二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1646770290352.jpg-(189769 B)
189769 B22/03/09(水)05:11:30 ID:fflZdvSANo.904730069そうだねx7 09:23頃消えます
おやすみ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/03/09(水)05:17:06No.904730301+
寝る前にスレ画の絵師教えて
222/03/09(水)05:17:26No.904730309そうだねx3
お外でこんな格好しちゃナンパされちゃうよ
322/03/09(水)05:18:05No.904730347+
>寝る前にスレ画の絵師教えて
それは
422/03/09(水)05:18:54No.904730391そうだねx4
522/03/09(水)05:19:18No.904730404そうだねx4
622/03/09(水)05:20:10No.904730444そうだねx4
722/03/09(水)05:20:27No.904730458そうだねx4
822/03/09(水)05:20:58No.904730482そうだねx31
佐竹義重…一体何者なんだ…
922/03/09(水)05:21:09No.904730492そうだねx3
fu870184.jpg
1022/03/09(水)05:21:50No.904730523そうだねx1
最低だな茨城県民
1122/03/09(水)05:24:56No.904730662そうだねx29
>佐竹 義重は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将。常陸国の戦国大名。佐竹氏第18代当主。 北条氏と関東の覇権を巡って争い、佐竹氏の全盛期を築き上げた。領内の金山に最新の冶金技術を導入して豊富な資金力を実現した。関東一の鉄砲隊を備えたという。
1222/03/09(水)05:25:01No.904730664そうだねx5
まさかここで佐竹義重の名を聞くとは…
1322/03/09(水)05:25:09No.904730672そうだねx13
mayで相手にされなかったからこっち来たんだ
かわいそ…
1422/03/09(水)05:26:38No.904730724+
実在の人物なのか…
1522/03/09(水)05:27:07No.904730751そうだねx1
いいよね鬼義重…
太閤立志伝ではよくお世話になった
1622/03/09(水)05:28:26No.904730815そうだねx28
佐竹義重のスレ初めて見た
1722/03/09(水)05:28:50No.904730838そうだねx1
佐竹義重と言えば派手な毛虫兜
1822/03/09(水)05:30:18No.904730900+
つまり佐竹義重がウマエロ描いたってことか
許せねえな
1922/03/09(水)05:30:39No.904730919そうだねx1
fu870211.jpg
2022/03/09(水)05:31:58No.904730975+
>fu870211.jpg
うぉ…でっか…
2122/03/09(水)05:32:08No.904730986そうだねx1
ウマシコスレかと思ったらマイナー?武将スレだった
2222/03/09(水)05:33:40No.904731065+
義シコスレ
2322/03/09(水)05:34:36No.904731108そうだねx1
武将シコは根強い人気があるからな
2422/03/09(水)05:34:54No.904731125+
秋田県知事の一族に頼めばエロ絵描いてくれるのかな?
2522/03/09(水)05:37:29No.904731245そうだねx2
>秋田県知事の一族に頼めばエロ絵描いてくれるのかな?
やめなさい
秀麗なウマを持つことは武将にとって一種のステータスだったが今は違う
2622/03/09(水)05:37:58No.904731267そうだねx10
>fu870211.jpg
普通に強くね?
2722/03/09(水)05:38:27No.904731286+
すごい強いな佐竹義重
2822/03/09(水)05:39:06No.904731318そうだねx1
江戸時代に絵描いて生計立ててたのは新田だっけ
2922/03/09(水)05:40:03No.904731368+
今の佐竹こんなに優秀なのか…
3022/03/09(水)05:41:54No.904731454そうだねx1
>ウマシコスレかと思ったらマイナー?武将スレだった
マイナーどころか関東の大大名だよ!
