二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1627231666062.jpg-(41728 B)
41728 B21/07/26(月)01:47:46No.827654144そうだねx16 05:21頃消えます
こういうキレ方する人いるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/07/26(月)01:48:26No.827654258そうだねx78
100%忙しい時に話しかけられるだけで結構腹立つからな…
221/07/26(月)01:50:09No.827654573+
たしかにそれログに自分の名前のってるけど確認って検索すればわかる範疇だよね?
321/07/26(月)01:51:01No.827654764そうだねx15
421/07/26(月)01:51:58No.827654975+
>たしかにそれログに自分の名前のってるけど確認って検索すればわかる範疇だよね?
いや別に
521/07/26(月)01:52:30No.827655070+
ガトリング構えた相手は怒らせたくないな…
621/07/26(月)01:54:46No.827655558そうだねx8
今まさに戦闘中って時に「すみません今忙しいですか」されたらね…
721/07/26(月)02:01:31No.827656880+
なのでお忙しい中すいませんと断りを入れる
821/07/26(月)02:09:05No.827658195そうだねx4
一応忙しいって答えたけど忙しいってレベルじゃないのも分かるよね!?
921/07/26(月)02:17:24No.827659475そうだねx4
後輩のフォローに回って仕事を倍速で片付けてる最中に後輩本人から「今お忙しいですか?」とか「お忙しい中すみません」って声をかけられた俺は突然キレた
1021/07/26(月)02:18:29No.827659645そうだねx6
こういう時にようずいぶん暇そうだなって言うのが洋画
1121/07/26(月)02:22:24No.827660220そうだねx14
>後輩のフォローに回って仕事を倍速で片付けてる最中に後輩本人から「今お忙しいですか?」とか「お忙しい中すみません」って声をかけられた俺は突然キレた
図太すぎる…
1221/07/26(月)02:22:25No.827660221+
>なのでお忙しい中すいませんと断りを入れる
後にして!!1!!って怒られる
1321/07/26(月)02:22:34No.827660247そうだねx26
>後輩のフォローに回って仕事を倍速で片付けてる最中に後輩本人から「今お忙しいですか?」とか「お忙しい中すみません」って声をかけられた俺は突然キレた
黙って突っ立ってる奴よりは相当ましだと思うよ…
1421/07/26(月)02:25:32No.827660684そうだねx9
>後輩のフォローに回って仕事を倍速で片付けてる最中に後輩本人から「今お忙しいですか?」とか「お忙しい中すみません」って声をかけられた俺は突然キレた
でも聞かなかったらどうして一声かけないの?ってキレるんでしょ?
1521/07/26(月)02:29:52No.827661279そうだねx1
>でも聞かなかったらどうして一声かけないの?ってキレるんでしょ?
ちょっと質問いいですか?でいいじゃん…
1621/07/26(月)02:31:04No.827661452そうだねx11
めんどくさ
1721/07/26(月)02:31:50No.827661552+
でもこれやるとやり取り発生して時間とられるからごめん今無理!で一旦終わらした方がいいよ
1821/07/26(月)02:33:05No.827661726+
>後輩のフォローに回って仕事を倍速で片付けてる最中に後輩本人から「今お忙しいですか?」とか「お忙しい中すみません」って声をかけられた俺は突然キレた
いるわーこういうやつ
なんで言われる側の気持ちわかんないんだろうな
1921/07/26(月)02:35:27No.827662017+
うちは緊急の用事以外はチャットに用件書いて返答あるまで別の事してるな
2021/07/26(月)02:47:06No.827663320そうだねx8
全く忙しくないのにキャパの少なさでやたらいっぱいいっぱいになって逆ギレしてるやつも結構いるよ
2121/07/26(月)02:54:27No.827664074そうだねx8
>全く忙しくないのにキャパの少なさでやたらいっぱいいっぱいになって逆ギレしてるやつも結構いるよ
あんまり一般化できないよなあこれ
2221/07/26(月)02:55:54No.827664204そうだねx3
忙しい程度のことで起るやつ自体程度のしれてるやつだよ
怒らないで済ませる方法いくらでもあるのに
2321/07/26(月)02:57:13No.827664333+
忙しいとかは言わないけど3秒待って!ってよく言う
半日待たせた
2421/07/26(月)02:59:17No.827664516+
>いるわーこういうやつ
>なんで言われる側の気持ちわかんないんだろうな
とはいえ何していいかわからずに突っ立ってられる方がイラッとこない?
