二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1650165432570.jpg-(1180550 B)
1180550 B22/04/17(日)12:17:12No.917811715+ 13:27頃消えます
松ぼっくり食べてみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/04/17(日)12:19:24No.917812300そうだねx11
ロシア人からしてそンなに悪くないヨなんだ
222/04/17(日)12:21:15No.917812825+
一度食べてみたいんだよな松ぼっくりジャム
322/04/17(日)12:22:19No.917813150+
松ぼっくり自体は食べられるんだよな
422/04/17(日)12:23:30No.917813506そうだねx8
ざざむしの人がこんな感じの作ってたな
522/04/17(日)12:23:36No.917813538そうだねx3
スウェーデンのオーサも基本果物は皮ごと食べるって言ってたっけ
622/04/17(日)12:24:40No.917813880そうだねx1
松の葉も煮出すとお茶になってこれは意外と美味しかった
何か健康にもいいらしい
722/04/17(日)12:27:31No.917814712+
松ぼっくりって言われて連想するあれをそのまま煮詰めたものってことでいいの?
822/04/17(日)12:28:04No.917814851そうだねx7
>松ぼっくりって言われて連想するあれをそのまま煮詰めたものってことでいいの?
たぶんまだ落ちてない枝についたままのやつじゃないかなぁ
922/04/17(日)12:29:11No.917815196+
松ぼっくりって栄養とかあるの…?
1022/04/17(日)12:29:17No.917815225+
リンゴとか桃は皮ごと食った方が美味いと思う
1122/04/17(日)12:29:30No.917815289そうだねx8
決してうまいとは言ってないし表現も決してうまそうには見えないな…
1222/04/17(日)12:29:50No.917815371+
ロシアンティーって言われるぐらいジャム好きなんだな
1322/04/17(日)12:29:53No.917815381そうだねx15
>リンゴとか桃は皮ごと食った方が美味いと思う
桃は産毛がきつくない?
1422/04/17(日)12:30:19No.917815522そうだねx5
>>松ぼっくりって言われて連想するあれをそのまま煮詰めたものってことでいいの?
>たぶんまだ落ちてない枝についたままのやつじゃないかなぁ
まだ緑色の新芽の時に摘むそうだ
1522/04/17(日)12:30:22No.917815530そうだねx2
>ロシアンティーって言われるぐらいジャム好きなんだな
当たり外れの激しそうなジャムはロシアンルーレットってことか
1622/04/17(日)12:30:42No.917815627+
傘が開く前の緑のヤツだよね松ぼっくり食うとしたら
1722/04/17(日)12:31:40No.917815900+
熊かよ
1822/04/17(日)12:32:06No.917816009+
>>リンゴとか桃は皮ごと食った方が美味いと思う
>桃は産毛がきつくない?
なんか産毛の取り方があるらしいけど
そもそもあまり気にしないとも聞く
1922/04/17(日)12:32:47No.917816212+
種子である松の実は普通に食ってるよな我々
2022/04/17(日)12:33:03No.917816279+
>桃は産毛がきつくない?
かじった時一瞬舌触りが普通のくだものと違う程度
違いはあるけど食べづらいとか不味いとかはないよ
2122/04/17(日)12:33:05No.917816296そうだねx2
モモは素手でちょっと強めにゴシゴシすると結構とれる
キウイは無理
2222/04/17(日)12:34:28No.917816674+
俺はキウイも皮ごと食べるようになったよ
スイカの皮の硬いところみたいな風味にザラザラが混じってクセになる
2322/04/17(日)12:35:22No.917816909そうだねx6
fu983748.webp
このくらいの時期なら一応異国の食べ物感はあるな
2422/04/17(日)12:36:21No.917817188+
摘果メロンとか摘果スイカは結構おいしい
まるまんまバリバリ頂く
農家の知り合いいないとまず食えないけど
2522/04/17(日)12:37:20No.917817465+
桃は皮のままいくな
食感が好き
2622/04/17(日)12:37:45No.917817578+
この人たちロシアに住んでなかったっけ
今どうしてるんだろう
2722/04/17(日)12:37:55No.917817622+
http://zazamushi.net/matubokkuri/
2822/04/17(日)12:37:57No.917817629+
ほぼ木の味なのでは?
