二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1629452001167.jpg-(21796 B)
21796 B21/08/20(金)18:33:21No.837201745そうだねx57 19:33頃消えます
好きなの貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/08/20(金)18:36:00No.837202519そうだねx9
電球取り付けてるのか…
221/08/20(金)18:36:57No.837202809そうだねx101
脚立を揺らされるベジータというシチュエーションがちょっと想像できるのが悪い
321/08/20(金)18:37:10No.837202865+
LEDの明るさだ
421/08/20(金)18:37:31No.837202971そうだねx4
ベジータが超サイヤ人になって脚立使って電球替えてるって
面白すぎる
521/08/20(金)18:37:34No.837202993そうだねx2
見立てなのに直接的な表現をせずにシチュエーションが伝わるのがテクニカル
621/08/20(金)18:38:23No.837203235そうだねx25
電球を替えてるというシチュに見立てるのも上手いし
そこから脚立を配置するという工夫も上手い
721/08/20(金)18:38:29No.837203258+
おい!電源をつけるんじゃない!
821/08/20(金)18:39:25No.837203597そうだねx2
原作知らんでも楽しめるのは良いbokete
921/08/20(金)18:39:36No.837203653そうだねx4
いや飛べるだろ
1021/08/20(金)18:40:12No.837203878そうだねx30
下でトランクスがが「もともとガタガタなんだよ〜!」て言ってる
1121/08/20(金)18:40:36No.837204007+
クソッタレーっ!!!
1221/08/20(金)18:40:38No.837204016そうだねx27
やめろ!今電気を点けるな!あっ あっつ あっ…
クソッタレー!
1321/08/20(金)18:41:31No.837204283そうだねx1
ベジータああ見えて良いお父さんだからな…
1421/08/20(金)18:41:35No.837204316+
悟天がやめなよトランクスくんとか言ってる
1521/08/20(金)18:41:36No.837204323+
ちょっとベジータ!たまには家のこともしてよね!
1621/08/20(金)18:42:08No.837204534+
>クソッタレーっ!!!(ガタガタガタ)
1721/08/20(金)18:42:39No.837204712そうだねx5
浮けよ
1821/08/20(金)18:42:47No.837204772+
トランクスが遊びに連れてってよパパー!って揺らしてるのが見える
1921/08/20(金)18:42:49No.837204784そうだねx2
悟空さじゃこうも鮮明にイメージできないよ
2021/08/20(金)18:42:55No.837204812+
ふああっ!?
2121/08/20(金)18:43:26No.837204972+
上手いboketeは見立てが上手い
コレとか「クジラを初めて見たらしい」とか
2221/08/20(金)18:43:49No.837205085そうだねx2
舞空術使わないのかと思うけどベジータがこんなことに使うイメージがないな
2321/08/20(金)18:44:28No.837205281+
奥からマシュマロを投げてどうのこうの
2421/08/20(金)18:44:31No.837205299そうだねx3
電球を替えてるっていうのを一切説明してないのがとても良い
ダメなやつは変なところから説明しだす
2521/08/20(金)18:44:58No.837205447そうだねx7
>上手いboketeは見立てが上手い
>コレとか「クジラを初めて見たらしい」とか
シーチキン目線とかね
2621/08/20(金)18:45:31No.837205608+
一番やりそうなのはトランクスだけどドラゴンボールならどのキャラがやっても違和感はない
2721/08/20(金)18:46:11No.837205813+
悟空さや悟飯は舞空術使いそうだけど
ベジータは脚立使う
2821/08/20(金)18:46:33No.837205935そうだねx3
ゴテンクスなら絶対揺らす
2921/08/20(金)18:46:55No.837206061+
ブルマも揺らして来そう
3021/08/20(金)18:47:37No.837206277そうだねx17
>電球を替えてるっていうのを一切説明してないのがとても良い
>ダメなやつは変なところから説明しだす
「電球を替えていたら脚立を揺らされてキレるベジータ」だと面白くもなんともないからな…
3121/08/20(金)18:48:06No.837206443+
センスってこういうところに出るんだなぁ
3221/08/20(金)18:48:48No.837206697+
↓飽きてきた悟空
3321/08/20(金)18:50:52No.837207346+
舞空術ってふわふわ浮くから手元で繊細な作業するのに向かないイメージがある
サイヤ人なら電球を割らずに持つのにも苦労しそうだし
3421/08/20(金)18:54:16No.837208572+
脚立は跨ぐと危ねぇぞ
3521/08/20(金)18:55:18No.837208953+
なんだベジータ
おめぇこんなんが怖えのか?グラグラ
3621/08/20(金)18:56:02No.837209219+
フンッくだらん…
3721/08/20(金)18:56:13No.837209291+
>なんだベジータ
>おめぇこんなんが怖えのか?グラグラ
ふおぉっ…!!
