二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1654635672729.jpg-(145992 B)
145992 B22/06/08(水)06:01:12No.936252154+ 10:18頃消えます
朝は安珍
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/08(水)06:05:02No.936252311そうだねx27
💀
222/06/08(水)06:06:40No.936252380そうだねx15
鐘で調理された後か
322/06/08(水)06:07:05No.936252396+
ずいぶん可愛くなったな
422/06/08(水)06:07:35No.936252417+
かわいそ…
522/06/08(水)06:07:48No.936252422+
上手に焼けましたな
622/06/08(水)06:11:11 ID:LhbVvLGwNo.936252560+
蛇女のアプローチなんで断ったの
722/06/08(水)06:11:56No.936252586そうだねx11
古典には珍しく真面目な僧侶だったからな…
822/06/08(水)06:12:47No.936252618そうだねx1
安珍のちんちん無くなってるじゃん…
922/06/08(水)06:17:05No.936252791+
イケメンがこんな…
1022/06/08(水)06:18:20No.936252851+
誰この死後のタモリみたいなの
1122/06/08(水)06:18:42No.936252859+
蒸し焼きじゃあ
1222/06/08(水)06:20:19No.936252946そうだねx18
>蛇女のアプローチなんで断ったの
メンヘラ蛇怖いィイイ
1322/06/08(水)06:20:27No.936252951+
暗いところで光りそう
1422/06/08(水)06:21:20No.936253003そうだねx2
修行中の僧侶が美少女娶って修行断念なんてしてられっか!
1522/06/08(水)06:22:36No.936253070そうだねx9


👈
1622/06/08(水)06:22:45No.936253082+
書き込みをした人によって削除されました
1722/06/08(水)06:23:15No.936253100そうだねx1
修行中の若い坊主が旅の途中で女の子に逆ナンされ断っても断ってもしつこく食い下がってくる
しょうがないから会う約束をして別れたけどその約束破って先へ進む
騙されたことに気付いた女の子が激昂し坊主を追いかけてくる
坊主は逃げながらお経唱えて女の子の動きを止めようとするものの女の子はそれらをことごとく突破してくる
というか女の子がだんだん鬼とか蛇みたいなそんな姿に変わっていってるコワイ!
必死に逃げながらもたまたま見つけたお寺に入り鐘の中へ匿ってもらう
蛇と化した女の子が追い付きどうするかと思えば鐘に巻き付いて火を噴き鐘ごと坊主を焼き殺した
→教訓:嘘をつくのは良くないですね
1822/06/08(水)06:23:16No.936253102そうだねx37
>蛇女のアプローチなんで断ったの
普通知らん家の娘が蛇になるわけないからしょうがないだろ
1922/06/08(水)06:24:22No.936253160そうだねx71
>→教訓:人生は理不尽ですね
2022/06/08(水)06:36:54No.936253862+
江戸時代だかに後付けされた話だと死んだ後も清姫の怨念に雁字搦めに拘束されて苦しみ続けてるということにされて
さすがにやりすぎじゃない?って思った
2122/06/08(水)06:38:37No.936253959そうだねx4
>江戸時代だかに後付けされた話だと死んだ後も清姫の怨念に雁字搦めに拘束されて苦しみ続けてるということにされて
>さすがにやりすぎじゃない?って思った
実は二人とも神様の生まれ変わりだったよりはやりすぎじゃない
2222/06/08(水)06:38:56No.936253981そうだねx15
>実は二人とも神様の生まれ変わりだったよりはやりすぎじゃない
でも一番救いがあると思う…
2322/06/08(水)06:41:42No.936254151そうだねx2
坊主に求愛する方がおかしいっちゃおかしいし
断ってもなお食い下がって約束反故にされてキレて化ける程何に惹かれたんだ清姫
2422/06/08(水)06:42:32No.936254199+
女にうつつ抜かして世俗と交るのとあしらうために嘘をつくのって仏教的にはどっちの方が悪いんだろ?
2522/06/08(水)06:47:00No.936254471そうだねx10
>女にうつつ抜かして世俗と交るのとあしらうために嘘をつくのって仏教的にはどっちの方が悪いんだろ?
旅の僧とゆきずりになるよりは一時の熱病は忘れて貰った方が慈悲だと思う
2622/06/08(水)06:58:06No.936255266+
岡山の県北にいそう
2722/06/08(水)07:05:57No.936255846+
アイム旅の僧侶!アイム旅の僧侶!!