2922/04/17(日)12:39:35No.917818099+
>この人たちロシアに住んでなかったっけ
>今どうしてるんだろう
ちょくちょくロシアに遊びに行ったりしてただけで基本は日本にすんでるよ
3022/04/17(日)12:40:33No.917818380+
>ロシアンティーって言われるぐらいジャム好きなんだな
基本そんな飲み方しないってこの本で言ってた
3122/04/17(日)12:41:35No.917818664+
スイカの皮なんかは漬け物にしたりするよね
3222/04/17(日)12:41:52No.917818762+
ジャムは総重量の半分近くが砂糖なので
よっぽどおかしな物じゃなければ甘みの暴力でどうにかなる
3322/04/17(日)12:42:26No.917818926+
>http://zazamushi.net/matubokkuri/
>公園でも若い松ぼっくり採ったところで叱られる気がしない
本当か〜?
3422/04/17(日)12:42:49No.917819051+
松の実は中華で使われる
3522/04/17(日)12:43:32No.917819272+
タンポポを漬け込むんだったら食用菊でもできそうだな
3622/04/17(日)12:43:59No.917819395そうだねx5
>http://zazamushi.net/matubokkuri/
急に芋虫実食レビュー挟まってダメだった
3722/04/17(日)12:44:51No.917819665そうだねx2
>タンポポを漬け込むんだったら食用菊でもできそうだな
食用だしね
3822/04/17(日)12:46:07No.917820049+
赤ッッ!!
3922/04/17(日)12:52:07 ID:WtmZLTn.No.917821816+
スレッドを立てた人によって削除されました
女が描いた漫画ってどうしてこう不快要素だらけなんだろうなと
4022/04/17(日)12:52:50No.917822029+
落ちてるのならセーフって感じするけどロシア人は公園の松ぼっくり次々むしってく無法者なのか
それとも自宅にすごい松林があるのか
4122/04/17(日)12:53:41No.917822306+
鹿も芯は食わないけど周りだけ食うの?
4222/04/17(日)12:54:56No.917822693+
>鹿も芯は食わないけど周りだけ食うの?
あいつらは皮を食うね
4322/04/17(日)12:56:09No.917823056+
でも実際のところ公園の松ぼっくりにハシゴかけて延々と毟ってる人いても「公園の園芸の人かな?」で俺は気にしないと思うわ
4422/04/17(日)12:57:09No.917823352そうだねx2
なんでも砂糖で煮るの見てると何でも寒天で固めて食う秋田の謎文化思い出した
4522/04/17(日)12:57:38No.917823494+
ロシアの人って佐藤大好きだよね
4622/04/17(日)12:57:46No.917823534+
食感が気になる
4722/04/17(日)12:58:20No.917823734+
多分実際に管理者に見つかっても咎められることもないんだろうけどなんか桜の枝折っていくのと同じ行動に思えて無理だなぁ
落ちてるのでなんとかならない?
4822/04/17(日)12:59:26No.917824072+
まずいと思った人も気に入った人も食べた人のほとんどが木みたいな味って言ってるから味自体は想像しやすい
4922/04/17(日)12:59:52No.917824228+
ロシアなら誰も管理してない林がそこらじゅうにたくさんありそう
5022/04/17(日)13:01:19No.917824662+
>落ちてるのでなんとかならない?
落ちた段階で虫が中に入って食ってる可能性が存在するのねダメっすね…
5122/04/17(日)13:01:45No.917824772+
あと落ちてる松ぼっくりってジャムにするには育ちすぎてるんじゃ
5222/04/17(日)13:02:09No.917824890+
中から虫がコンニチハするのか…
5322/04/17(日)13:02:55No.917825082+
松の実は食用になるのは知ってるけど
松ぼっくり自体もいけるのか…
5422/04/17(日)13:03:00No.917825110+
作ってみたけどえぐみというか食べた後の嫌な感じがすごくて冷蔵庫に眠ってる
色は赤くておいしそうなんだけど…
5522/04/17(日)13:03:14No.917825193+
マフィンくらいだと凄く良さそうだな…
5622/04/17(日)13:03:20No.917825233+
松ぼっくりの傘一つ一つに一個づつ実が入ってたはずだから
それを炒って食べる
5722/04/17(日)13:03:31No.917825281+
落ちてる松ぼっくり拾うのは全く抵抗ないのに木になってる実をもぐのはどうして抵抗あるんだろうな…
5822/04/17(日)13:04:00No.917825407+
木の皮を甘くしたような味って製法からしてそのものだろ!
