二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1633093765671.jpg-(46902 B)
46902 B21/10/01(金)22:09:25No.851766377そうだねx15 23:09頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/10/01(金)22:10:26No.851766895そうだねx65
スタンド攻撃を受けている!
221/10/01(金)22:11:03No.851767233そうだねx47
時速3000kmで吹っ飛ぶって書き込んどいたよ
321/10/01(金)22:12:29No.851767878+
ムネタイラサン
421/10/01(金)22:13:24No.851768360そうだねx17
なんで時速3000kmを超えるだこの……ド低能がァ――ッ
521/10/01(金)22:13:50No.851768571+
地球上での話ではないのかもしれない
621/10/01(金)22:14:19No.851768819そうだねx3
ゴゴゴゴゴゴ
721/10/01(金)22:14:25No.851768858+
宇宙空間なら大丈夫
821/10/01(金)22:15:06No.851769218そうだねx30
何度計算してもマークシートの桁数と合わない
921/10/01(金)22:16:14No.851769777そうだねx14
このA君...無敵か...?
1021/10/01(金)22:16:17No.851769798そうだねx6
A君は…加速するッ!!!
1121/10/01(金)22:16:18No.851769816そうだねx47
選択問題で(1)が4連続したときの俺
1221/10/01(金)22:17:40No.851770464+
ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ  ゴ 
1321/10/01(金)22:18:25No.851770828+
>選択問題で(1)が4連続したときの俺
あ、あ……!!(ガタガタガタ
1421/10/01(金)22:18:38No.851770951+
マッハ2.5くらい
1521/10/01(金)22:20:13No.851771749そうだねx1
何度検算しても答えが4
1621/10/01(金)22:20:55No.851772170そうだねx13
テスト中はどれだけ見返しても間違いなんてないように見えるんだけど日を置いて見返すとここ違ぇわってすぐ気づくやつ
1721/10/01(金)22:20:56No.851772181+
良いよね
面積がマイナス
1821/10/01(金)22:21:39No.851772580+
お前が真実にたどり着くことはない
1921/10/01(金)22:21:43No.851772639+
検算ってなんだよ!
2021/10/01(金)22:22:31No.851773060+
いや…これで『正解』だよ…ジョルノ・ジョバァーナ君
2121/10/01(金)22:23:17No.851773467+
>何度検算しても答えが4
ワキガのレス
2221/10/01(金)22:23:23No.851773528+
・・・・・・・
辻褄があわないッ!!
これは『音速』だァァ───ッ!!
2321/10/01(金)22:23:32No.851773667そうだねx34
>選択問題で(1)が4連続したときの俺
(落ち着け…!計算に間違いはなかった…!たまたま選択肢が連続しているだけだ……
しかしッ!こうも連続して(1)が続くだろうか?何か見落としをしているのではッ!?)
2421/10/01(金)22:26:58No.851775402+
加速中の神父では
2521/10/01(金)22:27:00No.851775419+
意外ッ!それはヤードポンド法!!
2621/10/01(金)22:27:32No.851775658+
大体途中で単位を間違えてる
2721/10/01(金)22:27:38No.851775712+
ブチャラティ!
くわしい説明を聞きたい(答え合わせ
2821/10/01(金)22:27:54No.851775835そうだねx4
>選択問題で(1)が4連続したときの俺
何で『4回』連続なんだよッ!ええ!?おい!
2921/10/01(金)22:29:23No.851776581そうだねx15
何度CADで線を引っ張っても線の長さが300.00000001になる
3021/10/01(金)22:30:30No.851777117+
>テスト中はどれだけ見返しても間違いなんてないように見えるんだけど日を置いて見返すと問題文おかしいわってすぐ気づくやつ
3121/10/01(金)22:31:22No.851777550そうだねx12
何度検算しても答えがすっごい気持ち悪い帯分数
3221/10/01(金)22:32:03No.851777906そうだねx5
すごいスッキリした答え出た!(不正解)
3321/10/01(金)22:32:09No.851777950+
「」スタッ!
落ち着いてください!!
答えは『4』のはずですッ!!!
3421/10/01(金)22:32:50No.851778328そうだねx2
敗北を認めるんじゃあない花京院!!
3521/10/01(金)22:33:05No.851778439そうだねx9
テスト中にうるさいですねこのチンピラ共...
3621/10/01(金)22:33:11No.851778483+
(ウルトラマン)A君
3721/10/01(金)22:33:57No.851778871+
ミスに気付いて胸を撫で下ろしながら再計算
A.時速1500km
…ぬあにぃ〜ッ!?
3821/10/01(金)22:34:11No.851779010+
>テスト中にうるさいですねこのチンピラ共...
スタンドで会話してるんだろ
3921/10/01(金)22:34:51No.851779324+
>テスト中にうるさいですねこのチンピラ共...
テメェ!新手のスタンド使いだなッ
4021/10/01(金)22:35:06No.851779432そうだねx16
実際こういう現実的にありえない回答混ぜるの効果ありそう
4121/10/01(金)22:36:23No.851780127+
前歯の1本を正解率99%を超える吉田くんに変えて答えさせた
4221/10/01(金)22:37:15No.851780619+
>テスト中にうるさいですねこのチンピラ共...
