとベイブレードの印象しかないわこの時代
21623/10/03(火)21:22:24No.1108644789+
>今の技術ならうるさくない上に回ってる間ちっちゃいのが光るとか
>そういう要素付けられない?
ジターリングリブートしたとして買うの?
21723/10/03(火)21:22:35No.1108644872そうだねx11
>贅沢者め
もうちょっとわがままになれ
21823/10/03(火)21:22:43No.1108644942+
>同時期かこの後に1世代目のダンガンレーサーが出るのでコロコロキッズの興味の大半はそこに集中する
21923/10/03(火)21:22:45No.1108644960そうだねx4
仏具みたいな見た目はしてる
22023/10/03(火)21:22:47No.1108644973+
>今の技術ならうるさくない上に回ってる間ちっちゃいのが光るとか
>そういう要素付けられない?
金属じゃないと重さ担保するの難しそうだしすぐ壊れそう
22123/10/03(火)21:23:03No.1108645105+
>>昨日からグルメスパイザーだのジターリングだの
>このページ変な玩具との相性が良すぎるもの…
毎回命と引き換えにゴミ創出した事にされる万カワイソ…
22223/10/03(火)21:23:04No.1108645106そうだねx7
>私だと思って後生大事に遊んでね
お前流石にコレよりは面白い女だったぞ!?ってフォローが出かねない宿儺
22323/10/03(火)21:23:20No.1108645239+
>ジターリングリブートしたとして買うの?
🙄
22423/10/03(火)21:23:25No.1108645283+
スゴーイ
ヤバーイ
22523/10/03(火)21:23:40No.1108645409+
ジターリングが流行ってたらブリジットもジターリング使いになってたんだろうな
22623/10/03(火)21:23:44No.1108645445+
流行ったっけ?ダンガンレーサー…
22723/10/03(火)21:23:49No.1108645491+
無難にハイパーヨーヨー入れとけよ…
22823/10/03(火)21:24:22No.1108645751+
良い
22923/10/03(火)21:24:22No.1108645753+
呪術とジターリングの面白さは甲乙つけがたいものがあるな
23023/10/03(火)21:24:25No.1108645785+
一人遊びでも話題が共有できないくらい流行ってないのは孤独だよな…
23123/10/03(火)21:24:25No.1108645786+
ハイパーヨーヨーは漫画も大人気だったよね
23223/10/03(火)21:24:26No.1108645793+
当時おもちゃ屋やデパートの売り場にはほぼ必ずあったけど誰も買わないどころか触りもしなかったもの
23323/10/03(火)21:24:35No.1108645865+
なんならチャクラムで同じ動きしてくれればおーってなるよ
ジターリングじゃならないけど
23423/10/03(火)21:25:04No.1108646070+
武器として使うならジターリングは結構映えるかもしれん
チャクラムでいい㌧
23523/10/03(火)21:25:10No.1108646134+
俺の好きなジターリング動画春
https://youtu.be/cAC0ZsdN7HQ
23623/10/03(火)21:25:28No.1108646271+
ハイパーヨーヨーの後にこれは無理だわ
23723/10/03(火)21:25:30No.1108646282+
>武器として使うならジターリングは結構映えるかもしれん
>チャクラムでいい㌧
なんか回して放電とかそういう技あれば…
23823/10/03(火)21:25:35No.1108646322+
奇しくも鹿紫雲が遊んでいたのもジターリングであった
23923/10/03(火)21:25:47No.1108646429+
あの階段から落とすバネの玩具の方がまだ遊べるだろ