2822/06/08(水)07:06:09No.936255858+
高温で蒸し焼きにされた死体として上手い絵
2922/06/08(水)07:06:54No.936255913+
釣り神思い出した
3022/06/08(水)07:11:03No.936256245+
上半分が蛇だったらしいな
3122/06/08(水)07:14:09No.936256492+
約束反故にして追跡劇して焼き殺されて入水して念仏唱えてもらったら神の転生した人でしたスゴイっしょ法華経
3222/06/08(水)07:19:22No.936256945+
震源地はここだったか…
3322/06/08(水)07:21:18No.936257108+
実際に鐘の中に隠れてる所焼かれたら死体こんな感じになるんだろうかって子供の頃から気になってる
3422/06/08(水)07:30:43No.936257999+
焼死体なんてあまり見る機会ないからな…
直接焼かれたんじゃなくて蒸し焼きだし
3522/06/08(水)07:42:52No.936259319そうだねx4
>上半分が蛇だったらしいな
好奇心に負けなかった安珍すごくない?
3622/06/08(水)07:46:58 ID:kUBDZI9gNo.936259755+
女媧と伏羲の異世界転生のプロットから来てるんじゃ無いコレ?
3722/06/08(水)07:47:25No.936259811+
絵巻物見ると清姫は第二段階で既に火を吹いてる…
3822/06/08(水)07:48:32No.936259934+
かわうそ…
3922/06/08(水)07:51:38No.936260314+
安珍のちんちんが…
4022/06/08(水)07:51:40No.936260321そうだねx12
fu1143044.jpg
下半身から蛇になると思ったか!
4122/06/08(水)07:52:17No.936260379+
>fu1143044.jpg
>下半身から蛇になると思ったか!
これはこれで力強さを感じる
4222/06/08(水)07:54:45No.936260694+
竜頭石でも使ったのだろうか
4322/06/08(水)07:55:49 ID:kUBDZI9gNo.936260844そうだねx1
>約束反故にして追跡劇して焼き殺されて入水して念仏唱えてもらったら神の転生した人でしたスゴイっしょ法華経
法華経は女人成仏の教えでロリ龍女がたちまちのうちに悟りを得て仏になったけど
法華経に出会えないままの蛇女はこんな感じだよって話なんだろか
4422/06/08(水)07:59:23No.936261284そうだねx4
でかい蛇になるまでは黙認するとして火を吹くのは反則だろ
4522/06/08(水)08:01:30No.936261535+
一回ヤってるバージョンがあったりするし各地での違いが結構大きいらしい安珍さん
4622/06/08(水)08:04:31No.936262004そうだねx6
旅先で泊めてもらった家の小学生の女の子に私貴方と結婚するー!してくれないと家から出ちゃやだやだ
されてまぁまぁ帰りにまた寄りますからって誤魔化して子供の口約束だし仏門の人間だし
で寄らずに帰ったら焼き殺されるとか想像出来んて
4722/06/08(水)08:08:03No.936262608そうだねx3
アプローチの仕方が夜這いだからマジ恐怖なのに
因果応報みたいな話扱いされてるのがひどい
4822/06/08(水)08:09:43No.936262912そうだねx2
三枚のお札さえ持っていれば…
4922/06/08(水)08:10:19No.936262990+
鐘に隠れればやり過ごせると思った浅はかさよ
5022/06/08(水)08:10:41No.936263057+
センゴク権兵衛に出てきた鐘か
5122/06/08(水)08:11:10No.936263167そうだねx3
どんだけ女の好みだったんだ安安珍珍
5222/06/08(水)08:11:28No.936263215+
安珍はそんな悪く無いよな
5322/06/08(水)08:12:41 ID:kUBDZI9gNo.936263431+
>アプローチの仕方が夜這いだからマジ恐怖なのに
>因果応報みたいな話扱いされてるのがひどい
大抵この手の話は前世譚があって立場は逆だったりするので源氏物語の藤壺の転生なら
これくらいしてもいいかも
5422/06/08(水)08:14:37No.936263754+
火を吐く蛇はそれもう龍では?
5522/06/08(水)08:18:55No.936264492+
好き!→結婚
↓断る ↑受諾
好き!!!!