3122/03/09(水)05:43:03No.904731508+
知らんかったけどマイナーメジャー的武将なのかな
3222/03/09(水)05:44:00No.904731547そうだねx1
歴史興味なかったら知らなくてもって感じじゃないかなぁ
俺もゲームでしか知らなかったし…
3322/03/09(水)05:44:49No.904731587+
佐竹って家は知ってるけど個人までは知らなかった
3422/03/09(水)05:44:58No.904731596そうだねx1
>知らんかったけどマイナーメジャー的武将なのかな
信長の野望で北条や島津でプレイするのはちょっと…ってひねくれ者が佐竹や龍造寺でプレイするイメージ
3522/03/09(水)05:46:00No.904731639+
名前がパッとしないから舐めてかかってボコボコにされた記憶がある
3622/03/09(水)05:46:23No.904731645そうだねx3
佐竹って岩明均の雪の峠に出てくる人?
3722/03/09(水)05:46:27No.904731649そうだねx1
戦国時代の大河ドラマ見てたらネームドモブくらいの扱いだけど出番はそれなりの確率であるくらいのポジション
3822/03/09(水)05:48:01No.904731711+
戦国大戦でSRだったんだぞ佐竹義重
3922/03/09(水)05:49:40No.904731775そうだねx1
佐藤空気って「」だったんだ
4022/03/09(水)05:50:34No.904731806そうだねx1
>佐竹義重って「」だったんだ
4122/03/09(水)05:50:53No.904731822そうだねx25
>>佐竹義重って「」だったんだ
とんでもない侮辱すぎる…
4222/03/09(水)05:51:46No.904731853そうだねx1
いやでも戦国時代にimgが無かったとは言いきれないし…
4322/03/09(水)05:51:50No.904731854そうだねx11
俺が佐竹義重と聞いて真っ先に思い浮かぶの
fu870221.jpg
4422/03/09(水)05:53:12No.904731919そうだねx1
秋田県知事って佐竹義重の子孫なんだ
じゃあ秋田県は「」の子孫に支配されてるんだな
4522/03/09(水)05:53:42No.904731941+
>佐竹義重って「」だったんだ
伊達と北条のネガキャンをimgでしてるんだ…
4622/03/09(水)05:54:20No.904731971そうだねx1
深夜に唐突に来るから起きてて良かったと思えるお得感がいいよね
4722/03/09(水)05:54:46No.904731981そうだねx6
教科書にない武将は分かんないよぉ…
4822/03/09(水)05:55:18No.904732000+
>>佐竹義重って「」だったんだ
>伊達と北条のネガキャンをimgでしてるんだ…
誹謗中傷で佐竹義重が訴えられてしまう…
4922/03/09(水)05:55:45No.904732026+
鬼義重マイナーかな…
5022/03/09(水)05:56:06No.904732041+
今夜はドエッチなエッチミクさんもいてありがたい…
5122/03/09(水)05:56:41No.904732062+
知名度的には最上位から落ちるけど能力や実績的には戦国時代でもトップクラスだと思う
5222/03/09(水)05:57:25No.904732103そうだねx1
佐竹義重って言うとどうしても強さよりもキチガイヤンデレホモ蘆名盛隆とイチャラブ和睦した逸話を思い出してしまう…
5322/03/09(水)05:57:35No.904732112そうだねx1
普通に進行しててダメだった
5422/03/09(水)05:57:47No.904732122そうだねx4
>俺が佐竹義重と聞いて真っ先に思い浮かぶの
>fu870221.jpg
俺はこっちだ
もう終わっちゃったけど…
fu870227.jpg
5522/03/09(水)05:58:15No.904732135+
オッナイススケベ絵とスレを開こうとしたら
続いてる途中からのレス見て何!?ってなるじゃん?
5622/03/09(水)05:59:07No.904732166そうだねx4
戦国大名って言われて三傑くらいしか出てこない層からすりゃマイナーだろう
知ってるわよ武田に上杉でしょってくらいの認識でもまだわからなくて
戦国時代に興味持ったらわりとすぐ憶えるくらいのポジション
5722/03/09(水)05:59:39No.904732189そうだねx1
>佐竹義重って言うとどうしても強さよりもキチガイヤンデレホモ蘆名盛隆とイチャラブ和睦した逸話を思い出してしまう…
そして蘆名盛隆の父があの大筒ひょえ〜の二階堂盛義である
5822/03/09(水)05:59:58No.904732201そうだねx1
つまり佐竹義重はウマ娘のエロを描くパンツ丸出しの「」…?
