二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1627908358045.jpg-(52459 B)
52459 B21/08/02(月)21:45:58No.830471654+ 22:46頃消えます
>漫画の修正が話題になってると聞いた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/08/02(月)21:46:25No.830471870そうだねx13
厚塗り
221/08/02(月)21:46:32No.830471920そうだねx47
まぁ確かに修正だが…
321/08/02(月)21:46:44No.830472008そうだねx9
修正液じゃんお前…
421/08/02(月)21:47:01No.830472107そうだねx40
そういう修正じゃねえよ!!
521/08/02(月)21:47:38No.830472331そうだねx9
乾くのが早いからな
621/08/02(月)21:47:44No.830472367そうだねx16
あの修正液はすぐ乾くからな…
721/08/02(月)21:47:51No.830472411+
この技法使われてるシーンみんなエグい破壊力あるから効果は確かなんだろうけど…
821/08/02(月)21:48:09No.830472548+
やっぱすげえぜ…ぺんてる!
921/08/02(月)21:48:18No.830472602そうだねx4
デジタルでもガビガビにしてほしい…
1021/08/02(月)21:48:42No.830472772+
絵の厚み(物理)
1121/08/02(月)21:49:03No.830472912+
ここも確かに凄い迫力だったけど双亡亭終盤のホワイトは普通にこれ超えてきたな…
1221/08/02(月)21:49:04No.830472925+
視聴してた同業者全員が恐れ慄いた所業
1321/08/02(月)21:49:09No.830472966そうだねx1
白いとこよく見たらこれほとんど修正液…?
1421/08/02(月)21:49:40No.830473158そうだねx2
平面彫刻と言っていいレベル
1521/08/02(月)21:49:49No.830473221そうだねx1
こんだけやる人が別にアナログ至上主義デジタル否定派とかじゃないってのが面白い
1621/08/02(月)21:49:53No.830473242そうだねx7
これ直ぐに乾くんですよ
1721/08/02(月)21:50:13No.830473386そうだねx29
>これ直ぐに乾くんですよ
乾いてない
1821/08/02(月)21:51:23No.830473906+
さっきデジ現残ちゃん見た
おじいちゃんデジタル覚えて一週間でこれ…?コワ…
1921/08/02(月)21:51:41No.830474031+
原稿の厚みが面白すぎる
2021/08/02(月)21:51:52No.830474132そうだねx3
>あの修正液はすぐ乾くからな…
村田とか内藤泰弘とかヒラコーとかヒの漫画家たちがみんな
乾いて
ないーっ!!
ガビーン
てうすた漫画みたいなツッコミしてたのが忘れられない
2121/08/02(月)21:51:53No.830474137+
この対極がホワイト使わないやっさんの絵
共通してるのは真実を知った後じゃあ今までの作品の白いところは…って見る目が変わる点
2221/08/02(月)21:52:04No.830474211+
>こんだけやる人が別にアナログ至上主義デジタル否定派とかじゃないってのが面白い
こだわり過ぎるからデジタル触らないでいた派ではある
2321/08/02(月)21:52:16No.830474292+
>これ直ぐに乾くんですよ
(灰色になっていく修正液)
2421/08/02(月)21:52:33No.830474441+
伝説の回来たな…
2521/08/02(月)21:53:06No.830474669そうだねx1
>伝説の回来たな…
伝説じゃない回あったかなこの番組…
2621/08/02(月)21:53:17No.830474749+
デジタルでもファイルサイズが重くなるとかレイヤーが厚くなるとか上手いこと言われてて耐えられない
2721/08/02(月)21:54:31No.830475287+
書き込みをした人によって削除されました
2821/08/02(月)21:54:49No.830475428+
アシスタントくんこのページにトーン貼っといてね
2921/08/02(月)21:54:52No.830475450そうだねx1
>おじいちゃんデジタル覚えて一週間でこれ…?