カカロット貴様ァーッ!!!!
3821/08/20(金)18:56:52No.837209531+
ブルマが「ちょっと聞いてんの?」って揺らしててもおかしくない
3921/08/20(金)18:57:18No.837209708+
ドラゴンボールだとこれと定期のやつが好き
4021/08/20(金)18:57:54No.837209945そうだねx5
亡国の王子で婿入り先は地球1の大金持ちなはずなのに妙に庶民っぽい事似合うよね王子
4121/08/20(金)18:58:15No.837210076そうだねx15
>ドラゴンボールだとこれと定期のやつが好き
定期は説明的だけど面白い例
fu263934.jpg
4221/08/20(金)18:58:46No.837210266+
普通にボイスが脳内再生できる
4321/08/20(金)18:59:42No.837210592そうだねx2
脚立を揺らされているお前の姿はお笑いだったぜ
4421/08/20(金)18:59:57No.837210686そうだねx16
この系統だとこれも好き
fu263941.jpg
4521/08/20(金)19:00:04No.837210722+
ベジータがこんなこと言うか言わないかで言うと言う
4621/08/20(金)19:01:00No.837211068そうだねx1
フリーザへの反抗!
定時に帰るベジータ
とかも好き
4721/08/20(金)19:01:27No.837211207+
悟空は定期とか作らないだろうからな…
4821/08/20(金)19:02:02No.837211420+
もしや「」はドラゴンボールのパロディが好きなだけでは?
4921/08/20(金)19:02:19No.837211526そうだねx1
>亡国の王子で婿入り先は地球1の大金持ちなはずなのに妙に庶民っぽい事似合うよね王子
なぜ俺がこんなことを…ってセリフが似合いすぎる
5021/08/20(金)19:02:41No.837211645+
一人で移動するなら瞬間移動あるしな…
5121/08/20(金)19:03:49No.837212048そうだねx8
DBネタならこれも好き
fu263951.jpg
5221/08/20(金)19:05:21No.837212588+
>電球を替えてるっていうのを一切説明してないのがとても良い
>ダメなやつは変なところから説明しだす
たまサンダーは殺意すら覚える
5321/08/20(金)19:05:25No.837212622そうだねx3
ちょっと自分で考えると分かる奴すき
完全に説明してくる系きらい
5421/08/20(金)19:05:40No.837212721そうだねx2
>DBネタならこれも好き
>fu263951.jpg
パンちゃんでちょっと笑った
5521/08/20(金)19:05:44No.837212737+
フリーザ様なら追いかけるんですよ!!みたいな奴も好き
5621/08/20(金)19:06:30No.837213001+
ベジータの脚立揺らしそうなのがブルマしかいねえ
5721/08/20(金)19:06:33No.837213021+
お腹でも痛いのッ!!?が好き
5821/08/20(金)19:07:11No.837213246+
早くしなさいよって言ってブルマが脚立の脚蹴飛ばしてる
5921/08/20(金)19:08:13No.837213624+
なにやってんだおめえ
壊れかけってっぞこの脚立
6021/08/20(金)19:08:29No.837213722+
>電球を替えてるというシチュに見立てるのも上手いし
>そこから脚立を配置するという工夫も上手い
真剣な時にされたイタズラに対してキレるような鬼気迫る顔してるもんな
6121/08/20(金)19:08:45No.837213822+
ニャメロン!それ以上揺らっ…クソッタレエエエエ!!