24023/10/03(火)21:25:59No.1108646531+
>流行ったっけ?ダンガンレーサー…
それなりに商品展開はしてたようだが…確かゴーストなんたらが大会で人気だったらしい実物見たことないけど
24123/10/03(火)21:26:10No.1108646616+
宿儺と裏梅二人でジターリング回しながらゲラゲラしてたのならそれはそれで微笑ましいとは思う
24223/10/03(火)21:26:13No.1108646633そうだねx4
>奇しくも鹿紫雲が遊んでいたのもジターリングであった
カシモも昔の人だもんな…
24323/10/03(火)21:26:17No.1108646667+
玩具屋の試遊でちょっと触ってこれはいいかなってなるやつ
24423/10/03(火)21:26:21No.1108646709そうだねx2
知らないクソ玩具がどんどん出てくる
24523/10/03(火)21:26:47No.1108646921+
>https://youtu.be/cAC0ZsdN7HQ
注目すると小型リングの位置全然ぶれてなくてすごいな
注目しないとダメなのも酷いが……
24623/10/03(火)21:27:04No.1108647038+
>>>昨日からグルメスパイザーだのジターリングだの
>>このページ変な玩具との相性が良すぎるもの…
>万が駄目な玩具マニアみたいになってる…
私だと思って大事に遊んでね
24723/10/03(火)21:27:07No.1108647058+
>俺の好きなジターリング動画春
>https://youtu.be/cAC0ZsdN7HQ
これおっさんが面白いだけだ
24823/10/03(火)21:27:19No.1108647142+
>仏具みたいな見た目はしてる
仏具は意外と派手だよ!
24923/10/03(火)21:27:32No.1108647260+
ハイパーヨーヨーは良くできてたよ本当に…
ただ結構高かった気がする
25023/10/03(火)21:27:39No.1108647306+
手が鉄臭くなったり汚れたらまた裏梅が水で洗ってくれるから
25123/10/03(火)21:28:01No.1108647497+
杖の先にジターリング付いてるようなのあるし
平安にも存在したかもしれんな
25223/10/03(火)21:28:08No.1108647549+
なんでこれで回り続けるんだろスゲー
って子供の頃はそれなりに楽しめたけど月一回5分程度やれば満足する感じだったな
25323/10/03(火)21:28:23No.1108647654+
平安時代のやつなんてアメリカンクラッカーでも楽しめるだろ…
25423/10/03(火)21:28:24No.1108647663+
光るリングとかそういう感じにはできなかったんですか
25523/10/03(火)21:28:35No.1108647748+
ちょっと捻くれてたんだろうけどこの時期あたりのコロコロでしてたルアー釣りの漫画好きだったな
25623/10/03(火)21:28:39No.1108647789+
>仏具は意外と派手だよ!
金銀で色は派手だ!見た目簡素だなこれ…
25723/10/03(火)21:28:46No.1108647834+
氷塊から溶け出たのは
万が絶命の縛りと引き換えに構築した
ルービックスネーク
  龍引大蛇
25823/10/03(火)21:28:55No.1108647889+
>杖の先にジターリング付いてるようなのあるし
>平安にも存在したかもしれんな
錫杖
錫杖です
25923/10/03(火)21:29:07No.1108647986+
宿儺にジターリングの楽しさを教えてあげられなかったことだけが心残りかな
26023/10/03(火)21:29:07No.1108647991そうだねx3
>私だと思って大事に遊んでね
対戦できる時点でお前はこれより面白いわ!
26123/10/03(火)21:29:20No.1108648089+
回転させると7色に光るリングはまた別でおもちゃ無かったっけ?