3日
https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1421059162599923714?s=21
3021/08/02(月)21:55:00No.830475503+
同業者が軒並み大混乱してる中
小畑健とか皆川亮二は後方彼氏面で番組を見ていた
3121/08/02(月)21:55:06No.830475539+
>村田とか内藤泰弘とかヒラコーとかヒの漫画家たちがみんな
名うての漫画家でもやったことないんだ…
3221/08/02(月)21:55:16No.830475634+
>デジタルでもファイルサイズが重くなるとかレイヤーが厚くなるとか上手いこと言われてて耐えられない
1ページだけで数百MBありそうなやつを何層も重ねそう
3321/08/02(月)21:55:38No.830475802+
1日目でレイヤーの存在を知ったおじいちゃん
三日目でこれ
3421/08/02(月)21:56:15No.830476109+
なんか数日で素人目には差がわからないレベルでデジタル使いこなしてるこの人…
3521/08/02(月)21:56:57No.830476410+
小畑と板垣が番組終わった後電話かけてきて前者は藤田さんの例のが出たね〜ってめっちゃ笑ってて後者からは呆れられたってのが笑う
3621/08/02(月)21:57:00No.830476435+
割り箸とか指とかは「あ〜俺もやるやる」って同業者も結構いて
デオンの腕が増えるあたりから(何これ怖…)ってなってた記憶
3721/08/02(月)21:57:04No.830476462+
9時間前の残花少尉もすごいな
3821/08/02(月)21:57:32No.830476673そうだねx3
>3日
>https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1421059162599923714?s=21
おじいちゃんマジすごいわ…
3921/08/02(月)21:57:33No.830476679+
>この対極がホワイト使わないやっさんの絵
>共通してるのは真実を知った後じゃあ今までの作品の白いところは…って見る目が変わる点
ジュビロが興奮して女子高生みたいな反応してたな…
4021/08/02(月)21:58:37No.830477157+
全くホワイト使わないやっさんと魔夜峰央が藤田の崇拝対象なのが吹く
4121/08/02(月)21:59:13No.830477451そうだねx2
>デジタルでもガビガビにしてほしい…
ヤツならやるわ…
4221/08/02(月)21:59:22No.830477508+
テンションが極まってくるとたまに書かれるあのカピッとしたノイズみたいなヤツ
あれ乾いてできたヒビだったんだな……
4321/08/02(月)21:59:23No.830477515+
fu214948.jpg
修正(液)でボッコボコになってそうな表情イイよね…
4421/08/02(月)21:59:42No.830477707+
さかのぼったらすぐネコチャンが凄いことになっててダメだった
4521/08/02(月)21:59:43No.830477714+
普通にデジタル作画もいけそうだな
4621/08/02(月)21:59:46No.830477744+
手書きに愛着はめっちゃあるけどアナログもデジタルも等しく道具で優劣はないってスタンスなんだっけ
4721/08/02(月)22:00:08No.830477947+
このホワイト芸を継承してるのが雷句
雷の表現で修正液凄いことになってる…
4821/08/02(月)22:00:43No.830478210+
>全くホワイト使わないやっさんと魔夜峰央が藤田の崇拝対象なのが吹く
藤田が大ファンの萩尾望都もほとんどホワイト使わないらしいな
4921/08/02(月)22:01:04No.830478375+
こういう表情描くときって
こういう表情してるの?
5021/08/02(月)22:01:13No.830478446そうだねx4
>おじいちゃんデジタル覚えて一週間でこれ…?
結構前から折を見て触ってなかったか
連載中だからがっつり触れなかっただけで
5121/08/02(月)22:01:23No.830478511+
>テンションが極まってくるとたまに書かれるあのカピッとしたノイズみたいなヤツ
>あれ乾いてできたヒビだったんだな……
あれめちゃくちゃ出来やすいせいで藤田展やる時に原稿の取り扱い死ぬほど進捗になったと聞く
5221/08/02(月)22:01:23No.830478513+
週間漫画家ってみんなこうなんだろうな
5321/08/02(月)22:01:27No.830478557+
手書きが好きなのは好みの問題って言い切ってるからな…
5421/08/02(月)22:02:03No.830478810+
藤田がデジタル対応できても
アシスタント勢も対応できるか分からんのが難しいところだ
5521/08/02(月)22:02:17No.830478939+
ゴーストアンドレディが名作でスレ画のシーンもしっかり効果が出てるからこその驚愕だとは思う
5621/08/02(月)22:02:19No.830478942+
>さかのぼったらすぐネコチャンが凄いことになっててダメだった
死後硬直言うなや!
5721/08/02(月)22:02:28No.830479011+
>手書きに愛着はめっちゃあるけどアナログもデジタルも等しく道具で優劣はないってスタンスなんだっけ
けっきょく使うやつの腕がなくちゃどっちも宝の持ち腐れだし
腕があるやつはツール変えてもいけるんだっていうことを自分で証明してる…
5821/08/02(月)22:02:28No.830479020そうだねx7
>週間漫画家ってみんなこうなんだろうな
週間漫画家のハードルを天元突破させるのやめろ
5921/08/02(月)22:02:33No.830479046+
カラー用紙をギィーって引っ掻いてそれっぽい演出にしたやつもあったよね
6021/08/02(月)22:02:51No.830479208+
そういえばスレ画の目って薄墨みたいになってるけど印刷だとどうなってるの?
