二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1636763279578.jpg-(153216 B)
153216 B21/11/13(土)09:27:59No.866105770+ 11:00頃消えます
雑に強い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/11/13(土)09:29:21No.866106014そうだねx19
六十余人の雑兵じゃなくて
六十余人の将!?
ネームド60人斬り!?
221/11/13(土)09:30:11No.866106166そうだねx1
劣勢なのに総大将が最前線出ていって
こんな大暴れしてたらそりゃ部下も奮い立つ
321/11/13(土)09:31:23No.866106421+
絵じゃ雑兵だし書き間違いだろう
421/11/13(土)09:33:25No.866106838+
>ネームド60人斬り!?
8人斬ったとは書いてあるが60人は相手にしたとしか書いてない
521/11/13(土)09:33:45No.866106932そうだねx14
>絵じゃ雑兵だし書き間違いだろう
雑兵は馬に乗らないのでは…
621/11/13(土)09:34:06No.866107027+
何が恐ろしいって最終的に
三十人足らずで囲み抜ける
721/11/13(土)09:34:12No.866107044そうだねx1
正に勝てば漢軍
821/11/13(土)09:36:33No.866107642+
よく言われるように1/10程度に減らして考えたとしても1日で将6人はきついな…
921/11/13(土)09:37:28No.866107845+
項羽を上回る個が結局いなかった
1021/11/13(土)09:37:51No.866107952そうだねx10
あんまりにも強すぎて現実感がないやつ
1121/11/13(土)09:38:01No.866108000そうだねx4
いいですよね記録文書よりも大量の遺体が見つかるの
1221/11/13(土)09:38:36No.866108136+
漢軍はもう勝ち確定だから将兵は今更無敵の項羽とかち合って死にたくないので戦意がないって状況も災いした
1321/11/13(土)09:41:57No.866109039そうだねx10
一日に60人は史記にある逸話で
雑兵どころかネームド将軍が2名ほど混じってる
…まあ創作だろう
1421/11/13(土)09:43:25No.866109436+
項羽はいくら盛ってもよい・・・みたいなとこあるしな
1521/11/13(土)09:45:33No.866109951+
司馬遷がアンチ劉氏だから項羽盛りまくりよ
1621/11/13(土)09:45:33No.866109953+
項羽の強さを盛るほど高祖の偉大さも高まる!
1721/11/13(土)09:45:38No.866109972+
最高の高祖のライバルだから最高に盛っていい
1821/11/13(土)09:47:35No.866110520そうだねx5
項羽の描写はやりすぎだろ!って思うが
たくさん遺骸が出てきて生埋めこれマジだわ…ってなったのが
1921/11/13(土)09:47:45No.866110569+
伊達に四面楚歌の元ネタになってないよね項羽
2021/11/13(土)09:48:50No.866110856+
劉氏嫌いというか書いてるうちに項羽のファンボーイが隠しきれなくなって
項羽はダメですよねどうダメだったか項羽が生まれてから死ぬまでみっちり書きます書かせろ
みたいになってるのがとても司馬遷
2121/11/13(土)09:48:53No.866110868+
長い中国史の中でも普通に最高峰の武力の持ち主だと思う
2221/11/13(土)09:49:01No.866110907+
>伊達に四面楚歌の元ネタになってないよね項羽
四面囲んで故郷の歌を聞かせて弱体化させてなお包囲突破するからなコイツ…
2321/11/13(土)09:50:22No.866111225+
武帝に恨みはあるだろうけど高祖には直接恨みはないし…
2421/11/13(土)09:51:35No.866111500+
弱すぎる…😢
あまりに悲しすぎるからもう自害しよ…(八つ裂きにされる亡骸)
2521/11/13(土)09:51:44No.866111532そうだねx7
盛りすぎたせいでクライマックスの四面楚歌のとこで
いや…あんた普通に逃げ延びられるだろ…敵切り殺して
って読者に思われちゃう人
2621/11/13(土)09:52:33No.866111750+
最期もうわあこいつ天のせいとか言ってますよこういうとこが高祖に負けたとこですよね
それはそうとちぎっては投げちぎっては投げの大暴れ!3回!超つええ!とか書くからな
2721/11/13(土)09:53:28No.866112007+
中華最強は伊達じゃ無いな
2821/11/13(土)09:53:39No.866112082そうだねx5
>盛りすぎたせいでクライマックスの四面楚歌のとこで
>いや…あんた普通に逃げ延びられるだろ…敵切り殺して
>って読者に思われちゃう人
こんな状況で自分だけ逃げたら旗本の家族に何言われるかわからんし…
2921/11/13(土)09:55:32No.866112602+
生きてても恥だから顔見知りに首やるね…じゃあな俺を倒せなかった漢軍ども!
