二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1626187483891.jpg-(47755 B)
47755 B21/07/13(火)23:44:43No.823252265そうだねx82 00:50頃消えます
こわい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
121/07/13(火)23:46:37No.823252853+
あ〜〜〜〜〜〜もう寝れね〜〜〜〜〜→
221/07/13(火)23:47:36No.823253159そうだねx64
なんか怖いものとか見て神経質になってる夜ってやたら家鳴りとか気になるよね
321/07/13(火)23:48:04 ID:jf2nE2PcNo.823253326そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
感だけどここまで全部自演だと思う
421/07/13(火)23:49:22No.823253711そうだねx4
扇風機付けてるから仕方ないけど時折ビニールがファサッって…
521/07/13(火)23:50:31No.823254067+
このあとパラノーマルアクティビティみたいになるよ
621/07/13(火)23:50:40No.823254119そうだねx15
熱いから布団から足だけ出すけどなんか怖くなってすぐ戻しちゃう
721/07/13(火)23:50:56No.823254203+
冷蔵庫の裏側でボコンって鳴った
821/07/13(火)23:52:36No.823254753+
>熱いから布団から足だけ出すけどなんか怖くなってすぐ戻しちゃう
暑いからベッドから足をはみ出させるけど何か怖くなって戻しちゃうぞ俺
921/07/13(火)23:52:36No.823254754+
ゴミ袋からガサガサ音がする…
1021/07/13(火)23:52:37No.823254762+
水道から勝手に水出た時は心臓がしばらくバクバクしてた
1121/07/13(火)23:53:36No.823255084+
ワンルームだといろんな場所から音が出るだろうなぁ
寝室がちゃんと個室になってるなら離れた部屋の音は聞こえない事もあるだろうけど
1221/07/13(火)23:53:57No.823255192+
>>熱いから布団から足だけ出すけどなんか怖くなってすぐ戻しちゃう
>暑いからベッドから足をはみ出させるけど何か怖くなって戻しちゃうぞ俺
聞いた後布団から出てる足とか持ってくのが出る怖い話とかあるよね
あれって布団蹴り飛ばして全身出てたらただの拉致になるのかな
1321/07/13(火)23:54:12No.823255269+
一瞬怖いって思った瞬間数秒だけ金縛りみたいに体が硬直する
1421/07/13(火)23:55:10No.823255574+
小学生の時幽霊に舌を抜かれる話を読んで以来今に至るまで顔を何かで覆って居ないと眠れなくなった
1521/07/13(火)23:55:14No.823255602+
いつもの幽霊と違う方から音したらめっちゃ怖いよな
1621/07/13(火)23:55:16No.823255612+
呪怨見た日は布団に潜るのが逆に怖くなる
1721/07/13(火)23:55:32No.823255697+
とりあえず起きて何か明るい動画を見る
1821/07/13(火)23:56:27No.823255999+
普段は気にならないどこかの部屋でドアを開けた音が怖い
1921/07/13(火)23:56:30No.823256022+
寝るときより風呂が怖いな
2021/07/13(火)23:56:48No.823256091そうだねx36
>いつもの幽霊と違う方から音したらめっちゃ怖いよな
いつもの幽霊ってなんだよ…
2121/07/13(火)23:57:20No.823256250+
>小学生の時幽霊に舌を抜かれる話を読んで以来今に至るまで顔を何かで覆って居ないと眠れなくなった
足を出して寝ると出してたぶんだけ足を切られるとかね…
2221/07/13(火)23:57:50No.823256413そうだねx1
夜運転中に後部座席が気になったらもうあかん
2321/07/13(火)23:58:23No.823256587+
一回目を閉じると怖くて目を開けられない
2421/07/13(火)23:58:28No.823256606+
残穢読み終わった時外から掃き掃除の音が聞こえた時は怖すぎてちゃんと人が掃除してる音だと確かめるためにわざわざ外まで見に行ったな
ベランダから顔出して見当たらなかった時は部屋に誰もいないはずなのに今にも肩叩かれそうな気がしてめちゃくちゃ素早く部屋の方振り向いた
2521/07/13(火)23:58:29No.823256609+
部屋の出口にセンサー式で点灯する常夜灯みたいなの設置してるんだけど
なんかね、俺はベッドに横になってるのにたまに勝手に点くんだよね
2621/07/13(火)23:58:45No.823256695+
夜の階段が一番怖い
登ってる時下からダダダダダッってなんか追ってきそうで
2721/07/13(火)23:59:40No.823256949そうだねx1
頭洗ってる時にだるまさんがころんだと思い浮かべてはいけないらしいな