26223/10/03(火)21:29:30No.1108648170+
ジョジョの武器がアメリカンクラッカーじゃなくてジターリングならジターリングも流行ったかもしれない
26323/10/03(火)21:29:35No.1108648214そうだねx5
>宿儺にジターリングの楽しさを教えてあげられなかったことだけが心残りかな
無駄な人生過ぎるわ
26423/10/03(火)21:29:43No.1108648291そうだねx5
>宿儺にジターリングの楽しさを教えてあげられなかったことだけが心残りかな
悟はこういうクソおもちゃ好きそうだから困る
26523/10/03(火)21:30:01No.1108648438+
ジターリングの振動は割と好きだけど
指が金属臭くなるから長く遊ぶ気がしなくなる
26623/10/03(火)21:30:02No.1108648445+
>ジョジョの武器がアメリカンクラッカーじゃなくてジターリングならジターリングも流行ったかもしれない
やだよジターリング持ってワムウと戦うジョセフは
26723/10/03(火)21:30:09No.1108648498+
宿儺にジターリングの楽しさを伝えれなくて申し訳ない😎
26823/10/03(火)21:30:10No.1108648516そうだねx3
>宿儺にジターリングの楽しさを教えてあげられなかったことだけが心残りかな
金有り余ってるボンボンがジターリングにドハマりしてるの特級の呪いかなんかだろ
26923/10/03(火)21:30:15No.1108648560+
>ちょっと捻くれてたんだろうけどこの時期あたりのコロコロでしてたルアー釣りの漫画好きだったな
あれは結構普通に流行ってなかったか
作中のルアー普通に使えるとかなんとか
27023/10/03(火)21:30:19No.1108648598+
>ジョジョの武器がアメリカンクラッカーじゃなくてジターリングならジターリングも流行ったかもしれない
ジターリング・ヴォレイ!
27123/10/03(火)21:30:25No.1108648645そうだねx4
宿儺教えてくれ
ジターリングユーザーは孤独なのか
27223/10/03(火)21:30:29No.1108648671+
>プロの技を見ろよな
途中からこの庭木の手入れ大変だろうな…とか思考が飛んでた
27323/10/03(火)21:30:31No.1108648681+
>ジョジョの武器がアメリカンクラッカーじゃなくてジターリングならジターリングも流行ったかもしれない
まるでジョジョの影響でアメリカンクラッカーが流行ったみたいに言うじゃないか
27423/10/03(火)21:30:38No.1108648721+
アメリカンクラッカーってあれ流行ったの……?
27523/10/03(火)21:31:02No.1108648886そうだねx1
流行っただけハンドスピナーのがすごいんだな…
27623/10/03(火)21:31:16No.1108648968そうだねx1
>アメリカンクラッカーってあれ流行ったの……?
昔はやった
上と下でカチカチやるのすげーってなった
らしい
27723/10/03(火)21:31:45No.1108649159+
>宿儺教えてくれ
>ジターリングユーザーは孤独なのか
競い合う場面も無さそうだしな……
27823/10/03(火)21:31:48No.1108649182+
>流行っただけハンドスピナーのがすごいんだな…
爆流行りしたからな…
27923/10/03(火)21:32:00No.1108649267そうだねx1
>ちょっと捻くれてたんだろうけどこの時期あたりのコロコロでしてたルアー釣りの漫画好きだったな
グランダー武蔵は普通に面白かったし根強いファンがいる
令和になってからルアー復刻もしてる
28023/10/03(火)21:32:01No.1108649278そうだねx11
>宿儺教えてくれ
>ジターリングユーザーは孤独なのか
忌み子ではあっただろうな
28123/10/03(火)21:32:15No.1108649374+
やっぱりジターリングといえばこのよくわからん迷彩ズボンの兄ちゃんのプロスリンガーレベル動画だよな…
28223/10/03(火)21:32:18No.1108649406+
ジターリングで遊ぶ宿儺
デジモンで遊ぶ五条
どちらが良い青春を過ごしていたかは明白
28323/10/03(火)21:32:19No.1108649414そうだねx2
90年代の謎玩具がどんどん出てくる
28423/10/03(火)21:32:26No.1108649456+
ルービックキューブとかスーパーカー消しゴムとか
後になってみると謎なもんが流行ってんな
28523/10/03(火)21:33:15No.1108649836そうだねx3
絶対的な強者それ故の孤独
あなたにジターリングの遊び方を教えてあげるのはこの私
28623/10/03(火)21:33:18No.1108649854+
昔ってこんなのばっかりだったのか…
28723/10/03(火)21:33:22No.1108649883そうだねx2
よく分からん遊具だけど
宿儺が持ってると割と呪具っぽく見えるな
何か仏教系のアイテムっぽい
28823/10/03(火)21:33:28No.1108649912+
>絶対的な強者それ故の孤独
>あなたにジターリングの遊び方を教えてあげるのはこの私
フッ
28923/10/03(火)21:33:39No.1108649996+
スーパーカー消しゴムはそもそもスーパーカーブームがあったからな
スーパーカーブームってなんだよって言われると何だったんだろうね…ってなるけど
29023/10/03(火)21:33:40No.1108650000そうだねx2
鹿紫雲はジターリングで電磁誘導加速とか能力アピールできるから持っててもいいけどさぁ…
29123/10/03(火)21:33:43No.1108650025+
平安時代からすればジターリングも贅沢者だな
29223/10/03(火)21:33:48No.1108650064+
>90年代の謎玩具がどんどん出てくる
7割方くらいはコロコロの歴史と言っても過言ではない
29323/10/03(火)21:33:48No.1108650065+
孤独が加速するわこんなもん!