3021/11/13(土)10:01:01No.866113875+
史記読んだ人とそうでない人では四面楚歌の認識だいぶ違うと思う
3121/11/13(土)10:01:34No.866113998+
逃げれるだろうけど合わす顔ないしひと暴れして死ぬわって流れじゃない?
3221/11/13(土)10:02:30No.866114163+
>盛りすぎたせいでクライマックスの四面楚歌のとこで
>いや…あんた普通に逃げ延びられるだろ…敵切り殺して
>って読者に思われちゃう人
というか実際この河を渡ってお逃げください!って言われたけど断ってたじゃん!
3321/11/13(土)10:03:57No.866114462+
>史記読んだ人とそうでない人では四面楚歌の認識だいぶ違うと思う
教科書だと虞美人の方がメインで書かれてたな…
3421/11/13(土)10:04:20No.866114544そうだねx2
fu520607.jpg
やりすぎ
3521/11/13(土)10:05:01No.866114696+
項羽はなぜ劉邦を殺さなかったのか
3621/11/13(土)10:05:40No.866114831+
>項羽はなぜ劉邦を殺さなかったのか
殺せる機会はあったのにね
3721/11/13(土)10:05:55No.866114880そうだねx1
>正に勝てば漢軍
官軍です…
3821/11/13(土)10:07:11No.866115126+
こんな青二才が劉邦に勝てるわけねーだろばーかばーか!
3921/11/13(土)10:08:29No.866115431+
呂布とどっちが強いの
4021/11/13(土)10:08:39No.866115464+
劉邦が冒頓単于相手に死にかけたとかはそんな強い匈奴を本格的にボコらせた武帝すげえよ
って意味の書き方もあったろうけど時々項羽とか超強いマンを作者特権で書いてる
4121/11/13(土)10:09:36No.866115672そうだねx3
>殺せる機会はあったのにね
ほんとお前何度も殺すチャンスあったのにホンマなぁいい加減にせえよ
4221/11/13(土)10:09:50No.866115709+
暴れに暴れまくって敵のど真ん中で自決!
劉邦最大の敵なんてそれで良いんだよ…
4321/11/13(土)10:10:34No.866115856そうだねx1
>呂布とどっちが強いの
リョフより強い
中国最強は項羽
4421/11/13(土)10:11:51No.866116104+
初代高祖劉邦の宿敵はいくらでも盛ってもよい
4521/11/13(土)10:12:18No.866116194+
>雑にスキャン
4621/11/13(土)10:12:47No.866116286+
英布が一番劉邦追い詰めたからな
項羽も単于も肝心なとこで油断する
4721/11/13(土)10:15:27No.866116795+
「敵に比べてわが軍の残りは100分の1だ…わが軍を4つに分けて…」
とか言うから知略で戦うのかと思うだろ…一人で100人倒しちゃうんだよ…
空気読めないから四面楚歌になっちゃうんだぞ項羽…
4821/11/13(土)10:16:34No.866117020+
強いのは分かったけど統治とかも上手くやれそうな人だったの?
4921/11/13(土)10:17:07No.866117133そうだねx2
盛りすぎたせいで話の展開おかしくなったなってことがしばしば…
5021/11/13(土)10:17:33No.866117225+
本城が獲られたから三万で取り返しに行ってくる残りの軍は留守番だ
…???
5121/11/13(土)10:17:51No.866117271+
>強いのは分かったけど統治とかも上手くやれそうな人だったの?
ならないからこうなった
5221/11/13(土)10:18:47No.866117460+
>強いのは分かったけど統治とかも上手くやれそうな人だったの?
婦人之仁
5321/11/13(土)10:18:53No.866117479+
呂布はさすがに関羽と張飛と劉備の3対1では逃げた
こいつはなんか60人とか書いてある…
5421/11/13(土)10:18:54No.866117484+
>強いのは分かったけど統治とかも上手くやれそうな人だったの?