6221/08/20(金)19:09:35No.837214104+
カカロットが悪いよなぁ…や子供トランクスが頑張って押さえてるとか想像の余地があるのがいい
6321/08/20(金)19:09:44No.837214148そうだねx8
とことんやろうぜ!
残業代も出ないのに残った2人
6421/08/20(金)19:11:58No.837214960そうだねx7
>フリーザ様なら追いかけるんですよ!!みたいな奴も好き
fu263977.png
6521/08/20(金)19:12:59No.837215319+
まず飛べるベジータが脚立で電球かえてるってだけで面白い
6621/08/20(金)19:16:22No.837216548+
まぁ舞空術あるからって階段は上るし乗り物があるなら飛行機にだって乗るからな
脚立があるなら使ってガタガタされるべ
6721/08/20(金)19:16:28No.837216584そうだねx2
>まず飛べるベジータが脚立で電球かえてるってだけで面白い
ブルマにガミガミ言われてやらされてる所が想像し易いのも高ポイント
6821/08/20(金)19:16:47No.837216692そうだねx3
>とことんやろうぜ!
>残業代も出ないのに残った2人
ヤケクソ感出てて好き
6921/08/20(金)19:17:06No.837216793+
書き込みをした人によって削除されました
7021/08/20(金)19:17:30No.837216952+
舞空術も案外体力使うんだろうな…
7121/08/20(金)19:19:19No.837217596そうだねx2
あえて全てを説明しないことでワンクッション後に気付きのカタルシス込みの笑いが来るよね
7221/08/20(金)19:19:25No.837217636+
>まず飛べるベジータが脚立で電球かえてるってだけで面白い
飛べるのに車を運転する描写はあるから脚立使うのも絶対ありえないとは言い切れないのがまたいい
7321/08/20(金)19:22:38No.837218782+
>fu263977.png
おまドドの1シーンだろうか
7421/08/20(金)19:22:50No.837218848+
>>とことんやろうぜ!
>>残業代も出ないのに残った2人
>ヤケクソ感出てて好き
25時くらいのテンション
7521/08/20(金)19:23:57No.837219259そうだねx1
>もしや「」はドラゴンボールのパロディが好きなだけでは?
やっと能天気なお前でも飲み込めたようだな
7621/08/20(金)19:24:03No.837219290そうだねx3
「まだ本腰を入れてないが鍵がない気がする」はわかりすぎる
7721/08/20(金)19:24:20No.837219364+
足湯のやつは直球なのに威力高くて好き
7821/08/20(金)19:25:16No.837219685+
ベジータが真顔で所帯じみたことやってるだけで何か面白いからズルい
7921/08/20(金)19:26:03No.837219977+
(ブルマにせがまれたんだな…)
8021/08/20(金)19:27:04No.837220330+
なんで俺様がこんな雑用を…
しょうがないじゃない他に人いないんだし
8121/08/20(金)19:27:24No.837220458+
いくらベジータでも足元が安定しないと電球を付けられないので飛ばないということだな
8221/08/20(金)19:27:30No.837220500+
ベジータのスピンオフあっても良いと思う
8321/08/20(金)19:27:35No.837220520そうだねx1
わりと好き
fu264022.jpg
8421/08/20(金)19:28:06No.837220690そうだねx2
>わりと好き
>fu264022.jpg
くせぇんだよ!
8521/08/20(金)19:29:05No.837221028+
修行中に照明が切れそうになったとかかな
8621/08/20(金)19:29:27No.837221130+
>ベジータのスピンオフあっても良いと思う
スピンオフやるにはメインキャラすぎる
超だと殆どサブ主人公でしょ
8721/08/20(金)19:30:50No.837221627+
DBは日常生活の一コマみたいなネタをやられると弱い
8821/08/20(金)19:32:06No.837222142+
ベジータはこんなんでいじられキャラなのがいいよね


fu263977.png fu263951.jpg fu264022.jpg fu263934.jpg fu263941.jpg 1629452001167.jpg