6121/08/02(月)22:03:05No.830479320+
>週間漫画家ってみんなこうなんだろうな
そんな事ないですよ
6221/08/02(月)22:03:07No.830479337そうだねx3
今日の残花少尉かっこよすぎる
普通にセンターカラーに使えるレベル
6321/08/02(月)22:03:10No.830479362+
藤田先生はカラーの色遣いもめちゃくちゃ美しいので好き放題にやってほしい
6421/08/02(月)22:03:15No.830479411+
なんで羊毛フェルトの犬は口の向きが逆になっちゃったの…
やった事あるから羊毛フェルト難しいの知ってるけど…
6521/08/02(月)22:03:20No.830479439+
やっさんって誰だ...?
6621/08/02(月)22:03:20No.830479443+
>>おじいちゃんデジタル覚えて一週間でこれ…?
>結構前から折を見て触ってなかったか
>連載中だからがっつり触れなかっただけで
液タブ触りに電気屋に行ったりペイントでうしとらや月光たち描いてはいたね
本格的に取りかかったのは初だと思う
6721/08/02(月)22:03:24No.830479473+
>カラー用紙をギィーって引っ掻いてそれっぽい演出にしたやつもあったよね
ここは迫力出る筆が手元にないな…そうだ指で描こうを素でやる奴だからの…
6821/08/02(月)22:03:28No.830479509+
浦沢直樹が信じられないものを見る目でジュビロを見てたけど満勉の浦沢直樹は大体そんな目をしている
6921/08/02(月)22:03:38No.830479589+
>>週間漫画家ってみんなこうなんだろうな
>そんな事ないですよ
別ベクトルにやべーやつ来たな…
7021/08/02(月)22:04:06No.830479831+
別にこれの一つ覚えじゃなくて無数に持ってる技の一つに過ぎないんだよなこれ
7121/08/02(月)22:04:07No.830479848+
プロの漫画家はみんな修正液こうやって使うんだなぁ…
7221/08/02(月)22:04:17No.830479929そうだねx2
油絵のそれ
7321/08/02(月)22:05:16No.830480422+
弘法筆を選ばずすぎる…
7421/08/02(月)22:05:33No.830480533+
>そういえばスレ画の目って薄墨みたいになってるけど印刷だとどうなってるの?
ちゃんとうっすら黒みがかってひび割れみたいな線の走った眼になってる
藤田の言い方だとスレ画は本来どうでもよくて紙面でどう出るかのが大事らしい
7521/08/02(月)22:05:34No.830480540+
>そんな事ないですよ
あんたもあんたで面白エピソード豊富すぎるよ!
7621/08/02(月)22:05:42No.830480645そうだねx3
>ここは迫力出る筆が手元にないな…そうだ指で描こうを素でやる奴だからの…
そして指で描いたのがこちらです
fu214976.jpg
7721/08/02(月)22:05:46No.830480679+
>プロの漫画家はみんな修正液こうやって使うんだなぁ…
いやまぁ実際修正液を表現にってのはよくある話なんだ一応
ここまでやるやつは元アシくらいしかいねぇ
7821/08/02(月)22:06:11No.830480895+
>>ここは迫力出る筆が手元にないな…そうだ指で描こうを素でやる奴だからの…
>そして指で描いたのがこちらです
>fu214976.jpg
生原稿見れて一番嬉しかったページきたな…
7921/08/02(月)22:06:35No.830481095そうだねx1
レイヤーの概念を理解してなくて泥努描いてたのは笑った
8021/08/02(月)22:06:42No.830481160+
>このホワイト芸を継承してるのが雷句
>雷の表現で修正液凄いことになってる…
炎芸は烈火作者かな
8121/08/02(月)22:06:42No.830481161+
餃子みたいな原稿は藤田一門でも流石に開祖だけだよね
8221/08/02(月)22:06:44No.830481175+
1丸を書く
2フクロウを書く
3完成
みたいなのをデオンとグレイの剣戟でやりやがった!
8321/08/02(月)22:06:57No.830481268+
>今日の残花少尉かっこよすぎる
>普通にセンターカラーに使えるレベル
見てみたけどデジタルでもこんなに描けるのか…
数十年レベルでアナログだろうに適応力高すぎる…
8421/08/02(月)22:07:11No.830481352そうだねx2
話は違うんだけど少尉といえば「地獄へ撤収」だったのに今日上げられた絵だと「散るを追うこと勿れ」なのがちょっと感慨深い
もう地獄の憲兵さんはいないんだなって
8521/08/02(月)22:07:19No.830481452そうだねx2
藤田先生が凄いのもあるとは思うけど
フィーリングで書けるようになってるソフトの進化も凄いよな
10年以上前だとまだまだ痒い所に手が届かないってのも結構あったし
8621/08/02(月)22:07:26No.830481502そうだねx1
>fu214976.jpg
前に藤田展見てきたけどやっぱ凄かった…
fu214984.jpg
8721/08/02(月)22:07:48No.830481678+
同じページの原稿数なのにジュビロの封筒だけ他より膨らんでたって割と有名な話だよね…
8821/08/02(月)22:07:57No.830481772+
スレ画とかだけ見ると手書きの温かあじがないとダメとかデジタルは邪道とかめっちゃ言いそうな画風に見えるのに
8921/08/02(月)22:08:23No.830481974+
初書きのやつ
https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1132478864255377408
9021/08/02(月)22:08:24No.830481979+
>前に藤田展見てきたけどやっぱ凄かった…
>fu214984.jpg
もう彫刻か何かでは
9121/08/02(月)22:08:30No.830482037+
>死後硬直言うなや!