5922/04/17(日)13:04:02No.917825422+
>なんでも砂糖で煮るの見てると何でも寒天で固めて食う秋田の謎文化思い出した
冬に食うものなくなる前に作っておかなきゃいけないからな
同じ理由で油漬けとかもよく作られてる
6022/04/17(日)13:04:18No.917825510そうだねx2
マフィンうめ〜って言ってるけど普段から食虫してる人とかの感想だと信じられないのがネックよな
6122/04/17(日)13:04:30No.917825568+
ヤニとか無いのか
6222/04/17(日)13:04:47No.917825654+
塩漬けも油漬けも乾物も結局は冬に食う物がなくなるから生まれたもんだしね
6322/04/17(日)13:05:11No.917825782そうだねx2
美味しいヨじゃなくそんなに悪くないヨなんだな…
6422/04/17(日)13:05:16No.917825808+
みかんの薄皮すらめくりたいから無理だ…
6522/04/17(日)13:05:38No.917825890+
ざざむしの人洗剤で綺麗にヤニ取っちゃってるけどロシア人がそこまで細やかなことするとは思えない
ヤニ込みでうまあじが出るのではないか?
6622/04/17(日)13:05:44No.917825920+
食えないことはないぐらいの味が想像できる
6722/04/17(日)13:06:24No.917826105+
>ざざむしの人洗剤で綺麗にヤニ取っちゃってるけどロシア人がそこまで細やかなことするとは思えない
>ヤニ込みでうまあじが出るのではないか?
そんなに悪くないヨ
6822/04/17(日)13:06:43No.917826198+
日本にもゴボウの和菓子とかあるので方向性的には食えないこともないかもしれない
6922/04/17(日)13:06:44No.917826200+
表現が若干違うけど大体同じ感想だな
7022/04/17(日)13:08:33No.917826691そうだねx1
    1650168513086.png-(5056 B)
5056 B
旦那さんの顔右端の先が黒いからそっちが鼻なの当たり前なのにこんな顔に見えてしまった
7122/04/17(日)13:08:49No.917826758+
>まずいと思った人も気に入った人も食べた人のほとんどが木みたいな味って言ってるから味自体は想像しやすい
食感が柔らかい木みたいなやつなら食べてみたくなるな
7222/04/17(日)13:08:56No.917826796そうだねx2
木の皮を甘くしたような味と言われても木の皮を食べたことがないよ
7322/04/17(日)13:09:04No.917826843+
松ぼっくりの傘が開いたやつはお茶沸かす時の燃料になるヨ
7422/04/17(日)13:12:00No.917827660+
>木の皮を甘くしたような味と言われても木の皮を食べたことがないよ
ウドとか…まあ日常の食卓には出ないよな
7522/04/17(日)13:13:01No.917827907そうだねx1
木の皮って言われて味が想像できちゃうのは多分アイスの棒のせい
7622/04/17(日)13:13:51No.917828125+
>旦那さんの顔右端の先が黒いからそっちが鼻なの当たり前なのにこんな顔に見えてしまった
横顔にちんぽ生えとる
7722/04/17(日)13:15:19No.917828512+
パイナップルが食べられるなら
松つながりでいけるはず!
7822/04/17(日)13:16:22No.917828807+
皮付近に栄養が詰まってるとよく聞くから皮のまま食べるのはまあわかる
7922/04/17(日)13:17:20No.917829015+
美味しいから食べるんじゃなくて生きるために食べていた頃の名残なんじゃないのかな…
8022/04/17(日)13:20:25No.917829807+
>かじった時一瞬舌触りが普通のくだものと違う程度
>違いはあるけど食べづらいとか不味いとかはないよ
その舌触りがまずいので
8122/04/17(日)13:22:05No.917830254+
皮の周りが一番うまいので食えるもんは皮ごと食う
8222/04/17(日)13:23:06No.917830521+
本当に皮に栄養詰まってる?データあります?


1650168513086.png 1650165432570.jpg fu983748.webp