5922/03/09(水)06:00:40No.904732228そうだねx16
なんで早朝のエッチなスレ画で佐竹義重を語れる人間が大勢集まるんだよ
6022/03/09(水)06:02:14No.904732278+
戦国時代に興味がある人は知ってるけど
歴史に興味ない人からすれば掠りもしない
ガンダムで言うと量産MSぐらいのポジションか
6122/03/09(水)06:03:13No.904732314そうだねx1
>オッナイススケベ絵とスレを開こうとしたら
>続いてる途中からのレス見て何!?ってなるじゃん?
佐竹義重のスケベ絵も見れてお得!
6222/03/09(水)06:03:14No.904732315そうだねx1
量産MSにしては強すぎる
6322/03/09(水)06:03:37No.904732330+
本人主役のは無いにしても上杉謙信の歴史漫画辺りならちゃんと名前つきで出てるかもな…
6422/03/09(水)06:05:22No.904732389+
佐竹義重ってエロい女の子なんだな
6522/03/09(水)06:05:24No.904732394そうだねx5
>なんで早朝のエッチなスレ画で佐竹義重を語れる人間が大勢集まるんだよ
ここでエッチな画像を語る機会はたくさんあっても佐竹義重を語る機会は滅多にないからな…
6622/03/09(水)06:07:47No.904732466そうだねx1
>佐竹義重ってエロい女の子なんだな
佐竹義重はエロい女の子じゃなくてエロい女の子の絵をよく描いてた人だよ!
6722/03/09(水)06:08:19No.904732485+
革新の頃は殆どの能力値が高目の万能型の武将だったけど最近は控え目になってるのな
6822/03/09(水)06:08:22No.904732489そうだねx2
>>なんで早朝のエッチなスレ画で佐竹義重を語れる人間が大勢集まるんだよ
>ここでエッチな画像を語る機会はたくさんあっても佐竹義重を語る機会は滅多にないからな…
滅多にないというか初めて見たぞ…
6922/03/09(水)06:08:54No.904732505+
義重「北条と蘆名の挟撃怖いな〜とりあえず蘆名攻めるか〜うわっめっちゃ可愛い子いるじゃん!当主なの!?ラブレター送ろ!返事来た!両思いだって!家臣のみんなどう思う!?和睦?そうだよね!和睦!」
7022/03/09(水)06:09:31No.904732526+
書き込みをした人によって削除されました
7122/03/09(水)06:10:33No.904732560+
名前知らなかったけど調べてみたらやってることすごくない?
武力と知力の両立の仕方おかしいじゃん
7222/03/09(水)06:11:08No.904732579そうだねx1
>義重「北条と蘆名の挟撃怖いな〜とりあえず蘆名攻めるか〜うわっめっちゃ可愛い子いるじゃん!当主なの!?ラブレター送ろ!返事来た!両思いだって!家臣のみんなどう思う!?和睦?そうだよね!和睦!」
思春期の中学生みたいなノリでホモおっ始めんなよ…
7322/03/09(水)06:11:45No.904732606そうだねx1
伊達政宗は大河ドラマ主役やってんだから敵としてスポットあたったんじゃないのって思ったがどうも出なかったらしいな
7422/03/09(水)06:12:50No.904732642+
ふっふっふ
こいつは驚いた
北条や上杉や伊達と互角にわたりあって属国を入れると80万石近い領地を手に入れたこの佐竹を知らない無知な田舎者がまだいたとはね
7522/03/09(水)06:13:28No.904732676そうだねx1
>伊達政宗は大河ドラマ主役やってんだから敵としてスポットあたったんじゃないのって思ったがどうも出なかったらしいな
茨城と山形の勢力が争うのは視聴者的によくわからないからな…
7622/03/09(水)06:14:15No.904732709+
さては再評価の流れか
7722/03/09(水)06:14:46No.904732729そうだねx3
>茨城と山形の勢力が争うのは視聴者的によくわからないからな…
困った…反論の余地がない…
7822/03/09(水)06:15:30No.904732751そうだねx1
>北条や上杉や伊達と互角にわたりあって属国を入れると80万石近い領地を手に入れたこの佐竹を知らない無知な田舎者がまだいたとはね
当時の関東がまず田舎じゃねーか!
