二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1648731150032.jpg-(32172 B)
32172 B22/03/31(木)21:52:30 ID:SoQil1F2No.912150297+ 22:53頃消えます
>「驚くほど動きが悪い」
>「基本がなっていない」
>「指示待ち」
「」じゃん…
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220331/k10013560321000.html
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/03/31(木)21:56:22No.912151665そうだねx6
しょーがねえだろ徴兵は月給3000円なんだから
222/03/31(木)22:01:07No.912153461+
訓練する金もないからな
322/03/31(木)22:01:45No.912153702そうだねx23
支持しないこと軍人が勝手に?
422/03/31(木)22:01:59No.912153791+
士気もダダ下がりだろうしな…
522/03/31(木)22:02:29No.912153993+
いや指示待ちは普通なのでは…
622/03/31(木)22:03:11No.912154293そうだねx16
>いや指示待ちは普通なのでは…
攻撃受けてる時まで指示待ちしてたらしぬじゃん
722/03/31(木)22:03:28No.912154401そうだねx5
指揮官が不足して指示する側の人間が待ってなんもやってないんだ
何を指示したらいいかわからないんだ
822/03/31(木)22:05:12No.912155106そうだねx11
指示を待つのは普通だけど指示が来ないせいで全く動けないのは異常なのだ
922/03/31(木)22:05:22No.912155163+
しかも通信機すらお粗末なもの使っててそりゃ…
1022/03/31(木)22:06:00No.912155370+
そもそも訓練なんかしてない若僧借り出してんだろ
1122/03/31(木)22:06:04No.912155391そうだねx17
軍隊が自分で勝手に行動始めたら大問題なのでは…?
関東軍じゃん
1222/03/31(木)22:06:12No.912155432+
だから高級将校が前線に出て微に入り細を穿つ指示を出す必要があるんですね
1322/03/31(木)22:06:19No.912155482そうだねx12
指示されるまでなんもしねえ!じゃなくて
指示が来ねえ!なのか…
1422/03/31(木)22:06:28No.912155542+
これでも制圧率は一応増えてるのでやっぱ戦争は数だねって
1522/03/31(木)22:06:41No.912155638+
指揮官クラスが無能なのでは
1622/03/31(木)22:07:38No.912156022そうだねx9
>だから高級将校が前線に出て微に入り細を穿つ指示を出す必要があるんですね
そこをガツンだ
1722/03/31(木)22:08:40No.912156410そうだねx5
将校や下士官が指示待ちと兵が指示待ちは流石に一緒にしたら駄目だと思う
1822/03/31(木)22:09:01No.912156545+
>だから高級将校が前線に出て微に入り細を穿つ指示を出す必要があるんですね
ナポレオンの時代かよ
1922/03/31(木)22:09:04No.912156568そうだねx6
これを反省して強くなられても困るからアレ
2022/03/31(木)22:09:28No.912156728+
指揮官が前線に出て次々に死んでるって言ってたけど
2122/03/31(木)22:09:38No.912156788+
>アメリカ軍が20年間にわたったイラク戦争で失った兵力よりもすでに2500人以上多い
イラク戦争があんま死んでないように感じてくるな
2222/03/31(木)22:09:50No.912156855+
下手すりゃ傭兵とかチェチェンの部隊のほうが練度高いんじゃないか
2322/03/31(木)22:10:28No.912157072+
軍事大国と思ってたけど中身の腐ったハリボテだったか
2422/03/31(木)22:10:40No.912157153+
ロシア軍って普段訓練とかやってなかったの…?
2522/03/31(木)22:11:07No.912157329そうだねx10
リンク開くまでみずほ銀行のことかと思った
2622/03/31(木)22:11:11No.912157352+
>軍事大国と思ってたけど中身の腐ったハリボテだったか
ガワも大分腐ってましたね…
2722/03/31(木)22:11:27No.912157440そうだねx15
メンタルやられるとだいたい
>「驚くほど動きが悪い」
>「基本がなっていない」
>「指示待ち」
になる
2822/03/31(木)22:11:30No.912157456そうだねx5
BC兵器使う可能性はあるけどロシア軍がちゃんと使える能力あるのか疑わしいってひどい
2922/03/31(木)22:11:42No.912157536+
>>アメリカ軍が20年間にわたったイラク戦争で失った兵力よりもすでに2500人以上多い
>イラク戦争があんま死んでないように感じてくるな
だてに世界最強やってないよアメリカ軍
3022/03/31(木)22:11:57No.912157657+
プーチンなんでとち狂ったんだって思ったけど成程な…
自業自得だな割と
3122/03/31(木)22:12:12No.912157782+
そもそも前線送ってるの外様ばっかりじゃん…
3222/03/31(木)22:12:19No.912157823+
何のために死んでいってるんだろうねロシア兵
3322/03/31(木)22:12:20No.912157825+
>ロシア軍って普段訓練とかやってなかったの…?
一応やってたよ
でもチェチェンとかシリアみたいなのを想定した訓練で正規軍相手の訓練はしてなかったんだろう
3422/03/31(木)22:12:24No.912157848+
>1万7000の対戦車ミサイル「ジャベリン」、3000の携帯型地対空ミサイル「スティンガー」を提供した。
なそにん
3522/03/31(木)22:12:28No.912157867+
プーチン『「」を掻き集めても何の役にも立たなかったっ!』
3622/03/31(木)22:12:41No.912157945+
訓練するにも金や時間がかかるし訓練ってなんのためにするの…?って思っちゃうと無駄にしか見えないんだな
3722/03/31(木)22:13:02No.912158088そうだねx2
>軍隊が自分で勝手に行動始めたら大問題なのでは…?
>関東軍じゃん
つまりよぉ…関東軍は未来を先取りしてたって事だろ!?
3822/03/31(木)22:13:14No.912158179+
>でもチェチェンとかシリアみたいなのを想定した訓練で正規軍相手の訓練はしてなかったんだろう
何でウクライナに戦争仕掛けたんです…?
3922/03/31(木)22:13:18No.912158204+
ディスカバリーチャンネルでやってた「ロシア軍のすべて」だともっと立派な軍隊だったのに
4022/03/31(木)22:13:34No.912158332+
マジで無茶苦茶な命令で戦わされてんだろうな最前線のロシア兵
4122/03/31(木)22:13:47No.912158436そうだねx7
いくらなんでも今回の戦争はロシア兵かわいそうすぎる
ウクライナは全部かわいそうだけどそれにしてもだよ
4222/03/31(木)22:13:50No.912158454そうだねx1
>ただし、認識しておかなければならないのは、プーチン大統領を『逃げ場がない』と感じるところまでは追い詰めないことだ。われわれは常に、彼に「勝利を授けないレベルでの出口」を提供することを考えなければならない。
だそうだ
頼んだぞマクロン君
4322/03/31(木)22:14:00No.912158513そうだねx1
>>いや指示待ちは普通なのでは…
>攻撃受けてる時まで指示待ちしてたらしぬじゃん
個々の判断で発砲したら大問題じゃん
でも問題はその上の判断して指示する立場の指揮官が不足してるのがヤバイ事だからね
4422/03/31(木)22:14:01No.912158521+
>下手すりゃ傭兵とかチェチェンの部隊のほうが練度高いんじゃないか
チェチェンの部隊は弱い者いじめしかしてこなかったせいで共同戦線はってる自称ドンバス共和国軍が「あいつら使えねえ!」って不満ぶちまけてる

おまけにロシア軍の情報をビットコインでウクライナ軍に売ってる
4522/03/31(木)22:14:08No.912158556+
前も後ろも敵しかいない戦場
4622/03/31(木)22:14:23No.912158656そうだねx2
おおよそ攻めれるルートを全部使って攻めてるよね
多重正面作戦で全勝2日で全土攻略予定だったんだろう
4722/03/31(木)22:14:28No.912158684+
CIAかー
4822/03/31(木)22:14:38No.912158751+
大丈夫?核兵器も腐ってたりしない?
4922/03/31(木)22:14:40No.912158768+
ドクトリンが二次大戦のままなんだろうな
5022/03/31(木)22:14:41No.912158775+
攻撃しろみたいなふわっとした命令しか出されてないと思う
5122/03/31(木)22:14:44No.912158789+
>いくらなんでも今回の戦争はロシア兵かわいそうすぎる
>ウクライナは全部かわいそうだけどそれにしてもだよ
もう現段階で戦争続いてるのプーチン周りのメンツのためでしかないからな
5222/03/31(木)22:14:59No.912158896+
君命に聞かざるところあり
5322/03/31(木)22:15:03No.912158930そうだねx4
「驚くほど動きが悪い❤」
「基本がなっていない❤」
「指示待ち❤」
5422/03/31(木)22:15:09No.912158962+
>>でもチェチェンとかシリアみたいなのを想定した訓練で正規軍相手の訓練はしてなかったんだろう
>何でウクライナに戦争仕掛けたんです…?
今のウクライナ政府は西側資本主義者の傀儡だから…解放しなきゃって…
5522/03/31(木)22:15:12No.912158991+
マリウポリ陥落目前!
って騒がれてるけど端っこも端っこじゃねえか
5622/03/31(木)22:15:32No.912159120+
命令もらうための状況報告も上げてこないんじゃ…
5722/03/31(木)22:15:37No.912159157+
あのー…えーと…オデッサの上の方に進軍
こう…いい感じに分かれて進んで敵がいたら流れで撃って
5822/03/31(木)22:15:41No.912159183+
>攻撃しろみたいなふわっとした命令しか出されてないと思う
よっしゃそこらへんの建物砲撃してやろ!
5922/03/31(木)22:15:44No.912159200+
>おおよそ攻めれるルートを全部使って攻めてるよね
>多重正面作戦で全勝2日で全土攻略予定だったんだろう
何見てヨシって言ってたんだろうな
6022/03/31(木)22:15:49No.912159228+
プーチン帝国の礎になれるんだよ?
6122/03/31(木)22:15:53No.912159253そうだねx6
>ドクトリンが二次大戦のままなんだろうな
二次大戦のころの動きが出来るならこんな無様エロ晒してないよ
6222/03/31(木)22:15:55No.912159269+
大量に提供されてるとは聞いてけどジャベリン1万基以上はすごい
6322/03/31(木)22:16:03No.912159327+
>CIAかー
この人元陸軍で成功した人なのよね
6422/03/31(木)22:16:10No.912159373+
今時戦争なんて中東しかしたくないんだな
6522/03/31(木)22:16:16No.912159415そうだねx7
>リンク開くまでみずほ銀行のことかと思った
なんか最近同じような台詞聞いたなって思ったらみずほだったわ…
6622/03/31(木)22:16:17No.912159422+
>マリウポリ陥落目前!
>って騒がれてるけど端っこも端っこじゃねえか
クリミアと地続きになるとかで妥協案としてはちょうどいいんだろう
6722/03/31(木)22:16:29No.912159505+
クラスハ4まで鹵獲されて
もうこれだけで西側が何でもしてくれる状態に
6822/03/31(木)22:16:37No.912159544そうだねx5
今回の戦争は現場のロシア兵の末端にすら可哀想…って感情すら沸くぐらいに
トップのクソコテ連中だけイキって暴走して周りがその詰め腹負わされてる感じにグダグダな印象
6922/03/31(木)22:16:42No.912159583+
>ドクトリンが二次大戦のままなんだろうな
いやいや大祖国戦争の方がまだマシだよ
7022/03/31(木)22:16:46No.912159601+
>なんか最近同じような台詞聞いたなって思ったらみずほだったわ…
やーい頭みずほ銀行!
やーい頭プーチン!
どっちが言われて嫌だろうか
7122/03/31(木)22:16:46No.912159608+
>命令もらうための状況報告も上げてこないんじゃ…
正確に報告したら粛清されるからね
7222/03/31(木)22:17:08No.912159753+
指示する人間がどんどん死んでるんですけどね
7322/03/31(木)22:17:21No.912159835+
側近がプーチンを恐れて嘘の報告あげまくってるせいだとニュースで言ってた
7422/03/31(木)22:17:26No.912159872+
そもそも強い兵器持ってるのに歩兵使ってちまちま戦う必要ある?
7522/03/31(木)22:17:26No.912159874+
高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変すれば勝てる
7622/03/31(木)22:17:29No.912159896+
>>ドクトリンが二次大戦のままなんだろうな
>二次大戦のころの動きが出来るならこんな無様エロ晒してないよ
二次大戦の頃は侵略者のクソカスナチ公をぶっ潰せが出来たろうしな…
7722/03/31(木)22:17:37No.912159941+
外から見てると何のために戦争しかけてるの…ってなるけど中からだと必要性を感じてるんだろうか
7822/03/31(木)22:17:39No.912159951そうだねx4
議員に「ロシア軍の苦戦ぶりを予想できなかった米軍の情報収集能力には大きな欠点あるんじゃね?」って突っ込まれて米軍の偉い人も「そうかも…」って返しててダメだった
7922/03/31(木)22:17:49No.912160023+
>正確に報告したら粛清されるからね
プーちゃん今までの悪行全て返って来てるんじゃん…
8022/03/31(木)22:17:51No.912160038そうだねx3
もうプーチン自分で現場出て指揮しろや
報告で届かない状況もよくわかるぞ
8122/03/31(木)22:18:01No.912160114そうだねx3
>君命に聞かざるところあり
戦争のセオリーとしては別に現場の判断で動いてもいいんだよな
それが本当に国のためになるのなら
ただし失敗したらその現場指揮官の責任になる
その判断をするまでが仕事
8222/03/31(木)22:18:08No.912160160+
ベラルーシも無能な味方になっちゃうのかな
8322/03/31(木)22:18:13No.912160200+
東京都が大阪攻めるようなもんらしいからなぁ
8422/03/31(木)22:18:33No.912160333そうだねx5
>東京都が大阪攻めるようなもんらしいからなぁ
ロシアがそう思ってるだけっていう
8522/03/31(木)22:18:35No.912160345+
>そもそも強い兵器持ってるのに歩兵使ってちまちま戦う必要ある?
いちおう名目としては迫害されてるロシア人の救出的なあれなので全部ぶっ壊すとか出来ないんだ
…やってる…
8622/03/31(木)22:18:37No.912160355+
>福岡県が佐賀県攻めるようなもんらしいからなぁ
8722/03/31(木)22:18:41No.912160388+
南オセチアから動員された兵士がヒッチハイクで帰って行ったそうだ
脱走兵多そうね
8822/03/31(木)22:18:56No.912160493+
でもこの兵士の練度が低いから指揮官が前に出る必要があるというのは使えるぞ!