2521/07/26(月)03:02:43No.827664834そうだねx2
お忙しいですか?じゃなくていまお時間大丈夫ですか?って聞くようにしてる
キレられる
2621/07/26(月)03:03:19No.827664901そうだねx2
そういうことじゃなくて誰のせいで忙しいと思ってんだってことだから
声の掛け方の問題であって黙って突っ立ってるとか聞かなかったらキレるとか話がズレてるよ
2721/07/26(月)03:04:08No.827664976そうだねx8
>そういうことじゃなくて誰のせいで忙しいと思ってんだってことだから
>声の掛け方の問題であって黙って突っ立ってるとか聞かなかったらキレるとか話がズレてるよ
前提条件の時点で何しても既にキレさせてるから詰んでるだけよな
2821/07/26(月)03:04:15No.827664988そうだねx1
お先に失礼しまーす
2921/07/26(月)03:04:24No.827665009そうだねx8
こういうキレ方する人は誰のせいで忙しいとか関係なさそう
3021/07/26(月)03:05:58No.827665191そうだねx1
でも割とこれは空気を読めと言われる話である
3121/07/26(月)03:09:11No.827665550そうだねx2
俺は他人に甘く自分にはもっと甘いから滅多な事じゃキレないし…
3221/07/26(月)03:10:12No.827665666+
共感性の欠如ってやつ
3321/07/26(月)03:10:36No.827665717そうだねx4
>声の掛け方の問題であって黙って突っ立ってるとか聞かなかったらキレるとか話がズレてるよ
自分のせいで忙しくなってる人に声かけるとしたら
お忙しいところすみません
ってそんなに間違ってなくない?
3421/07/26(月)03:11:36No.827665829+
本当ならどこかにある仕事の切れ目を狙って声をかけたいけど
新人だと切れ目がわかんねえ……
3521/07/26(月)03:13:58No.827666058+
>自分のせいで忙しくなってる人に声かけるとしたら
>お忙しいところすみません
>ってそんなに間違ってなくない?
余計な仕事増やしてすみません的なニュアンスを織り込めてるならまあ…
そうでなければ挑発的な言い方と受け取られかねん
3621/07/26(月)03:16:27No.827666291そうだねx11
そいつのせいで忙しくなってる以上
そいつが何言ってもキレるくせに!
3721/07/26(月)03:18:11No.827666448そうだねx1
後輩が萎縮してまたフォローすることになる確率が上がりそう
3821/07/26(月)03:18:56No.827666530+
>余計な仕事増やしてすみません的なニュアンスを織り込めてるならまあ…
万に一つ本人がそのつもりでも一般的に聞いた側としては全くこもってないと感じるのが普通だと思うので
>挑発的な言い方と受け取られかねん
3921/07/26(月)03:19:32No.827666595+
短絡的な理由でキレて後輩萎縮させて更に潜在的なトラブル要因増やすとドMか……?
4021/07/26(月)03:21:10No.827666757そうだねx1
うnうnそうだね
後輩クンが正しいよ
4121/07/26(月)03:22:57No.827666931+
>余計な仕事増やしてすみません的なニュアンスを織り込めてるならまあ…
>そうでなければ挑発的な言い方と受け取られかねん
>万に一つ本人がそのつもりでも一般的に聞いた側としては全くこもってないと感じるのが普通だと思うので
後学のため聞きたいんだけど
どういう聞き方が良いと思う?