2821/07/13(火)23:59:42No.823256960そうだねx3
普段気にならないような音が気になる
なんだこのブウウウウンって音は…
2921/07/14(水)00:00:25No.823257227そうだねx1
怖い話みたあとにトイレ行きたくなるのつらすぎる…
3021/07/14(水)00:01:10No.823257479+
深夜にコンビニ帰りらしき若者が外で奇声を上げてるとビクッってなる
3121/07/14(水)00:01:54No.823257730+
玄関のドアノブがガチャガチャってなったときは少しビビった
3221/07/14(水)00:02:04No.823257793+
>>熱いから布団から足だけ出すけどなんか怖くなってすぐ戻しちゃう
>暑いからベッドから足をはみ出させるけど何か怖くなって戻しちゃうぞ俺
これめっちゃわかるなんなら頭も出したくないから布団をすっぽり被る
3321/07/14(水)00:02:18No.823257876そうだねx4
俺は鏡見んのが嫌だよ
後ろに何かいんじゃないかと気になってしょうがなくなる
3421/07/14(水)00:03:38No.823258300+
怖いものを見た後階段を登り切った時につい後ろを向いちゃう
何かいたら困るんだから見ない方がいいのに
3521/07/14(水)00:03:42No.823258319そうだねx2
>俺は頭洗うのが嫌だよ
>後ろに何かいんじゃないかと気になってしょうがなくなる
3621/07/14(水)00:03:56No.823258401+
>俺は鏡見んのが嫌だよ
>後ろに何かいんじゃないかと気になってしょうがなくなる
俺も鏡めっちゃ怖い
昔なかよしの別冊でホラー特集があって鏡の世界に引きずり込まれる話が怖すぎて30年くらい経った今でも怖い
3721/07/14(水)00:04:57No.823258723そうだねx1
なんかカサカサ音する…
エアコンの風受けたビニール袋だった
3821/07/14(水)00:05:35No.823258906+
心霊とは違うけどベットで寝てるとたまに地震か!?
って思った途端ベットが揺れてる感覚に襲われて怖くて眠れなくなる
3921/07/14(水)00:05:46No.823258960+
ここでひとつ耳より情報
ドアとかの扉は閉まってる事が普通の状態だから少し開けてる状態ってのは
「そういうの」が覗いたり出入りできたりする状態なんだって
あと鏡台の鏡は「あちら側」からも覗く場所だから使わない時は布を被せるとかしとかないと「あれ」なんだって
4021/07/14(水)00:05:55No.823259006そうだねx3
なんで布団の中は安全圏って思う人が多いんだろう
4121/07/14(水)00:06:02No.823259044+
いつもだと寝てるはずなのにこういう日はちょっと物音立てるだけでなんかこっち見てくるから怖いよね
4221/07/14(水)00:06:06No.823259060+
連続殺人とか未解決事件の話見てると玄関とか窓の安全性が気になってくる
4321/07/14(水)00:06:21No.823259148そうだねx7
>ゴミ袋からガサガサ音がする…
あー…「います」ね…
4421/07/14(水)00:06:31No.823259208+
この時期網戸にして寝てると外から羽音が聞こえると部屋に虫が入ったかと思って怖くなる
4521/07/14(水)00:06:35No.823259229+
>なんで布団の中は安全圏って思う人が多いんだろう
胎内回帰みたいなモンだろう
4621/07/14(水)00:06:48No.823259298+
5年周期くらいで来るな謎の心霊的恐怖に怯えだす夜
別に普段幽霊とか信じてないのに
4721/07/14(水)00:07:47No.823259584+
田舎と都会とでは音がした時の恐怖がちょっと違うよね
4821/07/14(水)00:07:48No.823259587+
目閉じて家の中を思い浮かべて何かいたらそこに居る…ってやつ考えたやつ死ね
4921/07/14(水)00:08:11No.823259716そうだねx7
>なんで布団の中は安全圏って思う人が多いんだろう
呪怨は許されないよ…
5021/07/14(水)00:08:42No.823259869+
父ちゃんが時々寝ぼけて襖けるんだよね
5121/07/14(水)00:08:58No.823259944そうだねx3
>目閉じて家の中を思い浮かべて何かいたらそこに居る…ってやつ考えたやつ死ね
こわい
5221/07/14(水)00:09:05No.823259968+
うちは鼠の可能性もあるから油断出来ない…
5321/07/14(水)00:09:08No.823259980+
>連続殺人とか未解決事件の話見てると玄関とか窓の安全性が気になってくる
本気でブチ破ろうと思えばやれるな…って思うと普通に怖い
5421/07/14(水)00:11:13No.823260573+
なんか最近あんまり怖くなくなったけど感受性落ちたのかなってなる
俺の役割は恐ろしいものを感じ取って怖がる少年からそれを安心しろって何もいねえよと笑い飛ばす大人に変わってしまった
5521/07/14(水)00:11:36No.823260693+
カーテンが少し開いてて隙間ができてるじゃろう?