ってなってるロボットアニメ好き
8922/03/31(木)22:19:12No.912160585+
>議員に「ロシア軍の苦戦ぶりを予想できなかった米軍の情報収集能力には大きな欠点あるんじゃね?」って突っ込まれて米軍の偉い人も「そうかも…」って返しててダメだった
よくわからないときは過大評価しとけと言われてるから…
9022/03/31(木)22:19:15No.912160606+
プーチンインターネットくらい出来るだろ
ググることも出来ないのか
9122/03/31(木)22:19:17No.912160620+
>議員に「ロシア軍の苦戦ぶりを予想できなかった米軍の情報収集能力には大きな欠点あるんじゃね?」って突っ込まれて米軍の偉い人も「そうかも…」って返しててダメだった
だからごめんねロシア君強いって勘違いしてたよ本当にごめんって言ってたのか
9222/03/31(木)22:19:36No.912160724+
>南オセチアから動員された兵士がヒッチハイクで帰って行ったそうだ
>脱走兵多そうね
生物は逃げて進化してきた
結局は逃げるのが正しいんだ
9322/03/31(木)22:19:37No.912160728そうだねx7
このままじゃなろう小説がリアリティ重視になっちまう!!
9422/03/31(木)22:19:38No.912160731+
イエスマンで固めるとこんな事になっちゃうんだな
9522/03/31(木)22:19:52No.912160825+
プーチンすら側近にホントのこと言ってもらえてないとか聞くしマジでこの世界の誰一人として得してないんじゃないかこの戦争
9622/03/31(木)22:19:58No.912160853+
>側近がプーチンを恐れて嘘の報告あげまくってるせいだとニュースで言ってた
そんな事ある?
普通にニュースでも見れば自分達の醜態散々発信されてる上に一か月もかかってる時点でさ…
9722/03/31(木)22:19:58No.912160856+
キーフを射程に捉えて野砲の陣地を1日かけて構築して
一発撃ったら四方八方から反撃がボコスカ砲撃食らって急いで撤退したのはもはやギャグ
9822/03/31(木)22:19:59No.912160861そうだねx3
ロシア系が一番住んでるマリウポリを瓦礫に変えつつある中
今でもウクライナ国内のロシア系のためって言われてもなあ
9922/03/31(木)22:20:04No.912160880+
命令無視したり
自ら武器壊しだしたり
誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
ロシア兵だ
10022/03/31(木)22:20:06No.912160892+
俺でもロシア軍でもやれる自信が出てきた
10122/03/31(木)22:20:07No.912160896+
>プーチンインターネットくらい出来るだろ
>ググることも出来ないのか
スマホ持ってないってさ
10222/03/31(木)22:20:08No.912160912+
もっと高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に作戦を遂行してくれないと困る
10322/03/31(木)22:20:10No.912160930+
まあ侮るよりは過大評価してるほうがまだ良いしこの場合…
10422/03/31(木)22:20:11No.912160943そうだねx7
>やーい頭みずほ銀行!
>やーい頭プーチン!
迷惑かけてる頭数が段違いだからみずほのが100倍マシ
10522/03/31(木)22:20:11No.912160944+
「不穏分子狩りと称して民間人弾圧にかまけてた軍隊がまともな軍隊と戦って蹴散らされる」って創作で使えそうな設定だな
10622/03/31(木)22:20:19 ID:o.HRCOCANo.912160979+
>南オセチアから動員された兵士がヒッチハイクで帰って行ったそうだ
>脱走兵多そうね
ウクライナ軍もどんどん逃げ出してってる
士気の低さはどっちも変わらんか
10722/03/31(木)22:20:20No.912160986+
>よくわからないときは過大評価しとけと言われてるから…
過小評価しちゃった場合と比べたら被害少ないしな…
10822/03/31(木)22:20:21No.912160994+
読めなかった
CIAの目をもってしても
10922/03/31(木)22:20:28No.912161033+
米軍「ロシア軍が想定以上に弱すぎてごめんなさい」
11022/03/31(木)22:20:32No.912161057+
>プーチンインターネットくらい出来るだろ
>ググることも出来ないのか
今ググってもどれが正しい情報かわかるの?
11122/03/31(木)22:20:45No.912161133そうだねx2
兵站!兵站!
11222/03/31(木)22:20:46No.912161140+
>議員に「ロシア軍の苦戦ぶりを予想できなかった米軍の情報収集能力には大きな欠点あるんじゃね?」って突っ込まれて米軍の偉い人も「そうかも…」って返しててダメだった
米軍はまさに「笑ってしまう」「今までの訓練はなんだったんだ」みたいな状態だからな…
11322/03/31(木)22:20:47No.912161143そうだねx9
ベラルーシは無能というより要請のらりくらりしてて大したタヌキじゃねえの?
11422/03/31(木)22:20:49No.912161159+
こいつら空きアパート相手に戦ってるよー!とかやるウクライナ広報もよく余裕あるな
11522/03/31(木)22:20:51No.912161173+
>>側近がプーチンを恐れて嘘の報告あげまくってるせいだとニュースで言ってた
>そんな事ある?
>普通にニュースでも見れば自分達の醜態散々発信されてる上に一か月もかかってる時点でさ…
自国のメディアは抑え込んであるので
西側のフェイクニュースってことにしておけば万事解決する
11622/03/31(木)22:20:54No.912161192そうだねx4
まあ軍事のことはよくわからんのだけど
過小評価でやけどするよりはちょっと盛っておくくらいのほうがいいんじゃね
11722/03/31(木)22:20:54No.912161194+
>…やってる…
まさか精密に狙えないからなんて理由だとは思わないよな
11822/03/31(木)22:21:01No.912161237+
>命令無視したり
うn
>自ら武器壊しだしたり
うn?
>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
なんで!?
11922/03/31(木)22:21:04No.912161259+
フィクションの悪役か何かかよ
12022/03/31(木)22:21:07No.912161279+
>そんな事ある?
>普通にニュースでも見れば自分達の醜態散々発信されてる上に一か月もかかってる時点でさ…
プーチンに直接会おうとすると二週間の隔離必要らしい
めんどくさいから報告も適当になっちゃうのかな・・・
12122/03/31(木)22:21:14No.912161335+
>スマホ持ってないってさ
おじいちゃんじゃん…
12222/03/31(木)22:21:18No.912161369+
RTSでよく同じミスするからあまりロシアのこと悪く言えないわ
12322/03/31(木)22:21:21No.912161393+
>自国のメディアは抑え込んであるので
>西側のフェイクニュースってことにしておけば万事解決する
プーチンに対しての話では
12422/03/31(木)22:21:23No.912161405+
過大評価しとかないと軍事予算出ないから…
12522/03/31(木)22:21:32No.912161476そうだねx5
>議員に「ロシア軍の苦戦ぶりを予想できなかった米軍の情報収集能力には大きな欠点あるんじゃね?」って突っ込まれて米軍の偉い人も「そうかも…」って返しててダメだった
長年分析してたのにこれまでロシア軍を過大評価し過ぎとまで言われだしてて
素人の自分からすると過小評価よりはよっぽどマシなんじゃねぇかなとか思ったけど
軍でそういうの分析して見極める専門家にとっては過大せず過小せず極めて精度の高い評価に見極めなきゃいけないんだろうな…
12622/03/31(木)22:21:34No.912161484+
敵の戦力は過大評価してなんぼよ!
過大評価しすぎた許せ
12722/03/31(木)22:21:34No.912161490+
>>東京都が大阪攻めるようなもんらしいからなぁ
>ロシアがそう思ってるだけっていう
数十年間別国なんだからそりゃそうだろとしか…
12822/03/31(木)22:21:39No.912161521+
>命令無視したり
>自ら武器壊しだしたり
>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>ロシア兵だ
キレて自軍将官を戦車で轢いたりもあるぞ
12922/03/31(木)22:21:41No.912161533そうだねx1
なんだかんだでアメリカずっと戦争やってるからな…
13022/03/31(木)22:21:44No.912161556そうだねx1
>ロシア系が一番住んでるマリウポリを瓦礫に変えつつある中
>今でもウクライナ国内のロシア系のためって言われてもなあ
なんかその大義名分変わったんじゃなかったか
2回くらい
13122/03/31(木)22:21:45No.912161567+
>ベラルーシは無能というより要請のらりくらりしてて大したタヌキじゃねえの?
無能なりに自分の生き残る方法を理解しているって感じ
13222/03/31(木)22:21:48No.912161592+
HoI初心者のプレイを再現していると思われる
13322/03/31(木)22:21:49No.912161596+
ベトコンやタリバンのほうが強そうなのは分かる
13422/03/31(木)22:21:49No.912161600+
だれもが勝利へのビジョンがぼんやりしてそう
ロシアの勝利ってなんだ
13522/03/31(木)22:21:50No.912161605そうだねx1
>まあ侮るよりは過大評価してるほうがまだ良いしこの場合…
思ったより弱いと言うのは勝手だけど現場の状況はは洒落になってないからな
13622/03/31(木)22:21:50No.912161606そうだねx3
>ベラルーシは無能というより要請のらりくらりしてて大したタヌキじゃねえの?
あっちも兵隊は乗り気じゃないから結局板挟みなんだ
13722/03/31(木)22:21:50No.912161608+
下士官の独断専行はある程度許容されるはずだが…?
13822/03/31(木)22:21:50No.912161610+
>プーチンに直接会おうとすると二週間の隔離必要らしい
これまさかコロナ感染対策か…?
13922/03/31(木)22:21:52No.912161625そうだねx1
スターリンは土壇場になると専門家の指示にちゃんと従う
ヒトラーは土壇場になっても専門家の指示には従わない
二人の明暗を分けたのはひとえにこの点なのだが
プーチンは恐らくヒトラー派
14022/03/31(木)22:21:54No.912161640+
危機煽って予算ゲットする方便も含まれてるから…
14122/03/31(木)22:21:57 ID:o.HRCOCANo.912161655そうだねx1
>命令無視したり
>自ら武器壊しだしたり
>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>ロシア兵だ
プロバガンダもここまで来たかって感じがするね
戦況が悪化してるからかどんどん露骨になってきた
14222/03/31(木)22:22:03No.912161695+
KGB出身のプーチンは軍事の事何も知らんけど軍人は見下してるから
どんどん軍がガタガタになってるの把握して無かった可能性が
14322/03/31(木)22:22:04No.912161696+
>命令無視したり
>自ら武器壊しだしたり
>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>ロシア兵だ
まあやってらんねもんな…
14422/03/31(木)22:22:04No.912161698+
最終的に制圧はできるだろうけど被害甚大で君たち何したかったの?って終わり方なんだろうか
14522/03/31(木)22:22:04No.912161702+
そもそもこの戦争がウクライナがNATO入ったら核ミサイルが設置されて
クレムリンに10分以下で届いて殺されちゃう!って妄想から始まってる可能性があるので
14622/03/31(木)22:22:04No.912161705そうだねx2
ロシア兵は戦う以前に凍傷で足切断とかはな
14722/03/31(木)22:22:15No.912161766+
>「驚くほど動きが悪い❤」
>「基本がなっていない❤」
>「指示待ち❤」
わるくない
14822/03/31(木)22:22:18No.912161788+
たぶん諜報も露軍がこんなに弱いはずがないみたいな理屈で上方修正した戦力の報告が上がってたんだろうな…
14922/03/31(木)22:22:18No.912161789+
将官クラスって輸送機でも落ちない限りそう死なないもんだと
15022/03/31(木)22:22:18No.912161796+
>>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>なんで!?
急に出て来たので…
15122/03/31(木)22:22:21No.912161809そうだねx6
多分ロシア軍でさえロシア軍を過大評価してた
15222/03/31(木)22:22:27No.912161846+
>最終的に制圧はできるだろうけど被害甚大で君たち何したかったの?って終わり方なんだろうか
維持できるわけないし…
15322/03/31(木)22:22:45No.912161968+
>最終的に制圧はできるだろうけど被害甚大で君たち何したかったの?って終わり方なんだろうか
もうキエフ制圧も無理じゃね?ってなってきてる…
15422/03/31(木)22:22:48No.912161995+
>最終的に制圧はできるだろうけど被害甚大で君たち何したかったの?って終わり方なんだろうか
制圧って言っても一部地域のみだろうよ
15522/03/31(木)22:23:00No.912162058+
>命令無視したり
>自ら武器壊しだしたり
>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>ロシア兵だ
指示待ちしなくてえらいね♥
15622/03/31(木)22:23:03No.912162070+
同じ系列の航空機使ってるから誤射の一つや二つはあるだろうよ
15722/03/31(木)22:23:06No.912162091+
>>命令無視したり
>>自ら武器壊しだしたり
>>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>>ロシア兵だ
>キレて自軍将官を戦車で轢いたりもあるぞ
ロシア兵もう撤退してボイコットした方がええよ…
15822/03/31(木)22:23:07No.912162095そうだねx13
開戦直後は数日で決着付くと思ってたよね
15922/03/31(木)22:23:07No.912162096+
各隊で状況判断も出来ないくらい情報が寸断されてるんだろうか
まぁ無線機が使えなくって個人のスマホで連絡してるくらいだしな…
16022/03/31(木)22:23:08No.912162103+
>将官クラスって輸送機でも落ちない限りそう死なないもんだと
前線で何が起こってんのか分からないからヨシするために前線へ行く
ヨシした瞬間に撃たれて死ぬ
たまに味方に轢かれる
16122/03/31(木)22:23:11No.912162119+
>軍でそういうの分析して見極める専門家にとっては過大せず過小せず極めて精度の高い評価に見極めなきゃいけないんだろうな…
相手はボブサップですって言って鍛えてて実際は「」だったらお前なー!!11ってなるじゃん
16222/03/31(木)22:23:15No.912162138+
>>ベラルーシは無能というより要請のらりくらりしてて大したタヌキじゃねえの?