あれを見てこの言葉が出てくる息子も何かの才能あるよ…
9221/08/02(月)22:08:41No.830482118そうだねx5
>弘法筆を選ばずすぎる…
この弘法はなんでも筆にしてる…
9321/08/02(月)22:09:24No.830482442+
原画展といえば白面の者が飛び立つシーンの迫力は凄かったなあ
9421/08/02(月)22:10:00No.830482792+
ペンじゃ鳴海の感情が乗らない!指だ!というのは凄いと思う
9521/08/02(月)22:10:14No.830482909+
これは俺の勝手な妄想なんですけど
何回か自分の血使ってると思う
9621/08/02(月)22:10:31No.830483043+
ジュビロ本人は「触ってみてわかったけど液タブにしろ今のデジタル環境は俺たちロートルが字面からイメージするよりも遥かに手書きと近い感覚で描けるようになってる」って道具をすげー誉めてたけどデジタルツールも凄いんだな今
9721/08/02(月)22:10:47No.830483167+
>fu214948.jpg
>修正(液)でボッコボコになってそうな表情イイよね…
コピー機でアタマ引き伸ばしてるのってこれだっけ
9821/08/02(月)22:11:45No.830483600+
帰黒の色気すごいなあ
9921/08/02(月)22:11:49No.830483629+
最初からボコボコした紙使うとかじゃ駄目なんです?
10021/08/02(月)22:12:06No.830483745+
>ジュビロ本人は「触ってみてわかったけど液タブにしろ今のデジタル環境は俺たちロートルが字面からイメージするよりも遥かに手書きと近い感覚で描けるようになってる」って道具をすげー誉めてたけどデジタルツールも凄いんだな今
ipadとか液晶タブが凄いのもあるが
イラストソフト側の進化も凄いからね
10121/08/02(月)22:12:22No.830483852+
>ジュビロ本人は「触ってみてわかったけど液タブにしろ今のデジタル環境は俺たちロートルが字面からイメージするよりも遥かに手書きと近い感覚で描けるようになってる」って道具をすげー誉めてたけどデジタルツールも凄いんだな今
日夜進歩してるからそれこそプロクリとかかなり遜色ない描きあじで描けるよ
レイヤーよくわかってない状態から速攻であの残花少尉描けるようになるジュビロも間違いなくヤバいけど
10221/08/02(月)22:12:25No.830483874+
>>弘法筆を選ばずすぎる…
>この弘法はなんでも筆にしてる…
筆(ペン)
筆(割り箸)
筆(爪)
筆(指)
筆(修正液)
筆(プリンター)
10321/08/02(月)22:12:26No.830483894+
スレ画も紙面だとこう
fu215015.jpg
10421/08/02(月)22:12:34No.830483937+
>ジュビロ本人は「触ってみてわかったけど液タブにしろ今のデジタル環境は俺たちロートルが字面からイメージするよりも遥かに手書きと近い感覚で描けるようになってる」って道具をすげー誉めてたけどデジタルツールも凄いんだな今
ユーザー側がなんとか手書きに近づけようとしたりそれ見てメーカー側も色々やったり繰り返しだからね…
10521/08/02(月)22:12:39No.830483973+
>これは俺の勝手な妄想なんですけど
>何回か自分の血使ってると思う
ルシールの血が噴き出るシーンはマジの血かと思った思う
10621/08/02(月)22:13:16No.830484264+
呪術もあれ完全デジタルだから割とデジタルも墨の表現できるのよね
10721/08/02(月)22:14:24No.830484763+
fu215012.jpg
fu215021.jpg
個人的にはこの辺が好き
10821/08/02(月)22:14:25No.830484790+
ペンも指もタブレットも割り箸も上下なく全部等しく「道具」扱いしてるのは確かに凄いな
10921/08/02(月)22:15:00No.830485109+
デジ絵触り始めてすぐに今までと遜色ない絵を描けるのはもう今までの蓄積だろうな…
11021/08/02(月)22:15:33No.830485386+
ただ問題は今後デジタルで制作されるとあの原画展みたいな迫力と驚きは軽減されてしまうだろうなと
11121/08/02(月)22:16:00No.830485611+
ジュビロはデジタルだと下書きのみ別レイヤーで油絵みたいにゴリゴリやってくのが合ってるんだろうか
11221/08/02(月)22:16:06No.830485653+
手癖じゃなくて技術で描いてたからこそのデジタル順応だろうな
11321/08/02(月)22:16:15No.830485751+
>fu215012.jpg
>fu215021.jpg
>個人的にはこの辺が好き
こんなもんにアシはどうやって手入れればいいんだ…?