そこから視線を感じるじゃろう?
5621/07/14(水)00:12:16No.823260868+
家鳴りとか勘弁してほしい
5721/07/14(水)00:12:19No.823260880+
「」の怖い話を聞いた晩に窓から不審者が入ってくる夢を見たせいで眠れなくなったぞ俺
5821/07/14(水)00:12:27No.823260922+
>なんか最近あんまり怖くなくなったけど感受性落ちたのかなってなる
>俺の役割は恐ろしいものを感じ取って怖がる少年からそれを安心しろって何もいねえよと笑い飛ばす大人に変わってしまった
死への準備が整えられていってるんだろう
5921/07/14(水)00:12:27No.823260923+
時計の音が気になり始める
6021/07/14(水)00:12:55No.823261070そうだねx8
ぬを飼ってると安心感が違うんぬ
何もないとこを見つめるのはやめるんぬ
6121/07/14(水)00:13:06No.823261122+
>俺の役割は恐ろしいものを感じ取って怖がる少年からそれを安心しろって何もいねえよと笑い飛ばす大人に変わってしまった
笑い飛ばしてあげられる少年は現れましたか…?
6221/07/14(水)00:13:32No.823261268+
幽霊の正体見たり枯れ尾花
…では子供のころ寝床でこっちを見ていた目だけのアレは何だったんですかね…
6321/07/14(水)00:13:48No.823261339+
動物と赤ちゃんはあらぬ方向をじっと見つめるからよくない
6421/07/14(水)00:15:02No.823261709+
夜の鏡が怖すぎる
6521/07/14(水)00:15:12No.823261751+
歯磨く時鏡見たくない
6621/07/14(水)00:15:41No.823261895+
最近まで向かい辺りのアパートで借金取りの怒号がうるさかったけど
自殺者一人見つかってから夜も静かになりました
6721/07/14(水)00:15:56No.823261964+
>ぬを飼ってると安心感が違うんぬ
そうだね
>何もないとこを見つめるのはやめるんぬ
そうだね…
6821/07/14(水)00:15:59No.823261982そうだねx1
家鳴りで階段がミシッ…と鳴るのが聴こえたりしたらもうね
6921/07/14(水)00:16:08No.823262032+
発情期の野良猫いいよね…
7021/07/14(水)00:16:17No.823262077+
子供の頃寝ぼけて爺ちゃん家のドアノブガチャガチャ一週間くらい毎晩やってた事ある
7121/07/14(水)00:16:18No.823262084+
>動物と赤ちゃんはあらぬ方向をじっと見つめるからよくない
ぬは壁の中のネズミやゴキブリを聞き取って顔を向けるらしい
7221/07/14(水)00:16:29No.823262138+
怖くて眠れない時はバーフバリとかマッドマックスのテーマを口ずさむとテンション上がって寝れる
7321/07/14(水)00:16:41No.823262189+
トイレ向かうときもつい早歩きになっちゃう
7421/07/14(水)00:16:57No.823262260+
怖い夢って直後はめちゃくちゃ怖いんだけど
後になって思い返すとあんなのの何にビビってたんだ…ってなるよね
7521/07/14(水)00:16:59No.823262271+
>ぬは壁の中のネズミやゴキブリを聞き取って顔を向けるらしい
初めて知った…
ぬ凄いな…
7621/07/14(水)00:17:01No.823262284+
>子供の頃寝ぼけて爺ちゃん家のドアノブガチャガチャ一週間くらい毎晩やってた事ある
寝ぼけ野郎すぎる…
7721/07/14(水)00:17:07No.823262314+
>目閉じて家の中を思い浮かべて何かいたらそこに居る…ってやつ考えたやつ死ね
褐色ロリがビキニで寝室にいたの想像してしまったが
7821/07/14(水)00:17:16No.823262352+