>無能なりに自分の生き残る方法を理解しているって感じ
歴史的にいつもヨーロッパに付いたりロシアに付いたりする蝙蝠野郎だよ
まあ地理的なことを考えるとしょうがないんだけど
16322/03/31(木)22:23:17No.912162153+
軍隊は作戦レベルでは指示待ちしてたら目まぐるしく変わる状況の変化に対処できないから指揮官が自分で考えて動くのが大事なんだ
16422/03/31(木)22:23:19No.912162166+
携帯でママーに帰りたい…って泣きついてるのは本物か偽物か…
16522/03/31(木)22:23:23No.912162193+
ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
16622/03/31(木)22:23:33No.912162265そうだねx5
当初の見込みだと数日で終わる戦争がここまで引き伸ばされてる時点で
これくらいの内情はなくはなさそうな話
16722/03/31(木)22:23:38No.912162292+
>下士官の独断専行はある程度許容されるはずだが…?
ソ連〜ロシアはあんまり許されない
中東の軍隊が弱いのは硬直したソ連式軍隊が多いからとよく言われてる
16822/03/31(木)22:23:39No.912162302+
自分から電撃戦仕掛けて殴り返されて防戦に回るってお前80年くらい前にじゃがいもランドが同じことしませんでしか?
16922/03/31(木)22:23:42No.912162316そうだねx5
>戦況が悪化してるからかどんどん露骨になってきた
いやどれもやってるじゃん…
17022/03/31(木)22:23:49No.912162360+
ウクライナに寝返ってウクライナ側で戦うロシア兵も出ているそうだ
もう何が何だか
17122/03/31(木)22:23:52No.912162372+
>ベラルーシは無能というより要請のらりくらりしてて大したタヌキじゃねえの?
のらりくらりというよりアホの大統領がノリノリでロシア支援しようとしたら軍のトップが反対して辞表叩きつけたりグダグダになってるらしいよ
17222/03/31(木)22:23:52No.912162378+
>>>命令無視したり
>>>自ら武器壊しだしたり
>>>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>>>ロシア兵だ
>>キレて自軍将官を戦車で轢いたりもあるぞ
>ロシア兵もう撤退してボイコットした方がええよ…
家族が凄惨な殺し方されるし…
17322/03/31(木)22:23:56No.912162402+
ロシアの傀儡政権ってだけで内心面白くねえくらいに思ってたやつも少なくはないだろう…
17422/03/31(木)22:23:59No.912162420+
1ヶ月で現代戦として最悪の部類に入る戦死者数では
17522/03/31(木)22:24:03No.912162445+
>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
西側が現在進行形で訓練してるし…
17622/03/31(木)22:24:07No.912162459そうだねx4
>プロバガンダもここまで来たかって感じがするね
>戦況が悪化してるからかどんどん露骨になってきた
発表したのGCHQです…
17722/03/31(木)22:24:10No.912162480+
>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
散々痛い目見たから真剣に牙を研いでたんだな…
17822/03/31(木)22:24:15No.912162501+
開戦前にロシア軍雑魚だよって言ってた専門家とかいるんだろうか
17922/03/31(木)22:24:19No.912162515そうだねx1
>>側近がプーチンを恐れて嘘の報告あげまくってるせいだとニュースで言ってた
>そんな事ある?
戦争仕掛ける前ウクライナの一部を独立国家として承認しようと思います会でプーチンに意見求められた偉い人がそれは…ってしてたらなんだ文句でもあるのか?言ってみなさいされてたような記憶がある
18022/03/31(木)22:24:29No.912162584+
5日でキエフ陥落って言われてたのなんだったの
ウクライナの人らどんだけ頑張ってるんだよ
18122/03/31(木)22:24:35No.912162610+
>そもそもこの戦争がウクライナがNATO入ったら核ミサイルが設置されて
>クレムリンに10分以下で届いて殺されちゃう!って妄想から始まってる可能性があるので
そもそもクレムリンとの距離を問題にするならウクライナとそれほど距離の変わらないバルト三国のNATO入りを容認した時点でな
つまるところ核ミサイルは単なる嘘の言い訳
18222/03/31(木)22:24:36No.912162618+
>最終的に制圧はできるだろうけど被害甚大で君たち何したかったの?って終わり方なんだろうか
制圧できるのか怪しくなってきた気はする
18322/03/31(木)22:24:41No.912162645そうだねx2
ウクライナの親戚の家でくつろいでるロシア兵
18422/03/31(木)22:24:45No.912162675+
>ウクライナに寝返ってウクライナ側で戦うロシア兵も出ているそうだ
>もう何が何だか
ウクライナに親戚とか友人多けりゃそうなってもしょうがないかなって…
18522/03/31(木)22:24:48 ID:o.HRCOCANo.912162709+
>だれもが勝利へのビジョンがぼんやりしてそう
>ロシアの勝利ってなんだ
東部の解放とアゾフ大隊の殲滅とウクライナの非武装中立化かな
最後のはゼレンスキーも仕方なく呑んだからあとは残ってるアゾフの一掃くらいでロシア側も和平に持っていけそう
18622/03/31(木)22:24:49No.912162711+
>ウクライナに寝返ってウクライナ側で戦うロシア兵も出ているそうだ
>もう何が何だか
共感できるぜ
18722/03/31(木)22:24:50No.912162719+
>発表したのGCHQです…
ロシア軍の発表をおそらくウクライナのプロパガンダだと思い込んでる説
18822/03/31(木)22:24:56No.912162757そうだねx2
赤い森で塹壕掘って被爆は嘘であってくれって思う
急性被ばくってあれだろ死ぬやつじゃん
18922/03/31(木)22:24:56No.912162758+
>ロシア兵は戦う以前に泥沼に車両が嵌るとかはな
19022/03/31(木)22:24:57No.912162765+
チェルノブイリ占拠してた連中が放射能汚染物質埋めてた土地「赤い森」に塹壕掘ってバス7台分相当のロシア兵が急性放射線障害でベラルーシに緊急搬送っておい…
19122/03/31(木)22:24:59No.912162776+
兵士たちは二週間で帰れるって言われて戦場来てるみたいだから士気は相当低いだろうね
若者も多いみたいだし
19222/03/31(木)22:25:04No.912162805そうだねx1
>開戦前にロシア軍雑魚だよって言ってた専門家とかいるんだろうか
クリミアみたいに電撃戦で速攻かけて反抗するやつ全員口封じして傀儡政権ぶっ立ててなし崩し的に潰しちまうのかなぁと思ってたらコレは誰も読めん
19322/03/31(木)22:25:06No.912162823+
チェチェンの首長と私兵凄いな
調べたけどFPSの悪役みたいだ
19422/03/31(木)22:25:11No.912162858+
>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
2014年からかなり鍛えたからな…
19522/03/31(木)22:25:12No.912162864+
アメリカの偉い人「ロシア軍がこんなに弱いわけがない」
ロシアの偉い人「ロシア軍がこんなに弱いわけがない」
キテル…?
19622/03/31(木)22:25:12No.912162867+
ジャベリン等のプレゼントがなきゃ一週間以内で行けてたろ
19722/03/31(木)22:25:14No.912162878そうだねx3
>携帯でママーに帰りたい…って泣きついてるのは本物か偽物か…
ソビエトロシアでは母親が戦場に帰りたがる
19822/03/31(木)22:25:15No.912162879そうだねx1
>ウクライナに寝返ってウクライナ側で戦うロシア兵も出ているそうだ
>もう何が何だか
まぁそっちの方が勝ちの目ありそうならそうするよなぁ…
19922/03/31(木)22:25:17No.912162896+
>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
クリミア取られてからめちゃくちゃ訓練してたらしいので
20022/03/31(木)22:25:24No.912162948+
>多分ロシア軍でさえロシア軍を過大評価してた
少なくともプーチンは数日で圧倒するつもりだったろう…
20122/03/31(木)22:25:27No.912162977+
>家族が凄惨な殺し方されるし…
これマジだったらより一層他国の干渉必要じゃない…?
20222/03/31(木)22:25:38No.912163038+
>ウクライナに寝返ってウクライナ側で戦うロシア兵も出ているそうだ
>もう何が何だか
指示とかちゃんとくれそう
20322/03/31(木)22:25:44No.912163067+
>多分ロシア軍でさえロシア軍を過大評価してた
都合の悪いこと言ったらプーチンに粛清されるから都合のいいことしか言えないのがこのザマに
20422/03/31(木)22:25:46No.912163085+
>赤い森で塹壕掘って被爆は嘘であってくれって思う
>急性被ばくってあれだろ死ぬやつじゃん
あれはさすがにちょっと盛られてるくさいぞ
通ったのは事実だから放射能汚染した土はしっかり巻き上げた
20522/03/31(木)22:25:49No.912163099そうだねx3
ペトレイアスは元CIA長官というよりは退役陸軍大将でアフガンとイラク戦争の現場指揮官だよね
20622/03/31(木)22:25:54No.912163127そうだねx9
>携帯でママーに帰りたい…って泣きついてるのは本物か偽物か…
家族のとこに帰りたくないやついる!?
20722/03/31(木)22:25:58No.912163150+
まぁ出ていった海外企業は戻ってこないんやけどなブヘヘ
20822/03/31(木)22:26:00No.912163162そうだねx2
>イエスマンで固めるとこんな事になっちゃうんだな
でもさ メンタルが弱ってる時に事実や正論並べてくる人とは距離置きたくならない?
20922/03/31(木)22:26:07No.912163201+
>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
クリミア半島取られた後アメリカとかの支援で最新装備とか戦術を大急ぎで鍛えてたのは開戦するまで知らなかった
すごい成果だ
21022/03/31(木)22:26:16No.912163264そうだねx3
イエスマンで固めた結果正確な情報が皆無に
なんて世界中のありとあらゆるところで見られる失敗だけど…
21122/03/31(木)22:26:17No.912163265+
>チェルノブイリ占拠してた連中が放射能汚染物質埋めてた土地「赤い森」に塹壕掘ってバス7台分相当のロシア兵が急性放射線障害でベラルーシに緊急搬送っておい…
もしかして自分達がどこに居るかすら分かってなかったアホなのかな…
21222/03/31(木)22:26:19No.912163283+
クリミアがなければウクライナもここまでではなかったよね
中途半端に突っついて力と覚悟を着けさせた
21322/03/31(木)22:26:25No.912163320+
>5日でキエフ陥落って言われてたのなんだったの
>ウクライナの人らどんだけ頑張ってるんだよ
クリミア取られたのも記憶に新しい内だもの
負けたら国が無くなるから死にもの狂いだよ
21422/03/31(木)22:26:27No.912163335+
日本と違ってまだ国連脱退はしてないから…
21522/03/31(木)22:26:30No.912163345+
ママー
21622/03/31(木)22:26:31No.912163351+
>>開戦前にロシア軍雑魚だよって言ってた専門家とかいるんだろうか
>クリミアみたいに電撃戦で速攻かけて反抗するやつ全員口封じして傀儡政権ぶっ立ててなし崩し的に潰しちまうのかなぁと思ってたらコレは誰も読めん
ロシア自身もそのつもりだったろうしなあ
21722/03/31(木)22:26:32No.912163372そうだねx3
冷戦も明けてみたらお互いに過大評価して恐怖心でやりあってたしな
21822/03/31(木)22:26:33 ID:o.HRCOCANo.912163377+
>>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
>クリミア取られてからめちゃくちゃ訓練してたらしいので
それでも情けないロシア軍にすら敗走してるのか
訓練してたCIA共が泣くぞ
21922/03/31(木)22:26:34No.912163381+
>ウクライナ軍が予想以上に時代と技術に適応してた
クリミア分捕られたのでガンガン鍛えてましたので
22022/03/31(木)22:26:44No.912163449そうだねx2
>「指示待ち」
してその指示する人はどこに?
22122/03/31(木)22:26:48No.912163466そうだねx1
>日本と違ってまだ国連脱退はしてないから…
常任理事国なのが大問題
22222/03/31(木)22:26:53No.912163497そうだねx2
>若者も多いみたいだし
テレビに出てた若者とかホントにヒョロっとしてて
皆が皆屈強なエリート軍人じゃないんだなって
22322/03/31(木)22:26:56No.912163518そうだねx1
>日本と違ってまだ国連脱退はしてないから…
脱退すると拒否権使えなくなるからな…
22422/03/31(木)22:26:56No.912163520そうだねx2
戦争に猿展開を持ち込んだような酷さなんだよね
すごくない?
22522/03/31(木)22:26:59No.912163542+
ロシア軍の最初の想定がウクライナの国民はは自分たちを歓迎してくれるだった時点で…
22622/03/31(木)22:27:00No.912163546そうだねx2
>赤い森で塹壕掘って被爆は嘘であってくれって思う
まぁ塹壕掘ってなくてもチェルノブイリ周辺でドンパチやりだしてる時点で頭おかしい
22722/03/31(木)22:27:01No.912163552+
そういえば本土防戦だとめっちゃ粘るイメージだけど侵攻で強かったことあったっけロシア
22822/03/31(木)22:27:06No.912163587そうだねx2
>ウクライナに寝返ってウクライナ側で戦うロシア兵も出ているそうだ
>もう何が何だか
当初のウクライナ開放というお題目を考えればこれで合ってるような気さえする
22922/03/31(木)22:27:12No.912163629+
>でもさ メンタルが弱ってる時に事実や正論並べてくる人とは距離置きたくならない?
気持ちは分かるけど国のトップがそれやられるとなぁ…
その対価は国民が払うことになるし…
23022/03/31(木)22:27:17No.912163655+
>>>誤射で自軍機撃ち落としたりしだした
>>なんで!?