7922/03/09(水)06:15:44No.904732761そうだねx5
>さては再評価の流れか
こんな流れで再評価していいのかな…
8022/03/09(水)06:17:26No.904732824+
佐竹は最近一般向けのまとまった本もでたから研究者ががんばってる感じ
近世大名として残った家なんだから今まで研究進んでなかったのかとは思う
8122/03/09(水)06:17:56No.904732844そうだねx4
>こんな流れで再評価していいのかな…
でも佐竹義重を語る千載一遇のチャンスだし…
8222/03/09(水)06:18:25No.904732868+
独眼竜政宗は最もヒットした大河ドラマらしいから出番貰ってればメジャー武将になっていたかもしれなかったのに…
8322/03/09(水)06:20:02No.904732941+
このスレ画で平和に進んでるの初めて見たかもしれん
8422/03/09(水)06:21:13No.904732988そうだねx3
へうげもののせいで息子の方が印象に残ってる
fu870239.jpg
8522/03/09(水)06:22:02No.904733020+
信長の野望でも義重はずっと戦闘寄りの万能タイプだったけど最近は一族もかなり上げられてる
8622/03/09(水)06:23:21No.904733084そうだねx1
あれこれ逸話とかスペックとか相手のネームバリュー的にもしや相当すごい武将なのでは?
8722/03/09(水)06:24:36No.904733142+
伊達政宗が最も恐れた戦の相手とかちょっとエピソード濃すぎない?
8822/03/09(水)06:24:40No.904733149そうだねx1
マジで再評価の流れ来てる…?
8922/03/09(水)06:27:08No.904733256+
書き込みをした人によって削除されました
9022/03/09(水)06:29:15No.904733365そうだねx1
こんなところで義重の話を聞くとは思わなかった
9122/03/09(水)06:29:33No.904733378そうだねx1
調べてみたら誕生日が3/7だったのか
もう少し早くスレが立っていれば…
9222/03/09(水)06:31:49No.904733487そうだねx7
初めて聞いたけど思ったより凄い人だった
9322/03/09(水)06:32:09No.904733502+
ハッピーバースデー佐竹義重
3日目────
9422/03/09(水)06:34:29No.904733603+
まぁ1000人いたら佐竹義重の家臣も1人くらいいるだろう…
9522/03/09(水)06:35:56No.904733668+
id出てんじゃん
9622/03/09(水)06:37:19No.904733718そうだねx2
>>>>>>>>バーン
>>>>>>>ドサッ
>>>>>>板東さんみたいやなw
>>>>>坂東太郎です!坂東太郎です!
>>>>>板東ではなく!!
>>>>誰この戦ってたら「人間を兜ごと真っ二つにするな!」って北条方からクレームが来たおっさん
>>>鬼義重なんやなw
>>人取橋で35000vs8000の戦で事実上負けた武将なんやなw
>坂東…お前だったのか
>引退後の関ヶ原で当時西軍大将だった石田三成さんの事をボロクソに言っていたのは…
そんなレスどこにもないんやなw
9722/03/09(水)06:38:50No.904733790+
荒らしに対してのスレ潰しが鮮やかすぎて「」のこと朝から好きになっちゃいそう…
9822/03/09(水)06:39:03No.904733798そうだねx12
>id出てんじゃん
おのれ北条…
9922/03/09(水)06:39:09No.904733805そうだねx1
>俺はこっちだ
>もう終わっちゃったけど…
>fu870227.jpg
シコマサ良かったよね…
もう思い出で語らなきゃだけど…
10022/03/09(水)06:39:39No.904733822+
>まぁ1000人いたら佐竹義重の家臣も1人くらいいるだろう…
秋田県庁務めの「」
10122/03/09(水)06:45:47No.904734113そうだねx1
もうスレ画と佐竹義重がイコールで結ばれてしまった
どうしてくれる
10222/03/09(水)06:46:49No.904734151+
佐竹って歴史の中だと下手こいて不遇だけど今でもしっかり子孫が県知事やってるからすごいよな
10322/03/09(水)06:46:52No.904734157そうだねx1
なんでサトちゃんのスレで里見じゃなくて佐竹の話してんだよ!