29423/10/03(火)21:33:57No.1108650126そうだねx3
ルービックキューブは知育玩具としてもよく出来てるしジターリングと比べるにはあまりにも場違いだな
29523/10/03(火)21:33:59No.1108650144+
>>絶対的な強者それ故の孤独
>>あなたにジターリングの遊び方を教えてあげるのはこの私
>フッ
まあそりゃそういう反応にもなる…
29623/10/03(火)21:34:01No.1108650167+
見た目呪具っぽいし腕4本でシャーってやったらカッコいいかもしれない
29723/10/03(火)21:34:01No.1108650172そうだねx9
>フッ
知ってるの!?ジターリングの面白さを!?
29823/10/03(火)21:34:09No.1108650247+
手が増えるからそっちの分の為にもう一回死んでくれ万
29923/10/03(火)21:34:18No.1108650329+
ピラミッドに積んだコップを綺麗に片付けるの思い出した…
30023/10/03(火)21:34:18No.1108650330そうだねx2
>昔ってこんなのばっかりだったのか…
まだ蹴鞠とかプレイバリュー高いのあるわ!
30123/10/03(火)21:34:34No.1108650468+
なんか骨みたいなルアーが結構釣れるんだったかな…
30223/10/03(火)21:34:38No.1108650496+
コロコロで紹介されてたホビーとかも冷静になって考えたらこれどう遊ぶんだよっての結構ある気がする
30323/10/03(火)21:34:46No.1108650538そうだねx1
パワーボール回してた「」も大概だろ!
30423/10/03(火)21:34:54No.1108650591そうだねx3
宿儺がまこーら相手に情熱的だった理由が分かった
そりゃ背中にあんなにデカいジターリング背負ってたらテンションも上がるよな
30523/10/03(火)21:34:59No.1108650634+
>手が増えるからそっちの分の為にもう一回死んでくれ万
二倍臭くなるけどいいの!?
30623/10/03(火)21:35:08No.1108650702+
デカい声とシャー
その音波は奇しくも…
30723/10/03(火)21:35:15No.1108650767+
真面目に腕4つ使って1人でベイブレードの対戦でもしとこうや
30823/10/03(火)21:35:16No.1108650770+
>なんか骨みたいなルアーが結構釣れるんだったかな…
名前はまんまスケルトン
30923/10/03(火)21:35:17No.1108650784+
>昔ってこんなのばっかりだったのか…
これは数多あるおもちゃの中でだいぶ忌み子寄りだぞ
31023/10/03(火)21:35:18No.1108650791+
ジターリングの何たるかを教えてやる
31123/10/03(火)21:35:19No.1108650797そうだねx2
すっくんがなんか理解できる可哀想さになってくる…
31223/10/03(火)21:35:34No.1108650908+
>スーパーカーブームってなんだよって言われると何だったんだろうね…ってなるけど
道ゆくスーパーカーを写真に撮ったり
スーパーカーの撮影会があったり…
31323/10/03(火)21:35:34No.1108650912+
>>フッ
>知ってるの!?ジターリングの面白さを!?