>急に出て来たので…
味方同士でやっちゃうのはまああるあるネタだよね…現代でも起こるんだぁー感はあるが
23122/03/31(木)22:27:22No.912163685そうだねx4
>ジャベリン等のプレゼントがなきゃ一週間以内で行けてたろ
相手が殴り返してこなければ勝てるみたいな話だな…
23222/03/31(木)22:27:24No.912163699+
>そういえば本土防戦だとめっちゃ粘るイメージだけど侵攻で強かったことあったっけロシア
ロシア帝国時代はそこそこ…
23322/03/31(木)22:27:26No.912163709そうだねx1
>負けたら国が無くなるから死にもの狂いだよ
ウクライナに侵攻されるほどの過失があって相手がまともなら降伏もあったかもしれんけど
血迷ったロシア相手じゃ徹底抗戦もやむなしだよね…
23422/03/31(木)22:27:37No.912163771+
>日本と違ってまだ国連脱退はしてないから…
誰があげたのか知らないが権限めっちゃでかくて国連の足並み乱せるからな…
23522/03/31(木)22:27:39No.912163781+
スレ画のおっちゃんイラクとアフガンで司令官やってる…あんたほどの人が言うならすぎる…
23622/03/31(木)22:27:40No.912163796+
>そういえば本土防戦だとめっちゃ粘るイメージだけど侵攻で強かったことあったっけロシア
700キロを打通しナチを粉砕したバグラチオン作戦の栄光を忘れたか
23722/03/31(木)22:27:47No.912163836+
そもそも電撃戦に新兵割り当てて装備も碌に持たせない時点で露軍はアレだと思うの…
23822/03/31(木)22:27:52No.912163863+
俺なら戦車持って投降してお金貰ってどっかの国で生きる
23922/03/31(木)22:27:53No.912163871+
俺も西側が悠々とディールに乗ってくるのを待ってる演出かと思ってました
24022/03/31(木)22:27:54No.912163880+
ウクライナが漫画の主人公過ぎる
24122/03/31(木)22:27:56No.912163887+
>ジャベリン等のプレゼントがなきゃ一週間以内で行けてたろ
1週間かけた時点でもう駄目だと思う
24222/03/31(木)22:27:56No.912163889+
>まぁ出ていった海外企業は戻ってこないんやけどなブヘヘ
ロシア兵は現時点ですでに世界の悪者扱いなのに帰っても悪者で生活もままならないのか…
なんとかしてこの人たちのセーフティを考えないとのちのち治安ヤバイことになるのでは…
24322/03/31(木)22:27:58No.912163905+
>してその指示する人はどこに?
パァン
24422/03/31(木)22:27:58No.912163906そうだねx8
>でもさ メンタルが弱ってる時に事実や正論並べてくる人とは距離置きたくならない?
メンタル弱い人が国のトップに立たないで
24522/03/31(木)22:27:59No.912163914+
>>側近がプーチンを恐れて嘘の報告あげまくってるせいだとニュースで言ってた
>そんな事ある?
>普通にニュースでも見れば自分達の醜態散々発信されてる上に一か月もかかってる時点でさ…
プ「なんで手間取ってるの?」
A:正直に「うちらの方が苦戦してるからです」→西側の都合のいいニュースに惑わされてるので追放もしくは裏切り者判定
B:「好調なのでもう少しで行けます」→なのに未だに制圧できてない無能なので追放もしくは裏切り者判定
どちらにしろ積みなのでまだ逆鱗に触れない望みがあるBに頼る
24622/03/31(木)22:28:06No.912163948そうだねx1
各国「ロシア弱い!ウクライナ負けるな!」(あっ、ロシア勝ちそうだな…準備しとこ)

ロシア・1ルーブル
1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
24722/03/31(木)22:28:08No.912163970+
急性放射線障害ってあれか体が崩壊しながら死んだあれ
24822/03/31(木)22:28:12No.912163992+
>そもそも電撃戦に新兵割り当てて装備も碌に持たせない時点で露軍はアレだと思うの…
オオオ
イイイ
24922/03/31(木)22:28:12No.912163993+
イエスマンでお前ら都合のいい内容ばかり伝えてたの?ってプーチンに問い詰められたら何て応えるのが正解なんだ
25022/03/31(木)22:28:15No.912164017+
>戦争に猿展開を持ち込んだような酷さなんだよね
>すごくない?
あの精強なロシア軍が放射能浴びて撤退!
うせやろ
25122/03/31(木)22:28:15No.912164018+
殺したロシア兵の持ってたスマホから自宅に電話かけて両親煽るウクライナ兵もいるがこれはしょうがないな…
25222/03/31(木)22:28:21No.912164066+
ウクライナ軍の士気は半端ないだろうな
死んで元々ウクライナに栄光あれ!で敵を倒せばテンション爆上がりだろ
こんなの相手にしたくねぇー
25322/03/31(木)22:28:25No.912164097そうだねx2
>俺なら戦車持って投降してお金貰ってどっかの国で生きる
家族がいなきゃそれもありかもしれないが…
25422/03/31(木)22:28:26No.912164104+
3日後陥落だからな!
25522/03/31(木)22:28:29No.912164116+
>でもさ メンタルが弱ってる時に事実や正論並べてくる人とは距離置きたくならない?
メンタル弱ってる時に大博打しちゃだめだよ…
25622/03/31(木)22:28:34No.912164151そうだねx4
ここまで体たらくを晒されても
侵攻自体は小康状態まで持っていくのがせいぜいというのは
やはり国力差があるんだなあと
25722/03/31(木)22:28:35No.912164158そうだねx5
4000万の人口の国に20万の兵隊で5方向から攻め込んでる時点で何かがおかしいとわかる
25822/03/31(木)22:28:37No.912164176+
10年くらいしたら仰天ニュースでやりそう
25922/03/31(木)22:28:40No.912164187+
>No.912163914
トップ全部すげ変えろ
26022/03/31(木)22:28:41No.912164199そうだねx1
そういやTVが「キエフはロシア語読みなのでこれからはウクライナ語読みのキーウにします」って言い出したな
26122/03/31(木)22:28:44No.912164220+
ロシアに仲よくしようぜされてる中国これ凄い迷惑なんじゃ…
26222/03/31(木)22:28:48No.912164238+
>皆が皆屈強なエリート軍人じゃないんだなって
軍人は基本スポーツ選手みたいな鍛え抜いた人じゃなくて普通の人よ
ロシアなんかの場合水道も通ってないような田舎の子だったりする
26322/03/31(木)22:28:54No.912164267+
>ロシアに仲よくしようぜされてる中国これ凄い迷惑なんじゃ…
人類革新連盟か〜?
26422/03/31(木)22:28:54No.912164270+
>>そういえば本土防戦だとめっちゃ粘るイメージだけど侵攻で強かったことあったっけロシア
>ロシア帝国時代はそこそこ…
結局訓練してない農民に武器持たせてもどうにかなる時代のまま止まってるってことじゃないですか!
26522/03/31(木)22:28:59No.912164297+
カスみたいな権限しかなかったら超大国なのになんでわざわざ参加して言うこと聞かなきゃならないんだってなるから…
26622/03/31(木)22:29:09No.912164354+
キエフ陥落まであと2日?なんですけど!
26722/03/31(木)22:29:13No.912164382+
プーチンのお陰で過去最高に
ウクライナ軍の士気とNATOの結束力が上がった
26822/03/31(木)22:29:18No.912164412+
速攻しかけるのになんで新兵使うんだよ!
そこは精鋭に任せるんじゃないの!?
26922/03/31(木)22:29:19No.912164418+
>ウクライナが漫画の主人公過ぎる
でも敵が見かけ倒しの雑魚だったってのはちょっと…って言われる
27022/03/31(木)22:29:22No.912164434そうだねx3
>ロシア・1ルーブル
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
価値が上がってる理由が強制的に買わせて尚且つ売れない通貨だから……
27122/03/31(木)22:29:28No.912164479+
>700キロを打通しナチを粉砕したバグラチオン作戦の栄光を忘れたか
あれは逆側からも攻められてたからな
27222/03/31(木)22:29:29 ID:o.HRCOCANo.912164491そうだねx1
ウクライナの民主主義は事実上崩壊したからある意味では国際社会の敗北かもしれん
自分の手駒の政党2つ以外全部親ロ扱いにして活動停止にさせたしゼレンスキー
27322/03/31(木)22:29:30No.912164497+
傷付けられたプーチンの自尊心を癒すためにはどうれすば…
27422/03/31(木)22:29:30No.912164499+
>ウクライナの親戚の家でくつろいでるロシア兵
もう全員くつろいじまえ
27522/03/31(木)22:29:31No.912164503+
>今回の軍事侵攻が始まる前にロシアやベラルーシ国内で何か月も大演習を実施してきたはずだが、私からすれば、ロシア軍がいったい何の訓練をしていたのか不明だ。
言い方!
27622/03/31(木)22:29:32No.912164508+
明日はエイプリルフールだしうっかり石棺壊しちゃったメンゴメンゴとか言うかもしれないな
27722/03/31(木)22:29:34No.912164524+
>>俺なら戦車持って投降してお金貰ってどっかの国で生きる
>家族がいなきゃそれもありかもしれないが…
ロシア軍では行方不明=戦死だぞ
27822/03/31(木)22:29:37No.912164540+
常任理事国なら一票で国連足止めできるから常任理事国サイコー!
27922/03/31(木)22:29:38No.912164545+
今の科学力と戦術が発達した戦争でこんなごちゃごちゃなんだから昔の戦争とかヤバくない?
28022/03/31(木)22:29:39No.912164558+
>なんだかんだでアメリカずっと戦争やってるからな…
あそこに侵略戦争ふっかけて勝てる国はちょっと思いつかない…
28122/03/31(木)22:29:41No.912164571+
でもごっついサプレッサーつけたAKとかあったし…
28222/03/31(木)22:29:42No.912164582+
一応キエフ周りの空港取るのに精鋭部隊投入とかはしてたんじゃなかったっけ
ダメだったけど
28322/03/31(木)22:29:43No.912164586+
>ここまで体たらくを晒されても
>侵攻自体は小康状態まで持っていくのがせいぜいというのは
>やはり国力差があるんだなあと
だから国力のあまりにも無駄遣い過ぎる
28422/03/31(木)22:29:45No.912164601+
ロシア兵ウクライナで初めてアスファルトで舗装された道路を見たとか
そもそも相手の国を全然イメージできていなかった感じがする
28522/03/31(木)22:29:46No.912164606+
大日本帝国だって南京は落としたんですよ
28622/03/31(木)22:29:48No.912164621+
>赤い森で塹壕掘って被爆は嘘であってくれって思う
>急性被ばくってあれだろ死ぬやつじゃん
恥だから隠して教えられてないとは言っても何だかんだで市民は知ってますそこまでバカじゃありません
…なんて事はなく普通に知らない情報統制大成功してますってのが確定しちゃうとなんていうかきつぃ…
28722/03/31(木)22:29:49No.912164628+
>イエスマンでお前ら都合のいい内容ばかり伝えてたの?ってプーチンに問い詰められたら何て応えるのが正解なんだ
死ぬまで黙ってるが?
28822/03/31(木)22:29:53No.912164647+
>>まぁ出ていった海外企業は戻ってこないんやけどなブヘヘ
>ロシア兵は現時点ですでに世界の悪者扱いなのに帰っても悪者で生活もままならないのか…
>なんとかしてこの人たちのセーフティを考えないとのちのち治安ヤバイことになるのでは…
でも世界の敵だしなあ…
28922/03/31(木)22:29:53No.912164649+
キエフは燃えているか?(例のテーマぽい曲)
29022/03/31(木)22:29:56No.912164659+
なんかこうロボアニメとか創作作品の数と指揮統制能力でぶん殴ってくるソビエトロシアのイメージぶっ壊れちまったな…
ガンダム00のティエレン軍団みたいに…
29122/03/31(木)22:30:05No.912164709+
未だにWW1の化学兵器で汚染されてて立ち入り禁止ゾーンがあるんだからチェルノブイリの事故で核ならそりゃね...
29222/03/31(木)22:30:08No.912164730+
>各国「ロシア弱い!ウクライナ負けるな!」(あっ、ロシア勝ちそうだな…準備しとこ)
>ロシア・1ルーブル
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
結局これが資本主義の弱点よな
どんな建前言おうとも本音は全部お金に反映される
29322/03/31(木)22:30:16No.912164787+
軍人が作戦中にプライベートの携帯使って家族と電話してそれ簡単に傍受されてプロガパンダに使われるとか素人民兵か?
29422/03/31(木)22:30:16No.912164789+
48時間の特別軍事作戦
〜35日目〜
29522/03/31(木)22:30:21No.912164817+
なろうとかもっと敵兵士馬鹿にしないとリアルじゃないわ
29622/03/31(木)22:30:26No.912164841そうだねx2
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
で取引できんの?
29722/03/31(木)22:30:26No.912164848+
>イエスマンでお前ら都合のいい内容ばかり伝えてたの?ってプーチンに問い詰められたら何て応えるのが正解なんだ
辞表だして国外脱出
29822/03/31(木)22:30:29No.912164867+
武器持っててもおとなしくしてる礼儀正しい兵士が多いとは思えないし
占領地での市民への略奪や暴行って深刻じゃないのかきになるがそういう情報ほど今も入ってこないな
29922/03/31(木)22:30:29 ID:o.HRCOCANo.912164869+
>ウクライナ軍の士気は半端ないだろうな
>死んで元々ウクライナに栄光あれ!で敵を倒せばテンション爆上がりだろ
>こんなの相手にしたくねぇー
住民盾にしてるから攻撃も受けないしね
メディアも味方につけてるから最強の軍隊よ
30022/03/31(木)22:30:30No.912164875+
一緒に侵攻しようって約束したじゃん!友達だろ!ってロシアくんは中国くんに世界中に聞こえる声で言ってるしな
30122/03/31(木)22:30:31No.912164881そうだねx5
>キエフ陥落まであと2日?なんですけど!
それ半月前に聞いた
30222/03/31(木)22:30:36No.912164914+
アルファ部隊全滅!って聞いて嘘でしょ…ってなってる
30322/03/31(木)22:30:47No.912164973+
現代で侵攻とかしようとすると速攻で経済制裁掛かって
首が絞まりきる前に完全に征服しないといけないんだな…
30422/03/31(木)22:30:50No.912164994そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>戦争に猿展開を持ち込んだような酷さなんだよね
>>すごくない?
>あの精強なロシア軍が放射能浴びて撤退!
>うせやろ
嘘だよ
一次ソースが

ウクライナ独立通信社

とか言う猿ネームばりのメディアなんだよね
30522/03/31(木)22:30:50No.912164999+
昔みたく手紙でしかやりとりできないわけじゃないから尚更里心つくよな
30622/03/31(木)22:30:52No.912165008+
元スペナッズのクラーラの中の人のパパンとかめっちゃインタビューとか裏で受けてそう
30722/03/31(木)22:30:55No.912165028+
>価値が上がってる理由が強制的に買わせて尚且つ売れない通貨だから……
売れないの!?
30822/03/31(木)22:31:05No.912165102+
少なくとも避難所と病院とショッピングモールわざわざ狙い撃っちゃうんだなこれが!した時点でもうダメ
30922/03/31(木)22:31:10No.912165128+
トランプ政権時代がいろんな意味で転換期過ぎる…
この政権の時にロシアの感情なんて知らね!ってジャベリンとか支援しまくったのがなかなかに効いてる
31022/03/31(木)22:31:11No.912165132+
中国君縁切ろうかどうしようかちょっと考えてるよね?