11421/08/02(月)22:16:27No.830485880そうだねx3
これ放映してた時に自分でやり方を面白がってくれるのは嬉しいけどやり方はあくまでやり方であって読者は出てきた絵だけで判断してくれたらいいって呟いてたからな
11521/08/02(月)22:16:44No.830486003そうだねx7
>これ放映してた時に自分でやり方を面白がってくれるのは嬉しいけどやり方はあくまでやり方であって読者は出てきた絵だけで判断してくれたらいいって呟いてたからな
プロやな─────
11621/08/02(月)22:16:52No.830486077+
藤田みたいな筆感で描き文字書きてえなあ
11721/08/02(月)22:17:08No.830486185+
デジタルだと無限に描き直し出来るから終わらないとは言うけど
アナログで限界まで描き直す人だとどうなるんだ
11821/08/02(月)22:17:31No.830486373そうだねx2
>ただ問題は今後デジタルで制作されるとあの原画展みたいな迫力と驚きは軽減されてしまうだろうなと
そこは展示の工夫でレイヤ全部地層みたいにちょいずらして重ねて見せたり…
というかデジ絵師の絵をそういうふうにして見てみたい
11921/08/02(月)22:17:39No.830486454+
ジュビロ回はハゲ頭が映るたびにヒの女性漫画家陣がときめいてたのが何か笑った
12021/08/02(月)22:17:43No.830486490+
ヒ見に行ったらフェルト動物失敗しててダメだった
タコハ童子みたいになってる
12121/08/02(月)22:18:03No.830486648+
1話でペタバイトの漫画を!?
12221/08/02(月)22:18:07No.830486685そうだねx3
>デジタルだと無限に描き直し出来るから終わらないとは言うけど
>アナログで限界まで描き直す人だとどうなるんだ
ジュビロに限って言うならまあ短縮になるんじゃねえかな…?アナログ表現したかったら一旦出力すればいいしな…
12321/08/02(月)22:18:33No.830486876+
>帰黒の色気すごいなあ
あの帰黒に「残りし花を愛でるがよし」ってつけて少尉の絵と合体させて上げてほしいな
12421/08/02(月)22:19:01No.830487100+
でもこんな絵を描いてながら
皆川亮二ぃ〜〜!!!!!
してるんだよな…
12521/08/02(月)22:19:05No.830487135+
最近はアナログアシスタントの確保も難しくなりつつあるからなぁ
12621/08/02(月)22:19:07No.830487143+
>こんなもんにアシはどうやって手入れればいいんだ…?
トーンも白プーも必要有りません!!!!!!!
12721/08/02(月)22:19:11No.830487179+
>ジュビロに限って言うならまあ短縮になるんじゃねえかな…?アナログ表現したかったら一旦出力すればいいしな…
アナログ表現したもをの再度デジタル修正できると言うことか
12821/08/02(月)22:19:15No.830487217+
>こんなもんにアシはどうやって手入れればいいんだ…?
>fu215012.jpg
これに関しては雷句が手を入れて雷表現してる
12921/08/02(月)22:19:35No.830487386+
> でもこんな絵を描いてながら
> 皆川亮二ぃ〜〜!!!!!
> してるんだよな…
脳内で立体を重ねて透過させてそのまま描く
皆川フェードできた!
13021/08/02(月)22:20:16No.830487779+
>ペンじゃ鳴海の感情が乗らない!指だ!というのは凄いと思う
井上和郎が寄稿でその時のこと描いてたけど
マジでいきなり机に置いてあったインク壺に指突っ込んで原稿に塗りたくり始めたからあっマンガに没頭しすぎてとうとうおかしくなったんだな…ってしみじみ距離を取りかけたそうな
13121/08/02(月)22:20:25No.830487869そうだねx4
>>こんなもんにアシはどうやって手入れればいいんだ…?
>トーンも白プーも必要有りません!!!!!!!
有能
13221/08/02(月)22:21:06No.830488220+
>>こんなもんにアシはどうやって手入れればいいんだ…?
>>fu215012.jpg
>これに関しては雷句が手を入れて雷表現してる
雷は雷句くんが一番って評してたんだっけ
13321/08/02(月)22:21:22No.830488339+
村田雄介が感嘆しつつドン引きしてたのが忘れられない
13421/08/02(月)22:21:31No.830488414+
>こんなもんにアシはどうやって手入れればいいんだ…?