10422/03/09(水)06:47:20No.904734181そうだねx1
>もうスレ画と佐竹義重がイコールで結ばれてしまった
>どうしてくれる
疲れてるから寝て起きたら普通に育成すれば良いと思う
10522/03/09(水)06:47:50No.904734203そうだねx1
育成したいのに持ってないんだけど…
10622/03/09(水)06:48:18No.904734223そうだねx1
佐竹を?
10722/03/09(水)06:49:06No.904734263+
>佐竹って歴史の中だと下手こいて不遇だけど今でもしっかり子孫が県知事やってるからすごいよな
家祖が常陸源氏として家起こしてからどの時代にも地味ポジで途切れず居て凄い
10822/03/09(水)06:49:23No.904734271そうだねx5
まあ武将ともなれば馬くらい持ってるだろうが…
10922/03/09(水)06:50:16No.904734317+
今の大河ドラマにも名前だけ出てくる
11022/03/09(水)06:50:51No.904734348そうだねx1
龍角散のcmで子孫を見たことのある「」も多いだろう
11122/03/09(水)06:51:16No.904734369+
佐竹義重の育成は本人より親父と息子を気にかけないといけないのがキツい
親父上げすぎると序盤囲まれるし息子上げないと終盤の競り合いで失速する
11222/03/09(水)06:51:38No.904734392そうだねx4
未だに支えてくれる地域地盤があるって血脈ってすげえよな
11322/03/09(水)06:53:21No.904734492+
あまりにも歴史が長いので佐竹義重の名前は当主として2回使われてる
11422/03/09(水)06:55:07No.904734596そうだねx1
巧妙な太閤5DXのステマスレ
11522/03/09(水)06:56:20No.904734667そうだねx1
>未だに支えてくれる地域地盤があるって血脈ってすげえよな
秋田に美人を輸入したからな
11622/03/09(水)06:56:49No.904734692そうだねx11
>巧妙な太閤5DXのステマスレ
あまりにも迂遠すぎるだろ
11722/03/09(水)06:57:59No.904734762そうだねx2
佐竹氏はマイナーじゃないだろ!?
11822/03/09(水)06:58:02No.904734766+
>ID:fflZdvSA
>おやすみ
>寝る前にスレ画の絵師教えて
こんなド直球のルーパチ粘着1レス目あるんだ…
11922/03/09(水)06:58:46No.904734808+
ウマ娘的には戦国大名だと相馬家が面白いかもしれない
現代にも残っている相馬野馬追にノーリーズンやノリさんが参加している
ちなみに相馬野馬追執行委員会はノーリーズンのウマ娘化を南相馬市のために願っているらしい
12022/03/09(水)06:59:01No.904734826+
マイナーかそうじゃないかならマイナー寄りだと思うな…
12122/03/09(水)07:00:19No.904734888+
サト家義重…
12222/03/09(水)07:00:45No.904734912そうだねx2
雪の峠でちょっと書かれた人?
12322/03/09(水)07:00:47No.904734914+
>>未だに支えてくれる地域地盤があるって血脈ってすげえよな
>秋田に美人を輸入したからな
返してくだち!!!
12422/03/09(水)07:01:09No.904734937+
>ちなみに相馬野馬追執行委員会はノーリーズンのウマ娘化を南相馬市のために願っているらしい
繋がったな…
12522/03/09(水)07:01:35No.904734971そうだねx1
>佐竹氏はマイナーじゃないだろ!?