31122/03/31(木)22:31:11No.912165136+
なんか来たな…
31222/03/31(木)22:31:12No.912165144+
>今回の軍事侵攻が始まる前にロシアやベラルーシ国内で何か月も大演習を実施してきたはずだが、私からすれば、ロシア軍がいったい何の訓練をしていたのか不明だ。
大演習からそのまま本番とか現場の兵隊たまったもんじゃねえよな
31322/03/31(木)22:31:16No.912165167+
徴用兵で戦争やるには現代の戦争が複雑すぎる
正規戦は職業軍人にしか出来ないんだなと
31422/03/31(木)22:31:16No.912165168そうだねx5
>嘘だよ
>一次ソースが
>ウクライナ独立通信社
>とか言う猿ネームばりのメディアなんだよね
はい
お客様
31522/03/31(木)22:31:18No.912165180そうだねx2
オリパラ中に開戦って中国の顔に泥塗るようなもんだしもっとキレると思ってた
31622/03/31(木)22:31:20 ID:o.HRCOCANo.912165185+
>一応キエフ周りの空港取るのに精鋭部隊投入とかはしてたんじゃなかったっけ
>ダメだったけど
そういやウクライナの空軍って何してるんだろう
全滅したのかな
31722/03/31(木)22:31:23No.912165210+
>売れないの!?
逆に売れると思うのか…
31822/03/31(木)22:31:25No.912165226そうだねx1
>一緒に侵攻しようって約束したじゃん!友達だろ!ってロシアくんは中国くんに世界中に聞こえる声で言ってるしな
今までのウクライナへの投資と今年の穀物生産どうしてくれんの?
31922/03/31(木)22:31:26No.912165227+
これで今交渉詰めてる地対艦ミサイルのウクライナへの供与と運用が始まったら…
32022/03/31(木)22:31:27No.912165239+
ウクライナに巣食うナチの排除を目的とした「特別軍事作戦」で1ヶ月経ってもウクライナの主要都市を制圧してない時点でロシア人も流石に何かおかしいと気づいてこないのか
32122/03/31(木)22:31:29No.912165249そうだねx1
人材に投資しない軍隊の末路がロシア軍なんだよな…
見栄えの良い戦車や戦闘機揃えて独裁者は喜ぶんだけどそれを扱える人材のレベルが低い
32222/03/31(木)22:31:29No.912165253+
>で取引できんの?
買えるよ売れないけど
32322/03/31(木)22:31:30No.912165263そうだねx1
>>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
>で取引できんの?
頭空っぽか?
取引してるから値上がりしてんだよ
32422/03/31(木)22:31:34No.912165294そうだねx1
>戦争に猿展開を持ち込んだような酷さなんだよね
>すごくない?
プーチンを猿空間送りにしろ
32522/03/31(木)22:31:35No.912165297+
軍自体が鬱の症状みたいになっとる
32622/03/31(木)22:31:38No.912165318+
10対1ぐらいの戦力差があると思ってたんだよね
32722/03/31(木)22:31:43No.912165347+
死体も回収されてないんだから投降してなんならウクライナ側で戦っててもロシアにはばれねえよ
32822/03/31(木)22:31:43No.912165348そうだねx1
>なんとかしてこの人たちのセーフティを考えないとのちのち治安ヤバイことになるのでは…
セーフティ考えるのはロシアの仕事だろ…
32922/03/31(木)22:31:45No.912165365+
>まぁ出ていった海外企業は戻ってこないんやけどなブヘヘ
既にロシア人の8割くらいが大好きなマックは水ギョーザ店に変わってるので
戻ってきても何もできない
まぁ戻ってこないが
33022/03/31(木)22:31:50No.912165398+
>現代で侵攻とかしようとすると速攻で経済制裁掛かって
>首が絞まりきる前に完全に征服しないといけないんだな…
というかそのくらい織り込み済みだと思ってたんだ
開戦する側はそれができるタイミングで始めるものだと思ってたんだ…
33122/03/31(木)22:31:54No.912165419そうだねx3
>各国「ロシア弱い!ウクライナ負けるな!」(あっ、ロシア勝ちそうだな…準備しとこ)
>
>ロシア・1ルーブル
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
それロシア国内でテコ入れしたからなんすよ
33222/03/31(木)22:32:00No.912165463そうだねx2
>少なくとも現地のウクライナ国民をロシア本土へ拉致した時点でもうダメ
33322/03/31(木)22:32:06No.912165500そうだねx5
誰も得しない一方的な暴力する軍に入ってモチベもクソもないわ
33422/03/31(木)22:32:07No.912165504+
>>一緒に侵攻しようって約束したじゃん!友達だろ!ってロシアくんは中国くんに世界中に聞こえる声で言ってるしな
>今までのウクライナへの投資と今年の穀物生産どうしてくれんの?
友達だろ?
33522/03/31(木)22:32:10No.912165524+
>少なくとも避難所と病院とショッピングモールわざわざ狙い撃っちゃうんだなこれが!した時点でもうダメ
これさあ…適当に被害出そうな建物狙ってその様子撮影してさ
プーチンに「わが軍の攻勢の成果です!」って見せてんじゃねえのかなって
33622/03/31(木)22:32:14No.912165550+
>>一応キエフ周りの空港取るのに精鋭部隊投入とかはしてたんじゃなかったっけ
>>ダメだったけど
>そういやウクライナの空軍って何してるんだろう
>全滅したのかな
嘘でもいいから上にキエフの亡霊が来てると言っとけ!
33722/03/31(木)22:32:17No.912165564そうだねx5
>頭空っぽか?
>取引してるから値上がりしてんだよ
じゃあ買ってみせて
挙げてよほら早く
33822/03/31(木)22:32:30No.912165660+
なんかもう仮にウクライナ取れたとしてもロシアへの信頼は戻らないしどうするのか心配よ…
33922/03/31(木)22:32:32No.912165673そうだねx1
マトモな命令が降りてこないって時点でどの国の軍隊もロクでもないことになるよ!
34022/03/31(木)22:32:33No.912165689+
でもなんだかんだ言いつつマリウポリ陥落させそうじゃん
34122/03/31(木)22:32:35No.912165698+
中国は時代に合わせてとっくに経済での戦争に舵切ってるのに仲間が頭冷戦の蛮族だから頭抱えてると思う
34222/03/31(木)22:32:35No.912165699+
もう今回真の勝者アメリカじゃん
34322/03/31(木)22:32:35No.912165703+
>結局これが資本主義の弱点よな
>どんな建前言おうとも本音は全部お金に反映される
理由を考えられない馬鹿はこうなる
34422/03/31(木)22:32:41No.912165735そうだねx2
>>ロシア・1ルーブル
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
2月に100ルーブルで買えてたあんぱんは今は買えなくなってるぞ
たかし君
34522/03/31(木)22:32:42No.912165749+
>セーフティ考えるのはロシアの仕事だろ…
戦後ロシア政府って残ってるのかな…
34622/03/31(木)22:32:50No.912165791そうだねx4
>>チェルノブイリ占拠してた連中が放射能汚染物質埋めてた土地「赤い森」に塹壕掘ってバス7台分相当のロシア兵が急性放射線障害でベラルーシに緊急搬送っておい…
>もしかして自分達がどこに居るかすら分かってなかったアホなのかな…
そんな訳ないだろと思うがチェルノブイリ学校で教えてない説が浮上した
34722/03/31(木)22:32:55No.912165837+
ロシアがルーブルの価値上げられるのになんで円下がってるの
34822/03/31(木)22:32:59No.912165861+
明らかにおあしすしてるの分かりやすいよな中国
34922/03/31(木)22:33:02No.912165873+
なんで高価値目標じゃなくてそこらのアパート砲撃してんだって思ってたけど
そもそも目的あったわけじゃなくて適当に撃ってただけなのか…
35022/03/31(木)22:33:03No.912165888+
ロシアもソビエト連邦時代の栄光に忘れられないのだろうか
35122/03/31(木)22:33:04No.912165892そうだねx1
>でもなんだかんだ言いつつマリウポリ陥落させそうじゃん
それも言われて何日目かな
35222/03/31(木)22:33:06No.912165906+
>>赤い森で塹壕掘って被爆は嘘であってくれって思う
>>急性被ばくってあれだろ死ぬやつじゃん
>恥だから隠して教えられてないとは言っても何だかんだで市民は知ってますそこまでバカじゃありません
>…なんて事はなく普通に知らない情報統制大成功してますってのが確定しちゃうとなんていうかきつぃ…
自国の民に対する情報統制は完璧なんだよな
問題は外国にそれが通じると思ってる馬鹿さ加減
35322/03/31(木)22:33:06No.912165908+
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
ロシア中央銀行が買い支えたりしてるんだっけ
35422/03/31(木)22:33:07No.912165912そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>頭空っぽか?
>>取引してるから値上がりしてんだよ
>じゃあ買ってみせて
>挙げてよほら早く
うわ〜   に絡まれたわ
35522/03/31(木)22:33:07No.912165916+
>中国君縁切ろうかどうしようかちょっと考えてるよね?
考えてないと思うよ
35622/03/31(木)22:33:08No.912165922+
>でもなんだかんだ言いつつマリウポリ陥落させそうじゃん
ウクライナのヘリを完全包囲してるはずのマリウポリで撃墜したそうだ
35722/03/31(木)22:33:10No.912165930+
あんだけ親戚親戚アピールしといて現地のジジイやババアに罵倒されるんだもの
35822/03/31(木)22:33:10No.912165937+
ロシア人の男とか元からバカなことして自殺してたんだから戦争で死んでもあんまり変わらんだろ…
35922/03/31(木)22:33:11No.912165938+
>辞表だして国外脱出
侵攻前にこれやべぇぞって感づいて逃げた側近寄りの人間は命拾いして
ロシアに残ってた側近はみんなもうここから逃げたら処罰するねって厳命されてて逃げれなくなってるという…
36022/03/31(木)22:33:11No.912165941+
国境線ギリギリを飛んでる諸外国の警戒管制機がヤバすぎる
あれ飛んでる限り無線飛ばしまくってるところバレバレだしかと言って撃ち落とすわけにもいかないし
36122/03/31(木)22:33:14No.912165962+
>それロシア国内でテコ入れしたからなんすよ
結局国内で取引再開しただけだからね…
36222/03/31(木)22:33:15No.912165972+
>ロシア兵は現時点ですでに世界の悪者扱いなのに帰っても悪者で生活もままならないのか…
>なんとかしてこの人たちのセーフティを考えないとのちのち治安ヤバイことになるのでは…
中国の下僕として生きていけるだろ多分
36322/03/31(木)22:33:16 ID:o.HRCOCANo.912165984そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>嘘だよ
>>一次ソースが
>>ウクライナ独立通信社
>>とか言う猿ネームばりのメディアなんだよね
>はい
>お客様
ロシアの言ってることは全部デマ扱いでウクライナの言ってることは全部真に受けてるのは笑っちゃうよね
ご立派な日本国民なこって
36422/03/31(木)22:33:19No.912166000+
正義って大事だよね
36522/03/31(木)22:33:22No.912166023+
マウリポリが焦土になってるのは本当に何なの?大規模基地でも作る気なの?
36622/03/31(木)22:33:23No.912166033+
今対外取引できるロシア企業は利益の5割だかをルーブルにして買い支えないといけないんでしょ
他国のハゲが狙ってないわけがない
36722/03/31(木)22:33:24No.912166041+
>相手が殴り返してこなければ勝てるみたいな話だな…
まあロシアっていうかプーチンは殴り返してこないか大した抵抗はできないって程度に見積もってただろうしマジでそんな感じで始めたんじゃね?
36822/03/31(木)22:33:26No.912166060そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
さぞかしバイデンの支持率はうなぎのぼりなんだろうなって思ったら下がっててダメだった
もう辞めろボケ老人
36922/03/31(木)22:33:28No.912166073+
>傷付けられたプーチンの自尊心を癒すためにはどうれすば…
マキロンくん電話に出たまえ!!!!
聞いているのかねマカロンくん!!!
37022/03/31(木)22:33:33No.912166105そうだねx12
    1648733613874.png-(45681 B)
45681 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37122/03/31(木)22:33:47No.912166177+
>>各国「ロシア弱い!ウクライナ負けるな!」(あっ、ロシア勝ちそうだな…準備しとこ)
>>
>>ロシア・1ルーブル
>>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
>それロシア国内でテコ入れしたからなんすよ
どんなテコ入れしたの?
37222/03/31(木)22:33:49No.912166200+
侵攻の地図をみるとオデッサがヤバそうに見えたけど
映像見たら全然普通の生活していた
37322/03/31(木)22:33:50No.912166212+
でも病院爆撃はシリアで有効だったし…
37422/03/31(木)22:33:52No.912166222+
>ウクライナに巣食うナチの排除を目的とした「特別軍事作戦」で1ヶ月経ってもウクライナの主要都市を制圧してない時点でロシア人も流石に何かおかしいと気づいてこないのか
国外脱出してる民衆も相当多いって話だよ
37522/03/31(木)22:33:55No.912166243+
縁を切ろうとは思ってないけど
もはや助けようとも思ってないよ
37622/03/31(木)22:33:55No.912166245そうだねx4
>1648733613874.png
ジャベリンとティエレンならジャベリンのが強そうだなぁ…
37722/03/31(木)22:34:01No.912166281+
ロシアの上院議長は29日、ロシアからの外国企業の撤退をめぐり「マクドナルドが水餃子店に代わることもある」と警告しました。
ロシアメディアによりますとマトビエンコ上院議長はロシアから一時撤退した外国企業の資産差し押さえなどに「反対する」としながらも、戻ってこなければ「現地企業による経営権取得もあり得る」と警告しました。
「モスクワでは既に提案が寄せられている」と説明し、たとえばマクドナルドの店舗がロシア風の水ギョーザの店に代わることもあるとの認識を示しました。
一方AP通信によりますと、マクドナルドのフランチャイズ店は100以上が今も営業を続けているとロシアメディアは報じているということです。
37822/03/31(木)22:34:10No.912166354そうだねx6
これだからロシア人は…常識がない
やつらの教科書には日露戦争で負けたことも書いてないんだとさ
バカなんだよね全員
37922/03/31(木)22:34:13No.912166372+
将軍もう半分近く死亡か更迭で消えたんだよな…
ロシア軍の推定被害予測が本当ならアフガン9年分の損害を一か月で出したことになるそうだ
38022/03/31(木)22:34:13No.912166373+
兵士1人1人が携帯持つ時代で戦場のレイプ!レイプ!レイプ!動画が出回るかと思ったのに…
38122/03/31(木)22:34:14No.912166379そうだねx2
>>でもなんだかんだ言いつつマリウポリ陥落させそうじゃん
>それも言われて何日目かな
マリウポリは完全に廃墟になってるのにまだ残兵を掃討出来ないロシア軍に問題があるよ…
38222/03/31(木)22:34:23No.912166452+
>>>ロシア・1ルーブル
>>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
>2月に100ルーブルで買えてたあんぱんは今は買えなくなってるぞ
>たかし君
それ日本もじゃん…
言ってて虚しくならないの…?