ここで駄目だった
31423/10/03(火)21:35:35No.1108650924+
教えてくれジターリングとは本当に面白いのか
贅沢者め…
31523/10/03(火)21:35:40No.1108650957そうだねx3
>ピラミッドに積んだコップを綺麗に片付けるの思い出した…
カップスタックス!カップスタックスじゃないか!
31623/10/03(火)21:35:47No.1108651009そうだねx2
まこーらの法陣ってジターリングだったんだな
31723/10/03(火)21:36:13No.1108651211そうだねx8
>教えてくれジターリングとは本当に面白いのか
>贅沢者め…
お前少しは贅沢しろよ…
31823/10/03(火)21:36:24No.1108651280+
「これカッコいいと思って首から下げて歩いてた」と言ってた「」が忘れられない
31923/10/03(火)21:36:25No.1108651283+
平安時代の遊びと言うと披講なんかは遊ぶハードル高い代わりに楽しさは保証されてたと思う
32023/10/03(火)21:36:31No.1108651332+
>ルービックキューブは知育玩具としてもよく出来てるしジターリングと比べるにはあまりにも場違いだな
ではこのルービックマジックではどうかな…?
32123/10/03(火)21:36:39No.1108651396そうだねx2
別に大して強くない式神まで全部使うし
正直くだらない遊び好きそう
32223/10/03(火)21:36:40No.1108651401+
カップスタックスの話題がなぜ1度のスレで2回も……
32323/10/03(火)21:36:45No.1108651436+
書き込みをした人によって削除されました
32423/10/03(火)21:36:57No.1108651521+
>パワーボール回してた「」も大概だろ!
あれはジャイロ効果すげーってなってまだ面白みあるじゃん
32523/10/03(火)21:37:00No.1108651539+
スネークキューブとかもあったよな
あれは結構好きだった
32623/10/03(火)21:37:13No.1108651625+
指スケボーよりはまだ…
32723/10/03(火)21:37:14No.1108651632+
そろそろ掴めよ
32823/10/03(火)21:37:14No.1108651640そうだねx8
私の脳に謎玩具の情報を流し込むんじゃあない!
32923/10/03(火)21:37:18No.1108651663+
>90年代の謎玩具がどんどん出てくる
他にも90年代は少女漫画がアニメ化すると大体なんか知らんおもちゃねじ込んでくるし謎おもちゃの宝庫
33023/10/03(火)21:37:24No.1108651716+
せめてハイパーヨーヨーなら
33123/10/03(火)21:37:24No.1108651719そうだねx2
>「これカッコいいと思って首から下げて歩いてた」と言ってた「」が忘れられない
シャーマンキングでも目指してらっしゃる?
33223/10/03(火)21:37:36No.1108651805+
絶対レインボースプリングの方が面白いじゃん
33323/10/03(火)21:37:58No.1108651960+
>そろそろ掴めよ
押忍!ギュッギュッ
33423/10/03(火)21:37:59No.1108651974+
宿儺オマエはジタラーに成ったのか?
それとも生まれながらにジタラーだったのか?
33523/10/03(火)21:38:01No.1108651990+
>シャーマンキングでも目指してらっしゃる?
アレは熊の爪じゃなかったか
33623/10/03(火)21:38:02No.1108651996そうだねx4
2000年代になってリブート成功してるハイパーヨーヨーはポテンシャルからしてレベルが違う
33723/10/03(火)21:38:11No.1108652040+
>絶対レインボースプリングの方が面白いじゃん
贅沢者め
33823/10/03(火)21:38:31No.1108652171+
宿儺にベイブレードを流行らせられなかった事は申し訳なく思うよ
…ジターリングかあ…
33923/10/03(火)21:38:44No.1108652260+
お前の時代は蹴鞠とかじゃないのか
34023/10/03(火)21:38:49No.1108652298そうだねx2
>絶対レインボースプリングの方が面白いじゃん
最近つべで正しい?遊び方見てすげ〜ってなったやつ!