12622/03/09(水)07:01:46No.904734979そうだねx1
歴史好きにとったら名門だし知ってる人も多いと思うけど
特に興味ない人たちは???って感じじゃないかな
12722/03/09(水)07:01:48No.904734983そうだねx1
このスレ見てシコマサがサービス停止してそろそろ一周忌なことを思い出した
12822/03/09(水)07:02:16No.904735009+
なんスレだいサトちゃんのスレ画ではマカヒキや佐竹氏を立てることになってるのかい
12922/03/09(水)07:03:36No.904735077+
無双でプレイヤーキャラになってたらメジャーでいいと思う
13022/03/09(水)07:03:40No.904735079+
サトノヨシシゲ
13122/03/09(水)07:03:48No.904735085+
>fu870184.jpg
このキモい敬語は!
13222/03/09(水)07:05:41No.904735192そうだねx1
ちなみに相馬さんちは伊達家や佐竹家と因縁がある
fu870253.jpg
13322/03/09(水)07:05:54No.904735196+
大河ドラマにもご先祖様が出るし…
13422/03/09(水)07:06:04No.904735210そうだねx1
>無双でプレイヤーキャラになってたらメジャーでいいと思う
中村一氏…
13522/03/09(水)07:06:45No.904735250+
>ちなみに相馬さんちは伊達家や佐竹家と因縁がある
>fu870253.jpg
名前がそうだねみたいでダメだった
13622/03/09(水)07:07:24No.904735301+
>無双でプレイヤーキャラになってたらメジャーでいいと思う
なんかBASARAの方で変なキャラ付けされてるからメジャーにならないかな…
13722/03/09(水)07:08:37No.904735394そうだねx1
>なんかBASARAの方で変なキャラ付けされてるからメジャーにならないかな…
もがみんが馬鹿にされた気がするわはー
13822/03/09(水)07:09:46No.904735471+
佐竹姓で変わった兜の武将いたよなぁと思ったらその人だった
13922/03/09(水)07:09:51No.904735477+
BASARAの佐竹って人気投票0票のあいつだろ
14022/03/09(水)07:10:24No.904735510そうだねx1
>雪の峠でちょっと書かれた人?
好々爺っぽいお爺ちゃんみたいな書かれ方してるけど
戦場だと武者震いが止まらなくて敵を斬り殺してようやく止まったとかそういう逸話のある鬼だよ
14122/03/09(水)07:11:08No.904735567+
歴オタが自他共に認めるどマイナー一族ランキングとかやったら戦争になる気がする
14222/03/09(水)07:13:29No.904735697+
ジャンプとかマガジンしか読んでないやつが「アフタヌーン?ハルタ?そんなマイナーなの知らない」って言う感じだろうか
14322/03/09(水)07:13:32No.904735699+
>BASARAの佐竹って人気投票0票のあいつだろ
ストーリーにほぼ絡んでこない半分モブみたいなキャラだからな…続編には出てこないし
ステージの方はシンプルで遊びやすいから好きだった
14422/03/09(水)07:13:43No.904735714+
>歴オタが自他共に認めるどマイナー一族ランキングとかやったら戦争になる気がする
伊達の親戚の岩城親隆さんはマイナーだと思う
fu870258.jpg
14522/03/09(水)07:14:16No.904735750そうだねx2
セガ?そんなマイナーなの知らない
14622/03/09(水)07:14:39No.904735780+
>無双でプレイヤーキャラになってたらメジャーでいいと思う
中村一氏はメジャーだった…?
14722/03/09(水)07:16:42No.904735935+
井伊直虎とかもメジャーになっちまうぞ
14822/03/09(水)07:17:00No.904735956そうだねx2
>巧妙な太閤5DXのステマスレ
最初にプレイする事になる日輪の章(1560年)で佐竹家滅亡しやすいからよくリクルートしに行ったな義重
全能力80台な上に技能も高めで何かと役に立つ印象が強い
14922/03/09(水)07:17:36No.904735994+
>中村一氏はメジャーだった…?
サジェストに戦国無双5 なぜって出てきてだめだった
15022/03/09(水)07:17:42No.904736006+
佐竹は歴史ある四大誌の中で一度もメインストリームになった事がないチャンピオンくらいの位置
15122/03/09(水)07:17:50No.904736015+
セガなんてそれこそゲームに疎い親世代ですら知ってるぞ
15222/03/09(水)07:18:20No.904736056+
>井伊直虎とかもメジャーになっちまうぞ
大河の主人公じゃねーか!