38322/03/31(木)22:34:29No.912166486+
>>中国君縁切ろうかどうしようかちょっと考えてるよね?
>考えてないと思うよ
縁切るどころかパシリにして搾りつくすこと考えてそうだよね
38422/03/31(木)22:34:30No.912166491+
やたら将校が死んでるなと思ったら現場に行かざるをえないのか…
38522/03/31(木)22:34:30No.912166493+
>はい
>ロシア大使館
38622/03/31(木)22:34:33No.912166511そうだねx2
大義も正義もなさすぎてロシア兵士の今のモチベーションはなんなんだろう…
38722/03/31(木)22:34:34No.912166522+
戦争は国民が損をするだけとはいうけどここまでどちらもひたすらつらいだけの展開はなかなかないだろう
38822/03/31(木)22:34:34No.912166526+
クリミア併合後から電子部品が輸入規制掛かってろくに装備が更新されない
肝いりで育てた軍では中抜きが横行
忖度された情報しか上がってこない
なんか思ってたほどプーチン優秀じゃなくね?
それとも昔は優秀だったけど加齢でダメになったタイプなのかな?
38922/03/31(木)22:34:47No.912166623+
>「モスクワでは既に提案が寄せられている」と説明し、
はい
>たとえばマクドナルドの店舗がロシア風の水ギョーザの店に代わることもあるとの認識を示しました。
?????
39022/03/31(木)22:34:51No.912166651そうだねx7
>さぞかしバイデンの支持率はうなぎのぼりなんだろうなって思ったら下がっててダメだった
>もう辞めろボケ老人
我慢できなくなったか
39122/03/31(木)22:34:51No.912166653+
>現代で侵攻とかしようとすると速攻で経済制裁掛かって
>首が絞まりきる前に完全に征服しないといけないんだな…
首絞められたら困るような状態で戦争吹っ掛けると完全に征服してもその後死ぬんだと思う
39222/03/31(木)22:34:56 ID:o.HRCOCANo.912166683+
>>それロシア国内でテコ入れしたからなんすよ
>結局国内で取引再開しただけだからね…
でもEUはロシアのガスを買い続けること認めてるよ?
ユーロをルーブルに換金できる方法はいくらでもあるし
39322/03/31(木)22:35:01No.912166717+
マリウポリは戦略上の要衝だけどここ取ったからって戦況を一変させられるほどのインパクトはないよ
39422/03/31(木)22:35:02No.912166726+
SNSって凄いなやっぱ
一歩間違えたら正しさで裁きあいかねない危うさがあるけどこういう分かりやすい奴がいると心強い
39522/03/31(木)22:35:06No.912166744そうだねx2
>これだからロシア人は…常識がない
>やつらの教科書には日露戦争で負けたことも書いてないんだとさ
>バカなんだよね全員
学が無い教養が無い国外情勢を知らない
無い無い尽くしなんだよねロシア人は
39622/03/31(木)22:35:06No.912166745そうだねx1
日和見みたいなもんだろと思ってた経済制裁が効いてるっていう成果見えるのがすごかったな今回
戦車作る工場動きません!
早すぎる…
39722/03/31(木)22:35:09No.912166768そうだねx3
>嘘だよ
>一次ソースが
>
>ウクライナ独立通信社
>
>とか言う猿ネームばりのメディアなんだよね
なにその改行って時点でお客様なのわかってないの凄いな
39822/03/31(木)22:35:11No.912166777+
ピエロギは美味いから日本でも出す店もっと増えろ
39922/03/31(木)22:35:13No.912166793そうだねx6
こんなスレでもまだQアノンやってるやついるんだな…
40022/03/31(木)22:35:17No.912166833+
>ロシアに残ってた側近はみんなもうここから逃げたら処罰するねって厳命されてて逃げれなくなってるという…
なんならウクライナとの交渉役だったオリガルヒが毒まで盛られた
40122/03/31(木)22:35:18No.912166837そうだねx1
>やつらの教科書には日露戦争で負けたことも書いてないんだとさ
向こうは負けたと思ってないからな
40222/03/31(木)22:35:18No.912166842+
中国は要らんこと言わないよな?って思ってるよなこれ
40322/03/31(木)22:35:23No.912166869+
>これだからロシア人は…常識がない
>やつらの教科書には日露戦争で負けたことも書いてないんだとさ
>バカなんだよね全員
チェルノブイリのことも教えてないってマジかなぁ?
40422/03/31(木)22:35:25No.912166888そうだねx7
>それ日本もじゃん…
>言ってて虚しくならないの…?
日本でルーブルで変えるあんパンがあったのか…
40522/03/31(木)22:35:28No.912166903+
日本円は今まれにみる円安だから
対円でルーブル語られても…
40622/03/31(木)22:35:35No.912166950+
「」もロシアレーションを買って応援しよう!
40722/03/31(木)22:35:38No.912166979そうだねx4
>自分の手駒の政党2つ以外全部親ロ扱いにして活動停止にさせたしゼレンスキー
戦時中やぞ
40822/03/31(木)22:35:39No.912166987+
でも水餃子美味しいよ…水餃子手軽に食べれるのよくない?
40922/03/31(木)22:35:49No.912167055+
おかしい…かつてソ連に蹂躙されまくってナチスドイツとすら手を組んだフィンランドくんが
今回なぜかブチギレてウクライナに支援しまくってる上に
長らく超現実主義外交続けてたのにNATO加入賛成が世論調査で初めて過半数を超えた…
41022/03/31(木)22:35:50No.912167058+
>さぞかしバイデンの支持率はうなぎのぼりなんだろうなって思ったら下がっててダメだった
トランプの逆張りで勝ったとこあるのにトランプ政権時代の方針維持してちゃあなあ…
国民はロシアとの戦争を望んでおられる
41122/03/31(木)22:35:51No.912167065そうだねx3
> ID:o.HRCOCA
アカいなぁ
41222/03/31(木)22:35:53No.912167078そうだねx1
両足失ったけど勲章貰えたよ!
f36969.gif
41322/03/31(木)22:35:57No.912167106+
>これだからロシア人は…常識がない
>やつらの教科書には日露戦争で負けたことも書いてないんだとさ
>バカなんだよね全員
国威高めるためにこう言うことやってる国はたくさんありそうだけどな
むしろ日本は自国の近代史ボコボコすぎる
41422/03/31(木)22:36:00No.912167125そうだねx1
>>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
>ロシア中央銀行が買い支えたりしてるんだっけ
違う
うちの化石燃料欲しかったらルーブル買ってそれで払え
ルーブル以外は受け付けん
って言ったら各国がルーブルを買い込んだ
もちろん日本もね
41522/03/31(木)22:36:07No.912167176そうだねx1
ルーブルを購入するのは市民の義務です

>ロシア中央銀行は通貨安に対応し、政策金利を従来の約2倍の20%に引き上げたほか、企業に対し、外貨収入の80%を国内市場でルーブルに替えることを義務付けた。中銀は欧米の制裁対象に指定されており、為替介入を停止している。
41622/03/31(木)22:36:08No.912167178+
>No.912166105
それ一万もあったらロシアどころかアメリカ蹂躙出来るわ
41722/03/31(木)22:36:09No.912167190そうだねx2
>大義も正義もなさすぎてロシア兵士の今のモチベーションはなんなんだろう…
生きて帰りたい
これに尽き申す
41822/03/31(木)22:36:09No.912167192+
>でもなんだかんだ言いつつマリウポリ陥落させそうじゃん
酷かったよねもうマリウポリ陥落した前提で数日話してた時に飛び込んだマリウポリ陥落まであと一週間のニュース
41922/03/31(木)22:36:18No.912167232そうだねx3
隔離されたスレでうんこ出るってよっぽどだぞ
42022/03/31(木)22:36:23No.912167264+
>>>中国君縁切ろうかどうしようかちょっと考えてるよね?
>>考えてないと思うよ
>縁切るどころかパシリにして搾りつくすこと考えてそうだよね
なんなら隙みせたら侵攻して資源奪うこと真剣に考えてるだろうね
42122/03/31(木)22:36:26No.912167286+
あの…
42222/03/31(木)22:36:28No.912167296+
>トランプ政権時代がいろんな意味で転換期過ぎる…
>この政権の時にロシアの感情なんて知らね!ってジャベリンとか支援しまくったのがなかなかに効いてる
そんな…トランプとプーチンは光の戦士の同志じゃなかったんですか
42322/03/31(木)22:36:35No.912167343そうだねx1
>>それ日本もじゃん…
>>言ってて虚しくならないの…?
>日本でルーブルで変えるあんパンがあったのか…
うわ〜
42422/03/31(木)22:36:36 ID:o.HRCOCANo.912167351そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>さぞかしバイデンの支持率はうなぎのぼりなんだろうなって思ったら下がっててダメだった
>もう辞めろボケ老人
上がるわけないじゃん
くだらない制裁の結果ガスやら石油やらの価格が上がっちゃ国民にキレられて当然だよ
ただでさえ米国民はウクライナへの支援に反対してるってのに
42522/03/31(木)22:36:37No.912167358+
ウクライナに因縁つける前に兵を引けや野蛮人
42622/03/31(木)22:36:44No.912167413そうだねx1
>両足失ったけど勲章貰えたよ!
>f36969.gif
表情筋が死んでて眼球しか動いてない…
42722/03/31(木)22:36:49No.912167438+
>>1648733613874.png
>ジャベリンとティエレンならジャベリンのが強そうだなぁ…
宇宙世紀最後期一歩前くらいの量産機だしな
42822/03/31(木)22:36:53No.912167455そうだねx3
ロシア擁護する人テレビでも結構見るけどどういう思想でどこに所属してる人達なんだろう
42922/03/31(木)22:36:58No.912167490+
>そういえば本土防戦だとめっちゃ粘るイメージだけど侵攻で強かったことあったっけロシア
満州侵攻作戦
43022/03/31(木)22:37:07No.912167554+
>死ぬまで黙ってるが?
偉大なるプーチンからの答えないと言うことはスパイに違いない
死刑
ってなるぞ
43122/03/31(木)22:37:11No.912167575+
>>これだからロシア人は…常識がない
>>やつらの教科書には日露戦争で負けたことも書いてないんだとさ
>>バカなんだよね全員
>国威高めるためにこう言うことやってる国はたくさんありそうだけどな
>むしろ日本は自国の近代史ボコボコすぎる
歴史教育はもっと政治に寄って解説して良いと思うんだけどなあ…
暗記じゃなくてどういう要因でどう歴史が動くかの方が大事だろうに
43222/03/31(木)22:37:17No.912167611+
>両足失ったけど勲章貰えたよ!
ウクライナ遠征は!最高でした!
43322/03/31(木)22:37:21No.912167643そうだねx1
現代において何世代にも根付いた宗教や民族的な対立感情とか無いまま
攻め込まれた上での防衛戦ですらない隣国への侵略行為なんて
幾ら上から命令きててもそりゃ兵隊も士気が上がらない過ぎるわ…
43422/03/31(木)22:37:26No.912167667+
>向こうは負けたと思ってないからな
猿展開やめろ
43522/03/31(木)22:37:26No.912167670そうだねx1
>ただでさえ米国民はウクライナへの支援に反対してるってのに
いや
ウクライナへ支援しろって言ってるよ
ニュース見てるの?
43622/03/31(木)22:37:30No.912167705+
>ロシア擁護する人テレビでも結構見るけどどういう思想でどこに所属してる人達なんだろう
勉強は上手く行かなかったけど真実を見つけられた本当は賢い人達
43722/03/31(木)22:37:36No.912167744+
>ロシア擁護する人テレビでも結構見るけどどういう思想でどこに所属してる人達なんだろう
とりあえず反米こそが正義ってだけだろう
43822/03/31(木)22:37:37No.912167752そうだねx4
こんなスレでわめいてもトランプの時代は帰ってこないですよウンコマンさん
43922/03/31(木)22:37:51No.912167843+
>侵攻の地図をみるとオデッサがヤバそうに見えたけど
>映像見たら全然普通の生活していた
もうガンダムでオデッサじゃなくてオデーサとかそんなふうに呼ばないといけなくなるなんて…
44022/03/31(木)22:37:56No.912167873+
つーか先週マリウポリ陥落したって言ってなかったっけ
44122/03/31(木)22:37:57No.912167884そうだねx8
俺は西側のプロパガンダに騙されない冷静で賢い人間とでも思ったんだろうか
44222/03/31(木)22:37:58No.912167894+
>あの…
出番ないに越したことない
44322/03/31(木)22:38:04No.912167916+
チェルシー観たかったんですけお!!!ヨット取らないでくだち!!!
44422/03/31(木)22:38:06No.912167932そうだねx3
トランプマンは何をやってもダメだなぁ
44522/03/31(木)22:38:07No.912167944そうだねx3
>勉強は上手く行かなかったけど真実を見つけた気になってしまった可愛そうな人達
44622/03/31(木)22:38:07No.912167947+
>首絞められたら困るような状態で戦争吹っ掛けると完全に征服してもその後死ぬんだと思う
グローバル社会で首絞められて困らない状況なんてないのでは…?
44722/03/31(木)22:38:09No.912167954そうだねx2
>学が無い教養が無い国外情勢を知らない
>無い無い尽くしなんだよねロシア人は
中国君も英語教育廃止しようとしたりそういう国民作ろうとしてるよね
44822/03/31(木)22:38:18No.912168019+
>クリミア併合後から電子部品が輸入規制掛かってろくに装備が更新されない
>肝いりで育てた軍では中抜きが横行
>忖度された情報しか上がってこない
>なんか思ってたほどプーチン優秀じゃなくね?