ダメ
身内びいきと約束破りの常習犯
5521/11/13(土)10:19:37No.866117651+
彭城の戦い:項羽軍三万対劉邦軍五十六万
勝者:項羽軍
5621/11/13(土)10:19:51No.866117696+
>こいつはなんか60人とか書いてある…
と言うか項羽と一対一で対等な武将がこの時代居ません…
劉邦の義弟でもダメ
5721/11/13(土)10:20:20No.866117785+
28騎で敵軍への3回の突撃成功は史記にも記載がある
史実と司馬遷文学が折り混ざった最も美しい文章の一つだよ…
5821/11/13(土)10:20:23No.866117798+
天に選ばれなかった男
5921/11/13(土)10:21:26No.866118016+
漢が落ち着くまでの中国史は地球上で人間がやったこととは思えないことがちょいちょいある
6021/11/13(土)10:21:34No.866118045そうだねx3
「彼が怒れば、一度に千人の人が倒れるぐらいの強い男です。しかし、優秀な人材を登用し、信用して使うという勇気を持ちません。これは、『匹夫の勇:とるに足らない男の勇気』です。
また、彼は、人に優しく、相手が病気になれば涙を流して同情し、自分の食べ物を分け与えるほどですが、部下が功績をたてて、褒美を与えなくてはならなくなると、これをおしんで、たくさんの領地や地位を与えることができません。これは『婦人の仁:実態が伴わない優しさ』です」
まぁこんな人
6121/11/13(土)10:22:16No.866118176そうだねx5
常識的に考えてほしいけどたとえ相手が雑兵でも一日60人殺すとか控えめに言って狂人ぞ
6221/11/13(土)10:22:27No.866118211+
そのくせあいつ俺をバカにした!煮殺せ!ってすぐやるから皆に引かれる
6321/11/13(土)10:22:37No.866118257+
HIPのYOU!
6421/11/13(土)10:22:43No.866118280+
数字盛ってはいるだろうけど最終的に勝った劉邦側がわざわざ残した記録なんで相当な暴れっぷりだったんだろうな
6521/11/13(土)10:22:56No.866118321+
良い参謀や軍師がいれば結果は変わってたよね
6621/11/13(土)10:23:11No.866118364そうだねx3
>良い参謀や軍師がいれば結果は変わってたよね
いた
追放した
6721/11/13(土)10:23:30No.866118421+
>良い参謀や軍師がいれば結果は変わってたよね
唯一こいつコントロールできるおじさんが生きてれば…
6821/11/13(土)10:23:56No.866118506+
項羽と劉邦しか知らんけど政治的なことは全部叔父がやってて
叔父死んでからガタガタになったってイメージだった
6921/11/13(土)10:23:59No.866118520+
滅茶苦茶強いのに器は小さいとか駄目だわそりゃ
7021/11/13(土)10:24:10No.866118559+
四面楚歌だって他の人なら
「故郷の歌が聞こえる…故郷の歌を聴きながら死ぬのも一興か…フフ」
みたいないい話っぽくなりそうなもんだがこいつは
「故郷の連中みんな裏切った!」ってなるのがちょっとおもしろい
7121/11/13(土)10:24:17No.866118592+
おじさんの元で一武将として生きた方が良かったタイプ
7221/11/13(土)10:24:21No.866118607+
ふつう敵将は貶めるもんだけど項羽無双したのは漢の記録なんだよなあ
訓練された精鋭と寄せ集めの大軍じゃ士気が違うから案外無双できるのかもしれんが
7321/11/13(土)10:24:43No.866118689+
氾増もいて陳平もいたのに負けたんだ
7421/11/13(土)10:25:37No.866118877+
器のサイズって話だと劉邦はめちゃくちゃ器が小さくて
しょうがねえな〜うちの大将は…って愛されてたイメージがある
あいつなんかやらかしてもすぐ許される
7521/11/13(土)10:26:02No.866118975+
>滅茶苦茶強いのに器は小さいとか駄目だわそりゃ
強すぎるから器に何が足りないんだろうとか考える必要ないからな
7621/11/13(土)10:26:18No.866119026+
四方から故郷の歌が聞こえてくるから自殺ってメンヘラの人みたいだ
7721/11/13(土)10:26:45No.866119093+
>氾増もいて陳平もいたのに負けたんだ
その他の知恵者もみんな項羽にドン引きして劉邦の下に走ったからね…
7821/11/13(土)10:26:50No.866119115+
楚人沐猴而冠(項羽は冠被っただけの猿)って言われるぐらいには人柄的にはその……
7921/11/13(土)10:26:54No.866119125+
「お前いけよ」
「やだ死にたくない」で譲り合うから何百倍も戦力差あるのになかなか討ちとれなかった説
8021/11/13(土)10:26:54No.866119129+
>>滅茶苦茶強いのに器は小さいとか駄目だわそりゃ
>強すぎるから器に何が足りないんだろうとか考える必要ないからな
下手に本人に才能ありすぎるんだよ
自分でやりゃいいやで部下クビにしたり気軽にしちゃう
8121/11/13(土)10:27:25No.866119225+
天下取りの二択でずっと間違いを選び続けたけど本人は無敵という面倒くさい人