マンション住まいの人はオートロックだからってドアの鍵開けっ放しにしておくのやめようね
入ってきちゃうから
7921/07/14(水)00:17:48No.823262491+
椅子の背もたれとかに上着かけたせいで人に見えてマジで声が出たことある
8021/07/14(水)00:17:49No.823262497+
身内の自称霊感あり女が言ってた気配感じるとかの話は笑ってられるけど深夜の鏡は怖い
8121/07/14(水)00:17:53No.823262517+
>褐色ロリがビキニで寝室にいたの想像してしまったが
>そこに居る
8221/07/14(水)00:18:08No.823262601+
結構な頻度で夜中にマンションの火災報知機が鳴るのどうにかならないかな…
8321/07/14(水)00:18:09No.823262606+
うさぎを飼ってた頃は音の原因の多くはうさぎだったから音がしても元気だなーで逆に癒されたけど今は音がしないのが辛い
8421/07/14(水)00:18:11No.823262621+
恐怖に立ち向かうためには自分自身が恐怖の対象になればいいんだ
ぬいぐるみを赤ちゃんに見立ててお話すると怖さが薄れるしついでに寂しさも減り働く理由も生まれていいぞ
8521/07/14(水)00:18:11No.823262624そうだねx1
いつも決まった時間にテレビの周辺でバキン…って音がする
いつも1時13分頃なんだ…きっと今日も鳴る…こわい…
8621/07/14(水)00:18:15No.823262641+
寝たと思いながら夢なの判ってるんだが恐怖映像がフラッシュバックして起きる
何を見たのかわからないが鳥肌が立ってねれない…
8721/07/14(水)00:18:30No.823262711+
昔ワンルームに住んでたころ知らないおじさんが勝手に玄関開けて入ってきてから玄関で音するの怖くなった
8821/07/14(水)00:18:41No.823262759そうだねx2
>マンション住まいの人はオートロックだからってドアの鍵開けっ放しにしておくのやめようね
>入ってきちゃうから
オートロックでも部屋の鍵開けっ放しにするのは珍しいだろ…
8921/07/14(水)00:18:54No.823262831+
目を閉じて玄関からの道筋をトレースしてはいけない
9021/07/14(水)00:19:00No.823262866+
夜中に見る自動車の座席は一瞬人影に見えるから困る
9121/07/14(水)00:19:25No.823262987+
大丈夫だ 血が出る相手なら殺せる
9221/07/14(水)00:19:29No.823262997+
人間の心は恐怖には物凄く強いが
恐怖を予期した時の心のざわつきには驚く程弱いのだ
9321/07/14(水)00:19:29No.823263000+
>椅子の背もたれとかに上着かけたせいで人に見えてマジで声が出たことある
実家で豆電球付けて寝てたら吊ってた和服が踊るお爺さんに見えて怖かったな…
9421/07/14(水)00:19:42No.823263070そうだねx1
この季節は怪談的な怖さと虫的な怖さが襲ってくる
9521/07/14(水)00:19:44No.823263084+
鉛筆かチェーンが落ちたような音が定期的に聞こえるけどなんなんだろうね
9621/07/14(水)00:19:48No.823263100+
>大丈夫だ 血が出る相手なら殺せる
出ない相手は?
9721/07/14(水)00:19:54No.823263127そうだねx2
俺こういうスレ見るだけで寝れなくなるよ
9821/07/14(水)00:20:01No.823263161+
>この季節は怪談的な怖さと虫的な怖さが襲ってくる
カサ
9921/07/14(水)00:20:05No.823263181+
洗面台で顔洗ったあとわざと変顔して顔を上げる
10021/07/14(水)00:20:14No.823263227そうだねx2
>>大丈夫だ 血が出る相手なら殺せる
>出ない相手は?