うしおととらはアシ大活躍してるよ
雷とか直伝された雷句が担当だったし
13521/08/02(月)22:21:47No.830488542そうだねx2
残ちゃんちょっと上手すぎない?
デジタル絵って言われてもわからんわ全く違和感がない
13621/08/02(月)22:22:21No.830488817+
皆川は頭の中にあるもの出力して淡々と完璧なもの出して
ジュビロは描いてるうちに違う!!!これじゃあない!!って唐突にホワイトぶちまけたり指突っ込むタイプ
13721/08/02(月)22:22:28No.830488863そうだねx2
指でも割り箸でもなんでも使うからツール適応力そのものが高いんだろうな
13821/08/02(月)22:22:34No.830488922+
残ちゃんは足元の影は言われてみたらデジタルの線だなとは思う
そこ以外はわからん…
13921/08/02(月)22:22:36No.830488943そうだねx1
アシスタントが一人溶鉱炉に飛び込んでいい感じのデジタルペンを作ってくれたんだろう多分
14021/08/02(月)22:22:48No.830489035+
>うしおととらはアシ大活躍してるよ
>雷とか直伝された雷句が担当だったし
炎関係は安西先生担当する事多かったんだっけ?
14121/08/02(月)22:23:14No.830489223+
>雷は雷句くんが一番って評してたんだっけ
雷担当やってたくらいには上手い
ガッシュの原稿もザケル系の見開きは立体になってるくらいホワイト使ってるし凄い
14221/08/02(月)22:23:47No.830489526+
ジュビロのやり方だと普通は完成しそうにないのに
きっちり締め切り範囲内で仕上げたり
アシスタントに効果処理を投げる割り切りが出来る判断能力がおかしいんだよ……
14321/08/02(月)22:24:12No.830489744+
乳首は藤田先生!
耳は皆川先生!
14421/08/02(月)22:24:25No.830489849+
>>うしおととらはアシ大活躍してるよ
>>雷とか直伝された雷句が担当だったし
>炎関係は安西先生担当する事多かったんだっけ?
安西は炎と獣の槍がめちゃくちゃ上手かったって描かれてた
14521/08/02(月)22:24:26No.830489862+
>きっちり締め切り範囲内で仕上げたり
(編集が空気を読んでしっかり時間を確保している)
14621/08/02(月)22:24:43No.830490001+
割り箸削ってインク浸み込ませてってのは古い漫画家だとよく聞くけど
そういう漫画家って思考回路が半分画家なんだよね
自分が表現したいものに一番近い画材を探す考え方というか
14721/08/02(月)22:25:12No.830490219+
稲妻も一発芸じゃなくてちゃんとスキルとして共有してるのが双亡亭のアウグスト博士見てたらよくわかるな
14821/08/02(月)22:25:13No.830490233+
こわいよぉー
14921/08/02(月)22:25:23No.830490302+
安西は獣の槍担当してたな
炎の描写はうしとら時代じゃなく烈火終盤で極めたと思う
15021/08/02(月)22:25:50No.830490506+
ペン設定を少し紙に引っかかるみたいなギザギザの縁取りが入るようにしたら
デジタルとアナログの見極めできなくなりそうだ
15121/08/02(月)22:26:00No.830490576+
>割り箸削ってインク浸み込ませてってのは古い漫画家だとよく聞くけど
>そういう漫画家って思考回路が半分画家なんだよね
>自分が表現したいものに一番近い画材を探す考え方というか
よっちゃんがジュピロの闇を担当してるって言われるだけある
まぁ光だと思ってた方も闇だったんだが
15221/08/02(月)22:26:04No.830490596+
>安西は炎と獣の槍がめちゃくちゃ上手かったって描かれてた
鋼金暗器やARMに獣の槍の経験が生きてるのか
15321/08/02(月)22:27:04No.830491057+
思い立ったら指で描いてもよくない?ってなる人
15421/08/02(月)22:27:45No.830491345+
べんてるがホワイトを出し続けてくれる限りはメインは手書きで行きたいとも言ってたからまだしばらく完全移行はしないんだろうか
連載終わるなり新しい道具を覚えに行くのはプロなら当たり前なのかもしれんがやっぱり凄いね
15521/08/02(月)22:28:09No.830491525+
トイレットペーパーに血で描いたりもするからな…
15621/08/02(月)22:28:25No.830491651+
ついさっきの絵
https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1422042688946278403?s=21
15721/08/02(月)22:28:51No.830491845+
> べんてるがホワイトを出し続けてくれる限りはメインは手書きで行きたいとも言ってたからまだしばらく完全移行はしないんだろうか
> 連載終わるなり新しい道具を覚えに行くのはプロなら当たり前なのかもしれんがやっぱり凄いね
併用しても良いしデジタルだけアシスタントに投げるとか色々使いではあるよね
15821/08/02(月)22:29:22No.830492053+
レイヤーもめっちゃ厚くなるんだろうな
15921/08/02(月)22:29:35No.830492141+
>レイヤーもめっちゃ厚くなるんだろうな
藤田先生のデータ重いよ!