8221/11/13(土)10:27:45No.866119291+
fu520641.jpg
劉邦は分け前が少ない?じゃあそこの国お前のしていいよ
する奴だからな
8321/11/13(土)10:28:24No.866119417+
行く先々で皆殺しにするからみんな徹底抗戦して予定が遅れる
8421/11/13(土)10:28:34No.866119445+
軍師たる人物が居てもそれを活かせないんだもの
だってちょっと項羽の方針と違う事すると怒られて最悪殺されるし
項羽のやろうとする事に反対すると殺されるし
ダメ!それ本当にダメだから!って言っても聞かないし
8521/11/13(土)10:29:05No.866119548+
>天下取りの二択でずっと間違いを選び続けたけど本人は無敵という面倒くさい人
無敵だからなんでも筋肉で解決するので人間的に成長できなかったのかもしれん
8621/11/13(土)10:29:29No.866119620+
四面楚歌のラストで徒歩になってから数百人討ち取ってるのはなんなんだよ
8721/11/13(土)10:29:42No.866119654+
>劉邦は分け前が少ない?じゃあそこの国お前のしていいよ
>する奴だからな
ただし帝国が成ったらアイツら反乱起こすんじゃね?ってなって全部召しあげる
8821/11/13(土)10:29:55No.866119690+
>fu520641.jpg
張良の考えてたちょうどいい恩賞ってどのくらいだったんだろ…
8921/11/13(土)10:30:01No.866119702+
項羽陣営クビになったやつは劉邦のところへ行く
あんなのに天下取られたらやばくね?ってやつは劉邦に付く
なんか気づいたら有力ユニット全部劉邦のとこにいるわ
9021/11/13(土)10:30:01No.866119703そうだねx2
>四面楚歌のラストで徒歩になってから数百人討ち取ってるのはなんなんだよ
意地があんだよ男の子にはなあ!
9121/11/13(土)10:30:31No.866119786そうだねx1
>行く先々で皆殺しにするからみんな徹底抗戦して予定が遅れる
それでもごり押しでなんとかするから誤った成功体験を積む…
9221/11/13(土)10:30:44No.866119816+
降伏してもあいつ俺たちを生き埋めにするんだろ
だったら最後の一人まで抵抗してやる
ってなって泥沼になる
9321/11/13(土)10:30:49No.866119831+
項羽と呂布ってどっちが強いの?
9421/11/13(土)10:31:03No.866119871+
オメーには負けてねーし天に負けたんだし
9521/11/13(土)10:31:06No.866119882+
>>四面楚歌のラストで徒歩になってから数百人討ち取ってるのはなんなんだよ
>意地があんだよ男の子にはなあ!
私それ好き!
9621/11/13(土)10:31:06No.866119886+
>fu520641.jpg
これの凄いのは
劉邦にこう言う事を言える人が張良だけじゃなく何人も居るって事
そして劉邦がそれ採用!出来る人だと言う事
他は全部ダメのダメダメだけどこの美点だけで天下取った
9721/11/13(土)10:31:36No.866119976+
人の股を恥も無くくぐる奴がこわ…近寄らんとこ…ってなる程度の武力だよ
9821/11/13(土)10:31:44No.866120004+
最期のページ突破して知り合いに会ってから自害するパターンもあった気がする
9921/11/13(土)10:32:04No.866120067+
劉邦達はもうしょうがないなぁ…をお互いに出来るタイプだから…
10021/11/13(土)10:32:11No.866120086そうだねx1
個の武の描写でも戦術面でも
一度天下取ってるという点でも呂布と比較にならないよ
10121/11/13(土)10:32:14No.866120095+
こいつは本当に将軍としては歴史上一
王の才能が無い…
10221/11/13(土)10:32:48No.866120205+
>項羽と呂布ってどっちが強いの?
項羽は少数でも暴れて最後は自害だけど呂布は普通に戦に負けて捕まって命乞いするし
10321/11/13(土)10:33:05No.866120250+
性格は最悪だけど能力が本当に高いからなんかなんとかなってしまう
最終的にこの人のために死んでもいいって奴しか残らなかった
10421/11/13(土)10:33:17No.866120294+
最強のクソコテ
10521/11/13(土)10:33:56No.866120403+
>最期のページ突破して知り合いに会ってから自害するパターンもあった気がする
赤龍王の項羽ラストが舟ありますよ!ってたすけを拒んで合わせる顔がないって超かっこよく自害して〆
10621/11/13(土)10:33:57No.866120404+
呂布は比較対象になんねえよ
項羽だぞ
10721/11/13(土)10:34:08No.866120444+
>>fu520641.jpg
>これの凄いのは
>劉邦にこう言う事を言える人が張良だけじゃなく何人も居るって事
>そして劉邦がそれ採用!出来る人だと言う事
>他は全部ダメのダメダメだけどこの美点だけで天下取った
王政だけどだいたい議会制だな
10821/11/13(土)10:34:17No.866120458+
呂布呂布言ってんのは何なの!?