34123/10/03(火)21:38:52No.1108652311+
>>そろそろ掴めよ
>押忍!ギュッギュッ
まあ虎杖はジターリング上手そうだが…
34223/10/03(火)21:38:56No.1108652351そうだねx5
>宿儺オマエはジタラーに成ったのか?
>それとも生まれながらにジタラーだったのか?
生まれながらのジタラーとかとんだ天与呪縛だよ
34323/10/03(火)21:39:14No.1108652454+
>宿儺がまこーら相手に情熱的だった理由が分かった
>そりゃ背中にあんなにデカいジターリング背負ってたらテンションも上がるよな
あれはジターリングじゃなくて方陣と言って…
34423/10/03(火)21:39:32No.1108652568+
おもちゃ界の特級呪物…ってコト?!
34523/10/03(火)21:39:32No.1108652570+
謎玩具の系譜は相伝術式のように受け継がれていくからな
ハンドスピナーとか
34623/10/03(火)21:39:34No.1108652579そうだねx1
ゲイラカイトも流行ったよね
34723/10/03(火)21:39:38No.1108652604+
こんなんで数千円奪う気なのが許せん
34823/10/03(火)21:39:38No.1108652612そうだねx2
>お前の時代は蹴鞠とかじゃないのか
蹴鞠の方が絶対楽しいが?
34923/10/03(火)21:39:44No.1108652662+
>>宿儺がまこーら相手に情熱的だった理由が分かった
>>そりゃ背中にあんなにデカいジターリング背負ってたらテンションも上がるよな
>あれはジターリングじゃなくて方陣と言って…
ガコン
35023/10/03(火)21:40:08No.1108652861+
>>絶対レインボースプリングの方が面白いじゃん
>贅沢者め
間違いなくレインボースプリングの方が安いだろ!
35123/10/03(火)21:40:11No.1108652884+
蹴鞠はちゃんと見てる側もわかりやすく盛り上がるからな
35223/10/03(火)21:40:17No.1108652931そうだねx2
>>>そろそろ掴めよ
>>押忍!ギュッギュッ
>まあ虎杖はジターリング上手そうだが…
大抵の玩具は上手く扱えるイメージあるわあいつ
35323/10/03(火)21:40:19No.1108652954+
>2000年代になってリブート成功してるハイパーヨーヨーはポテンシャルからしてレベルが違う
そこそこちゃんトリックできるくらいにははまってたけど本当に楽しいからな…
35423/10/03(火)21:40:33No.1108653052そうだねx4
バウンドさせたらダメなんだっけ?蹴鞠
絶対ジターリングより面白いな
35523/10/03(火)21:40:50No.1108653182+
ミニ四駆ってそりゃ流行るよなって
拡張性がすごい
35623/10/03(火)21:40:52No.1108653195+
親が見てるんでね
35723/10/03(火)21:40:54No.1108653209+
>>パワーボール回してた「」も大概だろ!
>あれはジャイロ効果すげーってなってまだ面白みあるじゃん
ジターリング安定して回すのも割とそんなとこあるよ
35823/10/03(火)21:41:04No.1108653289+
孤独すぎる…
35923/10/03(火)21:41:04No.1108653293+
他人がフラワーロックの玩具にしか見えなかった五条かわいそう
36023/10/03(火)21:41:04No.1108653295+
アメリカンクラッカーの棒付きのやつウチにあったけど誰が買ったんだ俺か…?