16021/08/02(月)22:29:57No.830492311+
>https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1422042688946278403?s=21
これでまだレイヤー移動覚えただけ……?
16121/08/02(月)22:30:06No.830492386+
>あの修正液はすぐ乾くからな…
乾かねえっつってんだろ!!
16221/08/02(月)22:30:58No.830492767+
「ぱそこん」を覚えるのが早い
多分ボクシングやってるアメリカ人のアシが入った
16321/08/02(月)22:31:28No.830492990+
二日前がこれ
https://twitter.com/Ufujitakazuhiro/status/1421424128360214533
どんどんレベルが上がっている…
16421/08/02(月)22:32:04No.830493364+
>ついさっきの絵
>https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1422042688946278403?s=21
オオオ
イイイ
16521/08/02(月)22:32:17No.830493478+
イタリアの出版社に呼ばれて双亡亭一週お休み取って現地に飛んだときに
行きがけのフランスの空港でポケスペの作画と会って喋り倒して機内ではネームやって
現地で森薫と邂逅して喋り倒して帰りの機内でその次のネームやりながら黒博物館用の資料読破してたのを思い出す
描くか喋るかしてないと死んでしまうのだろうか
16621/08/02(月)22:32:23No.830493549+
ペン先設定の自作まで覚えたらヤバい事やりそうだな…
16721/08/02(月)22:32:31No.830493615そうだねx3
からくりサーカスのときは「こんぴーたはボタン3個まで!」なんて言ってたのに
……そうかiPadにはボタンがない
16821/08/02(月)22:32:59No.830493847+
>描くか喋るかしてないと死んでしまうのだろうか
実際仕事場で無言禁止だから描きながら喋るがデフォルトの生き方してるんだろうなって
16921/08/02(月)22:33:03No.830493888+
>ついさっきの絵
>https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1422042688946278403?s=21
まだ成長するの!?
17021/08/02(月)22:33:04No.830493894+
もちろん線画の時点で凄いんだが文字と塗りのセンスがおかしい
表紙にできるじゃんこんなん
17121/08/02(月)22:33:15No.830493982+
元々デジタルの手法だって言われてたから慣れるのが早いのかな
それにしたって早すぎる
17221/08/02(月)22:33:15No.830493985+
でも漫画の描き方って点では
絵画より図画工作に近いんだから割り箸使ったり指使ったりしていいっていうのは
すごい啓蒙だったよジュビロの漫勉
思えばトーンとかも貼り付け作業だから絵を描くってより工作に近いんだろうね
17321/08/02(月)22:33:38No.830494230+
パソコンの他ことはなかなか覚えられないけど絵描きだけはすぐに覚えられるやつ
17421/08/02(月)22:34:13No.830494595+
藤田がデジタルを覚えればシコれる女体と乳首も描けるようになる可能性が…?
17521/08/02(月)22:34:56No.830494984+
>藤田がデジタルを覚えればシコれる女体と乳首も描けるようになる可能性が…?
問題は本人の羞恥心だと思うので脳をデジタル化すればなんとか
17621/08/02(月)22:35:14No.830495153+
本人の呟き見てたらアナログはある程度で諦めがつくけれどもデジタルはいわば無限の選択肢を委ねられるわけだからデジタル作画にはそれだけ重たい覚悟が込められてるはずだ みたいなことを言ってて面白い見方だなと思った
17721/08/02(月)22:35:31No.830495288+
デジタル覚えたら餃子のような原稿も少なくなっていくのか
17821/08/02(月)22:35:39No.830495352+
破壊者全員withよっちゃんとか描いてくれていたら泣く
17921/08/02(月)22:35:50No.830495452+
絵の具で塗ったと言われても納得しちゃうんだけど
普通ああいう塗りの人がデジタルに移ったら塗りで分かるのに…
18021/08/02(月)22:35:56No.830495498+
油絵とかは立体だから生で観ると違うよっていうのが実感できる
18121/08/02(月)22:36:03No.830495552+
>>ついさっきの絵
>>https://twitter.com/ufujitakazuhiro/status/1422042688946278403?s=21
>まだ成長するの!?