>それとも昔は優秀だったけど加齢でダメになったタイプなのかな?
KGB出身だぞ
自分には能力が無いけど他人にただ乗りした後蹴落として手柄を横取りするようなベリヤみたいなやつなんだよプーチンは
44922/03/31(木)22:38:18No.912168023+
>歴史教育はもっと政治に寄って解説して良いと思うんだけどなあ…
>暗記じゃなくてどういう要因でどう歴史が動くかの方が大事だろうに
それを公平忠実に時間内に教えられる教師がいない
45022/03/31(木)22:38:19No.912168034+
>>両足失ったけど勲章貰えたよ!
>ウクライナ遠征は!最高でした!
マジかよ
お前は男だな
45122/03/31(木)22:38:21No.912168040そうだねx1
>>>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
>>ロシア中央銀行が買い支えたりしてるんだっけ
>違う
>うちの化石燃料欲しかったらルーブル買ってそれで払え
>ルーブル以外は受け付けん
>って言ったら各国がルーブルを買い込んだ
>もちろん日本もね
これ最初に動いた国はめちゃくちゃ得してるよな
まあ十中八九ブリカスですよ
45222/03/31(木)22:38:26No.912168075+
>俺は西側のプロパガンダに騙されない冷静で賢い人間とでも思ったんだろうか
まるで東浩紀界隈だ
45322/03/31(木)22:38:32No.912168115+
はいナチオジ
45422/03/31(木)22:38:43No.912168179そうだねx3
ウクライナはネオナチ!が仮に正しくても侵略を正当化することはできないし
ネオナチからドネツク/ルガンスクを守りたいんです!と言いつつキエフやハリコフを思いっきり攻撃してんのなんなの
45522/03/31(木)22:38:49No.912168221+
>既にロシア人の8割くらいが大好きなマックは水ギョーザ店に変わってるので
中国化待った無しか…
45622/03/31(木)22:38:58No.912168273+
>無い無い尽くしなんだよねロシア人は
冗談抜きで国内の2割は水道も通ってないぞ
農村部に限定すると6割だ
45722/03/31(木)22:39:02No.912168312そうだねx5
西側の報道が全部正しく伝えられてるとは言わんけど
だからっつってRTやらスプートニクに飛びつかれても困る
45822/03/31(木)22:39:04No.912168320+
>ただでさえ米国民はウクライナへの支援に反対してるってのに
いやロシアと戦争しようぜって意見ともう戦争状態じゃないの?って意見が大半だぞ
世界の警察アメリカの血が騒いでる
45922/03/31(木)22:39:14No.912168385+
>中国君も英語教育廃止しようとしたりそういう国民作ろうとしてるよね
余計なこと知らん方が不満も出ないからなあ
本当にやるやつがあるか!というのが素直な感想だが
46022/03/31(木)22:39:15No.912168391+
>中国君も英語教育廃止しようとしたりそういう国民作ろうとしてるよね
本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
46122/03/31(木)22:39:28No.912168476そうだねx3
>ウクライナはネオナチ!が仮に正しくても侵略を正当化することはできないし
>ネオナチからドネツク/ルガンスクを守りたいんです!と言いつつキエフやハリコフを思いっきり攻撃してんのなんなの
ロシア人が一番それ聞きたいと思うよ
46222/03/31(木)22:39:32No.912168513+
>ネオナチからドネツク/ルガンスクを守りたいんです!と言いつつキエフやハリコフを思いっきり攻撃してんのなんなの
軍の施設だからって理由つけてるよ
ここからサイバー攻撃受けただの
46322/03/31(木)22:39:36No.912168538+
そんなユニオン&AEUvs人革みたいな…
46422/03/31(木)22:39:42No.912168581+
宇宙世紀の方のジャベリンは核融合炉積んでてビームシールド張れて空飛べるからな
46522/03/31(木)22:39:45No.912168600+
ネオナチ言ってる方がナチス的行動カマシてる時点でアレ
46622/03/31(木)22:39:50No.912168633そうだねx1
>>ロシア擁護する人テレビでも結構見るけどどういう思想でどこに所属してる人達なんだろう
>勉強は上手く行かなかったけど真実を見つけられた本当は賢い人達
なるほど自分は賢いと思ってる馬鹿か
46722/03/31(木)22:39:52No.912168639そうだねx3
>>中国君も英語教育廃止しようとしたりそういう国民作ろうとしてるよね
>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
日本人がそれ言うかね
46822/03/31(木)22:40:10No.912168733+
>中国君も英語教育廃止しようとしたりそういう国民作ろうとしてるよね
それどころか塾廃止してるからな
大多数の国民は単純労働者である方があの国にとっては都合がいいんだ
46922/03/31(木)22:40:18No.912168793+
>>無い無い尽くしなんだよねロシア人は
>冗談抜きで国内の2割は水道も通ってないぞ
>農村部に限定すると6割だ
日本は正直糞田舎までご丁寧に立派なインフラ作り過ぎじゃない?とは思うが
露骨に見捨ててるとそれはそれでやっぱりきついな…
47022/03/31(木)22:40:21No.912168813+
マウリポリ落とさんとどうにもならんけど落としてもまだ橋頭堡レベルだからな…
47122/03/31(木)22:40:34No.912168916+
RTが自信満々にベルジャンスクの動画あげたら3日後100倍返しされたな…
ロシアは下手に報道しない方が良いんじゃない?
47222/03/31(木)22:40:37No.912168937+
女子供が避難していた劇場やショッピングモールや赤十字が描かれた病院もロシア的には軍事施設だったのか
47322/03/31(木)22:40:43No.912168972そうだねx3
>俺は西側のプロパガンダに騙されない冷静で賢い人間とでも思ったんだろうか
西側のプロパガンダは話半分で聞けばいい
東側のプロパガンダは全部嘘と思っておけばいい
47422/03/31(木)22:40:51No.912169025+
>>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
>日本人がそれ言うかね
ディスイズアペン!
47522/03/31(木)22:40:54No.912169043そうだねx2
>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
そのレス日本国民にも流れ弾飛んでこない?
47622/03/31(木)22:41:03No.912169100+
>RTが自信満々にベルジャンスクの動画あげたら3日後100倍返しされたな…
>ロシアは下手に報道しない方が良いんじゃない?
国内には報道管制強いてるし…
47722/03/31(木)22:41:09No.912169138+
>露骨に見捨ててるとそれはそれでやっぱりきついな…
コンクリートの道路もないので雨が降ると道路はぬかるんで車が進めなくなるよ
47822/03/31(木)22:41:13No.912169162+
イラク戦争と比較しても国際世論の賛成背景にしたアメリカと雲泥の差すぎてなあ…
政治的にもちょっと酷すぎる
47922/03/31(木)22:41:15No.912169173+
一方トランプはバイデンの家族のスキャンダルをプーチンに要求してた
48022/03/31(木)22:41:16No.912169186+
NATO禁止とドネツクルガンスクの解放が目的なら新安保組織と東部割譲とクリミア返せって内容で和平しときゃ良かったのに
48122/03/31(木)22:41:28No.912169279+
>>>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
>>日本人がそれ言うかね
きゃんゆーのっとすぴーくいんぐりっしゅ!
48222/03/31(木)22:41:33No.912169323そうだねx3
ロシア擁護っつうか全部プーチンのせいってことにしとかないと戦後いろいろ厄介だろうなっていうか…
48322/03/31(木)22:41:39No.912169348+
大卒はみんな英語喋れるぞ中国人
日本に来る留学生は最初は日本語より英語のほうが通じる
48422/03/31(木)22:41:40No.912169354+
>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
日本に来てるIT系勤務の中国人見ると想像もつかねえな…
海外でてるエリートと比べちゃいけないんだろうけど
48522/03/31(木)22:41:41No.912169364+
>現代において何世代にも根付いた宗教や民族的な対立感情とか無いまま
>攻め込まれた上での防衛戦ですらない隣国への侵略行為なんて
>幾ら上から命令きててもそりゃ兵隊も士気が上がらない過ぎるわ…
しかも死ぬ
48622/03/31(木)22:41:42No.912169372+
>>>ロシア擁護する人テレビでも結構見るけどどういう思想でどこに所属してる人達なんだろう
>>勉強は上手く行かなかったけど真実を見つけられた本当は賢い人達
>なるほど自分は賢いと思ってる馬鹿か
地政学的には正しそうに見えても実態が全然違ったからな
ロシアとプーチンのメッキが剥がれたら北朝鮮2号だった
48722/03/31(木)22:41:42No.912169379+
各国「ロシア許さん!経済制裁だ!でもあれとこれはうちの国に必要だから例外で…もちろんロシア様の言うとおりルーブルで支払います」
これ経済制裁か?
ゼレンスキーも切れてたけどマジで上辺だけよな
48822/03/31(木)22:41:50No.912169423+
>>>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
>>日本人がそれ言うかね
>ディスイズアへン!
48922/03/31(木)22:41:59No.912169481+
>マウリポリが焦土になってるのは本当に何なの?大規模基地でも作る気なの?
ウクライナの海岸沿いをロシアの支配下に置いて黒海への出入りを封じつつ港を得たい
クリミア半島と独立承認した傀儡国に挟まれてるのでマウリポリを取れれば一気にウクライナの海岸線の半分を封じられるので何としても支配下に置きたい
49022/03/31(木)22:42:00No.912169483+
>女子供が避難していた劇場やショッピングモールや赤十字が描かれた病院もロシア的には軍事施設だったのか
よくわかんないけど人いっぱい殺せば勝ちなんだろ!!!
49122/03/31(木)22:42:03No.912169502そうだねx1
>>学が無い教養が無い国外情勢を知らない
>>無い無い尽くしなんだよねロシア人は
>中国君も英語教育廃止しようとしたりそういう国民作ろうとしてるよね
寝そべり族も英才教育受けたエリートが自身の将来に絶望してなったとかなんかもうダメすぎるだろ
49222/03/31(木)22:42:08No.912169537そうだねx1
>ネオナチからドネツク/ルガンスクを守りたいんです!と言いつつキエフやハリコフを思いっきり攻撃してんのなんなの
ロシア軍の偉い人がついに
「キーフとか攻撃してたのは陽動作戦なんだよねー、これでウクライナ政府が混乱してるうちに戦力を整えて本当の目的だった東部を奪取する作戦を最初から考えてたんだわ!かーっ!」とか
素人でも苦しい事を堂々と言い出した
49322/03/31(木)22:42:13No.912169576+
>RTが自信満々にベルジャンスクの動画あげたら3日後100倍返しされたな…
本当に3日後100倍だかんな!!を実行するとはね
49422/03/31(木)22:42:22No.912169627そうだねx4
>>>>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
>>>日本人がそれ言うかね
>>ディスイズアへン!
おいやめろばか
49522/03/31(木)22:42:24No.912169639そうだねx2
>コンクリートの道路もないので雨が降ると道路はぬかるんで車が進めなくなるよ
>よくわかんないけど人いっぱい殺せば勝ちなんだろ!!!
頭チェチェンかよ
49622/03/31(木)22:42:26No.912169652+
おプしす
49722/03/31(木)22:42:33No.912169696そうだねx3
>東側のプロパガンダは全部嘘と思っておけばいい
大本営発表なんやなw喜劇やなw
49822/03/31(木)22:42:40No.912169758+
支配下っていうかマリウポリ九割燃えたんだろ
支配してねえじゃん
49922/03/31(木)22:43:03No.912169906+
>>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
>そのレス日本国民にも流れ弾飛んでこない?
はあ?一向にアイキャンスピークイングリッシュベリーウェルでが!?
50022/03/31(木)22:43:14No.912169969+
>これ経済制裁か?
>ゼレンスキーも切れてたけどマジで上辺だけよな
しょうがねえだろ資源国様かつ常任理事国様なんだから
50122/03/31(木)22:43:19No.912170001+
>素人でも苦しい事を堂々と言い出した
えっ1ヶ月もかけて!?
50222/03/31(木)22:43:22No.912170030+
クリミアはいろいろ集まって攻め落とすの無理かもしれんが
かわりに東でロシア本土の前線施設が一部攻撃されだしてる話も報道されてきてるしな
航空機だなんだの支援始まればロシアへの侵攻本当に始まるんじゃねえかな
50322/03/31(木)22:43:25No.912170057+
>ロシア軍の偉い人がついに
>「キーフとか攻撃してたのは陽動作戦なんだよねー、これでウクライナ政府が混乱してるうちに戦力を整えて本当の目的だった東部を奪取する作戦を最初から考えてたんだわ!かーっ!」とか
>素人でも苦しい事を堂々と言い出した
米英が嘘だぞつった直後に部隊撤退してないのがバレる
50422/03/31(木)22:43:27No.912170066+
>>マウリポリが焦土になってるのは本当に何なの?大規模基地でも作る気なの?
>ウクライナの海岸沿いをロシアの支配下に置いて黒海への出入りを封じつつ港を得たい
>クリミア半島と独立承認した傀儡国に挟まれてるのでマウリポリを取れれば一気にウクライナの海岸線の半分を封じられるので何としても支配下に置きたい
でもプーチンくんの軍隊もう船ないじゃん
50522/03/31(木)22:44:01No.912170298+
ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
50622/03/31(木)22:44:04No.912170323+
でもロシア人の人達はなんか大変そうだし
50722/03/31(木)22:44:18No.912170402+
>西側の報道が全部正しく伝えられてるとは言わんけど
>だからっつってRTやらスプートニクに飛びつかれても困る
西側のは誇張されてても複数並べて検証すれば事実が見えてくるからまだ聞く価値はある報道
東側は全部嘘で塗り固められてるから聞いても仕方ない
50822/03/31(木)22:44:19No.912170411そうだねx1
点心の水餃子というかペリメニってやつだろ
50922/03/31(木)22:44:21No.912170427+
ここまで目標無いと戦争終わらせる瞬間に花火打ち上げてこれが本来の目的って後だし目標やりかねないな
51022/03/31(木)22:44:23No.912170439+
>>素人でも苦しい事を堂々と言い出した
>えっ1ヶ月もかけて!?将軍9人もリタイアさせて推定1万5千人も死なせて!?