テスト自体は受けてくれるんだな…
4321/10/01(金)22:37:22No.851780684そうだねx1
>何度検算しても答えがすっごい気持ち悪い帯分数
(合ってる)
4421/10/01(金)22:37:55No.851780943+
>>テスト中にうるさいですねこのチンピラ共...
>テスト自体は受けてくれるんだな…
ジョルノは中学生だからテストくらい普通に受けるだろ
4521/10/01(金)22:40:32No.851782116+
A君が加速しているぞぉーッ!!!
4621/10/01(金)22:41:23No.851782500+
これ多分時速じゃなくてボスが時を吹っ飛ばしてるからなんだよね
4721/10/01(金)22:41:37No.851782640+
現実的な速度である必要ないしいいと思う
所詮計算問題だし
4821/10/01(金)22:42:04No.851782814そうだねx2
>センター試験で何度計算しても計算結果が問題用紙の桁数と合わない
4921/10/01(金)22:42:43No.851783144+
>現実的な速度である必要ないしいいと思う
>所詮計算問題だし
ただの計算問題ならともかく文章問題だと無駄に混乱するだけだしやる必要もないんじゃ…
5021/10/01(金)22:44:31No.851783949+
算数の教師かオメェはよォォォ!
5121/10/01(金)22:46:11No.851784670+
>「」スタッ!
>落ち着いてください!!
>答えは『4』のはずですッ!!!
アイエエエエエエエ!!!!
5221/10/01(金)22:47:23No.851785230+
単位直してないだけだった
5321/10/01(金)22:47:36No.851785342そうだねx4
fu394145.jpg
現実的な会話いいよね
5421/10/01(金)22:48:00No.851785513そうだねx4
時速3000kmで移動してるのは…
ジョルノ!俺たちの方だッ!
5521/10/01(金)22:48:22No.851785662+
>テスト中はどれだけ見返しても間違いなんてないように見えるんだけど日を置いて見返すとここ違ぇわってすぐ気づくやつ
俺は早めに解いて5分くらい寝て再度見直すことでそれを解決する方法を編み出した
起こされた
5621/10/01(金)22:48:56No.851785908+
A君の移動手段が何かの記載があったかな?
5721/10/01(金)22:48:58No.851785924+
スタンド使えるならカンニングしてこいや!
5821/10/01(金)22:49:27No.851786119そうだねx11
>fu394145.jpg
そうだね。
5921/10/01(金)22:51:31No.851786985+
なんか見落としてるのか問題が狂ってるのか
たいがい前者だけど…
6021/10/01(金)22:51:57No.851787169そうだねx5
>fu394145.jpg
>現実的な会話いいよね
いやだよこんな会話してくる太郎くん
6121/10/01(金)22:52:38No.851787450+
何かわからんが食らえッ!(鉛筆転がし)
6221/10/01(金)22:54:40No.851788360+
塾では選択式で迷ったら2書いとけって教わったな
6321/10/01(金)22:54:42No.851788375+
分速と時速の変換をミスってるとか
6421/10/01(金)22:55:02No.851788530+
>塾では選択式で迷ったら2書いとけって教わったな
悩む時間ほかに当てるほうが効率いいからな…
6521/10/01(金)22:56:20No.851789070そうだねx3
a
a
a
a
b
a
a
いや待て、逆にこのbが間違ってる可能性があるんじゃあないかッ?
6621/10/01(金)22:57:58No.851789767+
この速度でもAくんはスタープラチナの速度に遠く及ばないんだよな…
6721/10/01(金)22:58:33No.851789995+
(また秒速のまま書き込んで60÷60÷で時速に直してない…)
6821/10/01(金)22:58:46No.851790101そうだねx1
>>fu394145.jpg
>>現実的な会話いいよね
>いやだよこんな会話してくる太郎くん
花子からしたらなにも言うことないからリアル
6921/10/01(金)23:00:33No.851790851+
もしさあ……太郎くんは1時間に30個の作業ができます9000個の作業をこなすには何時間かかるでしょうかと聞かれたら……何時間かかると思う?
フフフ、まさか、そんな仕事させられたら太郎くんは死んじゃいますね
ハハハ!!正直だね……でもさあ……もしおれが君の上司でそれをやらせたら?
上司のあんたに半分やらせて…目をつぶってもらう……かな
7021/10/01(金)23:02:49No.851791788+
なんだっけいつだったか小テストで全部4の問題作ったら怒られた塾講師か何かの「」いなかったっけ
7121/10/01(金)23:03:50No.851792228+
どっかで計算ミスをしたってのは分かるけどまた一から計算し直すのは時間の無駄だから間違え覚悟で次の問題に進むしかないんだ
7221/10/01(金)23:06:46No.851793517+
>すごいスッキリした答え出た!(不正解)
私これ嫌い!
7321/10/01(金)23:08:39No.851794414+
加速し続けてるA君


1633093765671.jpg fu394145.jpg