もうだめだ…おしまいだ…
10121/07/14(水)00:20:50No.823263407+
>大丈夫だ 血が出る相手なら殺せる
逆に言えば向こうからも殺せるわけで
10221/07/14(水)00:20:51No.823263418+
びっくりするほどユートピアしたら幽霊撃退した気分になれる
10321/07/14(水)00:20:52No.823263422+
トイレのスリッパ履いたら中からでかいムカデ出てきたって話ここで聞いたな…
10421/07/14(水)00:20:53No.823263427そうだねx5
視界を黒い影が動いたような気配がしてビクってなった
ゴキだった
ビクッてなった
10521/07/14(水)00:21:01No.823263463+
外で成虫のゴキを見てしまうと寝れなくなる
10621/07/14(水)00:21:01No.823263466そうだねx2
>洗面台で顔洗ったあとわざと変顔して顔を上げる
真顔の自分がいるんだよね
10721/07/14(水)00:21:03No.823263475+
あるアニメの考察動画見た夜は寝る前にオカズにしてたエロ同人をそのアニメのキャラが窓ガラスに本性の姿を映らせているの思い出していつもしまってるダンボールに戻す際姿見の前を通らなきゃいけないのが嫌で枕の下にしまったままにしてた
10821/07/14(水)00:21:20No.823263557+
嫌だよ尿ペットをベコッと鳴らす幽霊
10921/07/14(水)00:21:47No.823263682+
>>大丈夫だ 血が出る相手なら殺せる
>逆に言えば向こうからも殺せるわけで
殺されたらもう怖くないぞ
11021/07/14(水)00:21:54No.823263718そうだねx1
>外で成虫のゴキを見てしまうと寝れなくなる
むしろ外なら恐怖がまだ緩和されない?
11121/07/14(水)00:21:56No.823263725+
>外で成虫のゴキを見てしまうと寝れなくなる
こいつ絶対何らかの方法で家入ってくるだろって思っちゃう
11221/07/14(水)00:22:05No.823263774+
心霊絡まない都市伝説系でも何か怖くなっちゃうくらいには弱い
11321/07/14(水)00:22:11No.823263819そうだねx8
>嫌だよ尿ペットをベコッと鳴らす幽霊
捨てろバカタレ!
11421/07/14(水)00:22:19No.823263855+
盛り塩とコンバット設置しなきゃ…
11521/07/14(水)00:22:24No.823263883+
ホラー系のスレもだけど未解決事件のスレなんかも怖くなって寝られなくなる
11621/07/14(水)00:22:49No.823264025+
初めて通る道走ってて不気味なカカシあんなーって見てたらちょっと先に献花あって怖かった
11721/07/14(水)00:22:49No.823264029+
誰も居ないはずの台所で何か気配がすると思ったらでかいゴキブリが
11821/07/14(水)00:22:53No.823264054+
耳が難聴になってから正確な音の位置わからなくなったんで、音に敏感になってしまった
11921/07/14(水)00:22:58No.823264075+
後ろが怖くなるからなるべく背中をドアや壁に押し付けるようにして移動するようになる
12021/07/14(水)00:23:07No.823264130+
>昔ワンルームに住んでたころ知らないおじさんが勝手に玄関開けて入ってきて
流れと違ってすまんが前から思ってたんだけど引っ越した後って前の住人の使ってた鍵とは別の鍵に変えるとか無いのかな
前の住人が「カギ全部返しましたー」ってツラしてコピーして侵入とかありそうで怖い
12121/07/14(水)00:23:14No.823264163+
>外で成虫のゴキを見てしまうと寝れなくなる
外のゴキなら割と気兼ねなく居られる
部屋入ったらベッドの隣の壁の上にゴキがいた時の方が絶対ヤバい
始末しないとマジで怖くて安眠できない
12221/07/14(水)00:23:15No.823264165+
入った後に盛塩してもなあ
そして逆に塩が黒ずんだりしてきそうで怖い
12321/07/14(水)00:23:18No.823264182+
>初めて通る道走ってて不気味なカカシあんなーって見てたらちょっと先に献花あって怖かった
大丈夫?引き返したら消えてたりしなかった?