51122/03/31(木)22:44:28No.912170470+
>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
ウクライナ全土掌握するまでやるんじゃない
51222/03/31(木)22:44:33No.912170499そうだねx4
それこそクリミアの時のヌルい制裁でさえ
その影響でロシア軍の装備更新できずに今回作戦に支障出てるって実例出てるのに
完全に100%制裁しないと意味無いって極端なことしか考えられない子はなんなんだ…?
51322/03/31(木)22:44:39No.912170533+
>これ経済制裁か?
現代の経済は一国だけ即座に完全に切り離すのは無理なんすよ…
一国でも潰れたら全員経済回らないから皆やらかすなよ!って理屈で戦争抑止しようってシステムなんだ
51422/03/31(木)22:44:43No.912170553+
ウクライナ東部をネオナチ?から解放して大勝利なんですけど?
51522/03/31(木)22:44:47No.912170575+
マリウポリの手前まで救援部隊来てるからワンチャン間に合うかも
51622/03/31(木)22:44:50No.912170586そうだねx1
>ロシア軍の偉い人がついに
>「キーフとか攻撃してたのは陽動作戦なんだよねー、これでウクライナ政府が混乱してるうちに戦力を整えて本当の目的だった東部を奪取する作戦を最初から考えてたんだわ!かーっ!」とか
>素人でも苦しい事を堂々と言い出した
まあ苦しくても逃げ道は大事だ…もうその方向でいいから早く侵攻やめて欲しい
51722/03/31(木)22:44:59No.912170636+
>ロシアとプーチンのメッキが剥がれたら北朝鮮2号だった
むしろ黒電話の方がマシだったんじゃねまである
51822/03/31(木)22:45:04No.912170660+
>ロシア擁護っつうか全部プーチンのせいってことにしとかないと戦後いろいろ厄介だろうなっていうか…
ニュースに出てたドイツじんが「プーチンの戦争」って呼んでたのが印象深い
51922/03/31(木)22:45:11No.912170711+
>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
手ぶらがイヤなら手を切り落とすか…
52022/03/31(木)22:45:15No.912170738+
>>本当に簡単な英語程度も通じないみたいな話は割りと聞くな中国人
>日本に来てるIT系勤務の中国人見ると想像もつかねえな…
>海外でてるエリートと比べちゃいけないんだろうけど
英語の勉強というか発音とかは中国人のエリートの方が日本人のそれより遥かに上手とは聞くな
52122/03/31(木)22:45:17No.912170753+
制裁の予定表何年も先まであるので…
52222/03/31(木)22:45:19No.912170766+
ハルキウ方面で次々と占領地奪還されててすごい
52322/03/31(木)22:45:27No.912170816+
>ウクライナ全土掌握するまでやるんじゃない
何十万人自軍殺す気だ
52422/03/31(木)22:45:30No.912170838そうだねx2
>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
ロシア人が一番それ聞きたいと思うよ
52522/03/31(木)22:45:35No.912170859+
ABC兵器使うにしても
ここまでダメダメだと効果的な運用できるのは心配になってきた
味方にも被害出しそう
52622/03/31(木)22:45:38No.912170884+
経済制裁やるけどドイツは今後の石油取引でユーロで取引できる確約を貰って一安心してるよ
52722/03/31(木)22:45:50No.912170966+
欧米「みんな!スリップダメージ受け続けるけどウクライナ君のために我慢続けようね!」

我慢しても得しないどころか自分の国が貧しくなる
裏切ればめちゃくちゃ美味しい取引が出来る

こんなん我慢する自信ないわ
そりゃこうなる
52822/03/31(木)22:45:53No.912170988+
>頭チェチェンかよ
残虐ならず者部隊みたいなのが開幕でめっちゃ死んでた気がする…
52922/03/31(木)22:45:56No.912171006+
脚本書いてる人なにも考えてないと思うよ
53022/03/31(木)22:45:56No.912171007+
>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
とにかく強引にでも東部を掠め取ろうと今必死になってる
ウクライナから一部地域を開放して我が国の領土が増えたので無意味では無かったって言い訳も含めて
53122/03/31(木)22:45:58No.912171014+
戦争が終わったら水餃子に対抗して551の豚まんを売りに行こう
53222/03/31(木)22:46:09No.912171076+
>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
だから意地でもマウリポリ占拠一択に絞ったんだろう
それで終わらせてハイ元通り!となるかは話は別
53322/03/31(木)22:46:19No.912171143+
>航空機だなんだの支援始まればロシアへの侵攻本当に始まるんじゃねえかな
流石に第三次世界大戦はウクライナもロシアも望んじゃいないと思うぞ
53422/03/31(木)22:46:28No.912171200+
>むしろ黒電話の方がマシだったんじゃねまである
少なくともまだ威嚇レベルのミサイル実験しかしてないからな
脅威ではあるんだがマジで手を出したやつとは格が違う
53522/03/31(木)22:46:29No.912171203+
プーチン位置特定されるの嫌でスマホもSNSもやらなかったせいか完全に時代に取り残されてるジジイになってる
53622/03/31(木)22:46:32No.912171221そうだねx1
これがロシあきってお隣で言われてる奴か
53722/03/31(木)22:46:33No.912171230そうだねx1
チェチェンはなんかSNSばっかやってんなこいつら…
53822/03/31(木)22:46:41No.912171273+
まずプーチン死んだら名誉剥奪の流れにするか神格化するかで割れそうだな
53922/03/31(木)22:46:57No.912171370+
ロシアが重視すると言い張ってるのはドンバスとかドネツクのほうだよ
そっちでもウクライナ優勢
54022/03/31(木)22:46:59No.912171392+
>>むしろ黒電話の方がマシだったんじゃねまである
>少なくともまだ威嚇レベルのミサイル実験しかしてないからな
>脅威ではあるんだがマジで手を出したやつとは格が違う
国がデカくてバックボーンがあったらあぶなかった
54122/03/31(木)22:47:11No.912171468+
>素人でも苦しい事を堂々と言い出した
なんつーかもうほんと世界の敵に相応しい…
54222/03/31(木)22:47:17No.912171509+
>欧米「みんな!スリップダメージ受け続けるけどウクライナ君のために我慢続けようね!」
>↑
>我慢しても得しないどころか自分の国が貧しくなる
>裏切ればめちゃくちゃ美味しい取引が出来る
>こんなん我慢する自信ないわ
>そりゃこうなる
それよな
ロシアに経済制裁しかけてメリットがゼロなんよな
54322/03/31(木)22:47:18No.912171515+
マウリポリがもし解放されたら
いろんな報道が入って駐留部隊が何してたのか詳細に各国で出されだすだろうな
そうなったら悪のロシアの実像って連日海外ニュースが大はしゃぎして支援がさらに加速する
そうなったらロシア有利の停戦する必要はなくなるわけで終わらんだろうね年単位で
54422/03/31(木)22:47:18No.912171517+
>チェチェンはなんかSNSばっかやってんなこいつら…
なんか参戦体験をレクリエーション感覚でツイートしてる
54522/03/31(木)22:47:19No.912171521+
>むしろ黒電話の方がマシだったんじゃねまである
まあ露骨な拉致は今の所してないしな
プーチンは1000人単位で拉致やりだしたけど
54622/03/31(木)22:47:20No.912171528+
赤い森に塹壕作っちゃうような軍隊がBC兵器使えるとは思えない…
使ったら味方殺しちゃう
54722/03/31(木)22:47:22No.912171547そうだねx4
頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
54822/03/31(木)22:47:24No.912171554そうだねx1
ゼレンスキーだって直接戦争してるから散々文句言うけど
立場が違えばほかの国々と同じこと言うだろうよ
54922/03/31(木)22:47:24No.912171559そうだねx1
>>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
>だから意地でもマウリポリ占拠一択に絞ったんだろう
>それで終わらせてハイ元通り!となるかは話は別
下手にマウリポリだけ併合したら復興でめっちゃ金かかるぞ!
55022/03/31(木)22:47:26No.912171572+
>>ロシア軍もここまで来たら手ぶらで帰るわけには行かないだろうけどどうするんだ?
>ウクライナ全土掌握するまでやるんじゃない
来年は向日葵がいっぱい咲くな…
55122/03/31(木)22:47:39No.912171652+
投降してウクライナの人に衛星電話回線でスマホ借りて
母ちゃんに電話してママ帰りたい人を撃つつもりなんかなかったって泣いてた新兵がいたけど
一昨日似たような境遇で電話したら
「遺族年金の100万ルーブルなんて見たこともない金だから家のためにお前が死んでくれないと困る」
って言われて泣き崩れた兄ちゃんが出た
55222/03/31(木)22:47:44No.912171692そうだねx2
>流石に第三次世界大戦はウクライナもロシアも望んじゃいないと思うぞ
ウクライナはまだしもロシアは覚悟ないならなんで戦争始めたんだよとしか言えねえだろ
55322/03/31(木)22:47:49No.912171724そうだねx3
ロシアがやってる戦争がメリットマイナスなんだぞ
55422/03/31(木)22:48:02No.912171781そうだねx3
メリットがゼロなら制裁なんかするわけねぇのにやってるじゃん
馬鹿か?
55522/03/31(木)22:48:16No.912171871そうだねx4
>「遺族年金の100万ルーブルなんて見たこともない金だから家のためにお前が死んでくれないと困る」
>って言われて泣き崩れた兄ちゃんが出た
ひっどい…
55622/03/31(木)22:48:23No.912171926そうだねx2
>頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
プーチン
55722/03/31(木)22:48:23No.912171928+
キエフ周辺だけじゃなくて
ロシア軍が抑えてるはずの東部ですらちょくちょく奪還される町が増えてるんだよな
このまま蹴り出されるまでマジであるんじゃないだろうか…
55822/03/31(木)22:48:24No.912171932+
>ウクライナはまだしもロシアは覚悟ないならなんで戦争始めたんだよとしか言えねえだろ
ロシア兵「なぜなんでしょうか?」
55922/03/31(木)22:48:31No.912171978+
>>ウクライナ全土掌握するまでやるんじゃない
>何十万人自軍殺す気だ
ロシアの人口は一億4000人いるんだから数万人ぐらい誤差だから
56022/03/31(木)22:48:36No.912172017そうだねx2
>頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
ノーダメなら永遠にやっても大丈夫そうだな…
56122/03/31(木)22:48:39No.912172038+
>ベラルーシは無能というより要請のらりくらりしてて大したタヌキじゃねえの?
キエフから撤退する露軍の代わりに国境付近に出掛けて
いつでも国境越えて進軍できるんだからなーってにらみ効かせるフリをしとけばとりあえず体裁たもてるから…
56222/03/31(木)22:48:41No.912172052そうだねx1
>頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
頭ロシア外交官な子
56322/03/31(木)22:48:43No.912172070そうだねx1
>投降してウクライナの人に衛星電話回線でスマホ借りて
>母ちゃんに電話してママ帰りたい人を撃つつもりなんかなかったって泣いてた新兵がいたけど
>一昨日似たような境遇で電話したら
>「遺族年金の100万ルーブルなんて見たこともない金だから家のためにお前が死んでくれないと困る」
>って言われて泣き崩れた兄ちゃんが出た
しかし…その100万ルーブルの国際的価値は…
56422/03/31(木)22:48:43No.912172077+
>>むしろ黒電話の方がマシだったんじゃねまである
>少なくともまだ威嚇レベルのミサイル実験しかしてないからな
>脅威ではあるんだがマジで手を出したやつとは格が違う
まぁ今日ミサイル爆発して首都に破片落ちまくったらしいが
56522/03/31(木)22:48:53No.912172141+
黒電話はミサイルの意地と改良に余念がないが
ロシア軍は6割のミサイルが整備不良でダメという報道が出てきた
更に命中率は四割以下
56622/03/31(木)22:48:55No.912172155+
やるメリットがゼロの侵略戦争を仕掛けたロシア...
56722/03/31(木)22:48:56No.912172167+
とりあえず目標決めよう
56822/03/31(木)22:48:59No.912172185そうだねx1
>「遺族年金の100万ルーブルなんて見たこともない金だから家のためにお前が死んでくれないと困る」
>って言われて泣き崩れた兄ちゃんが出た
やっぱ末端は大変だよな…
56922/03/31(木)22:49:12No.912172261+
>頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
そうだね
ダメージ入ってるね…笑

ロシア・1ルーブル
1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
57022/03/31(木)22:49:12No.912172267そうだねx1
街一つ占領しただけで終わったらこの戦争ほんとに何だったんだ
57122/03/31(木)22:49:13No.912172270そうだねx1
>>>むしろ黒電話の方がマシだったんじゃねまである
>>少なくともまだ威嚇レベルのミサイル実験しかしてないからな
>>脅威ではあるんだがマジで手を出したやつとは格が違う
>まぁ今日ミサイル爆発して首都に破片落ちまくったらしいが
なにやってんの!?
57222/03/31(木)22:49:21No.912172318+
>ウクライナはまだしもロシアは覚悟ないならなんで戦争始めたんだよとしか言えねえだろ
2日で全土掌握の予定だったし…
57322/03/31(木)22:49:25No.912172341+
>>頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
>頭中国外交官な子
57422/03/31(木)22:49:28No.912172366そうだねx1
ロシアがノーダメならそれは元々世界経済と切り離されてたって事だから制裁側もノーダメなのでは
57522/03/31(木)22:49:35No.912172405そうだねx1
>「遺族年金の100万ルーブルなんて見たこともない金だから家のためにお前が死んでくれないと困る」
>って言われて泣き崩れた兄ちゃんが出た
いくら兵士が畑から取れる国だからって流石にかわいそ…
57622/03/31(木)22:49:38No.912172437+
>しかし…その100万ルーブルの国際的価値は…
100万円チョイですね
57722/03/31(木)22:49:39No.912172446そうだねx1
>1.41円(ウクライナ侵攻前) → 0.83円(開戦後10日目) → 1.49円前後(現在)
気に入りすぎる…
57822/03/31(木)22:49:51No.912172517+
>>>頑なに経済制裁がノーダメ!アピールしたい子は何なんだろう
>>頭中国外交官な子
穀物とガスがあるから死にはしないな!よし!
57922/03/31(木)22:49:56No.912172547+
>「遺族年金の100万ルーブルなんて見たこともない金だから家のためにお前が死んでくれないと困る」
そんな家族切っちまえよ…


1648731150032.jpg 1648733613874.png