↓逃亡
5622/06/08(水)08:27:07No.936265834+
>三枚のお札さえ持っていれば…
そこそこの僧侶だから自前で結構な神通力持ってたんですよ…
5722/06/08(水)08:27:50No.936265959+
清姫も今でこそ若い娘だけど昔は未亡人だったり人妻だったりでそりゃ断るってなる
日本人は昔からロリコンなんだな
5822/06/08(水)08:28:06No.936266011+
安地に逃げ込んだと思ったのに焼き殺されたのか
5922/06/08(水)08:30:10No.936266365+
安珍も熊野参り前に変な女に絡まれて可哀想
6022/06/08(水)08:30:37No.936266429+
>そこそこの僧侶だから自前で結構な神通力持ってたんですよ…
いつの時代でもエンチャントファイアは強いな…
6122/06/08(水)08:30:46No.936266453+
これも安珍がイケメンだったから…
6222/06/08(水)08:31:58No.936266632+
>火を吐く蛇はそれもう龍では?
ファフニール現象ですね
6322/06/08(水)08:33:29No.936266867+
安珍が安チンチンしてたら因果応報
6422/06/08(水)08:34:26No.936267017+
変な女で済むかなあ!?
6522/06/08(水)08:38:06No.936267621+
原典だと年上の未亡人に迫られて誤魔化したら焼き殺されて死んだあとに蛇にされるという強制畜生道落ちされたあげく自分殺した未亡人の夫にさせられるとかいう大転落
蛇の姿で夢を介して道成寺の坊さんに泣きついた
6622/06/08(水)08:38:48No.936267730+
清姫がめちゃくちゃ不細工だったとか…?
6722/06/08(水)08:43:41No.936268495+
女の情念は怖いなって話でもありそう
6822/06/08(水)08:46:17No.936268951そうだねx13
>清姫がめちゃくちゃ不細工だったとか…?
仏門の人だからだよ!
6922/06/08(水)08:52:02No.936270000+
>法華経は女人成仏の教えでロリ龍女がたちまちのうちに悟りを得て仏になったけど
>法華経に出会えないままの蛇女はこんな感じだよって話なんだろか
しかもおちんちん付けたら成仏できたよーだし
7022/06/08(水)08:52:44No.936270098+
>>実は二人とも神様の生まれ変わりだったよりはやりすぎじゃない
>でも一番救いがあると思う…
うちの寺と仏様マジですっげーんスよ!という宣伝に使われた形なので…
7122/06/08(水)08:56:29No.936270777そうだねx7
清姫様12歳説濃厚らしいもんな…
そんなのもう清姫ちゃんだよ…
安珍様いくつだったか知らんけどリアクションとしては微笑ましいなぁ…でもおじさん坊主だからね…ごめんね…くらいだよなぁ
7222/06/08(水)09:04:10No.936272147+
>安珍様いくつだったか知らんけどリアクションとしては微笑ましいなぁ…でもおじさん坊主だからね…ごめんね…くらいだよなぁ
🔥🔥🔥
7322/06/08(水)09:06:50No.936272520+
清姫はヤンデレに大事な狂うまでの過程が一目惚れで吹っ飛ばされてるので
ヤンデレっていうかメンヘラ地雷女の印象が強い
7422/06/08(水)09:09:53No.936273000+
安珍のちんちん気持ち良過ぎでしょ
7522/06/08(水)09:10:25No.936273090+
ブギウギなノリを感じる
7622/06/08(水)09:12:31No.936273422+
>清姫はヤンデレに大事な狂うまでの過程が一目惚れで吹っ飛ばされてるので
>ヤンデレっていうかメンヘラ地雷女の印象が強い
妖怪が悪じゃない妖怪物でよくある
人間は平気で嘘をつくことを受け入れられない妖怪の類例に見える
恋愛は重要な部分ではないというか
7722/06/08(水)09:15:43No.936273928+
>江戸時代だかに後付けされた話だと死んだ後も清姫の怨念に雁字搦めに拘束されて苦しみ続けてるということにされて
>さすがにやりすぎじゃない?って思った
最後は法華経のおかげで二人揃って成仏するし…
7822/06/08(水)09:16:12No.936274007+
>火を吐く蛇はそれもう龍では?