12421/07/14(水)00:23:32No.823264249+
後ろが怖いのであえて目を瞑って家の中を移動するぜ
12521/07/14(水)00:23:47No.823264330+
>誰も居ないはずの台所で何か気配がすると思ったらでかいゴキブリが
洗剤をそぉっと取れれば勝ちだ
12621/07/14(水)00:23:55No.823264369+
家具と家具の隙間が怖い
12721/07/14(水)00:23:57No.823264375+
ケツにクラスターくっつけたGはマジで全身の血の気が引く
12821/07/14(水)00:24:00No.823264396+
>初めて通る道走ってて不気味なカカシあんなーって見てたらちょっと先に献花あって怖かった
シンプルに怖いよ…
12921/07/14(水)00:24:29No.823264556+
おっさんになっても夜中に後ろから気配するとめちゃくちゃこわい
13021/07/14(水)00:24:29No.823264559+
物音…よかったゴキブリだった…
13121/07/14(水)00:24:44No.823264640+
窓際のクローゼットの辺りからドンドンドンドンドンドン!って聞こえた時は人生で一番怖かった
出窓の屋根に水滴が落ちる音だと思うことにしたけどあんな爆音鳴るかな…
13221/07/14(水)00:24:59No.823264709そうだねx4
>物音…よかったゴキブリだった…
寝れねぇ…
13321/07/14(水)00:25:12No.823264784+
昔家の中で夜中に携帯のボタン押してる音が鳴ったり当時やってたTVゲームのBGMが聞こえたりする事があったんだけどアレは何だったんだろう
13421/07/14(水)00:25:35No.823264908+
気を付けようね fu159560.jpg
13521/07/14(水)00:25:37No.823264925そうだねx1
地震のときにゴゴゴゴ・・・って音するのマジで怖いよね
13621/07/14(水)00:25:46No.823264986+
ムカデが腹張って死ぬほどパニックになった
割となかよかったおとなりさんに怖がられた…
13721/07/14(水)00:25:47No.823264993+
>むしろ外なら恐怖がまだ緩和されない?
1匹いるってことは2、3匹いる…ってコト!?てなって入ってこねぇだろうな…ってなっちゃうんだ…
13821/07/14(水)00:25:49No.823265003+
>昔家の中で夜中に携帯のボタン押してる音が鳴ったり当時やってたTVゲームのBGMが聞こえたりする事があったんだけどアレは何だったんだろう
屋根裏に誰か住み着いてたとか
13921/07/14(水)00:25:51No.823265015+
一回だけ配達が来た時にインターホンがすごいノイズが混じった音を立てたけどあれなんだったんだろう…
14021/07/14(水)00:26:00No.823265074+
夜の山道をひとり走るのは怖いぞ
大好きな曲を大音量で聞きながら誤魔化したり大声で歌ったりするけど怖いぞ
14121/07/14(水)00:26:31No.823265209+
自分が今見えてる部屋の死角のどこかに髪の長い女が隠れてると思うと眠れなくなる
14221/07/14(水)00:26:37No.823265233+
夜に喉乾いて冷蔵庫まで茶飲みに行ってさぁベッドに戻ろうって思った瞬間の背後が怖い
昔から何かがいる気がしてならない
14321/07/14(水)00:26:46No.823265284+
なんでシャンプーの時ってあんなに自分以外の誰かいる気配すんの…
14421/07/14(水)00:26:46No.823265288+
>夜の山道をひとり走るのは怖いぞ
>大好きな曲を大音量で聞きながら誤魔化したり大声で歌ったりするけど怖いぞ
対向車が中央線割って突っ込んでくるしな
14521/07/14(水)00:26:58No.823265341+
ほん怖で顔を洗ってたら洗面所の鏡に天井から逆さに頭ぶら下げた子どもの霊が映っていた話を妙に覚え続けていて顔洗う時は背後の階段が映らないよういっつも洗面所のドア閉めてる
14621/07/14(水)00:27:02No.823265358+
>自分が今見えてる部屋の死角のどこかに髪の長い女が隠れてると思うと眠れなくなる
角刈りの男ならいるよ
14721/07/14(水)00:27:14No.823265415+
銀行のAMTで10万以上引き落としたあとの帰り道はマジで人間不信になりやすい
14821/07/14(水)00:27:19No.823265436+
>夜の山道をひとり走るのは怖いぞ
>大好きな曲を大音量で聞きながら誤魔化したり大声で歌ったりするけど怖いぞ
海沿いの道もあの光は本当にブイとかだろうかって気になって怖いぞ!
14921/07/14(水)00:27:29No.823265486そうだねx3
>なんでシャンプーの時ってあんなに自分以外の誰かいる気配すんの…
魔法の言葉
徳さんか??
15021/07/14(水)00:27:47No.823265591+
夜窓の外とか見れん…
15121/07/14(水)00:28:06No.823265688+
>夜の山道をひとり走るのは怖いぞ
>大好きな曲を大音量で聞きながら誤魔化したり大声で歌ったりするけど怖いぞ
よっしゃ了解!
https://www.youtube.com/watch?v=22YKssD4GLA
15221/07/14(水)00:28:12No.823265716+
>魔法の言葉
>徳さんか??