15322/03/09(水)07:18:40No.904736084+
>>中村一氏はメジャーだった…?
>サジェストに戦国無双5 なぜって出てきてだめだった
織田家家臣で甲賀忍者なら滝川一益だろ!って正直思った
15422/03/09(水)07:19:08No.904736111+
セガはセガなのにセガだからファンに偏愛されてるんだ
15522/03/09(水)07:19:30No.904736143+
セガと言えば戦国大戦の鬼佐竹はそれなりに扱い良かったよ
15622/03/09(水)07:20:51No.904736247+
無双の話題でウマ娘との接点思い出した
fu870265.jpg
15722/03/09(水)07:21:02No.904736260+
セガは知ってるがセガのゲームをやった事無い人は多い
15822/03/09(水)07:21:28No.904736291+
このスレのお陰で英傑大戦のアーカイブ見るの忘れてたの思い出せたわ
15922/03/09(水)07:21:31No.904736295+
UFOキャッチャー…
16022/03/09(水)07:21:45No.904736306+
今は若い子もプロセカでセガに触れてるんじゃない?
16122/03/09(水)07:21:45No.904736307+
戦国大戦でもツインテールだった気がするよ
16222/03/09(水)07:22:04No.904736334+
>セガと言えば戦国大戦の鬼佐竹はそれなりに扱い良かったよ
どっちもSRかつ3コスト以上の重量級と謎の扱いの良さだったな…
16322/03/09(水)07:22:27No.904736369+
この人の親戚の8代目藩主が絵描くの好きで狩野派に師事して珍しく西洋画も習得して日本で初めて西洋画論まとめて
その一緒に画論まとめた藩士が解体新書の人体図絵担当した人と言うちょっと面白い経歴の人が子孫にいる
16422/03/09(水)07:23:18No.904736441+
>無双の話題でウマ娘との接点思い出した
>fu870265.jpg
積年の悲願を叶えられなかった信玄にチケゾーって結構ひどい配置だと思う
16522/03/09(水)07:24:31No.904736561+
セガのゲームをセガと知らずやってる子も多そう
16622/03/09(水)07:25:45No.904736673+
>セガのゲームをセガと知らずやってる子も多そう
メガテンやペルソナのことですね!
16722/03/09(水)07:26:00No.904736689+
バロンキャッツ!!
…は別の人か
16822/03/09(水)07:26:49No.904736764+
>歴オタが自他共に認めるどマイナー一族ランキングとかやったら戦争になる気がする
地域で一つの一族を選出みたいに分けたら戦争にならないのでは…
16922/03/09(水)07:27:37No.904736818+
>>未だに支えてくれる地域地盤があるって血脈ってすげえよな
>秋田に美人を輸入したからな
まあ美人はほぼ東京か宮城に行ったんだがな…
17022/03/09(水)07:28:08No.904736865+
襟川さんは馬主やってないのね
17122/03/09(水)07:28:12No.904736879+
>>歴オタが自他共に認めるどマイナー一族ランキングとかやったら戦争になる気がする
>地域で一つの一族を選出みたいに分けたら戦争にならないのでは…
そのあと全国統一選やろう
17222/03/09(水)07:29:20No.904736981+
隔離されてない?
17322/03/09(水)07:30:03No.904737045+
まじかよ北条最低だな
17422/03/09(水)07:30:15No.904737071+
>隔離されてない?
おのれ北条…
17522/03/09(水)07:30:18No.904737075+
>>なんかBASARAの方で変なキャラ付けされてるからメジャーにならないかな…
>もがみんが馬鹿にされた気がするわはー
富野も谷口も関わってない白鳥哲っていうのは初見でかなりのインパクトがあった
正直すき
17622/03/09(水)07:30:36No.904737102+
>隔離されてない?
佐竹氏スレがなぜ隔離?
17722/03/09(水)07:30:53No.904737124+
>>隔離されてない?
>おのれ北条…
小田家を潰す…!