昔の人もそう思ったのか鐘の上で勝利の雄叫びをあげる清姫怪獣モードは完全に龍として描かれてたりする
7922/06/08(水)09:16:31 ID:kUBDZI9gNo.936274066+
人間社会への潜入捜査に失敗した妖怪スパイみたいな話なんだろか
8022/06/08(水)09:17:38No.936274254+
>人間社会への潜入捜査に失敗した妖怪スパイみたいな話なんだろか
嫁にするつったのになんで反故にしてんだ舐めてんのかって話
8122/06/08(水)09:18:14No.936274340そうだねx3
そりゃ急に抱いて!ってくる娘なんてなにかあると思うじゃん…
8222/06/08(水)09:19:40No.936274555そうだねx2
いやいや嘘に重点はゲームの影響出過ぎだって
あくまで美坊主に結婚してぇぇぇ!って迫る女の情念こっわって話よ
8322/06/08(水)09:19:51No.936274582+
>そりゃ急に抱いて!ってくる娘なんてなにかあると思うじゃん…
実際なにかあったしな…
8422/06/08(水)09:21:50No.936274883+
原典になったであろう説話だと「旅の僧侶と寡婦」となってて安珍様も清姫ちゃんも欠片も出て来ないのでまぁ何か生臭い恋愛話の拗れがあったんだろうなって…
8522/06/08(水)09:23:33No.936275168+
>>そりゃ急に抱いて!ってくる娘なんてなにかあると思うじゃん…
>実際なにかあったしな…
抱いたら抱いたでまあロクな事にならなかったのはわかる
清姫にロックオンされた時点で詰みである
8622/06/08(水)09:23:44No.936275210そうだねx4
この話は「清姫はもともと妖怪だった」じゃつまらないのよ
特別な生まれでもないただの人の娘も愛と恋と憎悪にあふれて火を吹く大蛇にまで成るというのが面白いのよ
女の情念怪異に勝る
8722/06/08(水)09:24:14No.936275303+
怒りだけであんな大変身するのこえーな
8822/06/08(水)09:24:27No.936275339+
銃があればこのような悲劇は防げた
8922/06/08(水)09:24:37No.936275371+
適当なこと言うのは確かにまずかったかもしれないけどさまさか女の子が蛇の化け物になって火吹いて来るとは思わないじゃん
9022/06/08(水)09:25:42 ID:kUBDZI9gNo.936275537+
坊主の心変わりも同じでヒトは豹変するって寓話なのかもね
それこそ些細なものから信じられないものまで含めて
9122/06/08(水)09:25:56No.936275595+
つまり安珍さまは普通の女の子には嘘つくけどちょっとヘビーな火吹き女には嘘つかないんです?
9222/06/08(水)09:26:07No.936275628+
>適当なこと言うのは確かにまずかったかもしれないけどさまさか女の子が蛇の化け物になって火吹いて来るとは思わないじゃん
半端に仏パワーで迎撃したせいで完全体になるとか思わないよなぁ…
9322/06/08(水)09:26:41No.936275723+
もう蛇って言うか龍じゃん!
9422/06/08(水)09:28:49No.936276103+
どんなイケメンでも焼けば不細工!
9522/06/08(水)09:29:00No.936276123+
あい
9622/06/08(水)09:29:19No.936276166+
原典ならともかく現状の話では小学生の女の子がこんな恐ろしい情熱持ってるとは思わんやん
安珍悪ないよ…ってなる
9722/06/08(水)09:36:04No.936277271+
坊さんのくせに嘘ついてブッチしたのが悪いよ…
9822/06/08(水)09:40:37No.936277985+
子供だからと適当にあしらえば
きっと忘れてくれるだろうなんてのは
傲慢そのものだよ
正直にゲロってたらまだまだマシだったのに
嘘に嘘を固めて逃げたから
焼かれちゃった
9922/06/08(水)09:41:37No.936278159+
罪は誰にでもあるんだよ
誰が悪いこの行為が原因だのと言いつのる事自体本旨を外れている
10022/06/08(水)09:43:36No.936278505+
清姫が埒外の化け物すぎて安珍に責任が生じるのはちょっと可哀想
10122/06/08(水)09:48:20No.936279321+
清姫は可愛いもんな…
10222/06/08(水)09:49:07No.936279475+
じゃあ仮に最初から龍だと気付いたとして
抱く?
10322/06/08(水)09:49:21No.936279513+
何言おうが嘘より殺しのが悪いに決まってるだろ…
10422/06/08(水)09:49:24No.936279523そうだねx3
抱く
10522/06/08(水)09:53:46No.936280338+
嘘も方便とは言うがこれは
10622/06/08(水)09:55:17No.936280603+
今ほど人権も弱い者への優しさもなく死も身近な弱肉強食の世界でも逸話として残るくらいなので当時としてもヤバい事件だったのが伺える


1654635672729.jpg fu1143044.jpg