違います
15321/07/14(水)00:28:34No.823265814+
Siriが急にアハァハァハァハァハ!って笑い出したの何だったんだろ
15421/07/14(水)00:29:02No.823265921+
「」の恐怖体験がどんどん出てくる…
15521/07/14(水)00:29:15No.823265999+
夜中物音と気配がして目がさめて恐る恐る窓の外を見たらイタチがいたことはあった
15621/07/14(水)00:29:22No.823266026+
怖いときはレッツゴー陰陽師だぞ
15721/07/14(水)00:29:25No.823266037+
>なんでシャンプーの時ってあんなに自分以外の誰かいる気配すんの…
リンスの霊とかコンディショナーの霊が後ろにいる
15821/07/14(水)00:29:30No.823266057+
>シンプルに怖いよ…
カカシ自体は家族図みたいなどっかの制作物で繋がりは特になさそうなんだけど田舎の山道だったから雰囲気あって怖かった…
15921/07/14(水)00:29:32No.823266063そうだねx1
>一回だけ配達が来た時にインターホンがすごいノイズが混じった音を立てたけどあれなんだったんだろう…
それ本当に人間が配達に来てた?送られてきた物はちゃんと目当てのものだった?
そのレスした自分は本当に自分自身?
16021/07/14(水)00:29:53No.823266166そうだねx3
夜道歩いてたら大声で歌が聞こえてきて怖かった
16121/07/14(水)00:30:10No.823266239+
ちょっと違うけどドアの鍵締めたっけ…とかも気になってくるともう駄目
16221/07/14(水)00:30:26No.823266331+
こういうのって完全に思い込みなのと本当になんかいるの割合どれくらいなんだろうな
時間停止AVに本物混じるくらいの割合なのかな
16321/07/14(水)00:30:28No.823266342+
>それ本当に人間が配達に来てた?送られてきた物はちゃんと目当てのものだった?
>そのレスした自分は本当に自分自身?
やめろや!!
16421/07/14(水)00:30:30No.823266354+
家の中でデカいムカデ見かけて殺虫剤探しに行って間に見逃したときは寝るのが怖かった
小さな物音でも神経質になって寝れなかったな
16521/07/14(水)00:31:00No.823266492+
>夜道歩いてたら大声で歌が聞こえてきて怖かった
ごめん…
16621/07/14(水)00:31:15No.823266577+
>ちょっと違うけどドアの鍵締めたっけ…とかも気になってくるともう駄目
家にいる時でも寝る前に気になって暗い廊下に出ると…ね…
16721/07/14(水)00:31:16No.823266586そうだねx4
>夜道歩いてたら大声で歌が聞こえてきて怖かった
上の「」か…
16821/07/14(水)00:31:46No.823266738+
うとうとしてて人が侵入した!?声がする!?ってのだいたい自分のいびきかき始めだったりする
16921/07/14(水)00:32:27No.823266948+
段々と心がホラーに染まっていくのを感じる
視界の端に映る黒いものが顔に見えてきた
17021/07/14(水)00:33:09No.823267156+
呪怨で布団安全神話が崩れたって言うけど布団の中でなら何が来ようと負けることはないという謎の自信があるから平気だ…
17121/07/14(水)00:33:09No.823267158+
たまに家にいるときに「わかっているぞ、そこにいるんだろ」ってつぶやいてみたりする
17221/07/14(水)00:33:18No.823267206そうだねx1
エアコンの音と時計の音がえらい気になる…
17321/07/14(水)00:33:31No.823267277+
怖い時は退魔物の漫画を読む
…やっつけるまでが怖い!