10921/11/13(土)10:34:46No.866120544+
鼎持ち上げるマン!
11021/11/13(土)10:35:00No.866120593+
劉邦も大概やらかしてるんだけどその度に周りがフォローしてくれるのがでかい
項羽はフォローしてくれる人を大体追い出すか見限られちゃったから…
11121/11/13(土)10:35:01No.866120599+
陳平最強
11221/11/13(土)10:35:08No.866120621+
呂布以上の強さと
呂布とは比べ物にもならないカリスマ
ただちょっとみみっちいだけ
呂布に劣る要素が無いぞ項羽
11321/11/13(土)10:35:55No.866120763+
戦争は常に皆殺しにするもんとか何をどう学べばそうなるんだよ!
11421/11/13(土)10:35:56No.866120770+
呂布はかっこつけの卑しい奴
項羽はかっこつけの俺最高
11521/11/13(土)10:35:58No.866120776+
>陳平最強
NTRマンなのに…
11621/11/13(土)10:36:00No.866120781+
最後に生き残った20何人も一人ひとりが張遼クラスの戦闘力と聞く
11721/11/13(土)10:36:03No.866120791+
>鼎持ち上げるマン!
アルゴスの戦士かよ
11821/11/13(土)10:36:17No.866120837+
統一してからどう考えても漢の支配の禍根にしかならないその3人を粛清するところまで含めて劉邦の帝王の才だと思う
11921/11/13(土)10:36:22No.866120852+
>ただちょっとみみっちいだけ
>呂布に劣る要素が無いぞ項羽
殺そうとした相手にガハハ俺の弟分!出来る度量!
12021/11/13(土)10:36:27No.866120863+
>戦争は常に皆殺しにするもんとか何をどう学べばそうなるんだよ!
俺ならそうするし
俺なら出来るし…
12121/11/13(土)10:36:35No.866120887+
范増苦労しすぎ
12221/11/13(土)10:36:57No.866120962+
>統一してからどう考えても漢の支配の禍根にしかならないその3人を粛清するところまで含めて劉邦の帝王の才だと思う
優しい人じゃなかったの!?
12321/11/13(土)10:37:22No.866121053+
>最後に生き残った20何人も一人ひとりが張遼クラスの戦闘力と聞く
彭城で雑に100人とか切ってるだろうしな…
12421/11/13(土)10:37:49No.866121131+
>優しい人じゃなかったの!?
優しいよ
皇帝になるまでは
12521/11/13(土)10:37:55No.866121153+
范増にさえもうこいつ駄目だわ…されるのがほんとに王として駄目
12621/11/13(土)10:38:04No.866121186+
劉邦は全部終わって安定してから狗を煮れるか本当に隙がなさすぎる
12721/11/13(土)10:38:16No.866121225+
本拠地陥されたというほぼ詰んでる状況から精鋭だけ引き連れた中国大返しして盤面ひっくり返すのはなかなかできない
12821/11/13(土)10:38:17No.866121227+
>戦争は常に皆殺しにするもんとか何をどう学べばそうなるんだよ!
生き残りがいたら立て直していつか寝首をかかれるかもしれないし…
みんな殺せば安心!
12921/11/13(土)10:38:54No.866121357+
呂布は三国志中の最強で三国志自体が人気あるからな…
13021/11/13(土)10:39:25No.866121446+
劉邦は自分がそこまで優れてないのは理解してるとこあるから
すごい優秀なやつらが下についてるのがかえって不安なところあったと思う
13121/11/13(土)10:39:39No.866121493+
兵馬俑から武器奪って放火したかもしれんマン!
13221/11/13(土)10:39:50No.866121528+
こいつが三国志に居たら一人で国起こして一人で戦争して一人で自害してるわ
次元が違う
13321/11/13(土)10:40:01No.866121567+
>劉邦は全部終わって安定してから狗を煮れるか本当に隙がなさすぎる
酷い…
13421/11/13(土)10:40:07No.866121586+
>優しい人じゃなかったの!?