36123/10/03(火)21:41:08No.1108653333+
命と引き換えにこんなもん作り出して託した万が心配になる
36223/10/03(火)21:41:27No.1108653487+
ヨーヨーはカスタム要素もあるし動きが派手だからな…
36323/10/03(火)21:41:28No.1108653492+
カップスタックスはいっちょ前にかっこよさげなデザインなのがムカつく
36423/10/03(火)21:41:39No.1108653583そうだねx6
>>あれはジターリングじゃなくて方陣と言って…
>ガコン
チャリチャリチャリチャリ
36523/10/03(火)21:41:45No.1108653626そうだねx4
でんじろう先生に限らず物理学詳しい人や専門家の人達が面白いって言ってるの見る
…つまり物理学の良い教材として面白いだけなんじゃ
36623/10/03(火)21:42:02No.1108653749+
>命と引き換えにこんなもん作り出して託した万が心配になる
しょうがねえだろ宿儺がジタラーなんだから
36723/10/03(火)21:42:10No.1108653800+
今の小学生って缶ポックリも竹馬も一輪車もフラフープもゴム飛びもしないの…?
36823/10/03(火)21:42:17No.1108653852そうだねx4
参ったね
アレ(ジターリング)に具体的な役割があるとかじゃ…
36923/10/03(火)21:42:18No.1108653857そうだねx3
ジタラーってなんだよ!?
37023/10/03(火)21:42:19No.1108653866+
>カップスタックスはいっちょ前にかっこよさげなデザインなのがムカつく
ベルトに吊るす用のカラビナみたいなの付いてるのいいよね
37123/10/03(火)21:42:20No.1108653878+
いやでもスーパーカーブームは世代じゃないけどわかるよ
単純にカッコ良さがある
ジターリングにはねぇ
37223/10/03(火)21:42:26No.1108653905そうだねx5
>他人がフラワーロックの玩具にしか見えなかった五条かわいそう
まあまあ楽しそう
37323/10/03(火)21:42:38No.1108653996+
ミニ四駆とかベイブレードとかビーダマン渡してこないあたりがこの漫画だな…
37423/10/03(火)21:42:49No.1108654085+
>命と引き換えにこんなもん作り出して託した万が心配になる
こんなん出されたら「もう一回作り直しさせてやるから正気に戻れ!?」って反転治療するわ
37523/10/03(火)21:42:50No.1108654094+
>ジタラーってなんだよ!?
ジターリングを極めし者
人は彼をジタラーと呼ぶ
37623/10/03(火)21:42:52No.1108654108+
ジターリングどれくらい回したい?
37723/10/03(火)21:43:17No.1108654249+
貼られてるジターリング動画がほとんどジャグリングの凄さ紹介にしか見えねぇ……
ジターリング特有の動きとかは…?
37823/10/03(火)21:43:29No.1108654335そうだねx2
>ジターリングどれくらい回したい?
多分……一生かな
37923/10/03(火)21:43:38No.1108654387+
ジターリングが回転!
38023/10/03(火)21:43:41No.1108654417+
宿儺はジターリングが好きだからこそ
同じ回転系オモチャな摩虎羅ハンドスピナーに目をつけたんだ
38123/10/03(火)21:43:42No.1108654420+
>>命と引き換えにこんなもん作り出して託した万が心配になる
>こんなん出されたら「もう一回作り直しさせてやるから正気に戻れ!?」って反転治療するわ
(二本目)
38223/10/03(火)21:43:43No.1108654431+
ジターリングが回転!
38323/10/03(火)21:43:43No.1108654433+
ヨーヨーと比べてびっくりするぐらい動きが見えないな
38423/10/03(火)21:43:48No.1108654465+
ジターリング仲間だったんなら宿儺が裏梅割と大事にしてるのも分かる
38523/10/03(火)21:43:59No.1108654534そうだねx4
成功玩具と並べられると見た目とか拡張性とかなさ過ぎるよ…
38623/10/03(火)21:44:04No.1108654567+
流行にはグラデーションがあるのか…?
38723/10/03(火)21:44:05No.1108654577+
カップスタックスって正式な競技あるんだな
38823/10/03(火)21:44:10No.1108654618+
>ジターリングが回転!