17822/03/09(水)07:30:57No.904737129+
>隔離されてない?
むしろされるのが遅かった感もある
北条はこれだから…
17922/03/09(水)07:32:20No.904737259そうだねx3
>>>隔離されてない?
>>おのれ北条…
>小田家を潰す…!
こいついつまで経っても潰れない…
18022/03/09(水)07:32:31No.904737271そうだねx1
普通にいい具合に無駄だけどいい具合に為になるスレだったのに
18122/03/09(水)07:32:41No.904737284+
北条は小田原で評定ばっかりやってて行動が遅いからな…
18222/03/09(水)07:32:47No.904737297+
鬼佐竹を語れるスレなんて10年に一度ぐらいなのに
18322/03/09(水)07:32:54No.904737306+
シコマサが終わってたことを今知った
エッチな絵だけカタログで見かけては保存してただけなんだけどそうか…
18422/03/09(水)07:33:18No.904737344+
>襟川さんは馬主やってないのね
馬って投資先としては不安定極まりないしな…
18522/03/09(水)07:33:53No.904737389+
無双はモブだけど固有名乗りがやたら意味深なので印象に残る

「暑い布団は嫌いだが熱い男は大好きだぜ…。いくぞ!」
18622/03/09(水)07:34:04No.904737406+
>シコマサが終わってたことを今知った
>エッチな絵だけカタログで見かけては保存してただけなんだけどそうか…
ヒの広報が終わった後も頑張ってたけど今どうしてるんだろうな…
18722/03/09(水)07:34:54No.904737474+
太閤立志伝発売されたらウマ娘の立ち絵とイベントを導入する「」がたぶん出て来る
18822/03/09(水)07:36:59No.904737663+
>戦場だと武者震いが止まらなくて敵を斬り殺してようやく止まったとかそういう逸話のある鬼だよ
そもそもこの鬼反対派の土豪たちを茶会と偽って集めてまとめてなで斬りにしてなかったっけ…
18922/03/09(水)07:41:45No.904738108+
改めて最初から読み返してたらダートの世代2番手くらいの馬のスレみたい
19022/03/09(水)07:43:30No.904738284+
>改めて最初から読み返してたらダートの世代2番手くらいの馬のスレみたい
フリオーソとかエスポワールシチーみたいな…
19122/03/09(水)07:47:46No.904738718+
しかし何故急に発生したんだ佐竹義重スレ…
19222/03/09(水)07:49:00No.904738864+
佐の次に竹って書き込んだ「」が悪い
19322/03/09(水)07:51:41No.904739141+
>佐の次に竹って書き込んだ「」が悪い
ごめん
19422/03/09(水)07:52:16No.904739192そうだねx2
>佐の次に竹って書き込んだ「」が悪い
まず佐から何を作りたかったんだ
19522/03/09(水)07:56:07No.904739571+
佐藤哲三…?
19622/03/09(水)07:58:40No.904739864+
佐々成政…?
19722/03/09(水)08:08:33No.904740999+
人名とは限らないだろ?
19822/03/09(水)08:10:00No.904741203+
佐殿…?
19922/03/09(水)08:11:55No.904741427+
佐川…?
20022/03/09(水)08:17:05No.904742048+
>>佐の次に竹って書き込んだ「」が悪い
>ごめん
ゆるすよ…
20122/03/09(水)08:17:45No.904742131+
>佐々成政…?
まず戦国時代から一旦離れようぜ
20222/03/09(水)08:18:56No.904742274+
丁度BSで小田氏治の歴史番組やってて笑っちゃった…小田氏治!?
20322/03/09(水)08:31:40No.904743992+
もしかしてこの絵描いた人
佐○○○ですらないってこと!?
20422/03/09(水)08:33:43No.904744246そうだねx1
佐○○○どころか
「」は「」じゃないか
20522/03/09(水)08:41:10No.904745202+
「」どころか絵描きでもない
戦国武将だからな


fu870221.jpg fu870258.jpg fu870184.jpg fu870227.jpg 1646770290352.jpg fu870211.jpg fu870239.jpg fu870253.jpg fu870265.jpg