恩賞ケチったからって助けに来てくれない奴らだし…
13521/11/13(土)10:40:09No.866121595+
>劉邦は全部終わって安定してから狗を煮れるか本当に隙がなさすぎる
それもこれも張良が配下になってからの教育の賜物です
えっ張良本人?さっさと現役から身を引いて天寿を全うしましたよ
13621/11/13(土)10:40:16No.866121620+
>こいつが三国志に居たら一人で国起こして一人で戦争して一人で自害してるわ
>次元が違う
死んでる…
13721/11/13(土)10:40:28No.866121662+
>劉邦は自分がそこまで優れてないのは理解してるとこあるから
>すごい優秀なやつらが下についてるのがかえって不安なところあったと思う
字も読めない将軍が多い中急に湧いて出た一兵卒韓信
13821/11/13(土)10:40:29No.866121666+
文字なぞ自分の名前が書ければ十分です
剣術のように一人を相手にするものはつまらない
私は万人を相手にする物がやりたい
13921/11/13(土)10:40:34No.866121680+
劉邦は妾とチュッチュしてるとこを周昌に見られて
「俺今どんな君主に見えるー?」「殷の紂王そっくりのクソだと思ったしっかりしろ」
とかズケズケ言ってくる家臣とそれを許す器のデカさがある
14021/11/13(土)10:40:35No.866121685+
劉邦は愛されキャラみたいな扱いされてるけど食えない男というか不気味なところあるからな
14121/11/13(土)10:40:55No.866121744+
劉氏の地盤固めして功臣粛清して死んだけど危うく嫁さんの一族に国を乗っ取られそうになる劉邦
14221/11/13(土)10:40:57No.866121755+
>赤龍王
見開き二ページで終わらすなーっ!
fu520681.jpg
14321/11/13(土)10:40:58No.866121762+
元々逃げるために馬車から子供投げ捨てるような人だし…
14421/11/13(土)10:41:01No.866121768+
>兵馬俑から武器奪って放火したかもしれんマン!
こいつ自身の日記でお宝すんげぇ〜この行列誰かに見て欲しい!!地平線までお宝抱えた兵士が並んでるんだよ!!!とか書いてるもんな…
14521/11/13(土)10:41:05No.866121785+
>こいつが三国志に居たら一人で国起こして一人で戦争して一人で自害してるわ
>次元が違う
何がしたいんだよ
14621/11/13(土)10:41:27No.866121873+
>>優しい人じゃなかったの!?
>恩賞ケチったからって助けに来てくれない奴らだし…
信用できないよね!
その点蕭何は違う!誠の忠臣!
14721/11/13(土)10:41:37No.866121915+
知恵あるやつらは上手いこと機嫌取り不振に思われないようにして最後までたちまわったからな
14821/11/13(土)10:41:37No.866121918+
家康も天下統一見えてきたら有力大名の力削ぎ落としてたし…
14921/11/13(土)10:41:50No.866121974+
>その点蕭何は違う!誠の忠臣!
そうでしょうか
15021/11/13(土)10:41:52No.866121980+
劉邦はその…天下取ったヤクザだから…
15121/11/13(土)10:41:59No.866121994+
ことわざとして今でも通じる定型を一人で幾つも作られただけの事はあるよね
15221/11/13(土)10:42:09No.866122017+
粛清しつつ陳平周勃辺り生かしてるのは流石の目利きだと思う
15321/11/13(土)10:42:26No.866122084+
>家康も天下統一見えてきたら有力大名の力削ぎ落としてたし…
落とし切んなかった島津から結局倒されてる‥
15421/11/13(土)10:42:29No.866122096+
>字も読めない将軍が多い中急に湧いて出た一兵卒韓信
処刑されかけてたところをこいつええ顔しとるやんけ!で拾う夏侯嬰
ついでにその才能を見出す蕭何
15521/11/13(土)10:43:09No.866122243+
討ち取れば名前を残せる
相手は死ぬために戦場に戻ってきた項羽
15621/11/13(土)10:43:21No.866122273+
>劉氏の地盤固めして功臣粛清して死んだけど危うく嫁さんの一族に国を乗っ取られそうになる劉邦
その頃にはお前も死んでるからそんな先の事心配しなくてもいいぞって言い残したのにどうして…
15721/11/13(土)10:43:27No.866122299+
蕭何と張良はちょっとおかしい
15821/11/13(土)10:43:36No.866122333+
優しい優しくないとかじゃなくて後の世のこと考えて本当に邪魔なやつらを排除してるけどたまに変な粛清あり
ほぼ変な粛清だった明のハゲとはそこがちょっと違う
15921/11/13(土)10:43:40No.866122349+
死に際の遺言は完璧に呂氏の末路まで含めて的確な劉邦
16021/11/13(土)10:43:41No.866122354+
>強いのは分かったけど統治とかも上手くやれそうな人だったの?