4221/07/26(月)03:24:14No.827667073+
この状況でゴチャゴチャ言われたらマシンガン向けちゃいそうだ
4321/07/26(月)03:25:38No.827667201そうだねx5
こういうしょうもない流れになるから自分語りは罪深い
4421/07/26(月)03:25:44No.827667217+
体育会系の上下関係とか先輩への気遣いの要求水準に果てが無くて恐ろしいよね
逆に言えばあの世界で及第点の気遣いが出来る奴はどこ行っても出世できるんだろうな
4521/07/26(月)03:25:56No.827667232そうだねx1
>忙しいとかは言わないけど3秒待って!ってよく言う
>半日待たせた
許されると思う…
4621/07/26(月)03:28:52No.827667507そうだねx3
>うnうnそうだね
>後輩クンが正しいよ
この程度の厭味で済む先輩サンならまだ当たりの部類だな…
4721/07/26(月)03:29:37No.827667576そうだねx2
後輩が話し掛けてきたという事実にキレてたのがいつの間にか声の掛け方の問題にすり替わってましたがオチでしょどうせ
プリプリ怒ってる内に記憶も引っ張られてるパターン
4821/07/26(月)03:30:26No.827667642+
>後学のため聞きたいんだけど
>どういう聞き方が良いと思う?
ぶっちゃけこれで怒るやつとは距離を取ったほうがいいしできないなら仕事変えること考えてもいいと思う
怒らせない聞き方ってのはもうなくて何言っても怒る状態だから素直に自分のせいですみませんと謝ってその上でわからない所があるから教えてほしいと言うしかないよ
4921/07/26(月)03:30:54No.827667687そうだねx1
ボケてスレなのにマジレスの嵐で笑う
5021/07/26(月)03:31:05No.827667706+
「」しか証言者がいないのに後輩断罪裁判とかどうでもよすぎる
5121/07/26(月)03:31:49No.827667765+
どんなスレになるかは最初の流れで決まるんだ
5221/07/26(月)03:32:32No.827667827+
相手のこと気にしてたら仕事が終わらないのでガンガン聞くぜ
5321/07/26(月)03:33:11No.827667874+
キレるの許されるくらいのやらかしを知ってるのはお前だけだから
なんかちょっとした言葉尻でキレてるヤバいやつにしか見えないんだよ
5421/07/26(月)03:37:16No.827668191+
俺はこんなに忙しいのに!ってキレる人が上司でめんどくさい
周りからはあいつ時間の使い方下手すぎって言われてるけど上司にそんな事言えねえ…
5521/07/26(月)03:39:09No.827668316そうだねx3
質問に答えられないほど忙しいなんてことあるわけないのにね
元々の気質が怒りっぽいかプライドが高いかそれだけ
5621/07/26(月)03:39:13No.827668318+
自分に厳しく人に甘い:超仕事が出来るタイプ、超人
自分に厳しく人に厳しい:仕事は出来るタイプ、性格によっては嫌われる
自分に甘く他人に甘い:仕事が出来ないタイプ、自分が出来ないので他人に強く言えない
自分に甘く他人に厳しい:クズ
5721/07/26(月)03:40:43No.827668431+
>どういう聞き方が良いと思う?