(面白さにグラデーションがあるのか…?)
38923/10/03(火)21:44:16No.1108654656+
>大抵の玩具は上手く扱えるイメージあるわあいつ
頭使う系はともかく身体使う系のおもちゃはすぐ出来そうなイメージがある…
39023/10/03(火)21:44:21No.1108654687+
fu2633666.jpg
39123/10/03(火)21:44:21No.1108654690+
二本の腕でジターリングとパワーボールを
そして残りの二本の腕でディアボロをする完全無欠の宿儺ホビー
39223/10/03(火)21:45:06No.1108655022+
>他人がフラワーロックの玩具にしか見えなかった五条かわいそう
あれ坊さんのお経で踊るんだよな…
39323/10/03(火)21:45:38No.1108655259+
宿儺が虎杖に当たりが強いのジターリングをつまらなそうとか言ったからなのか
39423/10/03(火)21:45:53No.1108655362+
>あれ坊さんのお経で踊るんだよな…
悟のモチーフ釈迦だから案外合うかもしれん…
39523/10/03(火)21:45:54No.1108655370+
くるくる大きい輪っかを回してたら
なんかうまいこと回ると小さい輪っかも回ってシャーってなるあの感覚は
えーどうなってんのこれ!?的なその瞬間の楽しさはあると思うんだよねジターリング
マジでその瞬間の楽しさに全振りしてる感覚もあるけど
39623/10/03(火)21:46:52No.1108655795+
ベイブレードとかビーダマン見るにカスタム要素は大事
39723/10/03(火)21:47:18No.1108655944+
宿儺には反転術式以外に一度きりのみシャーを復活させる術がある
39823/10/03(火)21:47:25No.1108655989+
>fu2633666.jpg
これ伏黒のイメージしろ自由に限界を超えた未来の自分をみたいで好き
39923/10/03(火)21:47:38No.1108656070+
くるくる回すならフラフープの方がいいぞ
40023/10/03(火)21:47:46No.1108656134+
>ベイブレードとかビーダマン見るにカスタム要素は大事
そんな貴様にはこのBANGとかいうゴミみてえなメンコをあげよう
40123/10/03(火)21:48:05No.1108656282そうだねx1
>でも確かにこれで遊んでるの見たら孤独だ!ってなると思う
人が好きで遊んでるのに失礼じゃね?
40223/10/03(火)21:48:10No.1108656309+
絶対的強者故の退屈
あなたにジターリングの面白さを教えるのは……
40323/10/03(火)21:48:11No.1108656317そうだねx2
>宿儺が虎杖に当たりが強いのジターリングをつまらなそうとか言ったからなのか
子供か
40423/10/03(火)21:48:54No.1108656576+
>参ったね
>アレ(ジターリング)に具体的な役割があるとかじゃ…
ママ何作ってんだよ…
40523/10/03(火)21:49:09No.1108656663+
>絶対的強者故の退屈
>あなたにチェインレンサーの面白さを教えるのは……
40623/10/03(火)21:49:14No.1108656686+
>>でも確かにこれで遊んでるの見たら孤独だ!ってなると思う
>人が好きで遊んでるのに失礼じゃね?
でもこれで遊ぶ奴とか唾伸び縮みさせて遊んでるナルトくらい不憫だよ?
40723/10/03(火)21:49:34No.1108656791+
>あなたにジターリングの面白さを教えるのは……
至難の業じゃねーかそれが
40823/10/03(火)21:50:18No.1108657061+
蹴鞠マスターになると雲まで蹴り上げるし軽気功も身につけるぞ
これはガチの話
40923/10/03(火)21:50:49No.1108657258+
確かに法具っぽさはあるが…
41023/10/03(火)21:51:36No.1108657594+
>でもこれで遊ぶ奴とか唾伸び縮みさせて遊んでるナルトくらい不憫だよ?
ナルトに愛教えてあげたい


fu2633666.jpg 1696333703425.jpg fu2633448.jpg