冠つけた猿に政治なんてできるわけねーだろ
16121/11/13(土)10:43:43No.866122366+
天下取った後の粛清ムーブなかったら400年どころか次々代あたりでコケてそうだもんな…
16221/11/13(土)10:43:51No.866122383+
でも粛清した奴らって実際に反乱しようとした奴らも含まれてなかった?
16321/11/13(土)10:44:16No.866122467+
>蕭何と張良はちょっとおかしい
ちょっとかな…ちょっとかも…
16421/11/13(土)10:44:31No.866122513+
ローカルな話題っぽいのにみんな知ってる韓信の股潜りと陳平の兄嫁NTR
16521/11/13(土)10:44:43No.866122561+
中国武術の技名で猛虎とか青龍とか烏龍とか大鳳と同じくらい項王覇王が出てくるので向こうの人にとっては実質猛獣・幻獣枠の存在
16621/11/13(土)10:45:00No.866122625+
>ローカルな話題っぽいのにみんな知ってる韓信の股潜りと陳平の兄嫁NTR
チン平はだめだな…
16721/11/13(土)10:45:21No.866122691+
粛清された人間からは優しくないが国が割れる要因を取り除いたので生きてる人間からは優しいとされる
16821/11/13(土)10:45:32No.866122741+
>>ローカルな話題っぽいのにみんな知ってる韓信の股潜りと陳平の兄嫁NTR
>チン平はだめだな…
全裸川渡り!
16921/11/13(土)10:45:34No.866122746+
敵は皆殺し温情なしだから項羽天下とっても長く続かなそう
17021/11/13(土)10:45:40No.866122765+
>その頃にはお前も死んでるからそんな先の事心配しなくてもいいぞって言い残したのにどうして…
あのやりとり陳平大逆転の伏線になってて結構好き
17121/11/13(土)10:45:44No.866122778+
こいつ人間乗ってないマジンガーが暴れてるようなもんだから倒すしかねえんだ
17221/11/13(土)10:46:19No.866122899+
覇王の名は伊達じゃない
17321/11/13(土)10:46:41No.866122984+
夏侯嬰は韓信も季布も拾うし劉邦が馬車から捨てた息子も娘も拾ってくる
17421/11/13(土)10:46:53No.866123027+
項羽は呂布に比べて女の趣味も良い
17521/11/13(土)10:47:01No.866123052+
劉邦の粛清はこう…粛清された側にもやや問題があると言うか……
だいたい韓信が悪いと言うか……
17621/11/13(土)10:47:01No.866123055+
>向こうの人にとっては実質猛獣・幻獣枠の存在
つまりサーバントって事!?
17721/11/13(土)10:47:01No.866123056+
俺の死後は(丞相・相国の)蕭何に任せておけばよい
その次は曹参が良かろう
その次は王陵が良いだろうが
愚直すぎるので陳平を補佐とするとよい
だが陳平は頭が切れすぎるから全てを任せるのは危ない
社稷を安んじるものは必ずや周勃であろう
その次?お前いつまで生きるつもりだその後はお前にはもう関係ない
17821/11/13(土)10:47:09No.866123087+
樊噲はここぞという時のひらめきと口がキレキレだもんで上手く生き残った
17921/11/13(土)10:47:12No.866123096+
あともう一歩伸ばせば逃げ切れるだろお前みたいなところで折れるよね項羽
18021/11/13(土)10:47:13No.866123100+
覇王って響きめっちゃ格好良いけどネーミングセンス的にはアレなんだっけ
18121/11/13(土)10:47:16No.866123107+
殺しすぎるとその土地の力落ちるのに気にしねえもんな項羽…
18221/11/13(土)10:47:42No.866123199+
>天下取った後の粛清ムーブなかったら400年どころか次々代あたりでコケてそうだもんな…
心情的には粛清ひでぇって思っちゃうけどやらないと国が保てないのか
18321/11/13(土)10:48:18No.866123332+
>落とし切んなかった島津から結局倒されてる‥
毛利もいただろ
18421/11/13(土)10:48:20No.866123340+
劉邦は子供捨てる天丼が酷すぎて笑う
拾いに行くから結局時間ロスしてんじゃねえか!
18521/11/13(土)10:48:25No.866123359+
薄姫偉大
18621/11/13(土)10:48:59No.866123498そうだねx1
>心情的には粛清ひでぇって思っちゃうけどやらないと国が保てないのか
例え臣下本人に反逆心がなくてもそいつの家族は?そいつの子孫は?