力の限り申し訳無さそうに聞いて
5821/07/26(月)03:41:12No.827668470+
後輩のやらかしで尻ぬぐいをさせられてるってのも「」の勘違いなんだろうな
5921/07/26(月)03:43:01No.827668611+
そもそも新人や後輩や部下の尻ぬぐいするのは当たり前でしょ社会人なんだから怒ったらだめよ
6021/07/26(月)03:47:40No.827668992そうだねx2
>そもそも新人や後輩や部下の尻ぬぐいするのは当たり前でしょ社会人なんだから怒ったらだめよ
自分も尻拭ってもらったろうにな
6121/07/26(月)03:48:57No.827669073+
程度と態度による
6221/07/26(月)03:50:43No.827669217+
互いを決めつけで叩く不毛なスレだ…それで溜飲が下がるなら不毛ではないか
6321/07/26(月)03:55:42No.827669540+
先輩君の溜飲はぜんぜん下がってないと思うよ
6421/07/26(月)03:59:17No.827669763+
苛ついてるんだからイジってやるな
人間やりたくない事を強要されれば余裕無くなるものなんだから
6521/07/26(月)04:01:08No.827669897+
難しいな…
重ね重ね申し訳ありませんとかから入れば許されるかな…
6621/07/26(月)04:01:54No.827669947+
やらかした時点でこうなるのは諦めるしかないのでは
6721/07/26(月)04:02:03No.827669956そうだねx3
>先輩君の溜飲はぜんぜん下がってないと思うよ
ほんとだったら「」の皆に同意されて絶賛されるはずだったのにね
6821/07/26(月)04:03:07No.827670037+
そもそも忙しくないと思ってるわけないのに決めつけてる感じで怒る人ガチでいるよねって話なのでは
6921/07/26(月)04:04:39No.827670132+
ガトリングかまえてる軍人に今平気?って聞きに行った奴はなにもんだよ…
7021/07/26(月)04:05:48No.827670198そうだねx2
やらかした時は怒られる事を覚悟して聞くしかないだろ
分からないまま繰り返すよりどうしたらいいのかを聞き出すしかない
全面的に非を認めて謝罪の意を示しながら改良案を考えたり質問して良くするしかない
7121/07/26(月)04:08:10No.827670357そうだねx5
いや...突然キレる方が頭おかしいかな
7221/07/26(月)04:10:08No.827670470そうだねx3
>苛ついてるんだからイジってやるな
>人間やりたくない事を強要されれば余裕無くなるものなんだから
苛立ちを露にするようなクズは要らないからボコボコにして叩き出さなきゃいけない
7321/07/26(月)04:11:45No.827670576そうだねx6
このスレでチャージしたイライラを朝イチでぶつけられる後輩かわいそ…
7421/07/26(月)04:13:44No.827670684そうだねx1
こうしてパワハラ上司は生まれるのか…
7521/07/26(月)04:13:59No.827670694そうだねx4
そもそもキレ易いのはこんな時間までimgをしているからではないのかね
7621/07/26(月)04:19:04No.827670970+
声かけねえと何していいかわかんねえからキレられても聞くようにしてる
やることなくぼーっとしてるほうが罪深いよな
7721/07/26(月)04:22:42No.827671180+
その辺うまい人はいるよね話しかけるタイミングがいいというか
7821/07/26(月)04:24:11No.827671261そうだねx1
>そもそもキレ易いのはこんな時間までimgをしているからではないのかね
寝不足だとイライラするからな…
7921/07/26(月)04:28:19No.827671496+
精神的に追い詰められてるからキレてるわけで
話しかけるとかそういうのはもう関係ない
何してようが目に入ったらキレる
8021/07/26(月)04:42:51No.827672231+
仕事中に怒る人きらい…怒ることで業務が進展してるところ見たことない…
8121/07/26(月)04:42:58No.827672236+
ちゃんと断り入れるなら良い
ちょっといい〜?wwみたいなのはスレ画になる
8221/07/26(月)04:53:52No.827672758+
>>でも聞かなかったらどうして一声かけないの?ってキレるんでしょ?
>ちょっと質問いいですか?でいいじゃん…
差があんまわからんがお忙しい中すみませんの方がマシじゃない?
8321/07/26(月)05:01:00No.827673119+
キレてるところすみません
8421/07/26(月)05:06:11No.827673348+
結局のところ忙しい時に質問されると怒っちゃうって話で
その上でキレることを状況ではなく相手の言い方に問題があると転嫁する人がいるというだけの
8521/07/26(月)05:07:31No.827673402+
怒りたくて怒る奴も中にはいるがたいていの奴は怒りたくて怒ってるわけじゃない
8621/07/26(月)05:12:18No.827673592+
>怒りたくて怒る奴も中にはいるがたいていの奴は怒りたくて怒ってるわけじゃない
俺の経験だと
怒りたくて怒ってるわけじゃない奴も中にはいるがたいていの奴は怒りたくて怒ってる
逆の場合は職場がヤバい


1627231666062.jpg