最初のやつはレイヤーも使ってないわけだからね
覚えやがった
18221/08/02(月)22:36:48No.830495936+
>からくりサーカスのときは「こんぴーたはボタン3個まで!」なんて言ってたのに
>……そうかiPadにはボタンがない
おあつらえ向きに3個ピッタリだわ…
18321/08/02(月)22:36:49No.830495943+
デジタルだと無限に修正しちゃって完成しないって前から言ってたね
18421/08/02(月)22:37:05No.830496072+
この人のヒ初めて見たけどすんごい平和…
18521/08/02(月)22:37:41No.830496357+
>本人の呟き見てたらアナログはある程度で諦めがつくけれどもデジタルはいわば無限の選択肢を委ねられるわけだからデジタル作画にはそれだけ重たい覚悟が込められてるはずだ みたいなことを言ってて面白い見方だなと思った
考え方が作画バーバリアンだよ!
18621/08/02(月)22:37:50No.830496435+
>おあつらえ向きに3個ピッタリだわ…
ジョブズはやりやがったってことだ
18721/08/02(月)22:38:05No.830496541+
>この人のヒ初めて見たけどすんごい平和…
島本先生もフォローすると急にTLがうるさくなったりするぞ!
18821/08/02(月)22:38:12No.830496577+
> 本人の呟き見てたらアナログはある程度で諦めがつくけれどもデジタルはいわば無限の選択肢を委ねられるわけだからデジタル作画にはそれだけ重たい覚悟が込められてるはずだ みたいなことを言ってて面白い見方だなと思った
海外からスカウトが来た滅茶苦茶デジタル絵が上手い「」とか昔いたな
本当に死ぬほど上手かったけど一枚描くのに10ヶ月くらい掛けるんですけおって言ったら先方との連絡は途切れた
18921/08/02(月)22:38:13No.830496579+
>この人のヒ初めて見たけどすんごい平和…
でもサイバラがうるせえ!ってミュートするレベルだぞ
19021/08/02(月)22:38:49No.830496836そうだねx3
>海外からスカウトが来た滅茶苦茶デジタル絵が上手い「」とか昔いたな
>本当に死ぬほど上手かったけど一枚描くのに10ヶ月くらい掛けるんですけおって言ったら先方との連絡は途切れた
妥当っちゃ妥当だけどひどい
19121/08/02(月)22:38:50No.830496839+
なぁんでも描いてあげちゃうよォ!をデジタルでやると大変なことになるぞ
19221/08/02(月)22:39:00No.830496912そうだねx2
>この人のヒ初めて見たけどすんごい平和…
漫画の話しかしねぇ…
19321/08/02(月)22:39:11No.830496996+
藤田のヒは最近動物の死体が錬成され始めた以外は平和だよね…
19421/08/02(月)22:39:37No.830497210+
>>本当に死ぬほど上手かったけど一枚描くのに10ヶ月くらい掛けるんですけおって言ったら先方との連絡は途切れた
>妥当っちゃ妥当だけどひどい
現代のダ・ヴィンチにはなれなかったか…
19521/08/02(月)22:39:38No.830497225+
>デジタルだと無限に修正しちゃって完成しないって前から言ってたね
シンデレラグレイの久住先生もデジタルだと同じ理由でアナログに戻ったって言ってたから切実な問題なんだろうなあ
19621/08/02(月)22:39:45No.830497278+
>藤田のヒは最近動物の死体が錬成され始めた以外は平和だよね…
すごい藤田作品のキャラが作りそうな動物
19721/08/02(月)22:39:51No.830497340+
タコハの絵の立体物みたいなフェルトはアレはアレで味があって良いと思う
19821/08/02(月)22:39:53No.830497356+
割り箸や指で描いてた者があっぷるぺんしるで描けぬ道理は無い
19921/08/02(月)22:40:50No.830497823+
デジタルは調子に乗って一回り大きいタブレットに変えたら
解像度が上がったせいで作画時間が倍になったりする事もあるみたいだし大変よね
20021/08/02(月)22:41:18No.830498056+
双亡亭終盤のお絵描きバトルとか内容が熱くて楽しすぎてあんまり意識してなかったけど今読み返すと画が凄いな
泥努の脳が揺れるところとか視界が揺れそうな絵だし
技法より結果や効果を見てほしいだろうジュビロ的にはそれで正しい…のか?
20121/08/02(月)22:41:56No.830498411+
技法は紙面に載る際に情報量カットされる前提だろうしね
20221/08/02(月)22:42:00No.830498442+
ある種の妥協点になるのかなアナログの不自由さは
便利すぎて逆にやりづらくなるのは面白いな
20321/08/02(月)22:42:37No.830498728+
携わる人が多いページはデジタルで共有とか使い分けるといいのか?
20421/08/02(月)22:42:59No.830498924+
>双亡亭終盤のお絵描きバトルとか内容が熱くて楽しすぎてあんまり意識してなかったけど今読み返すと画が凄いな
よく見るとめちゃくちゃセリフ多いのにバリバリ読めたのは絵のおかげだと思った


fu214984.jpg fu214976.jpg 1627908358045.jpg fu214948.jpg fu215012.jpg fu215015.jpg fu215021.jpg