特定の家臣一族が強くなるのは避けるべき
18721/11/13(土)10:49:28No.866123600+
>覇王って響きめっちゃ格好良いけどネーミングセンス的にはアレなんだっけ
覇道と王道がそもそも対義語みたいなもんだからな
18821/11/13(土)10:49:32No.866123614+
趣味は皆殺しとか生き埋めですよろしくお願いします感覚で殺戮やってたからな項羽…
18921/11/13(土)10:49:40No.866123639+
>心情的には粛清ひでぇって思っちゃうけどやらないと国が保てないのか
野心的な天才多すぎるのよね…なのでまあ理屈としては正しいんだ
19021/11/13(土)10:49:44No.866123659+
叔父上が生きてれば…
19121/11/13(土)10:49:49No.866123672+
家光の参勤交代と鎖国はほんとパワーバランス調整が絶妙だった…
19221/11/13(土)10:50:06No.866123721+
韓信とか才能が戦争に振られ過ぎてるから太平の世が来ると強さも相まってむしろ邪魔になっちゃうからな…
19321/11/13(土)10:50:25No.866123790+
項羽はアグニカかなニカなの?
19421/11/13(土)10:50:28No.866123803+
うちの家系と言うか俺が良くないことしてきたから孫の代あたりでちんちんでしくじって没落する
って予言してしっかり曾孫の頃に姦通罪で死刑&爵位取り上げされてる陳平の先読みがすごい…
19521/11/13(土)10:50:33No.866123819+
>特定の家臣一族が強くなるのは避けるべき
ここに呂后の一族だけでなく自分の一族の事まで含まれてるのがヤバイ
そしてその辺しっかり陳平や周勃や周昌に言ってある高祖マジパネェ
19621/11/13(土)10:50:35No.866123835+
粛清された功臣三人は特に生きてたら後の世混乱しそうなメンバーだったし…
19721/11/13(土)10:50:39No.866123841+
韓信は近くに何かと鬱陶しい奴が居たしな…
19821/11/13(土)10:50:57No.866123940+
粛清で英布と戦った時の怪我が死因だっけ
19921/11/13(土)10:51:28No.866124032+
彭越はちょっと可哀想
20021/11/13(土)10:51:32No.866124040+
項羽はなんかこう自分もだけど側近に雑なバフめっちゃかけてる気もする
20121/11/13(土)10:51:42No.866124093+
>項羽はアグニカかなニカなの?
MAに暴れまわって支配しろってコードが入って大陸暴れてる感じ
劉邦陣営がそれぞれガンダムかな…
20221/11/13(土)10:51:47No.866124108そうだねx2
韓信は強いくせに意志が弱くて物事決められないからあんまり生かしとくメリットがない
20321/11/13(土)10:52:06No.866124172+
人の心をどっかに置いてきた人越の怪物
20421/11/13(土)10:52:22No.866124229+
韓信は人の心がちょっと分からなさすぎる
20521/11/13(土)10:52:33No.866124270+
>彭越はちょっと可哀想
隠居しますってお願いした劉邦の嫁が全くの敵だったのが運が悪すぎる
20621/11/13(土)10:52:55No.866124364+
ドラマ見たらスリキンの呂布と同じ俳優でダメだった
20721/11/13(土)10:53:20No.866124475+
張良と陳平に足踏まれるとこが好き
20821/11/13(土)10:53:23No.866124484+
創始者が気前よく部下に恩賞与えまくって狗肉煮なかったら
管領や守護が力強くなりすぎて15代しか持たなかった室町幕府いいよね
20921/11/13(土)10:53:46No.866124572+
>ドラマ見たらスリキンの呂布と同じ俳優でダメだった
あの項羽呂布さんこっちで仮面ライダーにも出てるぞ!
21021/11/13(土)10:54:14No.866124689+
韓信には政治がわからぬ
韓信は村の怠け者である
書を読み、飯をたかり、股をくぐり生きてきた
21121/11/13(土)10:54:46No.866124806+
お前本当軍事以外はだめだな!ってくらい立ち回りが下手すぎる国士無双
21221/11/13(土)10:54:48No.866124820+
韓進は世相もきちんと読めてここで勝てばうちに付きますよあいつ等今米相場こんな感じなんでとか進言してたり政治も読めるんだ
それを劉邦の思考に回せよ!
21321/11/13(土)10:55:28No.866124948+
>韓信には政治がわからぬ
>韓信は村の怠け者である
>書を読み、飯をたかり、股をくぐり生きてきた
けれども軍略には人一倍
いや人一倍できかねぇなこいつ


fu520641.jpg fu520607.jpg 1636763279578.jpg fu520681.jpg