17421/07/14(水)00:33:55No.823267392+
幽霊はスケベな事を考えてるとその意思の強さに手を出せなくなるっていうふわふわな情報に助けられている…
17521/07/14(水)00:34:07No.823267455+
>エアコンの音と時計の音がえらい気になる…
普段まったく気にならないのにあのチクタク音がすごい響く
17621/07/14(水)00:34:08No.823267471そうだねx1
>たまに家にいるときに「わかっているぞ、そこにいるんだろ」ってつぶやいてみたりする
やっと気付いてくれたんだね
17721/07/14(水)00:34:26No.823267569そうだねx3
>たまに家にいるときに「わかっているぞ、そこにいるんだろ」ってつぶやいてみたりする
声が返ってくるから語りかけはヤバいぞ
17821/07/14(水)00:34:42No.823267643+
>幽霊はスケベな事を考えてるとその意思の強さに手を出せなくなるっていうふわふわな情報に助けられている…
オナニーだか脱糞オナニーで撃退したとか聞いたことがある
17921/07/14(水)00:34:51No.823267672+
突然現れた忍者にやっつけられるならまだその幽霊や変質者は未熟な証拠である
18021/07/14(水)00:34:57No.823267713+
>たまに家にいるときに「わかっているぞ、そこにいるんだろ」ってつぶやいてみたりする
滅茶苦茶ヤバいやつじゃんそれ
18121/07/14(水)00:35:01No.823267736+
>夜道歩いてたら大声で歌が聞こえてきて怖かった
ほんと怖いよね・・・
うかつに関わりたくないし
18221/07/14(水)00:35:05No.823267745そうだねx1
「」たちがここで恐怖体験を話合うと擬似的百物語をやってるのと一緒で怪異を呼び寄せたりしてないだろうか
18321/07/14(水)00:35:15No.823267812そうだねx1
>>幽霊はスケベな事を考えてるとその意思の強さに手を出せなくなるっていうふわふわな情報に助けられている…
>オナニーだか脱糞オナニーで撃退したとか聞いたことがある
意思強…
18421/07/14(水)00:35:47No.823267944+
>「」たちがここで恐怖体験を話合うと擬似的百物語をやってるのと一緒で怪異を呼び寄せたりしてないだろうか
そういう時オチ的なやつはどの「」のとこに出るんだ?
18521/07/14(水)00:36:06No.823268056+
幽霊じゃなくても脱糞オナニーしてる奴の近くには寄りたくないわ
18621/07/14(水)00:36:10No.823268081+
夜中酔っぱらいがインターフォンもならさず扉ガチャガチャってしてきたのマジでビビった…
18721/07/14(水)00:36:42No.823268248+
>そういう時オチ的なやつはどの「」のとこに出るんだ?
クンリニンサン
18821/07/14(水)00:37:22No.823268459+
>>そういう時オチ的なやつはどの「」のとこに出るんだ?
>クンリニンサン
とばっちりすぎる…
18921/07/14(水)00:37:31No.823268501+
>クンリニンサン
いい迷惑すぎる…
19021/07/14(水)00:37:38No.823268537そうだねx1
カーテンとかふすまの隙間がめちゃくちゃ気になる
19121/07/14(水)00:37:54No.823268606+
>「」たちがここで恐怖体験を話合うと擬似的百物語をやってるのと一緒で怪異を呼び寄せたりしてないだろうか
たまに「」がやる意味不明のレスで異界ごっこするスレでふと発された「こういう事やってると本当に呼び寄せるよ」ってレスにゾッとした事ある
19221/07/14(水)00:38:52No.823268932そうだねx1
霊とかじゃないけどASMRつけっぱなしなのを忘れて音楽聞いてたら急に耳に囁かれたときは超怖かった
19321/07/14(水)00:38:59No.823268972+
田舎だとカエルの声とかすげえうるさいなって思ってるとたまに知らない音混ざっててビビる
19421/07/14(水)00:39:37No.823269168そうだねx25
>そういう時オチ的なやつはどの「」のとこに出るんだ?
そうだねが一番多くついたレスの「」くんちに…
19521/07/14(水)00:40:24No.823269377+
ひどい
19621/07/14(水)00:40:33No.823269424そうだねx2
>そうだねが一番多くついたレスの「」くんちに…
前振りすぎる…
19721/07/14(水)00:41:15No.823269601+
エロいことを考えるんだ
19821/07/14(水)00:41:54No.823269789そうだねx1
アパートの上の部屋から音がするけど誰も住んでなかったみたいな話あるけどあれって配管が原因じゃないかなと思う
19921/07/14(水)00:42:31No.823269966そうだねx7
ちょっと!俺のレスにそうだね集中するの止めてくだち!
20021/07/14(水)00:42:54No.823270089+
エアコン朝方に止める設定だけどその時のピッピって音で起きちゃうことある
20121/07/14(水)00:42:55No.823270108+
どれだけ頑張ってもスレ「」のところに行くの確定したようなもんだから安心だな
20221/07/14(水)00:43:19No.823270220+
寄ってくるから気を付けて!
20321/07/14(水)00:43:55No.823270382+
未だにカーナビで変な山の獣道通らされたの謎過ぎて怖くなる
20421/07/14(水)00:46:59No.823271291+
ホラー系見た後だと鏡が怖いし殺人事件系見た後だと窓が怖い


fu159560.jpg 1626187483891.jpg